SUPER GT 2021 Vol.308 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:音速の名無しさん
21/10/30 18:23:38.83 nrO3RbSN0.net
またいつもの長文の池沼登場かよ

401:音速の名無しさん
21/10/30 18:24:54.55 YRAX09Dj0.net
モノコックがだめなら貼り付ける構造物も歪みとか出るのでは…?

402:音速の名無しさん
21/10/30 18:26:20.60 jUQQiIeK0.net
モノコックがバラバラまでは行ってないけどクラックが入ってたというのはニュースで見たな
16年のセルモだったと思うけど

403:音速の名無しさん
21/10/30 19:06:26.74 g0gGoh3J0.net
見えないとこで接合面剥がれかけとかあるしな

404:音速の名無しさん
21/10/30 19:12:25.06 nrO3RbSN0.net
>>390
二度と来るな

405:音速の名無しさん
21/10/30 19:22:39.93 JxyNf8Jb0.net
クラックは今もメーカー問わず発生してるらしいよ
トムスの東條は「DTMモノコックはコア材にロハセル(プラスチック発泡材)を使ってるけど、
接着強度がハニカムコアよりだいぶ低くて本来モノコックみたいな主要構造物に使う物じゃないから
壊れるのは当然の結果」と以前ボヤいてた
セルモ不振の真因がモノコックなのかは別問題だと思うけどね

406:音速の名無しさん
21/10/30 19:31:49.12 Jti35wnT0.net
安心しろ
GTAはみんな以上に分かってないから

407:音速の名無しさん
21/10/30 19:44:49.97 2iA


408:fX1yla.net



409:音速の名無しさん
21/10/30 19:45:44.51 w4ENRBcL0.net
LC500もモノコックの耐久の問題でもうレースで使えないんだろ

410:音速の名無しさん
21/10/30 19:47:17.09 2iAfX1yla.net
>>397
ソースある?

411:音速の名無しさん
21/10/30 19:50:39.37 2iAfX1yla.net
>>384
1年経たずに、経年劣化して、自然に割れて、セッティングが他と違う車になる?
そんなモノコックをDTMとsuper GTで使ってたのか。

412:音速の名無しさん
21/10/30 19:53:45.88 2iAfX1yla.net
個体差なんて当たり前にある。
A車両で合わせたセットアップが、B車両にはうまく合わない。
B車両が、使ってるうちに悪くなったのではなく、Aっ違う。って話が、なんでモノコックだ!モノコックが割れてるんだ!
まじで、中学生か、高校生だろ?

413:音速の名無しさん
21/10/30 19:55:01.65 2iAfX1yla.net
>>404
あ、2年目だったな。

414:音速の名無しさん
21/10/30 19:55:54.46 IzWgki+ld.net
モノコックでは無いと声高に言い張るバカが新しく湧いたか
日本語おかしいし
レーススレは魔境だな

415:音速の名無しさん
21/10/30 19:59:05.51 2iAfX1yla.net
>>323
>>320
>ゼントのマシンはテストマシンと全く同じセッティングで走っても違う挙動になるらしいぞ
>立川はテストマシンでめちゃくちゃ速いタイム出したのにセッティングを同じにしたゼントのマシンで走ったら挙動も異なりタイムも出ないらしい
>同じ事石浦も言ってるからモノコックに問題があるんだろ
個体差がなんでモノコックの異常なのか、書いたやつ教えて。

416:音速の名無しさん
21/10/30 20:00:27.15 nrO3RbSN0.net
大阪の池沼っていうガイジだからNG入れてスルー

417:音速の名無しさん
21/10/30 20:02:03.88 2iAfX1yla.net
>>407
技術の話は?わからないけどモノコックか?

418:音速の名無しさん
21/10/30 20:15:04.94 2iAfX1yla.net
>>409
お前さ、望遠なしに富士スピードウェイで撮影したら、ブラインドから飛び出てきて、そこから最新カメラの自動流し撮り機能で、人生観変わったんだろ?
自動流し撮り機能なんて技術はないし、望遠なしにどこで撮ったの?
もう8ヶ月。
一切答えず、池沼池沼ってまだ答えないの?
写真も見せてよ。誰が悪いんだ?90マンのカメラ買って、スーパーフォーミュラ撮ってきて、俺すごいって書いてばらされて、返答せずに池沼池沼。ダサいな。
ばらされなかったら、俺は尊敬されたんだ!この池沼!
ってお前だろ。虚言癖よ。

419:音速の名無しさん
21/10/30 20:21:53.08 3vg/ajowp.net
>>390
カーボンメーカー勤務のワシが教えてやろう。カーボンモノコックは、エポキシ樹脂が含浸されたシートを何層も型に貼り付けたものをオートクレーブという窯で加圧加熱して硬化したものをモナカ合わせに接着して作る。経時変化で、接着が剥がれたり、積層している層間剥離が起こるが、航空機なんか20何年持つし、レーシングカーでは2年や3年は全然もつ。当然クラッシュしたら捻り剛性とかチェックしてるから、劣化云々はない。むしろエンジンマウントとか、サブフレームの接着とかがズレるんじゃないの。

420:音速の名無しさん
21/10/30 20:25:53.56 uvM7WBvWa.net
86レースなんて、何台も車を用意してその中から当たりを選ぶ。
ほとんどさわれないから、チューニングできない。
その差はモノコックが割れてんのか。
左右差があるとか、アライメントを出したことも、出してもらったこともないんだろうな。
左右でどれだけ差があるとか、オフセットの差が同じ車でも微妙に違うとか。車種によって同じじゃないなんて、立川も、メカニックもらみんな知ってる。
モノコックが、モノコックだ。と言えばかっこいいと思ってんのかよ。

