SUPER GT 2019 Vol.27 ..
[2ch|▼Menu]
2:音速の名無しさん
19/04/26 23:11:08.46 b3XXx/Z30.net
>>1

3:音速の名無しさん
19/04/26 23:17:14.32 ZS54nKdFd.net
>>1


4:音速の名無しさん
19/04/26 23:29:53.57 fMGwhH2Yd.net
>>1


5:音速の名無しさん
19/04/26 23:42:25.51 OMJRAMh40.net
イカ娘は?

6:音速の名無しさん
19/04/27 04:52:10.19 zXxQsc78D.net
LMPCARS のサイト見た感じだと
取り扱い止めたんじゃないかな

7:音速の名無しさん
19/04/28 14:27:26.57 M/BxHdqlr.net
>>1
おつ

8:音速の名無しさん
19/04/28 18:05:19.36 P/Vf+EHZ0.net
いちおつ
千代君がS耐でアウディ乗ってたんだけど柳田と言い冨田と言い
日産のシート喪失したドライバーがこぞってアウディに乗るのは偶然なんだろうか
もっとも冨田は自ら志願してヒトツヤマに移籍したらしいけど

9:音速の名無しさん
19/04/28 18:44:45.27 TR16YwYp0.net
一ツ山かAudiジャパンが漁ってるんじゃない?

10:音速の名無しさん
19/04/28 18:50:56.34 y2H4UIQN0.net
TCR車両については日産が出して無いから大丈夫なんだろうし
GTに関しては国内競合メーカー色の無いチームで有力となるとその時点で選択肢限られるよね
あと富田は別に日産契約ドライバーじゃないから何もおかしくは無いよ

11:音速の名無しさん
19/04/28 20:00:37.09 pT7tGE3Z0.net
つべに去年のフルが上がってる

12:音速の名無しさん
19/04/28 22:24:33.92 R3DvaaZc0.net
500の各陣営のエースチームと落ちこぼれチームってどこ?
日産のエースは#23だろうけど

13:音速の名無しさん
19/04/28 22:51:32.24 jrg99pbA0.net
個人的に
日産は♯23と♯3
トヨタは♯37と♯19
ホンダは♯100と♯64

14:音速の名無しさん
19/04/29 00:17:03.04 vWXi8dZK0.net
正解

15:音速の名無しさん
19/04/29 00:35:24.30 8tv6CiFG0.net
3は去年まで本山が乗ってて、今年もわざわざMIの繋がりでマコ呼んできてるしみそっかすな感じが個人的には薄いな
24じゃないかな?

16:音速の名無しさん
19/04/29 00:37:11.96 d2Fxp3zq0.net
日産のエースは間違いなく#23と#12だろ
#3は#23のデータ取り要員でしかない

17:音速の名無しさん
19/04/29 00:43:17.85 7ssdBtwR0.net
日産 23>>>12>3>24
レクサス 37>38>36>6>39>19
ホンダ 100>8>17>>16>64
こんなところか

18:音速の名無しさん
19/04/29 01:01:27.88 V18QF+MU0.net
エースチームとしては#23 #36 #100
だけど実力的に#37>#36となってるのが現状
#37がチャンピオン取った時だかに#36に変える打診をしたらしいけどkeeper側が#37にこだわって断った
#3は次期#23候補を育てたり#23を勝たせるためのデータ取りをするサポートチームでしょ
#19は#3ほどではないけどタイヤ開発したりで多く乗れたりするしある意味修行場所でしょ
チームとしての伝統は長いだろうけどレクサスだと監督がアレなだけで
落ちこぼれではないが#6のほうが空気感はつよいきがする
日産は#24だな

19:音速の名無しさん
19/04/29 08:21:08.14 jdMpCboy0.net
>>18
あれはキーパーの社長がペトロナスが#36のスポンサー下りてメインスポンサー探さなくいけなくなった時に
エースナンバーの#36の方が#37でスポンサー探しするより良いでしょうって事でトムスからのカーナンバーの36化の打診断った。
で、あと37も何年も付けてるから一応愛着もあるからねって話だった

20:音速の名無しさん
19/04/29 08:37:44.44 d2Fxp3zq0.net
昨日GTプラス放送してたんだな
有吉ぃぃeeeeeが1時間押しの時点で休止かと思ってたわ
しかしひっでぇ内容・・・
おかふく来てからスイーツ臭が一気にキツくなったな

21:音速の名無しさん
19/04/29 08:51:20.81 I/881kJ9D.net
えじゃないか、えじゃないか、えじゃないか、
伊勢の名物 おかふくもち は、えじゃないか、
あっ、あれは赤福か

22:音速の名無しさん
19/04/29 08:58:49.09 JrHUlHSd0.net
nddpって若手育成のチームじゃないの?
そもそもGT500に持ち上げることが変じゃない?

23:音速の名無しさん
19/04/29 09:02:05.62 MKuH2koU0.net
GT-Rが3台になるよりは・・・

24:音速の名無しさん
19/04/29 13:03:37.01 A20wljnL0NIKU.net
MOLAが撤退してしまったからしょうがない

25:音速の名無しさん
19/04/29 16:44:20.69 yc3MBQz9MNIKU.net
>>20
休止なんて今までないでしょ

26:音速の名無しさん
19/04/29 17:09:41.17 BambAPp70NIKU.net
>>20
おかふくちゃんなら許すがスイーツ臭がきつくなってしまった
のであれば責任と言うものがある
黒すぎる1日レースクイーンとしてZENTあたりのコスプレを要求する

27:音速の名無しさん
19/04/29 18:50:22.47 Of8SokhOaNIKU.net
((( ;゚Д゚)))
URLリンク(www.instagram.com)

28:音速の名無しさん
19/04/29 19:46:21.20 d2Fxp3zq0NIKU.net
>>25
え?
卓球やら柔道やらの中継時間延長の休止なんて今までいくらでもあったじゃん
そのくせその後放送される秋豚系坂道アイドルの番組はどんだけ遅くなっても必ず放送されると言うね

