SUPER GT GT300クラス ..
[2ch|▼Menu]
2:音速の名無しさん (ワッチョイ f30e-qV4/ [220.108.163.45])
19/11/04 09:12:33 zm6OKpvQ0.net
       \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄>、   |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  厶 /wwゝ .  |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    |!| -_-リ    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    やっぱり
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   来年にするでゲソ…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | | ________ |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | | ◎  ◎  ◎  ◎   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

3:音速の名無しさん (ワッチョイWW 1adb-agac [115.38.241.41])
19/11/04 16:11:29 tweGAv030.net
いちおつぎお
今季撤退&来季参入の噂の出てるチームある?
前スレの情報だとBOBが帰ってきそうみたいな話だよね

4:音速の名無しさん
19/11/04 16:20:47.31 HMFVIdIA0.net
22がたぶん今季限りっぽい
車売りに出されてる

5:音速の名無しさん (ワッチョイWW 16d2-5gOO [119.10.207.118])
19/11/04 16:58:53 aKB6FQCK0.net
Studieはあの欠陥M6また使うの?

6:音速の名無しさん (ワッチョイ fbb8-GzCi [126.10.218.168])
19/11/04 17:08:40 KfCRnHwe0.net
>>4 昨日終わったばっかりでもう売りに出すの?
和田Qも今年で実質gtからは引退かな

7:音速の名無しさん
19/11/04 17:45:55.20 drvhzpI80.net
>>6
レース前からヤフオクに出品されてたよw

8:音速の名無しさん
19/11/04 17:55:58.98 LrqNgby1r.net
#2 高橋社長引退
#22 マシンがヤフオクに出されてる→撤退?
#25 MC86は今年限り
#52 MCマークXは今年限り
板東氏曰く
新規のGT3が来る(アップデート車両か新規メーカーか不明)
新規のJAF-GTが来る(詳細不明)

9:音速の名無しさん
19/11/04 18:12:08.93 /3famveh0.net
>>8
EVOだとミクと男性誌が発注しているはずのAMG、新車だとホモロゲ番号が前期後期で違う911GT3R?

10:音速の名無しさん
19/11/04 18:18:04.99 tweGAv030.net
>>8
一覧だとめっちゃわかりやすいなぁ
新規のJAF-GTがスバルだと嬉しいけど、市販のEJ生産終了のアナウンスでレースではもうしばらく使うみたいなこと言ってたしないか

11:音速の名無しさん
19/11/04 18:26:34.45 KfCRnHwe0.net
22号車ヤフオクとtwitterで調べても情報出てこないわ
2年前に出品されたSLSの方は出てきたけど

12:音速の名無しさん (ワッチョイ fbb8-GzCi [126.10.218.168])
19/11/04 18:34:40 KfCRnHwe0.net
22号車の事Twitterでもう少し調べてみたら怪しさプンプンとかガセとか出てくる
一応普通の中古車販売業者みたいだけどそんな所にGT3マシンがいきなり出てくるとは思えないし、注目集め目的のガセ出品って可能性もある

13:音速の名無しさん (ワッチョイ bac8-qV4/ [125.197.158.13])
19/11/04 18:39:16 eW4w7Iio0.net
>>10
どのみちエンジン替えるだけで新規とは言わんだろ

14:音速の名無しさん (スッップ Sd5a-tyNf [49.98.163.253])
19/11/04 18:51:39 CCKXooAwd.net
つちやはこんどはMCに何乗せるの?
自分で買ったCH-Rだったら面白いのに

15:音速の名無しさん
19/11/04 19:00:31.11 op4rILWEr.net
>>14 つちやはgt3に変えるんでしょ。ファンサポ受けてる以上何時までもmcで頑張るとか言ってられない

16:音速の名無しさん
19/11/04 19:03:40.43 iGViMJSu0.net
何買うんだろうねえ
やっぱりRC-F?

17:音速の名無しさん
19/11/04 19:10:33.04 /3famveh0.net
>>16
買ったことがある911 GT3Rとか

18:音速の名無しさん
19/11/04 19:11:10.08 dARffnXu0.net
そういや昔ポルシェもあったな
あれは都筑さんが買ったんだろうけど

19:音速の名無しさん
19/11/04 19:21:52.08 KfCRnHwe0.net
>>16 ニュル24時間でつちやがRCFのメンテナンスしてたし一番現実的だとは思う、ただそもそも資金ギリギリの中で車両買えるのかという疑問
中古かレンタルなら分かる

20:音速の名無しさん
19/11/04 19:32:01.41 cAOk9wRv0.net
#22はフェイスブックで来年も頑張りますと書いてるから撤退はないんじゃないかね

21:音速の名無しさん
19/11/04 19:33:11.38 JKpvb0aB0.net
つちやはモリゾウが直接ニュル誘うくらいだから格安で売ってくれるでしょ

22:音速の名無しさん
19/11/04 19:33:49.75 AstaTsSO0.net
順当に考えれば
新JAF-GT=つちや
新GT3=埼玉トヨペット(RC-F)
なんだろうけどなぁ…
つちやが何も弄れないGT3に手を出すのは正直魅力半減だな

23:音速の名無しさん
19/11/04 19:47:24.47 drvhzpI80.net
つちやってS耐のMAX RACINGのRC-F GT3メンテしてなかった

24:音速の名無しさん
19/11/04 19:53:42.83 LrqNgby1r.net
意外とLMコルサとかK-tunesがスープラJAF-GT出してくるとか?

25:音速の名無しさん
19/11/04 20:16:20.44 FZykFxs1a.net
エヴォーラは来季参戦確定
多分濱口さんのるかな?

26:音速の名無しさん
19/11/04 20:18:35.77 iISfoF1i0.net
K-tunesのRC-Fってinging所有じゃないの

27:音速の名無しさん
19/11/04 20:25:26.54 E8/uU7ead.net
AMG GT3エボモデルに震えろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

28:音速の名無しさん
19/11/04 21:35:25.60 2FGc/4Ne0.net
>>19
ニュル24時間はLC500じゃなかったっけ?
監督してただけ?

