□■2020□■F1GP総合 LAP2267□■STY□■ at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:音速の名無しさん
20/07/09 20:02:34.14 QZN14p8w0.net
ルノーも金無い癖に良くGP2ドライバー雇ったよな

501:特大痔
20/07/09 20:03:52.62 EuVLd7yM0.net
素人のワシに教えて下さい。
次のレースは雨予想だけど、これってメルツェデスとの差が詰まるの?
レッドブルやフェラーリは雨に強かったりするの?

502:音速の名無しさん
20/07/09 20:04:13.03 z1iCHUys0.net
マルコ「我々はシーズンの間にもうひとつ多くエンジンを使い、
攻めたいと思っている。サーキットさえ選べばグリッド降格を
受けてもそのダメージは大きくないからね」
? 今シーズンってPU開発は凍結されたと思ってたんだけど、
ホモロゲした意味がよくわからなくなってきたぞ

503:音速の名無しさん
20/07/09 20:04:30.86 am52XRVv0.net
リカルドよりも安いし、キモア広告料もあるんでずいぶん節約にはなってるだろうよ
じゃなきゃさすがに今更雇う意味は希薄だろう

504:音速の名無しさん
20/07/09 20:06:05.13 r/g9dT1O0.net
>>498
まあ、改良以外にも、寿命無視でガン回しできるという利点はある。

505:音速の名無しさん
20/07/09 20:06:07.93 MJI6YjQKx.net
アロンソはオコンに全勝してメルセデス移籍ねらってるはず

506:音速の名無しさん
20/07/09 20:07:34.30 qdO+IzRI0.net
>>501
全勝してほしいね。ライコとアロンソは中年の星だわ。w

507:音速の名無しさん
20/07/09 20:07:46.12 z1iCHUys0.net
>>500
ああ、なるほど...攻めた使い方で「使い潰す」ってことか

508:音速の名無しさん
20/07/09 20:08:29.53 r/g9dT1O0.net
>>499
今、すぐ載せられる連中の中では一番計算できる優良ドライバーだしな
性格面は別として。というか、崖っぷちルノー的には些末なんだろう

509:音速の名無しさん
20/07/09 20:08:50.58 kEreWns5M.net
2022年の新レギュレーションはアロンソ有利なのか不利なのか
乱気流影響が無くなって接近できるようになったとして

510:音速の名無しさん
20/07/09 20:09:21.59 m56hAbFx0.net
なるほど、
今週末のホンダPUは期待大と思ってていいんだな

511:音速の名無しさん
20/07/09 20:09:47.81 Ts9MigNRp.net
>>498
結局やるのかよ
いつになったら規定数クリアできるのやら

512:音速の名無しさん
20/07/09 20:11:08.99 9ctEpgLza.net
PU潰れてもいいから予選でもっとパワー出せよと
マルコは言ってるわけだね

513:音速の名無しさん
20/07/09 20:11:55.12 zWLeyXwz0.net
ライコいた時はベッテルのステアリングにだけ何かボタン付いてるとかあったね
ベッテルは過去を鑑みても自業自得だから仕方ない

514:音速の名無しさん
20/07/09 20:12:46.06 MJI6YjQKx.net
レッドブルはルノーPUのままだったらもっと上に居たかもしれん

515:音速の名無しさん
20/07/09 20:14:06.52 gWa+uGRg0.net
>>509
速くなるための工作だろそれ
遅くなるための工作は自チームにするわけねーよw

516:音速の名無しさん
20/07/09 20:14:48.06 EnyoyLr80.net
>>510
変わらないと思う!

517:音速の名無しさん
20/07/09 20:16:10.06 C5TLBdEB0.net
×中年の星
〇老害の星

518:音速の名無しさん
20/07/09 20:18:38.47 HO+UgRzc0.net
bPと2で車に性能差付けられるのは珍しくないからな
完全に2扱いなんだからベッテルは去れ

519:音速の名無しさん
20/07/09 20:18:41.93 BlBnfEoa0.net
PU壊れるの見るの怖いからやめて欲しい笑

520:音速の名無しさん
20/07/09 20:20:43.31 c4uM8Ptw0.net
>>513
ライコは無害だろ。アロはまあアレだけど今に始まったことじゃない

521:音速の名無しさん
20/07/09 20:22:37.35 m56hAbFx0.net
フェラーリと相当こじれてるからルクレールあげの踏み台にされるのは容易に想像できるね

522:音速の名無しさん
20/07/09 20:23:08.25 nhKze09TM.net



523:日本人初のF1チャンプを目指すダグラスくんに期待しようじゃないか。 https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/sp/contents/1548244606631/index.html



524:音速の名無しさん
20/07/09 20:25:18.22 nqbzHRxCp.net
ベッテルヲタの最後の言い訳というところだろう

525:音速の名無しさん
20/07/09 20:25:52.50 03BmLIv10.net
>>287
上海は水没

526:音速の名無しさん (ワッチョイW ad94-RvB/)
20/07/09 20:27:30 03BmLIv10.net
>>291
F1乗れてるから超ラッキーだろ

527:音速の名無しさん (ワッチョイ cbd2-ucCN)
20/07/09 20:28:58 EONvXKxa0.net
ヒュルケンベルグはアンラッキーではない

528:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-DfAe)
20/07/09 20:29:07 JlS5zr/ua.net
ホンダPUユーザー4台が週末を通してトラブルが無く、
且つ全車ポイントを獲得したレースってこれまで有った?
無い気がする( ´・ω・`)
今週は本当に大丈夫なん?(´・ω・` )

