【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】 at F1
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:音速の名無しさん
18/11/11 20:28:28.44 ehAJ6ajj0.net
プライベーターにカウル売るよりメーカー業務を受注した方が儲かるからだろ。

51:音速の名無しさん
18/11/11 20:28:38.80 hyVwTYC+0.net
あ、そうそう思い出した。
童夢がF3000でチャンピオン取った時って、確か1コーナーで何か大変なことが起きた記憶が。
後年他のチームのドライバーに同じ事されたらミノルさんすっげー怒ってましたけどねw

52:音速の名無しさん
18/11/11 20:38:21.90 xWnszvMB0.net
>>49
ムンクラ
ル・マン…優勝するまでシャシー設計できてたらよかったのにね
GC…マーチ流用じゃなかったら認めたんだけど
フォーミュラ…タラレバはイラネ

53:音速の名無しさん
18/11/12 02:10:49.70 EkYwa0HF0.net
それがね。もう事実上スポーツカーズに移管した後の話にはなりますが
(MCS7までは当時のF2/F3000の勢力図からマーチ以外との組み合わせが存在しないので)
MCS8以降は実はシャーシを選ばず付くんですよ?
一般にはレイナード専用だと思われていたMCS9ですら、松本恵二さんがローラに付けてます。
ホイールベースの違いからポン付けとは行かないし、ノーズトップ露出型なので厳密には空力的に差異が生じるものの
カウルの分割線のところで辻褄が合うように加工すれば付くように出来てるんです。
むしろ「カウルに合うシャーシを買わない人は客じゃありませんよ」なんてやった方が会社潰すと思うのが
普通の神経ですよ。だからほら、グッピーも複数年式対応じゃないですか。

54:音速の名無しさん
18/11/12 02:40:47.17 yzO3BU130.net
>>53
マーチ流用じゃなかったら、の意味は他社シャシーやらサスパーツ流用じゃなかったらであって、レイナードだろうがローラだろうが関係ないですね。
全部オリジナルの童夢とカウル屋に近いムンクラを比べてもしょうがないべ、ということです。これはもちろんカウル屋のムンクラの価値を毀損するものでもないです。

55:音速の名無しさん
18/11/12 11:19:54.57 EkYwa0HF0.net
でも実はF101はマーチ87Bのパーツを結構流用してて、
F102〜104iは部品そのものは大部分において自社設計であるものの
基本的にローラの構成を踏襲していて(ミッション周りはケースの形状がそっくり、中身は一緒)、
104Rはミッションごっそりレイナードの流用品なんですけどね。
それで出来上がってくるものはネタ元にしたはずのローラより数段ピーキーな車で
値段を度外視してもカスタマーユーザーの手には(ヒーローズ程の手腕でも)負えない様な代物という。
まあ88C-Vん時と基本思想はあんま変わらんのです。
ムーンクラフトマツダのC2カーはユアーズスポーツ(717改727)とか赤池レーシング(727)、
静マツ(737)とサテライトチームに放出されて意外にも末永く活躍してますからねぇ。
ユアーズの717改727は85年(83年製造)、静マツの737に至っては88年まで運用されて
プライベーターのC2にしてはそれなりに成績残ってるっていう。
あとは、例えばレイナード的組み替えモジュール思想
(例えば横置きミッションは90D〜92Dまでと93D〜98Dまでが一緒。
外観が物凄く異なるように見える93Dと94Dでも後ろ半分が全く一緒なばかりかフロントウィング本体も一緒)
みたいなのは童夢が案外やりたがらない部分でもあったり。
で、少量生産だったらミッションとかアップライトとかは
どうしても独自のジオメトリーにするために自製しなければいけないという場合でなければ
他社製を流用しても良い訳ですよ。とりわけミッションなんかはピックアップポイントのブロックとかを
作り直せばある程度ジオメトリー動かせるんで。
ストラウド時代のマツダがポルシェのミッションを上下反転で使ってたのは有名だし
トヨタのCカーも確かマーチのミッションケース使ってますよ。

56:音速の名無しさん
18/11/12 12:41:26.30 UYZFXD6B0.net
>むしろ「カウルに合うシャーシを買わない人は客じゃありませんよ」なんてやった方が会社潰すと思うのが
>普通の神経ですよ。だからほら、グッピーも複数年式対応じゃないですか。
んで童夢は潰れたの?

57:音速の名無しさん
18/11/12 13:49:11.78 YfQTxxwb0.net
>>55
長文ありがとうございます
私はミッションとかピーキーの話はしてないので全然関係ないですね
判官贔屓的には私もムンクラを推すけどさ
ル・マン自力参戦、カーボン内製とか、ミノルは図抜けてるよ

58:音速の名無しさん
18/11/12 19:11:40.69 EkYwa0HF0.net
>>56
結局トヨタからは事実上仕事切られて(要は日産のR9xCPみたくTRDで内製化を進める方向にシフト)
F3000もF104R辺りで資金面も技術面も手詰まりになって、(戦略的?)撤退したんで
98年のフラットボトム最終年も、マルチメイクの初期フォーミュラニッポンも待つことなく終了。
F3は少量を市販したもののやはりピーキーさと品質の不安定さに悩まされて早々に撤退。
ルマン・プロトタイプも幾らも売れないうちに自然消滅、で開店休業状態←今ココ、じゃないですか?
今あれこれ活動してるカーボンマジック部分は売りに出しちゃったものであって
東京R&DとR&D SPORTくらいとか、鈴木板金とウェスト(旧ベルコ・ウェスト)くらい別物ですよね?

