角田裕毅 Part7 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:音速の名無しさん
21/04/07 13:08:56.40 Ym3bWclq0.net
>>490
今見たけど確かにフォームが素人っぽいなw

501:音速の名無しさん
21/04/07 13:09:36.64 vy4HsvRi0.net
映像見た。面白かった。
筋肉がすごく柔らかそうだな。力士を連想した。体格はないけど。

502:音速の名無しさん
21/04/07 13:35:49.04 Wdc0W0UM0.net
コメントで15歳に見える言われてるwww

503:音速の名無しさん
21/04/07 15:47:30.15 2a7DrUDP0.net
S2000がファーストカーなんだね、いい教育受けてるね

504:音速の名無しさん
21/04/07 17:28:12.55 ZxxAigtd0.net
小柄で童顔なのに筋肉ムキムキ
ギャップが凄い

505:音速の名無しさん
21/04/07 17:57:35.81 NzrZvCgz0.net
>>495
カート時代にブレーキングを見極めるためにわざとマットにぶつかる練習とかさせる親父だからな…
頭文字Dも真っ青の英才教育の数々を施してきたに違いない

506:音速の名無しさん
21/04/07 18:35:00.95 8pbbK9bm0.net
まぐれでも良いからトップ争いをして欲しいもんだ

507:音速の名無しさん
21/04/07 18:43:26.59 Qr2UgeRA0.net
>>497
カート時代に角田家と合同の自主練を1年やってた感じでは
小言を2つ3つ言うだけで教育ってほどじゃなかったぞ

508:音速の名無しさん
21/04/07 18:44:45.10 IGOgEmXV0.net
ヨスはマックスをぶん殴ってたらしいなw

509:音速の名無しさん
21/04/07 18:46:00.17 l2N4rXSc0.net
>>495
チェーン駆動のS600だったらおじさん連中が歓喜!

510:音速の名無しさん
21/04/07 18:46:21.82 GPSVVzeA0.net
イモラでもバーレーンのQ1再現されたら失神するかもしれん

511:音速の名無しさん
21/04/07 18:51:52.88 cyjP8E360.net
>>502
おいらは失禁するかもしれん。

512:音速の名無しさん
21/04/07 19:01:58.01 Juy3Pa070.net
おむつ用意しとけ

513:音速の名無しさん
21/04/07 19:31:43.86 ey8evFVr0.net
>>499
角田家はみんな同じ顔してるの?

514:音速の名無しさん
21/04/07 19:32:56.32 0k2WaRig0.net
タッペン、ハミルトン、角田
以下同文という感じ

515:音速の名無しさん
21/04/07 20:18:06.43 1g8sDxbu0.net
写真よりも動画の方がずっとカッコいい。
彼はモテそうだ。
日本人よりも外国のねーちゃんたちにモテる気がする。

516:音速の名無しさん
21/04/07 20:22:54.70 3TWD2Y3q0.net
ねーちゃんならイイがおいちゃんに掘られるなよ

517:音速の名無しさん
21/04/07 21:04:25.96 0RiBHou60.net
混ぜの密着あればみんな混ぜが好きになるだろ。そういうもんだよ。

518:音速の名無しさん
21/04/07 22:02:22.58 rOShncTK0.net
変な女性タレントに引っかかりません様に…(>人<;)

519:音速の名無しさん
21/04/07 22:12:59.92 FsOiusz00.net
ひろゆきと同郷で笑った

520:音速の名無しさん
21/04/08 00:00:37.53 v0U4sf2s0.net
アルファタウリのPU担当エンジニアチーフ本橋さんの角田評価
エンジニアとして興味深いなと思っていたのは、イタリアでのテストの際などに、マシンの挙動に身体を慣らすだけではなく、
エンジニアに指示されていないときでも自分で色々なステアリングスイッチをガチャガチャと触りながら、
どのようなボタンを押すとマシンがどのような反応をしてどうパフォーマンスをしていくかを確かめていたことです。
角田選手がどういったタイプのドライバーなのか、レースを多くこなしていない今はまだ分かりませんが、
テストの際に担当エンジニアが「こんなにスイッチを自分で触るドライバーは珍しい」ということも言っていましたし、
操作に応じたマシンの挙動やPUのパフォーマンスの違いを、積極的に学ぼうという、とても強い意欲を感じました。
少なくともバーレーンGPを見る限りは、そういった部分の理解が非常に深いように思っています。

521:音速の名無しさん
21/04/08 05:33:37.15 KXQjT98N0.net
>>480
F1ドライバーのレース外の仕事がよく分かって面白い

522:音速の名無しさん
21/04/08 08:27:58.87 73sINLut0.net
まぁスポンサーいるわけだし当たり前なんだろうけど大変そうよねレース外の仕事も

523:音速の名無しさん
21/04/08 09:17:25.20 8/z2zams0.net
今週もF1無くて超退屈だからデリヘル嬢呼んで暇潰したいけどコロナ怖くて利用できてない
彼女も帰省出来ずで会えないので精液溜まりまくり
ちょっと奮発して2台目のスーパーカーでも買うか悩んでる

524:音速の名無しさん
21/04/08 10:20:38.91 sJEnOIfV0.net
前立腺癌になるよw

525:音速の名無しさん
21/04/08 16:47:12.63 nB5BaNG60.net
>>515
俺もマクラーレン セナ買おうか悩んでる
タミヤの1/24だけど

526:音速の名無しさん
21/04/08 17:28:05.05 LEH5tslo0.net
>>502
普通にあり得るで

527:音速の名無しさん
21/04/08 17:37:36.89 KXQjT98N0.net
角田は予選が課題!

528:音速の名無しさん
21/04/08 17:39:08.69 mdjsVoQk0.net
>>517
タミヤのは1/20と違うか?

