レッドブル・レーシン ..
[2ch|▼Menu]
81:ィニティ貼ったみたいに「アキュラ・レッドブル・ホンダ・レーシング」じゃダメっすかね? もしくはパパの10倍以上の資産持つマテシッツが、先にアストン買えばいい。



82:音速の名無しさん
19/12/11 03:54:46.12 SeC6P1iIr.net
>>74
ルノーは隠れ人材豊富だよね。珍妙な車開発しまくったニック・ワースとか、新井さん以上に「次までにPUよくなります」発言しまくったロブ・ホワイトとか。ロータス時代のデブも愛すべきキャラだった。

83:音速の名無しさん
19/12/11 13:32:25.41 z6uVriex0.net
田辺さんがフェラーリとかにヘッドハントされる位になったらホンダも本物だな。

84:音速の名無しさん
19/12/11 13:38:22.60 Ci5f2JZiM.net
>>81
後藤治ってどうなったんだろ

85:音速の名無しさん
19/12/11 13:40:11.08 ZT+qtIW70.net
シャシーは昨年の進化型、PUは信頼性向上(主にピストン形状?)+MGU-K改良版って感じなのか

86:音速の名無しさん
19/12/11 13:42:42.40 z6uVriex0.net
>>82
フェラーリ辞めたあとスイスに移住してコンサルティング会社を設立したとか。

87:音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-XwDz)
19/12/11 15:27:46 h8KgKsORa.net
ホンダってICUを新しくするとか?
鉄からアルミへだったかな
逆だったかな

88:音速の名無しさん (ワッチョイ 9be3-RhI0)
19/12/11 15:30:37 3FWKRAez0.net
>>51
タッペンのインチキ発言が一番デカい
フェラだけでなくイタリアの新聞まであのインチキ発言にタッペンに怒ってたけど
高価な車売ってイメージ商売してるフェラにとって一番嫌な発言だもんな
違うのなら完全否定すればいいのに堂々と表で否定してなかったから実際に予想通りの不正はしてたんだろ

ドゥカティもグレーゾーンついた細かいインチキしまくってるから
トリックというか小細工はイタリア人の気質なんだろ

89:音速の名無しさん (スププ Sd43-sfPM)
19/12/11 15:32:47 kytssH7Fd.net
「ばれなければどうということはない」

90:音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-dF6P)
19/12/11 16:04:53 z2YtaNFIa.net
バーレーンの予選Q2でルクレールがミスしたのに2位と0.5秒差で直後川井がフェラーリの速さが異常と言ったもんな
強いとか速いならともかく異常と言うのは通常あり得ないタイムの出方だったんだろうな

91:音速の名無しさん (スッップ Sd43-A/UY)
19/12/11 16:04:58 7uIh+KrAd.net
シャアなのか?

92:音速の名無しさん
19/12/11 16:40:40.74 Cgmkr8E8a.net
フェラーリバレちゃったのでアウト
今後普通にマシンチューンで性能アップしても不正パワーって言われ続けるだろう

93:音速の名無しさん
19/12/11 16:47:10.39 EPXG8Zr1a.net
不正していてそれざバレたなら、ホンダPUみたいにペナルティがある

94:音速の名無しさん
19/12/11 16:49:26.48 O7cKbCSB0.net
過去の不正なオイル燃焼は、規制が入るまでフェラーリ、メルセデスともにやっていたのに
どういうわけかフェラーリばかりが言われていた、些かの理不尽さは感じる

95:音速の名無しさん
19/12/11 16:50:25.77 7Rah5A/ba.net
罰金600万円だけで終わったけどな

96:音速の名無しさん (ワッチョイWW 15d4-m7pn)
19/12/11 17:03:48 wcR2lGpU0.net
何もかもが腐りきっている! 書類は捨てられる。隠蔽、ねつ造、廃棄、何でもあり。他の国だったら捕まっている。自由も民主主義も愛も希望もつぶされる、それは日本が死んでいくということ。
ひどい政治にも関わらず内閣支持率が下がらないという異常事態のなかで、どうしたらいいのか。深い怒りと真剣な思いが次々に語られた。

抗議集会の最後は韓国市民キャンドルの歌。

「光は闇に負けない。真実は沈まない。けしてあきらめはしない」の歌声が官邸前に広がった。

97:音速の名無しさん (JPWW 0H39-XwDz)
19/12/11 17:10:41 Jznw3cwWH.net
臭いから別んとこでやって

98:音速の名無しさん (ワッチョイW 4b26-OkTq)
19/12/11 17:44:50 WijFWmV80.net
>>81
レッドブルから田辺さんが2人欲しい言われてるらしいから田辺さんは本物でしょ

99:音速の名無しさん
19/12/11 18:26:05.10 vZSGWeyga.net
フェラーリはイメージ命!
何でもいいから凄いということになっていなければならないのだ!

100:音速の名無しさん
19/12/11 18:56:58.67 U+KPHsuZ0.net
>>96 レッドブルは言ってないよ

101:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2344-v3CL)
19/12/11 19:14:44 XGlCvxMG0.net
表彰台警備員「一般人は入っちゃ駄目だよ!」

102:音速の名無しさん (ワッチョイWW a544-uBme)
19/12/11 19:17:44 0S6VDra20.net
去年後半にホンダ側から要望聞いたら
マルコが「田辺が二人欲しい」とか答えてたはず

103:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d44-MVf8)
19/12/11 19:20:38 U+KPHsuZ0.net
だからレッドブルは言ってねーからw

104:音速の名無しさん (ワッチョイ 6d2a-QX1D)
19/12/11 19:27:52 J9iET/HG0.net
タナベがもうひとりほしい、ってぐぐったらなんか出てくるけど・・・

105:音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-FU7R)
19/12/11 19:29:01 rphWJRY0a.net
田辺 ふたり レッドブル マルコ

これで検査すればすぐ出てくんだろw
そんなに言ってないと思い込みたいその心境が知りたいわw

106:音速の名無しさん (スフッ Sd43-LXAx)
19/12/11 19:29:26 DCXGLNb0d.net
交渉がほぼまとまりかけた時点で、ホンダからマルコ博士に「来季に向けて何か特別な希望は?」
と聞いたことがありました。すると即座に「タナベがもう一人欲しい」と答えたんですよ。
それぐらい田辺エンジニアという人材に惚れ込んでいるようです。
とあるから、間違いなく言ってるね

