□■2021 F1GP総合 LA ..
[2ch|▼Menu]
436:音速の名無しさん
21/08/02 06:45:00.99 jTxNOt4r0.net
つのピン最後の方でスピンしてたんか


437: リタイヤしてたらマジで来季のシートなかったかもな



438:音速の名無しさん
21/08/02 06:45:32.26 6EparpkA0.net
ベッテルのが失格ならメルセデス次戦出場停止だろ?タヒね犬畜生ボッタス
てかまたフォーミュラメルセデスかよ。日本GPあったらブーイング不可避。

439:音速の名無しさん
21/08/02 06:46:11.56 5p2Vchj3d.net
鈴鹿無理だろ
できないことはないと思うけど地元が嫌がるだろう

440:音速の名無しさん
21/08/02 06:47:11.07 HqACpSEi0.net
ボッタスはアマチュア

441:音速の名無しさん
21/08/02 06:47:33.74 MQQI4x9/0.net
悪の帝国メルセデスを絶対に倒さなきゃならない
これはナチスとの戦いの再来だ
ここまでド汚え奴らだと思ってなかった俺が甘過ぎた

442:音速の名無しさん
21/08/02 06:47:56.49 de6ym1Jqa.net
>>427
極々一部のコロナ脳以外は反対すらないだろ
普通に地方は祭りやり始めてるし

443:音速の名無しさん
21/08/02 06:48:16.11 PEogJ2NNM.net
オコンペナルティ来るね

444:音速の名無しさん
21/08/02 06:48:23.89 /EMBgh140.net
東京五輪開催したから、別に鈴鹿でF1開催してもいいと思うけどな。
自民党の利権に繋がらないとイベント開催出来ないのは、おかしいわ。

445:音速の名無しさん
21/08/02 06:49:22.39 5p2Vchj3d.net
アマチュアクラッシュ参加にして自分も車運転する時は自分の車を他車に意識させるように心がけてるわ

446:音速の名無しさん
21/08/02 06:49:49.17 5p2Vchj3d.net
>>430
事態は変わってる

447:音速の名無しさん
21/08/02 06:49:53.23 2pM0mqXi0.net
ここ数年タックルしまくってたカルマがばーすたっぺんに!

448:音速の名無しさん
21/08/02 06:50:42.01 5p2Vchj3d.net
>>432
自民党関係なく地元が嫌がるだろ
ちょうどチケット販売の時期だし

449:音速の名無しさん
21/08/02 06:51:51.25 RNyTBHU6a.net
マニュファクチャラーはメルセデス
ワールドチャンピオンはハミルトン
これも確定か
つまらんな

450:
21/08/02 06:52:07.42 .net
オコンペナルティ来て欲しいな
ハミルトンが最凶のヒールになる
今でも最凶だけど(笑)

451:音速の名無しさん
21/08/02 06:52:55.70 WswODWmg0.net
>>410
ガムテープだらけだったからしゃーない

452:音速の名無しさん
21/08/02 06:52:58.49 de6ym1Jqa.net
>>434
変わらんってーの
大坂で崩壊崩壊してた春ですら阪神戦は上限5000人近く
先月〜今月の阪神戦は上限1万で6000〜8500前後入る
コロナなんてもう大して気にもされてないよ?

453:音速の名無しさん
21/08/02 06:53:06.32 5p2Vchj3d.net
グチグチ言ってても結果は変わらんからなら見るなよ

454:音速の名無しさん
21/08/02 06:53:43.50 WswODWmg0.net
ベッテルは尿検査足りなくて失格?

455:音速の名無しさん
21/08/02 06:53:55.20 5p2Vchj3d.net
>>440
知事会は県境跨ぐ移動はやめろ言ってる
周回遅れすぎ

456:音速の名無しさん
21/08/02 06:54:14.53 V/3Yf2rr0.net
鈴鹿の地元議員は自民党だっけか?
立憲じゃなくて

457:音速の名無しさん
21/08/02 06:54:31.89 PEogJ2NNM.net
フォーメーションラップ中に無線使ったオコンはペナルティ確実なんよ

458:音速の名無しさん
21/08/02 06:54:33.87 de6ym1Jqa.net
>>443
誰が言うことを聞くんだ?
知事会の馬鹿共の話しなんて

459:音速の名無しさん
21/08/02 06:54:57.16 WswODWmg0.net
>>437
実はボッタスはここまで狙ってた

460:音速の名無しさん
21/08/02 06:55:44.77 V/3Yf2rr0.net
レースで決まるならともかく、ビリヤードだのカーリングだので決まるのはひどい

461:音速の名無しさん
21/08/02 06:55:53.96 K6WgAi3Ld.net
>>438
ホイールダモンネ

462:音速の名無しさん
21/08/02 06:56:10.66 OokVbLA00.net
もうハミルトン繰り上げ優勝にして
サマーブレイクの間徹底的にメルセデス叩かれる流れでいいよ