29:音速の名無しさん
19/04/29 20:26:31.75 1klgruCjdNIKU.net
>>28
アレ、ソニーの買取り枠だからめったに休止にならないよ

30:音速の名無しさん
19/04/29 20:37:49.44 8tv6CiFG0NIKU.net
次生がまたR35のMY14 NISMOニュルパケ乗ってるみたいだけど今R35の3台持ちなのか?
てっきりMY17 NISMOを工場に入れてるときの代車かと思ってたわ
GTドライバーって夢があるなぁ

31:音速の名無しさん
19/04/29 20:38:33.97 KEY+BeVv0NIKU.net
延長で録画失敗してたんだけどムカつく

32:音速の名無しさん
19/04/29 23:18:17.25 d2Fxp3zq0NIKU.net
>>29
こっちもトヨタ、日産、ホンダ、スバル、ブリヂストン等々世界に名立たる大企業がスポンサーに付いてるのになぁ

33:音速の名無しさん
19/04/30 00:28:03.71 GxUoLIgb0.net
中尾まだ変わらないのか

34:音速の名無しさん
19/04/30 00:55:11.03 pq6y6jdY0.net
激走GTの頃に戻って欲しい
中尾イラネ

35:音速の名無しさん
19/04/30 01:06:53.67 +7AHc4xva.net
#3を46の引き継ぎと考えた場合でも#6が一番優勝遠ざかってるってマジ?
これ衝撃的やろ

36:音速の名無しさん
19/04/30 01:17:42.18 rKEQA1Red.net
中尾の前って誰だっけ?
テレ東のアナウンサーでいいのにな

37:音速の名無しさん
19/04/30 01:26:43.41 BHuoaN+00.net
やっぱ小島アナと須黒ちゃんがよかったな

38:音速の名無しさん
19/04/30 01:41:25.36 hfr787eJ0.net
オートポリスのメーカータイヤテスト
ブリヂストンが居ないからメンバー薄味だね。

39:音速の名無しさん
19/04/30 04:39:44.52 1AZqPrU0a.net
変な女のナレーションなんとかしてほしい

40:音速の名無しさん
19/04/30 06:55:18.43 mgS0KgN3a.net
>>37
須黒さんのレーシングスーツ姿好きだった
GT-Rのエアコンだかクールスーツの体験してる時の須黒さん萌え
YouTube探しても出てこない…

41:音速の名無しさん
19/04/30 07:53:17.10 /NWC0nSc0.net
>>31
見なくて正解だろあんなん
平川出て来るまでヒルナンデスとかブランチ見てるのかと錯覚した
>>33
今の体制になってから中尾出て来なくなってるじゃん

42:音速の名無しさん
19/04/30 11:34:22.17 anBxZOhod.net
ルマンだけ14規定以降勝ててないっていう…

43:音速の名無しさん
19/04/30 12:27:43.95 j/5e2H9/d.net
そら監督があれだし…

44:音速の名無しさん
19/04/30 13:05:41.49 RzZ8LAKYd.net
>>39
アレはそれほど悪くない

45:音速の名無しさん
19/04/30 13:59:51.17 pIKpjpji0.net
JSPORTSでありがとう本山哲放送するけど
な ん で平成の名勝負連休中にしないの?
編成は無能なのか?懐古厨多いのに

46:音速の名無しさん
19/04/30 14:32:50.85 /NWC0nSc0.net
GTVも「平成のGTを振り返る」とか予告で言ってたけど全然振り返って無かったよな

47:音速の名無しさん
19/04/30 14:40:04.66 HZ3S+Z8f0.net
>>43
監督はチームの雰囲気を良い方向にかえる力はあるのかもしれないが
本人がモチベーションを維持し続けることが無理なんだろうな
ただ成績は第一ドラが原因だろ
予選はそこそこでもタイヤの使い方が下手なのか決勝では失速が早いし攻守ともにバトルが下手糞

48:音速の名無しさん
19/04/30 14:58:09.12 DuRJDSkq0.net
>>45
この手の放送でありがちなのは、当時の放送そのままを流さずスタジオのおしゃべりで全て埋めてしまうパターン。
せめて副音声では当時をそのままみせてほしい

49:音速の名無しさん
19/04/30 15:18:51.83 pntSE3/iM.net
>>48
音声そのままっぽい

50:音速の名無しさん
19/04/30 17:20:56.87 teBxrbSQa.net
大嶋。。。

51:音速の名無しさん
19/04/30 17:27:57.23 gapfWR+K0.net
大嶋って決して悪いドラではないけど贔屓チームのエースだったら少しがっかりするな

52:音速の名無しさん
19/04/30 17:53:09.51 /NWC0nSc0.net
ルマンって何で大嶋を重宝してんだろう
もはやセルモの立川石浦並の聖域と化してる
立川石浦は総監督だったり取締役だったりで聖域になるのは分かるけど大嶋は何故・・・

53:音速の名無しさん
19/04/30 18:53:04.98 NAYnC79p0.net
やっぱ富士でも#23が速いのだろうか?