107:音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-Kn6X)
19/12/11 19:32:30 EPXG8Zr1a.net
>>93
それは全く別の話だアホ

108:音速の名無しさん
19/12/11 19:46:12.72 z2YtaNFIa.net
緊急用の田辺含めて3人欲しいな

109:音速の名無しさん (ワッチョイWW 43fe-sfPM)
19/12/11 19:51:15 LfbUAgXA0.net
トロロッソ用にもう2人追加で

110:音速の名無しさん
19/12/11 20:05:35.26 hDJHCxr30.net
アシモの顔を田辺さんにして納品できるな…ホンダなら。

111:音速の名無しさん
19/12/11 20:05:50.52 EsgmwVyN0.net
60定年制廃止のおかげで浅木は残れてる
確か現在62で田辺は59
あと5年は戦える

112:音速の名無しさん
19/12/11 20:06:30.91 8jeQTd2U0.net
ニューウェイ・タナベ・ホンダでF1制覇できそう

113:音速の名無しさん
19/12/11 20:08:33.99 HkeZAr0/a.net
>>108
アシモとかいつの話だよ

114:音速の名無しさん
19/12/11 20:08:53.13 +SE2MlNQM.net
最近MLB選手の年俸高騰も半端ね〜な!
年俸約40億で9年契約ってF1トップドライバーが絶頂期に生涯契約結んでも届くかどうかだろ。

115:音速の名無しさん
19/12/11 21:22:27.37 x3M68TO40.net
>>101
何が「だから」なんだよ

116:音速の名無しさん
19/12/11 21:45:40.29 iluMwWYca.net
田辺さんは有能だが、山本がうざすぎる

117:音速の名無しさん
19/12/11 22:21:09.06 jiH11Dhf0.net
スレにいるほとんどがアウアウが一番ウザいと思ってるんだがw

118:音速の名無しさん (ワッチョイ 250b-WBaP)
19/12/11 23:19:46 qwCgsT3F0.net
ウザイのはIDコロコロのアウアウウーだけだろ
他を一緒にしたらいかん

119:音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-Kn6X)
19/12/11 23:27:55 UDKVDG2pa.net
<`∀´> 「同


120:朋山本誇らしいニダ」



121:音速の名無しさん (ワッチョイ 2344-+J45)
19/12/11 23:32:36 kmBIjWnC0.net
チームトップ2が同じようなタイプの人間よりも違うタイプの人間のほうが上手くいってる
マルコとホーナー、田辺さんと山本氏のように

122:音速の名無しさん
19/12/11 23:57:57.07 8YV+V7fCM.net
来年のマシンは見た目殆ど今年のマシンと同じなんだよね。

123:音速の名無しさん
19/12/12 00:44:05.52 I1gPOlRZ0.net
>>114 山本はその場限りの置物
過去の発言集
レッドブルに配給するつもりはない。
個人的にはウィリアムズに配給したい
そしてマクラーレンに契約破棄の話が出始めたころ
ウィリアムズに興味はない
レッドブルとトロロに配給したい

124:音速の名無しさん
19/12/12 00:46:00.48 I1gPOlRZ0.net
責任者の浅木と部下の田辺のコンビで上手くいってるな

125:音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-rtmo)
19/12/12 01:35:25 KRaMtPsf0.net
>>112
年間の試合数が違うからな

126:音速の名無しさん
19/12/12 09:36:42.46 owlAKSUj0.net
「反社の定義困難、閣議決定」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
批判を避けるためにとうとう「誰が反社か分からないから悪くない!これで一件落着ニダ!」かよ
これじゃ反社が大義名分を得て今まで以上に跋扈するな
恥も外聞もない安倍はどんだけ日本を貶めればいいんだ
こんな売国奴のクソバカを信奉してチョンガーパヨクガー言ってるネトウヨとかいうアホがいるらしい

127:音速の名無しさん
19/12/12 10:06:01.95 qwDltzgya.net
在日チョンを駆除したら反射は居なくなるよ
早く強制送還しようぜw

128:音速の名無しさん (デーンチッWW b684-+fb4)
19/12/12 15:46:39 dECATgHd01212.net
反社会的=スレ違いを無視する奴ら

129:音速の名無しさん
19/12/12 17:33:23.08 iLo0m+pNF1212.net
>>112
ハミルトンが契約更新したら凄い金額になりそう、今でも50億円位貰ってるんでしょ。
しかしMLBも凄いな、ヤンキースはどこからあんな金を出すんだろう?

130:音速の名無しさん
19/12/12 19:05:06.14 3wihtU/ha1212.net
しかし乗る車の違いで年俸が違ってくるわけで何だかなぁ
ラッセルがメルセデスならハミルトンに負けない年俸稼げるのに

131:音速の名無しさん
19/12/12 19:15:54.78 siWqqEZV01212.net
広報としての田辺さんも欲しいな
笑わない男みたいな感じで

132:音速の名無しさん
19/12/12 19:33:31.13 idx4f1l5a1212.net
ハゲ枠か

133:音速の名無しさん
19/12/12 19:36:35.42 AT+wb+e6M1212.net
>>128
笑わない男は無表情だからこそ価値がある
田辺さんはすぐ泣いちゃうからダメ

134:音速の名無しさん
19/12/12 20:00:48.85 nf5b91bf01212.net
老害ネトウヨよ!
現実を見ろ!
11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14カ月連続減
日本工作機械工業会が10日発表した11月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比37.9%減の817億100万円と、14カ月連続で前年実績を下回った。
内需は45.5%減の313億8700万円と12カ月連続で減少。外需は32%減の503億1400万円と14カ月連続で減少。

135:音速の名無しさん
19/12/12 21:28:40.05 dECATgHd01212.net
馬鹿ってホント救いようが無いんだな…

136:音速の名無しさん
19/12/12 21:31:00.35 RpdR8ZsWM1212.net
ウン十億の年俸稼げるのはチャンピオンになってからでしょ普通。
リカルドにあんなけのサラリー払うルノーは頭おかしい。
しかも、再来年は確実に出て行くだろうし。

137:音速の名無しさん
19/12/12 21:46:57.38 AT+wb+e6M1212.net
ろくな車も作れないクセに良いドライバーを高い年棒払って雇うとか控え目に言って頭おかしい
どんなに優れたドライバーだって車の性能以上には速く走れないってのは直前にアロンソが証明してるのに

138:音速の名無しさん
19/12/12 21:51:38.04 JlODZmUY01212.net
PUが劣る分をドライバーで補わないといけない

139:音速の名無しさん
19/12/12 21:54:34.11 AT+wb+e6M1212.net
>>135
どうやって?
ドライバーが追加のパワーを生み出せるの?

