レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #56 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:音速の名無しさん
19/08/07 10:17:07.31 9YrRVjPM0.net
>>795
ハンガロリンク予選のタッペンとの比較動画を見たけど
なんかステアリング切り始めが急激というか唐突というか。
どっちも「素早く」切ってるには違いないんだけど
タッペンは切り始めが僅かにスムーズというかステアリング回転速度の
立ち上がりを微妙に加減している様に見えるのに対して
ガスリーは「ガツン!」と切っているように見えた。
入力が唐突だから姿勢が乱れるんじゃないかなーというド素人の印象w

801:音速の名無しさん
19/08/07 10:17:07.89 Juimj4n2M.net
オコンの、いたずら小僧みたいな笑顔は
なんか憎めないよな。アイツが来ても
無問題だろう。アロンソをもし許せるなら
オコンでも同じ事だし。
頑張れー

802:音速の名無しさん
19/08/07 10:17:23.20 9cm83JWWH.net
ガスはアクセルワークがカスなので、突っ込み重視でクリップを奥にしてガバっと向き
を変えて立ち上がるしかないんじゃないのか。っていうか、今のF1は直線をつないで
走ってるようなもんだとハミか誰かが言っていたのでみんなそんな感じで走ってる
と思ってた。

803:音速の名無しさん
19/08/07 10:17:31.63 uBYdxOSEd.net
金を返さなくても来シーズンは出来高制でやる言えばいいんだよ。

804:音速の名無しさん
19/08/07 10:20:18.75 WMfiHNGf0.net
アロンソ乗せたら、他のドライバーもまた同じことをホンダにしてもいいということになる
日本企業のホンダには何していいという暗黙の了解ができちゃう
ガスリーがどんなに酷い成績でもアロンソだけは乗せないと明言した方がいい

805:音速の名無しさん
19/08/07 10:21:35.48 Ztdv2p8q0.net
ホーナーかマルコだったっかがアロンソはNOだと明言してたし、乗るわけないから心配いらん

806:音速の名無しさん
19/08/07 10:21:45.11 tg5KOiXh0.net
バンドーンはアロンソの被害者
発言真似してたらF1から干された

807:音速の名無しさん
19/08/07 10:22:29.80 MYWCiM+z0.net
>>770
派遣会社に依頼して来年クビにできるなら良いが、そんなわけにいかないから無理だね

808:音速の名無しさん
19/08/07 10:22:41.63 3h3lUine0.net
アロンソ加入は100%ない。上位3チームはそれぞれアロンソは良いドライバーだけど、うちはいらないなーってニュアンスの発言してるし。

809:音速の名無しさん
19/08/07 10:22:58.19 wGhT6Wp40.net
>>463
そうそうキミは正直で冷静だな

810:音速の名無しさん
19/08/07 10:24:04.86 xx6m9pgd0.net
>>785
あれ凄かったな
反射神経が良いんだろうね

811:音速の名無しさん
19/08/07 10:24:07.15 tg5KOiXh0.net
速くて獲得可能なナイスガイはリカルドと似たような成績のヒュルケンベルグしかいませんよ

812:音速の名無しさん
19/08/07 10:24:11.31 BA3CYkKad.net
ガスリーが勝てる車を作れば無敵になれる
そういう事だ

813:音速の名無しさん
19/08/07 10:25:14.05 c8yQZTa70.net
>>801
いや、周回遅れでトップの車に突っ込む馬鹿の事など
いついかなる語気でも

814:音速の名無しさん
19/08/07 10:25:22.63 P7a+bQqs0.net
おまいら忘れてませんか ハートレイのことを

815:音速の名無しさん
19/08/07 10:25:30.86 wGhT6Wp40.net
>>799
実害出てるのは本業が不甲斐ないからやろ
アロンソのせいにするなよなー
F1は順調やんか、何の実害だよ
ホンシンのプライドだけだろーが…

816:音速の名無しさん
19/08/07 10:27:07.96 tg5KOiXh0.net
ガスリー初日は良かったっていうけどガスリーだけ上位でソフトタイヤだったし みんな本気で走ってる訳ないし
ガスリーが予選でタイム上げれないのはずっと本気で走ってるから伸び代ないんでしょ

817:音速の名無しさん
19/08/07 10:27:47.09 c8yQZTa70.net
>>813はタップミス
いついかなる時でも余裕で憎めるよ?

818:音速の名無しさん
19/08/07 10:28:37.97 3h3lUine0.net
だいたいアロンソ云々の話は記者がアロンソが復帰するとしたらどう思う?っていうのにハミルトンがレッドブルの席一つ空くだろうからって押し付けるような発言からだからな。
レッドブルはホンダと組む限りアロンソ加入はありえないって言っているし。どうせアロンソサイドが工作してるんだろ。

819:音速の名無しさん
19/08/07 10:31:44.39 bdz+41S20.net
ホンダのスペ4が役に立つかはわからない
パワーが40馬力上がっても
メルセデスは余裕があってさらに馬力上げたらこれ以上に差がついてしまう
ハンガロリンクで、その可能性はたかまったように思える
フェラーリは置き去りになるか壊れまくるだろうけど
その事実はタッペンの助けにならないし、ルクレール好きなFIAがブチきれてホンダつぶしに動くかも

820:音速の名無しさん
19/08/07 10:32:46.15 xx6m9pgd0.net
>>718
なるほどな

821:音速の名無しさん
19/08/07 10:36:58.97 e5E+Q/gS0.net
前回マシンを隅々まで調べて問題なしだったのにまだガスリーは意味不明な供述をするのか
まっ、今年いっぱいだからどうでもいいが

