□■2020□■F1GP総合 ..
[2ch|▼Menu]
896:音速の名無しさん
20/01/29 21:28:56.99 2zInPoWZ0NIKU.net
(英Autocarと英Racefansの共同調査)
2月12日にダイムラーがF1参戦に関する決定を下す会議開催
アストンマーチンによるチーム買収へ
買収先チーム(旧メルセデス)、マクラーレン、レーシングポイント、
ウィリアムズへのエンジン供給は継続
URLリンク(www.autocar.co.uk)

897:音速の名無しさん
20/01/29 21:32:38.25 oa76Kb6r0NIKU.net
どうせ父?のあとを追ったとかだろ

898:音速の名無しさん
20/01/29 21:35:49.85 AyIWo3nD0NIKU.net
F1オタクならW10 C38 MCL34 RP19あたりは仮に真っ黒だろうとノーズ見ただけで簡単に判別出来るだろうが、一般人には無理だな
10秒でR.S.19とVF-19判別しろって言われると相当難しいと思う

899:音速の名無しさん
20/01/29 21:42:47.67 XqqGMaiR0NIKU.net
ストロールパパがメルセデスを買い上げたらレーポは売却って書いてあるけど
その買い上げたメルセデスに坊ちゃんを起用する事だけはやめてほしいぞ

900:音速の名無しさん
20/01/29 21:44:36.32 2KIPZtGI0NIKU.net
メルセデスのチームとしての参戦が確定してるのって21年まで?
ひょっとして21年すら不確定だったっけ?

901:音速の名無しさん
20/01/29 21:45:02.72 tmRkPXEH0NIKU.net
ルノーのレーキ芸が楽しみ

902:音速の名無しさん
20/01/29 21:47:54.66 C/HlbV840NIKU.net
>>896
ウィリアムズはメルセデスとPU契約更新済みやんね、レーシングポイントは知らんけど。
大部分ラルフ・バッハの受け売りだな。

903:音速の名無しさん
20/01/29 21:48:53.18 ClJVH1YD0NIKU.net
ハミルトンがどうなるやら

904:音速の名無しさん
20/01/29 21:50:08.45 10II1RKM0NIKU.net
見分けつくだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

905:音速の名無しさん
20/01/29 21:50:33.49 10II1RKM0NIKU.net
間違えた
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

906:音速の名無しさん
20/01/29 21:50:44.72 XqqGMaiR0NIKU.net
ストロールパパってレーポの設備に大金投入してたと思ったけど、そんな物含めて売れるのかねぇ

907:音速の名無しさん (ニククエ Sa52-RNIE)
20/01/29 21:52:55 8HN6NuRLaNIKU.net
日本GPの時間変更有り難い
今年は白子のバス待ちでFP1間に合わなかったし、1時間早く決勝終わって帰りの電車に余裕できるわ

908:音速の名無しさん (ニククエ 3dd2-Y6bJ)
20/01/29 21:55:21 2KIPZtGI0NIKU.net
>>905
メルセデスを除けばノーズの処理はトロが一番美しいな

909:音速の名無しさん (ニククエ 6dec-SYu9)
20/01/29 21:56:12 JQeDPDer0NIKU.net
メルセデスは無双するならチームメイト同士でやりあわせろよ
エースとポチなんてやってるから人気でなくて
自分で自分をくびり殺しちゃうんだよ

910:音速の名無しさん (ニククエ 1e9f-unxX)
20/01/29 21:57:05 oFA24hpA0NIKU.net
>>906
ラティフィやらマゼピンなら喜んで買うだろう
パパストロールは恐らく今まで掛けた経費込みで売るだろうから損失はないだろうし

911:音速の名無しさん (ニククエ 2ad9-unxX)
20/01/29 21:59:51 GGDfF+YD0NIKU.net
投資家だしな
より良い物件が見つかれば乗り換える

912:音速の名無しさん (ニククエWW ade3-3xMF)
20/01/29 22:03:03 C/HlbV840NIKU.net
アストンマーチン 筆頭株主34% 次が27%、ストロールが株主入手したとして
20%くらい。
上場した時売り出したのは全体の25%の株式だった、ストロールは市場で買うのか他の
株主から譲って貰うのかな。
新規に株式発行するんかな?