529:音速の名無しさん
21/04/08 17:46:20.93 ZDJYPee00.net
朝青龍みたいな顔だから横綱狙えるかもな

530:音速の名無しさん
21/04/08 19:27:04.13 Tlcp40aw0.net
ピレリのハズレタイヤに当たりませんように

531:音速の名無しさん
21/04/08 19:33:41.62 bhlDkxJk0.net
ザブングル

532:音速の名無しさん
21/04/08 19:37:32.48 KXQjT98N0.net
予選みたいな安全マージン2%ぐらいの
ギリギリで自分とマシンの限界探りながらの走りは
フィギュアスケートの試合観ているようやわ
毎回結果残すトップドライバーはほんと凄いわ

533:音速の名無しさん
21/04/08 20:29:56.57 SwcCUr2z0.net
角田は人気出ないよ
だってお顔が・・・

534:音速の名無しさん
21/04/08 20:40:31.


535:57 ID:JaJ9jWJb0.net



536:音速の名無しさん
21/04/08 20:44:12.72 VUiwyjEO0.net
アルファタウリのミニカー出そうだな

537:音速の名無しさん
21/04/08 20:54:11.07 C0KKOLJ20.net
この手の顔は
外人受けする

538:音速の名無しさん
21/04/08 21:30:12.26 qScalBs80.net
>>387
車に恵まれてるだけ

539:音速の名無しさん
21/04/08 21:43:13.10 C0KKOLJ20.net
車に恵まれるのも才覚のうちよ

540:音速の名無しさん
21/04/08 21:59:18.63 VA5b24tC0.net
今は興味がない人たちは殆ど何も知らないから
仮に表彰台(できれば一発目で一番真ん中)どうやって
驚かせて興味を引かせるかだな
日本の課題は
散々なオリンピック終わった後あたりでも十分いいな

541:音速の名無しさん
21/04/08 22:04:31.85 pjWrpEtq0.net
読みにくい

542:音速の名無しさん
21/04/08 22:06:51.83 VA5b24tC0.net
意外にもあのロシアのモータースポーツジャーナリストの書きようが
歯に衣着せぬものであり角田くんの一番ためになるものだったと思う
F1というのは全くそういう場であるからだよ
最後にちゃんと心遣いもあった

543:音速の名無しさん
21/04/08 23:36:46.09 aNIdXcsv0.net
タウリの角田ムービー良かったわ
ガスリー版も見たい

544:音速の名無しさん
21/04/08 23:47:11.14 sUb8vO0x0.net
>>528
確かに大陸系の顔だな

545:音速の名無しさん
21/04/08 23:49:29.77 AETu1lAU0.net
>>534
あれ過去動画見ると所属のドライバーみんな似たようなのやってる
恒例の企画物らしい

546:音速の名無しさん
21/04/08 23:51:54.33 AETu1lAU0.net
>>535
大陸系でも北方系、シベリア原住民やモンゴルあたりにルーツがある顔
東洋人でも寒冷地対


547:応ver.の顔つきだな



548:音速の名無しさん
21/04/08 23:53:20.03 odCQanTY0.net
角田は面白い奴だとマルコが言ってた意味がやっと分かった

549:音速の名無しさん
21/04/09 00:21:19.23 zJhIEo1b0.net
まあマシンはそれぞれ違うとはいえ今のF1の強豪と一緒に戦っている
共有した大きな意識と喜びで走ってほしいな
結果結果ばかりにならずにね
そうしたほうがみんなから認められおそらくは大成するよ

550:音速の名無しさん
21/04/09 00:25:30.22 7jJb1N8t0.net
>>530


551:音速の名無しさん
21/04/09 01:04:44.51 Abe1wpkq0.net
>>532
改行ガイジはNG推奨

552:音速の名無しさん
21/04/09 01:23:35.50 hZipagrR0.net
もしガスリーに勝てたらタウリの顔になるが、アパレルブランドの顔から角田で良いのかという問題は出る。
レッドブルに昇格したらトップの一角を占める若手になるが、次世代のF1の顔の一人が角田で良いのか、日本人以外に対してF1のスターになれるかの問題がある。

553:音速の名無しさん
21/04/09 02:27:50.97 m8fqh/8D0.net
どうやったら、そんな下手な文章書けるようになるの?

554:音速の名無しさん
21/04/09 02:34:42.95 i88l2kVG0.net
エクストリームE見てたら体格差をクッション挟んだだけで乗り換えてたな
あんなんで3回転するようなレースちゃんと出来てるのか
角田の改造ペダル見てみたい
ガスリーより20センチぐらい寄せてるだろ

555:音速の名無しさん
21/04/09 06:44:56.63 hZipagrR0.net
>>543
日本語力ない人を振り落とすためさ。

556:音速の名無しさん
21/04/09 08:43:41.76 abUPYNdx0.net
欧米人は、黄色人種らしい黄色人種が大好き。
その意味で、背が低く目が細く吊り上がり
扁平な顔立ちの角田は本当望まれてる黄色人種像なんだよ。
それは、けして良い意味ばかりでは無いがw
逆に、背が高く彫りが深いアジア人なんか
彼らにとって何の良さも無い、単なる劣化白人でしかないわけ。
つまり欧米社会で人種をアイコンにしていくという意味では
角田のルックスはまさに最適だと言える。
本人にコンプレックスが無いのも良いね。

557:音速の名無しさん
21/04/09 09:05:20.62 0NBw+I4p0.net
>>542
ベネトンの顔がシューマッハだったこともあるから問題ない

558:音速の名無しさん
21/04/09 09:26:37.65 1okaTEEC0.net
>>524
さすがにそれは・・・
フィギュアはその人が出た瞬間に会場の雰囲気がガラリと変わってお客が作り出した空気が選手の演技にも影響与えるし・・・その昔浅田真央ちゃんが登場したときの空気はかなり独特だった記憶
アレは特殊な競技だよ

559:音速の名無しさん
21/04/09 12:01:06.85 Un+LWCHq0.net
>>524
わかる

560:音速の名無しさん
21/04/09 13:14:22.47 GjLlPMr20.net
>>542
禿げてるくせに余計なお世話なんだよ

561:音速の名無しさん
21/04/09 14:02:14.11 OtaOWBZe0.net
>>545
なるほど。わざと頭の悪いふりしてるのか。大変だな。

562:音速の名無しさん
21/04/09 20:05:48.97 XAET3HIU0.net
文章も酷いが内容はもっと酷い

563:音速の名無しさん
21/04/09 20:09:46.80 hNnwigW10.net
Howを尋ねてるのにWhyを答えてるんだから
文章云々以前に知能に問題があると言える。

564:音速の名無しさん
21/04/09 20:22:35.03 boBPlid30.net
イモラで予選2位あるでぃ!

