レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #100 at F1
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:音速の名無しさん (ワッチョイW 87f3-zu2G)
20/09/07 02:09:35 B5QQnXcJ0.net
そもそもペレスと接触してからノーパワーになったんだから事故じゃん

51:音速の名無しさん (ワッチョイW 6744-o8Gs)
20/09/07 02:09:53 getRTbIp0.net
>>44 ガスリー優勝したから、エンジンをクソと言いたがってる奴の悔しいレスが不自然に多過ぎるのを正当に是正してるだけ

52:音速の名無しさん (ワッチョイW 8707-/1tI)
20/09/07 02:09:55 cQoX+a3X0.net
ホンダ優勝嬉しいけどタッペン発言が残念すぎる

53:音速の名無しさん (ワッチョイ 5fd2-ALHH)
20/09/07 02:10:32 tjIWK3680.net
>>45
コーナー抜けてからグリップなくて加速できない感じじゃないかな
でなかったら、いくらアルボンでもウィリアムズは抜けるでしょ

54:音速の名無しさん (ワッチョイ e72d-Q6Op)
20/09/07 02:11:58 SrCdj+ed0.net
糞エンジンていったのは確か

55:音速の名無しさん (ワッチョイW 87f3-zu2G)
20/09/07 02:12:23 B5QQnXcJ0.net
>>51
それはデマです
踊らされるのはやめましょう
タッペンの名誉にも関わる

56:音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-0xOL)
20/09/07 02:12:29 FU6y35hna.net
バカチョンはF1なんか見てねーで祖国の台風でも心配してやれよ

57:音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-XrX+)
20/09/07 02:13:41 w8po2a/O0.net
しかし2021年もこの糞シャシーで戦うんだろ?
タッペン絶望じゃん

58:音速の名無しさん (ワッチョイW bf9a-W/Mv)
20/09/07 02:14:39 GIbCkxH/0.net
タッペンのエンジンで問題起きたのは田辺さんも認めてるからな。ボッタスと比べても明らかにストレートスピード遅かったし。
全く抜けない状態でイライラするのはしょうが無いだろう。

59:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
20/09/07 02:15:57 rHepq++M0.net
まーそんな恥ずかしい発言してるからガスリーにおめでとうも言えなかったんだろうw
自分達のマシンがゴミだっただけの話だからな
DRSトレインになれば抜き難いのは知ってると思うけどねw

60:音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
20/09/07 02:20:31 Sh4Zj/M20.net
>>51
URLリンク(www.youtube.com)

デマじゃないですよ11:24位から。
英語で4文字って言ってますwホンシンは日本語しか理解できないからスラングを知らないんだよw
ちなみにアロンソが枕時代に使ってた4文字 shitエンジンwwwww

61:音速の名無しさん (ワッチョイW bf9a-W/Mv)
20/09/07 02:22:34 GIbCkxH/0.net
>>58
タッペンはガスリーが記者対応してるとこに来て声かけてたよ

62:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
20/09/07 02:23:47 rHepq++M0.net
いや勝ってるのはホンダなんだけどwwwwwwwwwwww
仮にピ−がファックだったにしてもその発言がそんなに嬉しいのか?ミジンコ君はwww
マックスからしたら抜けないからフラストレーションたまってそういう発言した可能性もあるのに
ボッタスですら抜けてないんだが

63:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f3b-EsR/)
20/09/07 02:23:57 aOJS2a670.net
まあフェルスタッペンも、怒りの矛先はレッドブルよりもホンダに向けるほうが自然だとは思う
今回はPUトラブルでリタイアなのは事実だし

64:音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
20/09/07 02:25:32 Sh4Zj/M20.net
>>61 いいやアルファタウリです

65:音速の名無しさん
20/09/07 02:26:37.15 34KCDu19M.net
予選モード禁止の時点でフェルスタッペンのパフォーマンス駄々下がりと予想したがやっぱりな。
無線聞いていても丸分かりだが常にピットの指示受けてないと走れないオートクルーズドライバー


66:ネんだよ。 チームが何もかも優遇してただけの早熟甘ちゃんちゃんドライバーなだけ。



67:音速の名無しさん
20/09/07 02:27:46.50 Sh4Zj/M20.net
やれやれホンダPU批判したら次はフェルスタッペン叩きか。ホンシンは懲りないなw

68:音速の名無しさん
20/09/07 02:28:03.66 RowewmcH0.net
メルセデスだろうがフェラーリだろうが
クルマに異常があったらドライバーはみんなファック連呼してるじゃん
なんでホンダだけPUを批判されたってなるんだろ?
日本人だって何かトラブルがあったら「クソッ!クソッ!」って連呼するだろ
タッペンのFワードにホンダって主語があったのか?

69:音速の名無しさん
20/09/07 02:28:13.44 tjIWK3680.net
アルボンはフロア壊してたのか

70:音速の名無しさん
20/09/07 02:29:13.08 rHepq++M0.net
>>65
お前は全部ホンダのせいにしてるじゃんwww
アホなのミジンコ君www

71:音速の名無しさん
20/09/07 02:29:48.73 cILvyIYW0.net
仮にフェルスタッペンがPUを口汚く罵ったとしても、頭ヒートアップしてるレース中だしある程度は仕方ない
後日冷静になった時に発言の意図をキチンと説明してくれればそれでいいよ

72:音速の名無しさん
20/09/07 02:30:37.51 Sh4Zj/M20.net
>>68
そう思ってるのはお前の脳内だけだよwwww

73:音速の名無しさん
20/09/07 02:31:01.36 XbVkwuqD0.net
今日のレースみて分かったことはルノーPUが一番パワー上げた設定だった。多分4基
使う戦略だと思う。メルセデスは3基前提の保守的設定。ホンダが一番保守的で若干
パワー負けしてた。次戦からホンダも4基使用前提でパワー上げるしかないと思う。
URLリンク(www.youtube.com)
このタッペンのスタート映像見るとルノーの速さがわかる

74:音速の名無しさん
20/09/07 02:31:12.21 rHepq++M0.net
>>63
じゃータウリが勝ててレッドブルが勝てないのは同じPUなんだから
レッドブルのマシンがゴミなんだね
やっと認めたんだなミジンコもwww

75:音速の名無しさん
20/09/07 02:31:43.74 WD3Mxefu0.net
ホンダの優勝が悔しくてタッペンを使って強引に自分たちの流れに持って行こうと必死に足掻くアンチが笑えるw

76:音速の名無しさん
20/09/07 02:32:41.86 RowewmcH0.net
ハミルトンとかファック連呼しまくってるけどそれはいいの?