140:音速の名無しさん
19/12/12 22:00:30.80 diRWfNJka.net
ドライバーはね
メカニックと仲良くなると、彼らはあるマジック(魔法というかやる気が出るチューニングw)をくれるんだよw

141:音速の名無しさん
19/12/12 22:01:22.81 JESFKYeN0.net
プラスドライバーかな?

142:音速の名無しさん
19/12/12 22:01:44.08 JlODZmUY0.net
メルセデスも去年はハミルトンじゃなきゃタイトル取れてないし、相対的にドライバーのウェイトが大きくなってきた
アルボンとガスリーコンビなら表彰台すら怪しかった

143:音速の名無しさん
19/12/12 22:04:58.01 diRWfNJka.net
>>138
簡単に言えばコミュネケーション言語
会話がなり立つということ
技術的に的確なニュアンスをちゃんと伝えられること

144:音速の名無しさん
19/12/12 22:18:50.30 f7qbkkOe0.net
そこにマジレスかよ

145:音速の名無しさん
19/12/12 22:22:47.84 AT+wb+e6M.net
アウアウだからね

146:音速の名無しさん
19/12/12 22:30:18.33 IPduvSZt0.net
フェルスタッペンの英語は少しどもるところがかわいい

147:音速の名無しさん (ラクペッ MMb7-Wt9f)
19/12/12 22:31:48 AT+wb+e6M.net
>>139
それはW09のポテンシャルをハミルトンにしか引き出せなかった、ガスリーとアルボンにはRB15のポテンシャルを引き出せないという事
ハミルトンがW09を性能以上に速く走らせたわけではないし、ましてやPUの不足分をドライバーが補うというのとは全然違う話

148:音速の名無しさん (ワッチョイWW c280-4Ji9)
19/12/12 22:41:49 V7D11FxF0.net
>>133
30億で0.2秒速くなるなら出しても不思議じゃない

149:音速の名無しさん (ワッチョイWW c60e-4+Eo)
19/12/12 22:43:24 JlODZmUY0.net
>>144
なにいってんだこいつ
当たり前だろ。物理的限界以上の挙動なんてあり得ないし、限界の100%で走れるドライバーなんていない

そもそもレースは限界走行じゃなくて、バトルなんだからPUの不足を車体なりチームなりドライバーなりが補うことは可能だし、実際それが出来ているとこが勝っている

シミュレーターじゃないんだぞ

150:音速の名無しさん
19/12/12 23:03:47.89 AT+wb+e6M.net
>>146
>>135に言えよ

151:音速の名無しさん
19/12/12 23:06:00.43 AT+wb+e6M.net
>>146
「PU」の部分を「車」と書き換えれば完全にその通り
無理矢理PUを貶めようとするから理論的に変なコメントになるし頭オカシイと思われる

152:音速の名無しさん
19/12/12 23:07:02.32 AT+wb+e6M.net
あ、あと「車体なり」を消さなければな
それが出来なきゃ貴様は無能だ

153:音速の名無しさん (ワッチョイ c2eb-r0mJ)
19/12/13 00:01:39 DzAZgWVG0.net
>>130
顔の表情が1ミリ動いたかどうかくらいの変化なので誤解されがちだが
田辺さんって喜怒哀楽が激しいよね

ストレートに態度が顔に出るもろばれタイプ
くさい演技や大げさなふるまいをしないので、ぱっと見ではわかりにくいだけでさ

154:音速の名無しさん (ワッチョイ a2ee-zNNu)
19/12/13 00:05:34 VsqHSIv00.net
田辺さんの髪の毛が1?伸びたかはわかる

155:音速の名無しさん (スフッ Sd02-Hn30)
19/12/13 01:01:37 kSOz/YK0d.net
アロンソ打診マジかよ

156:音速の名無しさん
19/12/13 01:13:08.02 XV6C8pfe0.net
マックスとマルケス対決ま


157:セ?



158:音速の名無しさん (ワッチョイ e2b8-GBjH)
19/12/13 01:32:36 7uioMJeQ0.net
田辺さんは2年かけてタナベウォッチャーを育んだようだな。
彼らの間ではかなり高いセキュリティーの意思疎通が
なされているようだ・・・・知らんけれど。

159:音速の名無しさん (ラクペッ MMb7-Wt9f)
19/12/13 01:47:07 mBq6cCScM.net
>>152
FIAはスタードライバーが欲しいだけだからね
それでチームがどうなろうが知ったこっちゃないというスタンス

160:音速の名無しさん (ワッチョイW 7774-LZ7T)
19/12/13 02:01:50 VXOpsEfF0.net
スタードライバーというか、掻き回してくれるドライバーが欲しいんだろうな。
下位ならグロージャンとかがそういう立ち位置なんだろうけど、そうじゃなくてレース全体を掻き回してくれるドライバーが欲しいんだろう。
じゃないと面白くないからな。

161:音速の名無しさん (ワッチョイWW b2fe-I9qk)
19/12/13 02:14:34 tww2yyag0.net
アロンソ載せたけりゃFIAがチーム要因しろよな

162:音速の名無しさん
19/12/13 02:44:07.36 MFWd0sv10.net
アロンソはインディでマクラーレンより、アンドレッティ・ホンダに乗りたいという強い願望があるから
F1のレッドブルホンダで何戦かスポット参戦すればいい