565:音速の名無しさん
21/04/09 20:53:47.56 JkhOQsox0.net
俺も2位の可能性があるような気がする

566:音速の名無しさん
21/04/09 21:04:46.70 rWewzi7q0.net
ポー...

567:音速の名無しさん
21/04/09 21:41:23.86 BoqfANkI0.net
走りまくったからなあ、でも2位とか無理だろ。5位くらいはあるかも。

568:音速の名無しさん
21/04/09 21:43:26.41 VXRekpX00.net
いやいや、イモラは荒れるからワンチャンあるで
ワンチャン狙える位置にいる事が重要だな

569:音速の名無しさん
21/04/09 21:56:48.50 vdm/z/Jx0.net
どうせスタートで落ちるから前の方にいるのも良いかもな

570:音速の名無しさん
21/04/09 21:59:44.10 kTIa6z9D0.net
今までの日本人とは違ってポテンシャルを感じるのは確か
でも根拠なく何位になるとか言ったところで話が広がらないんだけど

571:音速の名無しさん
21/04/09 22:12:22.34 p/sDQ3Db0.net
俺もイモラはフロントローある気がするなぁ

572:音速の名無しさん
21/04/09 22:12:24.21 JkhOQsox0.net
予選順位予想
1位 フェルスタッペン
2位 角田
3位 ハミルトン
4位 ボッタス
5位 ガスリー
6位 ペレス

573:音速の名無しさん
21/04/09 22:15:35.16 zz5oEx2H0.net
しかし間隔空けすぎ
あと一週間が長いわー

574:音速の名無しさん
21/04/09 22:15:35.38 PqA6IT4R0.net
今までの日本人とは違う!

にも関わらずチームメイトに負けまくる

泡沫チームに移籍

F1からいなくなる
このいつもの流れだけはやめてほしい

575:音速の名無しさん
21/04/09 22:29:47.61 jWp2KA7w0.net
>>564
結果がどうあれ日本人ドライバーがいるだけで楽しめる。

576:音速の名無しさん
21/04/09 22:36:36.79 PqA6IT4R0.net
>>565
まあいつもの日本人だろ

なぜかチームメイトより速い

予選シングル常連

表彰台もゲット

!!!
この流れでお願いしたい(><)

577:音速の名無しさん
21/04/09 22:38:09.34 YfuRvid30.net
期待しすぎて手のひら返しが凄そう

578:音速の名無しさん
21/04/09 22:45:58.64 JIb5Pjv50.net
そもそも日本でレースなんかやっとる奴等って
その辺の普通の日本人とは人間性が違うで
我が1番やでって自信満々で奥ゆかしさもなく
遠慮なく、言いたい事はズバズバいって相手を蹴落としてなんぼの世界を幼少から続けとる
ましてインターナショナルスクール育ちで
日本には恩があるって浪花節なんて微塵もない
海外で生活しインタビューも全て英語
勝つために考え方まであちらの人やで
ワイはそんなはみ出し者が好きやから応援するが
キミらは日本人って血だけで応援できるんやな
本来は嫌いなタイプに思えるが、違うんやな

579:音速の名無しさん
21/04/09 22:46:20.96 NmB4O77N0.net
アンチが生まれる過程を見ているようだね
意味のない予想するやつうざすぎ

580:音速の名無しさん
21/04/09 22:49:55.68 lvY4CLzG0.net
>>512
これの元記事どこ?
めっちゃ興味深い

581:音速の名無しさん
21/04/09 22:56:40.83 mNpvPcqI0.net
>>568
まあ色んな雑音や余計な事を考えないで行けるうちに頑張ってほしいよね
レーサーとしての才能は太鼓判だからね
熱く若い日々はあっという間に過ぎても行くからね
ここはこちらも余計なことは考えないで
彼の走りを思い切って応援してやろう

582:音速の名無しさん
21/04/09 23:30:24.76 JtCFN5G60.net
>>568
角田は普通に日本で育ってるやん

583:音速の名無しさん
21/04/09 23:56:09.44 hYGyGqc10.net
おじいさんの妄想とかどうでもいいわ
改行もまともにできんやつの文章なんて読む価値ない

584:音速の名無しさん
21/04/10 00:10:59.16 lmT4XLAf0.net
>>570
URLリンク(www.as-web.jp)
色々語っていて面白いよね

585:音速の名無しさん
21/04/10 00:14:33.45 lmT4XLAf0.net
>>570
と思ったらこちらが大元なのか
URLリンク(note.com)

586:音速の名無しさん
21/04/10 00:27:03.76 fwUjfuHP0.net
>>568
関西弁使うなよチョン

587:音速の名無しさん
21/04/10 00:36:51.10 alh0C6uJ0.net
角田っていってもまだ3年しか欧州いないんだよな

588:音速の名無しさん
21/04/10 02:51:19.12 tkELasbs0.net
>>575
サンキュー

589:音速の名無しさん
21/04/10 03:38:58.89 3BR1Oz6q0.net
日本は時差で月曜深夜開催が多いけど、土曜の深夜だったら良かったなぁ
今は在宅勤務で月曜朝の通勤が無いだけだいぶ楽だけど、それでも平日の深夜はちょっと辛い

590:音速の名無しさん
21/04/10 04:27:46.21 Qrtbr3Su0.net
>>575
ここな
URLリンク(honda.racing)

591:音速の名無しさん
21/04/10 06:17:54.50 2QddK4d40.net
>>580
有難う
この言い方だとガスリーよりスイッチ類を触り倒すタイプなんやろな
これは今後の成長が楽しみだな
この学習は必ずどこかで生きてくるはず

592:音速の名無しさん
21/04/10 06:39:34.69 P0pqfn5h0.net
エミリアたんまだぁ?

