【Toro Rosso】トロロ ..
[2ch|▼Menu]
115:音速の名無しさん
18/08/08 17:19:28.44 NYFfznDrd0808.net
ゴーゴーカレーというより金沢カレーの好みが分かれるんじゃないかな

116:音速の名無しさん
18/08/08 17:24:02.62 6cH8pbvf00808.net
カーレース(ス)レ

117:音速の名無しさん
18/08/08 17:31:50.05 0IxWbFJB00808.net
ナンで食べるカレーも結構好き。

118:音速の名無しさん
18/08/08 17:34:34.93 fSL+KsjA00808.net
ここまでCoCo壱番屋なし

119:音速の名無しさん
18/08/08 17:38:06.05 3YZJSYIFM0808.net
>>115
>>109

120:音速の名無しさん
18/08/08 18:02:36.93 ZP2VcgOh00808.net
新宿カレーのC&Cも忘れずに・・・

121:音速の名無しさん
18/08/08 18:08:09.37 FjObyRIi00808.net
「Iron Chef F1」をやって欲しい

122:音速の名無しさん
18/08/08 18:28:37.92 prZIL+zJ00808.net
美人の嫁さんの分もカツカレー弁当をテイクアウトする
ハートレー。スーシー(寿司)も食えるのに、気取らず自分が一番
美味しいと思ったものを、嫁に食わせるハートレー。

123:音速の名無しさん
18/08/08 18:36:41.22 P8MFoqA200808.net
>>56
地味にハートレーの奥さんファン
おくさんを悲しまさせないよう頑張ってほしい

124:音速の名無しさん
18/08/08 18:48:22.25 NbOOvoLqM0808.net
カレーハウスリオ…

125:音速の名無しさん
18/08/08 18:58:39.80 FjObyRIi00808.net
「金持ってんだから、もっと良いもん食えよ」というツッコミは野暮なんだろうなw

126:音速の名無しさん
18/08/08 18:59:40.59 tfU5f3Q9M0808.net
リオとか横浜の人以外知らないだろw

127:音速の名無しさん
18/08/08 19:01:18.22 FQcODFKc00808.net
>>117
自分は好きだよ。ウインナーのトッピング。

128:音速の名無しさん
18/08/08 19:03:10.65 FQcODFKc00808.net
S&Bのカレーの王様は無料トッピングの種類が多くて好きだった。
まだあるならハートレー にも食べていただきたい!

129:音速の名無しさん
18/08/08 19:04:07.77 FQcODFKc00808.net
>>119
この時期寿司持ち帰りはやばいだろ!

130:音速の名無しさん
18/08/08 19:11:51.80 tfU5f3Q9M0808.net
>>117
新宿ならイレブンイマサが好きだ

131:音速の名無しさん
18/08/08 19:13:10.03 roSWvak500808.net
カツカレーって縁起担ぎ用だから決勝日限定なんじゃなかったっけ?
だからドライバーはレース後にしか食えないんじゃない?

132:音速の名無しさん
18/08/08 19:19:09.86 NYFfznDrd0808.net
さすがに週末であれば、ドライバーはスポーツ栄養士の指示に従ったものを食うんじゃないか?
レース後は知らんけど

133:音速の名無しさん
18/08/08 19:21:10.64 f53SSyT8a0808.net
荒れそうになると何故かメシスレになるのは、
ミナルディの縁故がそうさせるのか?
まあ、らしくて良いかも。
チームの人たちに今後もそういうネタ提供を期待。

134:音速の名無しさん
18/08/08 19:21:14.26 4cRZPdE4d0808.net
カツカレーは勝負の前に食べるべきものではないからな…

135:音速の名無しさん
18/08/08 19:27:53.54 fdxx0x/U00808.net
カレースレにマッサマンがないなんて

136:音速の名無しさん
18/08/08 19:32:29.60 EbqBxa4Z00808.net
日本人は、カレー好きだなw

137:音速の名無しさん
18/08/08 19:39:23.36 plKwT/2H00808.net
中華なんて肉と野菜を油で加熱しただけ

138:音速の名無しさん
18/08/08 19:44:27.03 yY/LVWGZ00808.net
1日中カツカレーの話してて笑った

139:音速の名無しさん
18/08/08 19:46:47.75 o3VmhTz3M0808.net
ハートレーが京急に乗って上大岡までツナカレー食べに来てくれたら最高

140:音速の名無しさん
18/08/08 19:52:00.20 EbqBxa4Z00808.net
お店、つい検索してしまうw
銀座のあの通りはよく通るが、待ったく気がつかなかった
今度行ってみるかな

141:音速の名無しさん
18/08/08 19:52:15.60 6EKBmiBQ00808.net
長いもを吸ったの載せてトロロカレーにすれば・・・スレ違いも解決するなぁ・・・。

142:音速の名無しさん
18/08/08 19:52:37.33 EXVlOthea0808.net
ココイチ、スポンサーにならないかな。

143:音速の名無しさん
18/08/08 20:09:31.10 roSWvak500808.net
ハートレー、大阪に来たらポミエのカツカレー食っていけよ

144:音速の名無しさん
18/08/08 20:12:02.88 zr7ntFkqx0808.net
あれ?ここカレースレか
来る場所間違えたようだ

145:音速の名無しさん
18/08/08 20:12:29.12 prZIL+zJ00808.net
>>140 検索したら俺にとってめっちゃ価値ある情報だわw
これもハートレーのおかげだな!

146:音速の名無しさん
18/08/08 20:23:01.00 8nNfg78u00808.net
coco一番はご飯がベッタリしてるのが惜しいな。
カレーそのものは大好きなんだが。

147:音速の名無しさん
18/08/08 20:37:36.38 hGEZiXjB00808.net
>>33
ガスリーのイン差せるかもしれなかったけど引いたんだな
だがスペーズ空けずにガスリーの真後ろ確保しておけば7位で間に2台入れずに済んだ気がするんだがね・・・

148:音速の名無しさん
18/08/08 20:38:04.55 tH34QzhE00808.net
来季はバカ・ロッソ・カレーに名前を変えるそうで

149:音速の名無しさん
18/08/08 20:40:40.84 P8MFoqA200808.net
この季節、カレーの寝かせ(常温放置)はやめとけよ
冬でも良くないが
いっそ冷凍させてしまった方がいい

150:音速の名無しさん
18/08/08 20:41:30.96 cav9UF1Ba0808.net
>>144
アレは評価高いよ
シート危機でもガスリー優先したし

151:音速の名無しさん
18/08/08 20:42:07.10 roSWvak500808.net
>>142
本当はカツ丼の唐揚げ乗せがお勧めだがな!

