【Toro Rosso】トロロ ..
[2ch|▼Menu]
333:音速の名無しさん
19/02/09 16:37:48.44 dMHTo6u70.net
ルノーのエンジン音は公開されてる?
他はあったけど見つけられなかったわ

334:音速の名無しさん
19/02/09 16:41:24.01 Rs0f3EMF0.net
枕のがあるよ

335:音速の名無しさん
19/02/09 17:53:10.53 2dtwC5rL0.net
トロロッソのオンライン発表会ってどこで見られるのかね

336:音速の名無しさん
19/02/09 19:48:12.57 oqqLHLBv0.net
>>330
ルノーもされてるよ公開

337:音速の名無しさん
19/02/09 19:55:20.84 3IaMYJ6E0.net
>>333
これかな?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

338:音速の名無しさん
19/02/10 07:12:53.47 bLNfOmnu0.net
レーシングスーツ公開
URLリンク(pbs.twimg.com)

339:音速の名無しさん
19/02/10 07:48:10.07 nVeqG9Vf0.net
平均年齢10歳くらい上がった?

340:音速の名無しさん
19/02/10 08:00:24.40 +PEnpeIK0.net
>>335
なんという中途半端なヤッツケ感・・・
チームの立ち位置を良く表しているという意味では秀逸か

341:音速の名無しさん
19/02/10 08:06:11.18 iwgbBYTt0.net
>>335
金がないのかな?すげー雑な感じがする

342:音速の名無しさん
19/02/10 08:27:17.48 22R4HB2G0.net
微妙にこれに通じるものを感じる
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

343:音速の名無しさん
19/02/10 08:54:53.59 zAZl/Eq00.net
>>335
背中どうなってるんだろう?上半身前面だけネイビーとかだったら、ハリボテ感が半端なくて面白いのにw

344:音速の名無しさん
19/02/10 09:01:29.72 bOQ9QZgX0.net
車体のカラーリングと合わせるために上半身の色は濃い青にしないといけなかったんだよ(´・ω・`)

345:音速の名無しさん
19/02/10 10:18:52.51 urm/iZmu0.net
【トロロッソ・ホンダ】新車『STR14』の発表時間が明らかに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

346:音速の名無しさん
19/02/10 10:33:19.65 EIXSwurf0.net
yahooマンがNGになってるから何かと思ったら
F1ホンダエンジンスレで暴れてたのな

347:音速の名無しさん
19/02/10 13:14:09.98 URsoCFgm0.net
>>342
いよいよ明日か!

348:音速の名無しさん
19/02/10 15:55:02.33 2xy/dbQDM.net
いよいよRB14Bがお披露目か

349:音速の名無しさん
19/02/10 18:06:41.76 t4+2UkPbM.net
>>311
アルボンに失礼だろ!
アルボンの方が100万倍イケメンだぞ!

350:音速の名無しさん
19/02/10 18:09:03.76 t4+2UkPbM.net
>>345
ソレを言っちゃあイカンだろ!

351:音速の名無しさん
19/02/10 18:24:54.45 cmVd/n7A0.net
明日の22時半だっけ?

352:音速の名無しさん
19/02/10 18:39:35.88 2O4QEyied.net
どせ掲載用の宣伝写真…セルフリークしちゃうんでそ?(デヴジャ)

353:音速の名無しさん
19/02/10 18:50:50.22 qtHgnn4F0.net
マシンは正直目新しい点はないだろうし
レーシングスーツ公開でカラーリングも
残念な方向への変更が想像できちゃうしで
あまり見所は無さそうだな…

354:音速の名無しさん
19/02/10 19:14:49.75 GM+XhHDj0.net
トロとレッドブル融合カラーみたいになるんかw

355:音速の名無しさん
19/02/10 20:15:57.65 w7mzlfzV0.net
見てきたよ
URLリンク(i.imgur.com)

356:音速の名無しさん
19/02/10 20:31:35.71 f8/bBcB/0.net
メタリックブルーのサイドポンツーンから艶消しレッドブルカラーのノーズがズル剥けのように飛び出すイメージかな。

357:音速の名無しさん
19/02/10 21:20:01.39 4Ym2tuMTM.net
>>335
兄弟にしか見えん

358:音速の名無しさん
19/02/10 22:37:56.38 XEkkv11E0.net
今年、なんかの間違いで表彰台に上がれないかしら。レッドブルは早くても驚かない。トロロッソの好成績で喜びたい。

359:音速の名無しさん
19/02/10 22:40:56.84 IofHlPGD0.net
なんか2人が並んで立っているとどうしてもホモ臭が漂う。

360:音速の名無しさん
19/02/10 22:45:18.34 HMGf5imHp.net
残り24時間切ってるのか

361:音速の名無しさん
19/02/10 22:57:04.08 zAZl/Eq00.net
クビアトとアルボン仲良いんかな?