593:音速の名無しさん
21/04/10 08:31:34.04 6zmAB7YK0.net
先のバーレーンで起きた駆動系の故障ってタウリでも有り得るんじゃないの?
PUからミッション、デフ等はRBと共通だと思ったけど違うのかしら?
バーレーンではタウリには駆動系トラブルは無かった様だから細かい所は違うのかも知らんけど。

594:音速の名無しさん
21/04/10 09:29:13.54 X92efTNe0.net
ロマーニャたんまだぁ?

595:音速の名無しさん
21/04/10 09:31:14.55 82+gPAeU0.net
サンマリノGPでいいじゃんな

596:音速の名無しさん
21/04/10 09:37:00.68 Cw+h/EhS0.net
1国1レース開催厳守の大原則が再び崩れたからそれでもいいんだろうけどな。
ただ個人的には「サンマリノグランプリ」というとセナ、ラッツェンバーガーだけでなく
ショウヤも思い出しちゃうから辛いわ。(サーキットは別だけど)

597:音速の名無しさん
21/04/10 10:52:37.05 WkH4XHXs0.net
可夢偉みたいなヤンキー気質も無くて、真面目で健全そうだから
結果出し続ければ、自然とデカいスポンサー付くだろうね
次戦のイモラでフロントロースタートでポディウムだな

598:音速の名無しさん
21/04/10 13:25:44.19 iSd+Y3FW0.net
またカムイか
もういいって

599:音速の名無しさん
21/04/10 13:29:17.86 vcdIu/6a0.net
イモラではガスリーと共にQ3に進出して欲しい

600:音速の名無しさん
21/04/10 14:13:07.23 IcocK7a50.net
荒れれば表彰台の真ん中もあり得るかも
マゼピン次第かw

601:音速の名無しさん
21/04/10 14:19:24.00 NSBQN+Kd0.net
マゼペンなら予選最下位だから大丈夫でしょ

602:音速の名無しさん
21/04/10 14:41:05.62 pTYlNcbi0.net
マゼピン周回遅れ阻止の為ハミルトンにブロックあるで

603:音速の名無しさん
21/04/10 15:43:06.98 PkDzTwzQ0.net
フロントローは有りうるとして1周目の速さが何とかなればな…
いつからだろ1周目不得意になったの

604:音速の名無しさん
21/04/10 15:45:24.34 tBnBRYEQ0.net
リスク取れば速く走れるだろ?

605:音速の名無しさん
21/04/10 16:43:11.46 Cw+h/EhS0.net
3列目あたりからスタートできれば周りにそう下手な奴はいないだろうから
角田としてもリスクテイクできるんじゃないかな。
上位勢だと実はルクレールが要注意な印象。

606:音速の名無しさん
21/04/10 16:45:54.40 ae0tdNHb0.net
最近ボケ気味のベッテルが危険

607:音速の名無しさん
21/04/10 17:27:58.98 1B4p6ZJ20.net
タイヤに優しすぎるからスタートで遅れるんだろ
トップグループは待ってる間に冷えるんだから、
フォーメーションラップでもっと熱を入れないと
Q2でミデアム失敗したのも、アタック前に熱を入れてなかったんだろう
知らんけど

608:音速の名無しさん
21/04/10 17:35:26.51 7nNm7UmV0.net
>>595
昨年のサクヒールの時「1周目だけは絶対接触しないぞ」
ってくらい大げさなマージン取りまくってたタッペンをそれでも撃墜したのは流石であった

609:音速の名無しさん
21/04/10 17:35:43.70 0yxhbmnd0.net
>>597 チームから最初の1周を無事に返って来る事が重要だとアドバイスを受けて慎重になりすぎたって言ってるぞ
新人の最初のレースだからチームオーダーは的確だと思うがね、ガスリーやマゼピンのようにならず良かった

610:音速の名無しさん
21/04/10 17:52:23.08 Nd/xHcnk0.net
スタートを観たら悪い間をつくる癖があるかな思ったが
角田君はそうじゃないな、違ってよかった
ガスリーが恐らく自分では気が付かないんだろうがそういう所があるんだよなあ
だからああいう羽目になる

611:音速の名無しさん
21/04/10 17:56:17.46 WkH4XHXs0.net
F1は厳しいもので、マシンの出来もトラブルもドライバーのせいにされるから
まだ後ろ盾のある今年のうちにビッグリザルト出して早めに残留もしくは移籍を決めたいよね

612:音速の名無しさん
21/04/10 18:06:35.18 Cw+h/EhS0.net
開幕戦はあれだけ慎重に行ってもオコンとストロールに軽く当たってて
実は際どいとこだったんだよな。
やっぱりなるべくグリッド上位から綺麗にスタート決めるのが
余計なアクシデントに巻き込まれる可能性を低くするんだと思うわ。

613:音速の名無しさん
21/04/10 18:19:07.38 pxgPlE2O0.net
イモラで優勝すれば問題ない

614:音速の名無しさん
21/04/10 18:44:03.08 Dj8TY81b0.net
日本人ドライバーてホンダ抜けるから
後ろ楯無くなって角田が最後になるのかな
角田でさえ7年ぶりだし

615:音速の名無しさん
21/04/10 20:37:21.53 EAMEOFOr0.net
ガスリーは5番手からアレだからなぁ
てっぺん以外はどこも危なそう

616:音速の名無しさん
21/04/10 21:07:40.38 Qrtbr3Su0.net
たぶん過去にさんざん既出なんだろうけど新参の俺に教えて欲しい
「角田裕毅 Part7」と「【アルファタウリ】角田裕毅 #19」は両方とも個人スレだと思うんだけど何が違うの?
何で統合しないの?