54:音速の名無しさん
19/04/30 20:03:13.08 6u0bmB8a0BYE.net
普通に考えればまぁ23と12やろ

55:音速の名無しさん
19/04/30 20:19:02.12 /NWC0nSc0BYE.net
SF開幕戦見てるとトヨタもエンジンはそんなに悪くなさそうだけどな
日産は全車ウエイト積むしレクサスの可能性も捨てがたい

56:音速の名無しさん
19/04/30 20:23:19.40 /KpR3syf0BYE.net
今更ながらJTCCの本山の中子修撃墜

57:音速の名無しさん
19/04/30 21:08:24.45 WoQJOzK40BYE.net
平成でいちばん印象に残ったレースは?
俺はRE雨宮の逆転チャンピオン

58:音速の名無しさん
19/04/30 21:19:20.65 ZYGs8BXp0BYE.net
井出のブラック無視

59:音速の名無しさん
19/04/30 22:31:45.90 J7E9I8We0BYE.net
LetsGoRacingは第2戦のライブ配信を行えないことになったようだ。
なんでも金額面では合意していたのだが、有料で配信したい第三者が
現われたようで、その第三者がLGRによって無料で配信されたのでは
たまらない(ライブでも録画でも)と主張したみたい。
そのため、第2戦の配信はなしよということみたい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

60:音速の名無しさん
19/04/30 22:38:07.68 J7E9I8We0BYE.net
要するに独占放映権を与えよと主張したということね。

61:音速の名無しさん
19/04/30 22:40:43.69 J7E9I8We0BYE.net
ということで、どこかの海外チャンネルが有料で放送するっぽい。

62:音速の名無しさん
19/04/30 23:13:44.34 /NWC0nSc0BYE.net
letsgoracingがSFの配信始めたのは日産への当てつけか?
日産はSFやってないからな

63:音速の名無しさん
19/04/30 23:16:12.87 J7E9I8We0BYE.net
どうやらmotorsport TVが独占放映権を獲得したらしい。
プレミアムチャンネルでオンライン配信予定だってさ。
URLリンク(www.dailysportscar.com)

64:音速の名無しさん
19/05/01 03:47:43.45 qPfmaOhJ00501.net
>>55
開幕戦ホンダ予選1-2-3-4独占だったからなぁ
決勝こそトヨタ勝ったけどあれはレースぐちゃぐちゃすぎたからな

65:音速の名無しさん
19/05/01 08:34:44.92 GcaW1Mws00501.net
>>56
その中子氏はチーヴァーと本山(あの事件の遠因になる最初のコースアウト)で
撃墜マーク1.5だけどな。
ちゃんと2個目を付けておかなかったから直後に自機をやられたけど。

66:音速の名無しさん
19/05/01 08:47:02.27 TS1FZA1I00501.net
アヴェンジャー本山

67:音速の名無しさん
19/05/01 08:48:03.47 CzRJ754Pa0501.net
天気良さそう。12ー37ー17と予想

68:音速の名無しさん
19/05/01 09:54:38.21 zaIYPfx6a0501.net
>>56
GTじゃないだろ

69:音速の名無しさん
19/05/01 10:00:24.84 zaIYPfx6a0501.net
>>65
オリベリラは撃墜マークいくつ?

70:音速の名無しさん
19/05/01 10:12:04.40 zaIYPfx6a0501.net
大島はドライバー自身の問題なのかルマンの問題なのか…
他のチームに移籍したらどうなんだろうとも思うが
亡くなった山田エンジニアが可愛がっていたとは聞くが…

71:音速の名無しさん
19/05/01 13:34:01.26 GcaW1Mws00501.net
>>69
そっちはF-4EJの配線ショートで駐車場に停まってる車蜂の巣にしちゃった人とか
スクランブル運用機だからサイドワインダー付いてるの忘れて
模擬戦で発射ボタンまで押しちゃって世界初のF-15撃墜パイロットになっちゃった人とか
そっちの枠でね?
後者の人は操縦資格剥奪のうえクビになったとか聞いてるけど
機体そのものに撃墜マーク付いてるかは知らん。

72:音速の名無しさん
19/05/01 13:49:20.35 E39YGOez00501.net
(;^Д^)キメェ

73:音速の名無しさん
19/05/01 14:03:39.99 lbj1Tjei00501.net
>>63
大手メディアが放映権獲得したってのは良い事なんじゃないか

74:音速の名無しさん
19/05/01 15:06:13.79 eyrRHhoO00501.net
>>58
超特大の→思い出すよな

75:音速の名無しさん
19/05/01 15:28:15.69 2vsc3n2pa0501.net
土屋武士のFB見たけどプライベーターってほんと大変だな
B-MAXだけは資金源が謎だけど

76:音速の名無しさん
19/05/01 15:51:05.51 3stDQhfw00501.net
>>75
URLリンク(www.byoubugaura-kogyo.co.jp)

77:音速の名無しさん
19/05/01 15:54:47.11 GcaW1Mws00501.net
ドラゴソさん実業家なのか。
プラネックスの久保田社長みたいな感じと。

78:音速の名無しさん
19/05/01 16:00:39.95 txQwROHh00501.net
30-
は相手にしないようにお願いします

79:音速の名無しさん
19/05/01 20:42:39.78 uFJReE++00501.net
>>49
音声そのままだったね。失礼
日産GTRが1、2を独走してる展開にもかかわらず
由良さんも特に偏った感じがなく普通だったな。
やはり年齢というのは・・・

80:音速の名無しさん
19/05/01 22:13:04.85 0ckQyHFw00501.net
FSW、プリウスコーナーがGRスープラコーナーに変わってるね。

81:音速の名無しさん
19/05/01 23:15:55.83 0ckQyHFw00501.net
SGT放映権はmotorsport.tv-UKが獲得。なんと無料放送するらしい。
URLリンク(eu.motorsport.tv)

82:音速の名無しさん
19/05/01 23:38:37.68 OLUJvTsN00501.net
マジか

83:音速の名無しさん
19/05/01 23:39:33.82 0ckQyHFw00501.net
マジ。少なくとも2019シーズンは。
お試し期間?

84:音速の名無しさん
19/05/01 23:39:41.11 1jtAyu+p00501.net
どうせ日本とタイはおま国だから心配すんな

85:音速の名無しさん
19/05/01 23:45:37.87 mFWLYGNB00501.net
アロンソがWEC離脱らしいけど
「TOYOTA GAZOO Racingとともに新たなモータースポーツの世界へチャレンジしていきたい」
これどういうこと
ワンチャンでGTもありえるの?

