□■2020□■F1GP総合 LAP2267□■STY□■ at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:音速の名無しさん
20/07/09 11:54:51.42 9ctEpgLza.net
オコンは今年のリカルド、来年のアロンソに対する成績で
メルセデスへの道がどうなるかが決まる

151:音速の名無しさん
20/07/09 11:55:18.92 m56hAbFx0.net
レットブルにベッテルの可能性があると
フェラーリは不正しにくくなるな

152:音速の名無しさん
20/07/09 1


153:1:55:20.16 ID:C4DKCdy30.net



154:音速の名無しさん
20/07/09 11:56:39.84 C4DKCdy30.net
>>147
もうトップチームは乗れないから仕方がない

155:音速の名無しさん
20/07/09 11:56:55.52 HQyQBZqj0.net
>>148
ヒエッ

156:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-c9t6)
20/07/09 11:57:37 a+sspyMPa.net
ルノーはさすがに今年、来年に勝つのは無理な気がする。
レッドブルとメルセデスをたまにかき混ぜてくれればいいよ。
リカルドとアロンソならそれくらいならできるかも

157:音速の名無しさん (ワッチョイ bd91-ucCN)
20/07/09 11:59:16 2qT8ldWx0.net
まあ、キャリアの最後が復活前マクラーレンじゃあまりにアレなんで最後に世話になったルノーの恩返し
みたいな美談にしたいのではないか。
フェラーリがあれだからちょっと荒れれば表彰台くらいは狙えるかもだし

158:音速の名無しさん (ワッチョイW 05b8-7Vnq)
20/07/09 12:02:26 EQJokbx+0.net
アロンソは最強の引き弱だからこの後メルセデスのシートがぽっかり空いたりしそう

159:音速の名無しさん (ワッチョイ 43f6-ucCN)
20/07/09 12:04:26 C4DKCdy30.net
マクラーレンは来年からが本番
資金面で詰まなければメルセデスカスタマーPU勢では一番マトモになると思う
レーシングポイントはPU以外で足引っ張りまくりウィリアムズはまあ・・・

160:音速の名無しさん (スププ Sd43-eEvq)
20/07/09 12:05:12 GcsZaBlId.net
>>144
劇薬どころか毒薬になってる

161:音速の名無しさん (ワッチョイ 43f6-ucCN)
20/07/09 12:07:43 C4DKCdy30.net
ベッテルがこのまま浪人になるのかどうか

162:音速の名無しさん
20/07/09 12:23:53.81 cX7PGt9XM.net
>>145
速さだけならオコンよりウェーレインの方が速い気がする

163:音速の名無しさん
20/07/09 12:27:03.47 dCc80G3R0.net
チーム内でつまはじきにされてるベッテル;;俺にはよく分かるぞ;;

164:音速の名無しさん
20/07/09 12:28:57.46 MG8WLouu0.net
>>147
そもそもアロンソはマクラーレンに乗り続けていればね
復活するとは思ってなかったんでしょ
(ホンダやPUのことが分かってないだけでなくシャシーやチームのことも良くわかってなかった)
F1の中にいたりレースに関わっていれば正確にわかるかと言えば、そうでもないってことだね
なんかリカルドもやらかしているしさ

165:音速の名無しさん
20/07/09 12:30:19.92 EQJokbx+0.net
レッドブル 育成上がりの熟成した期待のドライバー
タウリ 育成の生え抜きルーキーの試験チーム
ってイメージだったのにタウリにいるのはおっさんベテランコンビになってるのが不思議

166:音速の名無しさん
20/07/09 12:30:48.99 C4DKCdy30.net
ルクレールは勝てるけどノンタイトルで終わりそう

167:音速の名無しさん
20/07/09 12:31:45.08 C4DKCdy30.net
>>163
切り捨てしすぎて足りなくなっただけ
今までが豊作すぎた

168:音速の名無しさん
20/07/09 12:32:28.15 urNnTxF40.net
>>158
アッカーン
市場広げようって思考はみじんもないかw

169:音速の名無しさん
20/07/09 12:32:28.43 m56hAbFx0.net
すべてマルコが悪い

170:音速の名無しさん
20/07/09 12:34:22.42 kEreWns5M.net
まあ、ハミルトンはメディアにとって腫れ物だからなあ

ホーナー、アルボンとハミルトンの接触に対するメディアの姿勢に不満
「フェルスタッペンの時に比べてハミルトンに甘過ぎる」
URLリンク(www.racefans.net)

171:音速の名無しさん
20/07/09 12:34:52.22 x4VN3lPJM.net
>>51
なんか可愛いなそれw

172:音速の名無しさん
20/07/09 12:35:06.68 z1iCHUys0.net
アロンソ「お願いだから戻ってきて! と誰からも言われた」
ほんと、自分大好きオジさんやなあ...