617:音速の名無しさん
21/04/10 21:13:50.93 SQlRZuF00.net
向こうはIP表示
こっちは何もなし
好きな方に書き込めばいいだよ

618:音速の名無しさん
21/04/10 21:26:08.37 RcfKPL1T0.net
>>604
他の日本メーカー参戦を待つとかね
トヨタが参戦しないって言ってるから
スバルとかダイハツとかミツオカとかその辺が参加したら熱いかもね

619:音速の名無しさん
21/04/10 21:57:43.12 ooGZx9QQ0.net
何としても角田には活躍してもらって日本人の火を絶やさないで欲しい

620:音速の名無しさん
21/04/10 23:21:43.92 IFDJKPJh0.net
>>608
トヨタの社長さんが負け惜しみとはいえ、F1の貴族社会的な所が嫌で再参戦は無いと言ってたから
グループのスバルとダイハツはない。
資本力のないミツオカもない。
というか、他の会社の中古車の外側だけカスタムしているミツオカが
いちおう自動車会社扱いされるのがいまだに納得いかないw

621:音速の名無しさん
21/04/10 23:33:59.02 IFDJKPJh0.net
>>604
普通に考えれば最後だろうね。
自転車から転向する天才は別として
親がプロとか趣味ではまっていて、幼少からカートに触れる機会が有あるという限られた人の中で
さらに才能・センスが有って、その道に進んでいいという理解が無いと選べない・選ばれない職業だから
車離れの世代の子供にはカートに乗るような機会もないだろうし、自動運転が本当に進んだらどうなるんだろうね。

622:音速の名無しさん
21/04/10 23:34:41.13 bvWOBV8F0.net
トヨタの得意技は下請けから搾り取ることだからなF1では通用しない

623:音速の名無しさん
21/04/10 23:41:24.93 IFDJKPJh0.net
>>602
予選に失敗したときのボッタス見ていると自分もそう思う。
メルセデスは、トップ走ってクリーンエア吸えて生きるような車なんだろうけれど
ボッタスは混戦になったらずるずる沈む(後で、××が壊れてたとかいう)印象。
とはいえ、今回は上位のガスリーも早々に沈んだし、
トストさんから、トラブル避けて生き残るように言われていたから
スタートを改善するのは次戦以降に期待だね。
車自体はそこそこ戦えそうだから、予選で上位につけて
スタートを無難に決めれば、毎選ポイントは争えると期待したい。

624:音速の名無しさん
21/04/11 00:07:08.97 Bj261jBE0.net
ミツオカは技術も無いから無理

625:音速の名無しさん
21/04/11 00:29:34.99 bzV2RmcR0.net
自動運転とかオール電動化とか20年先の話だろ
ラッキーストライクBARのダンプ去年も走ってるの見たぞ
相模原からもう一人ぐらい出るよきっと

626:音速の名無しさん
21/04/11 07:51:51.84 xvx4fwIp0.net
>>613
ベッテル無双の頃のレッドブルもそうだし、現代F1はクリーンエアを走るか
そうでないかでかなり有利不利に影響するんじゃないかな。基本は先行逃げ切り。
タービュランスの中ではブレーキやPUはオーバーヒートしがちだしタイヤも余計に消耗する。
今回角田のリカバーは見事だったけど周囲のマシンとドライバーの差が小さくなれば
やっぱりそう簡単にポジションアップさせてはくれないだろうし。
アクシデントについてはあくまで可能性の話しだからねー。
フロントロースタートでも突っ込まれたカムイみたいなケースもあるし
今回のガスリーはリスタートで順位落とした分リスクが増してしまったとも言える。

627:音速の名無しさん
21/04/11 08:13:24.97 IMWEGhFX0.net
PU付きかスポンサー付きで無けりゃ
F1への道が開かれないのは日本人ドライバーの現実。
角田でさえそう。
ホンダが撤退した以上、他の日本メーカーも参戦することは無いし
もう日本人F1ドライバーは金輪際出ない。
日本人ドライバーの勝利が見たいなら角田がラストチャンス。

628:音速の名無しさん
21/04/11 12:29:00.14 O4rry3GG0.net
最後になるだろうな、ワールドチャンピオンになる日本人としては

629:音速の名無しさん
21/04/11 13:54:00.86 uZDtohlq0.net
1戦だけ走って9位なのにもうチャンプ?

630:音速の名無しさん
21/04/11 14:54:08.58 PLctyDY60.net
>>619
文盲

631:音速の名無しさん
21/04/11 15:02:10.69 4hjo3fil0.net
>>618
もうそこまで妄想広がってんのん?w

632:音速の名無しさん
21/04/11 15:18:49.71 86MGeItY0.net
うけた

633:音速の名無しさん
21/04/11 15:46:01.77 uZDtohlq0.net
>>620
いや、チャンピオンを獲る能力があるドライーバーと言ってるのは分かるが
いくらなんでも早漏すぎるだろという話

634:音速の名無しさん
21/04/11 16:12:19.25 YjSBJvnD0.net
角田のスレだからええやんそのくらい

635:音速の名無しさん
21/04/11 16:12:20.35 bzV2RmcR0.net
今の所ガスリーと同等だしな

636:音速の名無しさん
21/04/11 17:01:43.56 kHAcgjF10.net
ガスリー圧倒出来さえすればレッドブルに乗れるからね
そしたら毎戦優勝争いに絡める
すなわちそれはワールドタイトルに挑戦権を得たと言うこと
今までのように順調に行けば来年チャンプ獲得あるかもだ

637:音速の名無しさん
21/04/11 17:18:28.17 O4rry3GG0.net
>>621
今週末になればお前も角田の凄さが実感できるよ

638:音速の名無しさん
21/04/11 17:41:55.29 MfXVzDVp0.net
まずは予選でガスリーを上回ることからだな

639:音速の名無しさん
21/04/11 17:47:26.99 P/mdLixv0.net
ガスリーも負けられないからな
いい相乗効果が期待できる

640:音速の名無しさん
21/04/11 17:49:32.16 5Ib/oQrf0.net
本人がハミルトン超え目指すって言ってるのに
しつこく水刺してるやつって何がしたいんだ?
そんなに気に入らないなら本人に凸したら?
タッペンができなかった最年少WCは狙ってるだろうな