86:音速の名無しさん
19/05/01 23:49:32.47 bXuFLeuN00501.net
WECは離脱するけどトヨタとの関係は終わらないよって事だろうな
パリダカとかマジで出るつもりなのかもよ

87:音速の名無しさん
19/05/02 01:22:07.26 YE1JN55z0.net
とりあえずインディアナポリスにはまだ忘れ物があるから
それに関しては契約拘束外して欲しいんだったりして。

88:音速の名無しさん
19/05/02 03:02:23.03 o/SYXZIJ0.net
日本、タイ、マレーシアでは放送しないから
あくまで外人ドラの故郷向けですな>ライブストリーム

89:音速の名無しさん
19/05/02 04:03:28.51 c4I+RtM10.net
平成で印象強いのは07のsugo
3ワイド
雨で500より速い300インプ
コースからはみ出しながらの爆走で関口初優勝
今考えてもすごいてんこもり

90:音速の名無しさん
19/05/02 04:07:41.01 +bv35gXBD.net
>>89
インプに隠れて話題にならなかったけど
JLOC 山西 の追撃もSUGOかったぞ

91:音速の名無しさん
19/05/02 08:40:28.93 pLUMzUTA0.net
02年と03年の鈴鹿

92:音速の名無しさん
19/05/02 09:13:06.93 056EpF3r0.net
MINEってなくなってたのな…

93:音速の名無しさん
19/05/02 09:17:46.44 +bv35gXBD.net
>>92
あるよ。コースとして登録してないだけで
URLリンク(yamaguchi.keizai.biz)

94:音速の名無しさん
19/05/02 10:25:00.03 O41IESOL0.net
>>17
64はカレーさんが速ければ面白そう

95:音速の名無しさん
19/05/02 10:27:03.62 S0V6TF970.net
カレーと中嶋弟でチーム組め

96:音速の名無しさん
19/05/02 11:51:55.78 /WRtE78C0.net
>>91
2002年のエッソVSモービルの石油対決
あの最終戦は最終戦前のモービルの意図的な失速から始まった
トヨタホンダ両陣営総動員の総力戦に発展した至高の決戦だったな
1ポイント差の中にあらゆるドラマが詰め込まれていて自分も平成で
一番記憶に残ったレースかもしれん
次点で2005の富士の立川VS松田の20周以上に渡る死闘かなあ

97:音速の名無しさん
19/05/02 12:55:30.52 Fcds6J3Lr.net
今夜ゲート前に屋台が出るって
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

98:音速の名無しさん
19/05/02 13:25:54.52 07YaQwPgd.net
もう並んでるやついるのか
まあキャンプだろうな

99:音速の名無しさん
19/05/02 13:26:15.86 kf+AZ+nha.net
>>94
FNで本山に惨敗から始まった日本でのレース活動で、ついに日の目を見ることが....ありませんでした

100:音速の名無しさん
19/05/02 13:55:27.20 OSrru0+x0.net
明日明後日晴れっぽいな
URLリンク(tenki.jp)

101:音速の名無しさん
19/05/02 14:00:42.46 M6zndd9C0.net
やっぱ辻実況うるせーなぁ

102:音速の名無しさん
19/05/02 15:08:16.27 pWG/ySI10.net
下田もたいがいウザい

103:音速の名無しさん
19/05/02 15:59:08.98 YE1JN55z0.net
んじゃ加護で

104:音速の名無しさん
19/05/02 16:55:47.55 9ZohmHNb0.net
>>99
なんでや!SFで去年伊沢と同ポイントやったやんか!

105:音速の名無しさん
19/05/02 17:24:34.08 O2TwtLpK0.net
レクサスが遅かった理由:昨年最終戦と同じスペックのエンジン
だってさ

106:音速の名無しさん
19/05/02 17:47:07.19 VSRlXgk3d.net
やる気ねーw

107:音速の名無しさん
19/05/02 17:49:01.09 M6zndd9C0.net
マジで来年のスープラに全力かぁ
そういう事するならスープラ応援したくなくなるぞ

108:音速の名無しさん
19/05/02 18:06:16.72 7pXZFoV+M.net
>>105
舐めすぎワロタ
ふざけてんのか

109:音速の名無しさん
19/05/02 18:21:02.68 cd2dYK3HC.net
オースポに記事出てるけど、今期仕様のエンジンがオフテストで壊れまくって
信頼性確立できなかったから止むを得ず旧仕様を使う事にしたんだと。

110:音速の名無しさん
19/05/02 18:27:24.61 4FQ2N3fLd.net
#36応援組としてはリトモがどのくらいできるのか
去年歯が立たなかった#19の坪井とガチで戦ってほしい

111:音速の名無しさん
19/05/02 18:59:06.12 7pXZFoV+M.net
>>109
なるほど、近年エンジンで遅れをとることはあんま記憶にないが富士は流石にやべーな

112:音速の名無しさん
19/05/02 19:24:57.65 PzW0mHhI0.net
>>109
DTM仕様のエンジンなのかな?

113:音速の名無しさん
19/05/02 19:51:55.33 YE1JN55z0.net
スープラに注力するったって来年も車両規定変わらないんだったら
NSX-CONCEPT→NSXみたいに要はガワ替え関連の作業だけだから
そりゃ理由にならないでしょ?
華々しくGazoo Racing関連のCMとか打ってるけど
実はブリジストンと一緒で東京オリムピック関連で金吸い取られたせいで
モータースポーツに回す予算が案外無いんじゃねーの?
そういうことだとアロンソ押さえきれなくなったって話も要はギャラがry

114:音速の名無しさん
19/05/02 19:54:32.50 50DUoG0zd.net
妄想酷いな
何一人でムクムクしてんの

115:音速の名無しさん
19/05/02 19:55:42.73 pmYY0gPo0.net
SGTのエンジンもBMWに作ってもらえよ

116:音速の名無しさん
19/05/02 19:59:26.43 7pXZFoV+M.net
目的が果たせないから押さえられなくなった所と互いに目的果たしたから特に執着する必要無い所を同列に扱うのはいかがなものか

117:音速の名無しさん
19/05/02 20:03:47.60 cd2dYK3HC.net
>>112
トヨタは去年仕様もプレチャンバー使ってる

118:音速の名無しさん
19/05/02 20:50:41.29 +bv35gXBD.net
信頼性の問題となると
究極の一言 ”性能調整” とも、いかないしなぁ

119:音速の名無しさん
19/05/02 21:03:26.34 95QoLBud0.net
本山のベストレース見てるけど
正義の味方 覆面レーサーX ってスポンサー名!?