173:音速の名無しさん
20/07/09 12:35:37.70 urNnTxF40.net
>>168
黒人無罪の風潮だしな
頭おかしいが

174:音速の名無しさん
20/07/09 12:36:26.95 C4DKCdy30.net
黒人は面倒くさい
>>170
迷言に期待

175:音速の名無しさん
20/07/09 12:38:42.16 IwlFmsVO0.net
>>148
今宮さんも? おま・・・・霊・・・

176:音速の名無しさん
20/07/09 12:38:46.26 x4VN3lPJM.net
>>70
どちらにも該当しないが井上だけは忘れんぞ
今でも目を閉じると現役時代のワンシーンをハッキリと写し出すわ

177:音速の名無しさん
20/07/09 12:39:33.62 Soh9DuDBF.net
>>158
川丼ちゃんに関しては開幕戦の土日久々に声聞いたけど全くトゲのある雰囲気は無かったけどね。
しかも一番言いやすい左京ちゃんが相手で。

178:音速の名無しさん
20/07/09 12:39:45.44 EQJokbx+0.net
>>165
TikTokみたいな名前のやつどこいったの?
角田は速そうだけど時間かかりそうだしね

179:音速の名無しさん
20/07/09 12:39:55.84 kEreWns5M.net
やっときたわ、レースチャート(これが見たかった)
URLリンク(i.imgur.com)
フェルスタッペンのレースペースをもっと見たかったな
その点で同じサーキットで二回目というのはいいね

180:音速の名無しさん
20/07/09 12:41:01.90 z1iCHUys0.net
カペリの表彰台、モレノの涙、ナニーニのお台場の店...
すべて昨日のように思い出せる

181:音速の名無しさん
20/07/09 12:41:39.19 BCcWw/jq0.net
>>160
ウェーレインもったいなかったな
メルセデスと切れたんだからトロロッソに乗せてみてほしかったわ

182:音速の名無しさん
20/07/09 12:42:06.06 kEreWns5M.net
>>178
ナニーニの店って何だっけ

183:音速の名無しさん
20/07/09 12:42:39.01 cLfOc7LT0.net
>>166
しかもFPの解説が転売ヤーの米家くん
浜島さんと森脇さんDAZNに来ないかなぁ

184:音速の名無しさん
20/07/09 12:42:42.32 x4VN3lPJM.net
>>86
俺もそう思う
ベッテルのコメント見る限りタウリ入りは認めるんでないかな
アルボンに勝てばシーズン中でも入れ替える可能性も去年を見る限り有り得るし

185:音速の名無しさん
20/07/09 12:42:47.66 Ts9MigNRp.net
>>164
タッペンも既にそんな感じでリカルド臭がするんだが

186:音速の名無しさん
20/07/09 12:43:32.17 z1iCHUys0.net
>>177
アルボンがいいな

187:音速の名無しさん
20/07/09 12:46:39.42 a9rMw9Mzd.net
>>181
去年「メルセデスのマシンは空力完全に失敗しててタイヤも全く使いこなせないですね」
今年「今年はついにメルセデスと同等以上のマシンを持つチームが現れましたからね」
こんな糞だから浜島は是非引き取ってほしいわ

188:音速の名無しさん
20/07/09 12:46:41.34 FARILqG60.net
>>175
ここ2年くらいでだいぶ視聴者を意識した喋りになってきた
ただ興奮するとボロがでるw

189:音速の名無しさん
20/07/09 12:46:41.45 BCbyLmqer.net
フェルスタッペン 「シルバーストーンとモナコはF1マシンには不向き」
URLリンク(f1-gate.com)
シルバーストーンで全開に出来ないってのがよく分からんのやがなんでなん?

190:音速の名無しさん
20/07/09 12:47:33.24 z1iCHUys0.net
>>180
イタリアンレストランのオーナーやってたんよ

191:音速の名無しさん
20/07/09 12:48:34.26 kEreWns5M.net
ノリス最後の追い上げがんばったで賞
URLリンク(i.imgur.com)

192:音速の名無しさん
20/07/09 12:48:43.06 kEreWns5M.net
>>188
へえ

193:音速の名無しさん
20/07/09 12:48:47.36 9ctEpgLza.net
ルクレールはシューマッハのように自力でフェラーリを
勝てるチームにしない限り、チャンピオンは無いね
長期契約しちゃったし

194:音速の名無しさん
20/07/09 12:50:24.39 c4uM8Ptwa.net
>>183
すでにみんな気付いてるよね、フェルスタッペンは勝つ速さは有るけどタイトル取れないで引退するだろうなって。

195:音速の名無しさん
20/07/09 12:52:42.07 kEreWns5M.net
>>192
フェルスタッペンがコメントの端々に「チャンピオン穫れるチームや環境が大事」と
繰り返して混ぜたりしてるのは、先人達をみてリスクを自覚してるからだろうね

196:音速の名無しさん
20/07/09 12:53:16.72 cLfOc7LT0.net
メルセデスのペースすごいな
タイヤ使い古してからもペースが落ちない

197:音速の名無しさん
20/07/09 12:53:18.54 x4VN3lPJM.net
>>148
お盆までまだまだあるぞ…

198:音速の名無しさん
20/07/09 12:54:25.96 kEreWns5M.net
>>194
DASってやっぱりタイヤの保ちを良くするんかな

199:音速の名無しさん
20/07/09 12:54:44.06 9ctEpgLza.net
>>189
SC無かったらメルセデス圧勝すぎる

200:音速の名無しさん
20/07/09 12:54:53.13 vRZ48Rhu0.net
>>168
マクラーレン時代はわりと叩かれてた気がするけどね

201:音速の名無しさん
20/07/09 12:54:53.29 6mLhW4kE0.net
>>191
ハミルトンとメルセデスがいなくなればいけるいける

202:音速の名無しさん
20/07/09 12:55:03.14 z1iCHUys0.net
バトンにしてもロズベルグにしても、タイトル奪取を
確信していた人がどれくらいいたかと考えると...