152:音速の名無しさん
18/08/08 20:43:14.57 nHyJ5+C/00808.net
39億積まれても今の会社辞めない人だけが石を投げなさい

153:音速の名無しさん
18/08/08 20:43:16.21 q+6sM9Vc00808.net
>>125
俺も好きだったわ、東京に戻ってた6年で一度しか行かなかったけど。

154:音速の名無しさん
18/08/08 20:55:03.37 2K+480OL00808.net
銀座カレーが自分の中で1番 ハートレーに送ったら喜ぶ気がする
送らないけど。イベントがあれば持ってくかもしれんが田舎だし。

155:音速の名無しさん
18/08/08 20:59:27.50 1HSkUz8Od0808.net
>>146
2日目のカレーはあまりにも危険すぎる!
ひと晩寝かせたカレーで食中毒!加熱しても死なないウェルシュ菌大繁殖!
ウェルシュ菌、厚生労働省の報告でも「食中毒の原因ワースト3」に入るほど患者数の多い食中毒菌なのです。
その理由のひとつが、「大鍋料理」で増殖しやすいこと。つまりカレーはあまりにも危険すぎるということ!
URLリンク(tenki.jp)

156:音速の名無しさん
18/08/08 21:00:58.64 PbVccInP00808.net
>>146
1日常温放置したらかなりヤバい状態らしいね

157:音速の名無しさん
18/08/08 21:09:10.06 prZIL+zJ00808.net
圧力鍋で作ると大丈夫。ウェルシュ菌は嫌気性細菌なので
空気を入れるように混ぜてやるとなおいい。

158:音速の名無しさん
18/08/08 21:11:28.41 D4124uaZ00808.net
常温放置なんかしねえだろ普通...

159:音速の名無しさん
18/08/08 21:12:14.58 cav9UF1Ba0808.net
>>153
冷蔵庫で24時間が目安だろ

160:音速の名無しさん
18/08/08 21:12:26.82 roSWvak500808.net
俺も加わっておいてなんだが、完全にカレースレw

東京なら上野クラウンエースのカツカレーも安くてボリュームあるぞ

161:音速の名無しさん
18/08/08 21:17:52.77 6EKBmiBQ00808.net
ん?
>>56 にあるホンダのカツカレーって、福伸漬けの隣にあるのはジャガイモかな?
ジャガイモ入れるのかな?…ジャガイモ入りカレーなのかな?
だとすると・・・

162:音速の名無しさん
18/08/08 21:46:28.55 3LlUzxhzM0808.net
鈴鹿前にハートレーにカレー屋さんのオススメツイートで盛り上がりそうだな

163:音速の名無しさん
18/08/08 21:52:05.21 CxV6OPu/d0808.net
レッドブル:フェルスタッペン&サインツ
トロロッソ:ガスリー&ノリス
※最下位→2020年〜ティクトゥムと交代

164:音速の名無しさん
18/08/08 22:14:20.87 4yl9LRO/0.net
>>154
あまりにも危険すぎる!
◎100℃で煮込んでも死なない!
グツグツ加熱すれば、熱に弱いたいていの菌は死滅してしまいます。ところが、ウェルシュ菌は熱に強い芽胞(休眠状態)で生き残り、温度が下がったときに芽胞から菌がにょきっと発芽して復活!! そして急速に増殖するのです。そうなったらもう、手がつけられない状態に。
◎密閉された環境で大繁殖!
たいていの食品は、保存するときなるべく空気に触れないようにするもの・・・ところが、ウェルシュ菌は酸素のないところが大好き。大鍋の底にあるカレーときたら空気に触れることなく、栄養も


165:スっぷり!理想的な環境で元気に大活躍してしまうのですね。



166:音速の名無しさん
18/08/08 22:19:19.35 vVncerV80.net
サインツがレッドブルのシートにおさまっちゃったら
ガスリーはしばらくレッドブルに昇格出来なくなるね

167:音速の名無しさん
18/08/08 22:21:06.65 XNTaG+Pfa.net
まっ、ガスリー若いし。
来年はほぼ同じマシンで走るだろうし…。

168:音速の名無しさん
18/08/08 22:21:55.79 0GNYMGpt0.net
休み明けのスパにハートレーがいるといいなー

169:音速の名無しさん
18/08/08 22:24:28.00 bTlIEHvH0.net
>>153
今の時期は一晩で腐るぞ
二日目のカレーなんてあり得ない

170:音速の名無しさん
18/08/08 22:27:18.56 3ftfHFwaM.net
ヤマザキの1〒887

171:音速の名無しさん
18/08/08 22:30:55.48 mZsD2p10a.net
>>126
えっ(;・∀・)何で?
それ知りたいオセーテ

172:音速の名無しさん
18/08/08 22:31:01.59 vVncerV80.net
フェルスタッペン 20才
サインツ 23才
ガスリー 22才
サインツが順調に好成績おさめつづけたら
5年は乗り続けるんじゃないの
ガスリーはよそへ出て行くしかないな

173:音速の名無しさん
18/08/08 22:37:11.42 XNTaG+Pfa.net
サインツがフェルに我慢できずに出てきそ。
どの道単年契約かもだし。

174:音速の名無しさん
18/08/08 22:38:01.64 WdhYcFCs0.net
天ぷらそばのスレはどこですか

175:音速の名無しさん
18/08/08 22:40:43.56 OcZ+x9YB0.net
なんかサインツはマクラに行きそうな気がする
わざわざ仲悪いタッペンと一緒にやろうと思うかね
まぁマクラに行ったとこでアロンソが仮に残留したらアロンソにぼろ負けだろうけど
バンドーンはザウバーみたいな話しあるけどどうなんだ?

176:音速の名無しさん
18/08/08 22:42:16.58 vVncerV80.net
イギリスの飯は全てがゲロマズと言うから
やっぱりホンダの飯のほうが旨いんじゃないの

177:音速の名無しさん
18/08/08 22:43:46.16 FeFveQBB0.net
サインツよりガスリーのほうがいいよ。
サインツはアロンソの舎弟って感じで、レース中にアロとバトルになっても簡単に譲りそうだから。

178:音速の名無しさん
18/08/08 22:44:11.41 I4W1AZYoa.net
サインツまだ23か
老けてるな…

179:音速の名無しさん
18/08/08 22:45:49.73 vVncerV80.net
サインツもガスリーも年下のポチなんか嫌だろうな

180:音速の名無しさん
18/08/08 22:54:21.41 mZsD2p10a.net
>>170
9月半ばから始めます。

181:音速の名無しさん
18/08/08 22:57:58.27 B4tE9ZLl0.net
何だ?食い物スレか?
誰のせいだよ?まったくケシカラン!! (´・ω・)

182:音速の名無しさん
18/08/08 23:07:23.60 Ixpw79Tsp.net
>>175
レッドブルなら2014年のリカルドみたいに実力で下克上できる機会はあるでしょ