421:音速の名無しさん
21/10/30 20:37:39.83 PciZS6YUp.net
2chで句読点使うやつはガイジなんてよく言われてたもんだが今でも全く通じるな
特に句点使うやつのガイジ率はやばい

422:音速の名無しさん
21/10/30 20:39:55.17 3g2lMh330.net
は?
だ、れ、が。
ガ、イ、ジ、や、ね、ん。

423:音速の名無しさん
21/10/30 20:44:41.02 g0gGoh3J0.net
フルカウルに皆勤手当くんにこれとモタスポ板はヤバいの多いな

424:音速の名無しさん
21/10/30 20:47:09.08 RHS0VKWX0.net
WECやF1等のスローモーションを見ると分かり易いけど、車には路面からの入力でモノコックも含めて常にグニャグニャと捩れたり曲がったりする
そもそもモノコックってカーボンと金属製をロールケージの組み合わせで走行距離が増えるにつれてロールケージの塑性変形が蓄積して結果モノコック本体も歪んでくるし、
元々の個体差と相まって同じセッティングにしても差が出てくるんでしょ

425:音速の名無しさん
21/10/30 20:48:45.47 w4ENRBcL0.net
わざわざID変えてレスする奴の池沼率は異常?

426:音速の名無しさん
21/10/30 20:49:05.82 7qrOv5PCa.net
>>412
流石です。

427:音速の名無しさん
21/10/30 20:50:49.99 7qrOv5PCa.net
>>418
移動してるからなぁ。IDの変え方知らんわ。auで意図的にどうやってかえるんだ?

428:音速の名無しさん
21/10/30 20:53:38.17 7qrOv5PCa.net
GT500と構造が基本的に同じマザーシャーシのリアセクション。
URLリンク(www.dome.co.jp)
カーボンモノコックから突き出たギヤボックス。
足回りのほとんどはギヤボックスについている。
わかりやすい、スプリングのダンパーがギヤボックスの上。
アーム類もギヤボックスに接続。
普通の自動車みたいにボディもなければ、サスペンションのマウントがトランクにあったりしない。
フロントも同じ。
エンジンルームがあって、左右にフェンダーがついてるエプロン。バッテリーが乗っかってるフレームのサイドメンバー、ラジエターや、ホーンがついてるラジエターコアサポートもない。
知ってる自動車とは構造が違う。
悪くなったんじゃなく、AのセットアップがBにうまくいかない。がなんでモノコックなんだよ。
まともに議論できず、文句しか言えない悲しいガキはどんな思いで嫌味書いてんの?
言ってる意味がわからない。車なんかわからない。悔しい。か?

429:音速の名無しさん
21/10/30 20:55:30.48 7qrOv5PCa.net
>>417
スローモーションで、モノコックが?ウィングや、フィン類じゃなくてか?
路面の入力でぐにゃぐにゃする剛性がないモノコックがよく映るのか?

430:音速の名無しさん
21/10/30 20:58:20.66 /pDyV3RI0.net
>>416
5chなんてどこ行ってもこんなもんでしょ

431:音速の名無しさん
21/10/30 21:01:00.41 RGyANIIk0.net
>>421
つうか、サブフレーム(パイプフレーム)がおかしい可能性があるのなら、
そのつながっている元であるモノコックがおかしい可能性をなんで
絶対的に否定できるのか、それがわからない。

432:音速の名無しさん
21/10/30 21:33:27.40 GzmmvuTp0.net
スレ進んでるからなんかバトン級のビックニュースでも出たんかなと思ったら…

433:音速の名無しさん
21/10/30 21:42:58.60 JxyNf8Jb0.net
CFRPは塑性変形しないから歪まないよ

434:音速の名無しさん
21/10/30 21:52:13.31 Jti35wnT0.net
>>412
クラッシュしたら捻り試験?
>>412
クラッシュしたら捻り剛性試験?
してるわけないだろ

435:音速の名無しさん
21/10/30 21:54:17.01 RqkeHItBa.net
クラックもだけど一時期雨のレースでは雨漏りとブレーキダストが凄くてドライビング中に鼻の中に入ってきたりでちょっと問題になってたな

436:音速の名無しさん
21/10/30 22:31:08.92 JTpgx2Pv0.net
ヒロシならつや姫じゃなくておしんちゃんになってたな
売れ行きがどうだったのやら

437:音速の名無しさん
21/10/30 22:32:24.96 JTpgx2Pv0.net
誤爆したw

438:音速の名無しさん
21/10/30 23:06:50.54 nrO3RbSN0.net
>>411
うぜーよガイジ
空気読めカス

439:音速の名無しさん
21/10/30 23:14:06.80 tk+hS3ood.net
さわるな危険
大阪の池沼は下4桁をNGnameへ
アウアウウー Saa3-WmR+

440:音速の名無しさん
21/10/31 00:10:04.15 QRy/1+Z10HL


441:WN.net



442:音速の名無しさん
21/10/31 09:44:44.66 JwcslxwS0VOTE.net
>>426
ロールケージが金属製なら塑性変形するし、それに引っ張られてCFRPなモノコックも変形しそうだけど

443:音速の名無しさん
21/10/31 09:54:19.46 7KV8FXvHFVOTE.net
>>424
足回りって、どれだけの部品で出来てるか知ってるか?
どれだけセッティングの幅があるか知ってる?
フォーミュラーと違って、車体の真ん中にある外装を構成してないバスタブモノコック。
悪くなったのではなく、テスト車両のセットアップがセルモの車両に合わない。
モノコックだ!モノコックが割れてるんだ!
とかバカなことはありえないわ。
無知すぎる。