203:音速の名無しさん
20/07/09 12:55:34.27 zmu2juwmr.net
フェラーリもこの前はたまたま荒れたレースになったから2位になれたけど、リタイヤなければ5〜6位がやっとだからな。
No.1マシンじゃなくても自力で優勝を掴み取れるレベルのマシンが最低限ないとタイトルは無理。

204:音速の名無しさん
20/07/09 12:56:32.59 OaofRakG0.net
メルセデスなんて使い古したハードでファステストとれるんやぞ

205:音速の名無しさん
20/07/09 12:56:52.34 Ts9MigNRp.net
>>200
ロズベルグはウィリアムズ時代から将来のチャンピオンと言われてよ
バトンも初期の頃言われてたような

206:音速の名無しさん
20/07/09 12:57:49.34 nhKze09TM.net
こんなん無理ゲーやん

207:音速の名無しさん
20/07/09 12:58:48.32 a9rMw9Mzd.net
>>196
ギアボックスの件で抑えて走ってたからまだわからない
ちなみに川井が分析してたがハミルトンはボッタスの3割ほど長く走れる

208:音速の名無しさん
20/07/09 12:59:17.90 ioduEllm0.net
>>194
タイヤを使い古してというか、縁石乗らずにめちゃくちゃペース抑えてたから落ちないんだろ

209:音速の名無しさん
20/07/09 12:59:47.62 cLfOc7LT0.net
>>196
DASの効果は0じゃないだろうけど、根本的にマシンの素性が良いんだろう
DASあんまり使ってなくてもっと使えってアドバイスされたボッタスが一番速かったわけだしさ。

210:音速の名無しさん
20/07/09 13:03:40.52 cLfOc7LT0.net
メルセデスのペースすごいな
タイヤ使い古してからもペースが落ちない

211:音速の名無しさん
20/07/09 13:03:50.13 BCbyLmqer.net
やっぱこいつらじゃ無理か

212:音速の名無しさん
20/07/09 13:04:44.60 EnyoyLr80.net
>>192
リカルド「え?

213:音速の名無しさん
20/07/09 13:06:46.19 KL8DmeCZ0.net
>>174
下には該当してるじゃん

214:音速の名無しさん
20/07/09 13:06:55.50 cLfOc7LT0.net
>>208
ごめんブラウザバックしちゃってまた同じ書き込みになった
PUのモード落として縁石踏まずにペースがトップって周りのチーム相当きつそう

215:音速の名無しさん
20/07/09 13:08:54.17 WDF75Ntt0.net
メルセデスの縁石踏むな指令ってレース中盤以降だよね?
そう考えるとタッペンのミディアムのレースペースかなり良いよな

216:音速の名無しさん
20/07/09 13:09:29.89 9ctEpgLza.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「ドライバーブリーフィングを行なった時、セブとグロージャンがその話題を
持ち出し、ドライバーみんなにそれをするかどうかを尋ねた。
そして”絶対にしない”と言ったドライバーも何人かいた」
「そして僕は、みんなに言いたいことを言わせ、その後にこうとだけ言ったんだ。
『僕はそれをするけど、みんなは自分が正しいと思うことをすればいい』と。
そして、僕と一緒にひざまづいてくれた人たちに、本当に感謝している」

217:音速の名無しさん
20/07/09 13:09:35.69 OqT/s/j6a.net
ベッテル好きだからレッドブル入ってほしいけど、金銭面、セカンドドライバー、アルボンの3つをクリアしないといけないからな
アルファタウリ入り→アルボンより速ければ交代が一番丸いのかな

218:音速の名無しさん
20/07/09 13:10:50.55 cLfOc7LT0.net
>>213
メルセデスは金曜日の時点で気づいてたから最初からセーフティなモードで走ってたとさ

219:音速の名無しさん
20/07/09 13:11:47.51 WDF75Ntt0.net
>>216
マジか!今シーズンも終了だな

220:音速の名無しさん
20/07/09 13:15:32.16 DZbAmZqh0.net
>>115
一流?

221:音速の名無しさん
20/07/09 13:16:23.73 StIR3tdh0.net
>>214
何だかんだ言って同意してないドライバーに文句言って無かったか・・・?

222:音速の名無しさん
20/07/09 13:17:26.03 F0rPhzGV0.net
アロンソとオコンとかレース外で色々起きそうで楽しみだw

223:音速の名無しさん
20/07/09 13:19:15.56 2qT8ldWx0.net
>>219
その場では何も言ってないんじゃね
それ以前に別のインタビューで「何もしない奴は共犯」って言ってるけど

224:音速の名無しさん
20/07/09 13:24:53.53 zmu2juwmr.net
>>213
マックスはレースが始まってボッタスのペース見てたら優勝は厳しいって既に思ってたようだ。
表彰台は大丈夫だとは思ってたようだけど。

225:音速の名無しさん
20/07/09 13:25:35.15 StIR3tdh0.net
>>221
黒人云々よりもアイツの二面性が鼻につくんだよなぁ
本人はキリストか何かのつもりか知らんが、あれは一種の精神病だろ!('A`)
禿げジャックの気持ちも解らんでも無いわ!