822:音速の名無しさん
19/08/07 10:37:36.69 NTgoyKoU0.net
ミカ・サロの出番だなw

823:音速の名無しさん
19/08/07 10:38:56.10 kbvZl1Bo0.net
>>814
いい加減消えてくれ
しつこいからハートレーまで嫌いになったわ

824:音速の名無しさん
19/08/07 10:39:11.26 7yzQKsuy0.net
アロンソは責任もってルノーが引き取れよ。
んで、リカルド返せ。

825:音速の名無しさん
19/08/07 10:49:15.48 d2m0nnaDa.net
ベッテルは、RBには日本人に嫌われているアロンソじゃなくて俺が行くから、ってことだったりして

826:音速の名無しさん
19/08/07 10:50:26.81 F4cVsIEk0.net
リカルドは車体を潰すというよりエンジン潰しまくるイメージだけど
やっぱアクセルの開け方とか雑に操作して異様な負担かけてるんかな?

827:音速の名無しさん
19/08/07 10:59:12.25 UWEa2Rt40.net
まだザコンソの話してるのか
やつにはシート無い事決定してるのにwwwww
せめてインディ500で予選突破してればな・・・
流石に予選落ちはねーわもう枯れてる

828:音速の名無しさん
19/08/07 11:06:45.02 QnGOyIBXM.net
タッペン残留決定

829:音速の名無しさん
19/08/07 11:15:48.81 wGhT6Wp40.net
>>814
ハートレー って誰?

830:音速の名無しさん
19/08/07 11:17:34.98 tim6OrE20.net
リカルドはフェルスタッペンにビビッて出ていったから戻る気なし。
ベッテルもフェルスタッペンがいるレッドブルに戻る気はないだろう。それならルクレールとコンビ組んでるのと一緒だしね。
アロンソもハミルトンにビビッて出ていったやつだから、フェルスタッペンとコンビを組むのは無理
やはり一番いいのはボッタス。ジョイントナンバー1にしてもフェルスタッペンなら問題ない。

831:音速の名無しさん
19/08/07 11:18:30.34 FSVH9Krc0.net
レッドブルがコンスト2位とりたいならば、ガスリーはすぐに交代
させるべきなのは明白。
>>807 の言う通り、半年で派遣切りができるならば、アロンソも
ありだと思うけどねえ。
日本人乗せたいホンダにしてみれば、ガスリーを継続でシー
ズン終了後クビ、トロロッソのどちらかが昇格、空いたトロロッ
ソに日本人INが理想か。

832:音速の名無しさん
19/08/07 11:20:18.92 VNAHQteuM.net
今のフェルスタッペンはマシンの性能を100%引き出しちゃう凄いドライバーだから、それと比較して遜色ないドライバーで問題なくレッドブルに乗れそうなのはベッテルしかいないかな

833:音速の名無しさん
19/08/07 11:22:34.36 SqDpf1+ad.net
リカルドに負けてフェラーリに行ったのに、リカルドに勝ったフェルスタッペンがいるレッドブルに今更戻るわけ無いだろ

834:音速の名無しさん
19/08/07 11:24:41.74 2OVsQG0Q0.net
ホンダが枕と離れて赤牛と組めたのもある意味アロンソのおかげでもある

835:音速の名無しさん
19/08/07 11:26:34.01 M5SPhYvOM.net
今のレッドブル・ホンダがあるのはアロンソのおかげなのも事実
でも、だからといってホンダには乗って欲しくない

836:音速の名無しさん
19/08/07 11:33:28.56 P1VJo9Hf0.net
>>825
ベッテル自身の意見を日本人に代表させたんだろ

837:音速の名無しさん
19/08/07 11:35:22.10 nGqhOcMW0.net
プププ・・・
ガスリー「ふぁ!」
まる子「もしもし、たまちゃん?」

838:音速の名無しさん
19/08/07 11:44:56.16 c/Tm6PiWa.net
>>800
よく気づいたな
そこが一流と二流の違いだよ

839:音速の名無しさん
19/08/07 11:46:22.25 hU1hWf/b0.net
アロンソ腹立つ事多いけど
だからこそ進歩したホンダPUに乗って当て付け半分に勝たせたいって気持ちもある
まず無いだろうけどな

840:音速の名無しさん
19/08/07 12:04:22.99 dCP1EpfE0.net
そんなにボッタスがちょうど良いならメルセデスは手放さないんだろうなあ

841:音速の名無しさん
19/08/07 12:11:52.42 9R+mIsEv0.net
アロンソ、ハースという可能性は皆無なの?
片方消えそうだし、今でさえアレなんだからアロンソ来ても大した混乱はなさそうだけど。

842:音速の名無しさん
19/08/07 12:14:04.56 F4cVsIEk0.net
ボッタスもチャンピオン取りたいから今はハミルトンとやりあってるんじゃないの
去年とは大違いな走りだよな
レッドブル。。。しかもNO2はないんじゃない

843:音速の名無しさん
19/08/07 12:16:03.23 3rqEcuyOa.net
アロンソがたっぺんのチームメートになったらハミルトンに力負けして政治力でやり返そうとした時の再現になるからアロンソのチームメートはゲスリーが良いと思う。

844:音速の名無しさん
19/08/07 12:16:48.29 J5ej2IbgM.net
>>841
アロンソとマグヌッセンはおもしろそうw

845:音速の名無しさん
19/08/07 12:17:47.70 P0u92SXR0.net
前半終わって1番歯痒いのフェラだろうな
前半最終戦でレッドブルにもあれだけ距離空けられて

846:音速の名無しさん
19/08/07 12:18:07.18 VBXrpIzZM.net
つーかレッドブルがタッペンを来年最年少チャンプにしようとしてるのにアロンソ入れるとかないわー