362:音速の名無しさん
19/02/10 23:07:09.78 TSoFq02h0.net
デザインがRB14とほぼ同じで艶消し仕上げ、メインカラーが濃紺、黄色の部分が青色、
赤いラインは残し、その他の赤色の部分が銀色に置き換えられたら結構カッコイイかも。

363:音速の名無しさん
19/02/10 23:17:18.98 DXCJzRn80.net
トロマシンも上下で青紺だったらガッカリなんですが

364:音速の名無しさん
19/02/10 23:19:22.69 yBZ1n6dP0.net
今年は中段勢トップをねらえ

365:音速の名無しさん
19/02/10 23:23:35.20 BEUqB7D20.net
>>36
去年も同じこと言ってたじゃん

366:音速の名無しさん
19/02/10 23:28:38.37 zbHMDQ+C0.net
レーシングスーツがアレだから踏襲されてるだろな…
去年のカラーは本家より良かったんだがどうなるか

367:音速の名無しさん
19/02/10 23:35:34.10 mzdFifz/0.net
意表をついてトロロッソが赤白(適当)

368:音速の名無しさん
19/02/10 23:38:21.59 DUQl3w230.net
時は来た

369:音速の名無しさん
19/02/10 23:40:43.01 Rrj+eX970.net
>>362
そら毎年トップを狙うのは変わらんだろうよw
今年はF1が3強+ルノー、それ以外はF1.5になりそうかな

370:音速の名無しさん
19/02/10 23:44:19.59 zZY1phuL0.net
カラーリングは知らないけれど、去年のレッドブル改で、レギュレーション絡みの変更点は
それ程悩まなかったようだから…ま、そんな感じでないかなぁ…。
で、「走らせてみなければ判らん」という感想を皆で共有すると・・・。

371:音速の名無しさん
19/02/10 23:45:56.96 iwgbBYTt0.net
>>366
ルノーよりレーシングポイントのか速くねカスタマーチームではあるけど

372:音速の名無しさん
19/02/10 23:53:00.65 Rrj+eX970.net
>>368
去年の終盤戦だとそうだったけど、さすがにワークスとしてあのポジションは許されんだろうから、
このオフシーズンに相当の進歩をさせてきてるんじゃないかなと考えてみた
レシポ、ハース、アルファあたりが中段トップ争いで、展開次第では表彰台があるかもってくらいになってくれると観ていて楽しい
もちろんそこにトロロが絡んで欲しいけども

373:音速の名無しさん
19/02/11 00:31:45.05 NalPln970.net
アルファロメオがトップ3に割り込んで来そうで怖い
ルノーは中段コピーマシンに食われそう

374:音速の名無しさん
19/02/11 01:01:15.73 1bIIW+530.net
アルファロメオ予算も数倍だとか。ライコネンもいるし、要注意だな。
ウイリアムスとマクラは最後争いだろうけど、あとはどこも強そうだ。
トロは後ろから3番ぐらいが普通の見方だと思うけど、
それじゃつまらなさすぎ。

375:音速の名無しさん
19/02/11 01:01:35.42 PBcmYC9wd.net
キラキラのホログラムディープブルーこいよぉ

376:音速の名無しさん
19/02/11 01:39:33.18 H4PhNthP0.net
中団の覇権争いはルノーがジュニアチーム相手にどうか、というのはあるけど
やっぱルノーがドライバーの質では抜けてる。
トロとウィリは、クビアトクビサが以前と同じ才能を発達出来なければ
ドライバーの質ではダントツで最下位になるだろう。

377:音速の名無しさん
19/02/11 03:40:40.79 q+FHQhzL0.net
今年は4位ルノーとアルファロメロが競って、その下にハースとレーシングポイントがきて、ビリ3チームをマクラーレンとウィリアムズとトロ・ロッソが競うと思うよ。

378:音速の名無しさん
19/02/11 04:02:36.33 KWfUrvuJ0.net
誰も聞いてないし読んでない

379:音速の名無しさん
19/02/11 04:53:10.59 cQ1z2eaG0.net
ハースがかっこよくなったね

380:音速の名無しさん
19/02/11 05:12:33.35 7/5D/2NF0.net
今日の発表会はどこで見られるんやろ(´・ω・`)

381:音速の名無しさん
19/02/11 06:40:35.43 pq3bafASd.net
>>367
RB14のコンポーネントを使うから外見はRB14で、
リアはRB15と共通化して効率化&コスト削減、
その他エアロや細かなパーツはトロ独自開発。
この理解が間違いなければそこそこ良いシャシーが出来ると思うが、
トロ側のエンジニアがRBシャシーの設計思想を理解して使いこなせなきゃ意味ないからな。

382:音速の名無しさん
19/02/11 07:07:29.09 H4PhNthP0.net
ニューウェイが見るんだから、そりゃ良いシャシーだろうさ。
しかしトロが使うと、どんどん遅くなっていくんだ。

383:音速の名無しさん
19/02/11 08:13:38.88 dGdi6fpZ0.net
ニューウェイどこまで関わるの?
マシン渡したらおしまいなのか

384:音速の名無しさん
19/02/11 08:20:27.64 BFJIpaf20.net
トロはタイヤ交換のタイミングだけ見てもヤバイからなあ
いくらニューエイがいいマシン作っても戦略担当をどうにかしないと

385:音速の名無しさん
19/02/11 08:52:48.51 n/H2+C0+0.net
去年のルノー向けシャシーにホンダPUのちゃんぽんじゃなくて、今年のは赤牛ベースとはいえホンダPU向け構造にはしてあるだろうから、どんな変化するか楽しみだね。

386:音速の名無しさん
19/02/11 09:29:33.11 rR/8ZG3MM.net
>>382
ルノー用シャシーのレッドブルが
ホンダPUポン載せでどこまで速いのかすごく楽しみ

387:音速の名無しさん
19/02/11 09:50:52.13 Ql2ca9qo0.net
アルボンさんはどれぐらい速いの?ルクレール並み?

388:音速の名無しさん
19/02/11 10:39:34.68 kT6+zyQX0.net
何時発表ですか?

389:音速の名無しさん
19/02/11 10:41:09.09 i6j4W0zw0.net
え?今年もトロはルノー用に開発されたパーツ使うの?
ホンダPU用違うの?