183:音速の名無しさん
18/08/08 23:10:39.11 IVtoPooMH.net
ラインナップがガスタッペンになったら
当面の間ジュニアドライバーはトロロで燻ってる危険性大だな

184:音速の名無しさん
18/08/08 23:16:52.08 ZCpkxHT70.net
>>179
まぁそうなってもドライバー枯渇してるし良いんじゃないの
タッペン引き抜かれはあり得るのですぐ育てないとだよ

185:音速の名無しさん
18/08/08 23:34:54.32 0IxWbFJB0.net
新陳代謝を施すのもいいけどよっぽどじゃなければもう少し長い目で育成を続けてもいいと思うよね。
F1に昇格してくる才能はあれあどそこから成長する仮定でどこで化けるか分からないのもあるし。

186:音速の名無しさん
18/08/08 23:43:47.30 D4124uaZ0.net
レッドブルはフェルスタッペン1stでしばらくやるんだから
ヒュルケンに敗けるサインツくらいで調度いいんだよ。
トロロッソの時点では予選で互角だった。
だから確執にもなったが、今は序列がハッキリしてるから争いになるまい。

187:音速の名無しさん
18/08/08 23:47:11.04 AqavZ+u30.net
ウェバー「せやろか?」

188:音速の名無しさん
18/08/08 23:57:09.34 CxV6OPu/d.net
>>171
契約があるから、サインツの意思というよりはレッドブル次第じゃない?

189:音速の名無しさん
18/08/09 00:08:10.70 G3pk/GH20.net
>>158
ジャガイモは痛いぞ

190:音速の名無しさん
18/08/09 00:1


191:7:43.59 ID:XpFKnSAzM.net



192:音速の名無しさん
18/08/09 00:18:09.25 08cwnRBU0.net
じゃがバターおいしいよねー。

193:音速の名無しさん
18/08/09 00:36:10.06 9kmg5QgT0.net
レッドブルはアロンソと組んだら幸せになれる
ただし、契約書にはホンダに関する文句をメディアに垂れ流さないの一言を添えて

194:音速の名無しさん
18/08/09 00:41:27.83 xsoo11aj0.net
>>157
あー、クラウンエースも上野行った時はよく行ったなあ
途中から牛丼屋やら立ち食い寿司やらに鞍替えしちゃったけど

195:音速の名無しさん
18/08/09 01:04:40.00 3aO/p8v00.net
シビックの宣伝も兼ねたハートレーのインタビュー
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

196:音速の名無しさん
18/08/09 01:30:57.96 rt+H1//Z0.net
>>190
ガスリー編もあったけどNSXじゃなくてシビックだったねw
URLリンク(m.youtube.com)

197:音速の名無しさん
18/08/09 01:51:17.55 NXCBamUe0.net
ハートレーのF1の相談相手はウェバーらしい
URLリンク(www.racefans.net)

198:音速の名無しさん
18/08/09 01:54:41.45 9dvmEMfX0.net
ハートレーが良い奴そうなのも分かるし、ファンが居るのも分かる。
でも、後半戦でそれなりに入賞しないとレギュラーとしてはまず無理だと思う。
席が空くから残留確定、なんて考えがレッドブルにあると思えない。

199:音速の名無しさん
18/08/09 02:01:19.75 oHyW4TjA0.net
ハートレーなんとなく来年レッドブルのセカンドになってたりして
マルコ<いいセカンド見つけた

200:音速の名無しさん
18/08/09 02:19:36.28 tE4JZsBV0.net
ないない 本来すぐクビだが、カレーや天ぷらそばの燃料があるから今年だけレス民も許してるだけ。 
ストロールの親父がフォースインディア買収したから、息子が乗って、ペレスかオコンがトロに流れて来るかもな。オコンがいいなー。

201:音速の名無しさん
18/08/09 02:30:37.84 Fa5PdaXN0.net
ストロールがインディア乗ったら最悪の魚雷&地雷になりそう
F1史上最悪のペイドラの誕生はもう間もなくか

202:音速の名無しさん
18/08/09 04:07:31.12 A6DDKgb80.net
タッペンとサインツの確執って
「譲れーやー!(ドン)」ってタッペンが追突した挙げ句ブチギレて。
レッドブルが「待って待って今すぐ昇格させてあげるから、タッペンの方を」って
言ったくらいの確執なのか。そしてレッドブル移籍後初戦で優勝。

203:音速の名無しさん
18/08/09 04:59:46.23 FDAfF5l10.net
>>165
テレビでやってたのを思い出したんだよ。
ありえないと言われても俺は知らん。

204:音速の名無しさん
18/08/09 05:35:14.48 CUuBTFDX0.net
>>122
高級なカツカレーもあるのか。どこのモーターホーム?

205:音速の名無しさん
18/08/09 06:35:23.41 9dvmEMfX0.net
>>194
客観的に見て、26対2のセカンドが昇格なんて
ありえない。

206:音速の名無しさん
18/08/09 06:37:46.54 6VS2H2MH0.net
こんな時こそレッドブルにブエミだろ

207:音速の名無しさん
18/08/09 07:29:35.52 08cwnRBU0.net
>>200
上位6台は戦闘する機会が少ないから与えられたマシンなりに走らせられそうなハートレーはセカンドに向いてそうとは思うよ。
WECで培ったのかタイヤマネジメントが変な領域に入ってるようにも見えるし。
とは言えレッドブルが昇格させる事は無いとは思うよ、何より予選が致命的になりそうだし…。

208:音速の名無しさん
18/08/09 07:45:29.08 oQLjCpnp0.net
>>125
地元の後楽


209:園店たまに行くわ カツカレー大盛りの日あるから



210:音速の名無しさん
18/08/09 08:07:17.43 1HB6Yprm0.net
ひどいスレ違い おそらくホンダアンチ

211:音速の名無しさん
18/08/09 08:11:33.76 f+7dgddj0.net
リカルドからの玉突き移籍で最後に押し出されたグロがきたりして

212:音速の名無しさん
18/08/09 08:16:37.50 1HB6Yprm0.net
小松さんとセットなら考えてもいいよ

213:音速の名無しさん
18/08/09 08:17:10.23 2uvi7Bvbp.net
ハートレーの孤独のグルメ

214:音速の名無しさん
18/08/09 08:19:03.58 OcwsLBcAx.net
>>205
ロケットマンは要らないだろ
鳩よりはましだけど

215:音速の名無しさん
18/08/09 08:20:57.41 YdJBZeOs0.net
エナジーカレーはまだですか?