847:音速の名無しさん
19/08/07 12:18:17.09 3UTZ0cIJr.net
>>841
トップチームでもない限り復帰する気はないだろ
馬鹿高い年俸どうすんのって話もあるし

848:音速の名無しさん
19/08/07 12:20:18.21 9ByU/BFd0.net
>>841
ハースは優勝・チャンピオンを狙えるチームじゃないのにアロンソが乗らないだろ
それに去年アロンソの「ハースは“フェラーリのレプリカ“」発言にシュタイナーが怒ってたからハースが乗せないだろ

849:音速の名無しさん
19/08/07 12:20:40.70 UZBMmFmPM.net
まぁ来年タッペンに最年少チャンプ獲らせるならバトンにサポートしてもらった方が良くね?

850:音速の名無しさん
19/08/07 12:21:03.18 YScmNuwAM.net
絶えないアロンソF1復帰の噂に、ベッテルが「日本人はあまりうれしくないんじゃないかな」と一言
URLリンク(www.google.com)
ベッテルRB乗ってくれねーかな。

851:音速の名無しさん
19/08/07 12:21:45.09 ehoEKEcKM.net
>>850
フェラーリは誰が乗るの?

852:音速の名無しさん
19/08/07 12:23:16.32 NTgoyKoU0.net
ベッテルはここを見てるのか、ここじゃ嫌アロンソ書き込みだらけだけど
公式Twitterとかに凸してる日本人皆無だと思うんだけど?英語できないしwww

853:音速の名無しさん
19/08/07 12:23:27.87 2Yf0ygeA0.net
突然、ハミルトンがもうやめるって言いだす日が来るかもしれないから、
ボッタスは単年契約にしておいて、すぐに有望若手と契約可能にしているだけだと思う。
ルイスもボッタスがいいから、予選で時々負けてもいいかぐらいに思ってるかも。

854:音速の名無しさん
19/08/07 12:26:04.05 3wKDIgdad.net
中団チームに高給ドライバー乗せるとチームが停滞するのは今現在ルノーが証明中
アロンソを切って若手に切り替えたマクラーレンが躍進してるし
今更アロンソを取るチームなんか無いよ、チームに害ばかりもたらす奴だし

855:音速の名無しさん
19/08/07 12:26:40.34 Ztdv2p8q0.net
>>849
まず前提として、フェルスタッペンをサポートするには相当速くないとダメだ
全盛期のバトンならともかく、40間際のバトンにつとまるわけねーだろう

856:音速の名無しさん
19/08/07 12:27:11.99 stamhhqf0.net
>>852
日本人が日本のファンを指してるのか
ホンダスタッフを指してるかで捉え方変わるな

857:音速の名無しさん
19/08/07 12:28:33.64 tTKeDddFM.net
ホンダ、トヨタの関係者やファンは乗ってほしくないだろうね
乗ってほしくない理由は違うだろうけどさ

858:音速の名無しさん
19/08/07 12:29:05.79 d/KNZnGCd.net
バトンてスーパーGTでどれくらいのギャラもらってんだろうな
まあ一生分は余裕で稼いでるからギャラはあんまり関係ないのか
仕事は引退後の道楽に近くても、私生活では子供生まれたばっかりのバリバリ現役パパなんだよな

859:音速の名無しさん
19/08/07 12:30:27.81 O3esum2sp.net
ガスリー「突然僕だけペースが低下した」と困惑。
原因究明のためチームの協力求める
お前が原因や

860:音速の名無しさん
19/08/07 12:34:09.06 MEktRTUha.net
>>675
離脱条項って契約期間にもかかわらず移籍交渉が出来るってだけで、条件未達イコール移籍決定じゃないんじゃなかったか?

861:音速の名無しさん
19/08/07 12:39:26.49 3rqEcuyOa.net
今はF1に全然関わってないのにこれほどうざいとは。。。
マクラーレンが早々とノリスの契約延長してアロンソのドアを閉めた理由がわかった。

862:音速の名無しさん
19/08/07 12:43:12.10 MYWCiM+z0.net
マクラーレンが早々にサインツ、ノリスの契約発表したのもアロンソに絡まれたくなかったからだしな
トップ3チームは、アロンソ乗せないと明言してるし、スポンサー引き連れて格安で下位チームに乗せてもらわない限りF1にアロンソの居場所は無い

863:音速の名無しさん
19/08/07 12:51:21.63 YScmNuwAM.net
>>851
ハートレーかアロンソ?

864:音速の名無しさん
19/08/07 12:51:31.27 tg5KOiXh0.net
次のベルギーは去年予選でタッペンでも1秒も負けてたコースだからガスリーには荷が重いな
あまり期待できないからPU新しいので行くのかな

865:音速の名無しさん
19/08/07 12:51:46.48 LNj4FD4x0.net
>>862
サインツはガスリーがあんな感じだから早めに手を打ったとも考えられるw

866:音速の名無しさん
19/08/07 12:55:33.81 a9yQzF1a0.net
>>845
マックスが異常に速いだけで普通のドライバーであるガスリーが本来のRBの速さという謎理論をかざし自分たちはNo2だと思ってる
なわけないか

867:音速の名無しさん
19/08/07 12:57:24.58 MPcH0vfya.net
>>864
去年の予選のタイムなんて意味ねーよw天候不安定で無茶苦茶だったんだから

868:音速の名無しさん
19/08/07 12:57:44.79 nGqhOcMW0.net
マクラーレンはエリック・ブーリエ更迭以降、急激に良くなったし、したたかになったな。
エリック・ブーリエ、こいつがすべての元凶だったのかもしれん。

