【アルファタウリ】角田裕毅 #21 at F1
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:音速の名無しさん
21/06/06 21:19:52.53 a5uMP0T+a0606.net
アロンソ抜いてるやん。

51:音速の名無しさん
21/06/06 23:29:08.23 PnjEJe460.net
あとは赤旗後が偶数列なのもマイナスだったなあ。

52:音速の名無しさん
21/06/06 23:53:54.94 ap/lOQYFa.net
シャラップはねえだろ変な顔

53:音速の名無しさん
21/06/06 23:56:36.02 WTCn6I1+0.net
バトルのセンスないよねw
なんであんなに抜かれるの?www

54:音速の名無しさん
21/06/07 00:56:00.46 FBDPvsoIa.net
今回はまあまあ上手くやったがスタートの度順位を落とすのは頂けないな。頂けねーよ。

55:音速の名無しさん
21/06/07 02:07:43.88 mhvaU9pUa.net
口汚いのは冷静さに欠けてる証拠でしょ。冷静な判断できないからクラッシュしてしまう。

56:音速の名無しさん
21/06/07 04:19:39.81 PGQkSjRj0.net
つのだ★うき

57:音速の名無しさん
21/06/07 10:29:31.93 WJSCinEQM.net
結果が出るとスレが伸びないのはなぜ?いつも複数IDで書き込んでる人がもっと書けばいいのに

58:音速の名無しさん
21/06/07 10:37:43.24 fd8t9txta.net
つまんないから

59:音速の名無しさん
21/06/07 17:56:45.08 ijBeEPnk0.net
結果ねえ

60:音速の名無しさん
21/06/07 20:19:20.81 jHKHSuMq0.net
お前ら角田君がスタートダメだと言うが、今まで日本人F1ドライバーでちゃんとスタートできていた選手いたか?

61:音速の名無しさん
21/06/07 21:54:02.93 hg8exxi10.net
流石にスタート失敗率100%の日本人ドライバーはいなかったな

62:音速の名無しさん
21/06/08 00:40:17.25 sJ+P7LYN0.net
>>57
開幕前は優勝だってあり得ると言ってた人が
今では7位で結果が出たですか・・・トホホですね

63:音速の名無しさん
21/06/08 02:54:00.56 sSbRiV2l0.net
トホホだって。おじいちゃん、何言ってんの?

64:音速の名無しさん
21/06/08 04:31:02.14 rlGhtvBba.net
トホホ‥‥…

65:音速の名無しさん
21/06/08 09:33:53.32 D8DfouG+0.net
ロケットスタートと言えば“日本一速い爺様”星野一義

66:音速の名無しさん
21/06/19 18:37:17.16 V/2jDvcxd.net
FP3クラッシュ
無線で言い訳だけでチームへの謝罪なし
こうなった場合放出も現実味を帯びてくるね

67:音速の名無しさん
21/06/19 18:38:16.20 X9rHlWela.net
>>66
もうええって放出の話は
放出されてもお前は乗られへんで

68:音速の名無しさん
21/06/19 18:47:25.40 LQSa0ExS0.net
>>67


69:音速の名無しさん
21/06/19 20:15:42.05 tzgANYQC0.net
まるで成長しないトラックリミットパラダイス

70:音速の名無しさん
21/06/19 22:06:50.64 V/2jDvcxd.net
>>66
こうなったな

71:音速の名無しさん
21/06/19 22:09:05.24 qbiaScBS0.net
またネタ提供かよ
これはハナテンかもな。

72:音速の名無しさん
21/06/19 22:17:16.39 9L6hZF0d0.net
「フランスにはウォールがないんで大丈夫ですwww」

Q1クラッシュ

73:音速の名無しさん
21/06/19 22:20:48.99 gWGesg6Q0.net
もうクビでしょ

74:音速の名無しさん
21/06/20 06:52:56.48 jePm1n3A0.net
ダメだこりゃ!(ドリフ風)

75:音速の名無しさん
21/06/20 10:03:38.91 hOvSN7NM0.net
壊し屋と言われたドライバーは一発の速さは持ってるものなのだがね。

76:音速の名無しさん
21/06/20 10:17:18.01 Hk3HxnSP0.net
遅いわ壊すわでは救いようがない
壊しグセは矯正可能性があるけど、遅いのはどうしようもない、こんなのをF1に上げたことがまず間違いだった

77:音速の名無しさん
21/06/20 10:20:30.13 SAzk9f920.net
>>76
「ワシは育てとらんし・・・!」
URLリンク(static.chunichi.co.jp)