163:音速の名無しさん
19/12/13 02:50:43.74 tww2yyag0.net
まゆげはまず謝れ。土下座しろ
話はそれから

164:音速の名無しさん
19/12/13 04:00:55.57 EVGogZ9v0.net
タダでいいなら乗せてやればいいじゃん

165:音速の名無しさん (ワッチョイWW c69d-Wt9f)
19/12/13 04:20:55 ObsAp0ux0.net
アロンソ様の禊

レッドブルホンダに乗って鈴鹿で優勝し、無線で「F1エンジン!F1シャシー!GP2ドライバー!ワォ!!」と叫ぶ

166:音速の名無しさん
19/12/13 04:44:40.77 xcCEwMG9a.net
>>132
自虐しなくても

167:音速の名無しさん (ワッチョイWW cf92-TQVX)
19/12/13 05:43:54 yiEabBPN0.net
>>155
FIAじゃなくF1(リバティ)な、記事のことなら

168:音速の名無しさん
19/12/13 06:04:43.44 eMk+tOOIa.net
>>148
一番劣っているのがPUだからしゃーない。チョンは巣に帰ろうか

169:音速の名無しさん
19/12/13 07:49:24.97 9ty/Z9Hj0.net
マルコはリバティ・メディアがフェルナンド・アロンソのF1復帰を助ける提案する“アロンソのマネージャー”だったと皮肉った。
「我々はすぐにアロンソは必要ないと言った」とヘルムート・マルコは Auto Bild にコメント。
「我々のエンジンパートナーがホンダであることも機能しない原因だ」
「彼らはアロンソという名前を聞いただけで頭痛がする」

170:音速の名無しさん
19/12/13 08:30:47.22 ObsAp0ux0.net
>>164
一番劣ってるのはお前自身だよ

171:音速の名無しさん
19/12/13 16:02:15.33 C4pIDPai0.net
>>164
チョンという言葉をわざと使って日本人に成り済ます卑劣な韓国人。
あちこちで日本人同士のいがみ合い(日本男と日本女のいがみ合い、ホンダトヨタのいがみ合い、地域同士のいがみ合いなど)をしつこく煽っているのがこの

卑怯卑劣な韓国人工作員

だ。

172:音速の名無しさん (スフッ Sd02-Hn30)
19/12/13 16:22:41 rktQv/OEd.net
アロンソさん.....


URLリンク(formula1-data.com)

173:音速の名無しさん
19/12/13 18:15:14.79 ippMXKe7a.net
>>168
ホンダお断りされたせいでインディ覇権のホンダ使えなくて勝てないw

174:音速の名無しさん (スフッ Sd02-I9qk)
19/12/13 18:22:48 YGIul1FVd.net
>>169
「俺にはマクラーレンがある!」

175:音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-4+Eo)
19/12/13 18:32:13 Rm8iDnZka.net
>>168
マルコをレッドブルと置き換えるて

176:音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-4+Eo)
19/12/13 18:33:36 VsqHSIv0a.net
遅すぎて怖い!って言ってたバトンだって、ホンダでGT参加してただろがw

177:音速の名無しさん (アウアウエー Sa3a-Ethg)
19/12/13 18:34:31 ippMXKe7a.net
>>172
でもアロンソはNG

178:音速の名無しさん
19/12/13 18:43:33.63 J5XRDeBXM.net
ホンダは直接言わないけど、やっぱりアロンソに怒り心頭だったんだな
まぁ当然っちゃー当然だけど

179:音速の名無しさん
19/12/13 18:46:53.80 aTxO/IKfa.net
マルコが言っているだけで、ホンダは喜んでアロンソにエンジン供給するって言ってたからな。インディの時

180:音速の名無しさん
19/12/13 18:47:42.43 yxQj+rsVM.net
>>171
レッドブル(オーナー側の方)という意味では合ってる
マルコはオーナー付みたいなもんだから

181:音速の名無しさん
19/12/13 18:48:44.00 yxQj+rsVM.net
>>175
マルコがちょくちょくホンダをダシにしてアロンソ拒否コメントするのは
ホンダ広報的にはどうなんだろうな

182:音速の名無しさん
19/12/13 18:53:14.85 o2yFKNnE0.net
アロンソがレッドブルからオファーがあったと言ってたのは事実だったんだな
リバティからだけど

183:音速の名無しさん
19/12/13 18:53:32.37 YGIul1FVd.net
>>175
喜んで?ホンダのどこの誰が言ってたんだよ

184:音速の名無しさん
19/12/13 18:56:44.86 EVGogZ9v0.net
まあアロンソの場合は単にホンダディスっただけじゃなく過去のチームでのトラブルもあるから
そんなトラブルメーカーはお断りってことだな

185:音速の名無しさん
19/12/13 18:59:21.67 OdGdvbrz0.net
あれだけ金払ってあの扱いじゃもう重役会議通らんだろ

186:音速の名無しさん
19/12/13 18:59:50.43 SIHLVBZ1a.net
>>179
HPD

187:音速の名無しさん
19/12/13 19:02:57.27 CscyYjsK0.net
>>175
それリップトークやで

188:音速の名無しさん
19/12/13 19:04:36.90 1yI2W3Yld.net
「ホンダとしてはウェルカムだが、供給枠が一杯だから、自分で何とかしてね。現在な供給枠に座るならOKだよ」って論調じゃなかった?
まあ、絶対に乗って欲しくないが

189:音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-4+Eo)
19/12/13 19:13:07 FTCUcTX1a.net
>>183
リップトークの意味知ってんのかこのアホw

190:音速の名無しさん (ワッチョイ e2eb-x173)
19/12/13 19:13:25 Q2UimSv/0.net
建前は、アロンソ個人にはOKだけど、マクラーレンはNG

191:音速の名無しさん (ワッチョイ 3bd2-zNNu)
19/12/13 19:16:17 FKBj7Gkw0.net
フル参戦するならば歓迎だが
新たに供給する事は難しいというコメントしか見た覚えがないな

192:音速の名無しさん (ラクペッ MMb7-Wt9f)
19/12/13 19:19:43 J5XRDeBXM.net
>>178
違ぇーよ
レッドブルにアロンソを乗せてくれってリバティがレッドブルに打診したんだよ
レッドブルがアロンソにオファーしたわけではない

