□■2020□■F1GP総合 ..
[2ch|▼Menu]
105:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:11.82 z8veeDhi0.net
アルボン接触なくてもエンジンでどうせリタイアしてた

106:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:13.18 gQ+2izuz0.net
やっぱりガスリー乗せたほうがいいだろこれ

107:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:14.37 Rf0FRbNZd.net
ボダス剥げ過ぎやろ・・・

108:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:17.13 vbUBgT3La.net
>>77
後継者が見つかったかもね。

109:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:17.61 c5vki7OU0.net
>>53
まあわざととも思わないけど
前に出てるほう優先だし

110:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:17.69 HSiuHg4P0.net
なんだかんだで面白かったわw
ハミがザマってるのが面白い

111:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:18.42 wY+iYZN60.net
タッペンいなくなったけど、結果面白かったわw

112:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:19.53 C7PQtL0Z0.net
上が潰れたのもあるけど、あの糞マシンで2位まで来るルクレールは素直に凄いと思うわ

113:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:24.78 bVtSSpbE0.net
わざとぶつけにいくハミとペレスのライセンスはく奪しろや
狂っとるやろ

114:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:25.38 yB4J59B20.net
アルボンあんなに焦らなくても普通に抜けるくらいのスピード差あったのに

115:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:27.99 FYbHs7BD0.net
アルボンは焦るのわかるけどもう少し我慢すればよかったんだよ

116:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:29.82 9SKp0TKf0.net
ガスリーて本当中堅チームがお似合い。ヒュルケンのよう

117:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:29.91 hJLJYY1b0.net
ホンダ信者が荒れそうな結果だね、どう言い訳するんだろう
アルボンが縁石縛りメルセデスにペースで勝てないとはやばすぎる、フェルスタッペンなら対抗できたんだろうけど

118:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:32.28 gxoIxAVP0.net
ルクレなにげに2年連続2位
あの遅い車をこの順位まで持ってくるんだからやっぱ天才だろ、こいつ

119:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:38.78 ZOWIobkc0.net
ハミルトンてめっちゃ腐ってるな
何ナノあいつ?
黒人だから無敵と勘違いしてるのかな?
ほんとメルセデスと言いやくざ丸出しだな

120:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:39.17 o9TMXPJ9M.net
>>96
追っかける展開しか無いからね

121:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:39.33 na0PzoXp0.net
ハミルトンの車ってなんでクッパみたいな強さなんだよ。

122:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:43.71 Vxjsa3Dr0.net
アルボンよりガスリーのがレッドブルに適任やろ

123:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:43.97 1P0H+kDS0.net
な?言ったろ
997 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 0aee-SaFL) [sage] :2020/07/05(日) 06:07:36.14 ID:1P0H+kDS0
なんやかんやでガスリー7位フィニッシュするから覚えておいてね

124:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:45.10 yO47np/E0.net
アルボン最低二位あっただろ

125:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:46.36 WI71UfT50.net
サインツも凄かったなあ

126:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:48.23 L0uTkNyWd.net
フェラーリとマクラーレンが一緒に表彰台に乗ってるとか、一昔前のF1を見てるようだ

127:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:54.42 6JEoYakv0.net
ルクレは地味に最大限の仕事したな

128:音速の名無しさん
20/07/05 23:52:59.44 NVLmk8Ik0.net
DRSなしで追いついてアウトからってなかなか期待させる


129:ねアルボン。 リスタートうまいな。



130:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:00.19 FYbHs7BD0.net
ハミにペナ出たけど、あの接触はアルボンもちょっと楽観的すぎる

131:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:01.20 HS425ins0.net
ベッテル早く引退しろよ

ルクレールは速いんだよ

132:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:01.26 fwtwoX9Ma.net
アルボンは優勝出来たなー
なんていうか、経験のなさというか勝負勘のなさというか
機会はあるのに逃すやつの典型って感じだな

133:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:07.29 2GhywYKw0.net
アルボンはハミルトンのペナルティー製造機だな

134:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:07.47 NQhLRkTG0.net
人のレース台無しにして5sペナとか…

135:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:07.56 dJ+chv6Ya.net
ルクレールが何故2位になったのかいまだにわからん。
SCが味方したけど、それにしても。

136:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:10.25 hkXrLiWf0.net
>>105
メルセデスは両方薄い

137:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:13.14 w7zyYiOd0.net
>>126
ただの下手くそだろ

138:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:14.40 FYbHs7BD0.net
>>121
すげえw

139:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:18.59 u9ubZjXRa.net
いやー今日のDODはノリスだろー

140:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:18.65 EPiEzZUi0.net
もうボッタスのチャンピオンに期待するわ

141:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:22.18 92Flstx/0.net
ハミルトンも劣化してんだなぁ。
あれはちょっとひどいや

142:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:22.42 HIrW4wn40.net
ガスリーも地味に頑張ったな

143:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:22.68 2NDmXMiV0.net
まーなんだ
ハミルトンでぶち壊し

144:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:23.25 9/3eWVzg0.net
アルボン何故DRS使えるまで待たなかった
余裕で抜けただろうがよ

145:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:23.29 m6LjTouB0.net
アルボンはハミルトンと当たらなくてもエンジン壊れてたかなー?
どっちみちレッドブルはノーポイントだったかな

146:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:26.95 ECwsPAui0.net
負け組レッドブルwwwwwwwwww

ホンダの疫病神っぷりよ
ホンダから解放されたマクラーレン、おめ

147:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:27.16 Vxjsa3Dr0.net
来年のマクラーレンメルセデスってかなり速いんじゃ

148:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:27.71 DeGYLKKJ0.net
残念な中でも面白いレースだったな

149:フラッド
20/07/05 23:53:28.46 4G8+n4HZ0.net
>>111
それ言ったらフェルスタッペンもルクレールも他にも…

150:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:32.80 036W6Fq30.net
あと7戦しかないかもしれんのにダブル沈没は痛すぎるぜレッドブルたん

151:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:35.02 QZEhSkZ00.net
>>113
あそこを外側から行くには結構な速度差ないと無理だよな

152:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:35.47 NySjTiINp.net
>>53
普通は出ない
これが基準になるならそれはそれでいい

153:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:36.47 kW/8W/Oq0.net
>>92
2014のバトン以来かも

154:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:37.66 WN0PwHn40.net
アルボンだけじゃなくF1の楽しさも奪ったな

155:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:38.19 pavplfIA0.net
ノリスはアジア系か(´・ω・`)

156:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:39.45 QDGTLuvv0.net
アルボンは佐藤琢磨タイプなのかな

157:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:39.93 K6/UE8uX0.net
去年のドイツみたいに、年1回ぐらいはこんなハチャメチャなGPがあってもいいよね
1回ぐらいは

158:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:43.05 z86uXrWp0.net
短いシーズンだったな致命的すぎる
いつもの3月のメルボルンとはわけが違う

159:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:43.76 7VphyzKz0.net
>>89
ずっと右に切ったままだったけどね?
当たった瞬間持っていかれているけど。

160:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:47.65 SHEIvnSM0.net
すごいレースだったな
ある意味ずっと語れる

161:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:47.76 fyB91aVe0.net
アルボンをハミルトンが飛ばしたので、昔ナニー二をセナが飛ばしたのを思い出した

162:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:48.05 RMAGGyIA0.net
マクラーレン復活がとにかく嬉しい
どこかのゴミクズエンジンにワールドチャンピオン2人と一緒に踏み台にされてたからな

163:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:48.20 Z14W8Ho70.net
ノリスの最終ラップのオンボード見たいわ

164:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:49.72 ZOWIobkc0.net
>>121
6位じゃないかな?

165:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:52.72 2GhywYKw0.net
アルボンは表彰台で満足できなかったのか?優勝狙った?

166:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:58.00 w7zyYiOd0.net
これガスリーまだRBワンチャンあるな
アルボンは強気すぎるわ

167:音速の名無しさん
20/07/05 23:53:59.85 IxOMmq4ba.net
アルボンのリタイヤ原因はPU?

168:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:04.55 sX0szVA10.net
>>136
毎回思うけどレース終了まで待てばいいのにね

169:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:07.11 y/hyIxGB0.net
ノリスケってチビだな。

170:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:08.90 eiLisp5X0.net
>>92
来季またメルセデスに戻るしドライバー良いし楽しみだな

171:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:13.97 bCYXxAio0.net
アルボン、まだ表彰台のぼってないんだよな

172:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:15.71 UEY91BQt0.net
棚ボタじゃないのだとマグヌッセンの2位がマクラーレンの最後の表彰台

173:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:16.81 PoCY7hd20.net
アルボン慌てすぎたって感じ

174:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:19.28 hkXrLiWf0.net
>>154
開幕からこれとか逆にハチャメチャの方が多いんじゃないかと不安になるw

175:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:20.94 ZHMURj/w0.net
ルクレール優遇されてるだけだと思ってたけどしっかり速いな、見直した
アルボンはこれからは相手を飛ばすような抜き方でやってほしい

176:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:20.98 9/3eWVzg0.net
ハミルトンとペレスは相変わらず追い詰められると汚い事ばっかりするな
だからリスペクトされない
クソ野郎

177:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:22.14 w7zyYiOd0.net
枕はホンダ切ったのが大正解

178:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:22.87 KwGkp5Cx0.net
ハミルトンがぶち壊す、おっとBLTかだから批判はダメか。

179:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:29.57 3iuWb8Xd0.net
今年はボッタス優勝でおねがいします

180:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:29.62 lplDOseJ0.net
リカルド来年は枕のセカンドなw

181:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:29.77 L63ZmWHI0.net
マクラは良いんだか微妙なのか分からんな
いや良いマシンなんだけど微妙

182:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:29.91 pNPnPAyV0.net
アルボン焦り過ぎたねぇ、リスタート直後でDRS使えないのに
ノリスやルクレールだったら絶対やらない
千載一遇のチャンスを逃したアルボンはやっぱ持ってないドライバーかな

183:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:36.22 emZpcOev0.net
メルセデス、フェラーリ、マクラーレンのポディウムはなんか嬉しいな

184:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:36.35 7qYfdrdw0.net
タッペンリタイアで不貞寝しようかと思ったけど結果的に観て良かったわ。
ノリスもルクレールも頑張った!フェラーリファンは今夜は興奮して眠れないだろうなw
ハミルトン5位だしペレスも落ちたしコンストの行方もまだ分からんだろうし来週も面白い事になりそう。
今回レッドブルは残念だったけどまだチャンスはあるさ。タッペンは来週リベンジで優勝するチャンスがあるんだしw

185:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:37.56 Aitx9nv90.net
>>53
アルボンの後輪に前輪あてた形だからペナは妥当だと思う
>>75
レッドブルファンにはつまらんかったろうが
レースとしては普通に面白かったろ
ノリスの最後しびれたわ

186:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:37.74 mO2zOBRp0.net
>>153
佐藤琢磨なら相手もリタイヤに持ち込むやろ

187:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:39.78 xOUO9zW30.net
>>162
優勝狙ったからタイヤ変えてペレスの後ろに下がった

188:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:44.02 AhxKiuCV0.net
>>157
2020年はこれと来週ので終わりの可能性も0じゃないしな
これをずっと語るしかないことも・・・・

189:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:44.13 ywfc+ig9M.net
>>122
あれだけ簡単にハミルトン抜けたんだから優勝まであった

190:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:49.17 nh4+ENzr0.net
アルボンが下手
1周目もハミルトンと当たりかけてた
ハミルトンにペナルティはやりすぎ

191:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:49.50 ECwsPAui0.net
優勝 メルセデス
2位 フェラーリ
3位 ルノーユーザー


ん?アホンダwwwwwwwwwwww

192:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:53.69 NySjTiINp.net
アルボンは2代目マッサか

193:音速の名無しさん
20/07/05 23:54:57.42 w7zyYiOd0.net
>>153
似てるかもしれん

194:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:01.18 o9TMXPJ9M.net
なんで逆俺たちなんだ
遅い時だけかよ

195:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:02.49 O9aR2w2Nx.net
>>91 わざとスペース与えないようにしてたよ。 いつもやってるし。



197:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:02.82 IxOMmq4ba.net
タッペンのトラブル
ライコのタイヤ脱落
ハミとアルボンの接触
これらがレースを台無しにした

198:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:03.86 WI71UfT50.net
ハミルトンは自分のマシンのがブレないで済む状況だと
毎回スピード落として接触させて自分だけサバイブする
対ベッテル時の得意技だったけど
もう誰にでもあれやりだしてるな
ペナ出ても黒人バリアで思いやりジャッジだし最強戦術ですわ

199:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:07.86 d6pQEAXO0.net
ベッテル ハミルトン自業自得
ペレスも自業自得
レッドブルのリタイア原因はセンサー異常?

200:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:14.73 ui3rORsbM.net
ハミ黒糞ムカつくが
まあおもろかった
来週はRBワンツー行ける

201:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:15.00 zxpKLArW0.net
古舘がF1やってたら「走るF1定期預金」とか名付けられてそうなガスリー
トロロッソ-アルファタウリでのポイントの取り方熟知してるな

202:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:17.39 PGEGVHRO0.net
>>159
老害はは早く寝ろ

203:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:17.42 6JEoYakv0.net
面白くはなったががっかり感が半端ない

204:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:23.11 hkXrLiWf0.net
>>189
マッサんは単独やろ

205:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:28.82 xobBgeTY0.net
去年のブラジルといいアルボンとハミルトンは因縁がつくな

206:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:37.97 yO47np/E0.net
>>129
琢磨さんか?

207:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:38.98 73kWzcBbH.net
ホンダPUが糞なのかギアボックスが糞なのか?

208:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:39.44 IxOMmq4ba.net
レッドブルは信頼性どうなってんだよ

209:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:41.48 7VSv8fB1M.net
なにこの表彰式wwwwwwwwww

210:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:42.35 PoCY7hd20.net
お?
ここで表彰式なのか

211:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:45.64 FYbHs7BD0.net
>>148
どうせ直後にDRS使って抜けたと思うんだよね
あとほんの少しだったのに

212:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:46.41 Vxjsa3Dr0.net
なんやこれ

213:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:53.28 /cuuSZQE0.net
こりゃー来週メルセデス1,2だな

214:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:53.77 w7zyYiOd0.net
>>192
だからこそ
クロンボの何時ものブロック想定しないと
あと一周つければ1コーナでもいけてたかもしれんし

215:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:54.04 mF8nEw0va.net
お久しぶりフィンランド国歌

216:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:54.17 L6j5lMkg0.net
シャンパンあるのかよw

217:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:56.01 emZpcOev0.net
>>159
F1ファンからしたらマクラーレンの復活は素直に嬉しいよな

218:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:57.32 9mDBPl9T0.net
それにしてもタッペン0点は痛いな・・・・

219:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:58.38 C6DFkKz70.net
アルボンは佐藤琢磨並みのクラッシャーだな
ノーアタックノークラッシュだろ

220:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:58.62 K6/UE8uX0.net
さて、来週の開幕楽しみだな!

221:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:59.50 m6LjTouB0.net
ガスリーは表彰台に乗ったけど、アルボンは未だに表彰台に乗ってないなー
今日もガスリーはポイントとってるし

222:音速の名無しさん
20/07/05 23:55:59.66 2jQQPG2x0.net
表彰台にハミルトンが居ないって最高

223:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:02.87 pQGpgmL40.net
リスタート時のアルボンのポジションは、結局正しかったの?

224:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:03.99 gxoIxAVP0.net
メルセデスの1-2じゃなかったこと
なによりハミルトンのポイントを最大限削れたことだけが不幸中の幸いだったな

225:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:07.06 O9aR2w2Nx.net
ライコネンのタイヤコロコロが無かったらもう少し余裕だっただろうに。

226:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:09.07 7eLB4Nqs0.net
アルボンは最終ラップじゃないのに無理していきすぎ

227:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:10.24 2GhywYKw0.net
中野信治「ハミルトンは故意ではないと思うが紳士的ではなかったですね」

228:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:11.63 c8xiXGhy0.net
>>156
よけようと思えば普通によけれただろ
明らかに曲がれないふりしながら当てに行ってる
余計にムカつくわ

229:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:12.08 PoCY7hd20.net
チープwwww

230:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:15.41 L63ZmWHI0.net
このポディウムはイケてる

231:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:16.01 Z14W8Ho70.net
ワイド


232:画面の時代で良かった



233:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:16.66 2OKIZ5EY0.net
>>162
勝てたかもしれないからね、あそこはいくしかなかったよねタイヤが有利なうちに

234:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:22.79 7QpkP0qn0.net
予選の感じだとメルセデス圧倒かと思ったけど、
なんでこんなになったんだろう

235:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:26.04 bCYXxAio0.net
表彰台そこ?w

236:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:26.52 w7zyYiOd0.net
>>213
しかも、二人ともいいドライバーだしな

237:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:26.83 2NDmXMiV0.net
RBはホームで踏んだり蹴ったりで悲しいっす

238:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:27.89 z8veeDhi0.net
今年の希望はボッタスだな

239:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:28.21 7eLB4Nqs0.net
表彰台低いな

240:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:28.44 pNPnPAyV0.net
ベッテル捨ててサインツ取ったフェラーリは大正解かもね
ちょっとベッテルは酷過ぎ、よくチャンピオンになれたなってレベル

241:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:28.62 92Flstx/0.net
ハミルトンはアルボンが完全に
前に出てるのが丸見えなのに
外に膨れてごつんだからね
そりゃペナルティよ

242:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:29.85 HTm2KaFG0.net
>>197
積立預金じゃないのか

243:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:31.28 WJnEXweM0.net
ルクレールは車さえよければチャンピオンだな
それに比べてベッテル…

244:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:32.51 KwGkp5Cx0.net
>>53
あんなもんわざと当てないと無理。

245:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:32.74 6hiGZq0A0.net
それにしてもベッテルさん…
引退決定かな、お疲れ様でした

246:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:32.99 ZHMURj/w0.net
アルボンはロズベルグにハミルトンのつぶし方教えてもらってこい

247:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:33.13 r3Q1dda60.net
町内会の運動会の表彰式かよw

248:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:33.56 ECwsPAui0.net
優勝 メルセデス
2位 フェラーリ
3位 ルノーユーザー


ん?1つだけ入ってない気がするなぁw

249:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:33.68 dJ+chv6Ya.net
>>209
センサー系なら1週間で解決してくるしな。

250:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:36.19 HSiuHg4P0.net
>>129
>>179
こいつら最後にスローダウンしたのもう忘れたの?

251:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:37.73 RM1Qw4JT0.net
マクラーレンはルノーで表彰台のってるからなあ
ホンダ・・・

252:
20/07/05 23:56:40.72 .net
まあ、アルボン優勝出来ただろうが
あのあとエンジン止まったから
トップでラスト1周で壊れるより良かったと思う事にするわ
マックスのためにハミルトンを4位に後退させたのが良い

253:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:41.57 bCYXxAio0.net
草レースかよw

254:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:43.05 IxOMmq4ba.net
フェルスタッペンのリタイヤ原因はギヤボックス?

255:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:43.82 PoCY7hd20.net
見てる人らで密になるからかな

256:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:44.25 UluYeK430.net
バトンインタビューとかしてないでアルボンの代わりに乗れよ

257:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:45.53 AhxKiuCV0.net
なんだろう
現チャンピオンのハミルトン、ベッテル、ライコネンのだらしなさに世代交代の波を感じるわ

258:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:46.88 tQ7pR7CN0.net
ボッタスにしてみれば、レース数少ない今シーズンで
ハミに13ポイント差つけられたのは大きいな

259:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:47.27 2GhywYKw0.net
アルボン「ノーアタック、ノーチャンス」

260:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:47.64 WI71UfT50.net
にしてもリタイア多かったな
実質開幕戦なだけある

261:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:48.56 o9TMXPJ9M.net
ハミルトンが居なくてバトンがにっこにこだよ

262:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:50.99 JIMs95Nb0.net
ハミルトンはチャンピオンの器ではないな
最速のマシンでタイトルを重ねているだけのチンピラだわ

263:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:52.82 ZzNYUU8W0.net
何か若いのが上位にいて世代交代感をひしひしと感じる

264:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:53.31 QkAzJC2/0.net
ガスリー「何だかんだで俺が1番」

265:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:57.29 TmyBdQ3Z0.net
アルボン、ブラジルと同じだろ・・・
ハミはインから抜きましょう!

266:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:57.41 mF8nEw0va.net
70年代の表彰式みたいだな

267:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:57.79 pavplfIA0.net
いつもの

268:音速の名無しさん
20/07/05 23:56:58.72 JwdKsvYc0.net
ハミルトンは地獄へ落ちろ

269:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:00.93 mO2zOBRp0.net
>>197
ガスリーはオーバーテイクが苦手という以外は結構優秀なドライバーだしな

270:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:07.96 FYbHs7BD0.net
マクラーレンの連中はもはやソーシャルディスタンスとか無視しとるやんw

271:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:08.86 9mDBPl9T0.net
>>219
それもまだ疑


272:問だね 公式に抜いていいってという情報をまだ知らないが



273:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:09.31 L63ZmWHI0.net
やっぱりマスクするんだ

274:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:12.46 K6/UE8uX0.net
ハース、来年も続けるモチベーション0になった説

275:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:13.15 sETpyaug0.net
アルボンは迂闊だったけど悪いのはハミルトンだから
ブラジルのもそうだがWCがやる事じゃない

276:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:18.24 Ie4af7pU0.net
ドイツ国歌大好き。

277:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:19.04 O9aR2w2Nx.net
>>219
コーナー抜けたところでSC表示だったからな。

278:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:19.69 qJH/BAos0.net
残り周回数とタイヤ耐久考えたらさっさとハミルトン抜いてボッタス行きたかったんだろ。
ドライバーとしてもチームとしてもあそこで行くのは間違ってないと思うんだが?

279:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:22.92 2GhywYKw0.net
ハミルトンのヒールっぷり

280:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:23.11 IxOMmq4ba.net
ハミルトンはスペース残そうと思えば残せただろ

281:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:30.52 D679UIXN0.net
やっぱ名門チームだけの表彰台は絵になる

282:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:30.87 2U0HgvCg0.net
最後だけ見てたけど、なんで最後にルクレールのペースがちょっと良かったの?
タイヤ新しいの?

283:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:32.37 foHS4rwT0.net
アルボンまだまだチャンスあったんだからハミルトンの性格を考えて
安全にストレートで抜けば良かったのに。

284:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:33.98 OZ9d0X6O0.net
ハミチンのあれは当て方が上手かった
さすがとしか言いようがない
アルボンはもう少し我慢できなかったのかなあ

285:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:39.31 YmP/x+ls0.net
>>249
アグリ

286:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:40.34 PoCY7hd20.net
いや、既に密だな…
海外の感覚はよぅわからんな

287:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:40.87 svOTgRMv0.net
ハミルトンが黄色人種のアルボンに撃墜されてスカッとしたなぁ!
因果応報ってあるんすねぇ〜

288:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:41.85 bCYXxAio0.net
ノリス「人生初の表彰台なのに・・・」

289:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:44.35 y/hyIxGB0.net
アルボンに関しては正直上手く対応してれば勝てたよな。
まぁ、抜ける抜けないの話で言えばブラジルの焼き直しといえばそう。

290:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:46.80 pNPnPAyV0.net
>>245
接触が原因によるトラブルかもしれんから何とも

291:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:46.85 Q+kM1cMR0.net
シャンパンファイトでコース汚すのか?

292:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:47.52 9/3eWVzg0.net
表彰台に黒いクソ野郎がいないだけで見た価値あった

293:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:48.32 2GhywYKw0.net
>>274
未必の故意よね

294:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:52.41 OJzVzmTt0.net
ボッタス、2016のロズベルグみたいに腹黒くなったな
予選ではミスしてハミルトンのチャンスを奪うどころかグリッド降格を呼び込む
決勝でも最後敢えてゆっくり走りノリスをハミルトンと5秒差以内に押し込む
極悪w

295:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:54.74 384WLVgO0.net
ノリスのレーシングスーツサイズが大きい気がするw

296:音速の名無しさん
20/07/05 23:57:55.78 Aitx9nv90.net
>>249
DAZN では電気系統って情報きてた

297:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:00.59 FYbHs7BD0.net
>>264
予選速いしね
トロロッソではオーバーテイクも普通にやってるんだよな
レッドブルのときはなんだったのか

298:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:04.20 hkXrLiWf0.net
>>264
オーバーテイクもトロやタウリだと問題なさそうだから、単純にトップチーム行くと弱くなる系やな

299:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:04.64 c5vki7OU0.net
>>219
だったんじゃね
抜いた場所から先にSCの電光あったし

300:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:04.79 ECwsPAui0.net
優勝 メルセデス
2位 フェラーリ
3位 ルノーユーザー


これやっぱりホンダがダメなんじゃ?w

301:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:05.13 rl2bjtLl0.net
アルボン三度目は抜けよ

302:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:05.95 wBjVmdxi0.net
面白かった!!!!
来週も楽しみだーーー

303:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:09.04 UVawEXGR0.net
>>194
シューミのダーティーブロックを超えたのか?

304:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:15.59 yCn/hTN40.net
アルボンも若いなぁと思うけど、ハミルトンは何年F1やってんだよと
俺はあそこで攻めるアルボンは好きだな
佐藤琢磨のようだ

305:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:20.58 7eLB4Nqs0.net
ライコネンはヤル気なくなってそう

306:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:21.64 FYbHs7BD0.net
>>289
思ったwww
サイズあってねえよw

307:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:23.85 kW/8W/Oq0.net
>>282
サインツはセレモニーすら無かったから…

308:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:24.89 eiLisp5X0.net
ホント嬉しい表彰台だな

309:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:25.22 ZOWIobkc0.net
>>192ゴキブリさんがホイホイ仕掛けたのかw

310:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:32.95 mF8nEw0va.net
ぶっ掛け合いやるんかーい

311:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:33.30 IIyJjE7d0.net
レーシングアクシデントだね
アルボンは外側グラベルで無理に抜く必要はなかった

312:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:34.16 C6DFkKz70.net
シューイ禁止

313:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:36.00 bLUqkiRN0.net
まあレッドブルはレースペースとしちゃそれなりにメルセデスに食いつけ無くもない感じでセッティング煮詰まれば悪くはなさそう
問題は今期時間かけてる余裕なさそうなとこだが
取り敢えずノリス表彰台と淡々と仕事しきったガッさんおめでとう

314:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:37.45 2jQQPG2x0.net
どのチームも問題抱えてそうだし、コロナの影響は思ったよりあんのかね

315:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:39.06 PoCY7hd20.net
来週もここ?

316:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:39.37 RNSmIAoNM.net
>>91
想定も何も、
アルボンに前行かれてリアに当ててる時点でAUTOや。
こんだけ悪質で5秒なんざノーペナやぞ。

317:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:46.30 pQGpgmL40.net
うわぁ、右京のコメントがハミルトン批判だな。

318:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:47.13 foHS4rwT0.net
ほんとそうですよ、右京さん。
もっとストレートに言ってもいいですよ。

319:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:48.73 Q+kM1cMR0.net
一瞬シャンパンかけないのかと思ったぞ

320:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:48.74 FYbHs7BD0.net
シャンパンのアルコールでチームを消毒だ!

321:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:49.03 UEY91BQt0.net
最後のボッタスがわざとゆっくり走ってハミルトンをポディウム圏内から落としたのかと思うほどの遅さだったぞw

322:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:51.75 waF4nYyX0.net
もうこの際レッドブルはラッセルを引き抜けよ
フェルスタッペンが全力拒否するだろうけど

323:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:52.33 cAOdYkBm0.net
スタッフ減らしたりしてもサーキット内に4000人以上いるみたいだしイギリス辺りで感染者出しそうやな

324:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:53.63 pavplfIA0.net
>>298
もうハミチンは老害にしか思えん(´・ω・`)

325:音速の名無しさん
20/07/05 23:58:59.36 HpNb7pT7d.net
ノリスファステストじゃない?

326:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:00.63 YmP/x+ls0.net
>>281
アルボンを撃墜しただけでハミルトンにダメージ無かったぞ
ペナでノリスに喰われたけど

327:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:03.94 UluYeK430.net
来年メルセデスになったらマクラーレン無双するな

328:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:07.64 FYbHs7BD0.net
しかしベッテルはひどかった
ほんとひどかった

329:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:09.30 sMMyWIaNa.net
今日のSODは誰だろな?

330:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:09.55 rklfp9Y60.net
シャンドンになったのか

331:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:09.63 lvMuWioQ0.net
ピンクは宝の持ち腐れだな
マシンがいくら良くても戦略がクソだからなんの役にも立たない

332:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:11.21 YLYIX1cE0.net
>>259
今日はお前はようやった

333:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:16.75 PoCY7hd20.net
いいねw

334:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:19.42 9cDBSDQc0.net
>>286
それな

335:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:20.41 z3vem/Sa0.net
シャンパンモエになったのか

336:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:22.61 Yf1W6DTn0.net
ハミルトンって人種差別主義者じゃないかと疑い始めた。

337:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:24.67 hkXrLiWf0.net
ノリス可愛いな

338:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:25.50 5Okdns4b0.net
イカサマ黒んぼを最終ラップで0.2秒抜き去り表彰台から降格させるノリス最高

339:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:27.74 92Flstx/0.net
2004年のニュルブルクリンクを思い出したやついる?

340:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:30.42 VOQThyuM0.net
アロンソはルノー乗らないだろうな

341:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:35.39 cVtiPl850.net
ハミはアルボンの挙動乱す位の当て方にするつもりが、廻っちゃったのが予想外だったんだろ

342:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:36.20 PgiCpChH0.net
アルボンの表彰台守ることも出来たのに抜きに行ったイケイケな感じ嫌いやないで

343:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:36.27 2GhywYKw0.net
>>305
あれ?ハミルトンにペナルティーでてなかった?

344:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:36.27 ECwsPAui0.net
優勝 メルセデス
2位 フェラーリ
3位 ルノーユーザー


ん?1つだけ入ってない気がするw

345:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:39.93 mi3ZRaqm0.net
薄汚ねぇクズはさっさと引退しろ

346:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:40.61 AhxKiuCV0.net
>>317
だからこのオーストリア連戦でまた一旦終了の噂が絶えないんだよ

347:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:44.79 kW/8W/Oq0.net
>>298
アグレッシブで良いと思う
速さはあるよ

348:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:46.21 NQhLRkTG0.net
あるぼんは表彰台の真ん中を狙うならあそこで行くしかないだろ
接触時点であるぼんのが前にいるし楽観的てことはないと思うけど

349:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:46.39 FYbHs7BD0.net
ていうかマクラーレン普通に速かったな
とはいえ重タンだとちょっと駄目な感じか

350:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:46.56 9Yg/U1wI0.net
なんだかんだでハミチンはリタイヤせずポイントゲットか
マックスもだけど、ボンちゃんには確実にポイントとって欲しいな

351:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:49.34 a2z405OCp.net
ハミルトン憎しであのライン叩いてるやつレース知らねえだろ

352:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:50.45 036W6Fq30.net
>>268
てか何で今年もあの二人やねん今更だけど(´・ω・`)

353:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:50.56 Z14W8Ho70.net
あいかわらずルクレールは持ってる男だな

354:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:51.94 DQuS0gH00.net
2週連続つまんねーと思ってたけど、リベンジしたい組沢山いるからまた楽しみだわw

355:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:53.19 vS8thDFK0.net
フェッテルは途中でアウトしそう

356:音速の名無しさん
20/07/05 23:59:57.02 r3Q1dda60.net
>>329
カーボン止めたんだな

357:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:04.60 4USbLhoo0.net
>>307
レースペースはまるで勝負になってなかったが?

358:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:05.51 yslzyfgpa.net
マクラーレンメルセデスになったらガチで優勝候補になりそうだな

359:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:05.80 i2rSgRmA0.net
>>297
似てるけどハミの方が悪質だぞ
黒人バリアあるし無駄に上手いからw
テクあるヤツが悪い事して御上が忖度してるからタチ悪い

360:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:06.54 iPtvaxHl0.net
ハミルトン2レース連続で当てるとかクソだな

361:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:07.69 2/u3yrow0.net
偉いやん
最後その締め

362:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:10.28 13CIZK+80.net
ノリスいいなw

363:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:10.50 rqL/wbvq0.net
え?同じ場所で2回レースするの??

364:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:17.40 FZ7vhVGX0.net
ハミルトンは対ベッテルにもああいう当て方してたし上手いよな
チーム戦略としてはレッドブル叩き落としたから最高の結果だわ

365:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:18.62 vyYG602F0.net
>>79
>>187
しつけえよ

366:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:20.86 uKB8izY10.net
ノリスやったぜ!
来週も楽しみになってきた

367:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:21.26 8PS9w/jY0.net
ノリス最終ラップにファステスト出して3位もぎ取るとはやるじゃない。
来年はリカルドくるし、マクラーレンが復活するかもなぁ。

368:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:23.55 VUvcnsLl0.net
carbonじゃなくてモエなんだな。

369:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:30.61 GmXC+Wxq0.net
ルノー1台
メルセデス2台
ホンダ3台
フェラーリ3台
こわれました

370:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:31.33 tYAOb+AQr.net
残念だけど面白いレースだった
来週までに今日のレース中に起きた問題がどれぐらい解消できるか見


371:もの フェラーリは… あと空タンの枕は早い



372:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:33.06 DCnoyA2a0.net
>>346
そんなやる気無いから安く雇ってるんじゃね?

373:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:36.66 GvF2koN/d.net
ルクレールって周りから嫌われそうな走りしてるけどみんなと仲いいのか?

374:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:39.56 ZaWviKoy0.net
>>322
上位にいるからハミルトンが叩かれるが
ベッテルの酷さは叩かれるのこえてかわいそうになってくるレベル

375:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:42.01 P0JVqbXy0.net
来週のフリー走行ってやるの?
同じやろ?

376:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:42.03 bh8o1zLO0.net
>>298
長年の経験で相手だけを上手に撃墜する技術を磨きました

377:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:43.09 sJ7woAd4a.net
クロンボいないのに人種差別は終わりTシャツワロタ

378:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:43.86 oAW1ydzV0.net
アルボンはよかったよ。
次が楽しみだ。

379:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:50.00 iPtvaxHl0.net
ハミルトンこれで批判されたら「黒人差別だ」とか言い出すんだろ
チョンと一緒じゃねぇか

380:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:52.82 W0HZFUPn0.net
オーストリアでここまで長いレースになるとは思わなかったわ

381:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:54.42 lNSnwgs20.net
>>298
好意的に言うならば
アルボンは危ないからよけなきゃと思われるようになればいい
その前にシートがなくなるかもしれんが…

382:音速の名無しさん
20/07/06 00:00:54.84 VO0+rNQA0.net
まあアルボンは優勝を逃したけど最低限ハミチンをポディウムから引き摺り下ろしたのは評価だよ
ガスリーは赤牛でそういう仕事ができなかった
今はいい走りしてるけどさ

383:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:02.05 WcFUfI9Za.net
アルボンとかいうヒュルケンさんの後継者

384:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:04.48 Cv4Pc/IQ0.net
>>347
勝負勘が凄い
あそこでノリス→ペレスをゴボウ抜きは流石としか言いようがない

385:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:05.43 vyYG602F0.net
ハミルトンざまあな開幕戦ではあるな

386:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:11.02 u7mVXwsk0.net
ぼっさんは地味だなぁフェラは本当にラッキーだったなぁ

387:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:12.99 lYjpkyI90.net
右京なんて言ったの?

388:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:13.24 1GykPZET0.net
まぁノリスの表彰台だけが唯一の救いか
それにしてもあの腹黒ゴキブリ野郎だけはホンマ気分悪いわ

389:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:14.26 5vYr8XT30.net
白人のみでエンドレイシズムってどうなの?

390:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:14.73 25aR4bo30.net
レッドブルはガスリーを1stにしてガスリー好みにマシンを作り直せそうすればコンスト取れるぞ

391:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:16.43 gS2rlajP0.net
RB0点は予想外だったがレースとしては面白かったな

392:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:21.89 J4HVnbmm0.net
まぁ来週リベンジだな>レッドブル
十分戦えるだろ

393:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:23.60 dO9N40cW0.net
なんだかんだでゲームで速いやつが実際のトラックでも速いな
これを当てはめれば俺も金さえあれば実車でも行ける・・・

394:音速の名無しさん
20/07/06 00:01:24.10 +x9sdnDZ0.net
淡々とレースしてペレスとサインツをノリスをパスしたルクレール
ライコネンを抜けずラッセルを抜けずジョヴィナッツィに抜かれるベッテル


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1397日前に更新/185 KB
担当:undef