29:音速の名無しさん
19/11/04 21:38:11.20 XC6wcRGD0.net
まぁ順当に考えれば社長の後任は濱口さんかな
メーカー育成から外れた若手とかでも面白そうだけど

30:音速の名無しさん
19/11/04 22:04:57.53 Ux9jl0NNM.net
>>29
候補はたくさんいる
是非とも若手にのってほしい。マシン自体ははやいもん

31:音速の名無しさん
19/11/04 22:06:00.34 KfCRnHwe0.net
>>28 勘違いしてた、RCFの時はドライバーとして出ただけだった

32:音速の名無しさん
19/11/04 22:25:54.14 h5IqB0UTd.net
個人的には今年レギュラーシート無かった藤波に乗ってほしい

33:音速の名無しさん
19/11/04 22:44:14.37 bGTlygrpM.net
>>27
マモノ顔だなw

34:音速の名無しさん
19/11/04 22:46:47.04 QR3QdZ0MK.net
>>25
濱口選手って禿げてるけど、有名な選手なんですか?
3人態勢の時にのってますね。

35:音速の名無しさん
19/11/04 22:49:23.17 aGRCYnXu0.net
>>34
ジェントルマンドライバーだけど速い。
キッコーマンの一族。

36:音速の名無しさん
19/11/04 22:51:15.45 aGRCYnXu0.net
キッコーマンじゃなかった。ヤマサ醤油だった。

37:音速の名無しさん
19/11/04 23:15:17.36 J9fE1q310.net
>>27
ださい
マジでださい

38:音速の名無しさん
19/11/04 23:43:01.39 9i8qszgW0.net
てかレースラップも予選も規定値下回ったらルーキーテストからやり直すようにしてほしい <


39:br> 引退したけど社長もRQsもペース差ありすぎて危ないわ



40:音速の名無しさん
19/11/05 00:18:59.54 JoMSU/IT0.net
>>27
これにGSRがレーミクラッピング施すと…

41:音速の名無しさん
19/11/05 02:17:18.56 DUlRUaIea.net
加藤さんって戸田レーシングの監督だかアドバイザーってまだやってるんだっけ?
やってるならそこの若手乗せてやればいい

42:音速の名無しさん
19/11/05 02:22:09.03 DUlRUaIea.net
ポルシェ来年0台の可能性あるってマジか。。。

43:音速の名無しさん
19/11/05 04:05:55.75 4n3HbMtM0.net
RC F GT3って GT3車両の中でも1番高いと言われてて8000万らしいし、財政が厳しい土屋が買うとは思えないが
しかもあのチームはGT3は自分たちで弄るところが無く職人が育たないからヤダって言ってたチームだぞ

44:音速の名無しさん
19/11/05 06:35:14.33 1rZ2nnU80.net
BRZを買おう

45:音速の名無しさん
19/11/05 07:24:12.92 OE5h7NGt0.net
86MCの顔を変えればワンチャンBRZになる

46:音速の名無しさん
19/11/05 07:27:19.36 HhSgsUFY0.net
なるほど。スバルからスポンサー奪えばいいのか?

47:音速の名無しさん
19/11/05 07:33:10.02 cfWV5Gc40.net
GR BRZと86 STI爆誕

48:音速の名無しさん
19/11/05 08:21:52.76 HhjJkjnU0.net
>>42
MAX RACINGとタッグ組んでRC Fもう1台買ってもらって300参戦、とか?
MC引退発表で見せた涙は志と反する形で来年以降参戦せざるを得なくなったからだと思ったが

49:音速の名無しさん
19/11/05 09:21:30.38 7YamSKtY0.net
>>12
終了してた。最終戦前から出していたからな。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

50:音速の名無しさん (ワッチョイ ba0e-qQ6b [125.204.75.232])
19/11/05 10:03:42 E7LNXml+0.net
>>48
「Four sales!!」でいきなり吹いたじゃないかw
在庫4台まとめて販売なのか塩味の焼き菓子なのか…

51:音速の名無しさん
19/11/05 10:23:47.59 yUkIykvhd.net
クラッシュしまくりだったしフレームガッタガタになってそう

52:音速の名無しさん
19/11/05 10:38:34.35 7YamSKtY0.net
ブレーキローターも買えずにファンから募金を募っている時点でレースに参加する能力ないよね。

53:音速の名無しさん
19/11/05 12:20:38.19 Ua6AeoWtd.net
GT最年長ドライバーWADA-Qが現実のものになりそう
WTCRヒュンダイのタルキーニと同い年くらいだろ?

54:音速の名無しさん
19/11/05 12:24:04.64 RzrFBV0+a.net
とりあえず大嶋は確定として誰になるんやろ?
俺の予想はサッシャだけど
宮田はF3の繋がり考えて#36だと思うし

ただドライバーの組み合わせ的には大嶋と合わなさそう()

55:音速の名無しさん
19/11/05 12:26:56.37 RzrFBV0+a.net
間違えた300すれやった

56:音速の名無しさん
19/11/05 18:33:29.15 YP65KrSHd.net
MCにRCFのガワ乗せようぜ!!!

