SUPER GT 2021 Vol.308 at F1
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:音速の名無しさん
21/10/22 19:47:16.89 1CPa0ZSf0.net
URLリンク(www.as-web.jp)
19はエンジン交換せずに済んだのね
てことは 14 37 38 の3台?

51:音速の名無しさん
21/10/22 19:50:23.66 1CPa0ZSf0.net
こっちに確定情報出てたね
URLリンク(www.as-web.jp)

52:音速の名無しさん
21/10/22 20:12:15.42 neJy/7qe0.net
燃えたのに無事ってある意味幸運やな

53:音速の名無しさん
21/10/22 20:20:16.08 uCIF


54:Rj2qa.net



55:音速の名無しさん
21/10/22 20:35:11.01 rYx/YNVm0.net
あれだけ派手に燃えて無事とかマジかよ

56:音速の名無しさん
21/10/22 21:01:45.44 +FnM5eSwd.net
スープラのトラブルはエンジンではなく車体の問題だったのか
対策はしたようだが、責任者はプレッシャーがかかる土日になりそうだなw

57:音速の名無しさん
21/10/22 21:52:35.11 cE7ZCvIU0.net
優勝予想屋さん予想どうぞ

58:音速の名無しさん
21/10/22 21:59:45.17 Po76rsS10.net
土日は晴れ時々曇りとみました

59:音速の名無しさん
21/10/22 22:08:45.07 h1ig/E060.net
セルモは、車を全部開発車両にでも変えた方がいいと思う。

60:音速の名無しさん
21/10/22 22:22:39.70 1CPa0ZSf0.net
>>56
39
8はピックアップかポカで沈む
16と64は先に逝く
MIは低温で撃沈

61:音速の名無しさん
21/10/22 22:52:16.31 MBAvC5tva.net
DENSO勝ちそうだな

62:音速の名無しさん
21/10/22 23:02:28.24 B8INE+FGa.net
MIって低温で死ぬというよりは、レンジ外すとどうしようもないという印象の方が強い

63:音速の名無しさん
21/10/22 23:39:08.28 eXaCGSXKd.net
現地ゲート前到着したが、標高考えるとそこまで寒くないぞ

64:音速の名無しさん
21/10/22 23:59:11.96 CVhi5wkY0.net
地熱の恩恵じゃないか?

65:音速の名無しさん
21/10/23 00:00:48.42 Ub5amqeq0.net
DENSOはヘイッキにエンジニアリングやらせてみないか?

66:音速の名無しさん
21/10/23 07:19:35.54 jLjPIJv30.net
36もAPでは速い 
1よりは燃リスの影響も大きくないだろうし来るかも

67:音速の名無しさん
21/10/23 07:29:47.61 nPebhMHLd.net
全然ゲート前から車進まない

68:音速の名無しさん
21/10/23 10:36:37.85 323V8w3+d.net
反ワクおばさんちゃんとマスクしてんじゃんw

69:音速の名無しさん
21/10/23 10:49:03.35 onD+479U0.net
そりゃあTwitterでお偉いさん即バレしたから内心反発してても付けるっしょ
なお、Facebook

70:音速の名無しさん
21/10/23 10:53:35.35 323V8w3+d.net
>>68
まだ暴れてんの?

71:音速の名無しさん
21/10/23 10:54:44.45 4oUo0ukS0.net
今日現地入りした人は車中泊すんの?

72:音速の名無しさん
21/10/23 11:03:14.38 uQ7r/y4D0.net
>>42
闇の力で混走では1位になったようだ

73:音速の名無しさん
21/10/23 11:10:01.25 /mqS8dHh0.net
ゼントは今年居たっけ?レベルだから今回こそ期待

74:音速の名無しさん
21/10/23 11:40:39.60 onD+479U0.net
>>69
GT300スレにスクショが貼られてる

75:音速の名無しさん
21/10/23 11:58:07.78 KwbJDCCga.net
反ワクってコロナは風邪派とは違うからな
ソーシャルディスタンスは守れ手は洗えアルコール消毒しろって言いながら5G接続がどうとか言い出す

76:音速の名無しさん
21/10/23 11:58:36.63 rLr2x3xT0.net
この寒さだと明日アウトラップとかで一波乱起きそうだな

77:音速の名無しさん
21/10/23 12:36:06.30 tkeOA1Eta.net
ゲイナーのオバハン、働いてんの?

78:音速の名無しさん
21/10/23 12:37:18.72 Yh0wLv5Sd.net
>>76
ばっちり映ってなかった?

79:音速の名無しさん
21/10/23 12:42:44.76 8wxFsQCC0.net
>>75
何台か1コーナーでお砂遊びしそうやね

80:音速の名無しさん
21/10/23 13:19:25.65 fMpMip8Q0.net
19号車エンジン無交換ってすげえ
SUGOであんなに燃えてたのに次のレースで同じエンジンを使えるとは・・・

81:音速の名無しさん
21/10/23 13:27:51.38 fMpMip8Q0.net
とりあえず立ててみた
SUPER GT 2021 第6戦 オートポリス GT 300km Lap.1
スレリンク(dome板)

82:音速の名無しさん
21/10/23 13:49:40.23 JxEIbSrca.net
>>79
あれエンジン本体からの引火じゃなかったんじゃね?
ならいけないことはない

83:音速の名無しさん
21/10/23 15:18:59.31 6M63x0Gxa.net
DLは逝く、14はペナ、ARTAはまたポカで23勝ってアステモ2位あるぞ

84:音速の名無しさん
21/10/23 15:23:22.66 fMpMip8Q0.net
>>81
そうだったのか
それなら不幸中の幸いで運が良かったな

85:音速の名無しさん
21/10/23 15:24:24.44 xpDfW+Zm0.net
みんな例外なくDLは先に逝く前提なの草

86:音速の名無しさん
21/10/23 15:25:22.51 uQ7r/y4D0.net
そりゃ広告でも「ダンロップは先に行く」ってCMやってたし

87:音速の名無しさん
21/10/23 15:26:47.27 /E1WNrxC0.net
19は燃料パイプが外れて引火したらしいからエンジン内部まで損傷が至らなかったってことでしょう。
しかしここ数戦死んでたRookieが予選でここまでいい走りするとは意外。
エンジン交換ペナルティがもったいなさすぎる。