444:音速の名無しさん
21/10/31 10:27:00.73 MGvI1yppdVOTE.net
モノコックおじさん...w

445:音速の名無しさん
21/10/31 10:46:37.51 kYnFjiBhaVOTE.net
でもカテ問わずモノコックが悪いって話は毎年出るじゃん

446:音速の名無しさん
21/10/31 10:55:50.89 SqRXihzqdVOTE.net
この間のオートポリス
ペナルティあったけどレースペース自体はARTAと互角やったし
ようやく長いトンネル抜け出したんかな

447:音速の名無しさん
21/10/31 11:04:22.69 xaLOtBlEdVOTE.net
序盤のSCで差がなくなったとはいえ、5秒ストップからの2位はペース良かったな

448:音速の名無しさん
21/10/31 11:04:59.66 oAtB8bHFaVOTE.net
>>437
なんで他のカテが同じに?
車を知らないGTオタクが多いの?

449:音速の名無しさん
21/10/31 11:19:24.17 SM6yFUOWrVOTE.net
あなたが正しい、それでいいよもう

450:音速の名無しさん
21/10/31 11:27:16.39 q/vR+1SRdVOTE.net
アスペってホントしつこいよな

451:音速の名無しさん
21/10/31 11:31:32.56 hE4Uljdt0VOTE.net
>>440
分かったからバイバイ

452:音速の名無しさん
21/10/31 11:37:43.44 2wpq9hLqaVOTE.net
>>441
まるで自分が正しいが、うるさいからお前が正しいでいい。って?
セッティングがA車とB車でちがう!
モノコックが割れてるんだ!
2016年のスーパーフォーミュラーでも!
モノコックはしょっちゅう割れてる!
トヨタはゼントのモノコックをなぜ渡さないんだ!
モノコックはF1みてても歪んでぐにゃぐにゃしてる!
サブフレームよりモノコックが歪んでもおかしくないだろ!
モノコックがぐにゃぐにゃしたら、サスペンションも動かないだろ。パワーも伝わらない。
こんにゃくものコックで、破断もしやすい。
東レのカーボンすごいな。
F1も、ガードレール突っ込んで、炎上して、グニャグニャしてたら死んでるな。

453:音速の名無しさん
21/10/31 12:00:56.44 q/vR+1SRdVOTE.net
さわるな危険
大阪の池沼は下4桁をNGnameへ
アウアウウー Saa3-WmR+
選挙行ったか? Saa3-WmR+

454:音速の名無しさん
21/10/31 12:03:51.96 e6O1+Ak5aVOTE.net
選挙権ねえんだろ、

455:音速の名無しさん
21/10/31 12:05:28.03 xixBOrqeaVOTE.net
まだやってたのかw
日曜日に朝から必死こいて友達居ないんだなw

456:音速の名無しさん
21/10/31 12:05:48.38 7uftksJ00VOTE.net
セルモはテスト車とタイヤからセッティングかな何まで同じ条件にしても違う挙動になるから残りがモノコックしか残って無いんだろ
セッティングで弄れる範囲は原因特定の為にテスト車と全く同じ状態にしてるだろ

457:音速の名無しさん
21/10/31 12:18:50.85 NbSdScsUaVOTE.net
>>448
車のセッティング経験は?

458:音速の名無しさん
21/10/31 12:19:16.58 NbSdScsUaVOTE.net
>>445
富士の写真まだか?

459:音速の名無しさん
21/10/31 12:22:03.59 NbSdScsUaVOTE.net
自動流し撮りカメラ、α1っていうんだろ?
そんな機能ないのに、富士で撮ったんだろ?
人生観変わるよな。
そんなカメラないのに。
望遠なしに富士のブラインドから自動流し撮り。
自慢の写真見せてよ。
撮影場所おしえてよ。
もう200回ぐらい聞いたんじゃないか?
池沼以外に、言い訳すらできずにストーカーか?

460:音速の名無しさん
21/10/31 12:27:44.58 q/vR+1SRdVOTE.net
モノコックアスペルガー全開

461:音速の名無しさん
21/10/31 16:03:59.33 NP7Hst+j0VOTE.net
もてぎ予想
GT500
本命 37
対抗 17
大穴 64
GT300
本命 52
対抗 11
大穴 360

462:音速の名無しさん
21/10/31 16:06:46.66 y


463:AEqTJbs0VOTE.net



464:音速の名無しさん
21/10/31 17:04:55.63 ORQ+iS13aVOTE.net
>>452
そうやって、自分がすごいだろ!って言ったことには触れられず、悔しいから池沼池沼か?
自慢なんだろ?
おれがにくいのか?虚言癖笑
すごいんだろ?自動流し撮りカメラ。

465:音速の名無しさん
21/10/31 17:26:52.24 yAEqTJbs0VOTE.net
まぁその中学生みたいな文じゃ池沼と言われてもしゃーない
とりあえずうるさいから終了して

466:音速の名無しさん
21/10/31 17:38:58.68 oYgCFU7iaVOTE.net
>>448
きみは自動車のチューニングや、レース経験、整備の知識はどれぐらいあるの?

