□■2020□■F1GP総合 LAP2267□■STY□■ at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:音速の名無しさん (ワッチョイW 23e0-zjtm)
20/07/10 12:44:49 H5T2BgqA0.net
>>887ホンダファンの人誰かコスプレしてコース横切ってきて!

901:音速の名無しさん (ワントンキン MMa9-BFNq)
20/07/10 12:45:42 lpZ8ey8hM.net
フェラーリはベッテル来てから盛り返した感がある
(最終的にダークなとこまで行っちゃったが)
本人のミスも多々あるけど今の扱いはなんか切ないな

902:音速の名無しさん (ワッチョイW 1b9a-1VOL)
20/07/10 12:46:09 BoNXCv5X0.net
何気に今一番立場が危ういのはクビアトだったりする。

903:音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-0xAo)
20/07/10 12:46:58 madLWDS2M.net
マテシッツ「ベッテルとれ」
マルコ「ベッテルは1年休め」
フェルスタッペン「アルボン続投で」

フェルスタッペン、レッドブルにベッテルよりもアルボンを支持するよう要請
URLリンク(racer.com)

904:音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Iv7N)
20/07/10 12:47:16 4MA/6hnwp.net
どこもオーナー様のご意向には逆らえないんだよ

905:音速の名無しさん (ワッチョイ 23cc-6wWl)
20/07/10 12:47:19 WwAyg5eS0.net
暴れん坊アロンソまだ〜?(・∀・)っ/凵⌒★チンチン

906:音速の名無しさん (ラクッペペ MMcb-6Z7/)
20/07/10 12:47:28 SuW0mqXtM.net
>>884
今年はそれじゃダメだと分かってたのに!

907:音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-0xAo)
20/07/10 12:48:53 madLWDS2M.net
マルコからしたらフェルスタッペンとベッテルの二択なら
フェルスタッペンか

908:音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-k+PU)
20/07/10 12:49:24 JKu9/WGa0.net
>>893
ガスリーじゃね?アルボンがトロロッソに戻ったら
もうあとないだろ

909:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x9Sn)
20/07/10 12:49:48 BsDqvUlha.net
>>880
タッペンはトトの連絡先すら知らない否定してたけどね

910:音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
20/07/10 12:50:32 UotUm7VK0.net
ベッテルにチャンスがあるとしたら、ハミが辞める選択をしてマックスがレッドブルを出たとき

何年先だよ

911:音速の名無しさん (ワントンキン MMa3-0xAo)
20/07/10 12:52:26 madLWDS2M.net
ケレニウスとトトは、トトが押し切った(ボッタス残留)
マテシッツとマルコは、どうなるか

912:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x9Sn)
20/07/10 12:55:10 BsDqvUlha.net
まあアルボンをタウリに戻して
ベッテルをレッドブルに乗せる
ガスリーorクビアトのどっちらかはさよなら
さぁマルコはどうするのか?

913:音速の名無しさん
20/07/10 12:55:52.31 JWxoi5Dy0.net
復帰の誘いはF1を去ってから4戦目にあったとアロンソ
「F1はサッカーと似ていて、1度レースがだめだったり、ドライバーが重大なミスを犯したりすると、すぐに緊張が高まるんだ。チームのリーダーたちは頻繁にF1の外にいるドライバーたちに探りを入れ、状況を確かめている」
URLリンク(ja.espnf1.com)
手のひらくるっくるのスペインサッカーと一緒にするなよ。
F1の外にいるドライバーたちに探りをって言っても、これアロンソみたいなのが特殊なだけで基本は下位カテだろ。
一度退いたドライバーには基本見向きもされない。だからみんなF1村にいることが重要だってことでしょ。

914:音速の名無しさん
20/07/10 12:56:27.33 jLa5wSlD0.net
>>894
先輩と現役チームメイトそれぞれに配慮して都度インタビューに答えたというだけで、とくに意味のない見出し

