【Toro Rosso】トロロ ..
[2ch|▼Menu]
203:音速の名無しさん
19/03/19 12:11:56.06 ldLyAKdl0.net
>>202
ルマン優勝ならあのハートレーもやってるからな
ヒュルケンもその程度の腕なんだろ

204:音速の名無しさん
19/03/19 12:15:31.17 bHkjkjKLF.net
ノリス良いんじゃないの

205:音速の名無しさん
19/03/19 12:16:38.12 RTnFl94X0.net
オンボード見直したが、立ち上がりで滑りすぎだな

206:音速の名無しさん
19/03/19 12:34:49.55 Z/OlDAO2M.net
アルボンはタイヤだけ、30週程度でハードタイヤに交換してそのまま走るだけでポイント取れたと思う。
後半ペースが落ちたのは彼のせいじゃないのにね。
トロロの戦術担当は今年も思いやられそう。

207:音速の名無しさん
19/03/19 12:45:16.21 4rdvOe3Pd.net
アルボンに付いてるのはハートレーチームだろ?戦略がハマるはずが無い

208:音速の名無しさん
19/03/19 12:49:20.33 PWtmf3r90.net
過去のドライバーに合わせて戦略立てるとでも思ってるのか?

209:音速の名無しさん
19/03/19 12:55:49.16 bHkjkjKLF.net
>>208
トロならありえる

210:音速の名無しさん
19/03/19 12:58:53.20 YHBeuNL4M.net
>>207
安心しろ。ガスリーチームも大差ないw

211:音速の名無しさん
19/03/19 13:00:57.38 LJLz/InAM.net
とりあえず中国がスタンダードなコースなんで、それまでは力関係わからんち

212:音速の名無しさん
19/03/19 13:33:24.43 LFFxU0hB0.net
>>200
アルボンとガスリーじゃアルボンのほうが早いぞぶっちゃけ

213:音速の名無しさん
19/03/19 15:44:42.23 QOwvL5gh0.net
トロロッソ、上位陣が少しトラブれば表彰台もあるで

214:音速の名無しさん
19/03/19 16:06:26.92 wzgvIuuvr.net
URLリンク(www.as-web.jp)
トロロッソOBのハートレー、大活躍だな。まだレッドブルのサポートも受けてるんだね。

215:音速の名無しさん
19/03/19 16:13:58.88 NA88ttLH0.net
ダブルヘッダーで素性の違う車両に乗り換えて、その上で表彰台に上がる原動力の1人として大車輪の活躍だからねぇ。
個人的にはもう一度Fカーにも乗ってもらいたいもんだ。

216:音速の名無しさん
19/03/19 17:00:23.94 /i6KpJTy0.net
シミュレーターとはいえ去年のフェラーリPUを知ってるクビアト
それに比べ今年のホンダPUがどれ位パワーがあるのか語って欲しい
まあ話せない契約になってるんだろうけど

217:音速の名無しさん
19/03/19 17:04:58.15 gIUdXkhdd.net
>>181
結局こいつごめんなさいも言い訳もせずにげちゃったか

218:音速の名無しさん
19/03/19 17:06:50.12 WVgHKDfs0.net
鳩さんはフォーミュラーより箱車の方が向いてるようだから、ぜひともSGTに来てほしい

219:音速の名無しさん
19/03/19 19:11:50.34 Ka6ETbZs0.net
>>214
赤牛は喧嘩別れした以外のドライバーのF1後の面倒見はかなりいい方かと

220:音速の名無しさん
19/03/19 19:30:45.24 qCznfyK70.net
「いつまでトロロッソ乗せる気だよ!出ていくぞ!」とか言っちゃった人がいて…

221:音速の名無しさん
19/03/19 19:39:35.22 lrYx2dUyH.net
まぐぬっさんとヒュルケンの件でふと思ったんだが
今年のマシンは接近しても乱流の影響は受けにくくなったんかな
去年は追うとき2〜3秒ぐらい間隔開けてた気がするんだけど

222:音速の名無しさん
19/03/19 20:26:18.17 OFJaWJHqd.net
>>47
はよ次のハースが見たいに見えたw

223:音速の名無しさん
19/03/19 20:29:35.55 Qhhd4eI3a.net
ライコネンはそんな感じでヒュルケン狙ってたような気がする。
坊っちゃんクビアトガスリーはずっとくっついてたけど誰もタイヤ壊してないな。

224:音速の名無しさん
19/03/19 20:47:46.43 y8DiicCRd.net
>>221
グロージャンが、接近戦はしやすくなったけど、プッシュするとタイヤがオーバーヒートするからオーバーテイクはやっぱり厳しいと決勝コメント出してた

225:音速の名無しさん
19/03/19 20:53:45.94 ItsVnLk10.net
坊ちゃんマシン良いと悪くないんだよな
ガスリーのタイヤマネージメントは素晴らしいけど
クビアトさんもやりますね