120:音速の名無しさん
19/05/02 21:06:17.38 +bv35gXBD.net
>>119
アニメ マッハGO!GO!GO! の キャラクター名 に
”正義の味方”を追加

121:音速の名無しさん
19/05/02 21:06:27.77 3CwuZHwv0.net
>>119
マッハ号の兄弟車だな
マッハGOGOGOの作中のキャラ

122:音速の名無しさん
19/05/02 21:21:56.47 NUYzkp4Y0.net
マッハがいまだにMC続けてるのは正直意外
UPGARAGEがMCからNSXに代えたけど
てっきりマッハこそお手軽なGT3に鞍替えすると思ったんだがナー

123:音速の名無しさん
19/05/02 21:27:31.42 pJzIILbl0.net
数年おきに買わないといけない車両と
何とかなったらずっと使えるMC
どっちが安く済むと思う?
車両のラッピングほぼ1年ずっと使い続けて
ラッピング表面が変色してるの見てると
相当予算厳しそうに見えるぞ

124:音速の名無しさん
19/05/02 21:29:34.11 6W1DyAOAd.net
まあ富士はいいよな。
客がたくさん来ても、なんだかんだ観られる場所はある。
ちょっと人が多かったらまともに観戦できる場所すらない岡山は
ほんとに悲惨。

125:音速の名無しさん
19/05/02 21:35:30.00 95QoLBud0.net
>>120
>>121
サンクス
まだGT見てなかったから全くしらなかったわ

126:音速の名無しさん
19/05/02 21:58:09.99 FVN2iIdn0.net
>>124
土砂ぶりの雨に降られぱんつの中まで濡らしながら
他メーカーにチンカス扱いされる自社のオンボロ車を眺め
契約切れの恐怖に怯えながら富士にすがる期間工乙

127:音速の名無しさん
19/05/02 22:00:05.50 +bv35gXBD.net
>>125
"覆面レーサーX " は
主人公 三船剛 の行方不明になった兄という設定で
味方になったり、壁として立ちふさがたり。といった
ライバルであり、師匠のような存在なんだけど
間違って、”主人公の敵” と紹介されてしまったことから
”正義の味方”が追加された。
”マッハ買取”のキャラクターになっている。

128:音速の名無しさん
19/05/02 22:19:08.45 6W1DyAOAd.net
>>126
何がそんなに悔しかったのか知らないが、事実そうだろ。

129:音速の名無しさん
19/05/02 22:36:46.74 hpZTw7DQ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ゲート前に屋台わろた

130:音速の名無しさん
19/05/02 22:38:29.21 nSCvAjkB0.net
>>129
これ、FSWに所場代払ってるのかね?

131:音速の名無しさん
19/05/02 22:38:56.74 3CwuZHwv0.net
>>129
確かにあそこ、いったん車停めちゃうと食い物調達する手段ないからねw

132:音速の名無しさん
19/05/02 22:46:39.18 tFmy/UMta.net
長文は書斎派とのことで現地・現物を見るどころか記事も読まず、世間左右されない自由な解釈でモタスポを語ります

133:音速の名無しさん
19/05/02 22:54:42.92 NlF33Ugr0.net
今Jスポでやってた03年最終戦の井出に引いた
プッシング自体もそうだけどインタビューでスピンしてくれてとか言っててドン引きしたわ
当時見てないんだけど問題にならなかったの?

134:音速の名無しさん
19/05/02 23:05:12.21 u8LCcIIq0.net
今ならペナルティものかもしれないのもあの当時はレーシングアクシデントとすら処理されなかったのはある
あと井出はそういう奴

135:音速の名無しさん
19/05/02 23:15:27.44 YlBvvaFl0.net
>>129-131
先頭の連中はゲート前で平成から令和の移り変わりを過ごしたらしいな

136:音速の名無しさん
19/05/02 23:36:45.53 AaQJwBBA0.net
もうそこまで行くとゲート前に並ぶ所からイベント感覚なんだろうな

137:音速の名無しさん
19/05/02 23:51:46.12 lXbc94bsd.net
>>117
うん、だから今年仕様がプレチャンバー無しのDTM仕様じゃないの?って事

138:音速の名無しさん
19/05/02 23:52:34.04 nSCvAjkB0.net
>>137
違う。
オースポウェブによれば、2018年の最終戦仕様のエンジンだってさ。

139:音速の名無しさん
19/05/02 23:58:14.50 lXbc94bsd.net
今期仕様がプレチャンバー無しのDTM仕様で調子出ないって事じゃないの?って意味なんだが
今期仕様が去年の最終戦仕様って事なの?

140:音速の名無しさん
19/05/03 00:00:15.42 ItbcWs3h0.net
>>139
そうみたい。
封印してない箇所については開発可能と言ってるけど、
事実上2基目を投入するまであまり期待できなさそう。

141:音速の名無しさん
19/05/03 00:20:04.01 EmlUEvX3d.net
今年から2基目からペナルティじゃなかったっけ

142:音速の名無しさん
19/05/03 00:34:05.85 TI0G3ECz0.net
SFとGTがごっちゃになってるアホ発見

143:音速の名無しさん
19/05/03 00:56:55.74 grXu1SXtK.net
>>129
ラーメンとビール飲んでる人いるけど、飲酒運転にならないの?
といっても公道じゃないから、取り締まる法律がないのか。
前、ゲート入ってからめちゃくちゃ飛ばしている車がいた。

144:音速の名無しさん
19/05/03 01:26:33.49 HjKTOBKc0.net
>>143
こんな時間だしあと寝るだけだろ

145:音速の名無しさん
19/05/03 01:42:21.48 zjJudfEM0.net
待機組には、あの屋台はオアシスに見えてるのかなw
こっちは未だに明日の予選から行くか悩んでる

146:音速の名無しさん
19/05/03 02:18:03.94 9Luv34g00.net
>>143
いやいやサーキットの敷地内で路上を走れない理由のある車両は押すのがお約束だろう。
>>132
4月14日の富士は行ってきてアンタら誰も気づかないうちに帰れたんだけど?