57:音速の名無しさん
19/11/05 19:47:36.78 SdBxRHM/d.net
アキオ「駄目」

58:音速の名無しさん
19/11/05 20:08:45.52 YgVAzQjv0.net
>>56 カムリもクラウンもハイブリッドあるからダメ

59:音速の名無しさん
19/11/05 20:55:49.46 84WUka47a.net
>>27
奇面組にいたな

60:音速の名無しさん
19/11/05 21:30:29.34 YgVAzQjv0.net
>>56 カムリもクラウンもハイブリッドあるからダメ

61:音速の名無しさん
19/11/05 21:49:09.17 kfdtIZw90.net
>>57>>59
そんなに大事だったのか

62:音速の名無しさん
19/11/05 21:53:46.37 0IWQa4wG0.net
ドライバー紹介の動画見てて思ったけど、あの派手なプリウスにMAX織戸が乗っててシーズン通して1回も目立つ走りが無いって逆にすげえなと思った

63:音速の名無しさん
19/11/05 23:14:38.56 QhYTf0hW0.net
オリダーに関してはもうピーク過ぎてる気がするし仕方ないような
あのドライバーラインナップの#31ですら結局年間ノーポイントだったし車も悪い

64:音速の名無しさん
19/11/06 00:57:52.70 Sh3IiVdB0.net
参戦初年度だったけどエヴァのGT-Rが予選と決勝ともに安定してたと思う

65:音速の名無しさん
19/11/06 02:33:53.05 PAraSHHe0.net
アンチは認めないだろうけど去年の平手って凄かったんだなぁ

66:音速の名無しさん (スププ Sd5a-m2FP [49.96.10.136])
19/11/06 07:50:48 ve7lYjSgd.net
プリウスが遅いのは理由がある。
JAF-GTはレース専用エンジン(小さいエアリス)に軽量ボディがデフォ。
でもプリウスはGT3の大排気量エンジン+FR化で重いボディ。
JAFのメリットが消えてる。
来季はJAF-GT300の規定が改訂されて、やや重いマシンのエアリス径が広くなるので、プリウスに有利になる予定。

67:音速の名無しさん (アウアウカー Sa73-qqHA [182.251.245.4])
19/11/06 09:16:42 7o8Yf1+ca.net
>>64
実際開発能力は高いからな
aprお墨付きだし、昨年同じ車だった千代との差みればそりゃもうアレよ

68:音速の名無しさん (アウアウカー Sa73-qqHA [182.251.245.4])
19/11/06 09:18:09 7o8Yf1+ca.net
>>63
今年のGTR GT3は何処行ってもそれなりに速かったし出来はかなり良かったと思う
初年度エヴァも結果出せたしランナップもポイント取れたし(高森禿げのところはノーコメント)

69:音速の名無しさん (ワッチョイ f31d-fRYr [220.210.160.70])
19/11/06 09:20:06 wd1mOKRq0.net
>>64
プリウスは去年と今年で車が違うので正確な比較はできないが
平手は500で走れるレベルだからな
ちょっとバトルでゴツゴツあてて車壊すくらいで

70:音速の名無しさん
19/11/06 09:27:55.33 sbpIehZad.net
脱毛は2015モデルじゃなかったっけ?

71:音速の名無しさん
19/11/06 11:56:31.43 gpdZbxa60.net
>>65 プリウスって何キロあるんだろうね?
去年までのは1200kgないくらいだったけど

72:音速の名無しさん
19/11/06 12:32:21.23 dH0Y0lxZ0.net
マッハ号はどうすんだろ

73:音速の名無しさん (ワッチョイ 2ece-qV4/ [153.199.155.73])
19/11/06 13:38:42 FOwaAeXn0.net
>>70
ハンデ抜きで1250kg

74:音速の名無しさん (ワッチョイ 2ece-qV4/ [153.199.155.73])
19/11/06 13:43:26 FOwaAeXn0.net
プリウスは1250kgで、リストリクターが30.27mm*2と30.56mm*2
ほぼ同じエンジンのRCFが1300kgで、リスが38mm*2

↓もてぎ戦のBoP表。
URLリンク(supergt.net)

75:音速の名無しさん
19/11/06 15:30:33.79 qJN0+KBJ0.net
>>11
入札無しで何度か自動再出品されて、今は出品されてないよ

URLリンク(i.imgur.com)

76:音速の名無しさん
19/11/06 16:12:00.27 1Y4ZBxn/a.net
GT300で大昔に走ってたヴィーマックがアメリカで売られてた
URLリンク(bringatrailer.com)

77:音速の名無しさん (ササクッテロレ Speb-bJgw [126.247.218.241])
19/11/06 16:52:20 zhSCrr5/p.net
#2は記事を読む限り社長のSGT引退なだけでエヴォーラは生き続けるんだよな?
遂に優勝か表彰台が拝めるのか

78:音速の名無しさん
19/11/06 17:30:35.59 CvlrjbHCk
>>76
社長引退となるとBOPが厳しくなりそう

79:音速の名無しさん
19/11/06 17:25:09.11 JRvqOlu00.net
PACIFICRACINGとかどうするんだろう
流石にあのオンボロポルシェを来年も使うとは思えない

80:音速の名無しさん
19/11/06 17:34:45.88 KoxyCvmzd.net
ポルシェ好きとしてはなんとかポルシェユーザー増えて欲しいなー

81:音速の名無しさん
19/11/06 19:16:50.72 +isGfPE/F.net
>>76
社長の金無しにチーム運営できるの?スポンサーはやってくれるの?

82:音速の名無しさん (ワッチョイ 4b44-aDcy [110.134.180.6])
19/11/06 19:36:01 qf28rMcO0.net
SAGAさんは相方によってその年のリザルトに差があり過ぎる
最近だと中山雄や平手と組んだ年が当たり年
久保と中山友(=今年)と組んだ年がハズレ年

83:音速の名無しさん (スッップ Sd5a-0QnY [49.98.145.173])
19/11/06 19:38:27 uTwoA2xad.net
500のドライバーとそうでないかの差でしょ
ドライバーアピアランスについては久保が大当たり

84:音速の名無しさん
19/11/06 20:15:47.21 iDP946zg0.net
パシフィックレーシングのポルシェって何年モデル?
カーボンとかもうへたれてるよな