88:音速の名無しさん
21/10/23 15:27:13.47 NqK/PybW0.net
ホントに言ってて草
URLリンク(youtu.be)

89:音速の名無しさん
21/10/23 15:28:19.61 uQ7r/y4D0.net
>>87
そうこれこれ
結構前のCMだけど、ダンロップは先に逝くんだよ

90:音速の名無しさん
21/10/23 15:29:41.79 BEUmycKka.net
超どうでも良いことだけど、Q1最下位のB-MAXのタイムが1:33:333ってなんかすごい

91:音速の名無しさん
21/10/23 15:35:44.40 /mqS8dHh0.net
またダンロップが前で通せんぼして後ろのスタンレーがしれっと上がってくるパターンじゃん

92:音速の名無しさん
21/10/23 16:28:05.23 Ub5amqeq0.net
>>90
そして17号車がボタン押し間違えたとすっとぼけ

93:音速の名無しさん
21/10/23 17:04:05.67 7rPwPIjva.net
遅いダンロップ組をさっさと抜けないやつが悪いよね

94:音速の名無しさん
21/10/23 17:08:27.02 lIWA19Ew0.net
ヨタグソエンジン先に逝く

95:音速の名無しさん
21/10/23 17:25:53.21 z+WLvBsK0.net
いまでは貴重な造語アンチだ、丁重にもてなしてやれ

96:音速の名無しさん
21/10/23 18:22:00.02 udHOBYY5M.net
ウェイト軽いのに19にはガッカリだわ

97:音速の名無しさん
21/10/23 18:59:05.09 ke8IioM0p.net
オートポリス土曜日 博多のシャトルバス
7:25 博多すぐに高速、8:10 山田PAでトイレ休憩
9:40過ぎ オートポリス着(16人)
17:00発車予定だが16:42に乗る人揃って発車
18:00 山田PAトイレ休憩、18:53 博多着(14人)
明日、来年の参考までに(明日は乗る人多いらしい)
高速は快適だけど日田とAP間が山道でコーナー多い

98:音速の名無しさん
21/10/23 19:05:20.24 MCG4TIyL0.net
今日現地組寒かった?
どれくらいの服装で行くか悩むわ

99:音速の名無しさん
21/10/23 19:10:34.54 nPebhMHLd.net
陽は照ってるけど風冷たい。つか今AP寒い。
しかも両隣火焚いてるよ。

100:音速の名無しさん
21/10/23 20:12:03.08 Ub5amqeq0.net
4号車が冷えすぎるからとラジエーターの穴少し塞い出たみたいだね、

101:音速の名無しさん
21/10/23 21:06:06.09 0zXw9lKw0.net
GT in KYUSHU300km
じゃなくていつの間にか
AUTOPOLICE300になってる

102:音速の名無しさん
21/10/23 21:10:05.28 1bJ8fkAX0.net
AUTOPOLISなw

103:音速の名無しさん
21/10/23 21:20:55.96 ytDVzksV0.net
GTカーの前面はラジエターだけじゃないし。

104:音速の名無しさん
21/10/23 22:50:42.51 PacOPtLV0.net
ENEOSは社長のチームだから一番良いエンジンきてるだろうね
どう考えても、速すぎ

105:音速の名無しさん
21/10/23 22:56:38.19 Tck/nQ440.net
超忖度

106:音速の名無しさん
21/10/23 23:05:40.02 KTxtGHMt0.net
レーシングカーてサーモついてないん?

107:音速の名無しさん
21/10/23 23:06:05.79 udYZp2rg0.net
トヨタ内の序列が変わったのかな?

108:音速の名無しさん
21/10/23 23:44:14.69 AJpVPxTP0.net
つってもペナルティストップあるし蚊帳の外だろ

109:音速の名無しさん
21/10/23 23:45:23.07 z+WLvBsK0.net
忖度推理マンはSFの体たらくにも気づいてあげて

110:音速の名無しさん
21/10/23 23:51:05.21 qPDIf42Ma.net
JGTCの頃、トヨタはチーム内忖度あったのは本当だったな
寿一が日産は平等に行き届いてる話聞いてて羨ましがってた(今は知らん

111:音速の名無しさん
21/10/23 23:51:25.40 NqK/PybW0.net
トヨタ勢には誤算だったね、本当は36をQ2に送り込みたかったんだろうけど

112:音速の名無しさん
21/10/23 23:51:32.58 qPDIf42Ma.net
>>108
そもそもその理論なら、ルーキーレーシング最強になってるからなwww

113:音速の名無しさん
21/10/23 23:52:55.65 NqK/PybW0.net
ぶっちゃけ日産が一番忖度酷いんじゃね?オートスポーツにコラム書かれるくらいだし。

114:音速の名無しさん
21/10/23 23:59:03.30 AJpVPxTP0.net
#1が#36の真後ろに居るのは想定外だろうな

115:音速の名無しさん
21/10/24 00:00:36.91 aB32r6uQ0.net
14はタイヤ柔らか目か温度レンジドンピシャだったか
逆に早めに出てた17は温まり遅くて硬めぽかったな
APはタイヤ入力大きいから毎回タイヤチョイスで明暗別れるので明日決勝楽しみ

116:音速の名無しさん
21/10/24 00:03:58.89 uwloNlyS0.net
NSXはピックアップさえなければほぼ問題ないだろう。ただこのサーキットだほぼ毎回NSXばっかりピックアップ着くんだよねえ

117:音速の名無しさん
21/10/24 00:38:46.58 fTB12N4Ya.net
>>112
ならあんならZのふざけた記事出さないだろw

118:音速の名無しさん
21/10/24 00:39:33.11 fTB12N4Ya.net
>>115
FRなら大丈夫だろ→あんまかわんないわ...
ベース車両でピックアップ変わるのw?