226:音速の名無しさん
20/07/09 13:27:45.63 wW97XG370.net
そらF1ドライバーなんて承認欲求強いだろさ

227:音速の名無しさん
20/07/09 13:30:20.72 3Qxg44un0.net
SNS興味ないって言って全くやらないベッテルが異常なんだろうけど、ハミチン観てるとベッテルスタイルの方が賢いように思えるわ

228:音速の名無しさん
20/07/09 13:31:57.96 MG8WLouu0.net
>>223
アメフト凶悪タックルの・・・、「やらなきゃ意味ないよ」だからな
絶対に言ってませんw
あー、はいはいってやつ

229:音速の名無しさん
20/07/09 13:32:02.32 A49p8PwLa.net
>>220
アロンソが露骨に性格悪いやつとコンビ組んだのはハミルトンだけだからな。しかもあの時はルーキーだからハミルトンも今ほど薄汚れてはいないし。
オコンがサイコパスっぷりを発揮して、逆にアロンソがメンタルやられる可能性もないことはない。

230:音速の名無しさん
20/07/09 13:33:22.76 OaofRakG0.net
ベッテル「休み中にファンレター読んだりしてたんだ」
ハミルトン「甥っ子の男の子がドレス着てたから注意したんだ。BLM」

231:音速の名無しさん
20/07/09 13:33:49.83 cLfOc7LT0.net
ハミルトンの人権運動は自由にやればいいと思うけど、元カノの話が本当ならまず身近な人の人権踏みにじるのからやめたらどうかと

232:音速の名無しさん
20/07/09 13:39:04.34 wgMg7qTF0.net
それにしても、トラックリミットであんだけ煩く言うなら
砂利増やしてタイヤクッション増やして真横にクレーン設置すればいいのにな

233:音速の名無しさん
20/07/09 13:39:05.88 a9rMw9Mzd.net
>>213
ハミルトンはボッタスに抑えられてたから真のペースは反映されてないよ
控えめに言ってもレッドブルは太刀打ち出来ないってところじゃないか
レッドブルとホンダは何故か自信満々だったがタウリは開幕前からこうなる事を指摘してた

234:音速の名無しさん
20/07/09 13:39:52.91 Y0Co4yqw0.net
ハミルトンの次にチャンピオンになるのはマクラーレン・メルセデスのノリスじゃないかと思ってる

235:音速の名無しさん
20/07/09 13:40:57.07 jkqZ+Uyap.net
>>229
元カノの話なんて参考にもならんよ

236:音速の名無しさん
20/07/09 13:41:47.67 OaofRakG0.net
先週アルボンがあのまま何事もなくハミルトン抜いてぼっさんも抜いてても
メルセデスは安全第一走法のままだったのかは気になる

237:音速の名無しさん
20/07/09 13:42:40.72 z1iCHUys0.net
プロスト、アビデ、アロンソ、オコン...
地獄のように煮詰まった職場になるだろう
普通の神経ならとても耐えられん

238:音速の名無しさん
20/07/09 13:43:19.06 3Qxg44un0.net
壊れたら0点なんだから安全第一だよ
メルセデスはそういうチーム

239:音速の名無しさん
20/07/09 13:44:23.87 KK6fdhWM0.net
せっかく次生が来るのにヨネヤのせいで台無し

240:音速の名無しさん
20/07/09 13:45:18.92 2qT8ldWx0.net
>>235
ブーリエと言うスパイスが足りない

241:音速の名無しさん
20/07/09 13:45:30.73 HQyQBZqj0.net
>>234
余力あったなら最初から抜かれてないだろし
それよりいけてたら完走できてたのかっていう

242:音速の名無しさん
20/07/09 13:46:42.18 EnyoyLr80.net
>>232
メルセデスワークスがなくならん限りマクラーレンがチャンピオンになることはないと思う!

243:音速の名無しさん
20/07/09 13:50:26.78 7aNn7QmFd.net
アロンソ正式に来たのか

244:音速の名無しさん
20/07/09 13:50:29.44 zJJWoUp40.net
>>238
ブーリエ「電話の待ち受けは常にONにしてる」

245:音速の名無しさん
20/07/09 13:53:05.13 Iqvl7UIF0.net
>>235
テストではブラックだからな

246:音速の名無しさん
20/07/09 14:01:06.26 DSuH9iTfM.net
東京コロナ220人越えだってさ

247:音速の名無しさん
20/07/09 14:03:32.24 WDF75Ntt0.net
>>235
ブリアトーレもひとつまみ加えておこう

248:音速の名無しさん
20/07/09 14:04:35.16 OaofRakG0.net
東京2(0)20

249:音速の名無しさん
20/07/09 14:05:17.17 K0Virf/40.net
東京で220人感染か

250:音速の名無しさん
20/07/09 14:05:46.20 K0Virf/40.net
盛り上がるね

251:音速の名無しさん
20/07/09 14:05:54.58 6qB/0QCY0.net
鈴鹿中止で良かったよほんと

252:音速の名無しさん
20/07/09 14:05:58.73 VoyaEyLF0.net
>>163
スーパーライセンスポイントの影響もあるだろうね。簡単に引っ張ってこれなくなったし。
元レッドブル育成のドライバーは、ほとんどどこ行っても活躍してること考えると、見る目はさすがだよ。

253:音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-whNe)
20/07/09 14:07:20 MdoPnTr40.net
感染爆発やん

254:音速の名無しさん (ワッチョイW 230e-ft6K)
20/07/09 14:07:25 6mLhW4kE0.net
感染が発覚したら行方不明にしてしまえば拡大も阻止できるし病床も埋まらないから一石二鳥では!?