467:音速の名無しさん
21/10/31 17:43:25.36 dhqqiKG2dVOTE.net
もう来週なのか
中1週だと早いな

468:音速の名無しさん
21/10/31 17:49:27.92 h140nRaK0VOTE.net
>>1
選挙に行かない人はまた緊急事態宣言でレースが中止や無観客なっても文句を言うなよ
今の政府(自民党・公明党)は中国や韓国などから金を貰って平気で日本を売る奴らだから自公政府が続く限り意味のない緊急事態宣言や日本潰しは続くよ
維新の会・立憲民主党・れいわ新撰組・共産党・社民党などの主要野党は反日だから論外 (公明党も反日)
個人的には日本第一党を推薦
日本第一党以外にも日本人を一番に考える政党に投票しましょう
無ければ無所属の人

469:音速の名無しさん
21/10/31 17:50:32.34 h140nRaK0VOTE.net
>>459
日本第一党は日本を第一に考える唯一の保守政党です
桜井誠さん達は10年以上、反日左翼たちと戦いつづけています
例えばこれまでも各市役所へ抗議し外国人の生活保護の不正支給を止めさせて来ました
口先だけの自民党やジャーナリストもどき達とは違います
反日どもが一番恐れているのは日本第一党です
なのでテレビやマスゴミは一切報じません
反日NHKは意図的に選挙妨害もしています
街頭演説をすると必ず反日どもが妨害しに来ます
自民党 売国奴 国賊
公明党 キチガイ
主要野党 論外
賛同して頂ける方は日本第一党に一票を宜しくお願い致します
私は関係者ではありません勝手に応援しているだけです
東京15区は桜井誠
比例は日本第一党

470:音速の名無しさん
21/10/31 17:51:56.24 PpGC+Sc5aVOTE.net
>>456
小学生みたいな嘘ついて、突っ込んだらストーカーしてる基地外だからな。
お前もストーカーするか?

471:音速の名無しさん
21/10/31 19:28:42.65 jGebl1Lk0VOTE.net
>>453
本命 17
対抗 8
大穴 37、23
NSXがFRになってから今の所全勝中だっけ

472:音速の名無しさん
21/10/31 20:21:43.08 yAEqTJbs0.net
個人的に36に勝ってもらってチャンピオン争いもつれて欲しい

473:音速の名無しさん
21/10/31 21:13:46.18 wan9/aSpd.net
36勝ってもポイント差考えたらなぁ
スタンレーノーポイントでもないと

474:音速の名無しさん
21/10/31 21:18:10.27 Niav0K4Ca.net
36勝って凄いじゃないか

475:音速の名無しさん
21/10/31 21:28:41.60 59Xw3/pG0.net
SFでインパルがチームチャンピオンを獲得
SGTでも久しぶりに勝ったし今年に入って好調だな

476:音速の名無しさん
21/10/31 21:32:50.32 xixBOrqea.net
ここいらで1と17には同士討ちしてもらって…
au勝ってくれよ

477:音速の名無しさん
21/10/31 21:33:07.69 TGne5K41d.net
佐々木を追放したのは正解だったな

478:音速の名無しさん
21/10/31 22:00:22.97 yAEqTJbs0.net
GTでもSFでも御大の嬉しそうな表情見るとこっちも嬉しくなる

479:音速の名無しさん
21/10/31 22:10:47.88 C0FgltiK0.net
あと何回見れるか分からないもんな。

480:音速の名無しさん
21/10/31 23:08:15.71 nDjpLoeG0.net
GTプラスは来週か つまらんな

481:音速の名無しさん
21/10/31 23:28:23.61 EebzzgYdM.net
選挙だからね仕方ないね

482:音速の名無しさん
21/11/01 01:50:13.71 nSXdvD5f0.net
左近当確wwwww

483:音速の名無しさん
21/11/01 02:18:27.25 Dn5/Cn/S0.net
>>473
先生つけろやタコスケ

484:音速の名無しさん
21/11/01 08:00:50.93 Pf3il99Jp.net
>>470
来年は一樹に譲って一歩引くんじゃない?

485:音速の名無しさん
21/11/01 11:01:11.33 2pd/sKi7M.net
だいぶ喋りも怪しくなってきてるからな
ほしのさんだからなぁ で済んでるけど

486:音速の名無しさん
21/11/01 11:46:15.89 B16CRw4S0.net
星野さん、国光さん、長谷見さんと一つの時代を築いてきた人達も晩年だもんなー

487:音速の名無しさん
21/11/01 12:24:51.84 xYWObgYha.net
星野→本山
中嶋→山本
亜久里→?

488:音速の名無しさん
21/11/01 13:32:41.37 NRkehQxw0.net
>>458
中1週だと22と48はあんなデカいクラッシュしたけど修復なんて無理だろうな
あと新車の手配も

489:音速の名無しさん
21/11/01 13:51:55.31 JRp8ylzId.net
#50のトコのツイート見てきたけど#22についてはなにもかかれていないね。

490:音速の名無しさん
21/11/01 14:20:08.45 Q05Db6hR0.net
>>478
黒さでは平川

491:音速の名無しさん
21/11/01 14:25:14.04 Wf4oAPH+M.net
道上さんだろ

492:音速の名無しさん
21/11/01 17:20:06.39 qk0SCfkWM.net
>>481
ヤン・マーデンボローより黒いと自慢していた関口の立場は?

493:音速の名無しさん
21/11/01 17:21:17.90 lXOSGKfb0.net
いったい何が黒いんですかね…(興味津々)

494:音速の名無しさん
21/11/01 18:50:10.21 /LnMxl1TM.net
寿一、道上、本山の3人はそれぞれのメーカーでガッツリ500の監督やって欲しかったわ

495:音速の名無しさん
21/11/01 19:08:48.98 QdoUB0+F0.net
>>463
チャンピオン争いがもつれてほしいなら
誰が勝つかより#1がどんだけ茂木で取りこぼすかが重要じゃないか
勝つのは17 36 23 3 14 8あたりならどれでもいいが
#1が上位に入るときびしい
ただ問題は#1は茂木を不得意としてない

496:音速の名無しさん
21/11/01 21:00:56.47 Px3gHbl1a.net
上に書いてあるモタスポ.comの記事をまとめてみると
14 大嶋/山下
19 国本/阪口(?)/アレジ(?)
36 関口/中嶋(?)/アレジ(?)
37 サッシャ/宮田(?) 平川(WEC?)
38 石浦/坪井(?) 立川(引退?)
39 ヘイキ/中山

こんな感じになるのかね?