59:音速の名無しさん
18/11/12 19:16:07.73 emYjjgaF0.net
>>58
んでオーナーのみのるタソは破産でもしたのかね?

60:音速の名無しさん
18/11/13 03:29:26.41 NOC2ayhK0.net
>>58
ぜんぜん違いますよ

61:音速の名無しさん
18/11/13 14:14:27.82 rgNcB+Lo0.net
>>59
株の売却益が手に入るはずだったのが思惑違っちゃって揉めたところまでは覚えてますけど
由良さんの今回のコレは多分そういう揉め事にはなりませんよね?
ムンクラの株主構成ってのが由良さんの個人商店状態なのか
他の主要スタッフとか後援者も共同経営者に名を連ねてるのかは良く分からないので
売った全額が由良さんの手元に入るかどうかは別として。
そういえばムンクラはGCカウルでいうMCS8と9、
F3000でいうMC030/040/無印041の時期にはフットワークの傘下にあって、
檜垣和夫さんのカーグラの連載によると「フットワーク・フォーミュラ」という会社になっていて
「この時期ムーンクラフトという会社は存在していなかった(=そこでスポーツカーズがMCSを設計生産していた)」
っていう訳ですけど、この後フットワーク側はアロウズの買収に動いて
ムンクラとのジョイントベンチャーからはハシゴ外しちゃって、
確か041Bはムンクラの独自プロジェクトになる(だから86年のジェフ・リース車同様ノースポンサー真っ白)
んですが、この時は一度フットワークフォーミュラを清算して改めて会社作り直したのか
「フットワークが買った株をまた引き取って旧名のムーンクラフトに戻した」というのかどっちなんでしょうね。
マツダのスポーツプロトがストラウド設計になる流れも
フットワークがフォーミュラやりたいって言い出した動向と無関係でないみたいな話が
何かでの由良さんインタビューにあったような。
「手が空いたからその話に乗った」なのか、「由良さんもフォーミュラやりたかったからマツダスピードの話を断った」
だったか卵と鶏関係の記憶は曖昧ですけど。

62:音速の名無しさん
18/11/13 15:52:55.49 tjhochZf0.net
>>61
ムンクラも現在はフォーミュラもスポーツカーレースもオリジナルマシンを出してるわけじゃないから、童夢サゲ、ムンクラアゲにはならんだろ。

63:音速の名無しさん
18/11/13 19:41:23.84 rgNcB+Lo0.net
まー基本的にはレースオペレーションとかメンテナンス業務だったり
空力や足回りのモディファイ、とかいう辺りが主要業務みたいですね。
急ごしらえだったり予算の制約があったりする状況で作ったはずのものが
結構きちんと当たってくる(例:ローラB99用の緊急対策エアロキットとか)っていうのは
伝統的社風という印象はありますが。
そーいや逆に資金がふんだんにあった87年のマーチ87B(鈴木亜久里車)は
あれ、リアサスはムンクラオリジナルだったらしいですよ。
強度的な問題からレイトンも早々にアーム自体は自社製の対策品を作り直したとか
ジオメトリーまで改修したマーチ純正対策キットも投入されるわけですが
まあ、MC030の先行開発も兼ねてたんですかね。

64:音速の名無しさん
18/11/13 20:49:01.55 9uBCN4L60.net
今童夢はJRとかホンダ・トヨタの風洞のお守りが本業なんだっけか

65:音速の名無しさん
18/11/14 11:41:54.57 T8ZLF1ag0.net
ムンクラもバブル崩壊以降は冴えないね

66:音速の名無しさん
18/11/14 12:14:22.41 JKevofMQ0.net
>>64
風流舎自体はトヨタに売っちゃったんで自前風洞は今持ってないんでは?
オペレーターさんも多分セットで移籍だろうし。

67:音速の名無しさん
18/11/15 23:07:12.99 t/9li9CY0.net
>>65
由良さんは自分の会社有るし
自分のブランドでものづくり続けるのかも知れないけど
ムンクラを継続出来なかったのは残念だな

68:音速の名無しさん
18/11/17 14:48:53.02 a5EQZxSs0.net
由良さんの場合だと、付き合いの長い宮坂宏さん
(確か「そらまめ系」のマツダC2カーとかMC030/04x系とかの車体側は全部この人。
頓挫した幻のF1「05x系」は不明なものの、MC060ELは宮森茂喜さん)とか
マツダのプロジェクト引き継いだストラウドみたいな感じで
フリーランスのデザイナーとしては活動を続ける可能性ってのが。
まあ、現役末期のジョン・バーナードみたいなもので最新鋭・第一線級をやるには
その手のセンスは古くなってるかもしれなくても、逆にゴードン・マーレイみたく
レーシングカー以外の何かとかの分野で才能を発揮する線は十分ありそうな人だし。
解良さんなんかもトミーカイラZZ作った時は相当な御歳だろうし
畑川さんや小野さんもヴィーマックの時点で結構いってるはず。
そーいやストラウドはマツダとリチャード・ロイドと両方の仕事並行してやってんですよw
カウル開けた内部構造とか各部の作法が意外なほど両方で似通ってる
(フロントサスが変則ロッキングアームやプルロッドだったり、767系と962GTI後期型は
アルミハニカムモノコックの要所をカーボンで補強する構成だったり等)ってのは
その辺りも理由かもw
両方ともが設計目的が「オリジナル962を超えること」にあって、
しかもエンジンがストレスマウント出来ない点は一緒だから、守秘義務部分は守りつつ
同時進行で進めたことで分かったことを両方にフィードバックすることで凄い勢いで進化したのかも。

69:音速の名無しさん
18/11/25 17:52:55.65 1XWz3oE40.net
>>66
買い戻したはずだぞ

70:音速の名無しさん
18/11/26 16:09:40.94 4yXacMdT0.net
>>69
買い戻したって風流舎を?
だとしたらガセだね
自前風洞と言えば、京都の25%風洞ってまだ持ってるの?