255:音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-uAfD)
20/07/09 14:09:50 DSuH9iTfM.net
ベッテル
タッペン
アルボン
クビアト
ガスリー
リカルド

20人中6人、要するに1/3がレッドブル育成ってすごい

256:音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-uAfD)
20/07/09 14:10:21 DSuH9iTfM.net
>>253
ごめん3/10だったわ

257:音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-whNe)
20/07/09 14:10:29 MdoPnTr40.net
224人に増えたんだが((((;゚Д゚))))

258:音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-AXAe)
20/07/09 14:12:28 gWa+uGRg0.net
やはりアロンソぐらいの「俺が!俺が!」なメンタルじゃないとな
ベッテルも新人時代は「俺が!俺が!」な自己中ぶりだったが
気がつけば良い人的な雰囲気がまとわりついてきて
今ではフェラーリに捨てられてメンタルボロボロ

259:音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-aL1r)
20/07/09 14:14:07 kUaj5KG+0.net
ベッテルは来年RBオブザーバーかな
2ndがあまりにも成長しなかったら試しに乗ってみるかい的でいいわ

260:音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-uAfD)
20/07/09 14:16:13 DSuH9iTfM.net
東京の人口をざっくり1000万人(実際は927万人)にすると
100人感染なら10万人に1人
200人なら5万人に1人
1万人なら1000人に1人
そろそろ累計1万人も見えてきたから
今日すれ違った人がコロナってこともあると思う
あーでも治ってる人も居るからもっと可能性は低いか

261:音速の名無しさん (ワッチョイ 2352-k+PU)
20/07/09 14:16:27 gZNTNv820.net
ルノーは水色x黄色の懐古カラーにすればいい。

262:音速の名無しさん (ワッチョイ 9b58-ucCN)
20/07/09 14:17:24 5HysyOhQ0.net
梅雨になれば解決するから

263:音速の名無しさん (ワッチョイ 458e-ucCN)
20/07/09 14:17:59 StIR3tdh0.net
>>257
メルセデスのニキ・ラウダみたいに老化が一気に進んで死んでしまいそうだ!(;´Д`)

264:音速の名無しさん
20/07/09 14:19:35.34 DSuH9iTfM.net
ラウダはフォードとフェラーリに居たときは微妙だったけど
メルセデスに行って(よい)影響出してる感アリアリだったけどなんでだろう
まあ結果がでてるからそう見えるだけかな

265:音速の名無しさん
20/07/09 14:21:09.55 2qT8ldWx0.net
>>262
勝ってるチームにいる奴が悪いことしてるようには見えないだろ

266:音速の名無しさん
20/07/09 14:21:16.53 BCcWw/jq0.net
>>240
この先も良さそうならメルセデスに持っていかれるんじゃね
数年後はラッセルとノリスとかあり得るよ
その場合はラッセルが先にチャンピオンになりそうだけど

267:音速の名無しさん
20/07/09 14:21:40.87 4TzXM4Jj0.net
f1公式のツイッターちょっとアロンソ関連で騒ぎすぎでは?
やっぱりリバティが関与してるんかね

268:音速の名無しさん
20/07/09 14:22:44.57 z1iCHUys0.net
>>262
まあ、周囲の人々がうまくお爺ちゃんを扱ってあげてるうちに
本人も自分の影響力の使い方を学んでいったのではないかな

269:音速の名無しさん
20/07/09 14:22:49.18 EnyoyLr80.net
アメリカテキサスだけで1日で15000人感染
それに比べたら220以上は少ない方だわ
ワクチンない限り仕方ない

270:音速の名無しさん
20/07/09 14:23:14.56 OaofRakG0.net
東京コロナ(バナナ味)

271:音速の名無しさん
20/07/09 14:25:03.60 NZTiNF1+M.net
>>265
良くも悪くも話題性はあるから興行主からしたら有り難い存在なんでしょ

272:音速の名無しさん
20/07/09 14:25:40.55 nhKze09TM.net
ブーリエのドラマ仕立ての言い訳、また聞きたい。

273:音速の名無しさん
20/07/09 14:26:03.22 SVfjwiB90.net
>>267
まず東京で一万人も検査してない
母数が違うものを比較するのは数字に弱い人間のすること

274:音速の名無しさん
20/07/09 14:26:18.22 XBjazhwJ0.net
今度出るF1 2020のゲームのPU評価がフェラーリが最強だけど
発売までに変わるんかな?w
フェラーリ
パフォーマンス 94
耐久性 97
メルセデス
パフォーマンス 89
耐久性 93
ルノー
パフォーマンス 87
耐久性 79
ホンダ
パフォーマンス 86
耐久性 76

275:音速の名無しさん (ワッチョイ 05e8-T5yG)
20/07/09 14:29:10 rPTmK65E0.net
ホンダルノーより耐久性悪かったか?w

276:音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-mXGD)
20/07/09 14:30:39 9ctEpgLza.net
>>264
オコン「僕の立場は?」

277:音速の名無しさん (ワッチョイ fdc2-BjSE)
20/07/09 14:30:51 OaofRakG0.net
4連休&新幹線等半額で全国にばらまくやで^w^

278:音速の名無しさん (ワッチョイ cd92-LoFw)
20/07/09 14:30:56 wW97XG370.net
Youtubeに公式からアロンソ動画きてるなw

279:音速の名無しさん (スプッッ Sd03-zGIO)
20/07/09 14:30:59 ZY+z7Ajud.net
まぁ開幕戦は…

280:音速の名無しさん
20/07/09 14:34:48.70 X6l0BLE30.net
URLリンク(www.formulapassion.it)
URLリンク(www.formulapassion.it)
W11の秘密。 シャーシ、DAS、そして何よりもパワー
URLリンク(www.formulapassion.it)
URLリンク(www.formulapassion.it)
レッドブル、RB16の長所と問題点