216:音速の名無しさん
18/08/09 08:28:49.71 eU9S21KVa.net
>>188
ナイーブ過ぎて引くわ
別にホンダはお前の家族兄弟じゃないだろう

217:音速の名無しさん
18/08/09 08:40:53.97 ea9gsQfV0.net
>>194
ハートレーをRBか!それ面白いね。
契約金そのままでレース中のテストを兼ねて開発出来るぞ!
ガスリーは契約金を上げてトロロッソの1st.ドライバーとして待遇し ホンダPUの進捗をみて上位2チームに追いつける様ならハートレーと途中チェンジしてRBに乗せる(╹◡╹)
市場に出てるドライバーはトロロッソのセカンドドライバー限定で契約金(´・∀・`)

218:音速の名無しさん
18/08/09 09:01:29.13 ZV6lifIM0.net
>>192
やたらポジティブなのを見ると、来年の行き先が内々に決まってたりするのかな?

219:音速の名無しさん
18/08/09 09:07:01.58 VnuR/CX70.net
いやいや、
ハートレーはレッドブルのドライバーじゃないのに
そうまで拘る意味が分からんわ。
特段、開発能力があるってわけでも無いし。
どこのドライバーでも良いなら、バンドーン、ペレス、ウェーレイン、クビサといくらでも
ハートレーより速そうなのが居るわけでね。
そもそもサインツやガスリーで良いんだから
ハートレーを上げる余地なんか微塵もありゃしませんわ。

220:音速の名無しさん
18/08/09 09:16:21.90 Kqk6+xe10.net
>>192
ゑはオージーだから相談しやすいんだろうね

221:音速の名無しさん
18/08/09 09:16:27.39 tK1iMZlAa.net
レッドブルは日本でも普及活動してるしドライバーに声をかけてたりもする
トロロッソはスタッフを募集してるから
レベルの高いお前らは今すぐカートから始めるなりトロロッソに応募するなりしてくれ

222:音速の名無しさん
18/08/09 09:24:05.54 Mlg20fae0.net
>>213
ネタだろ
お前もそれに加担してんのか

223:音速の名無しさん
18/08/09 09:38:46.16 L83+Fcbf0.net
>>199
ホテルのランチで3500円のカツカレー食べたけど安い?
ここいちでトッピングフル乗せしたら1万円超えるんだって
乗せたことはないけどオーダーできるらしいよ

224:音速の名無しさん
18/08/09 09:46:20.42 LGdrmUgm0.net
一年契約でサインツをRBに。
来年、特段の結果を出せば継続。
タッペンにぼろ負けなら、ガスリー昇格が吉。

225:音速の名無しさん
18/08/09 09:52:36.48 Qw4lXzUHd.net
>>218
まあこれが一番無難だよな

226:音速の名無しさん
18/08/09 09:53:20.39 GMOZHHol0.net
サインツがRBになるとごね得の悪しき前例が出来るからどうかな
見せしめ的な意味でRBには入れないと思うマルコは

227:音速の名無しさん
18/08/09 09:58:18.24 UNKZT4Ttd.net
>>88
洋食ってジャンルで語られる料理が「西洋の料理を日本で作りやすくアレンジしたもの」って考えると分かりやすくなるかも。
ピザやパスタは西洋料理だけど、テリヤキだの、醤油だの使った時点で日本独特の洋食と捉えてもおかしくないよなと。逆で言うならカリフォルニアロールなんて和食の手を離れたもの


228:セしね。



229:音速の名無しさん
18/08/09 10:02:55.72 cJkH6T5k0.net
リカルド取られて、代わりに放出されたヤツを 迎え入れるなんてのは
自ら風下に立つようなものだろ 房州さんだって言ってる
玄人ってのはな、風下に立った時点で負けなのよ・・・て
どんな手でも使って、敵対してきたヤツは完全に牙を折らないといけない

230:音速の名無しさん
18/08/09 10:04:45.57 VnuR/CX70.net
サインツ云々より、ガスリーを来年上げるってのに反対だわ。
トロロッソで指標となるまともなドライバーと組んで、あと一年経験を積むのがベスト。

231:音速の名無しさん
18/08/09 10:08:37.02 VnuR/CX70.net
>>222
サインツに関してはリカルドの代わりに放出されたんじゃなくて
ルノーが再三サインツの完全移籍を求めてたのをレッドブルが断り続けてた結果。
リカルドも奪われたというより、ルノーがめちゃくちゃ金を積んだ結果。
レッドブル的にはこの状況でもサインツを戻すのは単なる既定路線。

232:音速の名無しさん
18/08/09 10:15:13.81 GyCOF35y0.net
>>222
>どんな手でも使って、敵対してきたヤツは完全に牙を折らないといけない

今、レッドブルがルノーにやられてる最中です

233:音速の名無しさん
18/08/09 10:16:20.12 cE4+ukcx0.net
元々1年ちょい限定のレンタル移籍だったからな

234:音速の名無しさん
18/08/09 10:24:31.85 Mlg20fae0.net
レンタルなの知らない子だろ

235:音速の名無しさん
18/08/09 10:28:16.10 VnuR/CX70.net
リカルド放出はいずれの既定路線だから
してやられた感はレッドブルには無いだろ。
サインツも完全移籍をさせなかったからこそ
戻せるという状況があるわけで
それはレッドブルのコントロール下にあるわけだ。

236:音速の名無しさん
18/08/09 10:37:29.12 leJ1hUoXa.net
>>64
ハマったというか元々好きらしいね。しかもホンダのは美味しいらしいし余計行きたいよね

237:音速の名無しさん
18/08/09 10:39:44.62 zFKS+hm3a.net
>>210
論点が違いすぎると言うか理解できてなくて草
チームやサプライヤー批判をしないことは普通に契約に盛り込まれてる条項なのにホンダがそれをしてなかったから指摘してるだけ

238:音速の名無しさん
18/08/09 10:40:38.32 leJ1hUoXa.net
>>74
ハートレーは割食ったけどガスリーはハートレーがガードしてくれた形になったね

239:音速の名無しさん
18/08/09 10:41:55.77 leJ1hUoXa.net
>>76
トンカツも日本だしね

240:音速の名無しさん
18/08/09 10:43:43.42 Sh0FsDH0a.net
リカルドが抜けたらサインツを戻すってのは元々からの考え。
けど、ガスリーが予想以上にやるから嬉しい悩み。
RBにサインツを戻して、ガスリーの相方を強化して両方とも試すってのが一番良さそう。
フェルスタッペンも2年後はどこに行くかわからんしね。

241:音速の名無しさん
18/08/09 10:43:55.18 leJ1hUoXa.net
>>79
米じゃなくてナンだし、本格的なのはスパイス混ぜるところからやる。

242:音速の名無しさん
18/08/09 10:48:44.62 8EaDpB1R0.net
ハートレー、後半の怒涛のポイントラッシュに期待。

243:音速の名無しさん
18/08/09 10:51:55.63 VnuR/CX70.net
>>233
現状では
ガスリーがやるのかハートレーが遅いのか
サッパリ分からんわ