77:音速の名無しさん
20/09/07 02:33:13.14 Wo/9YaZh0.net
アルボンのフロアは5秒ペナ貰った時のじゃんね
悪いのはアルボンだしどうしようもない

78:音速の名無しさん
20/09/07 02:33:25.40 rHepq++M0.net
>>73
ミジンコの人生なんてそんなもんでしょwww
フェルスタッペンの発言が相当嬉しいみたいよwww

79:音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
20/09/07 02:34:50 Sh4Zj/M20.net
>>72
イギリスで勝ったんだが。糞の脳内で頑張ってくれww

80:音速の名無しさん (JPW 0H7f-uZdr)
20/09/07 02:35:04 iEPr96j7H.net
>>21
マジでこれ

やっぱ天才しか乗れない変態マシンじゃダメなんだわ

81:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
20/09/07 02:35:53 rHepq++M0.net
世界中がホンダオメデトータウリおめでとーガスリー最高いってる時に
フェルスタッペンの抜けなくてイライラしていった発言が嬉しくてたまらないらしいミジンコ君はwwww

82:音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-2J6R)
20/09/07 02:37:21 34KCDu19M.net
レース前にここで優勝は不可能って言って本番は自主リタイヤしてるフェルバカはホンダドライバーの資格無いね。
結局優勝したのホンダエンジンなんだけど。

83:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
20/09/07 02:37:51 rHepq++M0.net
>>77
どっちもホンダPUだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単純にレスダウンフォースがレッドブルには合わないって世界中が分かってるのに
お前らはマックスの発言でウレションしてるだけじゃんwwwwwwwwwwwwww

84:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f3b-EsR/)
20/09/07 02:47:10 aOJS2a670.net
ガスリー優勝で目立ってないが、ハミルトンの追い上げ凄まじいな
赤旗再開からすぐにピットインしてペナ消化した時点で最下位だったよな
そこから7位まで持ってくるとか化け物だな

85:音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-0xOL)
20/09/07 02:48:45 FU6y35hna.net
車がいいからね。フェルスタッペンが乗れば同じ様になるよ。ハミルトンがレッドブルなら勝てない。それだけ

86:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-yOpk)
20/09/07 02:51:05 uwdtvGam0.net
今のマルコ予想
「・・・・・・・!!・・・・・(´・ω・`)」(上げた拳の落とし所に困っている)
ドライバー 自分で解雇したガスリー
エンジン  おんなじ本田

酒飲んでふて寝かな

87:音速の名無しさん
20/09/07 02:54:58.80 XO9TIee40.net
タッペンは、無線で四文字単語(fack)を連発していたとのこと.
まあわからんでもないが...

88:音速の名無しさん
20/09/07 02:55:46.64 cILvyIYW0.net
>>82
メルセデス+ハミルトンなら特に驚くには当たらない
ピットレーンスタートから確実に表彰台圏内まで持って行けて、下手すりゃ優勝まで狙えるコンビネーションだからね

89:音速の名無しさん
20/09/07 03:01:15.01 SrCdj+ed0.net
メルセデスは予選でなくても優勝だろ
あとボッタスはいらんだろw

90:音速の名無しさん (ワッチョイW c7b7-fYVJ)
20/09/07 03:14:08 hHl8xmMj0.net
フェルスタッペン「クソホンダエンジン!」

大好きなタッペンからの口撃にジャップ涙目www

91:音速の名無しさん
20/09/07 03:26:50.20 nA7yOWE/0.net
(ワッチョイW d1b7-DWzF)2020/08/11(火) 21:40:14.23
おまえらジャップも海外に出れば差別されること知らずにねw
(ワッチョイW d1b7-DWzF)2020/08/11(火) 22:04:52.14
島国根性丸出しのネトウヨジャップとは違うんだよ

92:音速の名無しさん
20/09/07 03:31:21.51 nA7yOWE/0.net
別のワッチョイも割れてんのによーやるわ

93:音速の名無しさん
20/09/07 03:33:58.60 zXKiKOZz0.net
しかしち え お く れのチョソが必死w
日本語使うなんて100年早いw

94:音速の名無しさん
20/09/07 03:34:34.38 Sh4Zj/M20.net
セナの時代に洗脳されたアホンシンwwwww

95:音速の名無しさん
20/09/07 03:36:48.79 nA7yOWE/0.net
>>92
お前も割れてるよ
書き込みすぎw

96:音速の名無しさん
20/09/07 03:49:00.56 R8Yb4l290.net
タッペン許さんホンダPUを馬鹿にしやがって

97:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-EsR/)
20/09/07 04:01:45 CQ0bjhmX0.net
レッドブルの3位よりうれしいわ

98:音速の名無しさん (ワッチョイW 6744-o8Gs)
20/09/07 04:03:05 getRTbIp0.net
>>88 刑法233条は、虚偽の風説を流布し人の信用を毀損した者を信用毀損罪として処罰するとしています

99:音速の名無しさん (オッペケ Srbb-8kcj)
20/09/07 04:03:41 i8oF6q7er.net
つーかレッドブルKTMがモトGPで勝つんやから地道な事の積み重ねやね

100:音速の名無しさん (ワッチョイ e7e3-LHj2)
20/09/07 04:05:17 iolJgWOQ0.net
スタートから明らかに一番遅かった
何時もはパワーモードでスタートするけど
今回はごぼう抜きにされてたしRBは圧倒的に遅かった
あとタッペンはボッタスのケツに長時間付きすぎて油温上がったんだろなと

101:音速の名無しさん
20/09/07 04:09:38.29 cILvyIYW0.net
>>94
じえんはもっとじょうずにやりましょう

102:音速の名無しさん
20/09/07 04:10:25.89 60nO+OKBM.net
タウリはロングホイールベースだっけ?