529:音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-+/Ld)
20/07/09 20:29:10 lqjE2y0n0.net
アロンソの役目って
チームの腐った体質を暴露させて、1回焼け野原する事かな

マクラーレンがそうだったけど
ザク・ブラウンがいたおかげで、焼け野原からうまく立ち直った

ルノーは、チームを立て直す中心人物がいなさそうだから
アロンソが、跡形もなく破壊してそのまま撤退かな

530:音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-mXGD)
20/07/09 20:29:17 9ctEpgLza.net
ベッテルの評価が下がるほど
それに勝てなかったライコネンの評価が下がり
さらにライコネンに勝てないジョビナッツィの評価が

531:音速の名無しさん (ワッチョイ cd92-LoFw)
20/07/09 20:30:00 wW97XG370.net
ヒュルケンベルグは179戦も出走してポディウムなしってやばない?

532:音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-wZeR)
20/07/09 20:32:20 IHcFgB0u0.net
>>525
ジョビは今年もう100%勝ち確定だから大丈夫
このアルファロメオのマシンはこの後入賞するのは絶対に有り得ないから

533:音速の名無しさん (ワッチョイ 23b7-uf9R)
20/07/09 20:32:54 z1iCHUys0.net
>>523
ガスリーがアルボンに追突とかそういうのがなければ
全車入賞寸前まで行ってたような

534:音速の名無しさん (ラクラッペ MM99-bjwn)
20/07/09 20:33:16 Y2vNb/ZJM.net
>>467
結局、電送系なのかよ

535:音速の名無しさん (ラクラッペ MM99-bjwn)
20/07/09 20:34:03 Y2vNb/ZJM.net
>>470
ただしベッテルのマシンのみ

536:音速の名無しさん
20/07/09 20:49:26.57 emReR84x0.net
ニコ・ヒュルケンベルグの表彰台なし記録は最長不倒記録だな。
数字が正確なら
URLリンク(www.statsf1.com)

537:音速の名無しさん
20/07/09 20:49:41.11 sX9YqtVjd.net
ベッテルの居ないF1は寂しいけど今の状態でレッドブルはやめて欲しいな

538:音速の名無しさん
20/07/09 20:51:17.70 sOQxW0Znd.net
>>531
むしろ生き残ったのがすごい
いわゆるペイドラではなく

539:音速の名無しさん
20/07/09 20:53:15.72 sX9YqtVjd.net
>>531
2010年代のドライバー多すぎ
トップと中段の差が大きすぎる時代だった事がよく分かるね
こんなんじゃファンは増えないと思う

540:音速の名無しさん
20/07/09 20:55:25.41 /beDldyk0.net
まだ9日だけど、F1 2020は遊べるようになってる。PUがフェラべすとなのは変わっておらず。
グラフィックス的にはもう究極に近いと思うから、ピットのAIをなんとかしてくれよ。それと
VR化はそれほど困難でもあるまい。

541:音速の名無しさん
20/07/09 20:58:02.66 AlpD0yWF0.net
>>478
何か違和感あると思ったら
髭そったのか

542:音速の名無しさん
20/07/09 20:59:24.55 /beDldyk0.net
>>508
回転する部分はホンダジェットの技術を導入して壊れなくなったのだが、今度は電気系かよ。
ホンダのせいなのか、RBのせいなのかイマイチはっきりしていないようだが。だがメルセの
ギヤボックスも電気系なんだよね、振動で壊れるらしいww。

543:音速の名無しさん
20/07/09 21:00:28.28 W9hlwOFj0.net
アロンソ年俸20億かよ。マクラーレンのときからは半減したけど、ルイスも減俸は受け入れといたほうがええよ。
怒ってやめてニートライクハンバーガー売っても、今みたいな収入が一年で稼げるのはやっぱりF1でしかない

544:音速の名無しさん (ワッチョイW fd4a-PvGM)
20/07/09 21:03:11 X6l0BLE30.net
URLリンク(twitter.com)
ウィリアムズのマスク 売り上げの50%を慈善団体に寄付

URLリンク(twitter.com)
マクラーレンのマスク 売り上げの100%を慈善団体に寄付
(deleted an unsolicited ad)

545:音速の名無しさん (ラクッペペ MMcb-6Z7/)
20/07/09 21:04:01 nhKze09TM.net
アビブー、オコン、アロンソにブーリエも加えてほしい。

546:音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
20/07/09 21:06:46 W9hlwOFj0.net
>>524
少し考えれば、ドライバーが畑違いのチームの奥深くまで介入しないといけないって状況はチームが順調に行ってないから起こるわけでさ。ここからわかる唯一の事実はアロンソのチーム選びはここんとこ最悪ってことだ。

ハミなんてグランプリの直前にいようノシってきて、レース終わったらじゃあのノシつって帰っていく悠々自適の生活を数年送ってる。いまはテストもできないしタイヤも同じなんだからやることは少ないしな

547:音速の名無しさん (ワッチョイ 3543-ucCN)
20/07/09 21:07:43 4+uDQs3e0.net
ルノーなんか乗ってもまた苦労するだけやで

548:音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-b2Fx)
20/07/09 21:11:07 IX3IxoaWp.net
>>477
そりゃあまあ電装系の配置レイアウトだって違うだろうし。

549:音速の名無しさん (ワッチョイW 4b0b-wZeR)
20/07/09 21:11:50 IHcFgB0u0.net
>>542
どうせそれが狙いでしょ
適度に遅いマシンで自分の評価だけ上げて終了

550:音速の名無しさん (オッペケ Sra1-LE0Y)
20/07/09 21:11:55 QHKOSbPGr.net
>>539
フェラーリのマスクは?