463:音速の名無しさん
21/08/02 06:56:25.31 WswODWmg0.net
>>443
まだ大分先やし
レース自体は無観客でもやるだろ

464:音速の名無しさん
21/08/02 06:57:54.31 5p2Vchj3d.net
>>446
お前は気にしなくても田舎のやつは嫌がる

465:音速の名無しさん
21/08/02 06:58:20.25 S2fMmQlf0.net
>>443
それ「だから観客入れるな」ならまだ分からなく


466:もないけど開催そのものには関係ないよね



467:音速の名無しさん
21/08/02 06:58:58.40 tv2iHgNKr.net
速くメルセデス失格にしろよ
2戦連続危険走行は看過できんやろ

468:音速の名無しさん
21/08/02 06:59:11.92 mDny8CDvp.net
アストンが提訴したのでベッテル2位のまま暫定らいしい

469:音速の名無しさん
21/08/02 06:59:33.14 TLnKdAAz0.net
予算制限もあるしこうゆう事故巻き込まれはもうちょいルール決めた方がいいなと思う週末だった
レースでのペナルティとは別にさ チームも頭痛いだろ 修理費

470:音速の名無しさん
21/08/02 06:59:48.83 vvQ30yS70.net
これでハミチンが優勝格上げになったら皆んな白けるぞ

471:音速の名無しさん
21/08/02 06:59:49.72 gnyXC/vW0.net
もうヨーロッパは完全にコロナなんて関係ないの流れだもんなぁ
まあいつまでも付き合ってられないよな。
鈴鹿も何とか開催できるように頑張ってほしい。

472:音速の名無しさん
21/08/02 07:00:35.83 WswODWmg0.net
>>455
自業自得だろ
はしゃぎすぎやねん

473:音速の名無しさん
21/08/02 07:00:43.18 de6ym1Jqa.net
>>452
死ぬほど馬鹿だな
現実を見ろよ?
地方はGWから平年並みの賑わいだっての
マジ死ぬほど馬鹿なんじゃねーの?ねー?
頭ついてますか?
地方でも、ほぼ通常生活と変わらん。
観光客も団体様が無いだけで、例年より人が多いよ?個人客ね
ほんと馬鹿は現実すらみない

474:音速の名無しさん
21/08/02 07:01:39.14 5p2Vchj3d.net
逆にハミルトンが巻き込まれたら祭りだったろ

475:音速の名無しさん
21/08/02 07:02:24.86 5p2Vchj3d.net
>>460
君がバカやろ
ギリで無観客だぞ

476:音速の名無しさん
21/08/02 07:03:36.76 /EMBgh140.net
>>461
祭りを経てBOT解雇でRUS昇格だったなw

477:音速の名無しさん
21/08/02 07:04:32.76 5p2Vchj3d.net
>>463
アゼルバイジャンは祭りでスレ進行速かったw

478:音速の名無しさん
21/08/02 07:04:46.32 OokVbLA00.net
>>461
ハミルトンっていつも悪運強く壊れたら赤旗で修理して多重クラッシュも紙一重で逃れる

479:音速の名無しさん
21/08/02 07:05:15.70 WswODWmg0.net
>>461
原因がボッタスだったからハムが一人スタンディングで責任とったのかとおもた
セルフグリッド降格やな

480:音速の名無しさん
21/08/02 07:05:23.01 3P/7H1V60.net
>>460
全国の感染者1万人超えが続いてるぞ
賑わえば賑わうほど感染拡大

481:音速の名無しさん
21/08/02 07:05:32.79 S2fMmQlf0.net
>>375
入れる量は1ml単位できっちり計量して入れてるだろうし残量は使用量(噴射量)から計算してるだろうから
間違えようがないと思うんだけど

482:音速の名無しさん
21/08/02 07:05:45.93 aIsIqW9aa.net
ベッテルマジか…
かわいそう

483:音速の名無しさん
21/08/02 07:05:47.43 dvb8uxap0.net
トトはボッタスがノリス達に挟まれたせいだといったり、小さなミスだ大した事無い
とか言って誤魔化してるから全然反省してないし悪びれるどころか逆ギレしてたぞ

484:音速の名無しさん
21/08/02 07:07:27.88 3P/7H1V60.net
車間距離不足だなw

485:音速の名無しさん
21/08/02 07:07:36.40 VugY0rKX0.net
スタート動画みた
ボッタスこれレッドブル2台狙ってイン捩じ込んでるな
ラインと速度が不自然な追突!
まーたインチキかよ

486:音速の名無しさん
21/08/02 07:07:38.75 WswODWmg0.net
>>468
怪しい場合はゴール後即停車が鉄則だろ
尿検査あるのはわかってるんだから

487:音速の名無しさん
21/08/02 07:07:58.20 de6ym1Jqa.net
>>462
一生コロナやってなさい
コロナは今みたいに騒ぐなら永久に絶対終わらない。終わらないことを対策不能なことをやるなら永久にそのままだよ

488:音速の名無しさん
21/08/02 07:08:11.23 5p2Vchj3d.net
選手権に影響なければだけどタッペンが貰ったからな

489:音速の名無しさん
21/08/02 07:08:13.04 /ZPk4ILU0.net
おぢさんたちって一晩中レスバトルしてたの?
月曜からお仕事じゃないの?