641:音速の名無しさん
21/04/11 17:51:47.78 MfXVzDVp0.net
何を言ってるんだこいつは

642:音速の名無しさん
21/04/11 18:09:29.38 TY9M9k4t0.net
本人に凸はさすがに笑うわ

643:音速の名無しさん
21/04/11 18:10:27.48 kawpZ9LR0.net
釣針デカ過ぎ

644:音速の名無しさん
21/04/11 18:17:21.63 IMWEGhFX0.net
マルコやトストだってシーズン中盤まではガスリーに敗けることを示唆してるわけで
1戦目を終えて、それを覆すほど角田が活躍したとは言えない。
決勝はガスリーが居なかったから角田の相対評価が出来ないし
予選に関してはむしろ如実に差が出てしまったのが現実だが、
もう何戦か観測して2人の実際の差を見極めたいところだな。
あとはミルトン越えは本人が冗談というか軽口なのに・・・って言ってるから
あんまり真に受けんな。
ドキュメント観ても、角田はジョークで大言壮語するイメージがあるからな。
別にそれが悪いと言ってるわけじゃないが。

645:音速の名無しさん
21/04/11 18:21:35.09 b3SisqCb0.net
冗談ってのは冗談で言わないモノだよw
ある意味本気だ!

646:音速の名無しさん
21/04/11 18:32:40.79 s7w+jZ2Y0.net
>>33
可夢偉が2014年を最後に消えて2015年からホンダが復活してるから、意外と大丈夫
可夢偉はホンダに乗れば良かったのにね

647:音速の名無しさん
21/04/11 18:44:56.92 YcYshcBE0.net
今のうちに角田募金貯めとかないとな
レッドブル買うより

648:音速の名無しさん
21/04/11 19:10:33.41 lJD/Xozk0.net
>>636
スレ違い

649:音速の名無しさん
21/04/11 20:07:10.57 6yw+TB4m0.net
>>626
なぜ今年アルファタウリで優勝争いに絡めると思わないw
今年アルファタウリでチャンピオンになってもいいじゃないかw

650:音速の名無しさん
21/04/11 20:46:30.07 P7dxymzX0.net
フェラーリとマクラーレンがポイント剥奪でもされるのか?

651:音速の名無しさん
21/04/11 21:38:46.91 zywgT6gJ0.net
ハミルトン超えできなきゃセナ超えすらできない
がんばれ

652:音速の名無しさん
21/04/11 22:18:07.97 hmA0P/cp0.net
タウリでタッペンを上回ってしまえ!

653:音速の名無しさん
21/04/11 23:41:50.43 ol/L0Rr00.net
>>641
あほか
時代遅れだし、記録はすべて抜かれてる

654:音速の名無しさん
21/04/12 03:11:55.64 ns25zfic0.net
>>642
ガスリーのプライドがバッキバキだぞ

655:音速の名無しさん
21/04/12 07:52:18.27 dyDcaMts0.net
レース数が滅茶苦茶に増えてるから絶対数の記録は昔のドライバーとは比べられないね。
ポイントシステムも違うのに獲得総ポイントで記録更新!とかアホくさい。
例えばポール獲得率とかだとハミルトンは絶対にセナを超えられない。
尤もトップはファンジオの獲得率50%だけどw

656:音速の名無しさん
21/04/12 08:11:29.48 KVS8SlH90.net
セナはインチキやから

657:音速の名無しさん
21/04/12 08:32:08.08 s1wSD9Rv0.net
追い抜きのときの
あのブレーキが予選でも
出来れば0.5秒位
稼げそうだけど
タイヤ痛めちゃうのかな?

658:音速の名無しさん
21/04/12 10:42:40.41 q3aJ15bw0.net
ブレーキ深くしてもタイムは落ちるだけだぞ

659:音速の名無しさん
21/04/12 11:33:25.61 34HIsK5p0.net
松山に続け

660:音速の名無しさん
21/04/12 12:53:54.93 nP2228By0.net
角田が優勝したらニュースになるんかな?

661:音速の名無しさん
21/04/12 13:16:49.67 NknTXG/s0.net
>>650
そりゃ当然なるだろ!
琢磨のインディ500制覇くらい騒ぐんじゃないか?

662:音速の名無しさん
21/04/12 14:25:12.91 x/gxu1zP0.net
日本人史上初だからね。
見出しにしやすい初物大好きマスゴミが飛び付かないわけないよ。

663:音速の名無しさん
21/04/12 14:37:41.31 vI+7l2dU0.net
あれ
まだ日本人は優勝してなかったんだ
モナコで勝ってくれないかな

664:音速の名無しさん
21/04/12 15:01:14.36 PXsCdnRx0.net
インディで勝ててもモナコではクラッシュタコ踊りしてしまうほど厳しいんよ

665:音速の名無しさん
21/04/12 15:10:48.59 dpA7kxuu0.net
>>652
可夢偉も初戦9位完走だったよね

666:音速の名無しさん
21/04/12 15:21:43.77 /l7Qntx/0.net
表彰台とか無理じゃね
毎回ガスリーが自爆する訳もないし
気温の下がるヨーロッパラウンドはあんまり期待してない

667:音速の名無しさん
21/04/12 15:35:25.61 dyDcaMts0.net
表彰台よりはガスリーに勝つ方がハードル低いだろうな。

668:音速の名無しさん
21/04/12 15:41:38.26 vccrIe8C0.net
>>654-655
グロメン

669:音速の名無しさん
21/04/12 15:44:59.34 xMkCmj180.net
現時点の角田の位置はマシン的に10番手
ハミルトン、フェルスタッペン、ボッタス
ペレス、リカルド、ノリス
ルクレール、サインツ、ガスリー
表彰台に乗るためにはこのうち7人を上回らないといけない
リタイヤも少ない最近のF1では正直辛い……

670:音速の名無しさん
21/04/12 16:04:00.61 Xhe7cN+h0.net
ガスリーが予選5位だからな
角田ならそんなに高いハードルでもないだろ