551:音速の名無しさん (ワッチョイ 2395-RvWi)
20/07/09 21:12:31 cszo59Fz0.net
>>540
まだ何か足りないな
ドメニカリ、パディ・ロウも入れたい

552:音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
20/07/09 21:14:16 W9hlwOFj0.net
戻る以上は顎みたいにヘタれてないことだけを願ふ。

>>533
ポディウムなしで5年乗れれば大したものだしポディウム取っても10年乗るのは結構大変。日本人なんかいないしな

553:音速の名無しさん (ワッチョイ 4b29-ucCN)
20/07/09 21:15:01 /beDldyk0.net
>>539
シャネルとかルイビィトンのマスクが出てこないのが不思議なんだが、やっぱ
イメージ悪いからかな。

554:音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-mXGD)
20/07/09 21:21:35 BfDPfQ7e0.net
>>533
DEKRAがついてた頃は10億くらいは貰ってたみたいよ

555:音速の名無しさん (ラクッペペ MMcb-6Z7/)
20/07/09 21:22:12 nhKze09TM.net
アロンソは給料いらないって言ったんじゃないのか。

556:音速の名無しさん (ワッチョイW cbc2-zloz)
20/07/09 21:22:43 FSpK3m1S0.net
>>474
いや、全く無理に乗りこなしてるって感じしない

557:音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
20/07/09 21:23:08 W9hlwOFj0.net
ヒュルケンはそこそこパーソナルスポンサー持ってたからねぇ。必要なときはそれがシート代になるわけだし

558:音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-W+Ot)
20/07/09 21:23:10 rY2CIYaU0.net
>>531
右京と中島は恵まれてたんやな(´・ω・`)

559:音速の名無しさん (ブーイモ MMc9-fUzM)
20/07/09 21:25:09 OTDWVW9JM.net
>>531
リウッチも乗れなかったのか…

560:音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
20/07/09 21:25:16 W9hlwOFj0.net
今んとこ、アロンソを一番安くこき使ったのは、トヨタガズーレーシングなんだろうな

561:音速の名無しさん (ワッチョイ 4b29-ucCN)
20/07/09 21:25:19 /beDldyk0.net
>>550
ベッテルも金なんかどうでもいいよ、と言ってるな。もっとも1兆ぐらいあれば、自分がチームオーナーに
なれるんだろうがw

562:音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa1-b2Fx)
20/07/09 21:25:52 IX3IxoaWp.net
>>539
値段が違いすぎるw
ウイリアムズ10ドル
マクラーレン45ドル

563:音速の名無しさん
20/07/09 21:31:39.60 xTjbd5k10.net
マクラーレン、フェラーリとアロンソはパット・フライの作ったマシンで
2回ドライバーズタイトルを取る寸前まで行ってるんだよな…
なんか、ルクレールはブレーキング中にアクセルを踏んでるらしいけど
今は、MGU−Kで回生するからリアブレーキはブレーキ・バイ・ワイヤーだけど
ブレーキングしながらアクセル踏むとどうなるんだろう?

564:音速の名無しさん
20/07/09 21:38:47.90 wW97XG370.net
しかしAppleやFacebookなんてうなるほど金持ってんのに買収どころかスポンサーにすらならんよな
自動運転つながりでマクラーレンあたり買収するんじゃねーかと思ってたがそんなことなかったわ

565:音速の名無しさん
20/07/09 21:44:39.87 yD6JdoOj0.net
>>559
ワンマン企業じゃないからな、レッドブルみたいに

566:音速の名無しさん
20/07/09 21:47:35.29 vR8sNX3kp.net
インディ予選落ち落ちドライバーに20億円って、ルノーは思ったより金に困ってないんだね

567:音速の名無しさん
20/07/09 21:47:52.36 dodTTLTy0.net
>>559
まぁ、広告として割に合わないからね
アップルは世界的ブランドだし、車好き限定で売り込んでもね
Facebookは自前で広告あるし、旧態の広告なんて非効率過ぎる
昔みたいにスポンサーマッチング使わなくても、交渉できる時代だしね
レッドブルには中国のオンラインカジノかゲームサイト付いてたよな

568:音速の名無しさん
20/07/09 21:49:11.96 o+3rqGZ90.net
あれっ衝立ダメなんじゃなかったっけ?
URLリンク(i.imgur.com)

569:音速の名無しさん
20/07/09 21:49:24.92 emReR84x0.net
リウッツィはマルコだったか、物凄く推してたな。鳴り物入りでF1に来たけど
パッとしなかったな。クリエンの方がまだ良い走りしてた印象ある。

570:音速の名無しさん
20/07/09 21:49:32.26 dodTTLTy0.net
>>561
スーパーGTで優勝しても半年したら話題にならないバトンと比べたらわかるよ
アロンソはなんやかんや注目されるからそれだけ宣伝効果があるんだよ
既にスペインは復活で大騒ぎだし、間違いなくルノーのイメージは上がったでしょ

571:音速の名無しさん
20/07/09 21:50:23.24 W9hlwOFj0.net
ベッテルも3年くらい寝かせて復活計画立ててみるか!

572:音速の名無しさん
20/07/09 21:50:38.10 03BmLIv10.net
>>558
ブレーキバランスが前寄りになる
レクレールってオーバーステア好みなのか?