281:音速の名無しさん
20/07/09 14:44:32.56 cLfOc7LT0.net
>>278
ありがとう面白いね。
ボトムスピードが上がってるのにどちらもストレートが伸びなくなってるのが興味深い。

282:音速の名無しさん (ワントンキン MMd9-0xAo)
20/07/09 14:45:26 kEreWns5M.net
>>265
F1公式=FOG=リバティだよ

ニュース記事で「F1が」という主語のときはFOGを指すのよ
あのF1ロゴもFOG、ロス・ブラウンもFOGの一員

一方、審判役のFIAはトッドやマシ(昔はチャーリー)がいるところ

283:音速の名無しさん (ワントンキン MMd9-0xAo)
20/07/09 14:46:37 kEreWns5M.net
>>265
メディア企業のリバティはFOG(いわゆるF1公式)のオーナーで
チェイスキャリーをCEOとして送り込んでる

284:音速の名無しさん (ワントンキン MMd9-0xAo)
20/07/09 14:48:32 kEreWns5M.net
>>265
ごめん意図を勘違いしてたかも


リバティがアロンソ復帰に関与してたって意味ならごめん
見当違いのレスしたわ

285:音速の名無しさん (ワッチョイ 230b-6wWl)
20/07/09 14:53:22 MZJLC7MB0.net
とりあえず今年はアジアでは開催すんなよ
中国も情報隠蔽してるし絶対東京よりヤバいことになってる
しばらくは欧州でだけ開催して移動は最小限に留めるべき

286:音速の名無しさん (ワッチョイ a324-jo19)
20/07/09 14:55:04 VA19OCgD0.net
>>235
蠱毒かよ

287:音速の名無しさん (ワッチョイW cbec-AXAe)
20/07/09 14:56:25 gWa+uGRg0.net
>>274
オコンはまだ何も成し得ていないだろw

288:音速の名無しさん (ワッチョイ cd92-LoFw)
20/07/09 14:58:13 wW97XG370.net
ホンシンが早速アロンソ腐し始めてワロタwww
嫌ってんのは2chとYahooで暴れてるホンシンだけなんやで?

289:音速の名無しさん
20/07/09 15:03:27.40 FSpK3m1S0.net
アジアは大丈夫だろ。
他の地域と二桁は違う。

290:音速の名無しさん
20/07/09 15:05:12.55 EM7cPnQ1d.net
>>253
(サインツ…)

291:音速の名無しさん
20/07/09 15:06:58.97 WJUWZdRj0.net
>>286
2chとヤフーだけでしか情報を得てませんってか? そり


292:痰お前みたいなゴミ屑にもなるわな〜w



293:音速の名無しさん
20/07/09 15:07:43.61 Y0Co4yqw0.net
レッドブルの育成青田買いの正しさと見るか
レッドブルF1としての人事やドライバーの扱いの悪さと見るか

294:音速の名無しさん
20/07/09 15:08:09.85 X6l0BLE30.net
URLリンク(www.motorsport-total.com)
マルク・スーラー:アルボンはニコ・ヒュルケンベルグに似ている
ラッキーなドライバーもいれば、決定的な瞬間にアンラッキーなヒュルケンベルグもいる。
アルボンは不運な1人のようだ

295:音速の名無しさん
20/07/09 15:09:09.36 BCcWw/jq0.net
>>286
今年中にタッペンも仲間入りしそうな雰囲気だぞ

296:音速の名無しさん
20/07/09 15:09:48.44 K0Virf/40.net
メルセデスF1、ギアボックス問題を解決すべく対策パーツを第2戦に投入

297:音速の名無しさん
20/07/09 15:11:52.74 ATCwy0cy0.net
>>286
急にどうしたのよ
>>27でジレンマ感じて悩んでたり>>276の嬉しさ隠し切れてなかったりで割と可愛らしいのに突然豹変してこえーわ
変にレッテル貼って喧嘩売らずに素直にアロンソ応援してやりなよ
どうせアンチも信者も山ほど居るんだからさ

298:音速の名無しさん
20/07/09 15:16:58.53 zmu2juwmr.net
>>287
ヨーロッパの方が感染力が強いタイプだから、変にアジアに来るとそれが広がる可能性はある。
100%検査でわかるならいいけどそういうわけでもないのが難しいところで。

299:音速の名無しさん
20/07/09 15:17:40.63 z1iCHUys0.net
アマゾンプライムでアロンソのダカールラリー挑戦を追った
5話構成のドラマ「Fernando」が放映されるみたいね

300:音速の名無しさん
20/07/09 15:19:49.90 x4VN3lPJM.net
この週末にフェラーリ激速になったら笑える

301:音速の名無しさん
20/07/09 15:23:55.11 mOx2y7gR0.net
オソンソいらんわー・・・

302:音速の名無しさん (ワッチョイW 8d4d-YNQ5)
20/07/09 15:24:49 5laqY7mq0.net
>>293
グリッド降格あるの無いの

303:音速の名無しさん (ワッチョイ 23b7-uf9R)
20/07/09 15:31:33 z1iCHUys0.net
ルノー「アロンソには手順に慣れるためのFP1走行など必要ない」

早速始まったって感じやねw

304:音速の名無しさん (ワッチョイ 850b-ucCN)
20/07/09 15:33:00 G3bA1Ql70.net
話題になっている時点でリバティは大成功。なおルノーの成績は…