119:音速の名無しさん
21/10/24 01:31:53.20 WkF5h/kX0.net
無いとは言い切れないレベルまでSGTは高度化しているのでは

120:音速の名無しさん
21/10/24 05:52:49.70 GILvDYk00.net
ベース車両の差というかセッティングの方向性がメーカー間で違うからでしょ

121:音速の名無しさん
21/10/24 10:23:18.92 aB32r6uQ0.net
14硬めのタイヤだったのね
URLリンク(www.motorsport.com)

122:音速の名無しさん
21/10/24 10:30:54.54 10uLcreI0.net
そろそろ今日はどこが来るか予想しようぜ
俺はカルソニックに1票

123:音速の名無しさん
21/10/24 10:47:50.31 gSZXG5HP0.net
レッドブルと思いきや
モデユーロ

124:音速の名無しさん
21/10/24 11:09:46.28 GU99Xf7id.net
普通に考えてブリヂストンのARTAだろ

125:音速の名無しさん
21/10/24 11:21:12.59 x6jqGGkva.net
終身名誉優勝候補ARTA

126:音速の名無しさん
21/10/24 11:43:26.09 /CZnMgbXd.net
>>109
当時のトヨタは新パーツや新車はポイント順だったがクラフトやつちやは型落ちモデルだった

127:音速の名無しさん
21/10/24 11:44:30.04 f3MOQhhe0.net
型落ちで勝ったオリダーはもっと褒められていい

128:音速の名無しさん
21/10/24 11:45:36.88 yvZvbr3Ed.net
久しぶりにAP来たけどまじ田舎の施設だな
ここでSWCやったとかうそだろ?
しかもなんか今年はパドック立ち入り禁止になってるから動線めちゃくちゃだし

129:音速の名無しさん
21/10/24 11:51:02.76 4Dn9K+l6d.net
流石にARTA勝つと思う
流石に

130:音速の名無しさん
21/10/24 11:53:13.69 uwloNlyS0.net
これで勝てないなら「VやねんARTA」みたいな扱いされそう

131:音速の名無しさん
21/10/24 12:37:03.77 OyTOvxNI0.net
サーキットなんか田舎にしか作れないだろ

132:音速の名無しさん
21/10/24 12:50:48.66 M3j2qjos0.net
8号車やな 今回こそ
14があの速さを終盤までキープできるとは思えない

133:音速の名無しさん
21/10/24 12:52:31.06 nPnB79Qea.net
これで8ダメなら亜久里懐妊だろ
セルブスがSFであそこまで素晴らしい仕事できるのに、こっちがオンボロなのは

134:音速の名無しさん
21/10/24 13:00:01.69 yvZvbr3Ed.net
おいピエールふざけんな
場内実況でF1のネタバレしやがって
帰りの飛行機の中で観ようと思ってたのに!

135:音速の名無しさん
21/10/24 13:04:07.14 yZ00CJJIa.net
何故かSFスレに貼られてた時期エンジンの話なんだけど、ん???って感じ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

136:音速の名無しさん
21/10/24 13:07:52.24 b8+9nMRA0.net
>>134
SFでは 9月の中旬のダンデライオンのインタビュー記事で出ていたけどね
URLリンク(nttdocomo-ssw.com)

137:音速の名無しさん
21/10/24 13:08:20.99 Ll/nZrB+a.net
バイオなら日産はやる価値ないから撤退
ただしい判断だ

138:音速の名無しさん
21/10/24 13:18:49.76 b8+9nMRA0.net
トヨタ、ホンダが 25日発表で進めていたのを
話しちゃっていいのかね。

139:音速の名無しさん
21/10/24 14:16:19.55 rQZ+s6Us0.net
ダンロップは先に行く
やっぱり名言だな

140:音速の名無しさん
21/10/24 14:20:55.72 R+BoF7//M.net
レッドブル脱輪何回目だこれ?

141:音速の名無しさん
21/10/24 14:24:12.54 uwloNlyS0.net
SFの発表の内容これだったりしてね
スーパーGTの新・環境燃料呼称は『カーボンニュートラル・フューエル』。2023年、全車への導入を目指す
URLリンク(www.as-web.jp)

142:音速の名無しさん
21/10/24 15:22:31.17 G3gt3xnya.net
ダンロップは先に逝く
毎回あのcmこのスレに貼らないとダメだな

143:音速の名無しさん
21/10/24 15:23:34.50 uwloNlyS0.net
はい
URLリンク(youtu.be)

144:音速の名無しさん
21/10/24 15:26:35.47 f3MOQhhe0.net
空飛ぶタイヤ

145:音速の名無しさん
21/10/24 15:36:32.42 QfD46Ky/0.net
ゆる過ぎ

146:音速の名無しさん
21/10/24 15:42:00.24 1lnBe2vpx.net
タイヤなぁ

147:音速の名無しさん
21/10/24 15:45:42.41 y6yafaIBa.net
>>132
よかった勝って
これで無理ならもうチーム解散レベルだった

148:音速の名無しさん
21/10/24 16:04:47.74 iIaT1eOEM.net
離タイヤのシーン
URLリンク(i.imgur.com)

149:音速の名無しさん
21/10/24 16:14:53.92 SOAOUKD8d.net
ガードレール飛び越えなくてよかったねぇ

150:音速の名無しさん
21/10/24 16:16:06.36 jT6AQPr80.net
来季のGTA-GT300、次世代MCはFIA-GT3と同じ重量になる。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

151:音速の名無しさん
21/10/24 16:18:38.68 uwloNlyS0.net
あとレース距離が300から350になるのもポイントだな

152:音速の名無しさん
21/10/24 16:19:10.86 mYHKVnLhd.net
スバル大丈夫なんかそれ

153:音速の名無しさん
21/10/24 16:30:09.56 ZBU7FF9R0.net
ゼントはエンジンペナ無かったら優勝行けたかもしれんのに勿体無かったなぁ

154:音速の名無しさん
21/10/24 16:31:22.95 10uLcreI0.net
500のダンロップユーザーが可哀そうというのが今日のレースの印象です。

155:音速の名無しさん
21/10/24 16:33:46.46 LNzANiJp0.net
今回はダメージを抑えるレースだったはずのスタンレーが何故かライバルより先着してる…

156:音速の名無しさん
21/10/24 16:35:26.44 GILvDYk00.net
>>149
来期のJAF-GTがGT3と同じ重量になるとはどこに


157:も書いてない 将来的にJAF-GTとMCの安全規定をGT3レベルに刷新する、 その結果次期MCはGT3レベルの重量になるだろうと述べてるだけ。



158:音速の名無しさん
21/10/24 16:37:53.80 jT6AQPr80.net
あ、ごめん。

159:音速の名無しさん
21/10/24 16:39:45.96 yvZvbr3Ed.net
面白いレースだった
写真撮るつもりが、展開目まぐるしくてファインダーを覗いてる暇がなかったよ

160:音速の名無しさん
21/10/24 16:51:41.97 sd/PUiMPd.net
>>153
ダンロップは予選速すぎる時点でタイヤ選択間違えてるよな
あれだけタイヤ垂れて落ちまくるならもう少し硬いタイヤ使えば良いのに
可哀想とかでは無くただの自業自得だし

161:音速の名無しさん
21/10/24 16:52:31.25 kHrk84B8a.net
クラフトが最初10位くらいまで行って、また最下位逆戻りしたのは何が原因だったか分かってる?