573:音速の名無しさん (ワッチョイ 23b7-uf9R)
20/07/09 21:52:58 z1iCHUys0.net
>>564
リウッツィはシューマッハ兄も激奨してた
マシン特性に合わなかったんだろうな

574:音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-2X0v)
20/07/09 21:58:00 W9hlwOFj0.net
ルクレールがリア緩くても粘れるタイプなら、ベッテルが遅れていくのはある意味必然かなと

575:音速の名無しさん (ワッチョイW adc6-yy5P)
20/07/09 21:59:45 VoyaEyLF0.net
電気系なのかフライホイールなのかどっちなんだ。
そして結局PUの問題?

576:音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-whNe)
20/07/09 22:01:22 MdoPnTr40.net
田辺言ってるけどPUの問題(電気系統)
フライホイールは田辺言ってなかったな

577:音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-6Z7/)
20/07/09 22:01:23 wSSzD7RVM.net
ベッテルはタウリンでガースーを鍛えてくれ。クビアトはフェラーリのシミュレータに出戻り。

578:音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-whNe)
20/07/09 22:01:50 MdoPnTr40.net
さんが抜けてしまった失敬

579:音速の名無しさん (ワッチョイW fd4a-PvGM)
20/07/09 22:02:31 X6l0BLE30.net
URLリンク(twitter.com)
テスト中のチームラジオの字幕スーパーらしい
(deleted an unsolicited ad)

580:音速の名無しさん (ワッチョイW fd44-jZ9g)
20/07/09 22:03:09 9jXh7hgV0.net
エンジンそのまま使うって時点でフライホイールのわけないって思う

581:音速の名無しさん (ワッチョイ 458e-ucCN)
20/07/09 22:04:13 StIR3tdh0.net
>>566
早老症を3年も寝かせたらレーシングカーなんか運転出来なくなるぞ!

582:音速の名無しさん
20/07/09 22:07:52.18 6Nw39hXH0.net
フライホイールのトラブルってフライホイールの位置で点火タイミング見てんのか?

583:音速の名無しさん
20/07/09 22:12:08.00 yD6JdoOj0.net
ウィリアムズF1、第2戦で早くもラッセルに2基目のメルセデスエンジンを投入
URLリンク(formula1-data.com)

584:音速の名無しさん
20/07/09 22:13:16.21 uv1PIokBa.net
まさかのフライホイール式KERS積んでた説(ねーよ

585:音速の名無しさん
20/07/09 22:18:16.47 MG8WLouu0.net
>>523
今週はずっと雨があり得るので、また波乱かもよ

586:音速の名無しさん
20/07/09 22:22:33.97 UlXJ2vgV0.net
>>531
エリクソンって97戦もしてるのか

587:音速の名無しさん
20/07/09 22:23:46.75 HO34AK3j0.net
アルボンは無理をしないでとりあえず表彰台狙えばいいのになぁ
初戦も抜きに行かなければ3位行けたのに
一度表彰台取ってから上を目指せば良いのに

588:音速の名無しさん
20/07/09 22:24:08.44 cLfOc7LT0.net
>>567
いやアクセル踏んでるのはブレーキング時にマシンが前よりに傾くのを防ぐため
アンダーとかオーバーって話じゃなくてできるだけ空力が最大限活かされる走り方をしてる

589:音速の名無しさん
20/07/09 22:24:36.88 X6l0BLE30.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

590:音速の名無しさん
20/07/09 22:30:25.93 uv1PIokBa.net
>>581
いちおうフル参戦5年だかんね
あ、1年目はチームが消滅したせいでフルじゃないか、いちおう

591:音速の名無しさん
20/07/09 22:32:35.72 wSSzD7RVM.net
>>582
君はそんな考えだからF1ドライバーになれないんだぞ!

592:音速の名無しさん
20/07/09 22:33:16.02 tbcf2fhB0.net
>>564
リウッツィはカートで本気モードのマイケルやっつけたことがあってその時にフェラーリに注目しておくべきドライバーと奨めてたね。

593:フラッド
20/07/09 22:35:47.60 7wsij3Ri0.net
>>558
ブレーキング中の不安定さが改善

594:音速の名無しさん
20/07/09 22:37:00.35 W9hlwOFj0.net
>>586
ノーアタックノーチャンスでノーシートになった人知ってるだけに、今度は確実に登壇してもらいたい

595:音速の名無しさん
20/07/09 22:41:04.43 OKQ7OmMV0.net
タッペン生き残ってたらダブル表彰台とか狙えたのだろうか

596:音速の名無しさん
20/07/09 22:43:16.48 DgMZXlVz0.net
>>534
それもそうだけど、今はマシンの信頼性が違うよ
稀に先週みたいなサバイバルになることもあるけど
ゼロ年代後半まではトップチームでも普通に壊れてた
だから走りきったら表彰台のチャンスはなくはなかった

597:音速の名無しさん
20/07/09 22:45:19.01 wW97XG370.net
そもそもバトンごときとアロンソを同列に語ったら失礼やろ
ホンシンはバトン大好きやからしゃーないか

598:音速の名無しさん
20/07/09 22:45:37.78 354/deDi0.net
フェラーリの新フロントウイング (ラック上段の方)
URLリンク(cdn-1.motorsport.com)


599:.jpg https://cdn-5.motorsport.com/images/mgl/2d1XwyeY/s8/front-wings-of-charles-leclerc-1.jpg



600:音速の名無しさん
20/07/09 22:46:33.07 xILKs3gS0.net
>>578
ウィリヤムズに先進のPUで実験する代わりにタダで配ってねえか?