490:音速の名無しさん
21/08/02 07:08:29.79 KjfXEdXXr.net
PU交換のグリッド降格は自然故障以外無しにすりゃいいのに
事故はノーカンだろ

491:音速の名無しさん
21/08/02 07:08:40.74 KvR3aw5EM.net
ベッテル、泣けるな

492:音速の名無しさん
21/08/02 07:09:12.85 EI4sI+zz0.net
ノリス「彼らはそれほど頻繁にレース(バトル)をしているわけじゃなくて、
単独でレースをしているんだ。僕たちみたいに、集団の中で乱流を受けることもない。
だからボッタスはそういう経験がないんだと思う。もう少し学んだ方がいいね」
ボッさん、年下にダメ出し食らっててワロタw

493:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:04.61 2pM0mqXi0.net
ばーすたっぺん赤旗で修理したのかよ卑怯だな突撃のカルマをちゃんと受けないとまたさらに大きく受けるぞ

494:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:18.52 3P/7H1V60.net
>>473
指示したが間に合わず、普通はレース中からチェックして指示するのだが
>レース後、ベッテルのマシンの燃料残量がギリギリであることが発覚。
>チームはベッテルに対し、ピットレーンには戻らずすぐにマシンを停めるように指示した。
>この指示を受けたベッテルは、ターン12のコース脇にマシンを停めることになった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

495:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:24.68 IMUICEyBd.net
流量計からの計算では十分残っているはずだとアストンが思っていたなら、チームとしては誤差を考慮しないといけないということか
アストンマーチン、FIAの失格処分に対し上訴する意向
URLリンク(www.planetf1.com)
「より情報を集めて根拠があれば上訴するし、なければ取り下げる。しかし、我々には96時間しかない」
「私たちの計算では、300ミリリットルのサンプルを採取した後でも、車内にはまだ1.44リットルの燃料が残っているはず」
「そして、その燃料が残っていたことをFIAに示す必要があり、FIAの燃料サンプルとしては300ミリリットルで十分。それが上訴の根拠になる」

496:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:30.86 de6ym1Jqa.net
>>467
どうでもいい数値です。
だから何だと言う程度の数字
なんか意味あんのか?
実際は数百万人が毎日感染して治ってるんだよ。
もっと多いかもね?
そんなくだらないPCRの数値で拡大拡大とか無能の極みだよ。

497:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:42.04 5p2Vchj3d.net
>>479
下位チームで学べとの厳しいアドバイスw

498:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:54.08 VugY0rKX0.net
>>454
ライン踏んでゲインを得てはいけないって規定あんだから
クラッシュしてチームの獲得ポイントにゲインがあってはいけないって追加だ
メルセデスこんなテばっかり使いやがる

499:音速の名無しさん
21/08/02 07:10:59.75 oBkujwiP0.net
何だ?ベッテルが失格か。ポイント的にはますますハミに有利になるな。

500:音速の名無しさん
21/08/02 07:11:10.46 WswODWmg0.net
ボッタスは今回水溜まりにはまっただけじゃないのか?
タイヤロックしとるし空力の問題でないかと

501:音速の名無しさん
21/08/02 07:11:15.88 OTUzI/wa0.net
黒人優遇キャンペーンの効果抜群だな

502:音速の名無しさん
21/08/02 07:11:42.14 oBiFWPRx0.net
フロントウイングで相手を撃墜=10秒
ビリヤードで相手を撃墜=5グリッド
次は何だ?
スタート失敗して後続車を撃墜するのか?
それともコース上にデブリでもばらまくか?

503:音速の名無しさん
21/08/02 07:11:44.76 K6WgAi3L0.net
かといってべっさんがガス残すためにスロー走行してHAMに譲ったら
俺ら叩きまくったからな(´・ω・`)

504:音速の名無しさん
21/08/02 07:11:54.44 SvVskEa7p.net


505:音速の名無しさん
21/08/02 07:13:19.67 K6WgAi3Ld.net


506:音速の名無しさん
21/08/02 07:13:40.57 KvR3aw5EM.net
いやあ、伝説のグランプリになりそうだな。

507:音速の名無しさん
21/08/02 07:13:41.72 lcqTfh/E0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
1.88か
最後の2秒切りになるんかね <


508:音速の名無しさん
21/08/02 07:13:44.96 WswODWmg0.net
>>481
何周かながしてはしゃいでるように見えたが

509:音速の名無しさん
21/08/02 07:14:03.68 3P/7H1V60.net
ベッテルニュース@VettelNews_jp
アストンマーティンは、この決定に抗議する意志をFIAに伝えています。
実際に抗議するまでには96時間の猶予があります。
燃料タンクから燃料を取り出すためのポンプに不具合がある可能性があるため。
サフナウアー「抗議の意志通達は間違いない。さらに情報を集め、根拠があれば抗議するし、なければやめる。96時間ある」

510:音速の名無しさん
21/08/02 07:14:26.37 Hfu0Te1OM.net
ホーナー:「ボッタスは大変いい仕事をした」
URLリンク(www.racefans.net)

511:音速の名無しさん
21/08/02 07:15:07.06 7h6Atb7z0.net
ひっで

512:音速の名無しさん
21/08/02 07:16:06.38 ZlI27NS3d.net
>>479

これさりげなくハミもdisってるだろ

513:音速の名無しさん
21/08/02 07:16:38.63 BwdJewZz0.net
まーたネトウヨ敗北かよ

514:音速の名無しさん
21/08/02 07:16:40.52 m5FWRLW/M.net
もうB1GPで

515:音速の名無しさん
21/08/02 07:16:48.21 KjfXEdXXr.net
ラッセルやノリスといった若造からこれだけ馬鹿にされながらもポチを続けるのも今年が最後かぁボッタス

516:音速の名無しさん
21/08/02 07:17:09.61 ReeSwSsk0.net
ちょ
起きたらベッテル失格になってんだけど
ガス欠でマシン止めたのがダメだったとか?