913:音速の名無しさん (ニククエ Sd0a-L01+)
20/01/29 22:06:22 NY+USbzUdNIKU.net
旧ホンダ元ティレルの拠点はどうなるの?

914:音速の名無しさん (ニククエ 6630-0Ybi)
20/01/29 22:07:56 9tdcBV+I0NIKU.net
>>900
なんの確定もしてないよ
あとメルセデスが撤退したらトトとストロールが組んでお買い上げって噂もあるけどあくまで噂だからなぁ

915:音速の名無しさん (ニククエWW a60b-dq6V)
20/01/29 22:20:08 mw3NjX710NIKU.net
メルセデス本気で撤退するのかなあ
リバティがなんとかして引き止めると思うんだけど

916:音速の名無しさん
20/01/29 22:24:46.13 2Ekeh2770NIKU.net
レッドブルの詳細何も聞かないんだが大丈夫か???
クラッシュテスト終わったっていう話すら聞かないけど

917:音速の名無しさん
20/01/29 22:25:55.56 O0FiixXK0NIKU.net
>>905
違いは分かるけど、黒く塗ったら特定はできんかな
特定できたら「オタク」認定ってことじゃないかなw

918:音速の名無しさん
20/01/29 22:26:44.53 ClJVH1YD0NIKU.net
箝口令を敷いているのかな
>>916

919:音速の名無しさん
20/01/29 22:30:04.24 QA+hYW360NIKU.net
撤退するときはアッサリだろ
F1で勝ち続けることに合理的なメリットが無いと見切ったらマッハで撤退するよ

920:音速の名無しさん
20/01/29 22:30:30.76 2Ekeh2770NIKU.net
>>918

921:音速の名無しさん
20/01/29 22:30:42.90 o0W7yeD50NIKU.net
>>904
これ…もしかして全部、ギュンター親父なのでは…?

922:音速の名無しさん
20/01/29 22:31:34.26 9tdcBV+I0NIKU.net
>>916
クラッシュテスト終わったなんて話が出てないメルセデスは昨日シャーシにエンジン組み付けて始動させた音を公開したし
問題があるようですって記事が出てないなら何の問題もないと思うよ

923:音速の名無しさん
20/01/29 22:31:43.96 2Ekeh2770NIKU.net
>>918
それならいいけどw
一応予定より14日早いってマルコさん言ってたからなあ...

924:音速の名無しさん
20/01/29 22:31:47.27 bobNwhE6dNIKU.net
ご参考
>>950
>>970
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
重複3スレ
スレリンク(f1板)(191スレ)
スレリンク(f1板) (9スレ)
スレリンク(f1板) (←今いるスレ)

925:音速の名無しさん
20/01/29 22:33:05.49 2zInPoWZ0NIKU.net
>>924
レスじゃね? まあええけど

926:音速の名無しさん
20/01/29 22:34:14.71 aGQ0dS8h0NIKU.net
クラッシュテストをパスするとモノコック弄れなくなるし、プレシーズンテスト日直前でクラッシュテストをパスするのが良いのだろうけど

927:音速の名無しさん
20/01/29 22:34:18.57 2Ekeh2770NIKU.net
>>922
そうだったかっけか。
続々と色んな情報が出てくるなかでレッドブルだけ寂しいなあ...

928:音速の名無しさん
20/01/29 22:40:29.52 2ub+mshP0NIKU.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ボッタスのシート合わせの画像が公開されました。ロールフープは昨年より小さいですね。

929:音速の名無しさん
20/01/29 22:45:55.81 gCKiLTQI0NIKU.net
また髪薄くなった?
ハゲチームじゃん

930:音速の名無しさん
20/01/29 22:59:23.93 GpimcND60NIKU.net
ぼっさんは苦労人だからなあ…

931:音速の名無しさん
20/01/29 23:16:11.26 EikrxchI0NIKU.net
赤ちゃんみたいで可愛いと思う

932:音速の名無しさん
20/01/29 23:17:49.17 rDlKN3iM0NIKU.net
俺は人一倍苦労しているけどフサフサだな
逆に禿げてスキンヘッドに憧れるわー