601:音速の名無しさん
20/07/09 22:48:09.49 xILKs3gS0.net
>>593
セコつ

602:音速の名無しさん
20/07/09 22:54:51.26 VtdI+Fph0.net
予選は雨で決勝は晴れになりそう。。。
そしてアルボンは雨の天才。。。

603:音速の名無しさん
20/07/09 22:56:22.77 wSSzD7RVM.net
よくこの違いを見つけたなあ

604:音速の名無しさん
20/07/09 22:57:05.46 0e/qsbMU0.net
以前ならブレーキ踏みながらアクセル踏んでディフューザーに排気送ってとかできたけど
今は燃費走行求められるからガソリン無駄になりそうなもんだけどどうなんでしょね?

605:音速の名無しさん
20/07/09 23:03:41.40 M51jlrpB0.net
>>565
ルノーのイメージ自体底も底、二番底三番底じゃん
ゴーンに本体日産経営危機にF1惨敗

606:音速の名無しさん
20/07/09 23:04:02.51 wSSzD7RVM.net
FP1早く始まんねーかな

607:音速の名無しさん
20/07/09 23:04:11.45 FQ5Qi0y40.net
>>570,572
つまり、回転センサーじゃないかと思ってる
ホンダの責任だねぇ

608:音速の名無しさん
20/07/09 23:04:31.31 VoyaEyLF0.net
>>593
ほぼ間違い探し

609:音速の名無しさん
20/07/09 23:04:58.72 DgMZXlVz0.net
>>593
間違い探しじゃねぇかと思ったらちゃんと正解が書かれていた
わかるかこんなの

610:音速の名無しさん
20/07/09 23:06:17.13 VoyaEyLF0.net
>>571
>>601
昨シーズンあそこまでやれて、今年さぁって時なのにちょっと残念だな。大事じゃないといいけど。

611:音速の名無しさん
20/07/09 23:10:28.62 FSpK3m1S0.net
>>590
ボッタスは雨がさっぱりだから可能性あるよ。

612:音速の名無しさん
20/07/09 23:13:34.47 wSSzD7RVM.net
上位はミディアムスタート狙ってくるだろうな

613:音速の名無しさん
20/07/09 23:13:40.57 cLfOc7LT0.net
>>598
ブロウンディフューザーはアクセルオフの状態で排気ガス送ってた

614:音速の名無しさん
20/07/09 23:14:07.06 4cKvcpEX0.net
予選が雨の場合はスタートのタイヤ選択は自由なんだよね?

615:音速の名無しさん
20/07/09 23:14:28.70 vR8sNX3kp.net
アロンソとオコンのケミストリーは危険そうだけど、意外と良いのかな

616:音速の名無しさん
20/07/09 23:15:17.10 wSSzD7RVM.net
さすがのオコンもアロンソには敬意を払うだろう

617:音速の名無しさん
20/07/09 23:18:48.80 Te9yp3T70.net
ルノーはモナコをサボる人と契約したんなら、同時にバトンにも声をかけとかないとね

618:音速の名無しさん
20/07/09 23:21:12.78 ldOKDUsG0.net
アルボンは状況的にあのまま3位でも評価下がっただろうな。
でもDNFはなによりも最悪だ。
抜く場所の判断が悪すぎたな

619:音速の名無しさん
20/07/09 23:21:22.28 wSSzD7RVM.net
バトンは育児で忙しいだろう

620:音速の名無しさん (ワッチョイW 831d-Tb+G)
20/07/09 23:24:38 cZT/PnAB0.net
>>593
赤ウインナーみたいでたまらんわ

621:音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
20/07/09 23:27:21 AKcVg3Xz0.net
ホンダPUはどうやらまだ全開パワーじゃなかったようだ
PU換装ペナルティを前提にパワー上げるらしいな

初戦でゼロポイントだったからもう失うものはないし
全開パワーとアグレッシブな戦略で今シーズンを戦って欲しいな

アルボンにも新フロントウイングを与えるのも楽しみ!
新パーツもあるとか

でも今週末は雨っぽいから大荒れになるかな

622:音速の名無しさん (ワッチョイ 450e-Qyos)
20/07/09 23:27:32 am52XRVv0.net
>>609
別に、全方向に逆らう怖いもの知らずじゃないから
自分の都合でメルセデスの顔色うかがうような小物だよ

623:音速の名無しさん (ワッチョイW 2331-c9t6)
20/07/09 23:29:09 iLfXkZtU0.net
>>615 土曜日だけでしょ



625:音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-6Z7/)
20/07/09 23:30:47 wSSzD7RVM.net
決勝雨はいいけど、予選雨はつまらんなあ

626:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-Dtk7)
20/07/09 23:32:45 18Wzf2cma.net
アルボンはクロンボに文句言ってるけど
1周目は全く逆の位置でハミはプレーきかけて譲ってんだよね
やっぱ王者の貫禄だわ

627:音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-6wWl)
20/07/09 23:35:22 AKcVg3Xz0.net
>>617
日曜日は雨あがるのかな?
それなら荒れない、とは言えないなー
先週のレースを見ると5台くらいはリタイヤしそうかな