390:音速の名無しさん
19/02/11 10:41:58.65 i6j4W0zw0.net
>>385
日本時間で22時半かな確か

391:音速の名無しさん
19/02/11 10:43:35.03 H4PhNthP0.net
>>386
昨年のレッドブルベースなら
完全にホンダ用とは言い難いだろう。

392:音速の名無しさん
19/02/11 11:10:56.61 KdLPHs1IM.net
RB14BってFW14Bみたいで何か期待感を持ってしまうな
同じニューウェイ製だし

393:音速の名無しさん
19/02/11 11:14:14.00 y9GL512oM.net
アルボン 恵俊彰に似てて草
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

394:音速の名無しさん
19/02/11 11:14:45.59 KdLPHs1IM.net
>>383
ニューウェイは去年の内からホンダPU研究していたようだからそこは対策してんじゃないか?
RB14で実験しつつ15の構想を広げるためにも
去年のトロはホンダに決まるのが遅すぎた上にキーがやる気なかったからな
レッドブルはトロが載せた段階でホンダありきで進めてたと思う

395:音速の名無しさん
19/02/11 11:19:39.43 06toFJ3l0.net
STR14が走る実験室として使われる以上、可能な限りRB15との共通化を進めてくるんじゃないの?
アップデートがSTR14で上手く行って、RB15でちゃんと機能しないんじゃ本末転倒も良いところだよ

396:音速の名無しさん
19/02/11 11:48:17.15 i6j4W0zw0.net
レッドブルもトロも馬鹿じゃないんだからそこら辺ちゃんとうまく対策するでしょ
まぁトロは今年も実験室なんだろうけどさ

397:音速の名無しさん
19/02/11 12:08:28.79 H4PhNthP0.net
>>390
アルボン馬鹿にしても惨めになるだけや。
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

398:音速の名無しさん
19/02/11 12:40:15.76 pq3bafASd.net
>>388
RB14のリアエンドと言う発言を額面通り受け取ればそう言う解釈だわな。
ただリアエンドと言ってもPU周辺の取り回しをRBテクノロジー主導で本家と共通化してるとなると、
話が違ってくるから外野が予想しても意味ないかもしれん。
ギアボックス、サスペンションなどはRB14からのお下がりになるのは間違いなさそうだが。

399:音速の名無しさん
19/02/11 13:02:04.76 3r3BPAtS0.net
いまやギアボックス、リヤサスペンションはほとんどPUと一体のパーツなんだし
それら含むリヤエンドはRB15(2019)と同じになるのでは?
だが2019年からホンダがレッドブルにもPUを供給することになり、
トロロッソはリヤサスペンションを含むリヤエンド全てと、
フロントサスペンションの一部をレッドブルと共有することになるだろう。
URLリンク(jp.motorsport.com)


400:d-a-big-advantage/4319869/



401:音速の名無しさん
19/02/11 13:46:17.23 mIXlterP0.net
ギア比はRBと同じになるのだろうか

402:音速の名無しさん
19/02/11 14:10:48.25 Ik3chm2Gd.net
大阪のオートメッセにマシンが展示されてるんだけど、来てる奴いる?
なんかレッドブルとかトロのトート下げた奴見かけたんだけど、グッズ売ってんのかな?

403:音速の名無しさん
19/02/11 14:15:16.92 fMDYi59qM.net
>>398
俺今逝ってきた!
STR13バリかっちょ良かったぜ!!
でもホンダやF1のグッズは売ってなかったような?
光岡オロチのブースのお姉さんがめちゃくちゃエロかったww

404:音速の名無しさん
19/02/11 14:32:28.31 Ik3chm2Gd.net
>>399
やっぱ無いよな
かなり近い距離でマシン見れて満足だわ

405:音速の名無しさん
19/02/11 14:42:41.65 H+iMkkez0.net
はやく新車発表しろや

406:音速の名無しさん
19/02/11 14:45:47.17 0VXFOeUX0.net
まさかのアースカラー

407:音速の名無しさん
19/02/11 15:58:41.88 3G2j2h3K0.net
>>399
おねーさんの画像は?

408:音速の名無しさん
19/02/11 16:11:28.74 D/a53NdO0.net
>>394
ラッセル等身メッチャ高いな

409:音速の名無しさん
19/02/11 16:22:00.55 HF1d2qhX0.net
>>398
かっこよかったぞ
URLリンク(i.imgur.com)

410:音速の名無しさん
19/02/11 16:26:55.61 J8Xnd31a0.net
発表まで@6時間
去年のレッドブルそっくりだったらゲンナリだが、どうなるか

411:音速の名無しさん
19/02/11 16:32:49.37 Q+4QICyC0.net
レーシングスーツは正直がっかり感あったけど
マシンはあのカラーリング上手くいけば渋かっこよくなるかもしれないという期待

412:音速の名無しさん
19/02/11 16:41:46.55 PBcmYC9wd.net
エンジンチェンジによる前後ハイブリッドのバランスの悪さは昨年も体験済みだし…
せめて地面に吸い付くような剛性だけでもこいよぉ!

413:音速の名無しさん
19/02/11 16:47:24.25 +8drYLzR0.net
URLリンク(www.motorsportweek.com)
アルボン10年前のルックスのままだったら女性人気が出てもおかしくない感じだったのに

414:音速の名無しさん
19/02/11 17:19:05.66 D/a53NdO0.net
>>409
確かにアルボン可愛いけど色々突っ込みどころが多いな、タッペンのクソガキ感やK-Magの悪人面が全然変わってない所とかw
あとクビアトとグロジャンは良い感じで年食ってるし、サインツもハンサムだったのがダンディになってる

415:音速の名無しさん
19/02/11 17:20:04.13 PBcmYC9wd.net
やっぱ新人のなかではラッセルが抜けてるな(アンドロイド感&二度見感)
速さや適応力じゃアルボンも負けてないやろ!