915:音速の名無しさん
20/07/10 12:59:23.46 uLKwFfCSM.net
せや、もうワンチーム作ればええんや

916:音速の名無しさん
20/07/10 13:00:40.21 A9yRDKvTa.net
こりゃベッテル加入だな

917:音速の名無しさん
20/07/10 13:03:16.23 JKu9/WGa0.net
ベッテルが古巣で元連覇王者のエース待遇求めたら、タッペンは出ていくだろうね

918:音速の名無しさん
20/07/10 13:06:52.27 eOw7yZDTd.net
>>906
予算制限で人材やらなんやら余るしな

919:音速の名無しさん
20/07/10 13:07:03.39 SuW0mqXtM.net
ベッテルは乗れてもアルタウだろう。レッドブル復帰はそこからだ。

920:音速の名無しさん
20/07/10 13:07:21.01 Tr8nrSRm0.net
仮に1チーム3台になったとしたらベッテル拾うとこあるかな?

921:フラッド
20/07/10 13:08:13.87 Y7IuDw810.net
>>910
ない

922:音速の名無しさん
20/07/10 13:09:30.46 eOw7yZDTd.net
やはり、予算制限で人材資金があまるとろは直営Bチーム作るべき

923:音速の名無しさん
20/07/10 13:10:36.87 ZM5+9uVe0.net
アロンソの拾ってもらえる能力の高さは異常
チームをグダグダにするおまけがもれなく付いてくるというのにw

924:音速の名無しさん
20/07/10 13:10:53.16 JKu9/WGa0.net
今年、メルセデスPUが急に早くなったのは
FEからのノウハウのフィードバックが効いているのかな

925:音速の名無しさん
20/07/10 13:13:16.40 4MA/6hnwp.net
FP1は18:00からか先週の予選見て復習するか

926:音速の名無しさん
20/07/10 13:19:19.47 JKu9/WGa0.net
一番手っ取り早く確実に効果的なのは、強いドライバー連れてくることだもんな
問題はベッテルがそれに値する実力が残っているのか

927:音速の名無しさん
20/07/10 13:19:54.91 VaCiM5iuF.net
なるほどルイスはベッテルから報酬貰ってアルボンを蹴り落としてたのか

928:音速の名無しさん
20/07/10 13:21:24.39 UotUm7VK0.net
中団でバトルして上がってこれない人をタウリンみたいなザ中団に入れて昇格しろってのはあまりに愛がないorz

929:音速の名無しさん
20/07/10 13:23:00.89 r0lci4kod.net
レッドブルなんかはバジェットキャップで削るしかない予算や人員をタウリに回して
実質的にAチーム二つ持つなんてこともできるわけだしな
それやっても3チーム目作れるくらい金余るし

930:音速の名無しさん
20/07/10 13:23:11.12 VHvQlQGjH.net
メルセデスはエンジンなの?
ハイブリッドなの?
ターボなの?
あの予選だけの速さは?

931:音速の名無しさん
20/07/10 13:23:32.74 wBgZvWQv0.net
2チーム運営ってこれ↓可能なのかね
Aチームで作ったパーツをBチームに販売その逆でBで作ったパーツをAへ
もしくはグループ会社を作ってそこが設計販売
RBテクノロジーだっけギアボックスとリアサス共通じゃなかったっけ…w

932:音速の名無しさん
20/07/10 13:25:45.15 4MA/6hnwp.net
タウリのエンジニアてモチベ落ちるだろな全部お下がりじゃねえか

933:音速の名無しさん
20/07/10 13:27:40.07 ZM5+9uVe0.net
>>923
お下がりしかいないからモチベ下がりまくりのチームってことか

934:音速の名無しさん
20/07/10 13:28:04.77 JKu9/WGa0.net
レッドブルは今年ほんとぱっとしないな
まさか、アストンスタッフがいなくなったのが影響してんのか?