517:音速の名無しさん
21/08/02 07:17:19.38 tHTjNHNLM.net
>>499
なんでそんな曲解するんだよw
普通に取ればメルセデスとRBだろ

518:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:00.20 WswODWmg0.net
メルセデスはもう少しマゼピンパイセンを見習うべき

519:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:02.00 ld3DodNrd.net
角田は6位か
ラッキーだな

520:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:09.51 5p2Vchj3d.net
後半から変わってもおかしくないくらいだったけど昨日のでトトの機嫌も良くなったろう

521:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:14.84 zs4JRzGa0.net
今見たんだけどなにこれ
ボッタスは来期シート確定か

522:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:50.31 lCXoBeo+0.net
>>503
ゴールした直後に止まるんじゃなくて無駄に走って止まったからやっぱりなとしか・・・

523:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:58.55 HCkEPwQqM.net
オコンペナルティまだなん?

524:音速の名無しさん
21/08/02 07:18:59.33 BwdJewZz0.net
アロンソがいなきゃハミチン楽勝だったな

525:音速の名無しさん
21/08/02 07:19:22.52 tHTjNHNLM.net
流石に計算ミスは考えにくいから、アストンの言ってることが正しい可能性はある
と良いな…

526:音速の名無しさん
21/08/02 07:19:26.96 7uXRVte50.net
>>510
怒られただけ

527:音速の名無しさん
21/08/02 07:19:59.87 JYNq53F70.net
朝起きたらベッテル失格…
なに?この後味の悪さ?
誰も得しないよ…

528:音速の名無しさん
21/08/02 07:20:12.98 fmACrhQ50.net
>>479
これ去年サインツかリカルドにも言われてたよね
ボッタスは中段にいるといつも抜け出せない

529:音速の名無しさん
21/08/02 07:20:33.47 5G4KAkfXr.net
F1がチキチキマシン猛レースになるとは思わなんだ

530:音速の名無しさん
21/08/02 07:20:56.54 lCXoBeo+0.net
忖度一切しなかったらオコンなんてダブルチェッカー扱いの失格でハミルトン優勝になってるわw

531:音速の名無しさん
21/08/02 07:21:06.01 tHTjNHNLM.net
けど、オコンのは記録見たらはっきり分かるからな。
抗議もできない。もしそうなら天国から地獄だ。
ハミの最終ラップの爆捲りが効いてくるか

532:音速の名無しさん
21/08/02 07:21:11.67 3P/7H1V60.net
>>496 の続き
チームは残っているはずだと思ってるようだね
支給されてる燃料流量計の不具合ならFIAのせきにん?
ベッテルニュース@VettelNews_jp
残り1.44リッターあるはずとチームが分かるのは、
瞬間的な燃料流量が規定の範囲を超えていないか常時計測している燃料流量計が装着されているため。
入れた燃料の量が分かっており、燃料流量計で使った燃料の量


533:ェ分かっているので、残りの量が計算できます。



534:音速の名無しさん
21/08/02 07:22:17.21 PD7AVdIxa.net
2台撃墜して5グリッド降格なら俺なら毎回撃墜するわw
ペナルティ祭りの割には甘いよなぁ

535:音速の名無しさん
21/08/02 07:22:22.23 ReeSwSsk0.net
ボッタスのお陰で目立ってないが
坊っちゃんも相当酷かったけど

536:音速の名無しさん
21/08/02 07:22:23.11 BwdJewZz0.net
アロンソとハミルトンはもう14年戦ってるんだな

537:音速の名無しさん
21/08/02 07:22:33.91 WswODWmg0.net
>>519
もうベッテルが尿追加するからゆるしてやれよ

538:音速の名無しさん
21/08/02 07:22:54.03 vvQ30yS70.net
>>496
スタッフが必死に燃料ポンプを破壊してるのを想像

539:音速の名無しさん
21/08/02 07:24:19.72 Hfu0Te1OM.net
>>479
“But obviously some misjudged it completely.”
結構怒ってるな、当然だが

540:音速の名無しさん
21/08/02 07:24:56.46 mDny8CDvp.net
控訴が受領されたからFIA国際控訴裁判所の決定出るまで失格は保留だよ

541:音速の名無しさん
21/08/02 07:25:47.07 ai280wpF0.net
>>519
14年のレッドブル失格騒動でも同じ話になったけど、
流量計の誤差や不具合があろうが関係なし、規定量を抽出できなければダメなものはダメ
って裁定基準だから十中八九覆らないよ

542:音速の名無しさん
21/08/02 07:26:13.18 Hfu0Te1OM.net
今頃チームは必死に、色んなところから燃料を掻き集めてるのかな?

543:音速の名無しさん
21/08/02 07:26:52.82 /EMBgh140.net
>>527
RICが失格になった件?