416:音速の名無しさん
19/02/11 17:42:31.37 dOJYRXx00.net
>>409
一番時間が残酷に見えるのはルクレールとクビサ頭頂部

417:音速の名無しさん
19/02/11 18:00:45.42 Hb6MBlxF0.net
う、うぎゃあああああああああああああああああああああああああ

418:音速の名無しさん
19/02/11 18:01:24.87 Hb6MBlxF0.net
>>413
すまん、スレ違いだった

419:音速の名無しさん
19/02/11 18:04:58.86 C89B0enc0.net
>>409
クビアトは昔のミスドの絵みたいだな

420:音速の名無しさん
19/02/11 18:48:22.45 tdHFh6Mva.net
>>409
ペレスの変わらなさ…

421:音速の名無しさん
19/02/11 19:36:08.82 AGH4ClT1M.net
>>410
ケビンはちょっとロニー・ピーターソン入ってないか?

422:音速の名無しさん
19/02/11 19:47:22.98 m9mjOQsSM.net
けしてハートレーの身長でアルボンを決めたわけじゃ無いからね

423:音速の名無しさん
19/02/11 19:48:54.23 Noq0c6XO0.net
しかし、思えば同じ飯を食いつつ
兄貴のお古が授けられるる弟・・って
意外と庶民的だよなぁ・・・w

424:音速の名無しさん
19/02/11 19:52:50.47 f4C4cijF0.net
ところで22時30分発表はどこで発表されるんだ?

425:音速の名無しさん
19/02/11 20:08:25.27 MAd2/0h30.net
「規約の許す限りパーツの共有化を行う」
「2019年のトロロッソはレッドブルと同じリアエンドになる」
少しは今までのニュースを思い出せよ

426:音速の名無しさん
19/02/11 20:35:40.19 D/a53NdO0.net
>>420
URLリンク(twitter.com)
>>For those asking where to see the launch first, keep an eye on our YouTube channel...
って言ってるから、YouTubeの公式チャンネルで良いんじゃない?
URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

427:音速の名無しさん
19/02/11 20:40:06.89 f4C4cijF0.net
>>422
ありがと

428:音速の名無しさん
19/02/11 20:58:20.72 ha8IwASE0.net
個人的には色とホイールベースに注目かな。
ホンダのパワーUPを信じるなら小回りマシンじゃ無くてメルセデスに寄せてくるはずだし。
フロントウィングとかはどうせダミー形状だろうからどうでもいいかな?
なんか画期的な機構はトロではないだろうし。排気口3つあったら笑うがw

429:音速の名無しさん
19/02/11 21:55:22.20 oFhNnb6V0.net
やばい、緊張してきた・・・(;´Д`)ノ

430:音速の名無しさん
19/02/11 21:58:27.82 f4C4cijF0.net
トロロッソの公式サイト落ちてない?

431:音速の名無しさん
19/02/11 21:59:22.60 Iuosp98G0.net
>>426
つながらんな。さっきからずっとF5連打し続けているのに(´・ω・`)

432:音速の名無しさん
19/02/11 22:00:51.42 IrJG5NRaa.net
お前が落としてどうする(笑)

433:音速の名無しさん
19/02/11 22:02:07.19 AJ0foIDr0.net
トロロッソ・ホンダ2代目のマシンとなる2019年仕様の新車「STR14」が、
日本時間2月11日(月)22時30分にオンライン上で発表される。
鮮やかなブルーが印象的であった昨季「STR13」とは異なり、ネイビーを主体とする
カラーリングへの変更も予想される。
いよいよやで!

434:音速の名無しさん
19/02/11 22:02:48.44 8Rdtb4YS0.net
22:30か。22時かと思ってた。
ワクワクすんなぁ

435:音速の名無しさん
19/02/11 22:04:50.08 WYoKry7J0.net
今のカラーが一番カッコいいのに、変えてほしくないなあ。

436:音速の名無しさん
19/02/11 22:05:59.10 /U0gQrd+0.net
wktk

437:音速の名無しさん
19/02/11 22:09:35.54 JV72qM6B0.net
ウィリアムズは24時発表だってよ

438:音速の名無しさん
19/02/11 22:11:02.87 AJ0foIDr0.net
F1新車発表スケジュール
URLリンク(pbs.twimg.com)

439:音速の名無しさん
19/02/11 22:12:30.97 AJ0foIDr0.net
port F
@portF_
20分前
このあと午後10時30分からのトロロッソの新車発表は、チーム公式YouTubeチャンネルにて
ライブ配信されるようです #F1jp #F1 @ToroRosso

440:音速の名無しさん
19/02/11 22:12:39.01 Ia5gnuxp0.net
>>434
ありがとう

441:音速の名無しさん
19/02/11 22:14:01.97 D/a53NdO0.net
>>433,434
どっちだよw

442:音速の名無しさん
19/02/11 22:15:16.13 JV72qM6B0.net
>>437
URLリンク(twitter.com)
24時の方が新しい情報ではあるけど確定とは言ってないね
(deleted an unsolicited ad)

443:音速の名無しさん
19/02/11 22:15:25.80 AJ0foIDr0.net
トロロッソ Youtubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

444:音速の名無しさん
19/02/11 22:19:46.82 ha8IwASE0.net
YOUTUBEは生で配信だよな??
動画UPしておしまいってことは無いよな?

445:音速の名無しさん
19/02/11 22:23:37.11 D/a53NdO0.net
>>438
URLリンク(www.motorsport.com)
だと
>>The event will take place at 3pm UK at the team's Grove factory.
って書いてあるから多分今日24時っぽい?(イベント開始が24時で発表は25時って可能性もあるけど、スレチごめん)

446:音速の名無しさん
19/02/11 22:24:42.46 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
クビアト
URLリンク(pbs.twimg.com)
アルボン

447:音速の名無しさん
19/02/11 22:26:40.86 JV72qM6B0.net
きた!!!!!!!