244:音速の名無しさん
18/08/09 11:00:22.62 08cwnRBU0.net
>>229
ホンダのモーターホームの食べ物を見てると物凄く美味しそうに見えるよねw
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

245:音速の名無しさん
18/08/09 11:49:05.48 NYerPbBba.net
>>228
レッドブル陣営の反応が寝耳に水だったからしてやられた感強い
冗談たと思ったって……

246:音速の名無しさん
18/08/09 11:52:47.52 zNKKFzwqM.net
ハートレー 「ここまでの自分の仕事に誇りを持っている」
…なんか言われたのか?…

247:音速の名無しさん
18/08/09 11:53:02.56 hs1PQK4O0.net
残留前提の交渉で聞き出せるだけ聞き出したRBの情報を手土産に・・・。

248:音速の名無しさん
18/08/09 12


249::11:37.89 ID:27Q1DOwc0.net



250:音速の名無しさん
18/08/09 12:18:25.41 Mlg20fae0.net
>>241
車体、ビークルダイナミクスや空力に関する事は外から眺めるだけだろw
ルノーが関わってたのは車体との結合と冷却や補器類関連だけ
そもそもアリソン居なくなって終わってるチームだよルノーは

251:音速の名無しさん
18/08/09 12:21:49.07 +mh8WFSNp.net
>>239
そこまで他意はないとおもうがね。
出来れば来年も乗って欲しいが。

252:音速の名無しさん
18/08/09 12:22:18.25 sEQCmUsq0.net
URLリンク(f1-gate.com)
ホーナー、アロンゾ加入の噂について完全否定してるな

253:音速の名無しさん
18/08/09 12:30:15.20 5wdXNaHdM.net
>>244
若者に投資ってことはガスリーの可能性高そうだな。

254:音速の名無しさん
18/08/09 12:42:41.91 jZ6L/3Z10.net
タッペンがNG出してるサインツが、
トロで納得するかどうかだね。
外部からベテランは取らない時点で、
どう転んでも鳩は安泰っぽいなw

255:音速の名無しさん
18/08/09 12:43:02.82 PxILnj2Ap.net
>彼はどこに行ってもちょっとしたカオスを引き起こす傾向がある。
ひでぇ評価だw
でも、2度のチャンピオンシーズンぐらいしかカオスが起きなかった試しがないよな

256:音速の名無しさん
18/08/09 12:44:43.38 ULkMZ1pd0.net
サインツはルノーに残りたいとか言ったのは不味かったね 

257:音速の名無しさん
18/08/09 12:52:33.04 VnuR/CX70.net
そりゃその時は当分レッドブル上がれそうも無かったから
ワークスルノーでやりたいってのは、妥当なとこだろ。
実際、リカルドがワークスルノーへ、という
ミラクルが起きたからこそ、サインツに
レッドブル昇格の目が出てきたという話なんだし。

258:音速の名無しさん
18/08/09 12:57:09.33 L83+Fcbf0.net
>>237
マクラーレン時代の弁当?
そんなもん出されたら日本人ならちゃぶ台投げるレベル
マグロの赤身が・・・・カッパ以下です。

259:音速の名無しさん
18/08/09 13:01:46.40 rLHxqKi80.net
>>236
ガスリーはまあまあやるなのレベルじゃないか?アロンソは嫌いだがもし彼がトロのドライバーだったら
40ポイント以上はとってただろうなあ。鳩は遅い+運がない。運も実力のうちな訳だし。

260:音速の名無しさん
18/08/09 13:12:36.36 IpS/LFbRM.net
>>220
そもそもサインツはレッドブルに行きたくないのにごね得って意味わからん

261:音速の名無しさん
18/08/09 13:13:25.20 cE4+ukcx0.net
>>249
でも、それを実際に口に出しちゃうと2年先も3年先も心証の悪さは残るよな…って思う
契約上は期限付きでルノーで走ってるだけの、レッドブルグループのドライバーであり続けてるんだから

262:音速の名無しさん
18/08/09 13:13:29.77 VnuR/CX70.net
>>250
日本人向けじゃないしな。
外国人にとってマグロ人気は肉的なポジション。
固くても血生臭くても、構わないんだよ。
あとは、サーモンと茹でたエビやイカ、卵焼き...それから
アボカドや野菜、ササミを巻き込んで海苔を使わない、或いは裏巻きするロール系。
世界の寿司人気っても、そんなもん。

263:音速の名無しさん
18/08/09 13:16:52.38 VnuR/CX70.net
>>253
心証で言えばそうだろうけど
例えばヒュルケンベルグに勝ててりゃ、そんなん無関係に
いくらでも引き合いはあろう事だしなあ。
競争の場に身を置く若い人は
負けた時のことはあまり考えないものだよ。

264:音速の名無しさん
18/08/09 13:46:46.14 cE4+ukcx0.net
>>255
まぁ若気の至りで言っちゃったものは仕方ないけど、
ルノーに乗りたいは発言は「自らが交わしたレッドブルとの契約を途中で破棄したいから、ルノーが買い取ってくれないかなぁ」って言ってるようなもんだからね
フリーになるグロージャンがフェラーリ乗りたいと夢を語るのとは訳が違うかなって思う

265:音速の名無しさん
18/08/09 13:49:38.46 3W/CtNol0.net
トロにホンダが来たらアロンソのように言ってやる発言も追加だ

266:音速の名無しさん
18/08/09 14:09:38.68 or4q7PvZ0.net
>>244
トラブルメーカーの糞なんかいらねえよ
って、一行で終わる記事じゃねーか

267:音速の名無しさん
18/08/09 14:25:30.78 /nIovq3w0.net
それより勝気なタッペンと上手く行くはずも無いしね。
アロンソはNo1シャシーでポディウム立てるまでマクラレーンで頑張れば良いよ。
只、もしノリスが昇進すればバンドーンの去就が注目だね。
そうなると、アロンソマクとバンドーントロとのドッグファイトも面白そうだよね。

268:音速の名無しさん
18/08/09 15:00:38.17 aOmdwbJJp.net
>>217
3500円のカレー食べて叩かれた総理大臣を思い出した。

269:音速の名無しさん
18/08/09 15:20:41.34 AFlMNAkkr.net
>>259
なんでバンドーンがトロなんだよ

270:音速の名無しさん
18/08/09 16:05:29.43 1HB6Yprm0.net
ハートレーより遅いバンドーンじゃ変更する意味ないじゃん

271:音速の名無しさん
18/08/09 16:07:23.68 hs1PQK4O0.net
来季確実にペレスかオコンがインドのシートを失う。
どっちか乗せられないかなぁ