935:音速の名無しさん
20/07/10 13:28:08.56 1Vsjd+HC0.net
>>923
JK「せやな」

936:音速の名無しさん
20/07/10 13:29:27.55 jLa5wSlD0.net
>>369
これ、英語/オランダ語のF1ブログサイトをいくつかみたけど同様に誤訳してる(= 機械翻訳を使ってる)な

937:音速の名無しさん
20/07/10 13:29:44.48 RxvpWMYC0.net
少なくとも空力パーツは自作してるけどな

938:音速の名無しさん
20/07/10 13:33:35.84 JKu9/WGa0.net
縁石の衝撃ダメージは、シミュレーションでは解析時間かかりそうだな

939:音速の名無しさん
20/07/10 13:33:48.96 Xv8USd9y0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
フェルスタッペンからすればベッテルに加入されると
ドライバー間にギスギスした競争が発生して
チームオーダーを遂行するにも難しい状況になるだろうから
あまり来て欲しくはないんだろうな
今は完全にフェルスタッペンのためのチームに仕上がってるしね

940:音速の名無しさん
20/07/10 13:36:41.11 qabck32G0.net
ギスギスするにはそれなりに張り合えるレベルに行かなければいけないわけで少なくとも今のベッテルにその力はないと思うが
リフレッシュして急に調子戻すとかならまだしも

941:音速の名無しさん
20/07/10 13:40:35.55 UotUm7VK0.net
腐ってもニューウェイが作る以上当たりが出る可能性は結構ある。もしそうなった時ベッテルは速いのを警戒してるんじゃね
先週のレース見てもわかるように、前から出ればいろんな災厄に遭わなくなる。ベッテルは予選はいいがマックスはそうでもないし

942:音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-k+PU)
20/07/10 13:43:20 JKu9/WGa0.net
ベッテルが勝利
ウェバー、ライコ

ベッテルが敗北
リカルド、ルクレール

うーん、アルボンより早いかな?

943:音速の名無しさん
20/07/10 13:48:34.54 eOw7yZDTd.net
>>920
レッドブルの資本力ならできるんじゃない?
>>922
それ頭良い

944:音速の名無しさん
20/07/10 13:50:06.44 Rdspko6h0.net
低予算なチームでどんなPUに載せ換えてもしっかりそこそこなマシンを作ってくれるキーの離脱って結構大きかったんだろうなぁ

945:音速の名無しさん
20/07/10 13:50:06.89 RxvpWMYC0.net
頭悪いだろ
共有できるパーツに制限あるんだからな

946:音速の名無しさん
20/07/10 13:54:21.00 l3afK8Xjd.net
今日もタッペンのヘッドバンキング走法見られるかな日曜までお預けかな

947:音速の名無しさん
20/07/10 13:55:20.71 Z0DAURqW0.net
>>930
ベッテルには気骨がない

948:音速の名無しさん
20/07/10 14:00:30.22 /Hsg03dRa.net
>>816
交わす?

949:音速の名無しさん
20/07/10 14:01:34.84 VaCiM5iuF.net
>>937
日曜になればルイスのアルボンへのスパンキングみれるよ

950:音速の名無しさん
20/07/10 14:02:03.93 VaCiM5iuF.net
今日も東京で240人以上だそうな

951:音速の名無しさん
20/07/10 14:05:37.33 jbqrTyeZ0.net
アロンソはルノーが引き受けたんだからベッテルはレッドブルでお願いしますって
あってもおかしくはないな。アルボンは2〜3年後にレッドブルに戻れれば良いんじゃ
ないの?とも思うしな。
マテシッツと言うよりもレッドブルのタイ人オーナーの意向次第なんじゃないの?

952:音速の名無しさん
20/07/10 14:06:21.10 hu+EPcbP0.net
ボッタスかルクレールから感染拡大の可能性か

953:音速の名無しさん
20/07/10 14:06:35.10 1Vsjd+HC0.net
>>927
f1-insiderの英語版の記事のいくつかには
「Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)」
が残っていて、使うなとはいわんけど、消そうぜとは思ったw

954:音速の名無しさん
20/07/10 14:07:55.16 4MA/6hnwp.net
ベッテル今度はQ3行けよ

955:音速の名無しさん
20/07/10 14:10:20.20 Xv8USd9y0.net
>>938

956:a> ベッテルが急にオーダーに従わなくなる場面は過去幾度となく見てきた フェルスタッペンはそのようなドライバーとはタッグを組みたくないんだろう



957:音速の名無しさん
20/07/10 14:10:43.65 lwbI8Xlga.net
>>945
ルクレールも危なかったけどね
ベッテルとの差はコンマ2秒もなかった