162:音速の名無しさん
21/10/24 16:53:00.56 cu7qzTHY0.net
3号車がかなり速かったね
順位変動を見るに、序盤にも映ってないところで何かあったみたいだからそれが無かったら2位まで行けた気もする

163:音速の名無しさん
21/10/24 16:54:48.06 jQD869TL0.net
ダンロップ勢はポール要員&前半のお邪魔虫で使えてるだろ
その後BS勢が悠々と抜いていく
ホンダ的にはそれでいい

164:音速の名無しさん
21/10/24 17:01:52.94 cu7qzTHY0.net
予選は見られなかったんだけど3号車は何で最下位だったんだ 一発は速くなかった?

165:音速の名無しさん
21/10/24 17:02:42.87 uwloNlyS0.net
ダンロップはまた後半のタイヤ選択を外したな。前半は結構良かったし

166:音速の名無しさん
21/10/24 17:12:37.67 6PMr6ViUa.net
>>162
千代曰く、アンダー酷すぎてどうにもならなかったとか
直したら全部生き返った

167:音速の名無しさん
21/10/24 17:22:24.73 jQD869TL0.net
ヨタやべえな
馬鹿にしてた日産にも迫られてやがるw

168:音速の名無しさん
21/10/24 17:31:10.18 uwloNlyS0.net
ぶっちゃけ、このコースは前評判日産が有利って言われてたしなあ

169:音速の名無しさん
21/10/24 17:55:00.25 rQZ+s6Us0.net
今年日産が盛り返してトヨタが微妙になるって、去年から言われてたけど結構予想通りじゃないか?
中止になったセパンも開催されてたら、もてぎがセパンになってさらに良くなったかも
あと今年の日産はレース結構良いよね、なんかJGTCの頃みたい

170:音速の名無しさん
21/10/24 17:58:11.39 3dTyjMo0a.net
基本GTRはトラクションサーキットが苦手だから、岡国と茂木が鬼門
富士はストレート改善されてる今なら、意外と悪くないのでは(ASだと、ストレートが良くなったみたいな記事あるけど

171:音速の名無しさん
21/10/24 18:08:40.71 q9d/bmHT0.net
次戦でチャンピオン決まりそう?

172:音速の名無しさん
21/10/24 18:18:44.91 yvZvbr3Ed.net
熊本空港関係者しか居ねえw
レースクイーンは私服でもめちゃくちゃ綺麗だな

173:音速の名無しさん
21/10/24 18:28:03.12 J0iIoUn+M.net
というかもう100の連覇ほぼ確定だろ

174:音速の名無しさん
21/10/24 18:30:36.83 uwloNlyS0.net
次戦で1が優勝で無条件確定?

175:音速の名無しさん
21/10/24 18:37:16.38 LNzANiJp0.net
上位陣でスタンレーだけヨボヨボの爺ちゃんみたいなコーナリングで笑っちゃった
>>172
ポールトゥウィンなら確定かな?じゃなきゃアステモ2位で可能性残ると思う
一台だけリス付いたままだしあんまり現実的じゃないけど

176:音速の名無しさん
21/10/24 18:38:26.22 rQZ+s6Us0.net
3回四天王
本山、立川、脇坂、山本←New
アリエナイヨ4カイタイトル
ロニーさん

177:音速の名無しさん
21/10/24 18:45:42.87 gp+m+YnsM.net
道上さんの影が薄くなっちゃう

178:音速の名無しさん
21/10/24 18:46:54.74 uwloNlyS0.net
道上は未勝利のチャンピオンだかまあねえ

179:音速の名無しさん
21/10/24 18:47:13.34 sk/XCj4q0.net
本山は実質4回だけどな

180:音速の名無しさん
21/10/24 18:49:54.34 4Dn9K+l6d.net
ダンロップはもっと気合入れろよ…
こんなんじゃZ3の売上に影響するぞ

181:音速の名無しさん
21/10/24 18:52:26.86 uwloNlyS0.net
>>178
z3は他のハイグリに比べてライフが長いって部分で差別化で来てるから、大丈夫やろ

182:音速の名無しさん
21/10/24 18:55:49.91 3B9dsdpMd.net
#16が脱輪しなきゃ優勝も見えたと光貞が言ってたけど
結局は".先に逝く"だったんじゃないかなあ

183:音速の名無しさん
21/10/24 18:58:54.11 iYLZ2I5kM.net
ヨコハマタイヤとかいうゴミ

184:音速の名無しさん
21/10/24 19:01:03.68 tF0b0gMe0.net
ヨコハマは暑くないと全くダメだな

185:音速の名無しさん
21/10/24 19:06:56.67 cujgZW0x0.net
No.16 罰金100,000(SpR.25-6「ホイールの脱落」)

186:音速の名無しさん
21/10/24 19:07:30.19 qerqYKr/d.net
しかもタイのような状況のみ

187:音速の名無しさん
21/10/24 19:09:07.99 90vAqZEj0.net
ヨコハメさんはもうSFだけだべ。やる気あるのか?