628:音速の名無しさん (ワッチョイ 055b-ucCN)
20/07/09 23:35:41 FQ5Qi0y40.net
>>615
何度も言ってるけど、PU壊してまで攻めても得られるものなんてないから
ペナルティーはあるし交換に時間が掛かって走れないし予定が狂うし
なんといってもイメージが悪くなる

629:音速の名無しさん (ワッチョイ cba3-mXGD)
20/07/09 23:35:58 oh7jvgJy0.net
>>615
先週のトラブルは原因不明っぽいし、再発する予感…

630:音速の名無しさん
20/07/09 23:38:10.19 AKcVg3Xz0.net
>>619
今さら何言ってもハミルトンはクソ汚いクラッシュをアルボンに行って醜態を世界中に晒したのよ
そして予選でも違反を犯して恥ずかしい言い訳も決定的証拠の前にあえなく撃沈w
つまりハミルトンはウンコってこと
肌の色がウンコ色って言ってるんじゃないよ

631:音速の名無しさん
20/07/09 23:39:20.13 EQJokbx+0.net
トルコGP復活しねえかなあ

632:音速の名無しさん
20/07/09 23:42:01.20 AKcVg3Xz0.net
>>621
違うんじゃないかな
ベンチでPUの耐久性は大体見当がついているから
壊れる前に早めにPU換装するってことだな
今年は最悪8戦で終わりだし
換装は1回だろうから
7戦分の耐久を半分位してパワーを優先するということだとおもわれるな

633:音速の名無しさん
20/07/09 23:42:11.75 LeWYGIhD0.net
褐色のハミルトン

634:音速の名無しさん
20/07/09 23:44:41.70 Sd7MCIoW0.net
>>564
F3000最後のチャンピオンだっけ?
クリエン相手に負けて、スットコさんには勝ててたからキャリア立て直せるかと思いきや、途中参戦のベッテルにボロ負けだったもんね。

635:音速の名無しさん
20/07/09 23:45:13.38 /beDldyk0.net
>>615
電装系の信頼性をあげるのにどれだけかかるかねえw
フロントウイングは新旧あまり変わらなかったようだし。雨はたっぺんも
言っているように面白くはあるね。

636:音速の名無しさん
20/07/09 23:49:24.08 zcAxMNHQ0.net
鈴鹿周辺の言葉やと、
やに、やんな、っていうやわらかい語尾が特徴で、
語尾に男言葉女言葉の区別がない。
あと「おおきに」はいわんけど、「おおきんな」は使うかな。
あと独特の単語が残ってることがあるかな。
「しがむ」とかは最たる例。

637:音速の名無しさん
20/07/09 23:50:07.02 AKcVg3Xz0.net
>>628
フロントウイングは新旧で全然空力特性が違うらしい
もちろんアルボンがそれに対応できるかどうかが重要なポイントだが

638:音速の名無しさん
20/07/09 23:55:34.71 a9rMw9Mzd.net
>>619
ミスってるぞ

639:音速の名無しさん
20/07/09 23:59:21.95 cLfOc7LT0.net
>>630
フェルスタッペンは何が違うか理解出来ていないってインタビューで言ってたぞ
全然違うってどこ情報???

640:音速の名無しさん
20/07/09 23:59:53.18 hidDWEgv0.net
信頼性もパワーもそんなすぐには改善できやんて

641:音速の名無しさん
20/07/10 00:00:35.57 ttciNzWc0.net
結局PUトラブル無かったのはフェラーリPUだけ?
メルセデス ストロール
ホンダ フェルスタッペン
ルノー リカルド

642:音速の名無しさん
20/07/10 00:01:24.46 pkrhsX5T0.net
MugelloGP、ロシアGPの追加決定。

643:音速の名無しさん
20/07/10 00:02:00.33 5EZ+vGqy0.net
>>634
メルセデスはラッセルもエンジンストップよ

644:音速の名無しさん
20/07/10 00:04:55.25 pkrhsX5T0.net
今年は15戦くらいになりそう。
初戦惨敗のレッドブルホンダにとってはいいニュース。

645:音速の名無しさん
20/07/10 00:04:56.96 phAr1/X40.net
>>632
空力哲学が違うって話はどこかに書いてあったな
タッペンの発言は読んでないけど、「実感としては違いがわからん」てことだろう

646:音速の名無しさん
20/07/10 00:06:38.46 5EZ+vGqy0.net
>>632
ソースのURLは保存していないけど
新旧のフロントウイングのイラスト入りで説明されていた

647:音速の名無しさん
20/07/10 00:07:15.70 9F0iGWWV0.net
>>635
マジっぽいねURLリンク(www.motorsport.com)

648:音速の名無しさん
20/07/10 00:08:23.57 5EZ+vGqy0.net
>>637
8戦と15戦じゃ全然違うわな
初戦ゼロポイントでおわったかと思ったが
本当に15戦開催されるならダメージは軽減される

649:音速の名無しさん
20/07/10 00:10:09.25 6s5saRg70.net
おフェラはあの直線スピードでムジェロ行くのか

650:音速の名無しさん
20/07/10 00:10:40.51 nYbSExQT0.net
正直F2の方が面白そうだ
2年後のレギュレーション変更までは
これずっーとメルセデス敵なしのまんまだろ

651:音速の名無しさん
20/07/10 00:11:59.97 9F0iGWWV0.net
頼むからモンツァとムジェロは特製バッテリー使わせてくれよな!