933:音速の名無しさん
20/01/29 23:18:32.98 9tdcBV+I0NIKU.net
ドラッグを削ってストレート速くしなきゃいけないって言ってた結果だな

934:音速の名無しさん
20/01/29 23:37:31.30 MmAw/9k60NIKU.net
ニューエイの弟子、後継者だと言い張る人は結構いるんだが
そういう連中はあんまり芳しくないんだよな前にマクラーレンにも来ててダメだったが
なぜかというとニューエイはデザインを脳内でやってしまうせいだとも
普通はCADとか使うじゃない?ニューエイはそういうのやらずに脳内でまとめてそのまま紙にアウトプットしちゃう
なので、大変模倣しにくいデザイナーとも言われる(設計の過程がデータで見えないせい)
そしてニューエイが見込んだピエール・ヴァッヘらに主導権とられた上にニューエイがデザイン復帰で
2020というリスタートイヤーに熱を入れてきたので出て行った流れなのだろう
ジョナサン・カーターはルノー不振の責任被せられて逃げてきた格好かな…マシンが悪いせいだとアビテブールが悪し様に言ってた一人
アビテブール流アンタッチャブル切りのつもりなのかも知れないが、ルノーのマシンは2017-2018マクラーレン程は酷くなかったので…
アビテブールは仏馬力を主張するけど、PUってのはトータルで物を考えるので一時的に馬力出ても意味ないのよね…
自分でレース本番ではその馬力を出せないとも言ってたし
GPSで観測されてるから馬力は推定で出るからね燃料増量してたフェラーリですら出てないってのはそういうこと

935:音速の名無しさん
20/01/29 23:39:28.68 cSFAV7YI0NIKU.net
マゼピンが買っちゃえよ
またストロールに負けんな

936:音速の名無しさん
20/01/29 23:48:49.57 IrCaOlg30NIKU.net
>>926
シーズン中でも再度クラッシュテスト受けてホモロゲ取ればモノコック設計変更できるぞ。メルセデスが去年やった
金も時間も掛かるから滅多にやらないけどな

937:音速の名無しさん (ニククエ 6d30-/DLj)
20/01/29 23:55:11 MmAw/9k60NIKU.net
メルセデス待遇が正当かは良くわからん
あっこはパルクフェルメにあるマシンに構成が異なる別仕様部品を付け直しても許されるチームなんで…
本来、同一品じゃないとダメなんだが、仕様が同じだから大丈夫とかFIAが言い出した時は笑った
そりゃ、パーツなんだから究極的には仕様は似た様なもんだけどさwそうじゃねえだろw

938:音速の名無しさん (ワッチョイW ea08-Qbxo)
20/01/30 00:01:05 w0jm+H6m0.net
>>924
スレであってんぞ
スレッドの略

レスはちなみにレスポンスの略
ツイッターで言うところのリプ

939:音速の名無しさん (ワッチョイW c592-RFuO)
20/01/30 00:28:41 mEOvFHoL0.net
>>937
ブルフェラの「明確な違反だけど今回までは見逃すわ」よりはマシだろ

940:音速の名無しさん (ワッチョイ 59a9-AwNl)
20/01/30 00:29:16 t1Bs18bX0.net
>>938
1579751735 が 191スレ、1579751725 が 9スレってどういう意味だ

941:音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-2ykF)
20/01/30 00:39:05 oaZed0fva.net
ジェームス・キーはまた
コアンダエキゾーストのような魔法を見せてはくれんかのう

942:音速の名無しさん (ワッチョイ 1e9f-unxX)
20/01/30 00:44:01 vLXn47ds0.net
正直、キーは完全に過大評価だと思う
ホンダのワークスで何も出来なかった奴が
ルノーやメルセデスのカスタマーで何が出来るんだよと
カスタマーでは出来合のエンジンに合わせた不合理なデザインしかできないのに

トロロッソは完全にBチーム化したわけだが、キーは少なくとも2018年の一年は自分の好きにやれた筈なんだ
所が、春先からやる気を失ってろくに仕事もせずに離脱した、マルコやトストも不審がっていたが正直怪しいわ
せめて一年はしっかりやるべきだったな