869:音速の名無しさん
19/08/07 13:01:08.49 sHaO+7a5M.net
ガスリー今年は手放さないみたいだな…

870:音速の名無しさん
19/08/07 13:03:54.70 7MgXVxzV0.net
>>868
フランス人はフランス人同士じゃないとうまく行かないんじゃないか?
ガスリーもルノーへ行けば働きだすかも

871:音速の名無しさん
19/08/07 13:04:44.31 QeHo8FJ/0.net
>>864
Spec3入ったのがカナダだからどの道そろそろ交換でベルギー・イタリア・シンガポールか
ギリギリ引っ張ってロシアの何処が降格してもオーバーテイクしやすいかってなるとまぁスパなんじゃね

872:音速の名無しさん
19/08/07 13:04:59.64 a9yQzF1a0.net
マクラはザイドルが優秀だから来年も強いのだろうな
でも来年もエンジンキット購入での開発車を走らせるわけで3強には割って入れないだろうな

873:音速の名無しさん
19/08/07 13:06:02.53 nGqhOcMW0.net
ガスリーはタッペンのオンボードを千回見て自分のドライビングを修正すべきだが、車のせいにしてるとこ見ると、してないんだろうな。
メンタル的にも何かアグレッシヴさが足りてないし・・・後半戦も期待は持てないよ。

874:音速の名無しさん
19/08/07 13:07:34.31 X0ad+P6vM.net
もうルノーがガスリーとオコンのフランス人コンビでベッテルがレッドブルで空いたフェラーリにリカルドでいいよ
ヒュルケンベルグ?知らね

875:音速の名無しさん
19/08/07 13:08:01.51 JNpDAplh0.net
そういえばヘルメットってどうなってんのかな。
最近の空力ってヘルメット形状も込みで計算されてんだろ?
なんか予定されてたメットメーカーが認証遅れてどうのって言ってたの、メーカーあきらめたのか?

876:音速の名無しさん
19/08/07 13:10:42.32 OCyLRI0XM.net
>>875
レッドブルはアライヘルメット前提で空力デザインされてるけど認証問題の遅れでタッペンだけ特別許可したんじゃなかったっけ?

877:音速の名無しさん
19/08/07 13:11:13.95 Pijvgefua.net
>>852
フェテル「日本語話せないけど俺が日本語読めるのは内緒な」

878:音速の名無しさん
19/08/07 13:12:06.33 YJfHTPhc0.net
契約条項にあったんだろ あと適切な後釜が居ない
元職引っ張って来ても慣れるのに数戦掛かる
それなら6位は狙えるガスリーを使い切る

879:音速の名無しさん
19/08/07 13:13:40.71 LNj4FD4x0.net
>>876
その点のみガスリーは評価できるな。
あれも欧州の嫌がらせだろうに。

880:音速の名無しさん
19/08/07 13:13:40.80 nGqhOcMW0.net
>>878
マクラーレンが1台入るから7位の間違いだろw

881:音速の名無しさん
19/08/07 13:14:33.72 JNpDAplh0.net
>>876
もう今年はそのままってことなんやろうか

882:音速の名無しさん
19/08/07 13:14:38.43 MYWCiM+z0.net
タッペンが、アライはフィットしないと嘘吐いて自分が契約したメーカーのヘルメット被ってるんじゃなかったっけ

883:音速の名無しさん
19/08/07 13:15:26.23 WPLDZxMuM.net
>>879
いやサイズごとに認証でタッペンのサイズが遅れたんじゃなかった?
ガスリーのサイズは間に合ったんだろ

884:音速の名無しさん
19/08/07 13:15:36.87 3rqEcuyOa.net
セナですらプロストのセットアップを真似してた。
それからニューウェイはマクラーレンのフロントウイングをまるで服の上から下着を見透かそうとするかのように凝視してた。
一流の名を成した後でもうまくいかない時は他人の真似をするのが一流の人のやり方。
ガスリーはまずたっぺんの完コピーをやるべきなのだがプライドからあくまでも独自路線にこだわっている。
プライドの問題というより、ガスリーは競争原理を理解していない。

885:音速の名無しさん
19/08/07 13:17:57.94 +0SNI7ZFr.net
ガスリーはイップス

886:音速の名無しさん
19/08/07 13:18:30.11 2OVsQG0Q0.net
たしかタッペンのアライヘルメットのサイズが認証遅れてて試しにシューベルト使ってみたらシックリきたから変えたんじゃなかった?

887:音速の名無しさん
19/08/07 13:18:42.77 MYWCiM+z0.net
完コピしろと言うが出来ないんだろ
オンボード見てて解説のドライバーが「こんなの真似出来ない」と驚いてるのはよくあること

888:音速の名無しさん
19/08/07 13:22:06.35 4GGfLsulM.net
アライヘルメットユーザーはベッテルとリカルドとガスリーしかいない
アライが一番シンプルでカッコイイのに悲しい

889:音速の名無しさん
19/08/07 13:22:39.97 nGqhOcMW0.net
>>887
完コポなんてしなくていい。タッペンのオンボードから何かを学び取って自分のドライビングに吸収させる。それがガスリーは出来てないんじゃないか? つーかやろうとしてない気がする。

890:音速の名無しさん
19/08/07 13:24:56.51 qsnc9lgfM.net
ノリスがタッペンとeスポーツやっててタッペンから色々学べるって言ってたな、そういえば

891:音速の名無しさん
19/08/07 13:25:16.15 s228tymAM.net
>>862
実は一番アロンソを煙たがってのはマクラーレンだったんだよな