188:音速の名無しさん
21/10/24 19:13:15.38 DWQazFsvd.net
DLはいつもよりはタイヤライフ長かったな
しかもピット後に大津が攻めてタイヤを使ってたことを考えると進歩はしてそう
BSにはまだ全然追いついていないけど

189:音速の名無しさん
21/10/24 19:15:33.88 uwloNlyS0.net
ダンロップみたいに、予選は速いって強みがあればまだしも、予選も決勝も遅いんじゃなあ

190:音速の名無しさん
21/10/24 19:28:45.11 OgLvsgYQa.net
ダンロップはなまじ予選は早いだけに決勝レースで毎回こんな事やってて余計アホに見える
YOKOHAMAみたいに両方遅いならともかく

191:音速の名無しさん
21/10/24 19:31:21.01 it6awssyM.net
タイヤが良くなったらホイールが飛んでいったでござる

192:音速の名無しさん
21/10/24 19:38:43.53 W5WJoAQ0p.net
ポールのポイントを他所に取らせないから超仕事してる

193:音速の名無しさん
21/10/24 19:44:54.28 mA/NrR2T0.net
タイヤが外れる原因が、ハイグリップすぎるからだったら困るね

194:音速の名無しさん
21/10/24 19:49:12.86 aB32r6uQ0.net
14は温度レンジ外して爆死したか

195:音速の名無しさん
21/10/24 20:00:07.32 dL6pkl41d.net
今まで連連覇って日産しかしてないんだよね
山本がジンクスを破れるか

196:音速の名無しさん
21/10/24 20:18:11.62 sk/XCj4q0.net
連連覇?
ケンケンパ的な?

197:音速の名無しさん
21/10/24 20:23:43.98 J0h0d9es0.net
#39がエンジントラブル抱えてたとか言ってるが
次は39が3基目か?

198:音速の名無しさん
21/10/24 20:36:47.80 vYvGLDDUp.net
前スレ995
>東京から日帰りだと行きは熊本空港、帰りは福岡空港にすればいけるな
>博多駅周辺でメシ食う時間もある

>復 路
>17:30(オートポリス発) → 19:30頃(JR博多駅)
>博多→20:20/福岡市地下鉄空港線・福岡空港行/20:25→福岡空港
>福岡空港→21:05/JAL332便/22:45→羽田空港
実際には山道の工事で1車線の所で渋滞
博多着は45分遅れの20:15でこの飛行機の人は20:20の地下鉄に乗れたか怪しい
まぁ20:28の地下鉄で20:40空港着でギリギリ間に合うと思うが

199:音速の名無しさん
21/10/24 20:48:06.31 xr6SKlKdM.net
>>195
コメント欄で何件か指摘されてたけど、前戦の時点でスーパーチャージャーみたいな異音がしてた
URLリンク(m.youtube.com)

200:音速の名無しさん
21/10/24 20:55:29.02 uwloNlyS0.net
明らかにヤバい音してんね

201:音速の名無しさん
21/10/24 21:18:53.08 LNzANiJp0.net
リス3段目のスタンレー以外に簡単に抜かれてたのはそのせいかな

202:音速の名無しさん
21/10/24 21:19:59.81 5wphwPCPa.net
うちの壊れたヤカンと同じ音してるな

203:音速の名無しさん
21/10/24 21:53:39.45 BriRv+8q0.net
レッドブルに起きた全開走行を続けた後に離タイヤする現象を同じ日にELMSで見るとは・・・

204:音速の名無しさん
21/10/24 22:22:32.50 rQZ+s6Us0.net
日産の謎失速もちょっと怪しい(主に3号車)
前回は制御系で逝ったけど、今回ハード由来ならやばい
けど、日産はボッシュになってから制御てこずってるから、そんなにメーカーで変わるのかという話ではあるけど

205:音速の名無しさん
21/10/24 23:00:24.38 uwloNlyS0.net
ボッシュに変えたことで、マッピングとかが今までが使えなくなったからね。ホンダなんかはツーリングカーシリーズで使ったことがあるからノウハウはあるけど、一からの所は厳しいだろうな

206:音速の名無しさん
21/10/25 00:25:08.89 iS9Oe6dz0.net
>>202
URLリンク(www.as-web.jp)
ハードというよりエンジンマップの問題かね

207:音速の名無しさん
21/10/25 02:06:07.01 HV3/7D3fr.net
表彰式見てて思ったがコロナ対策でトロフィー贈呈しないとかシャンパンファイトしないとかただの風邪の延長線で正直過剰反応だし下らないよね・・
慎重なのはいいがいい加減声援とか含めて段階的に解禁してほしいわ・・

208:音速の名無しさん
21/10/25 03:42:29.50 PnvZl8BK0.net
実況で光貞さんが指摘してたけどGT-Rが去年と違ってストレートで引き離されずくっついていってるって言ってたからエンジンはだいぶ改善されてるっぽいね

209:音速の名無しさん
21/10/25 06:54:50.54 0Biyh3J40.net
>>205
あたま悪いな。

210:音速の名無しさん
21/10/25 07:22:55.16 L/fb64Jt0.net
38は復調してきたと見ていいのかな?
それともやっぱ、皆が重かったから勝てたのだろうか

211:音速の名無しさん
21/10/25 07:48:55.73 cvtUu8nE0.net
>>205
こんなのがいる限り安易に規制解除したらだめだな

212:音速の名無しさん
21/10/25 07:51:57.47 RQUdk5CEd.net
寒かったのに意外とミシュラン良かったのね

213:音速の名無しさん
21/10/25 08:39:15.84 A5D9waO/a.net
URLリンク(twitter.com)
モータースポーツのリツイートしまくってるやつ。
沢すみれに、大湯のホイール脱落について、ホンダ純正のナットは気をつけたほうがいい。キリッ!とアドバイスしてしまう。
(deleted an unsolicited ad)

214:音速の名無しさん
21/10/25 08:50:37.18 A5D9waO/a.net
GTのタイヤ純正ナットと、純正ホイールだったのか。
5本外して締めてたのか。

215:音速の名無しさん
21/10/25 08:57:28.70 WufcLZe60.net
>>211
流石に本気ではないだろうと思ったけど…どうだろうな

216:音速の名無しさん
21/10/25 09:47:09.25 L/fb64Jt0.net
ちなみにホンダの純正ホイルナットはホンダでしか使えない
もしかして、その事を言いたいのかな

217:音速の名無しさん
21/10/25 09:58:48.20 ZEdJuxQAr.net
>>207
>>209
頭悪いのはどっちだよ?ワクチン接種も進んだし解除すべきところは解除すべきなんだよ
頭の固い分科会や医師会の回し者かって疑いたくなる意見だわ・・

218:音速の名無しさん
21/10/25 10:35:43.54 qX9TlhSId.net
変なのが湧いとるな
こういうのって本人に自覚が無いから尚更痛いんだよね