544:音速の名無しさん
21/08/02 07:27:24.26 lcqTfh/E0.net
一応最終結果でて
>>526の件で一部保留だけど追加審議はこれ以上ないはず
オコンの無線の件はそもそも審議になってないから優勝は揺るがないと思われ
呼ばれたの最後の車止めるところの話だし

545:音速の名無しさん
21/08/02 07:27:27.80 tHTjNHNLM.net
>>515
「『一番速いマシンに乗っていれば勝てる』というF1界の迷信」を
身を持って証明かw

546:音速の名無しさん
21/08/02 07:27:42.18 lCXoBeo+0.net
雨のボッタスってなんでこんなに下手になるん?
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

547:音速の名無しさん
21/08/02 07:27:51.22 aIZNEc5Q0.net
>>414
恐らくハミチンに影響無いようにした結果とは思う。
間に合わないと思ってハンドル切ったのはね。

548:音速の名無しさん
21/08/02 07:28:03.33 WswODWmg0.net
>>527
まあなんのために燃料検査するのかって話だからしゃーないといえばしゃーないか

549:音速の名無しさん
21/08/02 07:29:06.11 3w/OZZxD0.net
タウリはコンスト6位になるんか

550:音速の名無しさん
21/08/02 07:29:07.48 BwdJewZz0.net
ペレスのPU破壊って後半戦にも効いてくるアタックだったな

551:音速の名無しさん
21/08/02 07:29:18.94 dfErwa9/M.net
ハミルトン2位おめでとうwwwww

552:音速の名無しさん
21/08/02 07:29:22.46 tWn9a7Y9K.net
チームは計算上は残ってるはずと主張してるようだが
言い訳としてはかなり苦しいな、これはあかんか

553:音速の名無しさん
21/08/02 07:29:32.84 WswODWmg0.net
>>532
チームがボッタスのグリッドに水まいてるとしか

554:音速の名無しさん
21/08/02 07:30:18.63 tHTjNHNLM.net
>>533
目の前完全にブラインド状態やん

555:音速の名無しさん
21/08/02 07:31:16.54 KjfXEdXXr.net
ボッタスは雨関係なく毎回スタート遅い
単純に下手くそ

556:音速の名無しさん
21/08/02 07:31:21.25 ai280wpF0.net
>>529
そう。
まあアストンは控訴しないよりはマシって考えなんだろうけどね

557:音速の名無しさん
21/08/02 07:31:56.06 Hfu0Te1OM.net
ボッタスに関するこの手の話題は、少し前にも記事になってたね
URLリンク(www.gpblog.com)

558:音速の名無しさん
21/08/02 07:32:09.99 bcByvq4TM.net
肌の色も黒い
車体の色も黒い



559:戦までもが黒い まさに黒い三連星www



560:音速の名無しさん
21/08/02 07:32:33.74 GEwlM6ZE0.net
>>487
そうだよ
でも前回レースの件とかあったからホンマクソやなって流れ

561:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:03.54 g/R9cC8ld.net
このままだと2021年もメルセデスがチャンピオンやろなぁ

562:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:17.38 OZPozSq70.net
PU破壊のペナルティに対して加害者のペナルティが割りに合わない…

563:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:22.39 xVumE32x0.net
てか、ノリスは減速出来てるのにボッタスはなんで突っ込んだの?って話でしょw

564:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:30.91 xScqWJI10.net
メルセデスは止まれない

565:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:31.37 IMUICEyBd.net
オコンのダブルチェッカーは戒告なのにこっちは失格なんだよな

566:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:35.27 tWn9a7Y9K.net
スタート下手、バトル下手、雨下手
真面目な話メルセデスがボッタスを雇ってるの本当に不思議だわ

567:音速の名無しさん
21/08/02 07:35:52.70 BwdJewZz0.net
ベッテルのはチームミスだし
これは公平に考えても失格でしゃーない

568:音速の名無しさん
21/08/02 07:36:17.50 IMUICEyBd.net
>>551
結果として貢献量がすごいんだよな

569:音速の名無しさん
21/08/02 07:36:53.44 EI4sI+zz0.net
メルセデスは「一発だけなら誤射かもしれない」カードを一台ずつ
使った訳だけど、まさかもうやらないよね?w

570:音速の名無しさん
21/08/02 07:36:56.39 lCXoBeo+0.net
このサーキットでメルセデスに完全においていかれてたのはやばいよな
だって今までのメルセデスって直線区間が多いセクターで引き離して中低速でその貯金を崩すパターンだったのが
今回に限っては直線区間が多いセクター1で離したんじゃなくてコーナーが多いセクター2で引き離していた

571:音速の名無しさん
21/08/02 07:37:32.24 nIVRjpEh0.net
ホンダは今年でF1を撤退するのは正解

572:音速の名無しさん
21/08/02 07:38:35.72 KvR3aw5EM.net
各チームの壊されたマシンの修理費用はメルセデスから没収しろよな。スタートミスってブレーキ遅れた100パーボッタスのせい。

573:音速の名無しさん
21/08/02 07:38:38.50 IMUICEyBd.net
>>555
去年までのメルセデスは低速コーナーバカっ速くてハンガリーもメルセデスの牙城

574:音速の名無しさん
21/08/02 07:39:47.73 vL2mceWx0.net
>>551
予選速い、ポチとして優秀、ミサイル要員

575:音速の名無しさん
21/08/02 07:40:15.73 tHTjNHNLM.net
>>548
DAZNによれば、前の車の気流の影響でグリップが失われたせいで、そういうのに慣れてないだろと
ノリスにも指摘されてる。
あと、スタート見たら分かるように、メルセデスはタイヤのグリップダメダメだった