892:音速の名無しさん
19/08/07 13:25:29.22 5fAcC/18d.net
ベッテルはアロンソが嫌いだっていうのは間違いないな

893:音速の名無しさん
19/08/07 13:26:21.85 HNmnWoLB0.net
タッペンのパフォーマンス条項かなり厳しかったのね、達成するのにチームはタッペンに全力だろうからガスリーのセットアップがうまく出来なかったのはチームが原因なのも少なからずあるんだろう…。
だからといって許される差じゃないがw

894:音速の名無しさん
19/08/07 13:27:03.97 BLnei5GSa.net
>>892
そもそもハミルトンもアロンソ嫌いだろ…

895:音速の名無しさん
19/08/07 13:27:47.94 s228tymAM.net
>>882
フェルスタッペンの頭がでかいのが原因…ではなくArai側の作業が遅れた
てか、Araiはそんなに大きな会社ではないからな

896:音速の名無しさん
19/08/07 13:28:32.14 XUHSQJ4U0.net
ガスリーは自分の置かれてる状況を理解出来てるのかな?
今年は使ってくれるだろうけど、来年どこにも行く所ないぞ
今のままなら今年限りでF1乗れなくなる

897:音速の名無しさん
19/08/07 13:29:09.24 tg5KOiXh0.net
ガスリーに必要なのは優秀なメンタルトレーナー
コメントは強気だけど目が逝っちゃってる

898:音速の名無しさん
19/08/07 13:34:20.51 gzfdzEibM.net
この写真みるとマックスが勝ったみたいな感じ。
屈託のない笑顔。
URLリンク(www.as-web.jp)
>>896
来年は耐久みたいだよ。

899:音速の名無しさん
19/08/07 13:37:45.25 lNcKtomT0.net
あんなやられかたして歯ぎしりするほど悔しい想いしてんだろうなって思ったんだけど意外とうれしそうなんだよな

900:音速の名無しさん
19/08/07 13:38:35.40 a9yQzF1a0.net
ガスリーはメンタルが傷ついてるとかイップスとかよく書かれるけど、強心臓で面の皮相当厚いやつだと思う
インタビュー動画あったけど、自他ともに認める遅刻魔らしい
遅刻魔、これだけで人となりと今の成績が納得できた

901:音速の名無しさん
19/08/07 13:40:59.55 U9G2gTJGM.net
>>900
遅刻魔マジか
人としてダメじゃん
最低限5分行動しよう

902:音速の名無しさん
19/08/07 13:46:34.20 P7a+bQqs0.net
さしあたって、このスレでは、ガスリーが一番人気
やったね、ガスリー

903:音速の名無しさん
19/08/07 13:49:08.23 OnyOBQvp0.net
マックスっていう走りの手本が身近にいても
技を取り込むって難しいんだね。

904:音速の名無しさん
19/08/07 13:57:56.65 Ztdv2p8q0.net
フェルスタッペンは年下だけどF1での経験はフェルスタッペン90レース、
ガスリーは38レースと倍以上違うし、ヨスから厳しい教育受けて育ってきたのだから、土台からして全然違う
ガスリーだってトップカテゴリのトップチームに上り詰めた自分のウデにはプライドもあろう

905:音速の名無しさん
19/08/07 14:00:45.09 +X0Mdek0p.net
>>859
タイヤの使い方だろうね
雑なんかも

906:音速の名無しさん
19/08/07 14:01:05.70 a9yQzF1a0.net
>>901
それマックスのピエール人物評なんだけど、見返したら、ガスリーは「ボクは遅刻なんかしない」と否定してる
でも、マックスの動画見るとQ&Aで全部当てに行ってるし「皆知ってるよね(笑)」とか言ってる
ホーナーはそういうの寛容なのか

907:音速の名無しさん
19/08/07 14:02:07.97 P1VJo9Hf0.net
マルコがガスリーの将来についてのコメントを拒否したということはもう見捨てたということ
適当な代わりが見つかったら即交代だろ

908:音速の名無しさん
19/08/07 14:04:38.33 IqFVnC7Z0.net
まァ実際問題セカンドって見ても最低レベルだからな
一回も決勝でマックスより速かった事もなくセカンドグループとのバトルすら負けてる
休み明けにクビにならないだけマシはレベル
セカンドでも最低ボッタスレベルはやらないとトップチームには相応しくないしクビ確定でしょ

909:音速の名無しさん
19/08/07 14:04:48.99 MYWCiM+z0.net
俺は速ければ少々遅刻するぐらい許して良いと思うけどね、速ければ
才能を一点に全振りしてたら、他の面に欠陥あるのはよくあること
もちろん、どの程度許容されるかは才能の多寡によって決まる

910:音速の名無しさん
19/08/07 14:10:02.18 P1VJo9Hf0.net
フェルスタッペンいわくマルコは変な言い訳をすることが嫌い
ガスリーが車のせいにするのを許すわけがない
いつ放出されてもおかしくない
夏休み明けにシートに残ってる可能性はかなり低い

911:音速の名無しさん
19/08/07 14:12:43.04 eE0Ik4HKM.net
クビアトでさえ途中降格あったんだからもっと不甲斐ないガスリーだって降格してもいいんじゃないの

912:音速の名無しさん
19/08/07 14:13:21.22 lNcKtomT0.net
突然自分のクルマだけ遅くなったって遅刻の言い訳みたいだよなあ

913:音速の名無しさん
19/08/07 14:13:51.29 2IiMFSbBa.net
ガスリーは魚雷はまだやってねーから。

914:音速の名無しさん
19/08/07 14:16:04.39 QeHo8FJ/0.net
後半もガスリー乗せるけど居残り練習な(意訳)って感じの記事既にどっかで出て無かったっけ
スパはコース特性的に最後尾から6位まで戻ってきそうな気がしないでも無い
そして期待を持たせてモンツァで沈むのがガっさんの真骨頂だ