272:音速の名無しさん
18/08/09 16:13:39.69 Kqk6+xe10.net
基本他所からは取らんから育成が育つまでの繋ぎになっちゃうんだよな
メルセデスの息が掛かってるオコンは今すぐ変えるならともかく来季なら要らないんじゃない?
ペレスも繋ぎで満足できるかどうか

273:音速の名無しさん
18/08/09 16:16:41.51 hs1PQK4O0.net
<RB>
フェルスタッペン、サインツ
<トロ>
ガスリー、ハートレー
結局これが一番現実的かな。

274:音速の名無しさん
18/08/09 16:21:41.94 Sh0FsDH0a.net
見てみたいのは
RBにフェルとベテランドライバー
トロにガスリーとサインツかなぁ。

275:音速の名無しさん
18/08/09 16:22:20.79 GMOZHHol0.net
>>252
トロ嫌だからってごねてルノーに行ったくせにトップチームに戻ってきて乗れるのかよって育成ドライバーに思われるって事
RBの育成システムの問題でサインツが乗りたいとかもう関係ないよ

276:音速の名無しさん
18/08/09 16:32:29.55 51Lw93Z70.net
サインツに来年のシートがないという展開になったりして。

277:音速の名無しさん
18/08/09 16:40:31.40 Kqk6+xe10.net
冗談抜きにサインツは危ないな
マクラーレンもキーの騒動があるからレッドブル側からどうぞとは言わないだろう

278:音速の名無しさん
18/08/09 16:43:22.98 WaP93mlr0.net
ストーブリーグが楽しくなってきたな

279:音速の名無しさん
18/08/09 16:46:09.88 BPMtqxj2d.net
ウィリアムズが空いたけど誰か乗りたいんだろうか
シートがないよりはいいんだろうけど

280:音速の名無しさん
18/08/09 16:51:23.91 AxnfqyJD0.net
>>271
バンドーンが一番しっくりくるかな
あ、ペイドラじゃないと駄目か

281:音速の名無しさん
18/08/09 17:18:38.95 L83+Fcbf0.net
>>263
オコンはフランスなのでカレーは嫌いだろ
ペレスの方が辛い物は好きそうだ
唐辛子たっぷりカレーでおもてなしを

282:音速の名無しさん
18/08/09 17:18:42.74 6VS2H2MH0.net
サインツがセカンド待遇呑むのかな

283:音速の名無しさん
18/08/09 17:36:13.78 cE4+ukcx0.net
レッドブルがサインツを解放しないとして、もし彼がタッペンと走るのを拒否すれば自身のキャリアが終わるだけじゃない?
契約あるのにサボってることになるからね

284:音速の名無しさん
18/08/09 17:39:08.98 9XkKMuk8d.net
>>234
それはカレーというかスパイスを使った料理では?

285:音速の名無しさん
18/08/09


286:17:59:28.52 ID:RHVH6tdb0.net



287:音速の名無しさん
18/08/09 18:14:32.26 3D9CzWeza.net
ハートレーが飯食ってるシーン撮って
カツカレーか…これはうまい!
うおぉン俺はまるで人間火力発電所だ!
とか心の声つきの動画をアップしてほしい
日本人のコメントだらけで海外のファンが困惑すること必至

288:音速の名無しさん
18/08/09 18:18:59.65 aOmdwbJJp.net
リンゴスターみたいに外人枠でカレーのCMに出演する可能性が微レ存?

289:音速の名無しさん
18/08/09 18:20:32.63 tE4JZsBV0.net
サインツはマクラ行くんでないの
ストロールの親父の影響でオコンが押し出される可能性高い
マクラに取られる前にオコンをトロに呼びたい
ノリスはマクラのコメントから残留の可能性高そう
RB タッペン ガスリー
トロ オコン ? になって欲しい ?は速い奴でおねw 

290:音速の名無しさん
18/08/09 18:20:36.15 BiNsRMOu0.net
>>276
インドにはそもそもカレーという料理はない(by海原雄山
なお日本で活躍中のカーティケヤンさんはココイチのカレーが大好物

291:音速の名無しさん
18/08/09 18:22:07.05 Kqk6+xe10.net
>>280
行くにしてもRBの契約オプションが切れないと行けない
マクラーレンとは遺恨が出来たからすんなり行かせるかどうか

292:音速の名無しさん
18/08/09 18:23:09.10 kWtqYzMO0.net
ハートレーはF1界では数少ない英語ネイティブだから、インタビューや記者会見での態度が一番落ち着いてるし、ウィットに富んでいる。
個人的にはハミルトンやリカルドより質の高い英語を話すと思う。

293:音速の名無しさん
18/08/09 18:35:32.45 F8VhqJxbM.net
いまだにライコネンの英語がさっぱり聞き取れない。

294:音速の名無しさん
18/08/09 18:37:43.53 2FP79J8ea.net
>>283
ニュージーランドは王侯貴族の末裔の国だから英語もそこを引き継いできてる
オーストラリアは島流しされた犯罪者の末裔の国だから英語も汚い

295:音速の名無しさん
18/08/09 18:39:02.83 F8VhqJxbM.net
>>280
リカルドとサインツを同時に失うのをレッドブルが良しとするかどうか。
マックスと不仲とはいえ、サインツを手放すのは惜しいと思うんだが。

296:音速の名無しさん
18/08/09 18:42:57.44 F8VhqJxbM.net
ハートレーをあっさりクビにするのも勿体無いと思う。
だからといってレッドブルのセカンドなんてあり得ない。
ここはぜひ、リザーブとして残してくれたら嬉しい。

297:音速の名無しさん
18/08/09 18:45:54.31 f+7dgddj0.net
オコン欲しいね〜無理筋っぽいけど
メルセには有望な若手いるから放出すればいいのに

298:音速の名無しさん
18/08/09 18:47:07.13 wjclZbgx0.net
タッペンのセカンドならガスリー気楽かな?
それとも焦ってやらかすかな?

299:音速の名無しさん
18/08/09 18:48:00.76 O2ryJWyDM.net
>>284
ライコネンみるたびに工場長みたいな雰囲気がすごい

300:音速の名無しさん
18/08/09 18:49:59.52 3W/CtNol0.net
サインツは底が知れたからどうでもいいだろう

301:音速の名無しさん
18/08/09 18:51:02.33 wjclZbgx0.net
でもサインツは中堅チームならいいんでねーかな

302:音速の名無しさん
18/08/09 18:52:21.85 AxnfqyJD0.net
サインツ→ザウバー
ライコネン→RB
なら理想なんだけど無さそうだな

303:音速の名無しさん
18/08/09 18:55:42.36 dwgZVUJNM.net
オコンにシート喪失の危機。次戦ベルギーGPでストロールがフォース・インディアから出走か
URLリンク(www.as-web.jp)
どんな玉突きになるんだろ?