71:音速の名無しさん
18/11/26 16:29:34.73 eKVViZr40.net
矢島工業が持ってる。
URLリンク(www.syms.co.jp)

72:音速の名無しさん
18/11/28 11:48:21.57 kOpQ9fv50.net
まさかキッチンスケールと扇風機と吹き流しで測ってんじゃないだろうな。

73:音速の名無しさん
19/01/02 16:37:41.11 bX5vv1hg0.net
童夢ツイッターのバナー絵が変わってる…なんだこれ

74:音速の名無しさん
19/01/02 16:42:46.16 Gcb01nfH0.net
FIA-F4の次期モデルじゃね?

75:音速の名無しさん
19/01/02 16:43:32.82 r6ig+qnL0.net
そんなバナーな!

76:音速の名無しさん
19/01/02 20:43:55.00 juZ7193A0.net
2020年が車両切り換え時期か。F4もHALO付きに。

77:音速の名無しさん
19/01/08 22:57:14.41 Y7lsBUyP0.net
みのるタソの新著 ブラジャーVSレーシングカーw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

78:音速の名無しさん
19/01/08 23:14:30.38 Y7lsBUyP0.net
これ確実にワコール側から名誉毀損で訴えられるパターンだよね。
みのるタソ大丈夫か?

79:音速の名無しさん
19/01/19 17:16:40.61 aR1mF+lQ0.net
ブラジャー本届いた

80:音速の名無しさん
19/01/21 02:49:53.83 aYOwie9L0.net
>>79
内容教えて

81:音速の名無しさん
19/01/22 00:58:35.61 5+Fz0ouv0.net
ハセガワのF3000のプラモが続々再販されてるが
(確か最初が松本恵二さんのワタナベレイナードで、キャビンローラ/レイナードも
当のキャビンが製廃なせいか意外にも煙草ルールをクリアして再販されてきた。
次は伊太利屋レイナードが2月頃らしいとの情報)、
この感じだとワコールの2種はもう二度と出ない流れかね。
他に出てた記憶のあるやつだと、キグナスとスピードスターは需要を考えると多分出る、
PLUS(90年当時だとフォルカー・ヴァイドラー車)やアコム(同・ダニエルソン車)は版権次第、
クラブアングル(フナキレーシング、マウリシオ・サンドロ・サラ)は
レイナードなのにリアカウル無しの外観が面白いけど需要があるかが微妙、ってところか。
カワイスチールは90年には出てたっけか?
国際F3000勢だとキャメル・エディ・ジョーダンは煙草ルールに引っ掛かるので
ラクダすら付けられるかどうかで多分NG、
ラバッツ・ポール・スチュアート(ドライバーがキエーザと確か後にインディに行くジョン・ジョーンズってのもまた微妙)
は酒ルールと需要でクリアするかどうかが瀬戸際感。
むしろ台数の限られてたレイナード89Dはともかく(MCS9派生させちゃう手はあるが)
ローラT90/50は当時作ってなかったカラーリング出して再活用した方がマシかもしれん。

82:音速の名無しさん
19/01/22 03:09:13.05 +6z/Jmpg0.net
>>77
訴えられれば世の中で騒ぎになれば復讐できる!ww くらいの覚悟の本だなw

83:音速の名無しさん
19/01/22 10:58:43.72 5+Fz0ouv0.net
どこの神社だw

84:音速の名無しさん
19/01/22 14:28:54.68 jMcX/vDK0.net
プラモといえばフジミのキャスピタ、童夢とワコールの合弁だったから
これも再販が困難になる?
タミヤのトムス84Cもリニューアル版はワコール入ってないよね。
こっちはコストの問題かもしれなんが。

85:音速の名無しさん
19/01/22 15:45:23.46 5+Fz0ouv0.net
むしろ84Cはワコール入らないかわりに
ワープゾーンとかボルクとかキヤノンイクザワとかが入ってたら有り難かったのに。
ラジコンの84Cはシルエット的には大して違わないのを良いことに
AARの88C仕様にでも仕上げるかと思ってる。

86:音速の名無しさん
19/01/22 15:48:23.18 z/mDVNCo0.net
>>82
ミノルたんもいよいよ本当の無敵の人か

87:音速の名無しさん
19/01/22 19:08:53.66 jMcX/vDK0.net
RCのトムス84Cが復活した時に別売りだった85CLボディも出るかと期待してたのに…

88:音速の名無しさん
19/01/23 14:13:48.31 D5vVXOY+0.net
あれレイトンなので…。しかも黒人の人ついてる仕様の。
フジミはレイトンハウスの旧製品の再販とかしてるんで権利関係の手続きはクリア出来ると思うのに
何故かタミヤは全く出してきませんね。
ルマンの時の85年の童夢カーって何色でしたっけ。
86年(ダンロップフォーミュラ)みたくワコールじゃなきゃ出せると思うんですけど。

89:音速の名無しさん
19/01/23 18:18:15.34 We5rxioS0.net
レイトン旧ロゴが無理ならトムスカラーでも出して欲しいわ〜。
国内戦で使ってたし、見崎さんとか乗ってたミノルタカラーもある。
84C標準ボディはテールにフィンが立ったりしてスケール感に乏しい。
85ルマンの童夢はベースカラーはワコールだったけどテンポラリーのロゴが
…ってぐぐったら現パソナかよw
童夢は決勝ではCLボディ使わなかったよね。

90:音速の名無しさん
19/01/25 00:06:27.12 R9FMdh9Z0.net
トムス85C-Lは、なんで あの色?