497:音速の名無しさん
21/11/01 21:11:06.55 cEqvGPZB0.net
阪口19はもったいないよね。
37で実績残してるだけに。

498:音速の名無しさん
21/11/01 21:26:45.18 IaZhf5dH0.net
ジュリアーノアレジ乗せるなら全チーム阪口選ぶと思う

499:音速の名無しさん
21/11/01 21:28:02.93 zXzRGpqK0.net
宮田と国本退ければ問題無い

500:音速の名無しさん
21/11/01 22:00:52.45 7s7xdrna0.net
ペナルティポイント6で 4グリッド降格は厳しい過ぎね?

501:音速の名無しさん
21/11/02 00:08:07.71 Dq0tkr2W0.net
>>491
URLリンク(www.as-web.jp)
これか、大津ペナルティポイント6で4グリット降格なのね

502:音速の名無しさん
21/11/02 00:56:57.13 zJNfymEB0.net
てか、フォーミュラみたいな一人一台のレースならまだしも



503:方がペナルティポイント貯めたから、関係ない自分までグリッド降格の連帯責任みたいな考え方、チームスポーツとしてどうなのよ 去年までは8点で8グリッド降格からだったけど、なんで今年から厳しくしたし。



504:音速の名無しさん
21/11/02 01:00:44.91 zJNfymEB0.net
しかも最終戦も4グリッド降格の可能性あるし。
ペナルティポイントは加算されてから2レース経過以降のレースで新たにペナルティポイントが加算されなければ2ポイント減算されます。

505:音速の名無しさん
21/11/02 02:07:14.99 pUYVChbE0.net
そりゃチームスポーツだからだろ……
リレーで同じチームのやつが違反して失格になるのには異論ないでしょ

506:音速の名無しさん
21/11/02 07:53:48.81 vN/W4o5pa.net
というかペナポで練習走行走行禁止って下手くそに練習させないのはむしろ危ないのにな
何考えてるんだろなって感じ

507:音速の名無しさん
21/11/02 08:11:19.12 Kx7pqE1D0.net
64号車はPP取っても4グリッド降格か・・・これは厳しいな
いつもイザーさんがやらかしてるイメージがあったけど大津が多かったのか

508:音速の名無しさん
21/11/02 10:46:20.81 VntbdNLLa.net
そういや500でペナルティポイントによる出場停止ってベンちゃんが最後?

509:音速の名無しさん
21/11/02 15:06:40.05 vm3I1y1Qd.net
左近に茂木改修してくれって頼めないかな

510:音速の名無しさん
21/11/02 15:15:59.86 qjZAu+PF0.net
1期生はほぼゲストじゃないか?3期しても無理だろうけど。左近だもの…

511:音速の名無しさん
21/11/02 16:11:40.51 yT+mAuRhp.net
>>500
日本グランプリでトロフィー授与位してもらいたいね。

512:音速の名無しさん
21/11/02 17:26:59.02 hkXgGqbr0.net
マッチの時と同じでヤフコメが悪口ばかりなのが悲しい

513:音速の名無しさん
21/11/02 17:31:44.44 SmgLZlQRd.net
>>499
東海じゃないし

514:音速の名無しさん
21/11/02 17:49:08.04 7O0kTmug0.net
>>499
むしろ閉鎖してくれ

515:音速の名無しさん
21/11/02 20:16:47.09 DSzOcS/za.net
SFは茂手木でも面白いレースが展開されるようになってきた
SGTはどうだ?現状でもエキサイティングだと思うんだけど

516:音速の名無しさん
21/11/02 20:42:35.82 VVhTzL5/0.net
サーキットが閉鎖される事を望むとか>>504はモタスポファンの風上にも置けん

517:音速の名無しさん
21/11/02 20:44:31.17 rDGdCRjva.net
もてぎは表彰台に上がれるとお米貰えるから無くさないでください

518:音速の名無しさん
21/11/02 20:59:14.69 WT2sl/ev0.net
誰とは言わんけどこれ以上米もらったらシートにはまらなくなるんじゃね

519:音速の名無しさん
21/11/02 21:18:34.09 UJxChZJMd.net
最近あんまりサクセスウェイト積む程サクセスもしてないけどねー

520:音速の名無しさん
21/11/02 23:21:16.67 7O0kTmug0.net
>>506
つまらんサーキットは消えて欲しい

521:音速の名無しさん
21/11/03 01:12:55.25 FNK4UBOqd.net
>>510
岡山の方が価値ねえな
2輪の聖地だしなあ

522:音速の名無しさん
21/11/03 01:13:37.30 FNK4UBOqd.net
とは言えサーキットは減っていいもんじゃ無いし、なくなれとか言ってるのはアホ

523:音速の名無しさん
21/11/03 01:16:04.10 lqTy0rJQ0.net
岡山でのGT開催は本当に要らない

524:音速の名無しさん
21/11/03 01:32:01.89 leFlK07fa.net
千代のHPに3号車が謎最下位になった原因書いてあるな
ハズレ個体引いた?けどハードが原因っぽく無いんだよな
URLリンク(chiyo-katsumasa.com)