448:音速の名無しさん
19/02/11 22:27:42.91 25ncgioa0.net
あと3分で歴史がはじまる

449:音速の名無しさん
19/02/11 22:28:02.46 ASL2duLL0.net
/(^o^)\

450:音速の名無しさん
19/02/11 22:28:21.45 JV72qM6B0.net
URLリンク(www.youtube.com)

451:音速の名無しさん
19/02/11 22:28:29.48 hVXTzJ8o0.net
後は頼んだ!

452:音速の名無しさん
19/02/11 22:28:31.63 /U0gQrd+0.net
14:30 CET
ktkr

453:音速の名無しさん
19/02/11 22:29:11.73 kT6+zyQX0.net
15番目だった

454:音速の名無しさん
19/02/11 22:29:35.04 ha8IwASE0.net
世界で13番目に見たぜw

455:音速の名無しさん
19/02/11 22:29:49.93 R0A+Ae8e0.net
とりあえずカラーリングが変わらず一安心。

456:音速の名無しさん
19/02/11 22:29:59.08 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

457:音速の名無しさん
19/02/11 22:30:03.03 znw1eQUz0.net
きたーーーー

458:音速の名無しさん
19/02/11 22:30:25.64 JV72qM6B0.net
これCGじゃね?
この後本番??

459:音速の名無しさん
19/02/11 22:30:28.94 R0A+Ae8e0.net
14番目。

460:音速の名無しさん
19/02/11 22:30:35.06 xR+4KMlyd.net
おわりw

461:音速の名無しさん
19/02/11 22:31:06.53 rrH2DjIc0.net
27回目だったけどグッド評価500て

462:音速の名無しさん
19/02/11 22:31:06.59 D/a53NdO0.net
リア絞ってきてる?

463:音速の名無しさん
19/02/11 22:31:39.15 8Rdtb4YS0.net
え?こんだけ???

464:音速の名無しさん
19/02/11 22:31:54.26 znw1eQUz0.net
みじかっ!

465:音速の名無しさん
19/02/11 22:32:02.61 f4C4cijF0.net
URLリンク(www.youtube.com)

466:音速の名無しさん
19/02/11 22:32:11.62 6t3MxP4F0.net
よかったな、カラーは変わらずで

467:音速の名無しさん
19/02/11 22:32:16.91 GllVjHJP0.net
20番目!!…で、今みたら、もう3000超えたw

468:音速の名無しさん
19/02/11 22:32:19.89 XZVfL0H20.net
さて風呂入ろう

469:音速の名無しさん
19/02/11 22:32:20.00 rrH2DjIc0.net
CGだけなのか…残念

470:音速の名無しさん
19/02/11 22:32:39.48 9/Y7bmKi0.net
はい終了。短すぎ

471:音速の名無しさん
19/02/11 22:33:01.32 dGdi6fpZ0.net
スーツと同じじゃなくて良かった

472:音速の名無しさん
19/02/11 22:33:02.40 ydeFnJe10.net
>>457
再生回数はリアルタイムじゃないよ

473:音速の名無しさん
19/02/11 22:33:28.51 OQQw2RRH0.net
絵じゃん

474:音速の名無しさん
19/02/11 22:33:34.76 GCsjCNkq0.net
どっかからのライブ中継じゃないのかよwwwww

475:音速の名無しさん
19/02/11 22:33:39.78 NPaKDMth0.net
枕みたいなFWやな

476:音速の名無しさん
19/02/11 22:34:35.62 H+iMkkez0.net
パーツもらえて時間あるから、CGで遊ぶ余裕があるのかな

477:音速の名無しさん
19/02/11 22:34:53.30 +Coic4LE0.net
カラーリングが変わらずカッコ良かったというだけで満足です

478:音速の名無しさん
19/02/11 22:34:54.50 znw1eQUz0.net
ドライバーやチーム代表のコメントすら無し

479:音速の名無しさん
19/02/11 22:35:27.92 INYcOOTH0.net
絵じゃん…
じゃあせめて、膨らみかけの胸の実写見せてよ…

480:音速の名無しさん
19/02/11 22:35:38.62 agLaDw1H0.net
赤牛で使って欲しかった感はあるけど。まあ、カラー変わらずで良かった。

481:音速の名無しさん
19/02/11 22:35:46.36 Q+4QICyC0.net
スーツのデザインはマシンに合わせたんじゃないのかよ・・・!
別に去年のカラーに不満があったわけじゃないけど
どうせやるならいっそのこと心機一転マシンも変えてみてほしかったよ

482:音速の名無しさん
19/02/11 22:35:49.19 d7NFaQ7s0.net
フロントウイングはダミーっぽいな

483:音速の名無しさん
19/02/11 22:35:51.12 D/a53NdO0.net
これが本当ならリアの絞り込み方とかRB14に似てる気がする、来週のテストを楽しみにしておこう

484:音速の名無しさん
19/02/11 22:36:01.06 ha8IwASE0.net
確かに去年の本家の色違いっぽい感じはあった。
でもCGじゃな。テストまでいくらでも変えられるし。
・・・変えてくるんじゃね?w

485:音速の名無しさん
19/02/11 22:36:20.56 NPaKDMth0.net
URLリンク(i.imgur.com)

486:音速の名無しさん
19/02/11 22:36:36.50 Iuosp98G0.net
>>470
普段はバルセロナテスト初日に公開だったのがテストに先立って発表って時点で察するべきだったな(´・ω・`) 発表会やる予算があるわけなかったんや

487:音速の名無しさん
19/02/11 22:37:20.20 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

488:音速の名無しさん
19/02/11 22:38:26.32 EuTsD2uA0.net
ハースに似せてきたな!