305:音速の名無しさん (ワッチョイ 4b0b-ucCN)
20/07/09 15:33:12 IHcFgB0u0.net
今「ルノーは僕のファミリー」
来年の今頃「シーズンが進むほど遅くなるマシンを作れるんだから彼らは本当に凄いよ。マンマミーア!」

306:音速の名無しさん (ワッチョイW 4be3-TFnt)
20/07/09 15:36:25 8jK6KL1U0.net
ホンダ信者ワイ
アロンソF1復帰大歓迎

307:音速の名無しさん
20/07/09 15:38:30.04 Y0Co4yqw0.net
ホンダ無茶苦茶言っとったなー思いつつも気持ちも分からんでもないクソPUクソシャーシだったし
なにより俺ホンダ関係者じゃないし盛り上げてくれるドライバーが増えるなら大歓迎
ウィリアムズのクビサとかなんも盛り上がらんかったけどルノーのアロンソは盛り上がるだけの材料になるよ

308:音速の名無しさん
20/07/09 15:42:26.15 X6l0BLE30.net
URLリンク(www.motorsport-total.com)
ベッテルとレッドブル:彼を家に連れて帰ろう

309:音速の名無しさん
20/07/09 15:44:04.10 5JeFQT4sd.net
>>271
分母なんて分からないだろ公表してないのだから

310:音速の名無しさん
20/07/09 15:44:08.22 jL4djl1r0.net
>>295
>ヨーロッパの方が感染力が強いタイプ
ベネズエラで、その様なウィルスに変異したと云う話で欧州云々は間違い
ではないか。

311:音速の名無しさん
20/07/09 15:44:12.54 gZNTNv820.net
クビサは今度FP1に出るんだな。
フェラーリPUのせいでウィリアムズより遅そう

312:音速の名無しさん
20/07/09 15:46:26.81 GyeyoiZp0.net
アロンソルノーとアルファタウリのデッドヒートが見ものだな

313:音速の名無しさん
20/07/09 15:46:28.88 HQyQBZqj0.net
リザーブでも専用ステアリング作ってもらえるんかね

314:音速の名無しさん
20/07/09 15:48:23.86 5JeFQT4sd.net
>>295
欧米も日本も流行ってるのは同型のD614Gだろ

315:音速の名無しさん
20/07/09 15:48:53.74 X6l0BLE30.net
>>305
ヘルムート・マルコがディートリッヒ・マテシッツから、遅くとも2021年までに "失われた息子 "ベッテルを家に帰すようにとの命令を受けたと信じている(具体的な証拠がある)。
アレクサンダー・アルボンはその後、アルファタウリに乗り換え、ダニール・クビアトはレーシングコックピットを失うことになる。

316:音速の名無しさん
20/07/09 15:49:09.43 EQJokbx+0.net
アロンソとオコンとルノー、そしてブリアトーレ…真っ黒やないか

317:音速の名無しさん
20/07/09 15:50:21.34 HkAYdCyT0.net
アルファタウリでのガスリーとアルボンのガチンコ対決も見てみたい気がするw

318:音速の名無しさん
20/07/09 15:50:43.49 354/deDi0.net
>>299
ファブレガの昨日のツイート
URLリンク(twitter.com)
“メルセデスは、縁石による振動でのギヤボックスセンサーノイズ(信号異常)を防ぐ為の対策を行う
ケーシングの変更はなく、ノーペナだと予想される”
(deleted an unsolicited ad)

319:音速の名無しさん
20/07/09 15:52:56.36 qP7WKjoh0.net
オコンってもう少し速いのかと思ってた

320:音速の名無しさん
20/07/09 15:56:00.23 gZNTNv820.net
オコンは2018年の予選はペレスにダブルスコアで圧勝してた。
リカルドはヒュルケンにも勝ち越してたし、やっぱ速いんだな。
でもフェラーリに行けたのはヒュルケンに負け越したサインツで。

321:音速の名無しさん
20/07/09 15:56:00.56 EsBhVGdD0.net
>>315
センサーを鈍感にするというか殺す感じにするのかな?

322:音速の名無しさん
20/07/09 15:57:11.13 dCc80G3R0.net
メルセデスF1、レッドブルからの度重なる横槍に「堪忍袋の緒が切れた」
f1gate.co/3iH5uxi
トトがキーって感じ

323:音速の名無しさん
20/07/09 15:58:35.51 Y0Co4yqw0.net
復帰初戦だしある程度はブランクありかつ慎重に走ってたんじゃないかって感じ
2戦同じサーキットだとその辺も分かるから楽しみだな

324:音速の名無しさん
20/07/09 16:02:09.51 IHcFgB0u0.net
>>313
マシンも毒持ち生物カラーだしな

325:音速の名無しさん
20/07/09 16:02:32.62 Te9yp3T70.net
アロンソ「シートが合わない」

326:音速の名無しさん
20/07/09 16:03:20.43 emReR84x0.net
クビアトはロシア人枠で残ってたようなもんじゃないの、当面ロシアGPの開催は
確定してるんだから居なくても問題なさそうだからな。
純粋に国籍別ドライバーで言えばガスリーの方が要らないとは思うけど。

327:音速の名無しさん
20/07/09 16:03:36.89 OaofRakG0.net
度重なる横槍って、あからさまなイエロー無視にあからさまなアルボン撃墜でしょ
本当に横槍入れられたのはアルボンだろww