85:音速の名無しさん
19/11/06 20:30:26.46 2GHnV6ffd.net
500はカルソニックがマレリになるとかルマンが撤退とか言われてるけど300は撤退の噂すらないな
去年はタイサン、ベントレー、カーガイが辞めたけど

86:音速の名無しさん (ワッチョイW c79c-9d3J [122.196.196.67])
19/11/06 20:39:09 Lg/jS2MI0.net
>>75
ドンガラ状態で売ってるのね、それにしても外装ボロボロやないか

87:音速の名無しさん
19/11/06 20:59:45.50 SUvNgfQNa.net
???「うちポルシェカップのメンテナンスやってるからポルシェのことは知ってるよ。ちな今GT500やってる」

88:音速の名無しさん
19/11/06 21:02:36.45 SUvNgfQNa.net
>>84
シーズン当初は枕がBOPうんこで1年撤退だの予想されてたけど、これなら来季も出そうだしね

89:音速の名無しさん
19/11/06 21:11:07.57 YD7qM0aR0.net
>>81
やめろSAGAさんが原因てバレるだろ

90:音速の名無しさん (ワッチョイ fbb8-GzCi [126.10.218.168])
19/11/06 21:44:50 gpdZbxa60.net
>>87 枕はカーボンモノコック+MRの元の性能が高すぎるせいで、bopそうとう締め付けてるから性能調整も難しいね
特にパワーは大幅に制限してるし。他車種に比べてブースト圧めっちゃ低い

91:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b92-8UrM [14.8.104.32])
19/11/06 21:48:46 MSNCjZoU0.net
ロードカーがGT3並に速いのが悪い

92:音速の名無しさん (ワッチョイWW 7aa8-G2IX [157.107.123.112])
19/11/06 21:50:34 LSc3Ga8z0.net
シゲが埼玉離れるんだね

93:音速の名無しさん
19/11/06 22:02:51.54 AlEU1W390.net
>>91
番場のことバカにしててキライ
クビならいいね

94:音速の名無しさん
19/11/06 22:09:21.08 yFvShrHyd.net
>>75>>85
レーシングオンに書いてあるぞ
現地在住の日本人に買われレストア中と

95:音速の名無しさん
19/11/06 23:15:49.02 qf28rMcO0.net
???「シゲクビにしたらアンバサダーの俺からボスに言い付けるで?埼玉トヨペットさん分かってはるの?」

96:音速の名無しさん
19/11/06 23:44:39.95 /2Z4qAfma.net
>>92
ネタにできるBMB
ネタにできない中嶋弟

97:音速の名無しさん
19/11/07 07:13:49.37 pFGZIRLB0.net
>>94
兄弟仲いいのか?

98:音速の名無しさん
19/11/07 07:15:28.11 JI/Byq1kr.net
ダッジバイパーGT3とかフォードマスタングGT3で参戦するチーム出てこないかな
応援するのに

99:音速の名無しさん
19/11/07 07:27:02.02 IOzP4Fsbd.net
シゲは寿一のブログに結構出てくるから仲は悪くないと思うが

100:音速の名無しさん
19/11/07 08:15:50.22 v0id/yXHd.net
>>97
流石に古すぎるつーかもうそろそろ登録切れるんでは

101:音速の名無しさん
19/11/07 08:34:55.13 ifSUQepSd.net
無限エンジンのヴィーマック良い音で好きだったなぁ
懐かしい
今やああゆう系統の音のエンジン無くなって寂しいわ

102:音速の名無しさん
19/11/07 08:45:59.52 RSBxfsv7r.net
>>72
ハイブリッドシステムの重量もあるから、実質1310kgだぞ。
重い割にエアリス絞られてるし、その上積んでるエンジンはデチューンされてるし。プリウス厳しすぎるでしょ流石に。

103:音速の名無しさん
19/11/07 09:33:25.00 xHgh1/vU0.net
>>91
関東のチームなのに関西ドライバーばかりになってしまったことをオーナーが嫌ってるらしい(シゲ、服部、吉田)。
しかも服部は大阪と埼玉掛け持ちしているからな。

104:音速の名無しさん
19/11/07 09:33:43.37 L6P/SsThM.net
>>101
来年のレギュでプリウスに絞ったBoP緩和するっぽい

105:音速の名無しさん
19/11/07 09:37:50.11 xHgh1/vU0.net
>>101
JAFの規則の中でクルマを自由に作れるのがJAF-GT300だから、その中で努力するのが基本。
そもそもGT3は改造が認められておらず、メーカーが自由に作った車をBOPで性能均衡させるというもの。
規則背景が異なる。
改造できるJAF車に文句をいうGT3チームがそもそもおかしいし、嫌ならBlancpainでもS耐でも行けばいい。

106:音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-NmHy [163.49.211.232])
19/11/07 12:33:36 L6P/SsThM.net
改造に文句はなくても、BoPが噛み合ってないって文句はあるんじゃない?

107:音速の名無しさん
19/11/07 13:00:46.98 64FKWoHvd.net
>>102
オーナーって平沼専務の事かな?
文句あるならルーキーテスト合格して当初の予定通り自分がシート座ればいいのに

108:音速の名無しさん
19/11/07 14:34:52.59 0i5nKCo8a.net
M-TEC「ほーんほなGT500デチューンさせて300出すわ」

109:音速の名無しさん (スプッッ Sddf-Ppj6 [183.74.205.45])
19/11/07 17:27:24 2RUj4XqSd.net
>>102
吉田入れずに関東ドライバー採用すれば良かったのに

110:音速の名無しさん
19/11/07 17:45:29.97 3Xq+9+DJa.net
>>108
BMB「ですよねぇ」

111:音速の名無しさん
19/11/07 19:39:56.55 igxzuGc/0.net
>>106 S耐でも秒単位で遅いからね専務
アマチュアとしてならまあまあ速いけど流石にプロには混じれん

112:音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f93-VV5O [203.174.201.187])
19/11/07 20:57:47 0e5rOero0.net
パシフィックはポルシェ買い換えるかな