91:音速の名無しさん
19/01/25 10:01:39.46 JhfOceV+0.net
あのブルーも後のレイトンブルーと同じような違うような微妙な色合いだよね。

92:音速の名無しさん
19/01/27 22:19:05.92 6KAZXl1q0.net
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

93:音速の名無しさん
19/01/28 11:40:44.51 bZ0ZQN0H0.net
よく見ると角型2灯(84C)→丸型4灯(85C)→高い位置に大径4灯(86C)と
一応は段々現実的な処理になっていくのね。
後にマツダ787Bのスプリント仕様が低い位置にプロジェクター入れた仕様を投入した例もある通りで
レギュレーションを満たす「有効な灯火」の規定と、昼間の悪天候への備えとしては
低い位置を嘗めるように照らす配置にも意味はあるのだけれど。
逆にポルシェ962GTIが童夢トヨタ風の猫目を採用してきたということは
「カッコ良い悪いでいえば向こうの人達もコレは結構カッコ良いとは思ってた」って事か。

94:音速の名無しさん
19/01/29 14:01:02.97 kIsWHd2T0.net
朗報!
童夢が風流舎を再取得するってさ!

95:音速の名無しさん
19/01/29 14:56:27.62 f+OPcapF0.net
>>94
まじで?
cfrpの工場も建設中だし順調なのかな

96:音速の名無しさん
19/01/30 01:37:55.35 aholp29Q0.net
それは童夢が買うか借りるか出来るほど羽振りが良くなったということなのか
風流舎のシステムが最先端の業界の人達にとってはもはや必要の無いものになったという事なのかと。

97:音速の名無しさん
19/01/30 06:30:24.96 v7OMw/NP0.net
えっ、CFDで全てどうにかなるとでも思ってるの?

98:音速の名無しさん
19/01/30 13:00:40.51 aholp29Q0.net
風流舎を使ってた人達→もっと新しい高性能なのを手に入れたからもう要らない
…とかそういう話で。
まさかザウバーみたいなフルスケール・ムービングベルト風洞か?w
あれF1のレーシングスピードで計測できるのかとか、しくじった時に大事故にならねーのかとか
色々疑問はあるんだが。
全部CFDでやるのは前にニック・ワースがやって大失敗しちゃったじゃん。

99:音速の名無しさん
19/01/30 17:15:48.15 yadW11bl0.net
>>97
なんの話してるのか分からん
日本に風流舎以外の風洞がないとでも思っているのか

100:音速の名無しさん
19/01/30 19:09:55.75 aholp29Q0.net
ミノルさんが作った頃に言ってた「日本最大級にして最高性能の風洞」
ってのが今なおそうだと思ってんじゃなくてか。
築10年か15年かそれくらい経ってるんでもっと良いのが出来てて不思議なこっちゃ無い。

101:音速の名無しさん
19/01/30 20:27:12.05 yadW11bl0.net
それはさておきF110とマザーシャシーだけなら風流舎なんて無用の長物だろう
何か新しい仕事受注したかな

102:音速の名無しさん
19/01/31 00:01:17.88 webQrJiM0.net
むしろミノルさんの方が全部CFDでやったるって言いそうなのにな感が。
F101とか88C-Vとか早すぎた前衛芸術じみたやつをやっちゃってるだけに。
あのまま進んでいってたらアラードJ2Xを超えるアヴァンギャルドが出来ていたかもしれないとまで惜しまれる。

103:音速の名無しさん
19/01/31 00:55:22.50 2EuZb8ZM0.net
ソースくれ
話はそれからだ

104:音速の名無しさん
19/01/31 10:06:48.77 HDJasCgc0.net
つか本当に売却されてたのかという疑問も。
サイトのコピーライト表記はずっと童夢のままだったようだし。
URLリンク(dome-windtunnel.com)

105:音速の名無しさん
19/01/31 13:22:29.48 N9+rIskn0.net
そのコピーライトの年数は恐らく自動更新だよ
htmlのソースを見ると2019の前後に不自然な改行がある
単にページを開いた年の年数を入れてるだけでしょ
サイト自体は童夢のウェブサイトからリンク来てないし、売却前に作ったやつを消すのを忘れているだけでは

106:音速の名無しさん
19/01/31 14:21:25.12 webQrJiM0.net
マーチ→レイトンハウスマーチ→またマーチ(ただし元々のマーチグループとは別会社)
みたいなもんで、買い主が「風流舎」と「ドーム・ウィンドトンネル」の名称使用権も
買い取ってたから、みたいなもんですか。
ウワモノは帳簿価格とか償却年数で処理できるんだったら計算次第では思いのほか安く上がって、
あとは敷地の値段だから、売った時よりは確実に安く買える寸法と。
現所有者の今の設計手法が、CFDや小スケール風洞でアタリ付けて
大スケール風洞はウラ取るために使う程度とか、高度なやつの設計は外注先丸投げなので
全部向こうの設備でお任せ、とかいうんだったら
自社の固定資産として持って割に合うだけの価値は無いから手放すって流れでもおかしくない。
必要な時は借りられるんなら自社で持って無くても良いし。

107:音速の名無しさん
19/02/01 13:08:40.62 Idi/maSY0.net
風流舎が戻ってくるのはわかったが、移籍したであろうスタッフは戻って来るのかね?