193:音速の名無しさん (スッップ Sd02-rnh9)
19/12/13 19:20:37 1yI2W3Yld.net
>>188
そういうことにしたいんだから触らないでやれ

194:音速の名無しさん
19/12/13 21:10:55.16 WP/ad4lO0.net
>>187
3台目が許されるならって言ってたな
要はアロンソの為に今の若い二人を捨てたく無い!
ってコトだよな・・・w

195:音速の名無しさん
19/12/13 21:17:28.22 hmYE56n80.net
スーパーフォーミュラはレッドブルの育成プログラムの墓場だな

196:音速の名無しさん
19/12/13 21:24:28.87 c/xpIP/TM.net
>>186
アロンソはともかく枕は本気NGだろ
枕がインディのSPMと組んだらSPMへのエンジン供給をスッパリ止めたからな

197:音速の名無しさん (ワッチョイ 8b44-uKDx)
19/12/13 22:15:10 2Hehtwl/0.net
>>175←アスペ

198:音速の名無しさん (ワッチョイ 8b44-uKDx)
19/12/13 22:21:22 2Hehtwl/0.net
関係者の話だと契約の切り方がかなり強引だったらしいよ。
アロンソと枕に配給するのはよろしくないと、ホンダ役員の何人かが反対してるから無理w
アロンソは何とかなると思ってるが、アロンソは日本人の事を知らなかったなw
アロンソと枕はホンダと修復不可能だよw

199:音速の名無しさん (ワントンキン MM92-rRa6)
19/12/13 22:34:11 PDK//gYHM.net
>>185
おまえヤバいなw

200:音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-4+Eo)
19/12/13 23:49:22 Z0Nv++OTa.net
>>195
ヤバいのは、いい歳して意味も分からん言葉を知ったかして恥かいてる昭和生まれの老いぼれジ


201:ジイのお前だよアホが



202:音速の名無しさん (ワッチョイW 62f8-63J9)
19/12/13 23:59:45 S0DIEmI70.net
アロンソ陣営「リバティからレッドブルが夏頃にシートが空くから
アロンソを乗せたいと言ってきた」

つまりかき回したのはリバティ

203:音速の名無しさん (ワッチョイW 62f8-63J9)
19/12/14 00:02:02 jearVVy00.net
>>194
おかしいなあアロンソが葉隠れ好きなら
「失敗したらさっさと死ね」が武士の基本と
知ってるはずだがなあ

204:音速の名無しさん (ワッチョイ ab3d-uKDx)
19/12/14 00:02:47 AHTFBOg/0.net
しかし胴元が特定のチームにあるドライバーを雇ってくれと
いうものかね? じゃあ「見返りに何をくれるんですか」って
話になるだろ当然w

205:音速の名無しさん
19/12/14 00:15:31.33 5eB44xei0.net
タグホイヤーのTVCMレッドブルじゃん!地上波でタッペンが映ってビックリした

206:音速の名無しさん
19/12/14 00:26:48.05 1TK5Q5Ep0.net
レッドブルが本気でコンストラクターズ取りたいならフェルスタッペン・アロンソにすべき

207:音速の名無しさん
19/12/14 00:32:05.97 NuvaTEog0.net
>>201
フェルスタッペンが動揺してレースに集中出来なくなるぞ!

208:音速の名無しさん
19/12/14 00:39:15.34 jearVVy00.net
取り敢えずチャンピオンシップ一位のチームメイトに
アロンソを当てるルールにしようぜ
アロンソも渡り歩けていいだろ?

209:音速の名無しさん
19/12/14 01:40:56.56 iQPvSMwS0.net
>>201
あんなクソジジイいらんだろ
レッドブルは若手ドライバーを好むチームなわけだし!そもそもアロンソアロンソ言うてる奴はアロンソのホンダに対してまたボロクソ言う無線が聞きたいだけだろww

210:音速の名無しさん
19/12/14 01:54:07.98 ZHy/tj3u0.net
ホンダってそんなケツの穴の小さい企業じゃないだろ
勝ってくれるならどんなドライバーだってウェルカムだよ

211:音速の名無しさん
19/12/14 02:01:13.13 TkzvQGTBM.net
よりによってサプライヤーの地元レースであんな事言うドライバーを雇うわけない
後から謝罪なり訂正なりするならまだ理解出来ない事もないが、アロンソは未だにそれも無い
ケツの穴の問題ではない

212:音速の名無しさん
19/12/14 02:34:00.66 ojMGnv8S0.net
>>205
ホンダがこう

213:音速の名無しさん
19/12/14 02:36:08.85 ojMGnv8S0.net
ホンダが結果残すのを嫌う輩が喚いてるだけだろ
乗り手があれこれ言うのに腹立ててたらレースなんてやってられない

214:音速の名無しさん (ラクペッ MMb7-Wt9f)
19/12/14 02:53:39 TkzvQGTBM.net
わかってないな
地元のレースで大々的に批判される事がどれだけ企業にダメージを与えると思ってるんだ
しかもアロンソはあの発言について後に何の説明もしていない
ならばまた同じ事する可能性があるわけで、そんなヤツを誰が雇うんだって話
実際アロンソにNoを突きつけてるのはホンダだけじゃない

50年前ならともかく今のレースシーンでは速いだけのドライバーなどには何の価値も無いって話だ

215:音速の名無しさん (ワッチョイ fbc8-GBjH)
19/12/14 02:58:05 /BHmXFNf0.net
みんなアロンソがホンダに謝るところも見たいし
またホンダをディスるところも見たいんでしょ
でもハミアロンソコンビが一番いいからメルセデスに押し付けろ

216:音速の名無しさん (ワッチョイ 9770-r0mJ)
19/12/14 02:59:35 5N+FF8T50.net
そしたらメルセデスからはボッタスもらってくるか

217:音速の名無しさん
19/12/14 03:12:04.82 8a/vq7IB0.net
別にアロンソが好きで来年アロンソ取るべきと言ってるわけでなく、アロンソしか居ないからそう言ってるんで
ルクレールまたはハミルトンが来てくれるのが一番最高なんだけど、そんなの無理なわけで
仕方なくアロンソ
アルボンは将来性抜群だと来年は無理