113:音速の名無しさん (ワッチョイ 1756-qmoe [118.240.200.190])
19/11/07 21:02:05 xHgh1/vU0.net
>>110
とわいえ今のGT300には速さよりパトロンの方が重要というプロスポーツではない力が優位。SGTのレースディレクターがそのチームでレースしていることが本末転倒。

114:音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f4b-dQzJ [211.120.141.193])
19/11/07 21:23:17 WGmur5V20.net
LMコルサが10耐のためにわざわざ19年型のポルシェ買って出場したけど、10耐じゃ勿体ないからGTにも出て欲しいな

115:音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-PCsw [60.124.81.44 [上級国民]])
19/11/07 21:46:10 BKldCCQU0.net
>>104
レギュレーションの違うものを同じカテゴリで走らせるのがおかしい
無くすなら数が少なくいJAF(特にMCでも無いあやふやな特認車両のBRZとか)

116:音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc8-DaD1 [125.197.158.13])
19/11/07 21:54:50 Dks+wKhI0.net
ちゃんとJAF GTのレギュレーションに則ってるBRZをあやふやな特認車両とか頭おかしいんじゃないか?

117:音速の名無しさん
19/11/07 22:17:19.64 eOvZy7DIa.net
往年のモルツ球団?のように
自動車レースも年代別(10年スパンぐらい)でやると面白いかもね
需要があれば旧車復活目的パーツの供給のきっかけになるかも

118:音速の名無しさん
19/11/07 23:09:05.71 ubyKFNmq0.net
BRZのどこが特認なんだよ

119:音速の名無し (ワッチョイWW 1756-Ri0F [118.240.200.190])
19/11/07 23:44:40 xHgh1/vU0.net
>>115
正論だな。排気量からすればプリウスが異常優遇。

120:音速の名無しさん (スププ Sdbf-bhFq [49.96.41.132])
19/11/07 23:53:52 r9hWW0MOd.net
レオンのAMGがずいぶん速かったけどあれはBSだから?

121:音速の名無しさん
19/11/08 00:11:58.69 bAWglEFO0.net
親父の力でBSタイヤをGETした以外に要素が見当たらない

122:音速の名無しさん
19/11/08 08:05:35.43 7bcp2JM+p.net
>>115
比較する同じ様な車が複数居ないと春先手を抜いてBOPゆるくして後で徐々に本気出すインチキはよく使われる手口
BRZ GT3を開発するかMC BRZで参戦すればスッキリするな
(MCだとエンジン同じだから86との違いが色とかになっちゃう)

123:音速の名無しさん
19/11/08 08:16:53.39 JaUDMEV40.net
DTM仕様にしてエンジンとかはトヨタの支援でGT500参戦ってのもあるな

124:音速の名無しさん
19/11/08 12:19:31.06 FkEjrqIBM.net
300はもっと若手にチャンス与えてほしい
速くもないベテランドライバー同士でコンビ組んでも結果もでないし話題性もない

125:音速の名無しさん
19/11/08 13:55:23.73 ARHzHOX3a.net
高森禿「千代乗せたぞ」

126:音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-Izla [126.10.218.168])
19/11/08 14:00:13 gQPZUjLv0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
来年からフルコースコーション導入だって

127:音速の名無しさん
19/11/08 14:41:00.42 j1WW0iq2a.net
もう随分前に発表されただろ

128:音速の名無しさん
19/11/08 14:49:30.02 4epVFHShd.net
>>124
蒲生、ちよちゃんを乗せ、富田君を見つけた禿げは凄いと思う

129:音速の名無しさん
19/11/08 15:36:53.78 bAWglEFO0.net
世界から10年以上遅れてようやくFCY導入とか、時代遅れ過ぎて草
こんどは2030年にフラッグパネルかな?

130:音速の名無しさん
19/11/08 19:09:28 PcUDTNni0.net
>>127
なお現在は町内会の集まりチームになった模様

131:音速の名無しさん
19/11/08 19:11:37.08 PcUDTNni0.net
植毛はどこぞのベンツ(アルナージュではないぞ)と違って車はボロじゃないからMY15のお古でもドライバーさえしっかりしてれば入賞できると思うわ
実際富田乗った時ってファステスト出さなかったっけ?

132:音速の名無しさん (アウアウカーT Sa2b-OQ0I [182.249.54.191])
19/11/08 20:10:44 sL9t71vxa.net
女性部門追加でまずやってみようw

意外とおもろいかもwww

133:音速の名無しさん
19/11/08 21:36:24.86 EIB8oTwA0.net
>>130
タイでファステスト叩き出してたな
あと2016年の富士500キロでひっそり入賞してんだよな
規定ギリギリまで青木に走らせて高森はミニマムかつタイヤ温存に徹する作戦大成功

134:音速の名無しさん
19/11/08 21:52:47.69 rjJaBG3U0.net
>>83 991.1のMY18

135:音速の名無しさん
19/11/08 23:11:58.27 mhbK0vL60.net
マツコの番組でスバルの社長が「モリゾウ社長がBRZのシート狙ってる」的な事をシャレで言ってたけど
実際モリゾウがGT300に出たらどれ位のレベルで走れるんだろうか?
高橋社長までは行かずとも永井社長位のレベルまではイケる?

136:音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-Izla [126.10.218.168])
19/11/08 23:45:16 gQPZUjLv0.net
>>134 S耐の富士24時間に出た時は同じチームの大嶋石浦のプロコンビに対して約3〜4秒落ちくらいで、小倉クラッチの社長に対して2.5秒落ちだった
ただしレース中のベストラップの話だからクリアラップの差はわからん

137:音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-Izla [126.10.218.168])
19/11/08 23:48:10 gQPZUjLv0.net
年齢考えれば十分速いとは思う

138:音速の名無しさん
19/11/09 00:04:56.04 geOyMW610.net
>>130
どこぞのベンツって旧エヴァ号のところ?