108:音速の名無しさん
19/02/01 13:09:11.19 9+IMNiDu0.net
ミノルさんの著書、ワコールはあくまで「婦人用下着総合メーカー」
(モタスポに関わってた会社でいえば、規模と価格帯が違うけどクラブアングルに近い)なんだが
何故そこでブラジャーにこだわるのか。
ま、トリンプが「世相ブラ」っていってパンティの方も作ってきてたから別に良いっちゃ良いってかw

109:音速の名無しさん
19/02/01 13:58:36.63 Xd05g4gD0.net
>>107
分かったというと?
なんかリリースでも出てるの?

110:音速の名無しさん
19/02/01 17:00:33.10 QpVW4us00.net
オースポ最新号に載ってる。

111:音速の名無しさん
19/02/10 06:16:13.14 RtFNWTK40.net
ベルヌーイの定理なんて単純な式だろ?
大手自動車メーカーがスーパーコンピューターを使う現実はどうするの?

112:音速の名無しさん
19/02/10 08:16:09.05 zD7cFt8K0.net
京都新聞1面にデカデカと本の広告載っててわろた。大丈夫なんかあれ…

113:音速の名無しさん
19/02/10 09:11:53.08 iyznaYkt0.net
本の内容はともかく、出版社の印象が悪すぎ

114:音速の名無しさん
19/02/10 12:56:22.04 5WR9z0P30.net
むしろ「ブラジャーの何が悪い」ってワケ分からない別方向の騒ぎに発展したりして。

115:音速の名無しさん
19/02/10 13:43:30.80 sOo37ICC0.net
年を取ると感情の抑制が効かなくなるらしいからムキになってるんだろうね

116:音速の名無しさん
19/02/10 14:18:47.81 VBkNbIQP0.net
若い頃からできない人は尚更

117:音速の名無しさん
19/02/10 14:34:20.15 Tnps/9YM0.net
>>111
何の話だよ
ベルヌーイの定理なんて他の何かで速度を与えてもらわないと圧力を計算できないし、粘性を無視するから乱流場では成り立たんぞ
CFDで解くのはナビエストークス方程式と連続の式だ

118:音速の名無しさん
19/02/11 13:45:49.14 v/7FbKZT0.net
>>116
歳取ったせいっていうよりか、由良さんがカーグラにコラム持ってた四半世紀前くらいから
既にあのテンションだったから。

119:音速の名無しさん
19/02/11 13:52:26.29 /SxXkPnL0.net
歳取った影響は、そもそも変な節税スキームに失敗するとか、女に足をすくわれるとか、そっちの方だよな。
童夢が騙されてしょうもない結果になったことはたくさんあるだろうけど、屋台骨に影響は出なかったし。まあ、1人でやってたわけじゃないけど。女に騙されたことはあったのかもね。

120:音速の名無しさん
19/03/04 16:59:17.30 CWwLoi0M0.net
童夢の新しい動きからカーボン(CFRP)の新潮流を読む 童夢は少量試作品を高レベルでスピーディに開発製作できる体制へ
URLリンク(motor-fan.jp)
(※全文閲覧には要会員登録)

121:音速の名無しさん
19/03/05 00:11:57.11 LetQdchn0.net
そういうことやってる会社ってもうとっくに山程ある感が。
BELLの4輪用ヘルメットが、最終的には開発込みでバーレーンに生産集約することになった
(その絡みで安いやつ注文してたのがすっげー納期遅れたという問題はあるのだがw)けど
その前はFIA8860のオートクレーブカーボンのやつでも中国生産だったし、
sparcoやstiloとかのイタリア勢も状況は似たようなものなんで。
stiloは最終組み立てはイタリアだけど部品レベルは外注、sparcoは中国製のものも多いし。
そうなったらオートクレーブカーボン焼く窯自体は新興国まで含めて山ほどあって、
小ロットの試作ならどこに頼むかどうかの話になるけど
その時の「実績のある業者」がどこって話に。

122:音速の名無しさん
19/03/05 17:42:04.03 9Rtxug460.net
品質が同等ならトータルコストが安いところにデータを投げるだけ。

123:音速の名無しさん
19/03/06 21:26:34.80 8ICznqSh0.net
そしたら例えば童夢F102〜104系
(F101は実験車以上の役に立たなかったので別として)が
ローラくらいの性能を出すために1台幾ら掛かってたかとか考えると元々比較になってない感が。
童夢がモノコック作ってた頃のトヨタのカーボンモノコックGr.Cカーと
日産のそれ(初期はローラ製→後に内製)、さらにマツダのそれ(ハーキュリーズだかアドバンスド製)は
いずれも生産数は数台程度で「量産市販」には至らないスケールのものだったけど、
各々ローリングシャシー単体価格だと幾らくらいしたもんだったんだろ。
トヨタは途中から製造がトムスGBだかTRDに代わってたっけか?