304:音速の名無しさん
18/08/09 18:58:28.79 a7HXnA4oa.net
>>265
一番ねーw 特にサインツ

305:音速の名無しさん
18/08/09 19:00:09.02 a7HXnA4oa.net
>>294
オコンとストロール交換だけでしょ?

306:音速の名無しさん
18/08/09 19:07:29.38 F8VhqJxbM.net
>>296
ペレスvsストロール
シロトキンvsオコン
...ん〜、あんまり見どころないかも。

307:音速の名無しさん
18/08/09 19:07:57.09 VnuR/CX70.net
サインツも、トロは嫌だのフェルスタッペンは嫌だの、
そんなん言ってられる立場でも無いんだから
ふつーにセカンド待遇でレッドブルに決まりだよ。

308:音速の名無しさん
18/08/09 19:12:18.92 a7HXnA4oa.net
サインツが受け入れても周囲が受け入れんよ
冷却期間も少ないし

309:音速の名無しさん
18/08/09 19:13:07.96 VnuR/CX70.net
プロなんだからそんなに根に持たないからw

310:音速の名無しさん
18/08/09 19:13:48.74 a7HXnA4oa.net
>>297
ストロールの実力が見れるのは大きいような?
オコンもウィリアムズがB化受け入れるなら来季のファーストなるだろうし
シロトキンはお別れか

311:音速の名無しさん
18/08/09 19:14:56.29 a7HXnA4oa.net
プロだから出て行ったサインツを受け入れないんだろ?
特別サインツも速いわけでもないし

312:音速の名無しさん
18/08/09 19:15:45.85 gMUcASaVa.net
受け入れなくても結果出せばOKだかんねぇ。
フェル鍛える為にもRBにはベテラン系。
トロにはサインツとガスリーで、成績の良い方が次の年に昇格ってのが良いとは思うけれども。

313:音速の名無しさん
18/08/09 19:19:10.41 a7HXnA4oa.net
その結果がサインツ良くないしな
運がないとしかいいようがないけど

314:音速の名無しさん
18/08/09 19:21:15.77 gMUcASaVa.net
もしかしたらサインツの方がガスリーよりは上かもしれんからなぁ。
今は鳩基準だから上に見えるだけで。
だからトロで競わせたいんだけどねぇ。

315:音速の名無しさん
18/08/09 19:23:08.54 hCIl8JIda.net
出だしが良かっただけにヒュルケンにどんどん負けていったのは印象悪いな
「ニコは僕を脅威を感じてるはずさ!」とか調子こいてたからな
もしガスリーと組んでも荒れる予感しかしない

316:音速の名無しさん
18/08/09 19:23:24.97 a7HXnA4oa.net
あそこまで喧嘩して出て行ったサインツが戻った所でうまくいかんよ
特に鳩みたいな穏和なのから変わったらチーム全体がおかしくなる
トラブルメーカーは不要だよ

317:音速の名無しさん
18/08/09 19:24:50.17 I2F97Ic30.net
サインツは1年限定ならありなんじゃないの?
その後どうなるかは成績次第って感じで、基本2年後にガスリーって流れ

318:音速の名無しさん
18/08/09 19:26:26.45 a7HXnA4oa.net
それにワークスがいいと言ってルノーワークスへ出て行ったんだし
半年我慢すれば、一応トロもワークスだったんだからな
凄い選手が出戻りしても上手くいかないように、出戻りはプロの世界ほど上手くいかん
周囲の人間もプロなんだから

319:音速の名無しさん
18/08/09 19:29:02.78 7K3HlHetd.net
ウェバー一年復帰が最適だな

320:音速の名無しさん
18/08/09 19:30:38.01 lxG9JPK20.net
>>309
出て行ったんじゃなくて
出て行かされたんだけどな
サインツの意思で行った訳じゃない

321:音速の名無しさん
18/08/09 19:31:55.26 cE4+ukcx0.net
厳密に言うとサインツは出てった訳ではなく、期限付きで他チームに出向しているレッドブルのドライバーのはずなんだけどね

322:音速の名無しさん
18/08/09 19:33:42.10 a7HXnA4oa.net
本当に戻す気があるならリカルドと交換してるさ

323:音速の名無しさん
18/08/09 19:34:04.01 gMUcASaVa.net
まぁ自分らが決める訳じゃないしねぇ。
サインツを嫌う必要も無いし、サインツもトレードで出されただけやし。RBが決める事。
とりあえず来年鳩が変われば、ガスリーやトロの実力もわかるから、そこ考えるとRBはサインツでも充分。
となるとガスリーのいきなり昇格はまだ早いのかなと。

324:音速の名無しさん
18/08/09 19:35:16.86 cE4+ukcx0.net
>>313
リカルドは契約フリーだからどうにもならないよ
引き留めたけど出ていっちゃったんだから

325:音速の名無しさん
18/08/09 19:38:50.73 I2F97Ic30.net
サインツはRBに昇格できない状況とトロで中盤以降、シャーシとPUトラブル頻発で不満爆発して文句垂れてたから
ルノー貸し出しは本人の意向にも沿う形だったんだよな

326:音速の名無しさん
18/08/09 19:43:52.45 a7HXnA4oa.net
なぜか、そういう情報は無かったことになるんだよな
アロやサインツ推してる人って

327:音速の名無しさん
18/08/09 19:45:40.00 ZrA9opnI0.net
サインツが遅かったんじゃなくてニコヒュルがやたら速かっただけとかありそう
リカルドが負けたらサインツ再評価路線あるな

328:音速の名無しさん
18/08/09 19:48:07.61 dwgZVUJNM.net
ルノーのPU壊れまくりな状況でルノーに移籍志願するなんてアホの子だなw

329:音速の名無しさん
18/08/09 19:53:45.01 FQ1C+7Xz0.net
>>282
レッドブルが本家のシートを用意しなきゃ自由の身って話だから、マクラーレンに乗るのにレッドブルが横槍を入れようがないと思うが
さすがに本家のシートを用意されたら蹴ってまで浪人を選ばないだろうし、嫌々でも乗るだろうし、

330:音速の名無しさん
18/08/09 19:54:19.23 3D9CzWeza.net
>>316
Bチームのドライバーが駄々こねてAチームか毎回願いを叶えるとかおかしいだろ

331:音速の名無しさん
18/08/09 19:56:47.19 leJ1hUoXa.net
>>236
タイヤマネージメントは間違いなく一流だけどね

332:音速の名無しさん
18/08/09 19:58:11.36 leJ1hUoXa.net
>>238
今年の移籍はもうないなって安心してただろうね

333:音速の名無しさん
18/08/09 20:00:12.69 leJ1hUoXa.net
>>239
エゴサーチ?