958:音速の名無しさん (アウウィフW FF09-3CTe)
20/07/10 14:14:27 VaCiM5iuF.net
雨の予選だからLAFまでq3いけるやろ

959:音速の名無しさん (アウアウカー Sa91-2k7K)
20/07/10 14:20:35 HbEjJBnDa.net
今回に関してはアルボン続投でいい気がする。
ベッテル取る流れで話を進めると、ヨスから出て行くとか言い出しかねん。
タッペンが抜けてベッテルが残ったみたいなことになったら、目も当てられん。

960:音速の名無しさん (アウウィフW FF09-3CTe)
20/07/10 14:25:11 VaCiM5iuF.net
>>949
タッペンどこへ行くのよ

961:音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-cNXk)
20/07/10 14:27:18 wkoMBsala.net
雨なのけ?

962:音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-6wWl)
20/07/10 14:29:07 Hb02fd7y0.net
ベッテルはルノーに行ってアロンソのポチ化も有り得るんじゃね?

963:音速の名無しさん (ワッチョイW 6387-3/d8)
20/07/10 14:30:31 9F0iGWWV0.net
今回土曜日だけ雨なんだっけ?
セッティングは決勝用だろうし難しい予選になりそうだね。
レインではトー角付けないほうが安定するだろうからDASはこういうシチュエーションで強みかも
>>950
次スレよろしく

964:音速の名無しさん (ワッチョイ cb9a-6wWl)
20/07/10 14:31:43 Hb02fd7y0.net
アロンソがF1に未練があるのって「俺が2回だけなのにベッテルは4回」みたいな嫉妬もあるだろ
チームメイトになってボコボコにすれば案外あっさり成仏してくれるんじゃないだろうか

965:音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Iv7N)
20/07/10 14:31:56 4MA/6hnwp.net
オーストリア・シュピールベルクの天気予報

7月10日(金曜日)
晴時々曇 降水確率20%
最高気温29度 最低気温16度 風速3m/s 湿度51%

7月11日(土曜日)
雨 降水確率100%
最高気温19度 最低気温9度 風速2m/s 湿度79%

7月12日(日曜日)
ところにより曇 降水確率20%
最高気温21度 最低気温9度 風速3m/s 湿度54%


ここ山だからアテにならんけどな

966:音速の名無しさん (ワッチョイ bd91-ucCN)
20/07/10 14:35:10 qabck32G0.net
>>954
アロンソだって来年勝てる車とも思ってないし再来年に1勝くらいはともかくルノーでタイトル争えるとは思ってないだろ

967:音速の名無しさん (ワッチョイ 231d-Bqa1)
20/07/10 14:36:27 vg14QWza0.net
いうてもタッペンもクラッシュ多いしミスも多い...

968:音速の名無しさん (ワッチョイ fdc2-BjSE)
20/07/10 14:37:35 XR7Zdjwi0.net
東京243

969:音速の名無しさん (ワッチョイW adc6-yy5P)
20/07/10 14:39:46 JWxoi5Dy0.net
実際にレッドブルじゃダメだって判断を、フェルスタッペンがしたとしても、少なくとも来年は行くところがないってのが現状だから意外とフェルスタッペンも出ていくに行けずってのはある。
いきなりメルセデスがボッタスポイするはとかしなければ。

970:音速の名無しさん (ワッチョイ bd91-ucCN)
20/07/10 14:43:08 qabck32G0.net
メルセデスもフェラーリも特にドライバー動かない状況になってるんで行き場所ないだろ
メルセデスは二人とも年長組だが引退する理由はないし

971:音速の名無しさん (JP 0H0b-CgYE)
20/07/10 14:46:36 GNKicjcBH.net
今日明日、なんで走るんやろな

972:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-x9Sn)
20/07/10 14:47:54 BsDqvUlha.net
>>959
マックスは今の環境が居心地良いだろ
今のマックスのためのチームを簡単に捨ててまで移籍するかね?数年はハミルトンも引退はしないだろうし
フェラーリはルクレ帝国だし!行き場所はないよね