489:音速の名無しさん
19/02/11 22:38:55.79 UnREWHHa0.net
また開幕前に日本でイベントするんかな

490:音速の名無しさん
19/02/11 22:39:24.43 dOJYRXx00.net
去年との違いが分からなかったでござる

491:音速の名無しさん
19/02/11 22:39:27.49 dGdi6fpZ0.net
去年の本家と比較してくれ

492:音速の名無しさん
19/02/11 22:39:30.02 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(www.motorsport.com)
Gallery: Toro Rosso's new STR14 car

493:音速の名無しさん
19/02/11 22:39:30.80 iDi3KUCq0.net
1年型落ちのレッドブル

494:音速の名無しさん
19/02/11 22:39:33.92 BVK8YzZF0.net
アルボンは23なの?

495:音速の名無しさん
19/02/11 22:39:36.04 NPaKDMth0.net
まあカッコいいのでカラーリングは変えないで良い

496:音速の名無しさん
19/02/11 22:40:17.87 f4C4cijF0.net
>>488
おー本物か

497:音速の名無しさん
19/02/11 22:41:02.37 Cb1EPMCv0.net
デザインほぼ変わってないのな
ホンダのロゴはHybridがなくなってHONDAだけになったぽいな
まぁこの明るい青基調のデザイン好きだからよかったよ

498:音速の名無しさん
19/02/11 22:41:12.83 Bhv0DqMX0.net
HIBRIDの文字が消えてる

499:音速の名無しさん
19/02/11 22:41:51.99 kLnFBqrup.net
RB14とは全然似てないと思う

500:音速の名無しさん
19/02/11 22:42:03.97 y0Qwk/+x0.net
スマートな感じで速そうではあるな

501:音速の名無しさん
19/02/11 22:42:15.10 2NAuArIg0.net
焼牛にならないか心配
絞り込みすぎじゃねこれ

502:音速の名無しさん
19/02/11 22:42:15.86 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

503:音速の名無しさん
19/02/11 22:42:21.16 D/a53NdO0.net
サイドポッドもかなり絞ってきてるね

504:音速の名無しさん
19/02/11 22:42:24.60 Pym0rUoL0.net
ハロがコンパクトになったように見えるのは気のせい?

505:音速の名無しさん
19/02/11 22:43:13.71 Ak3OaAo70.net
全然違いがわからんオレ

506:音速の名無しさん
19/02/11 22:43:38.78 Q+4QICyC0.net
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(cdn-6.motorsport.com)
とりあえず正面だけど中々の抉れ絞り込みかな

507:音速の名無しさん
19/02/11 22:44:03.14 EcBn1nYQ0.net
>>490
バレンティーノ・ロッシのファンで、ロッシの半分でもと言う事で23らしいよ

508:音速の名無しさん
19/02/11 22:46:16.35 pq3bafASd.net
フロントウイングステーの処理がMCL32みたいで複雑な心境だな。

509:音速の名無しさん
19/02/11 22:46:38.35 U55qYtBG0.net
なんか長くなったな
サイドポンツーン辺りはRB14っぽいね

510:音速の名無しさん
19/02/11 22:46:44.13 KWfUrvuJ0.net
>>502
最初からホンダ用シャシーだったら
18年もこれだけ絞れてたんかな
ってくらい絞れてるな

511:音速の名無しさん
19/02/11 22:47:40.92 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
Lower mounted front suspension (orange) old suspension was outrigged above the wheel rim (yellow)
(deleted an unsolicited ad)

512:音速の名無しさん
19/02/11 22:47:58.24 /Y+dmkm20.net
去年のモデルがすっきりしただけのような
でもメタリックブルーのままで良かった!
あとは去年より速いことに期待

513:音速の名無しさん
19/02/11 22:48:02.69 znw1eQUz0.net
おいおいおい、サイドポット、空気入るのかよ、これ
焼きナスにならなきゃいいが。。。

514:音速の名無しさん
19/02/11 22:48:55.78 M3e/rqoe0.net
ホンダPUで設計すると、サイドからリアにかけてここまで絞り込めるってことなのかな。
ここまで絞りこんでくると、冷却ホント大丈夫かって心配になってくるねぇ…大丈夫と思いたいけど

515:音速の名無しさん
19/02/11 22:49:12.06 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
Small vanes cut into rear wing endplate crease
(deleted an unsolicited ad)

516:音速の名無しさん
19/02/11 22:49:57.51 D/a53NdO0.net
フロント・サスペンションを高い位置にマウントするのは止めたのか

517:音速の名無しさん
19/02/11 22:51:29.04 wvYPSsUna.net
サイズゼロ復活しててわろた

518:音速の名無しさん
19/02/11 22:51:57.03 KWfUrvuJ0.net
キーのうんこサスの呪縛から逃れられてラッキー

519:音速の名無しさん
19/02/11 22:52:06.89 axwd7PbY0.net
結局マクラーレンの言ってたサイズゼロコンセプトに近づいてるじゃん

520:音速の名無しさん
19/02/11 22:52:53.57 wVT9ifMn0.net
うっ頭が

521:音速の名無しさん
19/02/11 22:52:57.54 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
Nicely sculpted nose
1 S-duct inlet
2 S-duct outlet
3 Hump over front heave damper
4 sculpted undernose around turning vanesNicely sculpted nose
(deleted an unsolicited ad)

522:音速の名無しさん
19/02/11 22:53:13.78 KWfUrvuJ0.net
>>515
枕のはホンダのサイズに合わせる気ゼロって意味でしょう?