147:音速の名無しさん
19/05/03 02:40:56.18 usE56Dku0.net
スーパーGT:大荒れ第1戦岡山からの復活劇。6台のGT300マシンたちが修復されるまで
URLリンク(www.as-web.jp)
大変だねぇ

148:音速の名無しさん
19/05/03 02:50:32.28 g/gd8BCE0.net
なんかもう何でもありだな

149:音速の名無しさん
19/05/03 02:53:15.21 uES9mq660.net
アルナージュのバンテージは結局S耐の転用OK出たのか

150:音速の名無しさん
19/05/03 03:09:52.56 UKKJQSPlM.net
すごく混んでるじゃん

151:音速の名無しさん
19/05/03 04:03:25.32 pJpCw9K2r.net
どうなっとるんや
入れへんぞーはよ入れてくれー
仮眠したい

152:音速の名無しさん
19/05/03 04:12:19.74 UKKJQSPlM.net
路上駐車で待ってる人は車動き出しましたか?

153:音速の名無しさん
19/05/03 04:12:20.50 2+aJiQ1sr.net
>>143
私有地であっても駐車場なんかは公道と同じ扱いになるから事故ったら外で飲酒で事故ったのと同じでほぼ間違いなく逮捕までいくと思うよ

154:音速の名無しさん
19/05/03 04:14:51.94 pJpCw9K2r.net
>>152
まだやで
明るくなってきたで

155:音速の名無しさん
19/05/03 04:17:18.35 UKKJQSPlM.net
>>154
ありがとう。セブンイレブンPで待機中

156:音速の名無しさん
19/05/03 04:31:34.57 5eBf1uyld.net
東ゲート前
30分以上動く気配なし
これ10万人超えるな

157:音速の名無しさん
19/05/03 04:35:39.02 nxwE1FQUd.net
毎年、GW見にきてるけど、この時間でこんなに待たされるの初めて。
予選なのにー。

158:音速の名無しさん
19/05/03 04:35:42.37 UKKJQSPlM.net
マジっすか?

159:音速の名無しさん
19/05/03 04:54:56.44 5eBf1uyld.net
p5のところにいる誘導のオヤジの言葉信じるなよー
p7もう入れないかもしれない
とか言ってるけどp7半分くらいで全然止めれる
嘘つくなや

160:音速の名無しさん
19/05/03 05:04:45.63 GUuTQzoUd.net
西ゲート側に路駐して待ってたら東ゲートまで誘導されている
どういうこっちゃもう眠い

161:音速の名無しさん
19/05/03 05:09:46.27 IOAFV0g7a.net
祭りだ、祭りだ

162:音速の名無しさん
19/05/03 05:27:43.70 1k53ECnta.net
誘導と予測がクソ

163:音速の名無しさん
19/05/03 05:30:21.70 KL27DUj80.net
TOY○TAは全てにおいてアレだな
ホンダに譲った方がいいと思う

164:音速の名無しさん
19/05/03 05:55:31.55 lcPW11yyM.net
10連休だから遠くの人たちも来てるのかな。
入るまで1時間くらいかかったよ・・・

165:音速の名無しさん
19/05/03 06:27:32.96 GUuTQzoUd.net
4時に並んで今駐車っすわw
マジ寝ます

166:音速の名無しさん
19/05/03 06:35:11.89 2KCuljip0.net
東名下り大渋滞中 
昼までに辿り着けるかな

167:音速の名無しさん
19/05/03 06:47:05.58 4wDvQ3G9M.net
>>162
そこは岡山と一緒だな。

168:音速の名無しさん
19/05/03 06:56:47.00 e1s/m60/0.net
富士2戦目は毎年人くるけど今年は予選からヤバそうだなぁw

169:音速の名無しさん
19/05/03 07:08:42.59 cm9TyB2Ea.net
23時に着いて東ゲート待機場最後から2列目
23時半には恐らく臨時に入れなくなっただろうけど他にも待機場あったっけ?
テントはいい場所に張れた。満足

170:音速の名無しさん
19/05/03 07:12:38.51 9Luv34g00.net
>>153
それもそうだが物損ならまだしも人身で大怪我させたり死なせちゃったとなったら
人払いされた私有地での業務上過失致死/傷害でも事と次第で十分連れて行かれるレベル。
由良さんが90年代前半くらいのカーグラのコラムで
「サーキットのパドックでもナンバー付きじゃないバイクは禁止されて久しい」
みたいなこと言ってたり、競技車両もピット側に出すまでエンジン掛けないとかいうのも
そういう人身事故の時の切り分けで問題出るからじゃないかね。
パドック側まではまだ道路である可能性があると。

171:音速の名無しさん
19/05/03 07:33:40.44 vJI8IVOR0.net
決勝日はスタートする時間当たりから雨予報やね...

172:音速の名無しさん
19/05/03 08:25:51.61 tjRlAjVk0.net
ホンダ関係者による雨乞いの成果だな

173:音速の名無しさん
19/05/03 08:45:48.69 Wc+cSBmz0.net
うひょー、やばそうだね
決勝しか行かないけど今日の夜に出発するわ

174:音速の名無しさん
19/05/03 08:58:30.24 tjRlAjVk0.net
オンデマンドいつもより画質悪い気がするのはおま環?