103:音速の名無しさん
20/09/07 04:17:13.24 i8oF6q7er.net
しかし幅広ノーズが唯一表彰台乗ったのがフェラーリだけやったけど真ん中に乗るとはなぁ

104:音速の名無しさん (ワッチョイ 5faf-biH0)
20/09/07 04:34:02 aGNWokx70.net
>>96
ヨネヤおわた

105:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-EsR/)
20/09/07 04:37:13 CQ0bjhmX0.net
スタートもPU差が如実に出るところだったなそう言えば
最初のスタートにはがっかりだよ
1周する前にああオワタと

106:音速の名無しさん (ワッチョイW 5f71-RJ4t)
20/09/07 04:42:39 9vZ4A5cG0.net
タッペンスタートでホイルスピンさせたってよ

107:音速の名無しさん (ワッチョイ e769-biH0)
20/09/07 04:42:46 zXKiKOZz0.net
しかし去年と同じ失敗を繰り返してるな
アルボンの結果がこの車の出来だよ

108:音速の名無しさん (ワッチョイ 5faf-biH0)
20/09/07 04:43:24 aGNWokx70.net
中断後のスタートはガスリ―速かったけど

109:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
20/09/07 04:48:57 rHepq++M0.net
むしろ今年ってタウリ勢のスタート良さが際立ってるよね
逆にアルボンにしてもマックスにしてもあんまりいい印象がない
ライン取りで得した事はマックスが2回あったけど
スタートはえええなって一回も見たことないんだが
逆にタウリはスタートすぐ抜いてるのが結構ある

110:音速の名無しさん
20/09/07 05:01:20.82 G6a2foqE0.net
>>71
ホンダはすでに他のチームより一基オーク交換してるから他が4基ならホンダは5基だぞ

111:音速の名無しさん
20/09/07 05:12:08.78 KcJihLix0.net
ガスリーって武田のごっつあんシュートみたいな勝ち方するよな

112:音速の名無しさん
20/09/07 05:13:36.36 mb45HfOQM.net
マックス@GP2エンジン

113:音速の名無しさん
20/09/07 05:42:14.26 AgdZxVe/M.net
>>21
「お前ごときが生意気にニューウェイ先生に意見言うな」てな感じだったもんな

114:音速の名無しさん
20/09/07 06:25:29.74 PuNeF4DNa.net
>>109
また随分古いネタを

115:音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
20/09/07 06:31:30 /e+811p40.net
>>40
なんだデマか
浅ましいなアンチは

116:音速の名無しさん
20/09/07 07:12:13.96 iQv1fiJma.net
>>

117:音速の名無しさん
20/09/07 07:13:46.88 PqRAzQL2d.net
>>109
きれいなゴールもごっつぁんもPKも同じ一点よ。

118:音速の名無しさん
20/09/07 07:14:10.78 bp/uYq8K0.net
>>62
アロンソはもっと気の毒やったな

119:音速の名無しさん
20/09/07 07:17:37.39 XO9TIee40.net
タッペンが、FACK!! を無線で連発していたそうだが、エンジンを直接名指ししての
FACK!ではなさそうだ。まあ、「畜生!!」という感じか.

120:音速の名無しさん
20/09/07 07:20:46.09 tIMkiU7qd.net
ボッタスの無線聞いているとメルセデスはハミルトンとボッタスで異なるセッティングを試していた可能性あるね
セッティング外した場合のリスク分散と次戦以降の選択肢を広げるためかな
レッドブルはドライバーごとに戦略やセッティング変えてもアルボンが遅いからギャンブルっぽくなる

121:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-ALHH)
20/09/07 07:23:35 XO9TIee40.net
アルボン
(´・ω・`) 私への批判は色々なところから聞こえてくる。だが私はレースに集中して
      それらを無視するだけだ。

122:音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-bvsw)
20/09/07 07:24:49 9rR1XgaxM.net
レーキマシンを突き詰めると
高速コーナーサーキットで無双
ストップ&ゴーサーキットでウンコ
になるって定説通りの結果になったな(´・ω・`)

123:音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-Zh5B)
20/09/07 07:25:36 /e+811p40.net
>>117
なんだやっぱりデマかよw
まとめサイトにまで書き込んで見苦しいw

でもまあ、レッドブルの苦境は続きそうだから、次からまた大変だ...

124:音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-bvsw)
20/09/07 07:26:42 9rR1XgaxM.net
マクラーレンみたいなオールマイティータイプのマシン開発がどう考えても正解だよなあ

125:音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-d51e)
20/09/07 07:28:44 Qd/wGWUV0.net
ここがタッペンの無線動画出してる
URLリンク(www.youtube.com)

126:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-ALHH)
20/09/07 07:29:28 XO9TIee40.net
マックス・フェルスタッペン

「今日は全てが少しずつ悪い方向に行ってしまった。

スタートではクラッチをつないだ瞬間にホイールスピンを喫してポジションを落とし、DRSトレイン
(列車)の中でオーバーテイクも不可能な状況になってしまったんだ。

赤旗中断の後は、リスタートでエンジンに問題を抱え、それを解決しようとしたけれど、うまく
いかずにリタイアとなった。この結果には、もちろんがっかりしているよ。

今回のレースは忘れて、初開催となる次戦のエキサイティングなサーキット(ムジェロ)へと
切り替えなければならないね。

僕らのレース


127:ウイークとはならなかったけれど、ピエールとアルファタウリが週末を通して かなりの速さを発揮し、ここイタリアでとても感動的な結果をつかみ取ってくれたことが嬉しいよ。 彼らは最高のメンバーがそろっているし、今夜は快挙を楽しんでくれることを願っているよ。 なぜなら彼ら全員がそれに値するからね。」



128:音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-ae7i)
20/09/07 07:30:36 bb/Njy3ba.net
>>100
違うね、RB15がベースだから