943:音速の名無しさん (ワッチョイWW 590e-6mu3)
20/01/30 00:45:57 SLVt+5+50.net
>>870
あかん
通用したら若手バカみたいやん

944:音速の名無しさん (ワッチョイWW 110e-vnoC)
20/01/30 00:48:28 gz9GmxC40.net
>>870
ジャグワァ

945:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
20/01/30 00:51:12 AlK7qSB/0.net
JKは今年見てこうご期待って感じやろ

実際彼いなくてもトロは去年終盤コンスタントにQ3進出してたし

946:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e0b-+Ex1)
20/01/30 01:26:52 v2PQ0ySe0.net
Peek-a-bull 👀
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

947:音速の名無しさん (オッペケ Srbd-HXIj)
20/01/30 01:27:29 Q39sPcsJr.net
>>934
そりゃ嘘だ
ニューエイの頭の中のアウトプットは紙でやってるが設計図をちゃんと引いてるし、それは若手がCADに起こしている
修正はCADにかけていくから設計の過程ははっきり分かっている

948:音速の名無しさん (ワッチョイ 6630-0Ybi)
20/01/30 01:31:16 4E1xKvBv0.net
マクラーレンのエンジン始動

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

949:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e0b-+Ex1)
20/01/30 01:44:37 v2PQ0ySe0.net
URLリンク(racer.com)
Team personnel on ‘the absolute limit’ with 22 races, Tost says
AlphaTauriチームプリンシパルのフランツ・トストによると、フォーミュラ1チームは、カレンダーがさらに拡大した場合、スタッフのローテーションを開始する必要があります。

950:音速の名無しさん (ワッチョイ 9ecc-2iSl)
20/01/30 01:49:58 iR6Yh1wl0.net
>>949
そうだよねスタッフも限界だよね

951:音速の名無しさん
20/01/30 01:51:41.90 r7aqE3oX0.net
>>780
アグリ末期にサーキットに入れなかったのが肉揚げだったのが意味わからんかった

952:音速の名無しさん
20/01/30 01:52:41.74 r7aqE3oX0.net
>>949
コストカットを訴えながら興行数は増やすかんじのリバティメディア

953:音速の名無しさん (ワッチョイ 9ecc-2iSl)
20/01/30 02:13:44 iR6Yh1wl0.net
>>951 >>970
次スレはこちらの重複スレを利用すること

□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
スレリンク(f1板)

954:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
20/01/30 02:13:59 srxpr3PB0.net
>>947
エイドリアン・ニューウェイ、レイトンハウスF1で激走! - LAWRENCE - Motorcycle x Cars + α = Your Life.
URLリンク(lrnc.cc)
エイドリアン・ニューウェイとは? | F1用語集 | Formula1-Data
URLリンク(formula1-data.com)

君のテキトーな話よりこっちを信じるかな…
そもそも、君は過程って話をわかってないのでは
ニューエイも図面に描いて段階を踏んで更に落とし込むのはやっていく
それをCADに入れるのは当たり前だ
問題はその図面に引くまでの算段がニューエイの脳内で行われてるって所
どういう感じでまとめていくかみたいなノウハウを盗み見るのが難しい
CADで数値を弄っていく場合はその過程を伺い知れるんだよ
なので修正案については理解出来てもなんでこれが出てきたのかがかつて部下だった連中にはよくわからんのだ

955:音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Y6bJ)
20/01/30 02:18:53 S+qZM0tX0.net
>>913
98年に閉鎖

956:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e93-4Et2)
20/01/30 02:34:09 Vsxnm+EN0.net
>>948
マクラーレンの動画にいつも映ってる日本人っぽい人誰なんだろう

957:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e5e-G8mI)
20/01/30 02:38:09 AlK7qSB/0.net
元ブリジストンの人でしょ
タイヤ担当だったけど現在はなんかの役職だったはず

知らんけど

958:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e0b-+Ex1)
20/01/30 02:40:57 v2PQ0ySe0.net
>>956
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
【F1】名門マクラーレンで陣頭指揮をとる日本人、今井弘の奮闘

元ブリヂストンの人

959:音速の名無しさん (ワッチョイ 6630-0Ybi)
20/01/30 02:41:24 4E1xKvBv0.net
>>956
メガネの人なら今井エンジニア
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

960:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e93-4Et2)
20/01/30 02:59:52 Vsxnm+EN0.net
>>958
>>959
元ブリジストンの人だったのか
2009年からずっとマクラーレンといるってすごいなぁ

961:音速の名無しさん (ワキゲー MM2e-j45b)
20/01/30 03:09:06 OEYbQH6sM.net
>>958
この人も日本人でありながらホンダを足蹴に扱ってたスタッフのひとりってことで良いのかな?