139:音速の名無しさん
19/11/09 04:32:45.45 I1cvrBgO0.net
トヨタのテストドライバーは矢吹さん含め富士スピードウェイで同じ車だと土屋武士の1.5秒落ちくらいで走るそうな
モリゾーはもっと遅いだろうし「レースで勝負仕掛けない、さっさと抜いてもらう」と言ってたな
URLリンク(i.imgur.com)

140:音速の名無しさん
19/11/09 07:42:46.35 Ex5Jwg7o0.net
>>123
最近は若手結構走らせてもらえてる感じするけどなぁ

141:音速の名無しさん
19/11/09 08:36:09.72 pCdLNj/qd.net
300で速い言われてもそこから先はメーカーじゃないと

142:音速の名無しさん
19/11/09 10:01:35.43 PbXjexg+0.net
BOPがだらしないから誰が早いドライバーなのか分からなくなったな
もちろん、真に速いドライバーもきちんといるが、ざっくり上位15%と下位15%以外は判断不可。

143:音速の名無しさん (ブーイモ MMfb-NmHy [210.149.253.248])
19/11/09 14:08:14 lhZfBDCcM.net
>>123
菅波がSGTの育成プログラムの第一号か、86レースの実績もあるけど

DLワークスの菅波に負けたBSワークスの堤はぶつけまくりなのが原因かな

144:音速の名無しさん (ブーイモ MMfb-jqtm [210.138.177.64])
19/11/09 15:07:02 puXxEWBfM.net
86/BRZに出てる若手は、BS履いた時の谷口に勝てれば名前は覚えられるな
谷口のおっさん無駄に速いし

145:音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-NmHy [14.8.104.32])
19/11/09 17:20:02 I1cvrBgO0.net
86レースだと谷口のオンボードが一番荷重移動綺麗だもんなあ、タイヤも開発ドラよりうまく使うし

146:音速の名無しさん
19/11/09 17:27:29.16 FQgkMhp4p.net
ていうか谷口はグッドウッドで1戦欠場してるのに他は恥ずかしくないんかね

147:音速の名無しさん
19/11/09 17:30:25.83 hkfq4oUZM.net
谷口ってさぞモテるんだろうネ
速いし強いし
ゴルフ上手いし
スリムだし髪フサフサだし

148:音速の名無しさん
19/11/09 18:28:15.01 dfAIL1iV0.net
髪フサフサだし?

149:音速の名無しさん
19/11/09 18:33:49.70 IeGKtjWW0.net
口で糞を垂れる前と後に2323と言え!

150:音速の名無しさん
19/11/09 18:48:30.08 Xji/Nz5Id.net
つちやはスープラMCだな

151:音速の名無しさん
19/11/09 19:22:12.84 eGhNPz/30.net
MCじゃ戦闘力ないから変えようっつう話だから

152:音速の名無しさん
19/11/09 19:22:21.61 85qqpMsh0.net
>>146
昔V-OPTでスケコマシって言われただけはある

153:音速の名無しさん
19/11/09 19:23:13.16 l9ItzjeA0.net
チューナーがレース用エンジン開発する時代じゃ無いな

154:音速の名無しさん
19/11/09 19:44:13.30 geOyMW610.net
もしスープラ使うならTRDチューンの8AR


155:使うのかな?



156:音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-NmHy [14.8.104.32])
19/11/09 19:47:09 I1cvrBgO0.net
ドリフトの川畑真人が2JZから3FEに載せ替えてたけど、レースでも有用かな?燃費が悪すぎるか

157:音速の名無しさん
19/11/09 19:50:56.55 9BJ28ZRZ0.net
>>154 3UZね
実際500のスープラで使ってたじゃん

158:音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-NmHy [14.8.104.32])
19/11/09 20:21:05 I1cvrBgO0.net
>>155
それは知らなかった、ありがとう

159:音速の名無しさん
19/11/09 21:16:32.84 9BJ28ZRZ0.net
>>156 モータースポーツでの実績もあるし、かなり頑丈で実際アメリカでは結構人気あるし、燃費の悪さに目を瞑れば競技ベースにはうってつけだと思う

160:音速の名無しさん
19/11/09 23:00:41.13 G1YHulQy0.net
>>153 BIZ-001かプリウスが使ってる2UR?

161:音速の名無しさん
19/11/09 23:02:22.88 J/z2+JQ/0.net
BIZ-001は、SFのBIZ01Fなので、値段的に無理だろう。

162:音速の名無しさん
19/11/10 01:45:55.51 30XDhuh9p.net
>>153
URLリンク(www.trdparts.jp)
TRDの8ARエンジンは今のところ300ps弱程のやつしか無いからGT300で使うにはパワー不足

163:音速の名無しさん
19/11/10 12:11:52.09 cg/Tra7/0.net
今日もてぎに来てるが
例のファルケンタイヤでテストしたNSXが
たぶん展示されていたが、何のレースのだろう

164:音速の名無しさん
19/11/10 12:23:58.08 OBZhuVDV0.net
ニュルにでも出るんかね

165:音速の名無しさん
19/11/10 12:32:20.84 9LtAOa9Z0.net
>>123
ドライバー二人の合計年齢が80歳以下とかやってほしいよね
例えば55歳のオーナードライバーが走りたいならパートナーは25歳以下の若手とか
30代後半のドライバー二人でタイトルを狙いに行くとか

166:音速の名無しさん
19/11/10 13:51:26.64 lYdcdJDha.net
>>142
菅波って更に前に安田のところのチームにもおったよな
地味に安田のカートチーム卒業生は結構実績ある(牧野や小高もそうだったはず)

167:音速の名無しさん
19/11/10 13:52:38.68 lYdcdJDha.net
>>163
来季の#2誰乗るか楽しみだな
濱口さんでも別に構わないけど、若手乗って欲しい