652:音速の名無しさん
20/07/10 00:13:14.92 8i4QhtZb0.net
URLリンク(en.hondaracingf1.com)

653:フラッド
20/07/10 00:13:35.60 Y7IuDw810.net
ビノット代表就任時の危惧が現実化しそうだな

654:音速の名無しさん
20/07/10 00:15:26.80 SvMRK0jt0.net
壁ω・)ミテルヨー

655:音速の名無しさん
20/07/10 00:15:58.18 /HgVOR6w0.net
>>619
あれが両者同じ動きに見えるなら見る目ない。

656:音速の名無しさん
20/07/10 00:17:10.82 8i4QhtZb0.net
リアウイングの形状が複雑になってきた
URLリンク(pbs.twimg.com)

657:音速の名無しさん
20/07/10 00:18:21.51 vwT9eOyYM.net
>>637
むしろ確定してる8戦すら怪しいと思ってるけど・・・
先週のレースウィーク見ててもソーシャルディスタンスとはって感じだったし
イギリス辺りで感染者出しそうな気がする

658:音速の名無しさん
20/07/10 00:18:54.66 SvMRK0jt0.net
>>649
例の低速でのオーバーステア対策なのかしらね

659:音速の名無しさん
20/07/10 00:18:58.11 phAr1/X40.net
>>649
なんじゃこれは...

660:音速の名無しさん
20/07/10 00:19:08.69 5EZ+vGqy0.net
>>649
まったくの別物やw
これもマックスのみに搭載するのかな?

661:音速の名無しさん
20/07/10 00:22:27.27 lfYER9fF0.net
>>649
エラみたい・・・

662:音速の名無しさん
20/07/10 00:23:38.00 5MjJ1Nhi0.net
>>654
なんかCLRがル・マンでカナード付けたの思い出した

663:音速の名無しさん
20/07/10 00:27:34.18 UotUm7VK0.net
リアが弱いから、ドラッグはもちろん少なめで安定させたいんやろなぁ
でも抜ける感じだからなあの車

664:音速の名無しさん
20/07/10 00:27:40.19 WDgid2Ps0.net
意味ないって

665:音速の名無しさん
20/07/10 00:28:12.76 5EZ+vGqy0.net
>>649
全体的にすごい3次元的なカーブを描いているなw
人間が考え出したのではなく、もしかすると人工知能が設計していたりするのか!?

666:音速の名無しさん
20/07/10 00:30:59.29 Nm0lrPOu0.net
フェラーリがインチキなしだと最弱PUに成り下がるとは思わなかった
メルセデスよりちょい下くらいだろうと思ってた

667:音速の名無しさん
20/07/10 00:37:27.32 pugXZvyKM.net
>>533
別にすごくない
ヒュルケンベルグ、長年のスポンサー、デクラ社との契約終了を発表。感謝の言葉を贈る
URLリンク(www.as-web.jp)

668:音速の名無しさん
20/07/10 00:40:42.31 AFZxD2mi0.net
コーナ中にエラから入った空気でボルテックス作って剥離無くしてるのかな
高速域だと凄い勢いで空気中に流れて滅茶苦茶抵抗増えそうだな

669:音速の名無しさん
20/07/10 00:44:40.83 O6od4Ea80.net
タウリは新パーツないの?
春のテスト状態のままってヤバいだろ

670:音速の名無しさん
20/07/10 00:44:56.55 r6kJVU0S0.net
相方がオコン程度じゃなんか盛り上がらんな
むしろオコンだから戻ってきたのかもしれんがw

671:音速の名無しさん
20/07/10 00:45:01.74 j9jDQFqC0.net
URLリンク(twitter.com)
マスクの違いは思想の違い?
(deleted an unsolicited ad)

672:音速の名無しさん
20/07/10 00:46:38.46 7iMKFc4S0.net
アロンソはリカルドの10億円マイナスのサラリーで契約したんだな
安く見られたもんだな

673:音速の名無しさん
20/07/10 00:46:51.09 Fc3BsyxG0.net
>>643
残念ながら2年後のレギュ変更後もメルセデスだと思うぞ

674:音速の名無しさん
20/07/10 00:49:00.97 cF1V9yQHp.net
>>665
10億分くらいはキモアロゴ入れてもらうんじゃね?

675:音速の名無しさん
20/07/10 00:51:04.39 pugXZvyKM.net
>>559
F1なんぞで宣伝する意味ないし
特定の何かをスポンサーしてイメージが付くのを嫌っているような気がする

676:音速の名無しさん
20/07/10 00:51:48.58 8i4QhtZb0.net
別角度
URLリンク(pbs.twimg.com)

677:音速の名無しさん
20/07/10 00:54:15.87 Q/WQwVIF0.net
>>655
翼を授けられてしまうやないか

678:音速の名無しさん
20/07/10 00:56:08.06 cF1V9yQHp.net
MicrosoftとAmazonは一応絡みはあるな
AppleとFacebookはF1のイメージ合わないけどGoogleは絡んでほしい気がする

679:音速の名無しさん
20/07/10 00:56:15.88 mgLF1xHJ0.net
>>669
新パーツを突貫で作って未塗装のまま急ぎ取り付けた感じはF1らしくていいな

680:音速の名無しさん
20/07/10 00:58:20.47 XyL3pkV90.net
RBはもっとチームオーダーして欲しいなぁ。
予選でもMBは一緒に走行してトーを上手く使ってるのに対してRBはバラバラに走行。
これ何か戦略上意味あんの?
仲良くやんなきゃ勝てないんじゃね。