218:音速の名無しさん (ワッチョイWW b2fe-I9qk)
19/12/14 03:29:28 DpGQeiNg0.net
アロンソはゴミ
人間性クソなアロンソはゴミ
ゴミを金払って雇うか?頭イカれてんのかよ

219:音速の名無しさん
19/12/14 03:40:06.64 DtsH6qSE0.net
2年もブランクあってしかも40手前の年寄りなんか今頃ガスリー以下に劣化しとるわ
イラネ

220:音速の名無しさん
19/12/14 03:42:04.82 qMsjAZax0.net
30後半のブランクで復帰はキツイよ。

221:音速の名無しさん
19/12/14 03:44:31.19 wsKimBtA0.net
>>210
謝るところなんか見たくない
F1やホンダに関わらないで欲しい

222:音速の名無しさん
19/12/14 03:50:39.16 OB8GVBwT0.net
アロンソがフェラーリともめて出ていったら
フェラーリは速くなったし
アロンソが辞めたらマクラーレンも速くなったし

223:音速の名無しさん
19/12/14 03:54:04.43 aHBP3ZJ20.net
タッペンの足を引っ張りそうだもんな
「うまくいかない」はそういう意味も含まれてんだと思う

224:音速の名無しさん
19/12/14 04:05:58.15 iQPvSMwS0.net
>>205
そもそもレッドブルのマルコにもアロンソは嫌われてるからなホンダも拒絶してるがレッドブル時代アロンソを使う気サラサラねーよ

225:音速の名無しさん
19/12/14 04:24:33.47 DtsH6qSE0.net
>>205
そういうのを「虫がいい」って言うんだよ

226:音速の名無しさん
19/12/14 05:09:30.25 HHX4Ou8gM.net
結局揉めてるのは政治のレベルでザクブラウンがNGなんだよ
あの豚野郎が元凶
マクラーレン追い出されたロン・デニスが戻ってブーリエに公式土下座させればホンダと仲直りできる

227:音速の名無しさん (ワッチョイ a39b-Wjj9)
19/12/14 05:24:08 Rw5+iqeV0.net
大企業は官僚組織になってるから、ああいう批判の仕方した奴とは生きてるうちは無理だろうな。

これはしょうがないわ。オーナー企業とかならひっくり返すの簡単だけど、権力争いあるから無理だろうな。
主流派は推して失敗したら権力失うし、反主流派はそもそも決定権が無いわけでさ。
まあ、ホンダという企業にどれだけの人間がぶら下がってるか考えたらメーカー批判なんてありえないんだよな。
全員の生活掛かってるわけで、ドラ一人と比べたらそりゃさ。
親とかにそういうことを教えてもらわないのかね。

228:音速の名無しさん
19/12/14 06:48:51.37 /3W0nI6gM.net
>>220
いや、誰にでも股開くサセコ

229:音速の名無しさん
19/12/14 07:54:50.58 sfBa8gX9a.net
アルボンパパ(いちおう設定上ホーナーw)
「タッペンの移籍は賛成の反対の賛成の反対なのだ!(所謂玉虫色)
これでいいのだ!」

230:音速の名無しさん
19/12/14 08:17:32.78 sfBa8gX9a.net
アルボンパパ(いちおう設定上ホーナーw)
「ワシは、たとえ西から登ったおひさまが東に沈む景色を眺めたとしても(所謂メルツェ移籍)
これでいいのだ!と自信をもっていうであろう」

231:音速の名無しさん
19/12/14 09:55:11.07 ohQh681Kr.net
>>196
小僧!ワシは大正生まれだ!

232:音速の名無しさん
19/12/14 10:52:24.52 NlOMqrnMa.net
ホーナーも、やっと最高料理に仕上げる素材だけはそろった
あとは来年どんな料理にしあがるかやね
来年に向けてそんな感じだろうね

233:音速の名無しさん
19/12/14 10:55:46.63 EfqBkpn5a.net
元から素材は揃ってる
PU以外は

234:音速の名無しさん
19/12/14 10:57:42.79 Z2lrDE/a0.net
>>203
ハンデあたえるんやね、バラスト積むかアロンソ積むか。
多分バラスト積み選ぶわ。

235:音速の名無しさん
19/12/14 11:18:10.56 Jug4Rj/Sa.net
エンジンが最悪なんだよな!

236:音速の名無しさん
19/12/14 11:59:17.44 KTRk667Bd.net
最悪なのはおまえの人生じゃね?

237:音速の名無しさん
19/12/14 12:04:35.91 DI8HMc36a.net
>>230
それは君の頭

238:音速の名無しさん
19/12/14 12:10:04.88 g80p4x1wd.net
>>230
今搭載してるのはPUだから、最悪のエンジンっというと...
てめえルノーエンジンディスってんのかコラ

239:音速の名無しさん
19/12/14 12:29:14.88 8AtTTjII0.net
>>230
自殺すべきだね(´・ω・`)

240:音速の名無しさん
19/12/14 13:11:34.65 OJUlM90v0.net
>>205
尻の穴でかいのが良いな

241:音速の名無しさん
19/12/14 13:13:13.09 6QVB/tLn0.net
Power of ウンコのホンダだし

242:音速の名無しさん
19/12/14 13:33:28.40 DI8HMc36a.net
>>236
お前小学生だな

243:音速の名無しさん
19/12/14 13:58:30.02 DtsH6qSE0.net
>>237
アンチの程度なんてそんなもん

244:音速の名無しさん
19/12/14 14:49:52.96 Esuhla3/r.net
小学生にバカにされるエソジソwwwwww

245:音速の名無しさん
19/12/14 14:51:13.34 r4zfbhAoM.net
素材は揃ったが問題はPUであり、そのPUが最悪
それで3勝とか物理法則無視するシャシとタッペンの魔法は凄いな

246:音速の名無しさん
19/12/14 14:53:29.73 NuvaTEog0.net
>>222
まぁ現場はアロンソの人間性を解ってはいるのだろうが
会社の重役幹部は会社をあそこまでコケにされたら
絶対に許さんだろな・・・w