525:音速の名無しさん
21/11/03 02:11:21.96 4TGU88JS0.net
いやまあいるかいらないかで言えば……

526:音速の名無しさん
21/11/03 05:21:43.07 /4Nc9Wa50.net
どっちかと言えば岡山より、もてぎの方がい


527:らない もてぎ2回より鈴鹿2回の方がいいよね



528:音速の名無しさん
21/11/03 06:55:46.08 YV2qgEvr0.net
>>514
セッティング変えても改善しない=ハズレ個体って考えは安直過ぎだろ
セットの方向性間違えてた可能性が一番高い

529:音速の名無しさん
21/11/03 07:03:30.39 Ofnyva8vd.net
ハズレ個体が鈴鹿で2位、オーポリで4位になりますか?という話。

530:音速の名無しさん
21/11/03 07:12:43.02 XvkBCUjV0.net
外れ個体の話からモノコッ◯の話に振るのは禁止

531:音速の名無しさん
21/11/03 08:19:47.14 jXdhfJJF0.net
3号車は一昨年のSUGOでマコちゃんが雨の中で火花散らしながらぶっちぎってた思い出が
15番手スタートから4番手まで上がれたらそりゃあ儲けもんよ

532:音速の名無しさん
21/11/03 08:33:42.41 EMcrOS0L0.net
>>516
ただサーキットの設備は茂木の方が圧倒的に良いわけで
岡山はこのご時世にトイレの手洗い場に液体石鹸が無いんだぞ
僅かな個体石鹸は一部のファンが善意で置いてる

533:音速の名無しさん
21/11/03 11:39:34.52 G4hS1DrdM.net
岡国廃止して
下山でGT開催してくれ

534:音速の名無しさん
21/11/03 13:34:38.16 xOlwSf/Ga.net
>>517
ごめんエンジンのことだわ

535:音速の名無しさん
21/11/03 13:51:30.90 A8mRj86La.net
>>514
モノコックが割れてるんだよそれ。

536:音速の名無しさん
21/11/03 15:04:36.88 wXpPV4tzp.net
>>514
燃料系のトラブルだよ

537:音速の名無しさん
21/11/03 16:42:57.55 qEUYXmIA0.net
全てのサーキット禁煙にしてくれ

538:音速の名無しさん
21/11/03 17:03:30.70 pgxo04zC0.net
APと岡山しか行った事ないが両方とも喫煙スペースがなぜあんな人通り多くて風通しの良い所にあるんだろう
不便な所にガス室みたいなの設置すればいいのに

539:音速の名無しさん
21/11/03 18:02:09.42 YgwmecSr0.net
このチームやばいのか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

540:音速の名無しさん
21/11/03 18:08:57.83 /sPLZDX00.net
少なくともマネージャーはヤバい

541:音速の名無しさん
21/11/03 19:01:32.98 paaRi0Pa0.net
一貴WEC引退か
平川とスワップかな?

542:音速の名無しさん
21/11/03 19:01:33.17 OikWQrVx0.net
このおばちゃん何年マネやってんだ?

543:音速の名無しさん
21/11/03 19:04:43.29 sWzZ1dj10.net
>>530
3637の玉突きスワップかね

544:音速の名無しさん
21/11/03 19:09:57.10 V54bd5a40.net
一貴がWEC引退なら、来年は間違いなくGT参戦するだろうな。
今んとこ平川とトレードが濃厚な線だね

545:音速の名無しさん
21/11/03 19:51:53.05 Hcv1e9350.net
GT500なんてもう乗ってられない だろ
解説とかGazooの役職とかかな

546:音速の名無しさん
21/11/03 19:54:02.03 498U6Pqo0.net
カズキとかマーくんの解説好きだなあ

547:音速の名無しさん
21/11/03 20:26:03.74 MdDsJNEw0.net
ヤマケンのWECはどうなるんやろ

548:音速の名無しさん
21/11/03 20:38:24.00 sWzZ1dj10.net
>>536
ヤマケンの線はもうない
ヤマケンに優先権あったのにテストに平川呼ばれてるのはそう言うこと

549:音速の名無しさん
21/11/03 20:43:02.21 QolFg1g/0.net
可夢偉の次がヤマケンなんだろうな

550:音速の名無しさん
21/11/03 20:43:44.94 Cwbgd7zP0.net
GT500よりハイパーカーのほうが速いはずだよ

551:音速の名無しさん
21/11/03 21:00:07.60 O0wY8SDG0.net
WECってそんなに魅力的な事かなぁ?平川はヤラカスような気がするわ…
根本的持ってないと!

552:音速の名無しさん
21/11/03 21:01:12.49 E2Z3rns/0.net
車両は違うとはいえバックマーカーの処理の練習にはGTがいいんだろうなぁ

553:音速の名無しさん
21/11/03 21:03:42.80 SDuDmXj20.net
>>539
富士のタイムだけならGT500のが速そう

554:音速の名無しさん
21/11/03 21:11:50.50 1N0VQwXU0.net
ハイパーカーに変わってからまだ富士来てないからわからんけどP2との差を見る限り同タイムくらいじゃね

555:音速の名無しさん
21/11/03 21:12:16.77 00xTKpct0.net
>>540
そりゃ世界選手権な上に勝てる体制もあるんだから、ドライバーは行けるもんなら行きたいんじゃないのかなあ。

556:音速の名無しさん
21/11/03 21:14:00.20 /MEyNbHsd.net
ヤマケンは自分から辞退した
多分平川はメンタル的に厳しいと思う
テストでも遅いらしいから

557:音速の名無しさん
21/11/03 21:15:35.07 SDuDmXj20.net
どういう経緯であれF1乗れる人はやっぱり格が違うんだよね

558:音速の名無しさん
21/11/03 21:25:08.33 6IimTCYk0.net
>>540
来年からはプジョー、再来年からアウディとポルシェ、フェラーリも来るから魅力度は上がるしタイトル取ればFIAから表彰されるよ

559:音速の名無しさん
21/11/03 21:27:02.49 O0wY8SDG0.net
平川は個人競技の方がいいと思うけどな?F1は無理だろうからインディかFEか?
世界選手権でもWEC経由ではなぁ…先は国内しかないような…

560:音速の名無しさん
21/11/03 21:52:13.95 D/FVTIY60.net
>>524
モノコック割れたら流石に修復するよ。

561:音速の名無しさん
21/11/04 01:45:50.08 DKpCuVAO0.net
>>548
トヨタとの関係を断ち切って、インディカーとかFEだって?

