□■2021 F1GP総合 LA ..
[2ch|▼Menu]
867:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:08.01 9XuWDbVV0.net
>>785
いやいや…君の言ってるヨーロッパがどこを指してるか知らんけど、スペインは何回行っても1回も差別受けたことないが東欧とか辛辣だぞ
ハンガリーとかルーマニアとかマジで排他的で地獄だぞ

868:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:09.57 DXIvRMYoa.net
>>834
まぁ、0.5ぐらいの差だからね。そんなもんだよ。

869:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:10.36 bsa3Fw1kr.net
>>821
不当にポイントを盗んでどんな気分だって言ってやりたいわ

870:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:12.16 JYNq53F70.net
糞ボッタス出たよ

871:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:14.70 JMv6mss+0.net
>>771
ハミルトンはそんな生易しい輩じゃない
レッドブルチームはハミルトンを舐めすぎ
アロンゾ並みにハミルトンを迎撃しないと勝てない
アロンゾはそのことをよく知っている

872:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:22.81 3Ip2shSI0.net
少し抜けないコースの方が競るから面白いな
抜きやすいコースでありがちなストレートのど真ん中でDRS使って高速道路みたいに抜いていくの最高に嫌い

873:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:29.49 rS8+wujvp.net
>>818
それに入るかは知らんがチャンピオンシップはハミルトンに獲って欲しいと言ってる
タッペンはマシンだけのカスだから自分がレッドブルに乗ればボコれるとまで言ってる
まあプライベートで何かあったのかもな

874:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:30.64 L42G1kCp0.net
>>824
これ本当に40歳のおじさんのなせる技かよ
完全にハミルトンの動きを見切ってる

875:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:36.14 PR0tSZix0.net
>>656
書きたくないなら書くな
レース無線しか知らないのにそこだけで判断するのは老害だぞ

876:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:36.16 Xd9frRU80.net
>>838
そりゃマシン差があり過ぎるから仕方ないと思うが

877:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:42.61 IMUICEyBd.net
ボッタス「恥ずべきミスだった」
URLリンク(i.imgur.com)

878:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:43.76 Ksa2Wl1Y0.net
ボウリングも湯切り失敗の撃墜台数には勝てなかったな

879:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:44.22 zfsdrtrY0.net
>>833
たしかに、ザウバーだと思えばそんなもんか…

880:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:45.46 DXIvRMYoa.net
>>842
馬鹿じゃねーの?
何も見えてないんだな
そもそも抜かさせる話しなのだよ

881:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:46.70 xqgAavA+0.net
>>793
角田 スタート16位 ゴール7位 9ポジションアップ
ガスリー スタート5位 ゴール6位 1ポジションダウン



882:い、結果が全てね。うん。



883:音速の名無しさん
21/08/02 01:01:58.98 vHC97O/l0.net
>>89
同じくw
ずっと大嫌いだったが、今回初めて応援した

884:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:02.83 ai280wpF0.net
>>810
それ、ゴルフやり始めたから今迄みたいにレースシムへ時間割けないってだけの話だったろ

885:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:04.78 Hq/Dm3aV0.net
ぼっさんのメンタルが心配
全く誰からも同情されないしトトの嘘くさい慰めも逆にキツすぎるしホーナーとマルコ爺から永遠と無能扱い口撃されるし

886:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:08.10 i87Xh5Oo0.net
>>812
サッシャも同じこと言及してたよ

887:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:13.20 cedURtrc0.net
>>853
「恥ずべきミスだった(まぁ来年も確約されたけどね)」

888:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:24.90 afU+k6x70.net
>>849
ほえー知らなかった
FPとかコース上ですれ違うと仲良く手を振ったりしてたのに
何があったんだろうな

889:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:25.83 Xd9frRU80.net
>>829
そりゃ植物になるなんて偉業ですわw

890:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:32.66 w3NB3Lpv0.net
>>820
彼はマシンが壊れてないレースでもぶつけまくってるんですが

891:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:38.65 FYoTT4vM0.net
まぁわざわざオーダーで入れ替えたのになんでまだそんな近いとこ走ってんだよってのは分からんでもないけども
かといって毎周0.6とか遅い車の後ろを走らせる意味もないわけで

892:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:42.36 VugY0rKX0.net
>>807
もうさ fiaのチャンピオンシップポイントのデータをハックして書き換えちゃえばいいよ
参戦条件にレギュ操作&先行開発の武器商人メーカー相手にはそれしかない!

893:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:44.14 spFgxt5+0.net
>>850
40のオッサンだから出来るのかも

894:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:46.16 afU+k6x70.net
>>853
完全に目が死んでる

895:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:48.92 drDd5OBM0.net
角田は自責クラッシュは多々あるけど、他人巻き込んだことは一度たりとも無いんだよな

896:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:49.01 ZzYDFavcd.net
>>403
天才的だよ

897:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:51.39 VwyYvuMp0.net
>>835
これだな

898:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:53.59 L42G1kCp0.net
>>860
だって本当に無能なんだもん 当然よ
今日のレースで分かったろ?

899:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:56.93 7hODKUF60.net
>>856
日本語でおk

900:音速の名無しさん
21/08/02 01:02:57.65 a3/bIbrh0.net
>>852
あのミスさえなければハミルトンはアロンソを抜けてないよ

901:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:00.24 7aE9OSJb0.net
>>834
そうそう
結局ガスリーのダーティーエアーを受けながら走らなきゃいけないからキレてたんだよね

902:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:06.30 Wt64ZPw70.net
で、アンチは謝罪したの?

903:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:07.68 AIdGqHKd0.net
もし夏休み明けにぼっさんがメルセデスマシンに乗ってたら
今日の結果はそういうことだったのかと思っちゃうよね
あり得ないけど

904:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:09.92 7hODKUF60.net
>>857
ん?つまり何が言いたいの?

905:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:13.35 oJrb7rhK0.net
>>821
背中見ただけでもムカつく奴っているんだな。

906:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:22.55 L42G1kCp0.net
>>870
アゼルバイジャンのサインツは?

907:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:22.82 dsEUe+kc0.net
>>853
最高の仕事だよクソが

908:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:29.69 PI/VBhMn0.net
>>859
なんか一人だけその主張続けてる人がいるな
危うきに近寄らないのがチャンピオンシップ制覇への近道だ

909:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:30.76 n+N9HSs90.net
>>825
普通なら入賞圏外だったし仕方ないよね
まったく乗れてなかったし

910:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:33.76 GJTlQBff0.net
正直レッドブルよりノリスの連続入賞記録がこんな途切れ方したことの方が


911:ェに来る ぼっさんヘタクソかよ



912:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:40.74 bsa3Fw1kr.net
>>837
レッドブルとマックスファンとしては2戦続けてメルセデスにポイント強奪されたようなもんだしそりゃ言いたくもなるわ!

913:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:44.85 T2mYksC20.net
世界中から嫌われてるクロンボが勝たなくて良かった
アロンソ様々だよ凄すぎ!

914:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:46.23 xdlbVKy50.net
角田は前半戦 レース中にマシン壊さなかったな

915:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:49.33 cedURtrc0.net
>>877
するわけないじゃん
ひっそり次のミスするまで黙ってるよ

916:音速の名無しさん
21/08/02 01:03:57.41 tdWqECOg0.net
角田はなんでシートが有るのか謎

917:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:03.23 lG7dKNhA0.net
何が恥ずべきミスだよ!
ボッタス、お前は穴があったらそこに入って二度と出てくるな

918:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:06.06 aUWuw7HY0.net
>>828
ちゃんと結果残してるのにまだ叩こうとするお前の感情がまずコントロールできるようになろうな!!

919:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:09.23 IMUICEyBd.net
フェルスタッペン「バルテリのミスでやられた」
「ドライビングは難しかった、結果は望んだものではなかったけど今後頑張る」
URLリンク(i.imgur.com)

920:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:12.38 VugY0rKX0.net
>>862
トト「いいか なにが起きても全面的に非を認めるコメントするんだ!」
犬「イエッサー!」

921:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:15.86 cedURtrc0.net
>>890
相当頭悪いみたいだね
かわいそうに

922:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:23.13 w3NB3Lpv0.net
ぶっちゃけフェルスタッペンも速いマシンに乗ってイキってるだけのクソガキって印象から抜け出せ切れてないよな

923:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:35.99 PI/VBhMn0.net
>>881
サインツって決勝でも一人で突っ込んでなかったっけ?

924:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:36.74 yyzUMF5+0.net
>>825
快挙と言ってもいい結果のにね。おかしいよな

925:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:48.17 L42G1kCp0.net
>>885
ほんとこれ
マクラーレンの数いる先輩名ドライバーを抜いた偉業だったのに

926:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:48.45 CPVDdpzl0.net
>>793
角田:16位→7位
ガスリー:5位→6位なんだが
記憶障害?

927:音速の名無しさん
21/08/02 01:04:56.78 gnyXC/vW0.net
アロンソのバトルはみてて気持ちいいんよ。
次なにをやってくるかな?って楽しみがもてるくらい
戦略も多種多様だし。
オーストリアでもラッセルといいバトルしてたし。
ハミルトンとフェルスタッペンのバトルは危ないとしか思わないんだよな

928:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:02.12 xdlbVKy50.net
>>897
駐車場に突っ込んでたね

929:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:04.44 t9ktrOmw0.net
>>853
胸を張れよ、最高の仕事だろ

930:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:04.49 8yzrybRR0.net
>>857
予選で頑張ってもレース結果に恵まれないガスリー
予選はちゃめちゃでもなぜかレース結果はそれなりになる角田

931:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:05.99 afU+k6x70.net
今日はアロンソが本当に凄かったけど、序盤のミックも結構凄かったと思う
ポイントは取れなかったけど見せ場はいっぱい作った

932:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:17.29 T2mYksC20.net
クロンボはマシンが同じならアロンソの足元にも及ばないね
アロンソ凄すぎ!

933:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:21.86 rS8+wujvp.net
>>863
ハミルトンの無線「ランドは良いドライバーだな」で寝返った説もある

934:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:24.30 xqgAavA+0.net
角田アンチさぁ・・
おまえら弱すぎて泣けてくるわ
なんだよそのヒョロヒョロパンチは・・・

935:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:26.62 oJrb7rhK0.net
>>853
だいぶ魚雷顔になってきたな

936:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:35.54 hlUFCRi90.net
正直フェルスタッペンはリタイアすると思ってたから、
チームもドライバーも改めてすごいって思った

937:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:43.86 Adn9/vXRa.net
>>843
東欧諸国はちとヨーロッパの普通の定義から外れるやろ、、、

938:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:45.30 JbVJmQ3H0.net
>>860
レーシングアクシデントで済まされるし気にする事はないだろう
ただし限りなくクロの見方されるけどな

939:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:46.27 8yzrybRR0.net
>>853
トト「んなこたあない!」

940:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:52.43 Xd9frRU80.net
>>898
頑張ったとは思うけど
その後のメンツがラティフィとラッセルだからね
こいつらも快挙な結果だからさ

941:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:55.13 BYFxIa8jp.net
快挙w

942:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:58.70 afU+k6x70.net
>>907
ハミルトン「チョロノリw」
うーんw

943:音速の名無しさん
21/08/02 01:05:59.68 KbnpVh+Q0.net
ええレースやったなあ
ハミチンがフォーメーションで入ってたら味気ないレースになるところやった。アロンソがオコンをアシストしつつ、逆恨みされてるホンダファンどもを助けてやったし、ウイリアムズもダブル入場したしええレースやった
マックス、あれがプロのD#やぞ。押し出せばいいわけじゃねえんだ

944:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:21.38 7hODKUF60.net
>>900
いや、だから何が言いたいのw
もしかして予選と決勝の結果の差でチャンピオンシップ争ってると思ってるん?w

945:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:21.52 z05wxAYF0.net
>745
意味不明

946:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:21.94 cedURtrc0.net
>>915
また来た
はいNG

947:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:22.97 PI/VBhMn0.net
>>910
1ポイント取れるかどうかの戦いにきっちり1.8秒で送り出す
ああいうとこは本当好き

948:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:25.99 agHXY/VS0.net
ツノスピンがたかが棚ぼた入賞したくらいで信者が必死にマウント取りに来てて草

949:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:27.07 dsEUe+kc0.net
>>900
ボッタスビリヤードで被弾したからな

950:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:28.25 vL2mceWx0.net
>>917
頭悪そう

951:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:38.22 x5nBdWerp.net
>>821
一応支配下なんだからオコンの事に触れてもいいのに…

952:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:41.78 xdlbVKy50.net
それにしてもRBは今回の修理費用も頭痛の種だな

953:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:46.36 1+3Y6JZh0.net
>>905
抜かれたけど、マックスのときは気合い見せたな。謎タイミングで審議だったけど。

954:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:46.73 yyzUMF5+0.net
>>914
ウイリアムズとかすげぇ快挙だろ

955:音速の名無しさん
21/08/02 01:06:50.55 bsa3Fw1kr.net
>>867
まあそれはオーバーだけど純粋にマシンの力で言えばメルセデスより上だからメルセデスの妨害めいた絡みがなければ勝てると思う

956:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:01.31 0xdA1rSx0.net
ベッテルお前すげえよ…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

957:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:01.95 Cr3EHisV0.net
今回ウィリアムズはよくやったろ
ロメオとリカルドに勝ってるんだし
てかリカルドどうした

958:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:03.04 9XuWDbVV0.net
>>911
は?東欧がヨーロッパの定義から外れるって頭大丈夫か君
ハンガリーなんてEU圏やで?

959:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:04.41 Xd9frRU80.net
>>905
は?
マシン壊れてるマックスの邪魔してただけじゃん

960:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:11.57 Hq/Dm3aV0.net
とりあえずマルコ爺とホーナーがどれだけ強いワードでトト罵倒するか楽しみではあるw

961:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:16.53 KbnpVh+Q0.net
気持ちいい夏休みになったな、一部を除けば

962:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:21.99 AIdGqHKd0.net
>>873
マルコとホーナーなら無能扱いどころか
バルテリはセカンドドライバーとして史上最高の仕事をした
くらい言ってくれるだろ

963:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:28.80 Ka5JMY6C0.net
メルセデスの腫れ物感がすごい

964:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:31.35 UeOK4EQHM.net
アロンソべた褒めしてるけどクラッシュと紙一重だったろw

965:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:34.03 16tbYtjd0.net
角田がポジション入れ替えに文句言ってた件だけど
入れ替えた所で前にいる相手にガスリーがアタック出来るような差でもなかったのだし
この状況で入れ替える意味はあるのか?って聞くのは別におかしくはないんじゃないかね
メンタル的な意味でもそれくらいのがいいとも思うんだけどな

966:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:34.16 dvb8uxap0.net
戦術的にはMステイが正解でタイヤ交換が減った分オコンベッテルサインツアロンソガスリーは得をしてたな
流石に20-23周でハード交換は早すぎだったので
ハミルトンは一人だけ無事なマシンかつマシン差があるからいいけどハードで50周近く走れってのはキツイw

967:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:42.16 u9GbGmNN0.net
前回も今回も故意のクラッシュだと思うんだけど
ここの住民の見解はどうなん

968:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:42.86 7aE9OSJb0.net
>>897
予選の事言ってるんじゃない?
目の前でスピンしてサインツが巻き込まれてスピンしたやつ

969:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:52.09 VjcQQfU80.net
>>762
抜きやすいコースでPU投入でいい

970:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:53.39 2c0dGotL0.net
アロンソとハミルトンのバトルは本当にレベルが高かったなあれだけ接近しても接触しないんだから
乱暴なバトルしか出来ないフェルスタッペンとは違うね

971:音速の名無しさん
21/08/02 01:07:55.52 afU+k6x70.net
>>933
同一周回なんですが?
周回遅れであれやっちゃダメだけどね

972:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:08.24 cedURtrc0.net
>>930
マスクもそれのやつか
某チャンピオンが違うシャツ着ててペナルティないんだから
ベッテルも当然ノーペナやろ

973:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:09.89 IMUICEyBd.net
>>930
かっこいい

-------
ベッテルは、レース前のアンセムの際に、LGBTを支持するレインボーシャツを掲げたため、調査を受けている模様。
"そうか、ならば僕を失格にしてみろ!"と。
"僕は、子ども達を保護するという名目で、逆に子どもたちを罰する法律を批判するためにやったんだ"
URLリンク(pbs.twimg.com)

974:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:11.24 7DgSNAzK0.net
>>917
君はドライバーの最候補であるF1のドライバーに講釈たれるほど
運転を極めてるのか?

975:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:15.72 KbnpVh+Q0.net
>>905
子顎もええブロックしてたな。やや危ないとこもあるけど、ハースで戦うんだから仕方ないし、マックスがそのへんは注意すべきだし

976:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:19.93 L42G1kCp0.net
>>931
ストロールに撃墜されてフロア抉れてた

977:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:23.36 PR0tSZix0.net
>>922
アンチ必死すぎて草

978:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:27.57 xdlbVKy50.net
>>943
モンツァとか?

979:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:28.96 agHXY/VS0.net
>>947
紙風船みたいなシャツとマスク

980:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:30.08 xqgAavA+0.net
>>922
うろたえるなよ
まだまだ1ヶ月あるんだから体制立て直してまたおいで〜

981:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:35.66 t9ktrOmw0.net
ボッタスのアレとか
ハミルトンのジャンプアップ(笑)とか
アロンソのブロックとか
壊れかけのマシンでポイントもぎ取ったマックスとか
オコンの初優勝とか
色々語ることはあるだろうに
無難なレースをしただけの角田にしか目が行かない人ってもはやファンだろw

982:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:42.01 +QE/aPN


983:60.net



984:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:43.90 DFS6/0nHM.net
前戦に続いてぶつけたもん勝ちって
これはいかんわ

985:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:45.17 IMUICEyBd.net
>>950
次スレ早めによろしく <


986:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:51.04 C1CnmRHT0.net
今日のアロンソ見てたらそら角田いつもこいつ抜けない訳だわってなるわ

987:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:51.04 n+N9HSs90.net
マゼピンの右フロント壊したの誰だった?

988:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:53.47 ZybCZfl70.net
>>843
所謂陽キャだから・・・
すまん

989:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:53.64 16tbYtjd0.net
>>941
あれを狙って出来ると思ってるなら頭おかしい、かな

990:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:54.74 Hq/Dm3aV0.net
>>930
べっさん漢だなアンタ

991:音速の名無しさん
21/08/02 01:08:54.91 cedURtrc0.net
>>939
それな
納得できないことに
一言二言文句言うのは当然かと

992:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:05.27 1+3Y6JZh0.net
>>939
まあタイヤの履歴と、そもそものレースペース差からしゃーない

993:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:05.97 Xd9frRU80.net
>>938
ハミルトンが引かざるのを得ない事を充分分かった上でのブロックだから、当たる事はないだろう

994:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:12.43 vL2mceWx0.net
ベッテルはフェラーリ抜けてから、なんか聖人になっちまったな。気が抜けたみたいに。

995:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:22.71 TVGMXvk50.net
アロンソはレッドブルに乗るべき

996:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:22.98 EI4sI+zz0.net
「雨降ってブレーキングポイントがわからない」って
ボっさん以外はみんな対応してんじゃないすかw
ボっさんはトップチームで走ってもらうと皆の迷惑なんで。

997:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:23.48 PI/VBhMn0.net
>>952
スプリント予選やるからそこで入れそうだね

998:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:33.57 cxkyU4i/a.net
80pt ルクレール
80pt サインツ
ぴったり並んだ

999:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:34.59 L42G1kCp0.net
>>958
すまん立てられなかった
>>970
よろしく

1000:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:35.95 UeOK4EQHM.net
逆に言えば黒んぼが前回クラッシュ上等で突っ込んでたのが明白になったな

1001:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:36.30 Q1xjZRya0.net
ボッタスあれだけ巻き込んだのに次戦5グリッド降格だけかよ

1002:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:37.10 a3/bIbrh0.net
>>941
ここの住民w頭わるそーwww

1003:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:38.82 0xdA1rSx0.net
ベッテルのほうが#weraceasoneしてるじゃん

1004:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:45.40 TRbH7nYQ0.net
>>901
この前のがフェルスタッペンが悪い一色なら今日もやってただろうな。