124:音速の名無しさん
19/03/08 15:33:46.11 cO8ykeR50.net
何となくちょっと前の流行りのファブレスにしてみたらカーボン輸出入の面倒さと米中関係悪化等の不安要素で戻してみるかとなった感じがする。

125:音速の名無しさん
19/03/08 16:01:40.16 IWpcQRvy0.net
すると今度は量産レーシングカー業こそ畳んだけどスウィフトという強力な敵が。
あそこ飛行機1機の試作まで請けちゃった(したら依頼元が踏み倒すとかいう派手なコント)
くらいだ。
無論そのくらいでどうなるって会社でもないが
この出来上がっちゃったやつどうしたんだw
URLリンク(ja.wikipedia.org)

126:音速の名無しさん
19/03/08 17:21:51.15 Jtlu8AqW0.net
最近はID変えて書き殴るようになったの??

127:音速の名無しさん
19/03/08 19:38:21.87 nb689vI00.net
カーボン製造施設は2月1日から稼働中。
風流舎は4月1日から童夢の下で稼働予定。
URLリンク(carsmeet.jp)

128:音速の名無しさん
19/03/09 00:27:43.77 ORwsW3DX0.net
スタッフも童夢に再移籍するのかな
でも風洞使って何を開発するつもりなんだ

129:音速の名無しさん
19/03/09 17:36:58.93 cDZlhHGW0.net
ミノルさんを風洞に突っ込んで開発してみるとか。

130:音速の名無しさん
19/03/10 10:21:33.92 fYedCdPj0.net
>>128
FIA F4の新型と、それをベースにした日本リージョナルF3でそ

131:音速の名無しさん
19/03/10 12:35:36.01 4CYNQZl90.net
世界共通のF3って無くなるの!?
マカオGPは!?

132:音速の名無しさん
19/03/10 13:43:59.90 +TWBEAv40.net
FIA-F3自体はなんか昔のF3000の方に近いものになるみたいで
現F3はそれはそれでそのまんま残るとかいう訳わかんない状況のようだけど。
FIAは欧州F3をFIA-F3規定でやりたいと思ってたら、欧州F3の胴元のITRが反発して
現行規定のまま続ける話になってるって。
マカオGPに関していえば旧GP3の焼き直しで3.4リッターエンジン載ってるFIA-F3が
メルコヘアピン曲がれんのかよって問題かと。
マカオ特別ルールで逆相4WSでも認めないとフロントの足回りのジョイント脱臼するぞw
「日本リージョナルF3」の方もそうなると果たしてどうなるんかね。
ユーロF3が結局は今まで通りの車でやる、マカオもそうなりますって話になると
うっかり日本だけ別規定でやったらマカオ出るためだけにクルマ用意する羽目になるんで。
例えば今のナショナルクラスを置き換えるものとして開催するっていうことなら
ナショナルクラスで使ってる中古車と比べてお買い得かどうかとか、
FIA-F4に参戦してた人がステップアップとかスポット参戦する時に、それまで使ってた車に
アップデートキット組んで全日本F3ナショナルクラスに出るのが認められるとかいうなら
お買い得なプランになりうるけど。
F4もまだJAF-F4やってるくらいだから何かどんどん屋上屋を重ねる展開になってんな。
そうなると「リージョナルF3」も飛行機の方のリージョナル何たらみたいな感じで
生産ローンチ数に達するほど注文入るのかとかカテゴリ成立するのか的な。

133:音速の名無しさん
19/03/10 14:19:43.71 wYokPTLR0.net
>>130
F4なんて50%でやるわけなくないか
そんな予算かけてやる代物じゃないでしょ
25%で十分

134:音速の名無しさん
19/03/10 14:44:38.49 fYedCdPj0.net
>>133
あとプロトタイプに未練があるみたいだよ
S104放り投げたくせに

135:音速の名無しさん
19/03/10 18:31:52.77 +TWBEAv40.net
LMPカーのモノコックって結構デカいのに投げられる元気があればあと10年くらい生きるな。

136:音速の名無しさん
19/03/11 23:57:37.05 gMia51zw0.net
>>128が言うみたいに風洞のスタッフがどれだけ残るかでしょ
いい人材がいるって>>127の記事は書いてるけどどうなんだか
オースポじゃ当時S104が作れる体制ではなかったと書いてあったし

137:音速の名無しさん
19/03/12 01:08:27.85 6Psfrsjd0.net
S103はどうなったんだろうな。
ストラッカはもうGTしかやってないようだが。
URLリンク(strakkaracing.com)

138:音速の名無しさん
19/03/20 00:22:58.48 YMM1jhWY0.net
旧風流舎で仕事してた面子は秦野のTRD新風洞に全員転勤だよ
あらゆる面で待遇が雲泥の差なのに今更童夢に戻る人間なんていない

139:音速の名無しさん
19/03/20 04:21:09.75 Ua7GLCtuO.net
F3作るらしいね

140:音速の名無しさん
19/03/20 05:54:38.90 i3EOsm0+0.net
>>138
童夢が売却したときのような部門切り売りじゃなくて、風洞設備だけ買い戻すってことでOK?
どっかにオペレーターつけて貸すにしても四苦八苦しそうだな

141:音速の名無しさん
19/03/20 13:23:52.99 81CyQkc60.net
早く使わないと腐るぞw
たとえミノルさんの筋トレ用マシンとして中でジョギングや自転車漕ぐんだとしても。
>>139
まさかのアルミモノコックとか?