129:音速の名無しさん (アウアウクー MMbb-QFKa)
20/09/07 07:31:15 iuJTgAvoM.net
フェルスタッペンも内心ではホンダPUにずっと不満が鬱積していて今回のレースでそれが爆発したと見るのが自然では?
ホンダを信用してレッドブルで最年少チャンピオンを目指していてこの惨状だから汚い言葉を連発するのも仕方ないよ

130:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-ALHH)
20/09/07 07:31:16 XO9TIee40.net
>>124
引用先
URLリンク(www.topnews.jp)

131:音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-+22v)
20/09/07 07:33:26 32coFiiD0.net
>>126
それは自分がそう思いたいだけだろ
逃げ道なくなって可哀想だねアンチ君

132:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-ALHH)
20/09/07 07:35:30 XO9TIee40.net
タッペンもこれまでの経緯から、クチには出さないものの心情的にはPUに対しての
不満が出てしまったというのは否定できないよね。
ただアロンソのGP2エンジンでわめいた結果、どうなったかも知っているだろうし
さすがに、このクソエンジンと思ってはいてもそこまではグッと我慢して抑えるはず。

133:音速の名無しさん
20/09/07 07:36:08.68 DjPrNJDE0.net
英語も理解できんのに前後の流れも見ずに自分に都合の良いとこだけとって真に受ける。アンチは朝日や毎日の記者と変わらんな

134:音速の名無しさん
20/09/07 07:41:54.02 FHpY3oHgM.net
>>130
チームラジオ音声をちゃんと聞いた?
というか聞き取れてる?

135:音速の名無しさん
20/09/07 07:46:40.71 ksvZ8i2N0.net
リアズルズルでPUもクソもねーべ

136:音速の名無しさん
20/09/07 07:50:27.65 YAR83hnm0.net
タッペンってスタート下手くね
何回同じことやってんだよ
トルコン禁止になったときマッサがこういう風になるって言われてたが蓋開けてみると問題なくやってたんだよなぁ

137:音速の名無しさん
20/09/07 07:54:01.14 /e+811p40.net
>>126
うんうんそうだねw
徹夜でネガコメ書き込んで疲れたろうからもう寝なよww

138:音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-Emk2)
20/09/07 08:03:12 ux4sIUUma.net
アルファタウリのガスリーは優勝(表彰台2回)
レッドブルのアルボンは実質最下位(表彰台0回)

流石に交代するよね?

139:音速の名無しさん (ワッチョイW 8756-vWVm)
20/09/07 08:03:57 cILvyIYW0.net
>>120
そんな定説あったんか
知らなかった

140:音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-hy/h)
20/09/07 08:04:28 9Bk1qlisM.net
空力アップデートやるのかね

141:音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-ALHH)
20/09/07 08:04:45 xhF374oG0.net
ガスリー「あたしレッドブルには行きたくないどす」

142:音速の名無しさん
20/09/07 08:15:18.94 aKZxF7K1d.net
いや今の時点で交代はないと思うなあ
ガスリーってある程度優遇されてないとダメなタイプでしょ
今のレッドブル行ってフェルスタッペン同等以上の待遇を求めるのは無理だしそもそもRB16乗ってフェルスタッペン相手に勝ち目あんのかって話になってくるからねえ
ガスリーはフェルスタッペンがいなければレッドブル行ってもいいって思ってるんじゃないかな

143:音速の名無しさん
20/09/07 08:23:24.43 8U8Dp1tTd.net
ファックとシットなんて外人には枕詞
フツーだっつっーの
そんくらいのことでチキってガタガタ言ってんじゃないよクソジャップ

144:音速の名無しさん
20/09/07 08:30:56.96 snY+JiAF0.net
ガスリーってマレーシアとかモンツァみたいな特殊な高速サーキットで
なおかつ弱アンダー〜ニュートラルの安定したマシンの組み合わせという限定された場所で強みを発揮するタイプでしょ。
今のF1で主流なテクニカルサーキットをオーバーステアを制御しながら走るようなシーンでは弱い。
しかも今回は外部要因がガスリーに有利に働いたから優勝できた奇跡みたいなもんだし。

145:音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5e-ntEb)
20/09/07 08:35:53 bp/uYq8K0.net
レッドブルお通夜やろ

146:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-vx+h)
20/09/07 08:45:20 6u9l2DAa0.net
まあしゃーない

147:音速の名無しさん
20/09/07 08:50:37.87 jXfwBqAi0.net
今年のガスは何処でも速いだろ今の所苦手コースないよ

148:音速の名無しさん
20/09/07 09:05:01.84 yCM5vx1DM.net
ルノーPUが4台入賞か
ホンダとの差がパワーサーキットで如実に現れてしまったね
明らかに遅かった
まぐれの勝利に浮かれてるけど
実際は深刻だよね
この先もまぐれに期待するしかないとか

149:音速の名無しさん
20/09/07 09:08:58.97 ofjp4d9m0.net
ガスリー自身も今シーズン中の昇格は望んでないでしょ

150:音速の名無しさん
20/09/07 09:09:43.10 /e+811p40.net
>>145
そうだね!ルノーはホンダに負けちゃったけど凄いね!
ホンダに負けちゃったけどね!

151:音速の名無しさん
20/09/07 09:14:11.84 CCYOLLmt0.net
レッドブル行ったら仲悪いエンジニアとかいるし今は行きたくないでしょ
だってタウリにいたらガスリー神って崇められるレベルだし

152:音速の名無しさん
20/09/07 09:18:49.61 V+O9TN0b0.net
アルボンは新エンジニアになってから、変な作戦強要されて酷いことになってる。誰かがアルボン追い出し作戦やってるよな。

153:音速の名無しさん
20/09/07 09:19:28.30 Y8dHqbzNM.net
ガスリーに邪魔されなかったらアルボン3位だったのに
アルボンかわいそう

154:音速の名無しさん
20/09/07 09:24:28.86 snY+JiAF0.net
ホンダはモード固定にビビって明らかにパワー絞り過ぎた。
とにかく壊したくない、白煙吹きたくない一心でレースやってる。

155:音速の名無しさん
20/09/07 09:28:36.42 9udrahNCM.net
アルボンも去年一年間みっちりトロロッソでやってたら違ってるのかね

156:音速の名無しさん
20/09/07 09:32:14.68 hIoJk4C60.net
極端な話シャシーがダントツ1位ならペナルティ前提で毎戦新しいpu入れてもオーバーテイクすればいいんだけどねww
今回のルイスみたいに。