962:音速の名無しさん (オッペケ Srbd-HXIj)
20/01/30 03:37:31 jIFJsifcr.net
>>954
それもうニューイー関係ないw
算段はみんな脳内www

963:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a44-6CHT)
20/01/30 03:41:30 F2R/7YJW0.net
>>961
「日本人でありながら」って意味不明
出身地関係なくマクラーレンの対応は酷かったと思うよ、この人がどこまで関与してるのか知らんけど

964:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
20/01/30 03:47:15 srxpr3PB0.net
>>962
ニューエイはいきなりある程度出来た図面が出てくるんだよ
CAD上で作っていく最近のスタイルだと徐々に弄っていって落とし込んでいく

965:音速の名無しさん (ワッチョイ 3d0b-unxX)
20/01/30 04:13:21 ORJgXkBL0.net
カスタマーでエンジン始動動画とか

966:音速の名無しさん (ワッチョイ 6944-0Ybi)
20/01/30 04:22:38 wZRKW2ev0.net
>>961←これがネトウヨ(ホンシン)のキモイオッサンの思考回路

967:音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-RDxq)
20/01/30 05:43:23 I0+jBZ4b0.net
ウィリアムズの白幡さんの経歴も好き
URLリンク(formula1-data.com)

30で渡英した理由が中学生(セナプロ直撃)の頃からの夢とかね

968:音速の名無しさん (ワッチョイ 6dec-ol1H)
20/01/30 05:55:54 EaUPm8oi0.net
>>942
> トロロッソは完全にBチーム化したわけだが、キーは少なくとも2018年の一年は自分の好きにやれた筈なんだ
> 所が、春先からやる気を失ってろくに仕事もせずに離脱した、マルコやトストも不審がっていたが正直怪しいわ
> せめて一年はしっかりやるべきだったな

普通は完全にマシンをデザインするのに18ヵ月かかり
2018年のトロは短期間で無理矢理ルノー用からホンダ用に設計変更してるから
本当に自由にやれたのは2019年からだったのに、それを取り上げられた

序盤は、やる気を失ってた訳じゃなくて、2019年マシン設計と並行して
2018年マシン(ドライバーも)の面倒を見るのにトロは人手が足りなかった

969:音速の名無しさん (ワッチョイ 66d2-i7CI)
20/01/30 07:15:54 wWEMkd1M0.net
>>866
短絡的なアホの予想は外れるからな

970:音速の名無しさん
20/01/30 07:58:12.35 lOd/ZGR8p.net
短絡的なアホ「メルセデスは失敗作w」

971:音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-nulV)
20/01/30 08:02:48 iWMmAhau0.net
メルセデスはハミルトンの条件飲むんがろうか?

972:音速の名無しさん (ワッチョイWW c592-nulV)
20/01/30 08:04:37 iWMmAhau0.net
スミマセン誰か次スレお願いします

973:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
20/01/30 08:09:10 srxpr3PB0.net
メルセデス云々はトト本人や専門誌ライターが最初のテストに持ってきたバージョンに対して語っていた話
次のテストで変更してからは実戦に間に合うか遅れても少しだろうって流れでタイヤでゴールポストをズラしてきたとかも
既に言われてたのに、ずっと作り話を言い張ってるんだよな
去年の同時期にルノーがレッドブルを倒すとか、レッドブルはもうフェラーリの相手にならない勝利も出来ない筈だとか
そういう事を言って暴れてたのが大ハズレしたのを棚上げする目的もあるんだろうけど
2018にマクラーレンが!2019はルノーが!と妙な願望を言いまくって浮かれてた頃と違って
より現実を突きつけられた後の2020シーズンはしょうも無い煽りしか出来なくなってるんだろう

974:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
20/01/30 08:09:47 srxpr3PB0.net
>>972
次スレはもうあるよ
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
スレリンク(f1板)

975:音速の名無しさん (ワッチョイW ea08-Qbxo)
20/01/30 08:13:41 w0jm+H6m0.net
>>940
あ、ごめんそういう意味か
それはレスで合ってる
斜め読み申し訳ない

976:音速の名無しさん (ワッチョイ 6630-0Ybi)
20/01/30 08:14:47 4E1xKvBv0.net
マルコ「車は既にテストベンチ上にあり、2月12日にシルバーストーンでシェイクダウン(フィルミング)を実施する計画がある。」
マルコ「ルノーのレミ・タフィンによる興味深いインタビューを見たが、彼によればフェラーリPUがNo.1でその次にルノー、そしてその2つに近いところにメルセデスが居るという。
だがホンダはメルセデスレベルにあり、ブラジルやメキシコではメルセデスより優れていた。もちろん更に改善が必要だがね。」

URLリンク(youtu.be)

977:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbd-EocE)
20/01/30 08:18:53 lOd/ZGR8p.net
>>973
2回目のテスト後の関係者のコメントとかここのログ読んできてみろ

978:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
20/01/30 08:21:31 srxpr3PB0.net
>>977
一部の連中の話でここのスレの総意でそう言ってた訳じゃねえだろ
大体、レースに遅れる懸念もあるって言ってたのトト本人だぞバカじゃねえのw
俺はメルセデスの事だからブラフか早い内に間に合わせてくるんじゃないかってやってた口なんで
そういう嘘をついても全く通用しないし、スレ住民を馬鹿にするにも程がある
本当のバカはあの時にルノーが表彰台常連だの、レッドブルは1勝も出来ないとかやってた奴だよw
マクラーレンのザクですらレッドブルは勝てるだろうって言ってたのに聞きやしなかったもんな

979:音速の名無しさん (ワッチョイW 1500-iOy8)
20/01/30 08:37:06 yFnyiz3z0.net
フェラーリも火入れ式やったみたいね

980:音速の名無しさん (ワッチョイWW 666c-e0ED)
20/01/30 08:51:49 s1mNUu2t0.net
>>972
重複スレがあるので建てなくていいです

981:音速の名無しさん (ワッチョイ 89bc-KoMo)
20/01/30 08:57:23 IjlEWyro0.net
コロナでアジアラウンド中止の危機か

982:音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-Dpy0)
20/01/30 09:02:59 F6Ocdjh4a.net
次スレ再告知
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
スレリンク(f1板)

983:音速の名無しさん (ワッチョイWW 5943-Tku2)
20/01/30 09:07:19 QeSNIOB/0.net
鈴鹿、時刻が違いすぎてP2やる意味が…

984:音速の名無しさん (ワッチョイ a59b-fRbn)
20/01/30 09:24:29 fxRF+DvH0.net
2位と3位のチームが5勝以上づつすると面白いシーズンになるだろうけど、
どうなるか様子を見てみよう(ドラのインタビュー風)

985:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d30-/DLj)
20/01/30 09:58:06 srxpr3PB0.net
沈静化に5-7月くらいまでかかるかもって話も出てるからな中国で
そうなってくるとF1までに沈静化が厳しい
まあ、なんとかなったとしてもこんどはチームとかがボイコットと騒ぐ懸念もある

986:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbd-EocE)
20/01/30 09:59:52 lOd/ZGR8p.net
>>978
どうせメルセデスだから何とかしてくるだろって声があったくらいで劣勢という意見が多数だったぞ
俺もそっち派だったがマシンの挙動が酷かったからブラフなんて言ってるやつは少数派だった
多くのチーム関係者もメルセデスは遅れてると言ってた
ウイングだけでなくフロント周り全てメルセデスは間違っているから修正不可能とまで言ってたチームもあったくらい
川井がフェラーリが1秒速いかもと言ってたのもテスト2の後だし浜島も同じ
マルコの例の発言もだよ

987:音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-Y6bJ)
20/01/30 10:10:47 kqDQ3k4g0.net
>>981
オリンピックも中止の可能性出てきたしな
マジでろくなことしねーな中国は