576:音速の名無しさん
21/08/02 07:40:41.29 md/aYHy10.net
ボッタスの無謀な突っ込みはワザとじゃなくて老人によくあるブレーキとアクセルの踏み間違いと思えてきた。

577:音速の名無しさん
21/08/02 07:40:46.90 vvQ30yS70.net
アストンが正式に上訴したから結果はまだ未確定だね
ハミチン優勢には変わりないけど

578:音速の名無しさん
21/08/02 07:40:55.67 PwaB4GuB0.net
マグヌッセンは僅か0.1kgの不足で失格になったからな0.7kgの不足じゃベッテルの裁定は覆らないよ

579:音速の名無しさん
21/08/02 07:41:07.56 psTBuwH30.net
ドライバーたちの総意
「じゃあ、ハミルトンだけスタートすりゃ、文句ねえだろ? それなら差別ねーよな?」
一人スタンディングスタート(´・ω・`)

580:音速の名無しさん
21/08/02 07:41:27.69 oBiFWPRx0.net
角田ですらスローインして止まれるほどだったのに、ボッタスは角田以下ということ

581:音速の名無しさん
21/08/02 07:42:23.45 WDVfwj6ga.net
角田はなんだかんだで乱流の中に慣れてきた
突風にはまだ弱い

582:音速の名無しさん
21/08/02 07:42:25.80 BwdJewZz0.net
1994年2006年は世代交代したけど今年は交代しなさそうだな

583:音速の名無しさん
21/08/02 07:42:56.29 1+3Y6JZh0.net
>>519
ずっとオコン後ろでダスティーエアで燃費悪化したか?しかしベッテル優勝でオコン繰り上げ優勝みたいな、後味の悪


584:「形にならなかったのが、ハンガリーGP全体としては幸いか。



585:音速の名無しさん
21/08/02 07:43:08.24 3P/7H1V60.net
タンクをひっくり返しても出てこなければ失格、ルールだからしかたがない
後は、どこに問題があったか

586:音速の名無しさん
21/08/02 07:43:17.57 ZcCa7ZTT0.net
プロ野球も投手がバッターの頭部に死球を与えると
危険球退場になるようになった。
もちろん意図しなくても退場。
この前のハミの高速コーナーで押し出しとか、
今回ボッタスの多重事故の原因はもっとペナルティ多くてよい
燃料が1リットルにちょっと足りないとか、白線を踏んだとか
どうでもいいことにペナルティを与えて重大なペナルティを取らないなら
スポーツとして終わりだ

587:音速の名無しさん
21/08/02 07:43:24.31 K2zdX4pJ0.net
まあ燃料が残ってないは基本失格なのはジュニアフォーミュラからも変わらんのでねえ
純粋にテクニカルな話だし。

588:音速の名無しさん
21/08/02 07:44:59.96 BwdJewZz0.net
ミサイル要員って言うと89年のマンセルを思い出すな

589:音速の名無しさん
21/08/02 07:45:03.06 p6rcH/jYd.net
ベッテル
熱くなってスローの忠告聞かなかったとか?

590:音速の名無しさん
21/08/02 07:47:05.97 mn3J/Ln70.net
ボッタスは来年はハミルトンをインタビューする側になってほしい

591:音速の名無しさん
21/08/02 07:47:40.82 biJrwrzSM.net
当て得ほんまくだらね

592:音速の名無しさん
21/08/02 07:47:45.05 LJQt8PfrM.net
>>551
それらに「予選が速い」「タイヤもたせられない」が加わると、理想的なセカンドになる

593:音速の名無しさん
21/08/02 07:47:59.13 g/R9cC8ld.net
前方でガチャガチャやってる中で無難にかわした角田は個人的には高評価やな
ああいう場面で前に行けるのは良いこと

594:音速の名無しさん
21/08/02 07:48:19.26 9Q7GQ5Qc0.net
>>573
ギャップの推移を見てたけど後半になるほど1秒以内にいる周回はそんなに多くなくてほとんど抑え気味に走っていたと思う

595:音速の名無しさん
21/08/02 07:49:48.59 lCXoBeo+0.net
1986 ウィリアムズ4連勝→プロストが最後の最後で逆転
1991 ウィリアムズ4連勝→相手のセナが開幕4連勝決めていたためタイトル取れず
2005 マクラーレン6連勝→アロンソ ルノーがダブルタイトル獲得
2008 フェラーリ4連勝→夏休み前の2レースで優勝とマッサリタイアでハミルトンポイントリーダー返り咲き
2021 レッドブル5連勝→夏休み前の2レースで優勝と2位を獲得してハミルトンポイントリーダー返り咲き
まさかレッドブル・・・

596:音速の名無しさん
21/08/02 07:51:21.91 yH9/IPVip.net
ガス欠のリスクを恐れずにゴールまで果敢に攻めたら失格とかなんだかなぁ…

597:音速の名無しさん
21/08/02 07:51:29.55 VugY0rKX0.net
>>570
完全に同意
得るゲインが違いすぎる

598:音速の名無しさん
21/08/02 07:51:36.13 EfglSDkk0.net
オコン優勝でガスリーイラついてるだろうね
仲直りは無いよね?
ガスリー優勝した時に散々コケにしたんだから