671:音速の名無しさん
21/04/12 16:58:04.66 7wUGwWtt0.net
猜疑心が強い人に見られる特徴
「猜疑心が生じると、常に周りの人を疑ってしまい、自分が損をしないように、自分が有利な立場にいなければ安心できなくなります。
そのため、人を悪く言って自分の立場を正当化しようとしたり、不安を打ち消すために自分の考えをしつこく主張せずにはいられなくなります。
しかし、そうすればするほど人は離れていきますし、率直・本音でのコミュニケーションが不能になるために、取り繕った関係性になるでしょう。
それが、猜疑心の強い人の自分が大事にされていない≠ニ感じる気持ちを、さらに強化し悪循環になってしまうのです」

これガスリーじゃん

672:音速の名無しさん
21/04/12 17:19:01.85 jg6q03oX0.net
角田も松山英樹に続け

ルーキーイヤーに日本人初勝利

673:音速の名無しさん
21/04/12 17:22:20.56 9ruUbpL+0.net
>>662
勝てる訳ねーだろサルw

674:音速の名無しさん
21/04/12 17:31:28.75 jiSgBt280.net
今年はワクワクが止まらないね!

675:音速の名無しさん
21/04/12 17:44:33.71 lpVQ901m0.net
>>660
普通にガスリーが成長してると思うけど
政治や思惑もあるけどいつかは上に上がれるでしょ、ペレスみたいに
ストーリーメイクや下世話な野次馬で持ち上げられてる角田だけど
マニアの多そうなF1でもそういうのに抵抗感無いのかね
専門誌以外のF1記者と日本の芸能リポーターってほぼ同じだろ

676:音速の名無しさん
21/04/12 17:55:40.83 dyDcaMts0.net
アンチ


677:チてだいたい論旨不明だよな。



678:音速の名無しさん
21/04/12 18:22:29.61 zE2sJwQr0.net
やっぱり俺はF1だわ
F1が一番興奮出来る
特にめちゃスゲェ日本人出て来てめちゃ楽しい
ぶっちゃけセックスは疲れるからF1のほうがオモロイ
今週末は予選2位決勝2位と見る!

679:音速の名無しさん
21/04/12 19:04:04.10 lY8Vp0rK0.net
スポーツの世界って偉業が続けて起きたりするから今週末がとても楽しみ

680:音速の名無しさん
21/04/12 20:07:30.35 oBtTsUvf0.net
>>665
角田はド弱小イェンツァ〜で第1レースで表彰台乗ったり第2レースでは勝ったり(しかもウェット)F2は一年で突破したりと
どっちかというとマニア目線で持ち上がられてる経歴だと思うが・・・

681:音速の名無しさん
21/04/12 20:07:33.79 OkxCyvdb0.net
飛行機事故みたいだな

682:音速の名無しさん
21/04/12 21:41:04.21 KVS8SlH90.net
角田のハードル上がってんなぁ

683:音速の名無しさん
21/04/12 21:48:21.86 TVMpi8x90.net
ファンとしては今が一番夢を見れる時期だからしゃあない

684:音速の名無しさん
21/04/12 21:49:21.97 mJCiV3zA0.net
松山勝っちゃったから有望株なんで角田も勝たないと
昨年タウリでガスリー勝ったから角田もいけるんじゃね?
でもさすがに厳しいか

685:音速の名無しさん
21/04/12 21:52:12.67 CDGnbDxy0.net
>>669
F2一年突破ってホンダ撤退とRBの事情のおかげじゃない?

686:音速の名無しさん
21/04/12 22:25:17.75 dyDcaMts0.net
そんなこと言い出したら全て誰かの都合・事情・おかげだわな。

687:音速の名無しさん
21/04/12 22:27:34.95 U2WZDKur0.net
そんな単純な話じゃないんだけど

688:音速の名無しさん
21/04/12 22:53:24.61 oBtTsUvf0.net
>>674
下位カテの突破履歴自体は少なくともガスリーアルボンよりは上だわよ?あえて例えたらノリスに近い

689:音速の名無しさん
21/04/12 23:22:56.08 DoyGE0uJ0.net
>>674
ホンダはともかく、RB(タウリ)に空きがなければ上がれてないわな
そんな当たり前やん
で、何が言いたいん?角田のアンチ?

690:音速の名無しさん
21/04/12 23:39:53.92 mJU5OzLP0.net
おまえら津川さんのグランプリボーイズ見てるか?
既に角田はガスリーよりチームの信頼を得ているんだと
ガスリーの評価は低いからガスリーファンは見ない方が良いと思うけどw

691:音速の名無しさん
21/04/12 23:40:03.97 WjMUi6i/0.net
もし角田がいなかったらアルボンかクビアトが残っただろうけど、逆に言えばレッドブル系で他に上がれそうなドライバーは居なかったかと

692:音速の名無しさん
21/04/12 23:42:01.02 NknTXG/s0.net
>>678
クビアトが嫁を寝取られて気落ちしていなければ
角田にチャンスは無かったんだろかw
爺様が角田を気に入り、クビアトが嫌いだった(?)のが原因か?
ガスリーもレッドブル幹部に嫌われてるみたいだし
来年、角田の相棒はコレまた爺様お気に入りのローソンか・・・

693:音速の名無しさん
21/04/12 23:49:44.80 WjMUi6i/0.net
>>681
クビアトって去年で6シーズン目だし
ガスリーかクビアトどちらかが生き残るケースしか無かったかと

694:音速の名無しさん
21/04/12 23:53:22.02 ZZwBgc6G0.net
今実質的にレッドブルを牛耳ってるのはピケの娘なのかもしれない

695:音速の名無しさん
21/04/13 01:34:22.22 /525yXOb0.net
>>679
今時点の評版は気にしてもしょうがない。
この目で走りを見て判断したい。

696:音速の名無しさん
21/04/13 02:18:25.87 WnANdz+R0.net
角田を抜きに考えてもガスリーの開幕戦のやらかしはエースとしてはもう相当あかんやつだったね・・・
大量ポイントの期待がゼロだったっていう

697:音速の名無しさん
21/04/13 04:01:04.84 hMYHhiEl0.net
>>683
角田も食われちゃうのか?