168:音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-2nNY [121.102.78.40])
19/11/10 14:03:35 BtjZAYhy0.net
社長が引退する前に加藤の劣化が始まってしまった
ほんとうまくいかないな

169:音速の名無しさん
19/11/10 15:27:08.25 Nxo0vm+m0.net
>>163
それやると#4がアウトやね

170:音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-fP86 [119.104.48.182])
19/11/10 16:18:01 YZ8xFNVda.net
>>166
50やろ?しゃーない

171:音速の名無しさん
19/11/10 16:21:16.39 lprPUWFg0.net
>>162
ファルケンはニュルのスポンサーではあるけど、参戦チームがファルケンをはく義務があるわけではないよ

172:音速の名無しさん
19/11/10 17:05:40.38 0FOWmLKqa.net
>>168
本山、光貞とかあの辺りの世代で今からGT300参戦したらどのくらい結果出せるか見てみたいな
加藤さんはタイムはそこまで衰えてないけど、ミスが目立つようになってきたな
この前の茂木のやらかしたの「また社長かよ」と思ったら加藤さんだったし

173:音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-fP86 [119.104.48.182])
19/11/10 17:43:08 YZ8xFNVda.net
>>170
そこらへんと同世代なのは谷口くらいか?
そう考えるとそこそこ出来そうやな
ブランクとか細かいことはあるやろけど

174:音速の名無しさん
19/11/10 18:42:22.33 IgSKHkQNd.net
つちやはアストンです
こっそり教えてやんよ!

175:音速の名無しさん
19/11/10 21:23:21.68 zw7mD5QO0.net
サンクスデーに#55いなかったのは何故?
高木さんもいなかったけど
CR-Z時代は参加してたのになぁ

176:音速の名無しさん
19/11/10 21:27:41.41 H5rKRm1p0.net
>>173
オーポリでオートバックス祭りがあったみたい。

177:音速の名無しさん
19/11/10 21:31:48.47 MNaw0HF90.net
>>172
そんな事言っていいの?
俺はレクサスかと思ってた、情報ありがとね

178:音速の名無しさん (ワッチョイ d744-EJQs [110.134.180.6])
19/11/10 21:36:25 zw7mD5QO0.net
>>174
サンクス
500より300の方がデザイン好きだから生で近くで見たかったわ

179:音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc8-DaD1 [125.197.158.13])
19/11/10 21:38:03 1Aa8bH1L0.net
へっ、ソースも無いネットの情報なんてあてになるかい!!

180:音速の名無しさん
19/11/10 22:07:48.25 V/jxwmZq0.net
否定するなら根拠出せば?
まぁこんな掲示板をネタのアテにしてる時点で終わってるけどな。

181:音速の名無しさん
19/11/10 22:40:30.37 ZYq9RN9ja.net
ガチギレしてて草

182:音速の名無しさん (ワッチョイWW f715-EKP+ [112.68.89.194])
19/11/10 23:00:35 sgbA44K80.net
ソース探してみたら、オートポリスはガライヤだった模様
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

183:音速の名無しさん (ワッチョイ 97ce-DaD1 [124.97.35.236])
19/11/10 23:05:01 H5rKRm1p0.net
>>180
そうか、すまんかった。

184:音速の名無しさん
19/11/11 10:56:19.53 CgXK5SGSa.net
武士のFB見た感じだと、GT300は新車っぽいな
RCFはS耐のままらしい

185:音速の名無しさん
19/11/11 12:53:09.48 FoYl+6cMM1111.net
>>178
土屋の次の車は最終戦前に決まってるよ。アストンでは無い。

186:音速の名無しさん
19/11/11 13:31:15.87 avRW4CCXF1111.net
できればJAFというか、ある程度改造許されるやつにしてほしいな
GT4のスープラで改造認めるとか

187:音速の名無しさん (ポキッー Sd3f-HUSA [1.75.8.154])
19/11/11 15:05:25 M0/yRCUyd1111.net
BRZバッチ変えて86とか…

188:音速の名無しさん (ポキッー 971d-iYkB [220.210.160.70])
19/11/11 15:26:30 DK623We301111.net
今の車じゃ勝てないってことだから、性能調整が微妙なJAF GTは避けるんじゃないだろうか

189:音速の名無しさん (ポキッー 9fc8-DaD1 [125.197.158.13])
19/11/11 15:35:49 L4cL5Xbc01111.net
非MCの通常JAF GTは今やメーカーの支援無しには造れない時代だし土屋は使わん(使えん)だろ

190:音速の名無しさん (ポキッー MMfb-NmHy [210.138.177.224])
19/11/11 15:42:59 19+fchClM1111.net
BRZだってスバルが馬鹿なだけでエンジンFA20ベースにすりゃ普通に勝てる車

MCは富士のストレート280km/h出てコーナーも断然速いのに全然勝てなくなったな、根本的なボディワークの差なのか

191:音速の名無しさん (ポキッー Sadf-Bau/ [111.239.168.97])
19/11/11 16:11:06 KdEYvOoWa1111.net
資金難でクラウドファンディング募集していたのにRQを4人も雇うのはどうかと思った

192:音速の名無しさん (ポキッー Sdbf-Mhgh [49.98.8.97])
19/11/11 16:14:02 IgdT8OWdd1111.net
ロニー4人はきついなあ

193:音速の名無しさん (ポキッーWW 9fdb-lkiW [115.38.241.41])
19/11/11 16:26:14 U9Hj4Crb01111.net
ロニーが4人いたらMY15GT-Rでもそこそこ入賞出来そうだな

194:音速の名無しさん (ポキッーWW 9f4b-dQzJ [211.120.141.193])
19/11/11 17:15:31 xjXC25Zw01111.net
アリエナイヨ!