973:音速の名無しさん (ワントンキン MM2b-A28W)
20/07/10 14:50:00 3Mwd9dYfM.net
RBの新しいリアウイングどれだけ効果あるか楽しみたい

974:音速の名無しさん (ワッチョイW 4b50-K12q)
20/07/10 14:51:22 jbqrTyeZ0.net
フェルスタッペンにはハイネケンがあるんだから。
動くとしたら入念な調整が必要だろ。

975:音速の名無しさん
20/07/10 14:54:48.89 GNKicjcBH.net
先週、イヤと言うほど走ってるのにな

976:音速の名無しさん
20/07/10 14:57:59.66 qDBNITyea.net
今日のフリー走行はあんまり走らないかな
縁石乗らないチェック走行くらいか

977:音速の名無しさん
20/07/10 15:00:46.07 hLwFNLrT0.net
いつものフリー走行のフォーマットじゃなくて、普通にデータ取りとかするんじゃない?

978:音速の名無しさん
20/07/10 15:02:32.60 RtvElYF50.net
プジョー復帰してくんないかなぁ

979:音速の名無しさん
20/07/10 15:03:35.56 fv1FC+EN0.net
・メルセデスは対策パーツの確認
・フェラーリはベッテルの方で不安定な挙動のチェック、ルクレールがアップデート評価
・アルファタウリはクビアトがアップデートの確認
他はプラクティスみるまではわかんないな
URLリンク(www.auto-motor-und-sport.de)

980:音速の名無しさん
20/07/10 15:06:42.44 r420H1Tqr.net
>>968
WRCで手一杯

981:音速の名無しさん
20/07/10 15:09:03.50 YJKhFz97H.net
リカルドとアロンソは去るとチーム力アップし加入すると下がると言う呪いキャラだけど、来年はどちらの呪いがより強いか解るのか。

982:音速の名無しさん
20/07/10 15:09:34.99 1zRLonF/0.net
>>968
プジョーはWECのプロジェクトも始めるし、F1はないと思う

983:音速の名無しさん
20/07/10 15:09:57.91 BsDqvUlha.net
リカルドはかなり呪われてるからなw

984:音速の名無しさん
20/07/10 15:12:39.11 qabck32G0.net
今からPU作る会社は絶対ない

985:音速の名無しさん
20/07/10 15:13:51.45 B0hzv4TXM.net
>>963
背中のフジツボ取らない限り焼け石に水

986:音速の名無しさん
20/07/10 15:14:49.27 JKu9/WGa0.net
空気感染「排除できず」 新型コロナでWHO
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>それによると、空気中の微粒子を介して感染者からある程度
>離れていても発生する「空気感染」について、
>屋内の混雑したレストランなどで起きる可能性は
>「排除できない」との見解を明らかにした。
>WHOによると、これまでに医療機関以外での
>空気感染が疑われるケースとして、コーラス練習やレストラン、
>フィットネス教室での感染例があった。特に混雑し、
>換気が十分でない屋内で長時間感染者と一緒にいれば、
>空気感染が発生する可能性は排除できないという。 
ついにWHOが空気感染認めてしまったね
これでF1の感染対策に変わりが出るかどうか

987:音速の名無しさん
20/07/10 15:21:33.98 e000TkOPa.net
>>970
次スレ立てたよ
□■2020□■F1GP総合 LAP2268□■STY□■
スレリンク(f1板)

988:音速の名無しさん
20/07/10 15:21:53.85 AdYlDCGs0.net
マテシッシがベッテルに帰って濃いよとかほんまかいな飛ばしだろ

989:音速の名無しさん
20/07/10 15:24:36.18 JIZBBP2f0.net
>>976
いや今頃?って話だよw

990:音速の名無しさん
20/07/10 15:27:45.51 JKu9/WGa0.net
>>979
日本も三密言っているけど、基本は2メートルの
飛沫対策だしな、アクリル板でこれから防げるのか検証が必要になる