219:音速の名無しさん
21/10/25 10:41:47.23 ZEdJuxQAr.net
>>216
じゃあいつまでこんな過剰反応な対策を続けてるの?
F1とかインディはシャンパンファイトしてるしトロフィーも贈呈して2年前までのやり方に戻りつつあるよ
自分と考えが違うからって否定しないで意見しなよ・・

220:音速の名無しさん
21/10/25 10:50:27.55 m/bD1hziM.net
嵯峨さんが勝ったのって随分久しぶりだな

221:音速の名無しさん
21/10/25 10:50:36.14 6yyT6w5X0.net
トロフィー贈呈やシャンパンファイトは有りだと思うがコロナを風邪の延長線と決め付けたのが問題
若くても後遺症で苦しんでいる人が多いのにな

222:音速の名無しさん
21/10/25 10:57:30.02 ZEdJuxQAr.net
>>219
もちろん軽視するわけではないが後遺症の残る確率だって国民総人口からすると比率は正直微々たるものだしワイドショーで恐怖を煽るほど怖い病気ではないと言うことを言いたいだけ
それとは別にレース運営で段階的に解除できるところはすべきだということ

223:音速の名無しさん
21/10/25 11:03:18.28 VXzn20EAa.net
>>220
人死んでないエボラなら、風邪やインフルエンザより安全だな。医師会や分科会より君は頭いいんだ。
何を何年学んで実務は?

224:音速の名無しさん
21/10/25 11:06:24.70 ZEdJuxQAr.net
>>221
失礼だがあんたはいわゆるコロナ脳ですか?まさかモタスポ板にいるとは思わなかったが
分科会とか医師会の言ってることを信じてる時点でおかしいし、頭いいとかでなくコロナがエボラとかよりも危険性が低いのは明らかなことでしょ

225:音速の名無しさん
21/10/25 11:11:16.30 TgGxmIHbM.net
オートポリスのチケット取れなくて余程悔しかったんやろなぁ

226:音速の名無しさん
21/10/25 11:18:51.53 VXzn20EAa.net
>>222
風邪とコロナでら危険性の差はわからないのに、エボラとコロナはわかるんだ。
じゃあ、チフス、コレラ、結核はどうだ?
医師会や分科会の言うことを信じて?
いや、別にさ信じる信じないって、全く気にしてないが。
君は何を信じたんだ?Twitterか?爆笑
政府が言わない、マスコミが絶対対報じない、医師会や分科会が都合が悪い、陰謀が隠されている。
普通に社会生活して、まともな学歴があれば、わかること。コロナ脳なんだ。面白いな。ちなみに君は社会人?最終学歴は?
あ、俺は大卒社会人です。

227:音速の名無しさん
21/10/25 11:27:17.67 WufcLZe60.net
>>222
あんただけマスク外してたらいいだろ

228:音速の名無しさん
21/10/25 11:39:10.75 ZEdJuxQAr.net
話にならないな・・
いつまでこんな対策を続けるのかって聞いてるのに関係ないことばかり長々と書き込むし

229:音速の名無しさん
21/10/25 12:03:58.97 4+WTXyvyd.net
とりあえずオッペケをNGにしとけってことは分かった

230:音速の名無しさん
21/10/25 12:06:14.88 u7KldsRAa.net
>>226
対策をいつまでするんだ。の根拠が。
ただの風邪。
障害が残るのは微々たるもの。
医師会、分科会の嘘を信じているコロナ脳なんだろ?
突っ込まれたら、対策をいつまで?
あらあら、逃げるんだ。
君がわかってないこと答えてやるから聞けよ。
逃げんな。

231:音速の名無しさん
21/10/25 12:07:33.01 zF+lLzWN0.net
こいつSFスレばかりか、インディカースレにまで湧きやがったぞ

232:音速の名無しさん
21/10/25 12:09:40.21 luq0TVCm0.net
コロナ関連で喚いているやつ、もしかして某チームを首になったあのお方?

233:音速の名無しさん
21/10/25 12:10:00.88 RQUdk5CEd.net
このオッペケも、オッペケに構ってやってる人も鬱陶しいです

234:音速の名無しさん
21/10/25 12:10:56.69 u7KldsRAa.net
>頭悪いのはどっちだよ?ワクチン接種も進んだし解除すべきところは解除すべきなんだよ
>頭の固い分科会や医師会の回し者かって疑いたくなる意見だわ・・
頭悪いと言われて、バカなこと言って逃げんの?

235:音速の名無しさん
21/10/25 12:25:53.47 6yyT6w5X0.net
>>230
クビになるどころ自身としての抵抗?の鼻マスクで記念撮影してる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

236:音速の名無しさん
21/10/25 12:28:12.54 4+WTXyvyd.net
オッペケ構ってるのは大阪の池沼

237:音速の名無しさん
21/10/25 12:29:36.98 ZEdJuxQAr.net
みんな今すぐの規制緩和には否定的だけど規制緩和に向けた計画をGTAとして明らかにすべきだと思うけどね
いつまでもダラダラと感染対策をするのがいいわけはない

238:音速の名無しさん
21/10/25 12:32:25.13 ZEdJuxQAr.net
ここの住人は今回のアメリカGPのように自由にレース観戦したくないのかな?

239:音速の名無しさん
21/10/25 12:38:51.74 cvtUu8nE0.net
>>223
プレミアム含めて最後まで売れ残ってたし昨日のメインスタンドも半分に制限してても席に余裕あった
売り切れてたのはキャンプサイトだけだったと思う
人は少ないし退出も表彰式見てから車乗って10分でゲート出られたしイベントがなく制限されることは多かったが
レース見るだけなら自分の運転で15年位通って今までで一番快適

240:音速の名無しさん
21/10/25 12:39:45.33 u7KldsRAa.net
>>236
そんな話は一切してない。
風邪と同じ。
対策するやつは、医師会分科会を信じるバカ。について行っている。
学歴は?話すり替えて逃走か?