915:音速の名無しさん
19/08/07 14:16:27.92 XqkbNT3E0.net
遅刻ってフランスGPの時の動画?
なんで今頃話題になってんの
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

916:音速の名無しさん
19/08/07 14:26:38.78 F4cVsIEk0.net
>>913
アルボンに発射してますが

917:音速の名無しさん
19/08/07 14:28:45.64 +rRMu+WpM.net
ガスリーはホンダとレッドブルとを架け橋した功労者
簡単に切ってはいけない

918:音速の名無しさん
19/08/07 14:29:32.21 tg5KOiXh0.net
PS4で特訓あるのみ

919:音速の名無しさん
19/08/07 14:31:09.38 P1VJo9Hf0.net
イギリスの後に好結果を出し続けられなかったことでみんな今の状態がガスリーの実力だと認識した

920:音速の名無しさん
19/08/07 14:32:59.06 UR1/n38+d.net
アルボンもiRacingやってんだな。ノリスとやってる動画あがってた。

921:音速の名無しさん
19/08/07 14:33:28.16 LNj4FD4x0.net
イギリスはたまたまだったんだろう。多分本人もなぜ速かったか解っていない

922:音速の名無しさん
19/08/07 14:34:46.60 sZiDOYpf0.net
>>917
それは違う、本当の架け橋はJK

923:音速の名無しさん
19/08/07 14:35:04.80 svEUoN2D0.net
ガスリーは去年後半も鳩と変わらんかったしな。
もともとタイヤの使い方悪い。
それに、今年は赤牛の車がバランス悪いのも加わってどうしようもない。
番丼とかもそうだけど、運が無いと諦めた方が良い。
言うほど速くもないし安定もしてない。

924:音速の名無しさん
19/08/07 14:37:56.04 DtvJznrLM.net
ようはリカルドが出て行かなかったら皆happyだった

925:音速の名無しさん
19/08/07 14:40:38.18 eE0Ik4HKM.net
>>924
シューイの可能性があったからシューイ見たくない俺はハッピーでもない

926:音速の名無しさん
19/08/07 14:41:57.67 BLCC5kUI0.net
才能がF1レベルで通用ほど無かったのだから仕方ない。無理なもんは無理なんだからガスリー責めてもしかたないよね。普通の人に100M10秒で走れ、東大受かれと言っても無理なもんは無理。

927:音速の名無しさん
19/08/07 14:43:57.23 y5JRbIUqa.net
>>916
アルボンに発射して自分を撃沈したからいいんだよ。

928:音速の名無しさん
19/08/07 14:46:32.74 GjixtW/6M.net
ハートレーも切るべきじゃなかったな
PU開発要員として優秀だったでしょ

929:音速の名無しさん
19/08/07 14:46:53.10 jjtbIpqI0.net
>>907
「我々は夏休みだ!(あの小僧に関してはもう聞くな!)後で説明する!」
丸子爺様、相当怒ってるだろうな・・・w

930:音速の名無しさん
19/08/07 14:48:43.09 jjtbIpqI0.net
>>928
捨てた途端に すかさずフェラーリが採ったから
見る人は見てるんだな・・・w

931:音速の名無しさん
19/08/07 14:50:19.22 ttf/p5sxM.net
夏休み中、電話鳴ったらビクッとするんだろうなガスリー
こうなったらクラッシュ恐れずに攻めるしかない

932:音速の名無しさん
19/08/07 14:53:52.08 LI3t2DkLd.net
>>922
そんな若い子が?

933:音速の名無しさん
19/08/07 14:54:49.90 ImZ0Fd8QM.net
あんま人をゴミのように捨ててると自分に返ってくるよ
タッペンに逃げられたらベッテルに戻ってきてもらうしかないじゃん

934:音速の名無しさん
19/08/07 15:00:44.68 nSZvV/Swa.net
>>930
なんかオートスポーツのゲーリーって人がフェラーリはシミュ使ったセットアップが去年より下手って言ってた。

935:音速の名無しさん
19/08/07 15:02:32.12 tzBfkBNHM.net
ガスリーは本田博俊氏のお気にだからなぁ

936:音速の名無しさん
19/08/07 15:03:23.17 jjtbIpqI0.net
>>934
クビアトの方が良かったのか・・・

937:音速の名無しさん
19/08/07 15:07:58.50 DUFLCgYuM.net
タッペン来年残るみたいだけど21年は移籍でしょう
来年以降もレッドブルと契約させるためには来年チャンプ獲らせるしかない

938:音速の名無しさん
19/08/07 15:11:59.56 B9yf3sPsd.net
そりゃ来年のパフォーマンス条項予想するなら夏時点で一位だろ

939:音速の名無しさん
19/08/07 15:14:41.21 lNcKtomT0.net
敵となるかマックス!