157:音速の名無しさん
20/09/07 09:45:42.44 vp/xoFsC0.net
>>141
>今回は外部要因がガスリーに有利に働いたから優勝できた奇跡
ハミルトンにはその奇跡が何回も起きている。トップを走っている車を周回遅れが
撃墜などは、その典型だ。
過去にパンクに見舞われても、ピット入口直前だったり、前回も奇跡的に最後まで
持ってくれてチームメイトとは大きな違いだった。
タイヤ空気圧のインチキを出鱈目な理屈を言ったら奇跡的にFIAが信じてくれたなんて
こともあった。

158:音速の名無しさん
20/09/07 09:47:13.44 YsKKwdWmM.net
他の3人ならともかくフェルスタッペンにPUトラブルはホンダ的には一番やったらあかんことでしょ
ガスリー優勝はめでたいが、レッドブル勢にとっての優先事項からしたら、さほど価値のない勝利だよね

159:音速の名無しさん
20/09/07 09:55:19.70 rtfcpUfd0.net
ホンダPUとしては複雑な結果だね、タッペンの無線の荒れようは凄かった PUに対して禁止ワード言いまくってたね

160:音速の名無しさん
20/09/07 09:58:53.11 GIbCkxH/0.net
ハミチンはガスリー推しなんだな。CoD仲間の絆かw

161:音速の名無しさん (ワッチョイ c730-3NJ+)
20/09/07 10:10:45 L5u3e0U30.net
>>59
まだアロンソはチャンピオンだからわかるがなってもいないのに
偉そうになってきたな

162:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-XrX+)
20/09/07 10:15:54 h1boHbDG0.net
>>59
何だ、クソコンビのじゃねーか!
米家は楽しそうに喋ってやがるな!

163:音速の名無しさん (オッペケ Srbb-t/lj)
20/09/07 10:22:10 oLw1i+fHr.net
ガスリーは落とされた後
表彰台に上がってから成長したな

164:音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-uomc)
20/09/07 10:27:12 QXnm6RIQ0.net
アロンソ:GP2エンジン
フェルスタッペン:ク○エンジン

165:音速の名無しさん (ワッチョイ e769-biH0)
20/09/07 10:37:13 zXKiKOZz0.net
アロンソなんて死にぞこないの老人の名前だすなよwww

166:音速の名無しさん (ワッチョイW 670b-Zh5B)
20/09/07 10:42:53 IFT9eUzb0.net
ガスリーをメルセデスが狙っているという噂が。
今回の勝利でありえん話しではなくなったな。

167:音速の名無しさん
20/09/07 10:57:23.43 CCYOLLmt0.net
メルセデス行ったら化けそうだけどRB行ったらまた精神崩壊しそう

168:音速の名無しさん
20/09/07 10:58:18.60 OZ4DdBin0.net
ドライバーフレンドリーのメルセデスなら上手く走らせられるな。

169:音速の名無しさん
20/09/07 10:58:56.33 bp/uYq8K0.net
>>145
棚ぼた勝利は続かんからな
残りの3台は悲惨やった

170:音速の名無しさん
20/09/07 11:04:20.27 9Bk1qlisM.net
PUトラブルってことは次のレースは載せ替えかな?

171:音速の名無しさん
20/09/07 11:06:25.79 tzDxCvlXM.net
オランダあたりではホンダのポンコツ
PUのせいでと、かなり白けてる模様
主にタッペンのファンだろうけどな 
まぁ仕方無いね 

172:音速の名無しさん
20/09/07 11:08:33.24 JSkXBRC70.net
レッドブルホンダが出来てから表彰台に乗ったのはフェルスタッペンだけなのに
トロロッソとアルファタウリで2人3回表彰台乗ってる謎

173:音速の名無しさん
20/09/07 11:13:52.07 vp/xoFsC0.net
>>166
ハミルトンは棚ぼた勝利が10回はあるんじゃない?

174:音速の名無しさん
20/09/07 11:17:25.61 IFT9eUzb0.net
次戦のムジェロはシルバーストーンみたいなタイプのサーキットらしいからレッドブル速いんじゃないの?

175:音速の名無しさん
20/09/07 11:21:07.42 h1boHbDG0.net
>>170
ベテランチャンプは勝ち方を知ってるからな・・・

176:音速の名無しさん
20/09/07 11:40:27.12 SSzagSHT0.net
>>163
ボッタスとチェンジもあり得るか

177:音速の名無しさん
20/09/07 11:45:15.49 Szn7S/pq0.net
>>173
ぼっさんもう来季の契約してるしな
それにぼっさんと交代させるならガスリーじゃなくラッセルじゃない?

178:音速の名無しさん
20/09/07 11:45:16.72 XfXRvj670.net
>>171
それでもタッペン一人旅で3位がいいとこだろうな

179:音速の名無しさん
20/09/07 11:53:14.13 xlQt6DRza.net
マックスは運がなかった。此処モンツァは過去を振り帰っても余り良くない。
4台の内一台だけトラブル・・・。
 それよりもアルボン。何が有ったかしらないが15位はまずい。
まぁしかし、RB15型の旧型に負けてしまうRB16。本当にどうしょうも無いシャシー
何だと思う。根本的にコンセプトを代えて来季に期待するしかない。
同時に開発を許されないホンダPUも来季はメルセデスを脅かす様なPUを造って欲しい。

180:音速の名無しさん
20/09/07 11:54:26.37 aP0Ev5e7a.net
>>171
気温はどうなんだろうな。
昨日もボッタスは熱的に苦しかったのかライン外してたし、気温が高ければメルセデスが失速する可能性はあるよね。

181:音速の名無しさん
20/09/07 12:02:48.34 SSzagSHT0.net
>>174
ぼっさん延長契約してるのか、ガスリーはステップアップの時期だろうけど良いチームが無くて勿体ないな

182:音速の名無しさん
20/09/07 12:03:25.12 SSzagSHT0.net
>>176
来季も開発出来ないんじゃなかったっけ?