698:音速の名無しさん
21/04/13 04:52:28.43 wyvBrcZG0.net
エミリアロマーニャンでは予選Q3行って決勝スタートミスらなければ満点

699:音速の名無しさん
21/04/13 07:54:44.56 b0VQ6YWV0.net
また、Q2はミィディアムチャレンジやるのかな?
次は1回目駄目なら2回目はソフト使って欲しい

700:音速の名無しさん
21/04/13 08:41:23.49 sTW4xzrf0.net
イモラはトップチームもソフトスタートじゃないかな。

701:音速の名無しさん
21/04/13 08:52:33.62 Adpl515k0.net
松山英樹の偉業と「マスコミ問題」 英メディアが指摘、好調の一因は「日本の報道陣の少なさ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これ松山だけじゃなくて他のスポーツ選手もそうだろうなぁ
日本のメディアは海外に行くなよw

702:音速の名無しさん
21/04/13 10:41:30.06 NfzIRkUH0.net
>>679
そらそうよ
テストでさえクラッシュしてないんだよな

703:音速の名無しさん
21/04/13 11:39:30.02 68T69Az00.net
>>690
日本のF1のマスコミ関係者って年寄りばっかりな感じ
コロナで死にそう

704:音速の名無しさん
21/04/13 12:25:02.91 sTW4xzrf0.net
日本のマスゴミって取材料払わなくて良い囲み取材ばっかりだもんな。

705:音速の名無しさん
21/04/13 13:13:50.42 kPCr3Ap10.net
低能で幼稚な日本のマスコミの相手しないですむというのがアドバンテージになるのか
角田もマスコミは適当にあしらっておけよ

706:音速の名無しさん
21/04/13 13:41:58.87 /X1l+tKV0.net
フリーとは言えそういう日本のサラリーマンマスコミとは
一線を画しているカメラマンの熱田さんは凄いよなあ
F1にかける情熱が桁違いで角田君からも凄く信頼されてる感がある

707:音速の名無しさん
21/04/13 18:35:11.36 CokicHQJ0.net
マスターズレベルになると普段はゴルフの取材とかした事がないガチのマスゴミも来るから。
松山選手だけじゃなく他の国の記者にまで日本選手凄いだろって言って回るのがね。
角田選手もメジャーになってくるとF1とF4の区別さえつかないようなプレスが来て
囲みの場所で好きな女優とか食い物、彼女の有無とか平気で聞き出すだろうから不安だ。

708:音速の名無しさん
21/04/13 18:50:27.19 XE9YTEIf0.net
海外ドライバーの扱いだってそんなもんじゃん
半分芸能界でしょ
そもそもが貴族社会の騎士ごっこだし

709:音速の名無しさん
21/04/13 20:19:24.48 9IYVnP7M0.net
Honda Racing F1 新動画
How Do You Prepare To Be An F1 Driver? | w/Yuki's Performance Coach | Powered By Honda
URLリンク(www.youtube.com)

710:音速の名無しさん
21/04/13 21:09:11.45 /15iPq6e0.net
■F1エミリア・ロマーニャGP DAZN
フリー1 4/16(金) 18:00〜 実況解説未定
フリー2 4/16(金) 21:30〜 実況解説未定
フリー3 4/17(土) 18:00〜 実況解説未定
予選 4/17(土) 21:00〜 実況解説未定
決勝 4/18(日) 22:00〜 実況解説未定
■F1エミリア・ロマーニャGP フジテレビNEXT
フリー1 4/16(金) 18:00〜 解説: 森脇基恭 米家峰起 実況: 野崎昌一
フリー2 4/16(金) 21:30〜 解説: 森脇基恭 米家峰起 実況: 野崎昌一
フリー3 4/17(土) 18:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況: 野崎昌一
予選 4/17(土) 21:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況: 野崎昌一
決勝 4/18(日) 22:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況: 野崎昌一

711:音速の名無しさん
21/04/13 21:41:14.51 /aRxLa1g0.net
琢磨の実例を見ると例えば一度勝てば中途半端なマスゴミが一瞬だけ湧くだろうけど
それ以外ならまず来ないだろうし勝っても来るのはその直後くらいだけだろう
だいたいフジ以外は自分トコで映像撮って取材してきてたとしても地上波でレースを放送出来ないわけだし
金掛けて取材班を派遣するメリットがほぼ無い
ってかフジが酷過ぎる
地上波、せめてBSで全戦やれっての

712:音速の名無しさん
21/04/13 21:51:59.03 68T69Az00.net
森脇さん74歳
川井ちゃん60歳
津川さん71歳

713:音速の名無しさん
21/04/13 22:04:05.57 XbrIB/hD0.net
今年の冬は森脇さんか

714:音速の名無しさん
21/04/13 23:13:03.91 sGArgX2l0.net
>>695
尾張さんなんか数分話聞く為に行ってたぞ

715:音速の名無しさん
21/04/14 02:22:51.70 wvsp0mhK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
初めて見た時は何だコイツ顔キモッ としか思わなかったけど 開幕戦や密着ドキュメント動画で好感度上がったせいか 仏像とか平安時代の高貴な人物のように見えてきた

716:音速の名無しさん
21/04/14 02:29:43.99 IlusHNPv0.net
森脇さんそろそろヤバいかもな

717:音速の名無しさん
21/04/14 06:35:56.05 2mjhskmt0.net
森脇さん鬼籍に入ってまでタッパーにつきまとわれるの嫌だろうな

718:音速の名無しさん
21/04/14 06:39:44.45 2mjhskmt0.net
>>704
それ同感だわ
見方を変えれば多摩川で呼び出したパシリをリンチ、まだ息があるのを笑いながらライターで燃やし殺害し
川に捨てた少年 逮捕後も反省の色ナシ・・・ってのもはまるように思うw

719:音速の名無しさん
21/04/14 06:40:59.86 rIUkvG/C0.net
>>707
よく人様の顔をそんなふうにいじれるね
育ちが悪すぎるだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1095日前に更新/212 KB
担当:undef