241:音速の名無しさん
21/10/25 12:40:20.70 46tIaOtU0.net
まあ噴火有ったから直前キャンセルも居ただろな

242:音速の名無しさん
21/10/25 12:40:28.95 EKpLc/zy0.net
何時設定したのかは覚えていないけど
デルタでは、メガロード01 行方不明と言っているよね。
輝役の声優を探さなければならないし
飯島もミンメイ役を受けてくれるか判らないから
それこそ劇中劇で "メガロード01 が行方不明"
と したんじゃないの。

243:音速の名無しさん
21/10/25 12:41:13.62 EKpLc/zy0.net
>>240
貼り間違い失礼しました

244:音速の名無しさん
21/10/25 12:45:08.02 BBsbIk7U0.net
別にシャンパンファイトもトロフィーもやればいいと思ってるけど、コロナは風邪の延長とか言ってる奴はおかしい奴だと思うわ

245:音速の名無しさん
21/10/25 12:53:35.31 E157aH4JF.net
>>237
ラスト2周で退出したがそれなら見ておけば良かった
予選日はバスさえ動けなくなって途中で降りて駐車場までいったのに

246:音速の名無しさん
21/10/25 13:03:09.76 raNlFU2ld.net
シャンパンのアルコールでウイルス消毒できないかね?w
ライコネンみたいに口つけた後シャンパンファイトするんじゃなければ問題はない気がするが
まぁ科学的に感染がどうこうよりは、外野からの目を気にしてやってる感を出すのが目的なんだろうけどね
今回のAPも感染対策でパドック通過禁止で必ずバス乗って通って下さいって言われたけど、移動の度に列に並んで満員のバスに乗せられるんじゃそっちの方が密になって危ない気がしたけどね

247:音速の名無しさん
21/10/25 13:09:43.60 CyQlIPOyp.net
>>214
球面ナットだからな。

248:音速の名無しさん
21/10/25 13:11:24.83 50/eTh+Zr.net
>>244
GTAとして感染対策をきちんとやって開催してますよってアピールですよね
それももう次の段階に来てると思いますがね

249:音速の名無しさん
21/10/25 13:17:00.95 L/fb64Jt0.net
>>245
昔のホンダ車はホイールカバーと一緒に締めてたよね

250:音速の名無しさん
21/10/25 13:25:36.45 cvtUu8nE0.net
>>243
表彰式はモニターで見るか両ロイヤルルームの端の部屋か西の屋上からしかまともに見えなかったと思う
二日間あちこち移動しながら見てて唯一密だと感じたのが表彰式の規制してるフェンス際
あの場所に設置するなら先頭の人でもまともに見えないんだから東西のロイヤルルーム両端で規制して一切入らせない方が良かった
車はフェスティバルガーデンに置いてたのでいつもなら降りていく時に連なった車の列とそれに合流する車の群れが見えるのにそれもなし
レース終了後コース開放してウォーキングイベントやってた


251:フで参加した人が多かったのかもしれない 阿蘇からやまなみ経由で大分まで帰ったが工事規制はあったものの車が少なくて流れもスムーズで本当に日曜日の夕方かと思った



252:音速の名無しさん
21/10/25 13:34:53.73 qq6VRYx0a.net
>>240
おい、だれがスカル株よりデルタ株へだよ。

253:音速の名無しさん
21/10/25 13:57:49.38 6akw08FWd.net
これだからオッペケさんは( )

254:音速の名無しさん
21/10/25 14:01:16.44 qq6VRYx0a.net
医師会や分科会を信じるバカ。
風邪と同じ。
それがわからないコロナ脳って言い放ってから、学歴聞いたらダンマリか?

255:音速の名無しさん
21/10/25 14:11:15.41 qq6VRYx0a.net
チフスやコレラ、結核とはどうした?
最近死んでないぞ。
狂犬病とかさ。
死者や後遺症が少ないから安全なんだよな。
おっぺけさんよ。
風邪ひいたら、2週間隔離されたり、濃厚接触者は職場に行けず、飲酒店は閉まり、サービス業の首絞めても人流へらして、イベントも中止や、席を空あけたり、90%がマスクして飛沫を飛ばさないようにして、この数が少ないって。
ニートだから、家から出ないで、そうなってんのさしらないんだろ。
もしくは田舎か?世間知らずすぎる。
風邪は隔離するか?インフルでも全員隔離したか? 
なんでわかんないだ?

256:音速の名無しさん
21/10/25 15:02:10.10 KlQRerGLa.net
こいつは反ワクより酷い

257:音速の名無しさん
21/10/25 15:04:28.24 PnvZl8BK0.net
今更だけどJスポのグリッド紹介の時に流れてる曲、緊張感あっていいよな

258:音速の名無しさん
21/10/25 15:27:08.86 WufcLZe60.net
>>254
URLリンク(youtu.be)
わかる。この曲だよね。

259:音速の名無しさん
21/10/25 17:11:40.08 PnvZl8BK0.net
>>255
おー、これこれ
壮大でかっこいいな

260:音速の名無しさん
21/10/25 17:31:00.05 RQUdk5CEd.net
今のままのランキングで行ったら部長と牧野は1位2位だよね?同じチームでもpt違ったら牧野は2位扱い?

261:音速の名無しさん
21/10/25 17:50:58.98 vOx0Npu7d.net
そうだよ

262:音速の名無しさん
21/10/25 18:05:03.46 nXt4VqkqM.net
やっと見れたからレースの話しに来たのに‥
とりあえず国家独唱酷かったね

263:音速の名無しさん
21/10/25 18:06:02.48 6simYaOH0.net
君が代はアレンジ加えると大抵アカン事になるから、そのまま歌えばええのにな

264:音速の名無しさん
21/10/25 18:23:22.35 Z/GpIvwqM.net
ARTAは500が調子いいと300がダメで
300が調子いいと500がダメ
ずっとこんな調子
500と300両方ダメな時もあるがw

265:音速の名無しさん
21/10/25 18:30:30.13 /G6D/XbFd.net
55がスピンしたとき
一瞬8号車かと思って声が出ちゃったよw

266:音速の名無しさん
21/10/25 18:37:16.56 5GJpGW02a.net
>>257
そう、それでタイトルも山本だけ
15年千代パターン

267:音速の名無しさん
21/10/25 19:23:25.31 cvtUu8nE0.net
>>261
両クラスでポール・トゥ・ウィンしたあと並んでウイニング・ランして由良さんに「嫌らしい」だか「あざとい」だか言われた時もあったのに