523:音速の名無しさん
19/02/11 22:53:25.09 bGx1PBCbd.net
こいつで3強以下をぶっちぎるんだなぁ
テストはよ

524:音速の名無しさん
19/02/11 22:53:29.04 MAd2/0h30.net
エンジンは年々大型化してシャシー側の努力で絞りこんでる

525:音速の名無しさん
19/02/11 22:53:59.52 E5KGl6Xu0.net
テストめっちゃ楽しみー

526:音速の名無しさん
19/02/11 22:54:12.20 OtgAYzdG0.net
フロントサスが古臭いのは去年の剛性不足を反省したからか。
トロロッソ伝統のブレーキングブレークもやらかしたし。

527:音速の名無しさん
19/02/11 22:55:20.25 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
Slotted floor, a feature gaining in popularity last year and clearly going to be an area of huge development this year
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
Oops! Glitch in the digital model where are the cooling inlets in the roll hoop route straight out of the engine cover , clearly no oil coolers have been modelled here!
(deleted an unsolicited ad)

528:音速の名無しさん
19/02/11 22:56:35.57 lZfhksuE0.net
おぉ、今年も綺麗なクルマに仕上がってそうでなにより

529:音速の名無しさん
19/02/11 22:56:36.54 znw1eQUz0.net
まだ付いてるエアロが平坦だから、なんとも言えんな

530:音速の名無しさん
19/02/11 22:57:59.91 D/a53NdO0.net
>>523


531:音速の名無しさん
19/02/11 22:59:32.44 ABFq0Ewp0.net
糞MCL33みたいなノーズだけが気に入らない

532:音速の名無しさん
19/02/11 22:59:32.71 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

533:音速の名無しさん
19/02/11 22:59:32.75 vtk74QkEM.net
|ω・`) レッドブルと言うよりマクラーレン

534:音速の名無しさん
19/02/11 23:01:02.83 JV72qM6B0.net
ホイールベースはどうなんだろ
あんまり変わらんように見えるんだけど

535:音速の名無しさん
19/02/11 23:02:13.90 sqoCbwNJ0.net
>>530
若干長くなってるように見えるけど、どうなんだろ?

536:音速の名無しさん
19/02/11 23:02:42.31 i6j4W0zw0.net
>>530
長くなったように見えるけどホイールベール
スマートになってね

537:音速の名無しさん
19/02/11 23:03:23.85 yHrAKg4I0.net
だれがデザインしたの

538:音速の名無しさん
19/02/11 23:03:27.23 oFhNnb6V0.net
だいぶ痩せた感じがするけど・・・。
大丈夫か?

539:音速の名無しさん
19/02/11 23:03:35.01 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
I love the way the sidepod top surface rolls over to direct airflow under the Coke bottle shape, very Newey-esque , pushing more air pressure over the diffuser
(deleted an unsolicited ad)

540:音速の名無しさん
19/02/11 23:04:13.17 +8drYLzR0.net
これコピーしたと言われないように各々のパーツ形状は変更してるけど、ミラー以外は
機能的にはまんまRB14のコピーでしょ。これはスタートダッシュいけるぞ。

541:音速の名無しさん
19/02/11 23:04:38.51 PyMy4xIN0.net
STR13&STR14
URLリンク(i.imgur.com)

542:音速の名無しさん
19/02/11 23:04:50.03 1nh1GyOK0.net
かなり強そうw

543:音速の名無しさん
19/02/11 23:05:29.12 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(www.as-web.jp)
ホンダ田辺TD「トロロッソとの2019年の目標は4位、あるいは表彰台」

544:音速の名無しさん
19/02/11 23:06:25.56 ABFq0Ewp0.net
RB14もこれに似たフォルムになるんかな?

545:音速の名無しさん
19/02/11 23:06:35.20 1nh1GyOK0.net
田辺さん、田宮さんみたいな発言だなw

546:音速の名無しさん
19/02/11 23:07:53.07 D/a53NdO0.net
少なくともVF-19のフロントウイングの翼端板は少し曲げてたから、そこは確実にテストで変えてくると思う
というか、空力はフェイクだらけだと思うけどもw

547:音速の名無しさん
19/02/11 23:08:15.03 6t3MxP4F0.net
>>540
え?

548:音速の名無しさん
19/02/11 23:09:29.70 mIXlterP0.net
カウル側面が下に向かって絞られていないところはRBそっくりだね

549:音速の名無しさん
19/02/11 23:10:42.25 19CaWdYZM.net
何か下こすりそう、ホイールに穴開いてるか分からん用にしてるね

550:音速の名無しさん
19/02/11 23:11:16.96 oFhNnb6V0.net
え?これで終わりなの???
世界中のファンが固唾を飲んで待ちわびてたのに?

551:音速の名無しさん
19/02/11 23:15:04.04 sqoCbwNJ0.net
フロントノーズの下、ボコボコしてるのってヴォルテックスジェネレータ?