195:音速の名無しさん (ポキッー ffce-DaD1 [153.194.76.186])
19/11/11 17:16:51 TyHIQbEE01111.net
>>189
どこのチームのことか知らんが、
RQは各チーム何人までという「参戦」枠があるので、
芸能事務所側が金を出してRQを派遣してるチームもあるんじゃないか?

196:音速の名無しさん
19/11/11 17:41:10.34 4BHjX/K301111.net
RQの話はレギュラー以外の余ってる枠にタダ


197:でとか、むしろ金払ってスポット参戦とかいうのが前にどっかの記事にあったな 1度でも出たんなら元スーパーGTレースクイーンの肩書が付き、 それがあれば本命の各種なんとかショーのコンパニオンの審査でパスしやすいとかいうやつ スポットでもドライバーよりはハードルは低いけど、シビアな世界よ



198:音速の名無しさん (ポキッー 5708-DaD1 [222.224.173.220])
19/11/11 17:54:51 NZc0tSLn01111.net
レースクイーンも持参金必要なのかよ

199:音速の名無しさん (ポキッー Sd3f-gbp4 [1.75.4.201])
19/11/11 17:55:32 /MpqNeGdd1111.net
土屋レベルならペイドラならぬペイRQすらあり得るよな

横浜ブースとか露出する機械は多いし、チームのネームバリューは高いし

200:音速の名無しさん
19/11/11 18:47:13.41 bIMqijkPr1111.net
GTでは長いこと自社マシンで参戦してたつちやがGT3に変えたらがっかりしそうだわ
金がないから仕方ないんだろうけど
VivaCも離脱後即倒産してたし

201:音速の名無しさん
19/11/11 18:50:45.89 K2czdKlb01111.net
孝充が25のレースクイーンと結婚したしな

202:音速の名無しさん
19/11/11 18:55:15.24 YVHyI0Fo01111.net
DTMとの交流戦で走るエントリーリスト来てるね
S耐のチームや鈴鹿10時間で走ったスマカメの720SやビンゴレーシングのC7のGT3も走るみたいだね
あとはLM corsaの488GT3はGT300でも走った奴かな?

203:音速の名無しさん
19/11/11 19:00:20.65 ZRz60GYR01111.net
サポートの300が足りないからって他カテゴリーに手を出すGTAな。
チームの予算が決まった後にアナウンスしたら集まらないとか当たり前やん。
元チームオーナーの坂東がやることか?これが。

204:音速の名無しさん
19/11/11 19:05:54.22 YVHyI0Fo01111.net
後告知だとこうなるのは仕方がないね
資金が厳しいチームが出ないとは思ってたけどARTAやゲイナーやJLOCですら出ないとは
逆にS耐車両と2台体制のNLZZ(植毛)やTOMEIや資金が厳しって言ってたつちやが出るとは思わなかった

205:音速の名無しさん
19/11/11 19:22:58.41 kdT8ntrPK1111.net
>>794
持参金=枕営業ですからね。
レースクィーンスレでもあったけど男の娘やニューハーフ、女装のレースクィーンも必要。
ゲイナーなんか名前からゲイのレースクィーンがいてもいい。
ガス欠で止まってもがもうも落ち着くだろうし。

206:音速の名無しさん
19/11/11 20:07:03.10 J1F7HPOsr1111.net
>>188
流石にそれはない。そもそもFAって設計段階でギリギリだし、相当金つぎ込んでレース仕様にしてもどうだかレベルでしょ。
D1もボロボロだったし、BTCCも結局EJだったしな。

207:音速の名無しさん (ポキッーWW d77d-Omhr [180.6.116.246])
19/11/11 20:34:12 uqfp9hqB01111.net
>>202
MotoGPタイグランプリかな?

208:音速の名無しさん
19/11/11 20:52:15.45 yR0DuIRta1111.net
>>191
ロニーGT300とかNDDP300復活かよ
一応NDDPの最下位層に本山とロニーおるらしいよ
一番上が安田?

209:音速の名無しさん
19/11/11 20:53:11.67 yR0DuIRta1111.net
>>201
植毛は医者やから金はまあまああるやろw

210:音速の名無しさん
19/11/11 21:01:43.57 M0/yRCUyd1111.net
>>201
スマカメ=ゲイナー(メカさんとか)では?

211:音速の名無しさん
19/11/11 21:03:29.72 .net
NEDP(NISSAN ELDERLY DEVELOPMENT PROGRAM)(対象年齢40代後半以降)
校長 柿本
所属:星野、長谷部、鈴木利男、柳田(春)、コマス、影山(弟)、本山、クルム、

212:音速の名無しさん
19/11/11 21:10:51.78 ZRz60GYR01111.net
モータースポーツドットコムの日本版は日本人が書いてる植毛ドットコムはNTTの特許取得者だよ

213:音速の名無しさん
19/11/11 21:13:26.14 hH1MdwfD01111.net
NTTの特許ってもう少し具体的に?

214:音速の名無しさん
19/11/11 21:17:15.00 7MtFYT9ED1111.net
>>202
はるな愛

215:音速の名無しさん
19/11/11 23:31:21.10 xjXC25Zw0.net
土屋武士がMax RacingのRC Fに乗るみたいだけど25の指揮は誰が??

216:音速の名無しさん
19/11/11 23:46:07.34 kdT8ntrPK.net
>>211
はるな愛さんは性転換してますからね。
ついてるレースクィーンがいいんです。
レーサーもパラソル持った女性がそばにいると気持ち悪いと思っている人が多いはず。
男の娘が側にいたほうが落ち着きますよ。
レーサーのほとんどはゲイです。

217:音速の名無しさん
19/11/12 00:09:04.54 D9J/1mtxp.net
>>207
カーナンバーは11(10Hの名残り?)だけど、エントラントがハナシマレーシングになってるから、オペレーションはハナシマレーシングだろうね
手伝いでゲイナーのメカが来る可能性はあるかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1637日前に更新/197 KB
担当:undef