268:音速の名無しさん
21/10/25 19:35:43.69 6PVo4O6V0.net
>>206
それ相手が手負いのデンソーだったから互角に見えただけな気がする

269:音速の名無しさん
21/10/25 21:24:28.88 owvl5tmR0.net
SFってGTより金無さそうなのになんでGTもまだやってないことを実現できたり発表できるんかね
数台のほぼリアルタイムオンボードやっててもいまだFCY導入できてないしなんかチグハグ

270:音速の名無しさん
21/10/25 21:36:16.18 dlVkRGvF0.net
>>265
39は序盤からトラブってたみたいだけどよくモチュール抑えてた


271:ネ 中山はヤマケンとか坪井みたいな派手さは無いけど地味にバトル上手いよね ちょっと大嶋っぽい



272:音速の名無しさん
21/10/26 08:17:06.11 Kmjep+g6d.net
>>259
F1アメリカGPの国歌は感動したのに

273:音速の名無しさん
21/10/26 09:54:52.85 s+kGgRx40.net
アメリカ国家の良し悪し語れんのかよw

274:音速の名無しさん
21/10/26 10:11:59.47 3Blr2V2jr.net
GTA定例会見であった「カーボンニュートラルフューエル」
全く中身分かってない発言だったな。
「E-Fuelと呼ぶと、基本ベースは化石燃料ベース」って。。。アタマの中????の嵐だったわ。

275:音速の名無しさん
21/10/26 13:00:42.58 6ImX1u7pM.net
>>269
上手いか下手かくらいはあるだろ

276:音速の名無しさん
21/10/26 14:01:15.29 0XYG8BoV0.net
>>270
ガイアックスだっけ?
アレ系のアルコールかと思ってたけど違うんだ?

277:音速の名無しさん
21/10/27 08:06:04.53 M4lj5zzE0.net
GTAが人気にあぐらかいてるけどSFは有能アプリ出すって宣言してきたぞ
こっちも無線公開ぐらいしようや

278:音速の名無しさん
21/10/27 10:48:04.69 wnEJEmfid.net
でもGTは公式アプリでピエールの実況聞けるから…

279:音速の名無しさん
21/10/27 11:11:32.14 ApdP7TkjH.net
>>274
GTアプリはAndroid非対応だから個人的にはかなり不便
現地観戦にわざわざiPad持ってったわ

280:音速の名無しさん
21/10/27 11:19:26.34 /IX06US4d.net
>>275
あれ課金情報をApple IDに紐付ける仕様だから、Androidは無理だろうね

281:音速の名無しさん
21/10/27 12:25:08.22 oHFWXY140.net
まあその辺のアプリ事情はSFの方が明らかに充実してる
grooviewも使えるのはかなり大きい

282:音速の名無しさん
21/10/27 12:49:27.48 c+j9DvxzM.net
GTAもそこらへんはもっと貪欲に
ファンに情報提供していくべきだわな
Android対応の件は数年前から言われてるのに未だにってのはね
あと無線に関しては戦略云々部分もあるから
チームが無線に秘匿ボタンとか付けてもらわないと厳しいかも
去年の最終戦の山本の無線とか
リアルタイムでレース見ながら聞けてたら
さらに盛り上がれただろうけど

283:音速の名無しさん
21/10/27 15:10:48.58 gU6d8NNua.net
ロニー「(無線公開)アリエナイヨ!!!」

284:音速の名無しさん
21/10/27 15:47:54.43 .net
F1みたいにディレイで公開とか?

285:音速の名無しさん
21/10/27 15:52:40.34 q6dBXXVHd.net
話し始めから話し終わりまでずっとピー音のドライバーは出てくるのか

286:音速の名無しさん
21/10/27 16:09:41.05 HvxAFaV+0.net
GTはレース自体が面白いからマニア向けの施策は後回しでいいと思うわ
逆にSFはニワカが観てもつまらないレース自体をなんとかしろと思う

287:音速の名無しさん
21/10/27 16:13:35.32 Q8KQAK3fd.net
またマッチが何かやらかしたのか

288:音速の名無しさん
21/10/27 16:21:16.52 J6E8kQ/A0.net
【文春】近藤真彦経営のうどん店がGoToEatで不正受給 [256556981]
スレリンク(poverty板)

289:音速の名無しさん
21/10/27 20:05:32.27 eBECdFY10.net
ウェブコンテンツとしてはS耐に完敗してるのがなぁ

290:音速の名無しさん
21/10/27 20:09:46.90 jTtukORi0.net
は?
タダで配信するのが偉いのか?

291:音速の名無しさん
21/10/27 20:23:53.91 tQs45BSh0.net
マッチうどん屋なんか経営してたんか
不正受給は不倫より重いな

292:音速の名無しさん
21/10/27 20:48:38.80 lkDRj4kx0.net
S耐は福山が視聴者じゃなくて隣のおねーちゃんに向けてしか喋ってないし論外だろ

293:音速の名無しさん
21/10/27 20:52:10.12 M4lj5zzE0.net
まあアプリ課金しなくてもLT見れるし

294:音速の名無しさん
21/10/27 21:10:45.60 oHFWXY140.net
>>282
grooviewはマニア向けではないからな・・・
これだけはGTもやれとしか言えん

295:音速の名無しさん
21/10/27 22:04:40.89 wR3XRsyb0.net
未だガラケーが社用携帯なGTAにそんなこと分かるか?

296:音速の名無しさん
21/10/27 23:54:21.60 40ugsktw0.net
Jスポーツが中継してる以上派手なメディア展開出来なさそう

297:音速の名無しさん
21/10/27 23:56:48.80 jTtukORi0.net
Jスポ有料。
オースポweb一部有料。
そのうちモタスポcomも有料化するんだろうな。

298:音速の名無しさん
21/10/28 00:07:09.99 tADm+Zqva.net
グローバル限定記事を日本語で有料読みできる謎サービスやりそうだよなぁ

299:音速の名無しさん
21/10/28 09:13:54.54 bgvnrZgiF.net
リアルタイム無線で聞いて見たいわー
ピット(エンジンの調子どうだ)
???(絶好調っすよーw)

300:音速の名無しさん
21/10/28 09:50:35.88 4fthiClU0.net
>>295
ミスターkじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

933日前に更新/198 KB
担当:undef