988:音速の名無しさん (スプッッ Sdea-9dXk)
20/01/30 10:18:44 q2mOf6k/d.net
募金してない
広く募ったの!
反社も来たよー

989:音速の名無しさん (スップ Sd0a-Rs/2)
20/01/30 10:23:17 inOb7LuAd.net
オーストラリアGPと中国GPはF1 2019をドライバーにプレイさせよう

990:音速の名無しさん (ワッチョイWW 5e44-ih3+)
20/01/30 10:34:01 NpDTeEuZ0.net
こんな間抜けな国じゃ日本GPも中止だわw

昨日便の搭乗前
搭乗前の検査を実施します
→実際には素人の外務省職員による聞き取り調査だけ

搭乗時点で発症者ゼロです
→解熱剤飲んでいました
→到着したら疑いが12人に増えていました

到着後検査したら感染者はいませんでした
→やっぱり3人いました
→それと2人が検査拒否で逃げています
URLリンク(i.imgur.com)

991:音速の名無しさん
20/01/30 11:00:23.43 hLWlSOgt0.net
日本GPがダメならオリンピックなんて絶望的だな

992:音速の名無しさん
20/01/30 11:02:50.04 wWEMkd1M0.net
昔々、平常時でGP開催が困難になった国があったとさ

993:音速の名無しさん
20/01/30 11:07:19.16 GaboXp9A0.net
マクラーレンのブランドでチョコバー発売されないかな

994:音速の名無しさん
20/01/30 11:37:10.31 srxpr3PB0.net
>>986
メルセデスF1代表、フェラーリ&アルファロメオ型ウイング採用の可能性を否定せず | F1 | autosport web
URLリンク(www.as-web.jp)
テスト1ではフェラーリが速さを発揮。しかしルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスは、
メルセデスW10にはハンドリングの問題があると示唆していた。
ウォルフは、メルセデスはフェラーリ型のウイングデザインを採用することを検討する可能性もあると認めている。
「ウイングデザイン変更には数カ月かかる」とメルセデス代表
メルセデス 「フェラーリ型のF1フロントウイングへの変更も視野」 【 F1-Gate.com 】
URLリンク(f1-gate.com)
先週のF1バルセロナテスト1回目のフェラーリの強力なスタート、そして、メルセデスの控えめなパフォーマンスは、
フェラーリの優位性の鍵を握っているのはフロントウイングのデザインにあるのではないかとの論争をもたらした。
こういう流れにそってそれがどの程度か言われていただけでここのスレ住民達が妄想を勝手に言って自滅したとか
そういう馬鹿げた話なんかではないよ
そういう明らかな願望からくる妄言をやって全くデタラメだったのが2018にマクラーレンがレッドブルレベルになるとか、
2019にリカルドを迎えたルノーがレッドブルを超えてレッドブルはホンダにしたから1勝利も出来ないとかやってた奴
そして、本当にやらかしたこのバカに触れたがらないあたりから実際は外した奴を冷やかしてるんじゃなくてとある目的をもって煽ってるのもバレバレ
むしろ本人さんなのかも知れないがw

995:音速の名無しさん
20/01/30 11:45:37.95 M4I2HPmr0.net
良い子にしないとオコンが来るよ

996:音速の名無しさん
20/01/30 11:48:50.31 kqDQ3k4g0.net
おこんばんは

997:音速の名無しさん
20/01/30 11:49:22.00 liKyvqDt0.net
イヤアアアアアアアアアアアアアアア!!!

998:音速の名無しさん
20/01/30 11:53:10.20 gKA3dTT30.net
【悲報】リカルド逮捕
URLリンク(www2.ctv.co.jp)

999:音速の名無しさん
20/01/30 11:58:33.60 IdTk8+I10.net
つまらん

1000:音速の名無しさん
20/01/30 12:02:11.95 LoBawQ180.net
>>993
ザクはドキュメンタリーの製作を進めているから食べ物はないわ

1001:音速の名無しさん
20/01/30 12:11:08.40 inOb7LuAd.net
1000ならウィリアムズ復活

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 12分 39秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1583日前に更新/237 KB
担当:undef