226:音速の名無しさん
19/03/19 20:57:50.10 jmBVmJTA0.net
アルボンも開幕前のインタビューで言ってたが
取れる時にポイント取らないと
下からティクタムがくるからハートレーと同じに

227:音速の名無しさん
19/03/19 21:09:07.28 0ETYVERR0.net
ガレージにオコンを入れたことで常にボッタスに火をつけたように
トロも暇なときにはティクタムをガレージ入れておけば二人とも活躍するぞ。

228:音速の名無しさん
19/03/19 21:15:02.96 m2Jeu9yx0.net
ヤメロ、ガスリーがハゲる

229:音速の名無しさん
19/03/19 21:16:27.32 azMFy2PBM.net
お前ら去年ガスリーのwe can fight!で胸がすく思いしただろ?
ちゃんと応援してやれや
少なくとも玉袋玉袋とか下品な歌うたって喜んでるやつよりはよっぽどマトモだろが

230:音速の名無しさん
19/03/19 21:26:59.01 4fmN7CNZ0.net
すぐにアロンソに逆襲されてポイント大差付けられたらかと思ったら、
後半には俺たちのハートレーをバカにしだした挙げ句、
そのハートレーにも完敗するようになってたからな…

231:音速の名無しさん
19/03/19 21:40:47.32 ZwXUNc0N0.net
>>229
シューイもホンダ批判もあまり気にしなかったがあれはダメだw

232:音速の名無しさん
19/03/19 21:57:43.45 nZKdvdZe0.net
>>214
コックピットの写真、カッコええね

233:音速の名無しさん
19/03/19 22:01:48.58 carom/UX0.net
>>201
そうなんかー意外やな
実力者的ポジションなのに

234:音速の名無しさん
19/03/19 22:07:25.57 lqOfRwj30.net
ヒュルケンベルグは、ここまで来たら今後永遠に破られないような表彰台未登壇出走数を記録して欲しい

235:音速の名無しさん
19/03/19 22:09:42.50 4Ax4FIEJ0.net
>>234
可夢偉ファン?お久しぶり

236:音速の名無しさん
19/03/19 23:20:54.61 S9Db5El7M.net
ヒュルとリカルドの対決が楽しみっていうかおのずと実力が分かるだろな

237:音速の名無しさん
19/03/20 02:40:28.59 r3biaROw0.net
トロロは、やはりリアウイングでダウンフォースを稼ぐ手かなぁ・・・予算的に。

238:音速の名無しさん
19/03/20 03:17:16.65 2uxCduqU0.net
バーレーンはある意味トロロッソに最も合ったコース
ここで上位に入らないとまずい

239:音速の名無しさん
19/03/20 08:32:08.48 k/vLlpa+M.net
親牛がダウンフォース足らないと言ってるということはトロロのRB14改も足らないと思っていいの?決勝のクビアトのリヤが結構スライドしていたように見えたけど

240:音速の名無しさん
19/03/20 09:13:18.32 yyuDGA/f0.net
スライドするということは、ダウンフォース足りてないんだろうねぇ。
去年と違って、足回りは親牛からのお下がりだから、動かなくて食いつかないって事は無いだろうし。
去年からのPUのアップデートが、想定していた以上に良い方向に行ってるんだろうね。

241:音速の名無しさん
19/03/20 10:23:47.27 b8l/ln54M.net
遅くても二人が完走出来れば毎戦ポイントは狙える
そこの違いが去年とは雲泥の差

242:音速の名無しさん
19/03/20 10:39:33.18 XTbSXui50.net
アルボンがペレスにパスされた時もリアのコントロールを失ってたな
踏み込みでリアが暴れるってことはダウンフォースは足りてないSTR14も

243:音速の名無しさん
19/03/20 11:44:58.29 UEdyLHiE0.net
トロは自前で解決できるほど、人がいないんでしょ?
今年のマシンも、RBの助けがあって出来たから性能良いんであって・・・
新人育成チームであり、データ取りandモルモットに徹するのであれば
このまま変わらず終いかもね。

244:音速の名無しさん
19/03/20 12:07:55.63 CfNar2T6d.net
>>226
ティクタムはライセンスポイント足りないぞ

245:音速の名無しさん
19/03/20 12:08:44.98 AkObJoLd0.net
マルコがトロ・ロッソにはテクニカルディレクターはいないけど大丈夫、ピエール・ワシェがガイドラインを作るからとAmusの記事にあって
開幕戦のテロップでテクニカルディレクターになったと思ってた、ジョディエギントンは副テクニカルディレクターのままだった
そう言うことなんでは

246:音速の名無しさん
19/03/20 12:13:56.30 r3biaROw0.net
ま、空力の情報共有は別チーム間で例外なくできないらしいけれど、
たまたま、別アプローチで実測して、効果的な解決策を短期間に確認できたとか・・・あるよねw

247:音速の名無しさん
19/03/20 12:20:07.45 rr2ggsX0M.net
>>245
ジョディエジントンは3/25以降は正TDになるよ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1907日前に更新/55 KB
担当:undef