142:音速の名無しさん
19/03/20 14:47:18.89 +oFBq8oK0.net
>>141
HALO付けんのにアルミモノコックな訳ねぇだろボケェ

143:音速の名無しさん
19/03/20 16:13:17.49 s7Bd3eSq0.net
スチールパイプのHALOにしよう(邪魔

144:音速の名無しさん
19/03/21 16:04:51.11 Y/8gyDY10.net
それがどうも最後の頃のラルトって上の方だけカーボンみたいなんですよ。
URLリンク(jota-garage.com)
旧態依然としたツインチューブモノコックの上にかぶさってる部分。
URLリンク(jota-garage.com)
ただのセンターカウルかと思ったらリベット打ち込んで意外ときっちり留めてある。
内側から。
URLリンク(jota-garage.com)
ここまでやんなくてもHALOとロールバーの付け根んところと
ドライバーのヘッドレストプロテクター周りを囲う辺りだけカーボンファイバーが回っているという
新生童夢ならではのアヴァンギャルドってやつです。

145:音速の名無しさん
19/03/21 17:12:00.12 se6QE2tq0.net
妄想垂れ流さなくていいから

146:音速の名無しさん
19/03/22 10:17:19.27 7Pkyoh7k0.net
「ぼくのかんがえたさいこうのおもいつき」は一つの例外も無くカス

147:音速の名無しさん
19/03/22 11:08:15.95 EdR8n+mW0.net
しかも30年以上前の設計思想を最新のものにわざわざ取り入れようとする愚者

148:音速の名無しさん
19/03/24 19:44:54.51 JgPmHMdH0.net
奥さん(嫁さんじゃなくて技師の方の)抜きのミノルさんだからこそ無いともいえない。
>>146
ああ、あの凄く斜め前見えなそうな「ぼくのかんがえたものすごくあんぜんなしんぐるしーたー」
のポンチ絵とかですね。

149:音速の名無しさん
19/03/24 19:54:16.23 dFyjpNdU0.net
んでも、S103のデフォルトのギミックには興奮させられたもんだ。
・モノコック形状を小さくするためのハンドルループ。
・重心を低くするためドアのダンパーを省略。
・サバイバル性能を高めるためモノコック内にリザーバータンクを配置。
・ベルハウジング内にリアダンパーを配置。
・コストダウンのため市販車(パッソだっけ?)のサイドミラーを流用。
などなど。

150:音速の名無しさん
19/03/24 23:43:46.57 JgPmHMdH0.net
まーサイドミラーとかテールランプとかって普通にそこいらにあるもの使うでしょ。
マツダ757のサイドミラーがヴィタローニから蛇腹取ったやつだったってのは
元静マツ車のレストアした人(車両自体は現在スイスのオーナーが所有してる)が言ってた。
テールランプも例えばマツダだとポーターキャブ用とかボンゴトラック用(大抵縦にして付ける)だったり
欧州系レーシングカーでもユニット自体の調達性から電球の交換の容易性まで含めて
商用車のを使うのが普通。
紫電77のやつは由良さん自身、ムンクラで当時トランスポーターに使ってた
アルファロメオのサヴィエムっていう大型バンのやつ(当時フェラーリ512系にも流用されてた模様)
だと著書で明かしてた。
その点ではトヨタ88C-Vのあのテールランプが一体何だったんだかと。
完走基準周回数に届かないくらい遅れたところで気付かなくたって良いでしょ的な。
ドア周りの不用品省略はもうXJR-14でロス・ブラウンが決定打をやっちゃったし。

151:音速の名無しさん
19/03/25 01:28:42.17 UQCEGZvA0.net
んで何が言いたいのか?
そう、757-103にはヤフオクで調達したベビーターボ付けたよwww
その前に80年代に自分のSAにベビーターボ使っててラバーをめくった部分の形状とか見慣れてたから特定は速かった。
マツダスピードはSAベースのころからビタローニがお約束。254もミラー部分はビタローニ。

152:音速の名無しさん
19/03/25 12:38:13.46 0Rqtb/mC0.net
ですから現地でミラー足りなくなっても(まあ流石にマツダがそこまで車壊しまくるって無いでしょうが)
割とすぐに調達出来るように、現地の車屋さん行けば普通に置いてあったり
他のチームも同じようなの使ってて譲ってくれたりするヴィタローニとかの定番品使う訳ですよね?
ポーターキャブは流石にヨーロッパに輸出してた訳は無いと思いますがw
無理矢理穴に嵌まるやつ探す羽目になりそう。
トヨタパッソだとそりゃ向こうで手に入るかどうかという点ではメリット無い感が。
トヨタ自身では輸出してないはずで、ダイハツもトヨタグループの意向もあって
北米や欧州みたいな先進国市場からは撤退してしまったんで
パッソ/ブーン系はこの10年くらい向こうで売ってない(初代はダイハツシリオンとして販売)ようでして。
単純に単価だけだったら軽トラとかミラバンかなんかのがよさそー。

153:音速の名無しさん
19/03/25 20:41:50.36 fOZAxlM50.net
>>141
FIA-F3向けに作るのに適合しないゴミ出してどうすんだ

154:音速の名無しさん
19/03/26 06:29:37.53 eMJPalU80.net
>>152
後先くらい考えろよ
鏡面を一から作る手間暇が惜しいから市販で済ますだけだぞ。

155:音速の名無しさん
19/03/26 16:33:11.79 u59Qk8hk0.net
>>153
FIA-F3ってあのデカい方?ありゃもうダラーラで決まりじゃなくて。
クラッシュテストさえ通れば別にカーボンじゃなくても(意味不明
いや、もう素材ルールあるんでしたっけか。
昔東京R&DがFJJ(だから今のJAF-F4)で「カーボン禁止」ってしか書いてないもんだから
グラスファイバープリプレグでモノコックアッパー作ったとかいう度胆なパターンはありますが。
これが普通にアルミで作るより当然にして高剛性だったそうで一定のシェアや戦績は得た。

156:音速の名無しさん
19/03/26 21:03:05.51 /2+S7fJr0.net
>>155
FIA F3じゃなくて童夢が造るのはリージョナルF3の方
いずれにせよカーボン・モノコックだから糞つまらん妄想垂れ流すのはいい加減止めたら?