183:音速の名無しさん
20/09/07 12:04:34.89 Szn7S/pq0.net
>>178
ぼっさんは3戦目か4戦目くらいにさっさと契約延長になったよ
むしろハミルトンがまだ決まってない
メルセデスもコロナの影響あるし年俸下げたいだろうけど、ハミは上げろというだろうしどうなるんだろうね

184:音速の名無しさん
20/09/07 12:06:50.58 rHepq++M0.net
ぼっさんやっぱおかしいって思ったらオーバーヒート気味だったんだな
このサーキットでDRSトレインの中いたらほんときついな
多分マックスもその症状なんだろう
もう少し冷静になマックス

185:音速の名無しさん
20/09/07 12:07:04.02 h1boHbDG0.net
>>177
ボッさんがライン外してたのはエンジンよりも自分が暑かったからじゃないのか?w

186:音速の名無しさん
20/09/07 12:09:13.35 FQ7jKBrE0.net
モンツァみたいな高速コースは合わんのは予選見て感じたな
リア寝かせて車が安定して無かったし
次回はこんな事無いだろ…と思いたい

187:音速の名無しさん
20/09/07 12:10:05.90 snY+JiAF0.net
今回ホンダPUはルノーより劣ってたよ。
フェラーリよりちょいマシレベル

188:音速の名無しさん
20/09/07 12:13:52.94 znpfo/WcM.net
バカがいくら何百回と願望を書き込んでも序列はポイントランキングに明確に示されてるよ

189:音速の名無しさん
20/09/07 12:18:14.77 bp/uYq8K0.net
>>183
次のトスカーナgpも最高速求められるから
ホンダ車はリアウィングペラくして、不安定な乗り物になるやろ
それでもフェラーリよりマシやろう

190:音速の名無しさん
20/09/07 12:18:29.48 ZylrD93lp.net
>>145
数字だけの速い遅いより勝つことの方が重要

191:音速の名無しさん
20/09/07 12:21:06.86 bp/uYq8K0.net
>>168
オランダのPU評価くわしく

192:音速の名無しさん
20/09/07 12:23:11.03 uGjdQnMFd.net
ホンダ優勝でチョン発狂してんじゃんw

193:音速の名無しさん
20/09/07 12:24:36.21 kMnhf/QsM.net
>>186
トスカーナはペラウィングだと高速コーナーで吹っ飛ぶぞ
寧ろレッドブルに合ってるサーキットだと思う

194:音速の名無しさん
20/09/07 12:31:45.02 bp/uYq8K0.net
>>190
そうなんか
モンツァでタウリのマシンは明らかにレッドブルより戦えてた
メルセデスみたくホイルベースがロングやから、そう言う事なんかと思ってるわ

195:音速の名無しさん
20/09/07 12:35:20.93 F7ry296M0.net
>>163
ラッセルを押しのけるような実力はまだ示せてないだろ
今回のはチーム関係者にはラッキー的な物で捉えられるだろうし

196:音速の名無しさん
20/09/07 12:37:47.80 6Ww35PXW0.net
アロンソも大概糞だったが4勝して今期も勝ってるエンジンに対して
糞味噌に言うフェルスタッペンって何処まで耐性無いんだよ。
チャンピオンシップも投げてるしこんな奴ではチームが強くなる訳が無い。

197:音速の名無しさん
20/09/07 12:40:45.49 LXNZIqxB0.net
フェルスタッペン
ニューウェイ
マルコ
ウィリアムズと同じで 一つの時代の終わりという事で全員レッドブルから離れて貰おう

198:音速の名無しさん
20/09/07 12:41:40.66 snY+JiAF0.net
>>193
ホンダファンからすればそうかもしれんが、現時点でハミルトンに次ぐ最強ドライバーだぞ。
ガスリーじゃマグレで勝つ事があってもフェルスタッペンには届かない

199:音速の名無しさん
20/09/07 12:42:13.36 bp/uYq8K0.net
先に離れるのPUになりそうやけどな

200:音速の名無しさん
20/09/07 12:42:18.82 kMnhf/QsM.net
>>191
RBマシンの特徴はリアのトラクションがリアウィング頼りってとこ
だから空力で押さえつけられない程車速が落ちきったシケインみたいなとこからの加速はホイールスピンするから苦手
さらに最高速の為にペラウィングにすると中速コーナー出口まで駄目になる
逆にウィングをガッツリ効かせた高速コーナーは得意

201:音速の名無しさん
20/09/07 12:45:03.22 bp/uYq8K0.net
>>197
説明thx

202:音速の名無しさん
20/09/07 12:45:03.79 w8po2a/O0.net
ハイレーキは時代遅れなんだからニューウェイ引退させろよ

203:音速の名無しさん
20/09/07 12:46:48.39 KcJihLix0.net
ベンツがオーダー無視するガスリーを取るわけがない

204:音速の名無しさん
20/09/07 12:53:28.40 KKYRKa+c0.net
フェルスタッペン、何時もはすぐに前のクルマかわせてたけど
今回は抜けないコースとマシンで張り付き過ぎたんだな
意外とアホの子なんやね

205:音速の名無しさん
20/09/07 12:57:25.39 2OtLPkZxM.net
タッペンいなければ未だにレッドブルホンダ0勝だろうから、タッペン様々
そんなタッペンのPUをポンコツに仕上げるホンダ
そりゃ怒るわ

206:音速の名無しさん
20/09/07 12:59:58.11 MnmGPs/


207:nH.net



208:音速の名無しさん
20/09/07 13:03:30.91 TzsbWnng0.net
総集映像観る限りだと、なんかマシンの優越が
分かり難い感じだったなあ。あんなに拮抗して走って
運頼みのような走りだった・・・

209:音速の名無しさん
20/09/07 13:09:38.56 QpyD+LPa0.net
タッペンでもスピンするマシンじゃ誰も乗りこなせないよ

210:音速の名無しさん
20/09/07 13:10:27.11 EdBwgnNB0.net
>>135
ガスリーが拒否するでしょ

211:音速の名無しさん (スッップ Sd7f-Zh5B)
20/09/07 13:23:00 YOupuSGkd.net
>>188
嘘なんだから詳しくなんか出来るわけない