247:音速の名無しさん
19/12/14 15:21:53.43 HaCv3XLZ0.net
トロロッソが5位になっても拍手しなかったしな

248:音速の名無しさん
19/12/14 15:39:43.52 DtsH6qSE0.net
そうそう、だからアロンソはレッドブルなんかやめた方が良い

249:音速の名無しさん
19/12/14 15:39:52.33 QQ2mjyyl0.net
タッペンも似たようなもんだろ
もうルノーやフェラーリに乗るのは難しいだろ
若くて能力のあるうちは良いが将来の可能性せばめるような言動はどうかと思うわ

250:音速の名無しさん
19/12/14 16:02:24.67 miIyJXRTd.net
言動は気を付けないといけない立場になったけど、ホーナーもトトも同じようなこと言ってるじゃん
なんでタッペンにだけブチ切れるんだよ
図星付かれてキレ倒してるようにしか見えんわ

251:音速の名無しさん
19/12/14 16:25:09.18 TETie4f/F.net
さっきまで殴り合いをしてた者同士が肩を抱き合って談笑してるのが当たり前の世界だからな。
タッペンの発言なんてフェラーリもすぐに忘れるよ。

252:音速の名無しさん
19/12/14 17:24:17.55 QQ2mjyyl0.net
まぁ言いたい放題のタッペンがホンダの批判を一切封じてるのは親父やマルコが釘差しているからか本人の判断かは知らんが
来年の成績次第ではアロンソ化しても不思議じゃない
一時ガスリーのアロンソ化が懸念されたがw

253:音速の名無しさん
19/12/14 18:04:25.31 RpjTcSVS0.net
PUトラブルなし
PU開発計画通りかそれ以上
こんな事は今までなかったとフェルスタッペン
そして過去最高の成績(優勝数、初のポール、獲得得点)
批判しようがない

254:音速の名無しさん
19/12/14 18:07:13.99 6G24XHimM.net
>>247
別に一切封じちゃいないだろ
パワー無い時は無いとはっきり言ってるぞ

255:音速の名無しさん
19/12/14 18:18:58.61 6bmViXefa.net
まあまあ
いま政権のアレwじゃないSAKURAで粛々とやってるから
来年桜の季節に向かう頃楽しみにしなさい

256:音速の名無しさん
19/12/14 18:31:00.47 8Ce22D2Ld.net
田辺さんが複数いるとして、くたびれた田辺さんを新品の田辺さんに交換すると何グリッド降格ペナルティなの?

257:音速の名無しさん
19/12/14 18:44:20.68 of2hqcEZa.net
罰則規定が無いのでノーペナ

258:音速の名無しさん
19/12/14 18:55:02.24 bOwRoasNa.net
まじかホモセックスやりまくりじゃん

259:音速の名無しさん
19/12/14 18:59:04.53 6bmViXefa.net
おいおいw、自民の変態チルドレンらと一緒くたにされたらwww

260:音速の名無しさん
19/12/14 19:01:42.85 GEsyHV12d.net
来年交換回数減らしてどうかだな
あとはフェルスタッペンが気にするターボラグを減らせるか

261:音速の名無しさん
19/12/14 19:05:01.28 6bmViXefa.net
アクセル開度とブーストの感覚的な問題か
それをソフトウェア設定のミスいうわけだ

262:音速の名無しさん
19/12/14 19:37:04.75 QQ2mjyyl0.net
>>248
今年は初年度だしハードル低かったからな
タッペンも最初から勝てるとは思わないと開幕前に言ってただろ
だが来年は違うだろ
開幕から勝ちに行ける車でないとチャンピオンシップなんて無理だし
チャンピオン取れないとなれば移籍するだろうしな
いわばホンダを本気で採点するのは来年、ホンダにとっても来年こそが正念場だろう

263:音速の名無しさん
19/12/14 20:04:48.03 iQPvSMwS0.net
>>239
小学生にも相手にされない低脳君wwww

264:音速の名無しさん
19/12/14 20:08:42.52 iQPvSMwS0.net
>>257ホンダにとっても正念場だが
レッドブルにとったらもっと正念場だと思う
タッペンがホンダPUはメルセデスに追いついたと評価してるしRB16次第ニューウェイにかかってる

265:音速の名無しさん
19/12/14 20:11:46.57 HaCv3XLZ0.net
コンスト3位までのチームは来年も今年のマシンをそのまま使えば良い

266:音速の名無しさん
19/12/14 20:32:40.80 6G24XHimM.net
3位以下のチームから車を改善する機会を奪い2位以上を安泰とするルールか

267:音速の名無しさん
19/12/14 20:55:05.98 lbeX4kj3M.net
>>259
2年連続で失敗作になったら禿先生も終わりだな
WC取るならシーズン中に修正挽回じゃ間に合わん
スタダ決めるくらいじゃないとな

268:音速の名無しさん
19/12/14 21:07:26.21 6bmViXefa.net
レッドブルオーナーは褒めすぎ
まだ足りない、お前ら本気出しとらんだろうとか、もっと煽ってやったほうがいいのに
それが来年のアドバンテージになる

269:音速の名無しさん
19/12/14 21:09:26.90 b3q3AlcEd.net
>>244
乗る必要がないところはdisりまくりのマックス君

270:音速の名無しさん
19/12/14 21:15:09.19 6vTaXlq0M.net
>>244
でも早いから手のひらクルーするぞ

271:音速の名無しさん
19/12/14 21:19:35.65 ojMGnv8S0.net
>>256
Hのアシストとかある程度間引かないと逆にタイム落ちるのよね
乗ってる側が少し物足りないなぁて程度のツキにわざとする

272:音速の名無しさん
19/12/14 21:29:35.66 rbEQLDdNa.net
なるほど車速が出ないうちに直結させると、むしろグリップが弱くなったタイヤを空転させるのですかね
ソフトによるチューニングは微妙ってわけか

273:音速の名無しさん
19/12/14 22:18:15.10 6wXhF2Fbr.net
フェラーリの違反に罰金だけと開き直るF1インチキ運営に残って何がしたいんだw
どマゾですか?w