681:音速の名無しさん
20/07/10 00:58:44.63 1Vsjd+HC0.net
URLリンク(www.auto-motor-und-sport.de)
マルコ、ベッテルの復帰を改めて否定
URLリンク(www.racefans.net)
レッドブルから復帰の提案があれば受け入れる
ルノーとも非公式に話していた

682:音速の名無しさん
20/07/10 00:59:45.33 F+xrQvwbp.net
googleが化石燃料とはイメージ合わない
F1に注ぎ込む分があるならEスポーツに注ぎ込んだ方が良いだろうね

683:音速の名無しさん
20/07/10 01:02:06.24 UO4fvn+r0.net
メルセデスとはベースの安定感から歴然の差だから小手先だけのパーツ変更じゃどうにもならん気がするけどなあ
というか勝負の年だなんて言いながら空力設計ハズしてマシンの最適なセッティングが針穴に糸を通すような難しさじゃ結果は見えてるような・・・

684:音速の名無しさん
20/07/10 01:04:34.74 m6k1WveE0.net
>>672
レッドブルのクッソ手間の掛かる仕様の塗装済みだし突貫ではないだろ
フィン部分も無塗装じゃなくてメインカラーの艶消しダークブルー

685:音速の名無しさん
20/07/10 01:07:03.30 KcjFr/l10.net
>>676
タッペンにとっては最年少チャンプになれる最後の年なんだが
それこそチーム側に問題発生し過ぎて、まともな他からオファー来たら逃げそう

686:音速の名無しさん (ワッチョイW 8501-ipRc)
20/07/10 01:08:35 XyL3pkV90.net
>>676
だよね。
メルセデスはTASという明確に違うデバイスあるし。
RBで優位なのはタイヤ交換の速さぐらいか。
今週末の様子を見てみよう。

687:音速の名無しさん (アウアウイー Sa21-mHgl)
20/07/10 01:16:17 jtCFeB5ia.net
>>673
へいお待ち!

688:音速の名無しさん (ワッチョイW 23c9-/+kN)
20/07/10 01:18:28 /PXDA14C0.net
>>679
TASじゃ最強なのも仕方ないよな

689:音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-mXGD)
20/07/10 01:18:34 lfYER9fF0.net
>>665
もうリカルドでは足下に及ばないくらい稼いでんだから
今年の稼ぎ的な事には大してプライドは刺激もされないんでは?

690:音速の名無しさん
20/07/10 01:21:15.27 l1AhBLyU0.net
>>679
TASがあれば無敵だな、常にミスは帳消しにできるし
常に完全100%ベストの走りが可能だ

691:音速の名無しさん
20/07/10 01:21:53.77 jbqrTyeZ0.net
>>674
ベッテル哀れやね

692:音速の名無しさん
20/07/10 01:26:27.59 oBMNKOXf0.net
アロンソが契約期間中に絶対WCになれないチームに入るのはなんでなんだ?
F1ジャンキー?

693:音速の名無しさん
20/07/10 01:28:41.45 mgLF1xHJ0.net
>>677
翼端板の赤から浮いてるしカーボンの色っぽい思ってたら言われて見返すと確かに艶消しのダークブルーだったわ

694:音速の名無しさん
20/07/10 01:31:52.68 5MjJ1Nhi0.net
>>379
TASでも違和感ないあたりメルセデスってヤバいわ

695:音速の名無しさん
20/07/10 01:32:52.40 5MjJ1Nhi0.net
さっきから変なとこ跳んでいくな
>>687>>679向けや

696:音速の名無しさん
20/07/10 01:45:06.91 JKu9/WGa0.net
F1オーストリアGPでフェルスタッペンの
マシン起きたエンジントラブル原因はいまだ解明できず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>「メルセデスは明らかにエンジンを大きく進歩させているよ」
>ドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』
>にそう語ったマルコは次のように続けた。
>「ホンダはエンジンのセッティングに関してはまだかなり保守的なんだ。
>しかし、我々はシーズンの間にもうひとつ多くエンジンを使い、
>攻めたいと思っている」
>「サーキットさえ選べばグリッド降格を受けてもそのダメージは大きくないからね」
ペナ受けても、PU多く使ってパワーを出したいというのは
意地悪な見方をすれば、現状のホンダPUのパワーには満足していないんだろうなと

697:音速の名無しさん
20/07/10 01:46:15.17 UotUm7VK0.net
ルノーはリカルド逃亡前のかなり早いうちからアロンソにウンコつけてはいたらしいからなあ。もしリカルドが出なかったら、オコンどこに放り込むつもりだったんだろ

698:音速の名無しさん (ワッチョイ 45b8-k+PU)
20/07/10 01:57:54 JKu9/WGa0.net
オコン、リカルドにフルボッコにされて
アロンソに2年間みっちりフルボッコにされるのか…

699:音速の名無しさん (ワッチョイW 2350-5Cu5)
20/07/10 02:03:24 NF/bbhqR0.net
>>679
おいおいチート級やん

700:音速の名無しさん
20/07/10 02:22:05.70 XyL3pkV90.net
皆んな食いついてきて嬉しいよw
素で間違えたよ。

701:音速の名無しさん
20/07/10 02:29:20.80 1Vsjd+HC0.net
URLリンク(www.motorsport.com)
Mercedes, Ferrari set for COVID protocols warning
メルセデスとフェラーリ、ルクレールとボッタスがモナコに戻っていた件で警告
フェラーリはベッテルの件とあわせて2度目
URLリンク(twitter.com)
ガバガバだなw
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

563日前に更新/230 KB
担当:undef