78:音速の名無しさん
21/06/20 16:49:50.04 1j0GdjyU0.net
中嶋さんは自分がF1やってみて、場慣れの重要性を感じたんだろう
だから可能性のあるドライバーを早い時期から
どんどんレースに出させようとホンダとスクールを作った
ここまではいい。
何故なら、あの時代、日本のモータースポーツ界は
世界と比べ2ラップダウンだったからだ
今は違う。佐藤琢磨や小林可夢偉といった台に乗れるドライバーが生まれたことが
何よりの証拠。
だけど結局優勝は出来ない。チャンピオンは獲れない。
世界と比べ日本は何かが違う。
結局『可能性のあるドライバー』とは何か
可能性のあるドライバーとはスクールの入学金を払えるドライバーのことか?
ホンダに文句を言わないドライバーのことか?
違う。可能性とはスクールに入るもっと前から育まれる才能の事だ。
世界はすでにジュニアカートに乗る少年たちを見て金を投資している
日本はスクールに来る少年達から金を取っている
この差はあまりにもでかい。
このままでは世界との差はまた広がることになるだろう。

79:音速の名無しさん
21/06/20 17:02:12.11 lIcmRwZvM.net
三行で頼む

80:音速の名無しさん
21/06/20 17:23:40.14 QonDLeqb0.net
劣化チェザリス

81:音速の名無しさん
21/06/20 17:37:15.41 vrOJajGZ0.net
ホンダ勢予選
1.4.6…20だからなぁ

82:音速の名無しさん
21/06/20 17:43:31.95 MQhJUu0ar.net
>>78今の時代の方が
レーサーの育成もいいと思うがな
それこそ今の時代自分の子供を
F1ドライバーに日本人チャンピオンに
させて見せるんだという親だっているかもしれないな
角田の代も親はレーサーにしたいという
思いはあったかもしれないがF1までは考えてなかった時代かもしれないからな
今活躍してる大谷やゴルフ松山も
ボクシングの井上やサッカーの久保などは親もこれらのスポーツでは最初から世界で活躍出来る日本人
選手としてほんと小さい子供自分から
教育指導受けてたそうだな
レースでも少し遅れて日本もF1ドライバーチャンピオンにするためのほんと小さいうちから教育指導してると思うがな

83:音速の名無しさん
21/06/20 17:50:21.30 MQhJUu0ar.net
>>82まぁだから
小さいの子供もつか子供はまだいない
若い人間が自分に子供
うまれたら子供にはF1ドライバーに
させるんだ日本人
F1チャンピオンにさせるんだって親か若い人たちいそうだけどな
他のスポーツでは日本は
案外そうしてたみたいだな
NBAでプレーする渡辺もそうみたいだな
彼も両親もNBAプレーヤーにしてみせるという指導でああいう風にNBAまで行けたようだ

84:音速の名無しさん
21/06/20 18:15:35.23 P+mmSK6n0.net
SRS入学までは課金ゲーム続けて、そこから先は人の金でレースできる環境が有るけど、
本来課金が必要なのは、プロの世界に入ってから。
今のやり方では、産業構造として、メーカーからの持ち出し主体の赤字傾向にしかならない。
レース興行の維持は、自動車メーカーが果たすべき社会的責任ではないから。
本質的価値、存在理由を偽っているが故に、科学技術の謙さん、学術としては、非常に空虚だ。
スポンサーから求められて支援が付いて、産業が上向く状況を作り出せる能力がない人間に対して、無条件に金を注ぎ込む事を求める提灯メディアとタニマチが、
根本原因だろうけど。
何もかもが、門外漢の集まりになったかな。

85:音速の名無しさん
21/06/20 18:58:56.54 8yjWxO+q0.net
謙さん・・・
しか入って来ない

86:音速の名無しさん
21/06/20 19:50:02.19 U4FO8E8jd.net
>>17
ワールドチャンピオンになる器はデビューの時からすごいでしょ
キミ・ライコネン、ミハエル・シューマッハ、セバスチャン・ベッテル、マックス・フェルスタッペン、ルイス・ハミルトン
みんな桁違いですよ

87:音速の名無しさん
21/06/20 20:17:56.94 jePm1n3A0.net
期待していた俺が悪かった
角田、期待してごめん

88:音速の名無しさん
21/06/20 20:28:56.35 SAzk9f920.net
>>79
そんなコト言ってるから、
日本でチャンピオンドライバーが生まれないんだ!

89:音速の名無しさん
21/06/20 20:31:45.36 yslXTiGSM.net
>>87
日本には死んで詫びるという文化がある

90:音速の名無しさん
21/06/21 10:35:21.39 uWSzcJYaa.net
今や車好きが減り免許証持ってない親も居る中レースさせようって親はかなり少ないだろう。

91:音速の名無しさん
21/06/21 12:21:22.77 6zeJWGuO0.net
運転免許証持って無いのに偉そうにウンチクたれる
モータージャーナリストも居るしな・・・w


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1077日前に更新/18 KB
担当:undef