175:音速の名無しさん
19/05/03 09:01:17.41 zytQz5Pa0.net
多分おま環
Win10 64bit Edgeで見た限りいつも通り

176:音速の名無しさん
19/05/03 09:18:30.61 zQH+7naJd.net
ダンロップで練習見てるけど、ここでの主観としてはショートギアのNSX、2速にしてから伸びるGT-R、レクサスはちょっと厳しそう、かな?

177:音速の名無しさん
19/05/03 09:22:21.75 TI0G3ECz0.net
実況スレ
スレリンク(dome板)

178:音速の名無しさん
19/05/03 09:35:46.87 TI0G3ECz0.net
↑実況スレ過去ログにおちた。

179:音速の名無しさん
19/05/03 09:43:12.62 5eBf1uyld.net
暑い…
脱ごうかな(チラリ

180:音速の名無しさん
19/05/03 09:50:42.60 5xsdRwu50.net
12予定通り

181:音速の名無しさん
19/05/03 10:39:30.33 I7Z/1PJI0.net
昨年同様NSXはS3が遅い

182:音速の名無しさん
19/05/03 10:53:21.60 XmAamXkw0.net
開幕戦が雨天中止でハーフポイントになりましたね。
そう考えると富士500kmがある意味開幕戦みたいな感じですね。

183:音速の名無しさん
19/05/03 10:57:16.01 yBzFNT9/0.net
無料でライブタイミング見る方法はありますか?
自宅観戦です。
詳しい人教えてください。

184:音速の名無しさん
19/05/03 11:24:24.55 TLKydW560.net
>>179
お巡りさんコイツです

185:音速の名無しさん
19/05/03 11:27:51.79 Ve4IdqUM0.net
>>183
SGTはSFと違って無料LTはない
iOS向けの有料の割に機能ウンコなクソアプリかGTの有料モバイルサイトで見れるLTもどきのクソページしかない

186:音速の名無しさん
19/05/03 11:29:04.80 PU+OYxYga.net
いまだにAndroid版ないのか
糞でもいいからまずAndroid版出してくれよ

187:音速の名無しさん
19/05/03 11:36:55.32 +FXW20zAM.net
交流戦のチケット発売されてるね。
買おうか迷い中

188:音速の名無しさん
19/05/03 11:39:32.74 D5coex/sF.net
500NSXイマイチだな
気温・路温かな?

189:音速の名無しさん
19/05/03 11:43:13.71 Cc49TRkYC.net
今回NSX勢は勝負権ない感じかな
もし勝てるとしたら明日のウェットに期待するしかないな

190:音速の名無しさん
19/05/03 12:07:58.42 Ve4IdqUM0.net
明日はちょうど決勝中に雨っぽいな・・・

191:音速の名無しさん
19/05/03 12:14:14.88 l+V35Kc80.net
今日仕事があるので、明日行きます。
富士に着くのは6時から7時ごろの予定です。
駐車できるか心配です。

192:音速の名無しさん
19/05/03 12:38:08.50 7vG5Jvy40.net
前売り券は、前年比120%だそうです。

193:音速の名無しさん
19/05/03 12:39:32.61 B82FOMv80.net
23.12期待したいけど予選タイムとロングランは違うからなぁ

194:音速の名無しさん
19/05/03 12:40:12.07 g/gd8BCE0.net
富士は開始時間遅いんだよ

195:音速の名無しさん
19/05/03 12:41:42.24 GUuTQzoUd.net
グラスタさみーよ
ウインドブレーカーだけだと耐えられん

196:音速の名無しさん
19/05/03 12:43:21.66 1B0Rk9LL0.net
>>193
タイヤ違うしどっちかが当たるだろw

197:音速の名無しさん
19/05/03 12:51:16.64 seP3wiaq0.net
雨の降り始め・クラッシュ等のSCとか予想できない要素が明暗を分けるか?

198:音速の名無しさん
19/05/03 13:26:31.03 zytQz5Pa0.net
そりゃあ今F4やってるくらいだからな

199:音速の名無しさん
19/05/03 13:27:33.78 WCx0BvcW0.net
LCが速くてちょっと意外だった

200:音速の名無しさん
19/05/03 13:31:46.73 1B0Rk9LL0.net
ここで遅かったらNSXがとばっちりを食らってGT-R無双に突入だからな

201:音速の名無しさん
19/05/03 13:55:18.04 4SSsc7q90.net
久々にZENTが勝つトコが見たいなぁ

202:音速の名無しさん
19/05/03 14:10:21.77 p6+MQmi5d.net
Q1にAドライバーを持ってくるあたりNSXは厳しそうだね

203:音速の名無しさん
19/05/03 14:15:22.74 Jkx8TIMnd.net
富士ではいつもの事じゃね?

204:音速の名無しさん
19/05/03 14:20:59.58 Cc49TRkYC.net
エーエーとか変なスタートきたわ

205:音速の名無しさん
19/05/03 14:22:22.37 W55MUG160.net
実況スレたてられないな
エラー出る

206:音速の名無しさん
19/05/03 14:23:37.72 T4KdHlfs0.net
2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.1
スレリンク(dome板)
実況スレ

207:音速の名無しさん
19/05/03 14:24:35.28 vy7Rm7UL0.net
仕事に期待
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/ \_|  へ へ |_/ \_|  > < |_/ 
   \  皿 /      \  皿 /      \  ∀ /  
    ( つ旦O        ( つ旦O         ( つ旦O 
    と_)_)       と_)_)        と_)_) 

208:音速の名無しさん
19/05/03 14:26:22.58 yBzFNT9/0.net
>>185
ありがとうございます。

209:音速の名無しさん
19/05/03 14:26:29.55 W55MUG160.net
>>206
おつ

210:音速の名無しさん
19/05/03 15:08:35.81 JBZPTS2f0.net
レイブリックの優勝消えたな。
ノーポイントは痛い

211:音速の名無しさん
19/05/03 15:09:11.14 yQbxUWDK0.net
ヨコハマに勝負権…無し!

212:音速の名無しさん
19/05/03 15:12:40.83 K6u4SqBDM.net
新タイヤ投入とは何だったのか?