599:音速の名無しさん
21/08/02 07:52:10.40 xJpmgP2d0.net
朝起きたら何が何だか

600:音速の名無しさん
21/08/02 07:52:48.11 4DijDfW+M.net
たった2戦でトップチームの車を3台破壊してマイナスは10秒と5グリッド降格のみ
大差独走だったチームもドライバーも逆転負け
これが世界最高峰のレース?w

601:音速の名無しさん
21/08/02 07:52:57.34 i5inI4Tl0.net
メルセデス「ちょっと強めにパワー出しときますねー」ニコッ

602:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:07.76 dvb8uxap0.net
燃料タンクから燃料を取り出すためのポンプに不具合がある可能性がある
アストンマーティン、FIAとメルセデスをまったく信頼してなくてワロタw

603:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:08.73 1+3Y6JZh0.net
>>577
スタートで前のジョビナッツィがいなくなったのも、落ち着いてスタート出来た要因の一つかもね。

604:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:14.08 3/AiAJXZ0.net
角田はガスリーと入れ替えた後に「なんで入れ替えないも駄目なんだよ!?」って文句言ってたけど、文句言うなら最低でもガスリーにピッタリ付いていかないとダメだよね。
置いて行かれた挙げ句、フリーストップでFLまで取られて。

605:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:14.24 yH9/IPVip.net
>>583
ハミチン「朝起きたら大量にポイントアップしてた」

606:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:17.57 CsRsmFvt0.net
ベッテル失格ってなんだよ、レッドブルはアストンの上訴支援しろw

607:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:24.79 myv74l1zM.net
>>515
ボッタスが昨日のハミルトンの立場で最後から追い上げていったら、どこまで行けるか見てみたい。
せいぜい7,8位かな

608:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:35.10 BwdJewZz0.net
オコンってフェルスタッペンに殴られたクズだろ
ハミルトンの友達っぽいな

609:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:38.58 WswODWmg0.net
>>583
田舎のゴーカートレースでももう少し落ち着いてるわな

610:音速の名無しさん
21/08/02 07:53:52.70 zuZX8dHgd.net
正直この2戦で今年は決まったと思ってるわ
おめでとうメルセデス

611:音速の名無しさん
21/08/02 07:54:25.67 JYNq53F70.net
ト○「ベッテルの燃調濃くしろ!」

612:音速の名無しさん
21/08/02 07:54:36.78 vL2mceWx0.net
>>588
スピンしたのは文句いったあとじゃね?

613:音速の名無しさん
21/08/02 07:54:37.60 mn3J/Ln70.net
少なくともボッタスは3戦出場停止ぐらいあってもよい
アタック25だってお手つきしたら2回休みなんだし

614:音速の名無しさん
21/08/02 07:54:54.99 lCXoBeo+0.net
田辺さんや山本さんの「イギリスGPが転換点と思われないように。気を引き締めて。」コメントが当たってしまったんだな

615:音速の名無しさん
21/08/02 07:55:10.30 xJpmgP2d0.net
>>589
もう一回寝たら、また変わるかな?

616:音速の名無しさん
21/08/02 07:55:10.51 WswODWmg0.net
>>586
チンコからじゃなくて膀胱から直接出したらアウトなの?

617:音速の名無しさん
21/08/02 07:55:16.39 BwdJewZz0.net
究極金の力を使えばだれでも撃墜要員やってくれるだろうな

618:音速の名無しさん
21/08/02 07:55:21.60 AUJF5sBqa.net
>>588
あの無線のタイミングでは2秒差まで縮まってたんだよ
なので無線自体は別にありうると思うし、その後落ちたのか上げたのかは分からんけどタイム差は広がっていったね

619:音速の名無しさん
21/08/02 07:55:54.29 yH9/IPVip.net
>>598
フォーミュラメルセデスの開幕戦だからね

620:音速の名無しさん
21/08/02 07:56:12.44 WDVfwj6ga.net
>>598
気を引き締めても回避できねえよこんなん

621:音速の名無しさん
21/08/02 07:56:30.23 FgbiQtgBM.net
オコン優勝の最大の貢献者はアロンソではなく実はラティフィ。
アロンソは前半ハミルトンをブロックし続けたガスリーと
同程度の貢献だろうね。
アロンソがオコンを全力でサポートしよう思えば
1回目のストップをハミルトンの前に出られるタイミングで行うのがセオリー。
自分のレースをやったら結果的にサポートする形になっただけ。

622:音速の名無しさん
21/08/02 07:56:55.78 BwdJewZz0.net
プロストもマンセルも38歳でタイトルとってるし
衰えってあまり関係ないのかね

623:音速の名無しさん
21/08/02 07:57:05.03 KvR3aw5EM.net
>>588
文句言ったり、スピンしたり、そのくせ昨日はあまり速くも無かったり。若くてかわいいな!

624:音速の名無しさん
21/08/02 07:57:44.80 7jj11Zdp0.net
川井ちゃんが放送中 どこかで最後尾スタートと多分フェルスタッペンのこと言ってた様な気がするんだけど、PUに問題見つかった?