940:音速の名無しさん
19/08/07 15:17:05.69 rK6zwgG10.net
ホンダ「現行PUは伸びしろないから来年は新設計にします!」
レッドブル「おいやめろ」

941:音速の名無しさん
19/08/07 15:17:20.25 gzfdzEibM.net
>>922
女子高生に架け橋してもらったのか笑
なんちゅう展開や

942:音速の名無しさん
19/08/07 15:17:43.10 rK6zwgG10.net
>>931
毎朝7時にビクッ

943:音速の名無しさん
19/08/07 15:18:28.64 wSCe1pQB0.net
アライのメットって基本買い取りだからアライ側からはF1で供給できなくても別にどうでもいいのかもね

944:音速の名無しさん
19/08/07 15:18:53.74 04KKV7M9M.net
山本MD「一番強さを感じるのはマックス。自分を強く推してくるのは、クビアト。だから僕はクビアトが好きなんですよね。ガスリーは優しい。
見た目通りに優しいし好青年です。みんなからの愛されキャラだと思います。マックスとクビアトは、内に秘めた強さが感じ取れ、アルボン、ガスリーは優しい。」
なんだかんだで可愛がられてるんだろな

945:音速の名無しさん
19/08/07 15:20:31.28 P7a+bQqs0.net
>>941
なにいってんだー JKといえばローリング

946:音速の名無しさん
19/08/07 15:27:41.71 2YpsKlg6a.net
ガスリーの嫁さん、写真だとなんか怖いな。
大丈夫かな〜 ( ´∀`)

947:音速の名無しさん
19/08/07 15:28:45.05 6vA3SoUg0.net
よし、日本でバトンと組ませよう

948:音速の名無しさん
19/08/07 15:29:51.94 rK6zwgG10.net
>>946
イリヤ夫人のように腕組みしだすかな

949:音速の名無しさん
19/08/07 15:32:35.04 gzfdzEibM.net
>>945
実はここだけの話、2年前にマルコ氏山本氏でマクドナルドでモーニングの後にハリーポッター見たらしい。

950:音速の名無しさん
19/08/07 15:36:44.61 hVYv07kAa.net
次スレ誰か頼む
俺はダメだった

951:音速の名無しさん
19/08/07 15:39:30.75 7rxGIMJ2a.net
バトンはもうスーパーライセンス無いし再取得無理だろ
インディチャンプになるかSF、SGTチャンプ2回取るか

952:音速の名無しさん
19/08/07 15:41:50.19 SqDpf1+ad.net
>>949
何だよ、そのほのぼのエピソードは

953:音速の名無しさん
19/08/07 15:41:57.64 LNj4FD4x0.net
>>951
過去に実績あれば大丈夫だろうに。

954:音速の名無しさん
19/08/07 15:42:40.99 qAJ/6azfa.net
ベッテルRB戻ってこないかな
後半戦も勝てなかったらマックスのセカンドでも受け入れそう

955:音速の名無しさん
19/08/07 15:44:38.98 LNj4FD4x0.net
ベッテルはもういい加減フェラーリが嫌になってるだろうし。

956:音速の名無しさん
19/08/07 15:47:38.05 A0LOjAQZ0.net
>>951
それ言い出したらクビサはなんでウィリアムズに乗れたんだ??
まぁ今さらバトンに乗ってもらいたいわけではないが…

957:音速の名無しさん
19/08/07 15:47:51.81 xwsmAUrY0.net
F1はブランクがあったら無理
若いなら取り戻すことも可能だが
オッサンはハイダウンフォースとブレーキについていけない

958:音速の名無しさん
19/08/07 15:49:16.61 XUHSQJ4U0.net
フェラーリは誰が乗るのさ?
ライコネン出戻りか?

959:音速の名無しさん
19/08/07 15:51:08.48 LNj4FD4x0.net
ぼっさんじゃね?

960:音速の名無しさん
19/08/07 15:51:17.96 qAJ/6azfa.net
>>958
つなぎにボッタスで、再来年はミック。
メルセデスは、ハミルトン、オコンで

961:音速の名無しさん
19/08/07 15:52:07.18 cchtdpNod.net
>>819
これまでの経緯ではメル―フェラの力関係が維持されたままRBだけがメルセとの差を詰めてるから、もうメルセは言うほどノビシロは無いのでは?
一方本田は田辺の言を信じるならスペ4が初の出力向上アプデなので今度こそ
直線でメルセに並べると期待する

962:音速の名無しさん
19/08/07 15:57:00.37 LNj4FD4x0.net
どうしてもってことならライコネン出戻りかもね。

963:音速の名無しさん
19/08/07 15:58:10.86 LNj4FD4x0.net
空力やシャーシ側によるところが大きかったんじゃね?

964:音速の名無しさん
19/08/07 16:07:44.26 Gy5FU8sW0.net
>>935
バトン嫌いだったっけ?

965:音速の名無しさん
19/08/07 16:14:33.41 9YrRVjPM0.net
>>961
レッドブルはPU時代になってもシャシーはずっとNo.1だったからこそあのルノーPUでも
3強の一角でいられた。今年のレギュ変更で一時的に優位性を失ったけど
オーストリアでそれを取り戻したと思われる。
一方現レギュ5年目のPUはさすがに開発がサチってきていて、4社の差は
かなり縮まってきている。メルセデスやフェラーリPU搭載のカスタマーが
普通に下位に沈むことからもそれがうかがわれる。
ここからはチーム力(戦略・戦術・ピットワーク)とシャシーの差が成績に響くことに
なると思われ、前者ではメルセデスと対等、後者ではアドバンテージのあるレッドブルが
シーズン後半からメルセデスとガチバトルできるようになると見ている。
フェラーリはシャシーもチーム力もアレなので、ここからは落ちるばかりかな…。

966:音速の名無しさん
19/08/07 16:24:15.65 uTS2ZV62a.net
>>930
フェラーリどころが直ぐにポルシェにも戻ったし来年はトヨタからレギュラードライバーでWEC参戦だし大活躍
まあ餅は餅屋ということか

967:音速の名無しさん
19/08/07 16:26:21.63 QeHo8FJ/0.net
フェラーリはスパ・モンツァでダメならもう今年はノーチャンスかもねぇ
>>950がダメだったつーてるので次スレたてに行ってみるわ