1005:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:46.23 lG7dKNhA0.net
前回のハミのは過去のアルボンへの度重なる行いから完全に故意だと思うけど
今回のはボッタスが単にバカなだけな気がするな
あいつは自分の運を全てハミに吸われてる事に気づいてない

1006:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:46.41 dsEUe+kc0.net
>>952
モンツァって意外とDRSトレインになるイメージ
抜けるかどうかって意味ではそれこそスパは抜きまくりのコースだが

1007:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:47.27 uxA+A0Re0.net
>>967
普段は聖人、乗ると狂人

1008:音速の名無しさん
21/08/02 01:09:50.46 +QE/aPN60.net
>>960
ライコネン

1009:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:00.77 bsa3Fw1kr.net
>>941
個人的には自責に見せかけた故意だと思うよ
クラッシュゲートの例もあるしあり得ない話ではない

1010:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:03.25 IMUICEyBd.net
ベッテル「オコンおめでとう」
URLリンク(i.imgur.com)

1011:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:13.25 Xd9frRU80.net
>>957
レースの世界ではそこにいた奴にも問題があるんだよ
予選で2番手だったら違う結果だったかも知れない

1012:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:17.02 OPO4eylL0.net
ユーキは夏休み遊んでる場合じゃ無いなフィジカルトレとシミュレーター
永遠にやっとけ

1013:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:18.44 BQOew+hx0.net
なんだかんだ角田はリタイアせずに完走してるのは好感持てるわ

1014:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:21.10 HnZEjUKB0.net
前回クラッシュ51GのPUで今回フロア&バージボードボロボロのどアンダーのマシンでよく完走したよな

1015:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:22.84 JMv6mss+0.net
レッドブルはハミルトンに対して甘すぎ
アルファ・タウリを含めて全力戦で戦うべき
角田・ガスリーを含めてどんなことをしてもハミルトンを徹底的に邪魔すべき
ハミルトンのレースでの行動を見れば、やるべきことは明らか
これまでみたいに生易しすぎるやりかたでチャンピオンシップに勝てると思っている方が間違っている

1016:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:23.05 JYNq53F70.net
>>960
ジョビ

1017:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:23.94 9XuWDbVV0.net
>>972
立てられねえじゃねーよ立てるんだよ やれ

1018:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:27.44 KbnpVh+Q0.net
アロハミはあれこそだよな。ハミちんも待ってたフシがある。ほとんど接触してないからねこの二人
ベッテルとは違うんだよ。だから間合いがあんなに近くなる

1019:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:29.40 EwBQ2uuC0.net
ボッタスの優秀さに痺れた。
あの作戦はセカンドローのレッドブルがとる作戦かと思ったのに先手先手で実行してくるメルセデスも凄い。

1020:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:32.36 afU+k6x70.net
>>949
普段なら前方はるか彼方か、後方から物凄い勢いできて譲らないといけない相手のバトルだからな
最後に抜かれるのは承知だろうけど、序盤で戦略の違いがどーのって段階でもないから
コース特性もあるしアピールする大チャンスだったからね、よくやったと思う

1021:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:37.95 DXIvRMYoa.net
□■2021 F1GP総合 LAP2602 □■サマーブレイク□■
スレリンク(f1板)

1022:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:45.60 z05wxAYF0.net
>806
障害者呼ばわりとは恐れ入った
ガスリーはやらかしてチーム批判したから降ろされたんでしょ??
ルクレールは今のタウリより下位のマシンで速さを見せてたし

1023:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:48.29 C1CnmRHT0.net
>>941
故意にあんなうまいことカーリングできてたまるかw
ボッタスがスタートミスって焦ってミサイルしただけじゃないの

1024:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:54.19 vL2mceWx0.net
わざとでも下手くそでもどっちでも良いけど、トトとハミルトンの運の良さは輪廻転生100回分くらいの価値あるわ

1025:音速の名無しさん
21/08/02 01:10:55.27 t9ktrOmw0.net
>>994


1026:音速の名無しさん
21/08/02 01:11:00.33 xdlbVKy50.net
>>986
リタイアしたのはスペインだけだしね

1027:音速の名無しさん
21/08/02 01:11:08.59 agHXY/VS0.net
ツノスピンがまたスピンしたことに気づいてない奴多そう。

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 0秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

586日前に更新/206 KB
担当:undef