213:音速の名無しさん
19/05/03 15:15:49.14 3+ejPbFp0.net
マクラは、何やらかしたの?

214:音速の名無しさん
19/05/03 15:17:29.75 I+jGoxgmd.net
四輪脱輪じゃない?

215:音速の名無しさん
19/05/03 15:17:37.47 oiTo4ORMM.net
4輪脱輪

216:音速の名無しさん
19/05/03 15:47:43.96 Z5R3j06v0.net
まあGT-Rはここいっつも速いからなあ レクサスも復調かもね
でも今年はGT-Rが上位にいっぱいいるのが違うところか・・・?
それにしてもついに26秒台か 俺がGTSで走らせても28秒が限界なのにすげえな

217:音速の名無しさん
19/05/03 15:55:09.01 9+pdSqrMd.net
GT-Rが速い以上にロニー次男組が速いんじゃ…
日産が23以外今ひとつの原因ってここなんでは…

218:音速の名無しさん
19/05/03 15:55:38.92 Ve4IdqUM0.net
ロニーあたまおかC

219:音速の名無しさん
19/05/03 15:57:05.86 yQbxUWDK0.net
バゲットが遅いわけじゃなかった

220:音速の名無しさん
19/05/03 15:59:39.05 ESbNMHtXr.net
と言うかドライバー云々よりもニスモのマシンが速すぎる

221:音速の名無しさん
19/05/03 16:00:00.35 4SSsc7q90.net
カルソもクラフトも速いのに今ひとつに見えるのか

222:音速の名無しさん
19/05/03 16:02:58.43 5xsdRwu50.net
青いのが 勝つわ

223:音速の名無しさん
19/05/03 16:06:41.43 1B0Rk9LL0.net
>>212
それ聞くたびに期待するんだけど結局大したことなくてもう気にしなくなった

224:音速の名無しさん
19/05/03 16:06:57.74 8gstB/Aa0.net
予想以上にホンダが遅くてがっかりやな
まぁ、決勝レースでは少しでも上位に上がって欲しい #1と#8

225:音速の名無しさん
19/05/03 16:09:48.86 0ira7TBG0.net
富士はGTRが強すぎで勝負にならんな。今年はホンダと日産のガチンコ勝負で楽しめそうだ

226:音速の名無しさん
19/05/03 16:11:05.49 XmAamXkw0.net
牧野ただすけをもってしてもNAKAJIMAレーシングダメか
タイヤが悪いの?

227:音速の名無しさん
19/05/03 16:15:10.28 1B0Rk9LL0.net
数年前のタイを知っていれば自ずと答えは出てくる

228:音速の名無しさん
19/05/03 16:21:40.61 WCx0BvcW0.net
23は1セク、2セクで遅れてきたのになんであんなタイム出せたのか…
3セクでどうやって縮めてきたのかきになる

229:音速の名無しさん
19/05/03 16:33:02.40 OeznHD2J0.net
何か36号車は37号車と比べて開幕から調子悪いな
今回は関口がQ1乗ってもQ2にカスりもしないわけで

230:音速の名無しさん
19/05/03 16:43:31.40 B82FOMv80.net
GT-Rと乗ってるドラも勿論だけど今年はミシュランかなり良さそうだね
岡山も熱入ったあとのタイムはかなり良くて、あそこまでSC入る状況じゃなければ後半で勝負できたって話だったし

231:音速の名無しさん
19/05/03 16:47:01.94 VZnoMOPMd.net
カメコの高齢化が顕著だな

232:音速の名無しさん
19/05/03 16:56:36.83 grXu1SXtK.net
>>217
ロニーは速いんだか、松田次男は飯田太陽選手より遅い。
開幕戦みたく優勝は無理。
開幕戦も松田次男じゃなきゃ優勝できてたのはお察し。。

233:音速の名無しさん
19/05/03 16:59:30.61 OeznHD2J0.net
明日は日産勢のワンツー食らいそうな嫌な予感もするし
レクサス勢は37号車ぐらいしか対抗できなそうなのが辛い
今現在、日産のNREって、どんぐらいのパワーが出てるんだろうか

234:音速の名無しさん
19/05/03 17:00:46.12 ILHM/4ld0.net
>>232
INPULくんまた来たのか

235:音速の名無しさん
19/05/03 17:03:49.06 9+pdSqrMd.net
>>232
あそこは次男がメカオタ知識生かしてセッティングの方向出して、ロニーがかっ飛ばすでしょ。
2年前どん底からチャンピオンシップ争うまで戻ったのは癖のあるセットを次男がデメリットあるけどこっちの方がいいって評価したからこそなのは忘れちゃだめよ。

236:音速の名無しさん
19/05/03 17:09:53.04 8vfCV1pn0.net
>>235 バカにマジレス・・・・

237:音速の名無しさん
19/05/03 17:11:04.06 VZnoMOPMd.net
Amazonで1500円のコンテナボックスがあら不思議!チームのカラーリングで7500円で売れるのです。

238:音速の名無しさん
19/05/03 17:12:37.26 grXu1SXtK.net
>>235
それはエンジニアの仕事でしょ。
松田次男がいなかったら、2017、2018もチャンピオンになれてたのに。
平峰選手に変えたほうがいい。

239:音速の名無しさん
19/05/03 17:14:59.07 yvdfLDXu0.net
>>228
朝の練習からNISMOは3セクターがずっと速かった。
ミシュランの適性が結果に出たのでは?

240:音速の名無しさん
19/05/03 17:20:58.16 9+pdSqrMd.net
>>238
まあ一回だけ。
テスト全否定マンとは恐れ入ったが。

241:音速の名無しさん
19/05/03 17:21:21.41 p8XYolIna.net
「松田次男」とか書いてるのはロクな奴じゃないw

242:音速の名無しさん
19/05/03 17:22:14.59 4SSsc7q90.net
いつものいつもの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1864日前に更新/172 KB
担当:undef