625:音速の名無しさん
21/08/02 07:58:10.42 mn3J/Ln70.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

626:音速の名無しさん
21/08/02 07:58:43.04 Cr3EHisV0.net
角田の無線はガスリーは前に行ったんならもっと速く走ってくれってニュアンスでしょ?まぁ言い方にトゲはあったかもしれんけどF1ではよく見るやり取りやろ

627:音速の名無しさん
21/08/02 07:58:44.94 rpIp67hd


628:d.net



629:音速の名無しさん
21/08/02 07:58:44.95 WswODWmg0.net
>>607
ほとんど練習してない状態だから可愛そうではあるんだよな

630:音速の名無しさん
21/08/02 08:00:45.51 lCXoBeo+0.net
アストンマーチン失格だとライコネン10位入賞
リカルドってライコネンにまで抜かれてたのかよ知らなかったわw

631:音速の名無しさん
21/08/02 08:00:48.52 FgbiQtgBM.net
>>594
1戦前のイギリスのスプリントレース後まではマックス余裕。
レースも勝ってハミルトンに軽く40P差以上つけるだろうと思っていたら
まさかの逆転6P差をつけられる。
こんなことはアリエンよ。

632:音速の名無しさん
21/08/02 08:02:13.48 As5nm5TuM.net
>>602
無線のあとガスリーが21秒台連発して突き放したw

633:音速の名無しさん
21/08/02 08:02:24.37 KvR3aw5EM.net
ポイント僅差で最後まで行くように調整されてる気がするな。

634:音速の名無しさん
21/08/02 08:02:35.68 3P/7H1V60.net
>>610
あんな怒ったケンカ口調で言わなくても
ガスリーを前に出せ指示で、頭にきてた感じ
もっと冷静にならないと

635:音速の名無しさん
21/08/02 08:02:47.89 CsRsmFvt0.net
隠しタンクとかで規定以上の燃料積んでたらそりゃアウトだろうけど
なんで残量少ないと違反なんだ。どういう理屈なんだろう

636:音速の名無しさん
21/08/02 08:03:03.18 yzTsxDblM.net
ベッテル失格なるならアロンソの表彰台見たかった

637:音速の名無しさん
21/08/02 08:03:39.16 lCXoBeo+0.net
>>618
インチキし放題だから

638:音速の名無しさん
21/08/02 08:04:02.90 QHz/UmlBM.net
>>479
ハミはともかく、ボッさんは集団の中でいつもレースしてるだろw

639:音速の名無しさん
21/08/02 08:04:03.13 72xszNIRM.net
>>617
ヨーロッパ人に遠慮なんか必要ない

640:音速の名無しさん
21/08/02 08:04:32.11 oTpcXbpoM.net
PU交換のペナルティは次戦移行消化しないといけない。
今回は直前だったから適用されなかっただけ。

641:音速の名無しさん
21/08/02 08:04:35.12 vL2mceWx0.net
>>618
へ?

642:音速の名無しさん
21/08/02 08:05:08.36 p6rcH/jYd.net
サインツ持ってるな

643:音速の名無しさん
21/08/02 08:05:12.30 0KSkCBsfd.net
>>618
オリンピックでメダルとったけど尿がでませんでしたってのと同じだわな

644:音速の名無しさん
21/08/02 08:05:22.57 BwdJewZz0.net
アロンソはさっさとハミルトンに前に行かせてれば
3位になれただろうな

645:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:00.28 ga84PSRSr.net
歴史上稀に見るパーフェクトなセカンドドライバーの仕事をこなしたボッタス
メルセデスの暗黒面が溢れ出してるな

646:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:06.51 72xszNIRM.net
>>618
サンプル提出以外の成分が混ざった燃料使ってないかどうかわからないから

647:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:10.19 p6rcH/jYd.net
>>618
今更・・・
燃料ってかなり厳しい取り締まりされてるぞ

648:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:14.00 KvR3aw5EM.net
「早く帰ってゲームしたいなあ」
URLリンク(i.imgur.com)

649:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:26.16 PI/VBhMn0.net
>>623
いつからそんなルールに
ここから一機ではシーズン最後まで行けないからでしょ

650:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:36.45 CsRsmFvt0.net
>>620
あー燃料流量の偽装か

651:音速の名無しさん
21/08/02 08:06:57.05 BwdJewZz0.net
おかん優勝か

652:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:08.72 vL2mceWx0.net
we race as one とか気色悪いコピーライトだなって思ってしまう
ハミルトンが言うと尚更

653:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:10.42 BwdJewZz0.net
>>618
えぇ・・

654:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:12.50 3P/7H1V60.net
>>618
燃料成分検査するため
F1はチーム毎に燃料開発してもOKだが、市販以外の成分があれば違反
レース前、レース後と届け出てる成分と同じか厳格に検査される

655:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:29.34 WswODWmg0.net
ぶつけられた場


656:の修理代と交換ペナルティはせめて有責側に付け替えないとひどいことになるな



657:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:33.35 VpRIvPxLd.net
>>623
今回のはペナルティなしって書いてたどっかに

658:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:36.60 u7+GngfOd.net
アロンソ表彰台上がったら手でHマーク作ってホンダ煽るだろうな

659:音速の名無しさん
21/08/02 08:07:42.08 p6rcH/jYd.net
オイル残量さえ厳しく監視してるし

660:音速の名無しさん
21/08/02 08:08:10.22 72xszNIRM.net
>>639
今回は規定数内だからじゃね?

661:音速の名無しさん
21/08/02 08:08:30.37 i5inI4Tl0.net
>>641
ガバガバ燃やすとこがあったからなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

323日前に更新/220 KB
担当:undef