334:音速の名無しさん
18/08/09 20:03:19.84 9dvmEMfX0.net
去年の秋頃は、ジョリオン・パーマーとサインツが交代して
「さすがサインツ!ヒュルケンと互角に戦えてるな!」
とかみんな言ってたくせに。
今年になったら「ヒュルケンに負けてる。大した事ない!」
みたいな風潮だよ。
フェルスタッペンやヒュルケンとそこそこやれるなら、
まあまあ良いドライバーじゃん。

335:音速の名無しさん
18/08/09 20:06:15.63 a7HXnA4oa.net
良いんだよ、ただ、それがRBグループだと難しいってこと
ルノーワークスでサインツは大人しいだろ?
枕ぐらいしかシート空いてねーけどw

336:音速の名無しさん
18/08/09 20:09:20.39 vXtClbZz0.net
>>325
だけど状況が、まあまあ良いドライバーじゃ望む待遇が勝ち取れない情勢になって来てしまったし
まあまあ良いドライバー程度だった割にちょっと先走り小賢しい動きしちゃってたよねっていう感じはする
ちょっと意地悪な見方だしタッペンやRBに抑え込まれたくなかったのは分かるけど

337:音速の名無しさん
18/08/09 20:15:24.97 H9To307A0.net
サインツそんなに負けてないけどボロ負けのイメージが浸透してる

338:音速の名無しさん
18/08/09 20:16:56.82 9dvmEMfX0.net
>>327
まぁそのへんはサインツが、
どのくらい状況を理解してるかによるね。
ルノーに選ばれなかった自分の事を。

339:音速の名無しさん
18/08/09 20:17:28.33 FQ1C+7Xz0.net
>>327
リカルドがこんなにあっさり離脱するとは思ってなかったんじゃね?
後数年はリカルド、タッペンでその間トロロですごす事を想像すればルノーへの離脱は結果的には失敗だったが、当時の選択としては仕方なかったと思うわ

340:音速の名無しさん
18/08/09 20:19:53.92 a7HXnA4oa.net
>>330
そこで我慢してたらRBグループは厚遇するだろうて

341:音速の名無しさん
18/08/09 20:22:27.44 Kqk6+xe10.net
>>320
ガスリー乗せるつもりなら9月末の期限まで思わせ振りに引っ張るかもな
その間に他はどんどん決まるからノリスなんかも焦るだろうし

342:音速の名無しさん
18/08/09 20:29:28.33 FQ1C+7Xz0.net
>>331
結果的に失敗だったと書いてるだろ
だからといってリカルドが残留でトロで飼い殺しの可能性も高かった状況なんだからさ
あの時ルノーへ行く選択は誰もせめられんよ

343:音速の名無しさん
18/08/09 20:32:31.14 a7HXnA4oa.net
>>333
サインツも鳩ぐらいシート運があればね

344:音速の名無しさん
18/08/09 20:35:33.32 dwgZVUJNM.net
downunderでマトモなのってハートレーだけだな

345:音速の名無しさん
18/08/09 20:38:27.05 FQ1C+7Xz0.net
>>332
ノリスは来年枕のシートが空けば乗るけど空かなきゃ枕のテストドライバーで一応確定だろ



346:枕的にもノリスがキープできてるならシートの決定をギリギリまで引っ張るんじゃないかな?



347:音速の名無しさん
18/08/09 20:49:10.75 Kqk6+xe10.net
>>336
キーの件があるしサインツの件と両方でレッドブルが揺さぶる可能性はあるね

348:音速の名無しさん
18/08/09 20:57:06.41 dwgZVUJNM.net
ノリスケおじさんはカスだけど愛嬌がある

349:音速の名無しさん
18/08/09 21:01:41.28 95IfoebWF.net
エリクソン、グロージャン、バンドーンあたりが来年いない感じかな
次点でハートレイ、シロトキン
よくわからないのがアロンソ、ライコネン

350:音速の名無しさん
18/08/09 21:30:28.01 YOXOWUiGa.net
>>339
そんなにシート空けてドライバー埋まるの?

351:音速の名無しさん
18/08/09 21:33:41.40 cHXykVgv0.net
ルクレールがベッテルに勝ってしまってベッテルがへそまげてレッドブルに帰ってくる

352:音速の名無しさん
18/08/09 21:42:22.26 3D9CzWeza.net
>>333
リカルドが出てけばレッドブル乗れる
レッドブル空かなければ自由の身でどのみちもうトロロは乗らずに済む
サインツにとっては最高の条件だったけど強いて結果的に失敗と言うならヒュルケンに負けて評価が微妙になったこと
でもこればかりは自己責任だな

353:音速の名無しさん
18/08/09 21:59:26.39 xzLZzwnG0.net
ヒュルケンの契約も来年で切れるし
それ以降、リカルドを負かすであろうヒュルケンを迎える事にして
今期はどっちでも良いんじゃないかな。
ガスリーの方がサインツよりは速いと思うが
ま、どんぐりだし。

354:音速の名無しさん
18/08/09 22:01:48.15 lQbqfjLHa.net
サインツの経験とガスリーのセンスで速さはトントンだろうね

355:音速の名無しさん
18/08/09 22:03:16.55 YOXOWUiGa.net
断然ガスリー派や
サインツはマクラ行くべき

356:音速の名無しさん
18/08/09 22:03:44.13 7Ys1LAqo0.net
サインツはレッドブルよりもチームアロンソのセカンドが似合ってるよ

357:音速の名無しさん
18/08/09 22:05:06.11 YVZMa47l0.net
>>341
それはないピットからキュウリに道譲れって無線が飛んでくる
お前の仕事はキュウリの後ろでブロックすることだって喝が飛んでくる

358:音速の名無しさん
18/08/09 22:13:00.90 FDAfF5l10.net
ヒュルケンてトップチームに縁がなかったのはセカンドだと邪魔だから?
でもペレスと大差ないしな

359:音速の名無しさん
18/08/09 22:17:33.10 bz89E//C0.net
>>294
ビルヌーブの単なる想像を
内部から漏れ出た情報のように扱っちゃダメだろw
ハゲたおっさんの妄想だぜ?
お前ら普段書き込んでるのとかわんねーっちゅうのw

360:音速の名無しさん
18/08/09 22:21:17.39 8EaDpB1R0.net
サインツは浪人しろよ。
スーパーフォーミュラで基本を勉強し直しても良い。

361:音速の名無しさん
18/08/09 22:29:33.17 1HB6Yprm0.net
ストロールを強烈に酷評してビルヌーブはウィリアムズ出入り禁止になったけど
ストロールがインド行ったたやっぱり出入り禁止になるのかな?w

362:音速の名無しさん
18/08/09 22:33:57.87 FDAfF5l10.net
>>350
ホンダに気に入られてまたトロロッソか

363:音速の名無しさん
18/08/09 22:34:29.33 bz89E//C0.net
ヅラかぶればばれないかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1646日前に更新/217 KB
担当:undef