562:音速の名無しさん
21/11/04 02:51:15.14 GbyYc0maa.net
>>535
一貴解説はホンダが勝てない呪いあるからなぁ
前回も案の定ホンダがやらかしたし

563:音速の名無しさん
21/11/04 06:24:27.56 cld8M3WuM.net
>>546
ピットクルー轢いたけどね(^_^;)

564:音速の名無しさん
21/11/04 07:41:32.25 kg24mvZ40.net
>>549
セッティングが出ない車はモノコックが割れてる。ってのがgt300スレの定説。
他の意見は許さないらしいよ。

565:音速の名無しさん
21/11/04 12:41:26.55 WjDWhHT10.net
URLリンク(www.motorsport.com) NSX TypeSベースに変更

566:音速の名無しさん
21/11/04 14:44:24.16 HTUn3BhC0.net
300スレでモノコックの話なんてろくに出てないんだよなぁ……

567:音速の名無しさん
21/11/04 14:56:30.40 cPvggG83a.net
>>555
あぁ、すまん。こっちだったな。
NSX typeSベースに変更って、ベースになんてなってないからな。
エンブレムとテールレンズぐらいか。 なんでベースとかいうんだろうなぁ。

568:音速の名無しさん
21/11/04 14:58:30.90 d94is/tZd.net
typeSなら、変わるのはフロントバンパー位か

569:音速の名無しさん
21/11/04 15:37:55.95 nPJ/c3D3p.net
>>556
デザインをベースにしてるからベースって言って問題ないよ
市販車から機械的共通点無くてもね

570:音速の名無しさん
21/11/04 15:42:38.20 d94is/tZd.net
今年はエアロ去年からの引き継ぎだったけど、今年のオフは開発出来るんか?

571:音速の名無しさん
21/11/04 15:53:29.70 /sHCQN6J0.net
>>556
>>557
少しノーズが長くなるらしいよ

572:音速の名無しさん
21/11/04 15:59:38.08 d94is/tZd.net
>>560
なるほどね それで少しでもドラッグが良くなるとええけど

573:音速の名無しさん
21/11/04 19:10:10.68 jb4ZQ/zha.net
>>558
なるほどね。

574:音速の名無しさん
21/11/04 23:50:30.12 bDONfZOna.net
タイプSの後って何をベースカーにするのホンダ
インテグラ?

575:音速の名無しさん
21/11/05 09:31:23.31 3QHEL


576:EmCd.net



577:音速の名無しさん
21/11/05 10:58:22.39 OzC8Aytw0.net
>>563
なぜ誰か知ってると思ったのか教えて.

578:音速の名無しさん
21/11/05 11:40:06.99 Gp1r7NUga.net
>>565
次のベースはなんだろうなあって話がしたかっただけで別に知ってると思って聞いたわけじゃないんだけど
なんかゴメン

579:音速の名無しさん
21/11/05 11:54:20.97 6TRh96Shd.net
500に関してや市販化されてる必要はないし、現行のラインナップの中から選ぶことが無意味に感じる
実際、元となるベース車両は市販化が想定されてるコンセプト段階でもいいわけで、外面のコンセプトさえできてしまえば、いくらでも500車両として使える
販促のためには、トヨタみたいに市販モデルの販売と同時にベース車両を変えるのが一番ベストだとは思うけど

580:音速の名無しさん
21/11/05 12:07:16.41 4zu5oYhpd.net
さわるな危険
大阪の池沼は下4桁をNGnameへ
アウアウウー Saa3-WmR+
ワッチョイW ff6c-kEqn

581:音速の名無しさん
21/11/05 12:37:14.35 vta4Jo18d.net
300のrookieが立ち上がって一貴と国本らしい

582:音速の名無しさん
21/11/05 12:39:58.82 wd/Le3Fe6.net
>>569
マシンは何だろう
86?スープラ?

583:音速の名無しさん
21/11/05 12:54:53.28 mrTM1ANpd.net
>>569
予想通りならリトモ国本2人とも#19でちゃうのか。
500新人2人じゃ15グリッドが指定席になりそう

584:音速の名無しさん
21/11/05 13:10:54.55 jU65xVsHK.net
>>569
一貴も国本もまだ500でやれると思うけど、会社の方針なのかなあ?
世代交代を進めるのかな。
大輔さんも引退早かったし。
立川選手や石浦選手も勇退かな。

585:音速の名無しさん
21/11/05 13:19:39.05 KtoVEwvBM.net
そんなに勇退させても乗せるドラおらんやろ

586:音速の名無しさん
21/11/05 13:39:05.12 4SaN85G70.net
カジキ300は勿体なさ過ぎるだろ

587:音速の名無しさん
21/11/05 13:55:54.19 BwqIVSh+a.net
このスレ偶によく分からん噂書かれて、本当にそうなるからやっぱり関係者おるだろw
去年もチームルマン再始動するとかオフ入ってすぐ書かれてたし(ただ、本山復活の話までは誰も書いてなかったけど

588:音速の名無しさん
21/11/05 13:57:51.02 BwqIVSh+a.net
>>574
本人が300でのんびりやりたいというなら良いんじゃないか?