991:音速の名無しさん
20/07/10 15:29:20.44 lwbI8Xlga.net
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第3回】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
またフェラーリのパワーユニット(PU)を使用する3チームは、すべて去年の
予選タイムを下回り、PUの性能不足も浮き彫りになりました。
フェラーリなど直線区間で去年より1秒前後タイムロスしています。Q2に
なんとか残ったロマンの予選タイムはQ2のシャルル・ルクレール(フェラーリ)より
コンマ6秒遅れと、チームの現状を考えれば対ワークスとしてはある程度の
結果は出せたと思っています。

992:音速の名無しさん
20/07/10 15:31:39.70 INZUF3Ha0.net
今ってエンジン交換するとすぐグリッド降格だっけ?

993:音速の名無しさん
20/07/10 15:34:06.96 eaVgW4cO0.net
アルボンの伸びしろですよね
それによって、マルコ翁はベッテルのRBかタウリ行きを決めるでしょ

994:音速の名無しさん
20/07/10 15:39:30.64 9Lbe25Xj0.net
タッペンが別格なだけでベッテルがアルボンより速い保証なんてないし
ルノーみたいに二年契約とかして育成のやる気削ぐ必要ないだろ

995:音速の名無しさん
20/07/10 15:44:35.73 4MA/6hnwp.net
オーナーが言ってんだからよっぽどの事ない限り覆らせないだろ

996:音速の名無しさん
20/07/10 15:46:57.84 1eYFiY2c0.net
今更ですまんけどオーストリアの終盤でSC中にアルボンがペレス抜いて3位に上がったじゃん
あれ問題なかったの?

997:音速の名無しさん
20/07/10 15:48:06.57 112TXGrb0.net
>>986
イエローの出たタイミングが抜いた後だった。

998:音速の名無しさん
20/07/10 15:48:59.64 112TXGrb0.net
あ、それを戻すためにSC中に入れ替えた
(じゃないとペレスがイエロー中に抜いたことになるので)

999:音速の名無しさん
20/07/10 15:49:36.80 1eYFiY2c0.net
>>987
サンキュー
TVでもその後言ってなかったから気になってた

1000:音速の名無しさん
20/07/10 15:51:16.08 JKu9/WGa0.net
喜んで、フェラーリ行ったのにうまく行かないと
出戻り希望とかベッテルもいい性格してんなw

1001:音速の名無しさん
20/07/10 15:56:02.98 9F0iGWWV0.net
>>990
スポーツだと有りがちな話でしょ

1002:音速の名無しさん
20/07/10 15:58:52.79 qabck32G0.net
シューマッハとロス茶が長年かけて作り変えたマラネロと、また元のイタリア仕様に戻ったマラネロは違うとわかってなかったんだろう

1003:音速の名無しさん
20/07/10 16:01:38.27 RxvpWMYC0.net
気になってるならF1ニュースくらい見ろよ

1004:音速の名無しさん (ワッチョイW 232c-bBIw)
20/07/10 16:04:16 eZVkU6LG0.net
>>992
素人目から見てもトッドからドメニカリに交代した時点で明らかに変わったろ

1005:音速の名無しさん (ワッチョイ eda9-kYYI)
20/07/10 16:05:29 MJsHTuzw0.net
>>982
11レース以下だと ES, CE は1基しか使えないが
レース数が正式決定するまではペナルティは無いはず

1006:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-tC1s)
20/07/10 16:07:18 aHfImN/ea.net
ライコネンのタイヤが取れたのはなぜですか?

1007:音速の名無しさん (ワッチョイW 0dd3-5XjW)
20/07/10 16:08:44 Tr8nrSRm0.net
念力です

1008:音速の名無しさん
20/07/10 16:14:10.82 PYuzShbq0.net
1000ならアルボンが勝つ

1009:音速の名無しさん
20/07/10 16:16:59.33 lwbI8Xlga.net
1000ならベッテルが勝つ

1010:音速の名無しさん
20/07/10 16:17:21.55 yOjSox430.net
1000ならレッドブル勝利

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 2分 52秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/230 KB
担当:undef