274:音速の名無しさん
19/12/14 22:25:12.15 6G24XHimM.net
>>263
直接どう言ってるかわからんし
メディア向けのコメントで褒めようが貶そうが関係無い
が、度を越した貶しコメントが何を生むかは多くのF1関係者が目撃してる
もちろんレッドブルも

275:音速の名無しさん
19/12/14 22:26:32.15 6wXhF2Fbr.net
審判が敵という
スポーツもどきに
何を求めるのかw

276:音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-tuGd)
19/12/14 22:43:18 65fW8cf20.net
欧州の奴らはバレない不正なら不正をしてないのと同じだと思ってる
来年も新手のバレない不正を仕込んでくるんだろうな
ホンダは不利だな

277:音速の名無しさん
19/12/15 00:19:28.46 0EocJftBa.net
不正でペナくらってるホンダのチョンがなに言ってんだ

278:音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e07-6I5x)
19/12/15 00:22:27 gHcKeRSt0.net
具体的に

279:音速の名無しさん
19/12/15 01:06:09.54 2ywOY5tP0.net
>>271←アマちゃんwアホ

280:音速の名無しさん
19/12/15 02:17:01.04 s7NBkrCA0.net
レッドブルはちょっとばかりパワーで劣っても最強シャシーで逆転するのが様式美なんだからまあ頑張れ。

281:音速の名無しさん (ワッチョイWW 6bed-CQkm)
19/12/15 07:18:39 mVTQJrCm0.net
>>274
真実だと思うが?君にとってなんか不利益でもあるんか?

282:音速の名無しさん
19/12/15 10:39:10.36 iQa3Gmse0.net
スーパーメディア変換で録画したんですが映像が映りません…音声は聞こえます。
誰か助けてください…

283:音速の名無しさん
19/12/15 11:02:38.75 RhWOt13X0.net
田辺さんは熟成されているからこそ田辺さんなんだぜ

284:音速の名無しさん
19/12/15 11:08:35.57 El4M9eCT0.net
熟成前は田辺ちゃんだったの?

285:音速の名無しさん
19/12/15 11:28:09.46 /PwU4gXm0.net
今年3勝出来て良かったな
最悪1勝も出来ないかと思ってたわ(´・ω・`)

286:音速の名無しさん
19/12/15 11:34:49.88 BR1GtKpf0.net
田辺さんに年賀状送りたい。

287:音速の名無しさん
19/12/15 11:54:27.02 ABtd99aqd.net
返事返ってくるぞ

288:音速の名無しさん
19/12/15 12:14:04.54 El4M9eCT0.net
そういえば
鈴鹿のお手紙の子は
見つかったのかな

289:音速の名無しさん
19/12/15 15:53:57.96 sylQOH2ma.net
タッペン・フェラーリの関係がアロンソ・ホンダに似てきたなw

290:音速の名無しさん
19/12/15 16:41:00.87 kaWBWPH2d.net
シャシーの失敗とセカンドドライバー問題にタッペンのスタート失敗などが無かったらもう3勝程度は出来てたかもな
コンストもフェラーリよりも上だったかも

291:音速の名無しさん
19/12/15 18:44:54.78 U+Tkj0BXa.net
来季はフェルスタッペンのドライバーズタイトルはともかく、コンストはセカンド次第だよな
毎回5位、6位じゃ厳しいな

292:音速の名無しさん
19/12/15 18:45:44.34 VQxdE0T7a.net
メルツェデスはドライバー含めトータル環境が盤石だよ揺ぎ無さを感じるもん
そこに付け入るのは至難の業だけど、絶対に王者ってどこか緩んでくるんだよね
歴史でも国家でもそうじゃん
2020はそういう面でかなり付け入るスキがあると思う
万全だって思っている開幕スタートで、何らかの予想外で焦らせるなんてのはいいと思う

293:音速の名無しさん
19/12/15 18:50:44.24 NME0iYiM0.net
>>285
メキシコはイエロー問題なければ勝てたよなw

294:音速の名無しさん
19/12/15 18:51:06.05 PpUjOzzcd.net
>>284
全然違くね?
マックスは正直でフェラーリに嫌われた
アロンソは馬鹿でF1界に嫌われた

295:音速の名無しさん
19/12/15 18:53:29.36 XgTw3iac0.net
>>716
コンスト2位以上目指すにはフェルスタッペンが速いだけでは足りないもんなあ。セカンドドライバーがタッペンと同等ののスピードが無いと。そう考えるとリカルドは勿体無かったな。アルボンがリカルド以上の速さが有ればいいけど、

296:音速の名無しさん
19/12/15 18:54:53.22 XgTw3iac0.net
ところで来シーズンはレギュレーションの変更あまりないからマシンの発表早そうだな。

297:音速の名無しさん
19/12/15 18:55:13.09 LUFw1LcIa.net
緩んでないから6連覇なわけで、むしろシューマッハの記録が射程に入って組織が盤石になっている

298:音速の名無しさん
19/12/15 19:11:43.86 /Tq3fs4H0.net
>>290
87年ウィリアムズ「それでワールドチャンピオン逃したんだけどな」

299:音速の名無しさん
19/12/15 21:01:09.97 wLBCXgk1d.net
>>293
87年てピケ?

300:音速の名無しさん
19/12/15 21:08:42.91 /Tq3fs4H0.net
>>294
87年のウィリアムズはマンセルとピケとコンストラクターポイントで
を圧倒したけど、ドライバーが無駄にポイント分け合って
ワールドチャンピオンはマクラーレンのプロストにかっさらわれてしまった

301:音速の名無しさん
19/12/15 21:17:10.97 cfLMHjQC0.net
>>287
緩むとか以前にFIAがエンタメの為に露骨な制裁加えるのが常なんだが
メルセデスは対象外だったって話

302:音速の名無しさん
19/12/15 21:45:37.24 e/HuJ2sSH.net
それ86じゃね?

303:音速の名無しさん
19/12/15 21:47:11.12 jeeEDGZMM.net
ホンダ贔屓だとついコンストラクターズチャンピオンシップに目が行きがちだけど、F1で最も権威があるのはドライバーズチャンピオンシップだからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1200日前に更新/219 KB
担当:undef