552:音速の名無しさん
19/02/11 23:15:26.05 Pym0rUoL0.net
>>537
REDBULLロゴが荒ぶってる

553:音速の名無しさん
19/02/11 23:15:56.64 AJ0foIDr0.net
トロ・ロッソが新車STR14をお披露目
URLリンク(ja.espnf1.com)

554:音速の名無しさん
19/02/11 23:16:06.38 KLfc0Pt50.net
本番でほとんど変わるのは毎年のことなのでファンはカラーしかみてないぞ

555:音速の名無しさん
19/02/11 23:16:51.22 i6j4W0zw0.net
ぶっちゃけ見た目はハースより速そう

556:音速の名無しさん
19/02/11 23:17:27.62 25ncgioa0.net
>>537
ノーズが去年よりスラリとしていて格好いい

557:音速の名無しさん
19/02/11 23:18:08.52 ha8IwASE0.net
>>546
トロロッソらしいだろw
今年の新車発表会にかかわったスタッフは一人。
決まった時間にYoutubeに動画上げるだけw
まぁ、どうせ本番用のパーツは開幕まで出ないだろうし、
同業者の「その手があったか!」的なのは今回のCGには絶対入ってない。

558:音速の名無しさん
19/02/11 23:18:39.05 ro1SaI+o0.net
こんなに絞って大丈夫か?
青だから焼きパパイヤはバレなそうだけど心配

559:音速の名無しさん
19/02/11 23:18:48.70 Q+4QICyC0.net
あくまでラフに縮尺合わせてややアングルズレの真横画像比べたけど
WB若干伸びてるように見えるね

560:音速の名無しさん
19/02/11 23:20:33.02 W2J3Bzoc0.net
リアからの画面が欲しい
写せない理由でもあるのか?

561:音速の名無しさん
19/02/11 23:20:40.26 U55qYtBG0.net
HONDAロゴの辺りの削り具合がスゴイな
PUが大きくなったとは信じ難い

562:音速の名無しさん
19/02/11 23:21:01.78 PyMy4xIN0.net
RB14&STR14
URLリンク(i.imgur.com)

563:音速の名無しさん
19/02/11 23:21:36.49 H37sswnH0.net
STR14とRB14の比較が欲しい

564:音速の名無しさん
19/02/11 23:22:06.27 25ncgioa0.net
マクラーレンのデザイナーが必死にSTR14をガン見してる予感

565:音速の名無しさん
19/02/11 23:22:15.29 E5KGl6Xu0.net
>>554
わざと焼きパパイヤ型に似せてマクラーレンを混乱させてから
本番はスッキリスマートな感じがする

566:音速の名無しさん
19/02/11 23:23:00.37 D/a53NdO0.net
レーシングスーツのネイビーは何だったんだw

567:音速の名無しさん
19/02/11 23:23:54.51 25ncgioa0.net
>>558
エンジン(PU)が何処にあるのってくらいリアが狭い

568:音速の名無しさん
19/02/11 23:26:42.75 D/a53NdO0.net
眠くなってきたけども、ウィリアムズは24:00になったら新しいカラーリングをすぐに見せてくれるんかな?

569:音速の名無しさん
19/02/11 23:27:14.12 D/a53NdO0.net
あ、スレ間違えた

570:音速の名無しさん
19/02/11 23:27:58.21 FWURdvQt0.net
空力の良し悪しを説明できる日本人ジャーナリストはいないのかな?

571:音速の名無しさん
19/02/11 23:28:43.09 E5KGl6Xu0.net
津川さんが好きなレーキ角はどうなっているん?
RBみたいに前かがみになってるか?

572:音速の名無しさん
19/02/11 23:29:10.28 JV72qM6B0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
RB14とSTR14

573:音速の名無しさん
19/02/11 23:29:31.88 W2J3Bzoc0.net
>>539
まぁコンストとは言って無いので可能性は有る
夢はポディウムの両端かな

574:音速の名無しさん
19/02/11 23:30:23.00 ha8IwASE0.net
ホンダがPUの小型化に成功してたりしてな。
『マクラーレンと違い、ホンダにお任せしてそれに合わせて車体設計します』
↑ブラフ。ほんとにそうならわざわざ外部に向けて言う必要はない。
実際は『サイズゼロの延長線上のエンジンが欲しい。多少パワー低いのは許容する。』

575:音速の名無しさん
19/02/11 23:32:14.55 AWqCFY510.net
サイドポンツーンがすぐ吹っ飛びそう

576:音速の名無しさん
19/02/11 23:33:03.14 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

577:音速の名無しさん
19/02/11 23:33:08.45 JV72qM6B0.net
URLリンク(twitter.com)
フロントサスはまんまRB14みたいね
(deleted an unsolicited ad)

578:音速の名無しさん
19/02/11 23:33:16.69 D/a53NdO0.net
お互い要求を伝えあって最も速く走れそうな妥協点は見つけてるだろうね、それこそワークスの強みだし

579:音速の名無しさん
19/02/11 23:36:41.77 PyMy4xIN0.net
STR13&STR14 フロント
URLリンク(i.imgur.com)

580:音速の名無しさん
19/02/11 23:37:52.76 ST3LHiq00.net
すごい絞ってるね!
去年はデグラはドライバー訓練なんて誤魔化してたけど今年はどうなんだろうね?
去年は鳩さんとガスリーは苦労してたから、クビアトとアルボンに良いマシンを与えて欲しいね
テスト楽しみ!

581:音速の名無しさん
19/02/11 23:39:38.56 ro1SaI+o0.net
>>572
フロントウイングの殺意が低くなってる

582:音速の名無しさん
19/02/11 23:42:03.10 EcBn1nYQ0.net
URLリンク(www.as-web.jp)
「ホンダの開発の軌跡は非常に印象深い」トロロッソF1代表、2019年の戦いに自信示す

583:音速の名無しさん
19/02/11 23:42:21.07 farhZNqAa.net
凄くカッコよくてトロロッソじゃないみたい…

584:音速の名無しさん
19/02/11 23:42:39.05 +l08eVSh0.net
カラーリングが地味にならないでよかった

585:音速の名無しさん
19/02/11 23:42:43.87 +8drYLzR0.net
トロロッソとハースでミラーの造作が全く同じだったのが興味深い。
ミラーの機能とDFを稼ぐ整流パーツの機能を併せ持つナイスアイデアだと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1888日前に更新/201 KB
担当:undef