968:音速の名無しさん
19/08/07 16:27:20.40 P7a+bQqs0.net
>>967
スレ立てのついでに、SP4の開発状況見てきて

969:音速の名無しさん
19/08/07 16:29:49.03 QeHo8FJ/0.net
ごめん俺もこのホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
って言われたので>>970か誰かたのんます
タイトル:レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #57
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
URLリンク(redbullracing.redbull.com)
マックス・フェルスタッペン
URLリンク(www.verstappen.nl)
ピエール・ガスリー
URLリンク(www.pierregasly.com)
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #56
スレリンク(f1板)

970:音速の名無しさん
19/08/07 16:47:37.30 ep0RFm1K0.net
スレリンク(f1板)
ほれ

971:音速の名無しさん
19/08/07 16:48:46.99 nGqhOcMW0.net
>>970


972:音速の名無しさん
19/08/07 16:49:26.64 QeHo8FJ/0.net
>>971
ありがd

973:音速の名無しさん
19/08/07 16:50:24.25 nGqhOcMW0.net
オコンがおこ

974:音速の名無しさん
19/08/07 16:50:27.78 QeHo8FJ/0.net
凄いしょーもない所でレス番間違えてる俺は死んで良いな
>>970

975:音速の名無しさん
19/08/07 16:55:02.38 Nbgkwkyu0.net
>>970
乙〜

976:音速の名無しさん
19/08/07 17:00:09.64 nGqhOcMW0.net
>>974
それしきのことで早まるな!

977:音速の名無しさん
19/08/07 17:10:47.73 MYWCiM+z0.net
>>974
どんまい
生きろ!

978:音速の名無しさん
19/08/07 18:02:36.54 pCAlVKPS0.net
>>757
ベッテル優しいな
ホンダをボロクソ言ったりしてたの見てて嫌われてたって言ってるけどむしろ嫌ってたんじゃないの

979:音速の名無しさん
19/08/07 18:06:28.48 dY2/syXB0.net
F1を目指すレッドブル育成の若手とSFベテランの猛者が激突! SF夏のもてぎ決戦を見逃すな
URLリンク(jp.motorsport.com)

980:音速の名無しさん
19/08/07 18:13:11.85 SSRUilSRa.net
ガスリーはトロロッソから出直しかな。

981:音速の名無しさん
19/08/07 18:14:50.00 UbhwV6uuM.net
>>980
ガスリー「トロロッソに残れるんですか!?」

982:音速の名無しさん
19/08/07 18:16:22.83 JcYpTMCD0.net
改めて見るとトップ3チームドライバーの1名が中団ドライバーにランキングで負けるかもしれないという危機的状況だな

983:音速の名無しさん
19/08/07 18:29:30.96 Qr8Ndd/w0.net
>>642
普通に手抜くのがイヤなだけやろ

984:音速の名無しさん
19/08/07 18:30:22.86 C0ik8cWsa.net
>>924
フェルスタッペン贔屓でリカルドはアンハッピー

985:音速の名無しさん
19/08/07 18:32:12.29 UbhwV6uuM.net
中団ドライバーにとってのガスリーは
手柄やご褒美をもたらす落武者みたいなもん
落武者の首を採って「3強破ったりぃーー!」と
叫ぶために目のいろ変えてる

986:音速の名無しさん
19/08/07 18:33:53.44 Qr8Ndd/w0.net
>>653
こういう→の意味滅茶苦茶な奴ってどういう精神構造してんだ?

987:音速の名無しさん
19/08/07 18:54:48.92 3vryDUy50.net
マルコいわく解除条項が有効化されても継続する前提だったようだが
まあ三強のほかの2nd以下なら移籍も考慮しないといけないってことだろうね

988:音速の名無しさん
19/08/07 19:52:22.16 yqFX5stBd.net
次スレおつ
ガスリーは中団勢に活気を与えていた…?

989:音速の名無しさん
19/08/07 19:52:43.98 qw/GOd3/M.net
今年のドライバー市場は
先ずはメルセデスから動きがないと
下も動かないなー。
フェラーリはベッテル、忖度王子で決まり
レッドブルはフェルスタッペン、もう1人はシーズン終了まで発表ないかな、、、。
移籍金無視なら
レッドブルには
カムバック
ベッテルがいいなー。
ある意味最強ラインナップになるんだけどな。
無理か、、

990:音速の名無しさん
19/08/07 20:02:50.41 vX0j70vs0.net
マックスは契約延長する
あと3年はレッドブルだ

991:音速の名無しさん
19/08/07 20:06:43.13 E3ZxoLe70.net
ガスリーはタイヤのグリップに頼りすぎ
デグラデーションの出やすい今年のタイヤと相性悪すぎる
もっとラインを考えて走らなきゃ

992:音速の名無しさん
19/08/07 20:16:25.25 9Fif/Ek4M.net
忖度王子といえば今回もぼっさんのウイングぶっ壊して行ったな・・

993:音速の名無しさん
19/08/07 20:18:50.92 gzfdzEibM.net
>>990
今年頑張ってくれるならたとえ来年移籍したとしてもいいけどね。

994:音速の名無しさん
19/08/07 20:30:09.79 EKGcD/uKM.net
ボッさん来てくれないかな

995:音速の名無しさん
19/08/07 20:33:57.28 nGqhOcMW0.net
タッペンがメルセデスに移籍すると予想してる奴多いけど、レッドブルが優勝争いできるチームでいるかぎりないだろ。
ホンダを一生懸命持ち上げてるところみると、セナを意識してるかもしれん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1776日前に更新/234 KB
担当:undef