589:音速の名無しさん
21/11/05 14:09:10.24 0hhlpeDpd.net
300で暴れるカズキも見てみたい
つちやに行ってほしい

590:音速の名無しさん
21/11/05 15:30:52.61 jU65xVsHK.net
300は500の周回遅れになるから、抜かせる技術が必要。
だから大変。
まあWECで渋滞は慣れているといっても、抜く側だから。

591:音速の名無しさん
21/11/05 15:48:26.11 EU4qiTSYM.net
一貴に300似合わないなぁ
ってかとても乗るとは思えんのだけど

592:音速の名無しさん
21/11/05 15:57:24.76 QLbSlIuxd.net
来年登場するapr製GR86って
基本的にはGRスープラのガワ違いになるわけでしょ
それがルーキーレーシング(GT300)にも供給されるとしたら…
いきなりタイトル候補だな

593:音速の名無しさん
21/11/05 17:45:39.26 CxBPG6FH0.net
基本的にレーサーは引退するわって本人談だろ……

594:音速の名無しさん
21/11/05 18:22:26.63 ARNu18Vzd.net
>>575
インパル松下とかも去年の時点で言ってる人おって本当にそうなったよな

595:音速の名無しさん
21/11/05 18:44:23.62 WJhCjlLI0.net
つまり藤波化粧疑惑や柿元カツラネタも関係者に見られてるってことか

596:音速の名無しさん
21/11/05 18:48:29.13 5arvzux50.net
藤浪は既に公式でいじられてるだろw

597:音速の名無しさん
21/11/05 19:56:53.31 TR1z+9il


598:a.net



599:音速の名無しさん
21/11/05 20:43:41.75 CmJPbWPuM.net
>>553
そんなの知らんがな
アホか

600:音速の名無しさん
21/11/05 20:57:55.09 UpHEEvAja.net
>>584
藤波はめっちゃ若くして結婚→お子さん持ちになったので、素行が大丈夫なのか気になったことがある

601:音速の名無しさん
21/11/05 21:24:01.23 B8xfgKxs0.net
>>580
aprのGR86は#30の1台のみという話
なので噂の新規開発JAF-GTスープラがルーキーの車っぽい

602:音速の名無しさん
21/11/05 21:40:22.67 rppDbhe3d.net
そこに大嶋が乗るわけ?

603:音速の名無しさん
21/11/05 21:51:52.36 ri37G+nw0.net
>>588
オースポが言ってた出自が違うというのは
apr製じゃなくてTRD/GR製ってこと?

604:音速の名無しさん
21/11/05 21:57:39.88 sW0olJHW0.net
300に乗るより解説席来てくれカズキ

605:音速の名無しさん
21/11/05 22:05:35.04 IVimFQtf0.net
ホンダが勝てない事に定評がある解説カジキ

606:音速の名無しさん
21/11/05 23:05:47.28 G9a1hJAna.net
rookie300はデマやで
俺の妄想やし

607:音速の名無しさん
21/11/05 23:18:33.97 P6WNtYmB0.net
ワイの予想は
36一貴サッシャ
37坪井宮田
38石浦阪口
39関口コバ
19国本中山
14ヤマケン大嶋 
こうや

608:音速の名無しさん
21/11/05 23:27:21.64 oaEAVSR+0.net
>>594
関口が39なら感動します。

609:音速の名無しさん
21/11/05 23:32:26.19 ri37G+nw0.net
>>594
国本・中山って、何の未来も感じられないじゃんw
若手入れてやれよw

610:音速の名無しさん
21/11/05 23:41:39.51 FnJQhMBLd.net
>>596
かつての国さん星野さん長谷見さんが永い事現役第一線で続けてきた様に、今も昭和生まれを平成生まれが超えられない現実
二輪も同じ状態だからモータースポーツは衰退していくだろうね

611:音速の名無しさん
21/11/05 23:49:11.90 ri37G+nw0.net
#19は若手に横浜タイヤ開発をさせて育てる
という大義名分があったんじゃないの?
ということ。

612:音速の名無しさん
21/11/05 23:52:22.49 2q35jwLUa.net
>>592
赤平が来るとS-Roadと付く車が悲惨になるホンダver
そういや赤平ってもうレースの仕事しとらんのか

613:音速の名無しさん
21/11/06 00:17:32.39 AAAw5nkPd.net
>>599
今年の公式プロモーション動画のナレーションやってたで
URLリンク(youtu.be)

614:音速の名無しさん
21/11/06 01:14:51.59 0f4SoZqba.net
ルーキーズの水素カローラ、スープラ走らせてるクラスに、来週末のs耐に、ドライバーもクルマもチームもなまえふせたまま、1台走ることがきまってる。
ST-Qクラス。メーカー開発車両か、クラスに該当しない特殊な車。
ルーキーズがスープラテストするとかありえるかもね。
シーズン違えば、s耐の車走れるし。

615:音速の名無しさん
21/11/06 05:33:07.48 PD12bMOIa.net
rookie300のことは忘れてください
お願いします

616:音速の名無しさん
21/11/06 07:51:30.74 sgI/wsei0.net
>>594
アレジがSFに上がるなら500もテスト次第では上がってくる可能性あるって舘さんか関谷さんが言ってなかったっけ?

617:音速の名無しさん
21/11/06 08:13:55.51 Yr4+TVK40.net
>>603
アレジ乗せる為におろなさきゃいかんやつおらんやん
阪口のか優先度高いでしょ

618:音速の名無しさん
21/11/06 08:16:31.66 Ae4U2r+W0.net
アレジ上げるならウェッズで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

934日前に更新/198 KB
担当:undef