212:音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-EsR/)
20/09/07 13:31:23 LzIji9CS0.net
先ず今週からヒュルケンブルグを乗せよう
(仮に同様に遅かったら、アルボン・ガスリーが悪いのではなく、この車はタッペンしか乗りこなせないというのも分かる)

213:音速の名無しさん
20/09/07 13:43:08.54 jep81mnX0.net
そりゃ後ろについてたら冷却キツくなるよね
流石に無理させすぎだろうとは

214:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f88-vnqX)
20/09/07 13:48:44 6Ww35PXW0.net
フェルスタッペンがいなくてリカルドがエースだったとしても
普通に4勝以上は余裕で出来てるでしょ。
しかも、マシン開発がこんなに迷走してる事はまず無い。
レッドブルと言うチームがフェルスタッペンに寄り過ぎた結果
逆に総合力を落とす皮肉な状態を招いている。

215:音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
20/09/07 13:52:54 Sh4Zj/M20.net
>>194 レッドブルは22年からルノー名義でPUの契約すると思うね

216:音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
20/09/07 13:53:47 Sh4Zj/M20.net
>>169
運が良かっただけだろ

217:音速の名無しさん (ワッチョイ 876e-YEAA)
20/09/07 13:55:15 UTWQACxj0.net
英語が下手でとりあえずf**kだけは聞き取れた

218:音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-biH0)
20/09/07 13:56:56 Sh4Zj/M20.net
>>176
色々偶然が重なった勝利なのに、ここまで妄想&勘違いするとはw

219:音速の名無しさん (オッペケ Srbb-8kcj)
20/09/07 14:09:15 i8oF6q7er.net
勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負け無し

220:音速の名無しさん (スプッッ Sdff-4dlc)
20/09/07 14:12:38 9m26WRmWd.net
>>201
モード変更でスクランブルブースト使えなくなったからだろ
今まではルノーPUが蹴り出しの速さで毎回フェルスタッペンに仕掛けてくるのをそれで凌いでたけど

221:音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-Emk2)
20/09/07 14:13:37 v9qM/m+vM.net
>>206
するわけないだろ

222:音速の名無しさん
20/09/07 14:42:53.89 wHYgWCNs0.net
>>155
まあ、本質的にはそうなるわな。
レッドブル・フェルスタッペンとして勝つ事が目標であって、タウリやガスリーが勝っても何の特にもならない。
ましてや自陣営は良いとこなしノーポイントの惨状となれば尚更。
ペナルティ無ければハミルトン圧勝な展開だったわけだし。

223:音速の名無しさん
20/09/07 14:44:42.76 BzK21KEra.net
今回PUダメダメだったけど、スタートでホイルスピンしたのもダメだったし、
シャシーセッティングもダメだし、ピットも今回クソ遅いしで全部がダメだったのよ
そこに来てPUぶっ壊れでリミッター超えたんだろなと。
この先同じ事を繰り返さなければ良いのよ。
がんばれ👍

224:音速の名無しさん
20/09/07 15:00:00.84 uN/SWXcrM.net
まあでもフェルスタッペンだからこの位置保ってるってのがはっきりしたやん。マシン自体のポテンシャルはアルボンの位置が正確と思った方がいい。

225:音速の名無しさん
20/09/07 15:00:53.95 8ZNDietp0.net
ムジェロ・サーキット
URLリンク(sportsnavi.f1.stats-japan.jp)
F1では未知数だけど、またメルセデスに次ぐ3番手は普通に走れるとは、思う

226:音速の名無しさん
20/09/07 15:07:43.14 OZ4DdBin0.net
タウリは古株をいつまでも乗せられるチームじゃないからな。
速くても数年で昇格しなかったら次の若手を乗せるためにクビになる。
ガスリーもさっさと俺を昇格させろアピールしないとな。
アルボンより勝ってることをパワポにしてプレゼンしろ。

227:音速の名無しさん
20/09/07 15:09:55.43 o7G+iBcA0.net
このスレも終わったな
とっととキチガイ共にくれてやれ
相手するとバカが感染るぞ

228:音速の名無しさん
20/09/07 15:10:08.94 kMnhf/QsM.net
>>221
俺も全く同じ予想
しっかし得手不得手がありすぎるマシンはやっぱ失敗だと思うわ

229:音速の名無しさん
20/09/07 15:12:16.34 mXX699Rk0.net
得手不得手がないのなんてメルセデスくらいじゃない?
レッドブルは高速サーキットは苦手だが、それでも無い方だわ。
インチキフェラーリは馬力ちょろまかしてたんだから
何処でも速くて当然。

230:音速の名無しさん
20/09/07 15:15:35.97 cBPlEcet0.net
>>125
モノコックは違うんじゃないの?
↓去年のだけど
チーム ホイールベース(mm) 最長との差(mm)
メルセデス 3698 0
アルファロメオ 3697 1
トロ・ロッソ 3693 5
ルノー 3672 26
レーシングポイ 3664 34
フェラーリ 3653 45
マクラーレン 3648 50
ウィリアムズ 3644 54
ハース 3621 77
レッドブル 3619 79

231:音速の名無しさん
20/09/07 15:16:08.05 kMnhf/QsM.net
>>225
マクラーレンとルノーはレベルはちょっと落ちるけど比較的汎用性あると思うよ

232:音速の名無しさん
20/09/07 15:16:25.32 cBPlEcet0.net
ずれた

233:音速の名無しさん
20/09/07 15:17:15.87 JJGdCCEb0.net
アルファロメ子のがロングだったのか
トロが2番目かと思ってた

234:音速の名無しさん
20/09/07 15:20:27.86 cBPlEcet0.net
>>225
一口に高速サーキットと言っても色々ある
レッドブルが得意なのはシルバーストーンのようなコーナーが連続する高速サーキット
苦手なのはストップ&ゴー

235:音速の名無しさん
20/09/07 15:22:02.16 Sh4Zj/M20.net
レッドブルとアルファタウリおかげで楽しませてもらってるのに、勘違いしてレットブルを叩くホンシンに呆れるww
ホンダはワークスで参戦すればいいんだよ。どうせドライバー&代表&責任者を叩くだろうがwホンダがワークスで参戦したらコンスト8位争いで今より楽しめないぞw

236:音速の名無しさん
20/09/07 15:44:20.40 EdBwgnNB0.net
>>217
タッペンでも乗りこなせないRB16に乗りたがる奴なんていねーよ

237:音速の名無しさん
20/09/07 15:48:08.67 oa6jopW00.net
ニューウェイ残留なら22年からはルノーに載せ替えるかもね
タウリはそのままホンダで…
う〜んでも、ホンダ撤退かもな〜

238:音速の名無しさん
20/09/07 15:56:15.79 RHqv/BcX0.net
はいはい

239:音速の名無しさん
20/09/07 16:03:36.12 GPH6QGz50.net
>>233
シリルさんここで何してるんです?