328:音速の名無しさん
20/07/09 16:05:22.84 xWRlMFuma.net
横槍と言われても
いつもしれっと違法を通そうとしてるのを待ったかけてるだけだからな

329:音速の名無しさん
20/07/09 16:13:05.68 KL8DmeCZ0.net
>>315
アルミテープか

330:音速の名無しさん
20/07/09 16:14:16.62 9ctEpgLza.net
>>319
トトは「堪忍袋の緒が切れた」なんて一言も言ってないという

331:音速の名無しさん
20/07/09 16:14:25.71 o+3rqGZ90.net
トヨタ「訴訟も辞さない」

332:音速の名無しさん
20/07/09 16:14:37.90 Wsry4uHGr.net
トトは所謂
「おまいう」だな

333:音速の名無しさん
20/07/09 16:14:49.80 +WV2Y9PAM.net
>>306
人口統計を調べなくてもアメリカは日本より人口多いと思わない?

334:音速の名無しさん
20/07/09 16:20:10.69 5JeFQT4sd.net
>>330
その分母じゃないよw

335:音速の名無しさん
20/07/09 16:20:11.13 Pd7jOCxGF.net
てか、東京土民はアホなの?

336:音速の名無しさん
20/07/09 16:21:19.37 xWRlMFuma.net
ここ何年もあれっと思うようなメルセデス有利な判定あったからな、その都度口を出しておけば抑止力にもなる

337:音速の名無しさん
20/07/09 16:25:50.66 +WV2Y9PAM.net
>>331
いや言ってる意味わかってないだろw

338:音速の名無しさん
20/07/09 16:25:57.80 WFbzaevAa.net
アルボンは2回くらいハミルトン撃墜する権利があると思う

339:音速の名無しさん
20/07/09 16:30:09.81 ThTuhQLE0.net
>>313
失礼な!
決算は赤だぞ!!

340:フラッド
20/07/09 16:30:48.08 7wsij3Ri0.net
ワロエナイ

341:音速の名無しさん
20/07/09 16:33:22.29 +WV2Y9PAM.net
初表彰台の次は初優勝を同じ相手にだからなぁ
相手はただのベテランでなく現役レジェンドクラスだし
まあハミルトンも顎記録と戦ってるんだろうけど

342:音速の名無しさん
20/07/09 16:33:40.77 ThTuhQLE0.net
Renaultか…RICとALOなら面白かったが、OCOとALOだから期待はしていない。

343:音速の名無しさん
20/07/09 16:39:02.79 nhaiq1fF0.net
てか実際にペナルティ裁定が出てるのにそれを指摘されて逆ギレってどういうことやねん

344:音速の名無しさん
20/07/09 16:40:36.50 X6l0BLE30.net
URLリンク(www.auto-motor-und-sport.de)
エアロ問題で出遅れる
レッドブルは7〜9コーナーで0.3を失った。
これがレッドブル・サーキットの最速コーナー3つです。 実はレッドブルの遊び場なんです。
解析の結果、高い横加速度の下で空力パーツの一部がねじれすぎていることが判明しました。 例えば足回り。
それが失速の原因になった。
ホンダは相変わらず保守的すぎる
しかし、マルコはホンダにも責任をなすりつけている。
"メルセデスは間違いなくエンジンで大きな一歩を踏み出した。 予選モードではかなりのパワーを持っています。
ホンダは相変わらずエンジンの設定が保守的すぎる。 私たちのアプローチは違うものです。
むしろシーズン中にもう1つエンジンをかけて、そのための攻撃ができるようにしたい。
ペナルティをトラックに乗せることができれば、ダメージは大したことない"
マルコはRB16は良い遺伝子を持っていると思っている。 このことはレースでも示されています。
"そこに私たちの空力の問題は、あなたがフルタンクで前述のコーナーで15〜18キロ/h遅くなっているので、問題の少ないものでした。
あとはパーツを硬くするだけです。"
低速および中速のコーナーでは、メルセデスにタイムを勝ち取ることさえできます。
また、レッドブルは例年のように標高670メートルのコースの恩恵を受けていない。
メルセデスは弱点を改善することに成功しました。
ホンダは今年から新型ターボを採用しており、空気の薄さで優位性を放棄しています。
しかし、彼らは残りの部分でより良くなることを願っています。
レース後2日経っても欠陥がはっきりしなかった。 それらはエンジンの周りで発生しました。 "ホンダは水曜早朝、日本のテストベンチでエンジンを走らせ、ダメージの修復を行った。
それらは2つの同じ問題ではありませんでした。 1つはおそらく電気システムに関連しており、もう1つは振動に関連している可能性があります」とマルコは明らかにしている。

345:音速の名無しさん (ワッチョイ 2d29-56/R)
20/07/09 16:41:57 QoYNnc660.net
同じPUでアルファタウリは2台共問題なかったんだからRB側にも問題ありそうなもんだけどなー

346:音速の名無しさん (ワッチョイW 9b0b-/RkM)
20/07/09 16:42:24 YhYRA5hH0.net
>>332
ホストとキャバクラがアホ

347:音速の名無しさん (ワッチョイW 15f6-QNLZ)
20/07/09 16:44:42 Iqvl7UIF0.net
お盆に新感染で東京ころ奈のお土産持って帰省するからな

348:音速の名無しさん (スフッ Sd43-k5jO)
20/07/09 16:45:00 a9rMw9Mzd.net
>>335
タッペンを撃墜する権利持ってるやつ何人もいるぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/230 KB
担当:undef