240:音速の名無しさん
20/09/07 16:35:39.13 CvwD8d/Qa.net
ホンダは角田次第かな。
2022以降となるとタウリ単独かもしれないね。
レッドブルはルノーPUかな?解らんけどね。
でもその時はホンダワークスとして参戦してほしい。
願わくばガスリーが欲しい。角田&ガスリー。
シャシーはP・ワシェを引き込めればベスト。
勝っても負けても応援出来る。

241:音速の名無しさん
20/09/07 16:38:32.18 bp/uYq8K0.net
>>233
山本とレッドブルのビミョーな距離感が気になるのよね
山本はクビアト好きとか、今のホンダはタウリのおかげとか、なんとか。。タウリ関連は発言あるが
レッドブルに関しては遠慮してる感じ
この世界でエンジンサプライヤーの発言権は無くてメリットあまり無いとか、ホザいてたしな

242:音速の名無しさん
20/09/07 16:47:20.54 g6f7De6yd.net
>>225
メルセデスもインチキやってるけどFIAに取り入ってるから言われないだけだからな
正々堂々やってるのはホンダだけだし

243:音速の名無しさん
20/09/07 16:49:29.13 bp/uYq8K0.net
昨年、日本人をタウリのFPに乗せる主謀者っぽかったが、で、実際に乗せて走らせることに成功した
走って間髪入れずにホーナーから、彼はレッドブルファミリーの基準に合致してないとバッサリ
記事にされた
アレ以来、山本はレッドブルについてダンマリな気がするぞ
なんか関係性が悪いとは思わんが、ビミョーなんだよな

244:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-JJ2g)
20/09/07 16:54:01 CvwD8d/Qa.net
お世辞でも
「最後になったが、これも他に劣らず重要なことだ。
非常にパワフルなエンジンと素晴らしいチームワークで支えてくれた
ホンダにも心からの感謝の言葉を贈りたい。
ここからは気持ちをムジェロに切り替え、次もまた素晴らしいレースを見せたいと思う」

嬉しい。トストとホンダの友情は永遠なり。

245:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-Q6Op)
20/09/07 16:55:06 mXX699Rk0.net
どっちが上か下かともかく、差が殆ど無いであろう
ルノーPUにわざわざ変える意味があるとは思えんわな。
無償ワークス待遇捨てて、有償カスタマーとなれば
それだけで年間数十億変わってくるのに。

とはいえ、マクラーレンは実際それをやったから怖いんだよな・・・
あの時は確かにホンダPUは最下位だったし変えられても文句はない状況ではあったが
しかし4番手から3番手へのPU変更って、年間数十億捨ててまでやる意味あんのかと。
しかもあの頃のルノーはトロロッソに中古PU渡すような酷いカスタマー扱いなのにな。

246:音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-Q6Op)
20/09/07 16:58:34 mXX699Rk0.net
>>239
山本尚樹に関してはホンダが全く乗せる気なかったと思うが。
FP乗れたのはご褒美&日本GPの興行的側面によるもので。

山本雅史さん自体は、角田も出てるF2を毎回毎回
ホーナーとマルコと一緒に3人で部屋で見て盛り上がってるらしいよ。

247:音速の名無しさん (ワッチョイ df1d-XrX+)
20/09/07 16:59:25 w8po2a/O0.net
>>238
メルセデスは悪という言葉ふさわしい

強くて狡猾で汚い




248:FIAとピレリに取り入ってるから自分とこに有利な環境整えるし、性質が悪すぎる



249:音速の名無しさん
20/09/07 17:05:39.54 6Ww35PXW0.net
ウイリアムズは経営陣も変わった事だし今こそエンジン供給すべき時だろ。
メルセデスはマクラーレン、アストンもあるし解約って事で。

250:音速の名無しさん
20/09/07 17:05:46.46 hrv3AihMM.net
メルセデス予選モード無しトウ無しでコースレコードだもんな…
どんなになっとんねんインチキやないかい!

251:音速の名無しさん
20/09/07 17:08:11.80 mXX699Rk0.net
>>245
メルセデスに関しては山本さんがそれこそ「限界を突破してる」ってコメントしてたからなあ。
技術の話で「限界を突破」ってのは、要するに「あり得ない」ってことだよね。

252:音速の名無しさん
20/09/07 17:10:06.27 JJGdCCEb0.net
DAS以外にも革新的な技術が他にもあるって言ってたよな
デフじゃないかなって思ってる。
去年曲がらなくて不可解なクラッシュが2回あったし、シケイン見てても4WSみたいな動きに見えるんだよな…
何か秘密ありそう

253:音速の名無しさん
20/09/07 17:12:25.71 qRtE8HIIM.net
負け犬の遠吠えだな
嫌なら撤退すればいい
ホンシン以外困らんよ

254:音速の名無しさん
20/09/07 17:13:08.68 qRtE8HIIM.net
負け犬の遠吠えだな
嫌なら撤退すればいい
ホンシン以外困らんよ
ワークス自体もういらんかな

255:音速の名無しさん
20/09/07 17:14:13.34 mXX699Rk0.net
>>247
そういう魔法って
2〜3年前まではレッドブルにもあっただろうに
どーしちゃったんだろね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1345日前に更新/240 KB
担当:undef