157:音速の名無しさん
19/03/26 22:49:05.39 VB+LllP80.net
将来的にマカオGPどうするんだろ……⁉
リージョナルF3世界一決定戦みたいになるなら胸熱

158:音速の名無しさん
19/03/27 01:32:46.84 m/9bePHn0.net
>>156
妄想を垂れ流してるだけならまだいいが、昔話をねじ込む手段として妄想を利用するから始末に負えないんだよな
いま童夢が開発しているF3シャシーについて話をする気は端からゼロ

159:音速の名無しさん
19/03/27 18:36:00.77 EQOW1egG0.net
>>158
昔のことも知らん様子だけどw

160:音速の名無しさん
19/03/28 15:59:25.63 FaxpzIsW0.net
>>157
FIA-F3は今までのGP3と統合して上級移行するというし
アレでメルコヘアピン曲がれるとも考えにくいから、そっちでやるってのは無いでしょ。
一度はITRが旧規定車両ベースでユーロF3続けるって言ってたのが
参加台数が揃わずお流れ→今ココ、という状況だそうだけど、
そもそもリージョナルF3とやらいうカテゴリがホントに興業的に成立して、
なおかつ日本においては開幕までにメーカー様から車のデリバリー間に合う見込みなの?
「各国リージョナルF3」だと性能調整がきちんと出来るのかという問題にもなるし、
結局何だかんだで少なくとも今年はマカオ含めそういう「今までのF3級の国際交流戦」は
去年までのホモロゲだった仕様の車
(主にダラーラF318ファミリー)でやるのが一番問題無いって話になりそう。
とりあえずは今まだ手元にあるのをそのまま使うんでも、買うんでも借りるんでも
モノ自体の入手のハードルは一番低いから問題にならない。
案外インディ500みたいな感じでマカオが独立シリーズになっちゃうとか
「マカオF3」的な規格のインターナショナルラウンドシリーズとして継続されて、
ワンメイクだったらダラーラに全部持っていかれちゃうとかいうオチが来そうでもある。
マルチメイクで同じルールでマシン作りましょうよってならそりゃ童夢にもチャンスは来るけど
前の童夢ローラや童夢F3の繰り返し感が。

161:音速の名無しさん
19/03/28 22:36:17.32 Ye16V1l90.net
童夢2.0、やり手だなぁ。
URLリンク(www.dome.co.jp)

162:音速の名無しさん
19/03/28 22:44:10.80 ub12yh5E0.net
最初F111を使うシリーズが現れない場合に電気自動車で使うのかと思ったけど、そっちはF110を使うのか

163:音速の名無しさん
19/03/29 03:49:36.28 G0BKw1Sa0.net
童夢のF4用シャシーF110が渡欧。EV入門フォーミュラのシャシーとして採用される
URLリンク(jp.motorsport.com)

164:音速の名無しさん
19/03/29 14:59:00.02 /4lcxL3M0.net
これは車両やパーツのデリバリー、さらにシーズンを通じた改良といった
カスタマーサポートがきちんと出来るのかどうかが見物です。

165:音速の名無しさん
19/06/08 21:28:39.78 N6euT5sN0.net
ERA選手権のシャシーが公開。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

166:音速の名無しさん
19/07/22 22:33:59.14 WKELdSa20.net
米原のロビーも、誰もが入れる訳じゃないと思うけど、ガソリン注意やなw

167:音速の名無しさん
19/08/14 18:19:54.84 kjOtm+8oO.net
SFLはダラーラF320採用しそうだけどF111/3はどうなるの?

168:音速の名無しさん
19/08/16 10:08:04.31 NT5n0lUU0.net
>>167
F111/3はリージョナルF3規格のマシンなんだからSFL(旧全日本F3)に採用される可能性は最初から無かった
SFLとは別に日本リージョナルF3(仮)立ち上げるそうだから、そっちで使うんだろ

169:音速の名無しさん
19/08/17 20:36:51.08 atvTMspn0.net
スーパーフォーミュラスレで見たが
日本でもリージョナルF3童夢主導で正式に立ち上がるみたいだナー

170:音速の名無しさん
19/09/11 10:18:17.18 7geoD8UE0.net
童夢F111/3、シェークダウンおめでとう!
URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)

171:音速の名無しさん
19/09/12 16:30:15.39 2UD871uBO.net
エンジンはアルファロメオ?

172:音速の名無しさん
19/09/12 17:22:53.17 2yyZ4UoR0.net
2T-Gの可能性も微レ存

173:音速の名無しさん
19/09/13 14:13:40.88 zMPzy4Zf0.net
>>171
だね
URLリンク(www.automesseweb.jp)
>>172
ねえな
そんな
ものわ

174:音速の名無しさん
19/09/17 20:24:08.08 lxEX1mUL0.net
狭い日本でフォーミュラ カテゴリーをそんなに増やしてやっていけるのかな? 

175:音速の名無しさん
19/09/18 22:38:17.19 4cFETXdr0.net
ERA選手権にミシュランがタイヤを供給することが決定。

176:音速の名無しさん
19/09/28 21:00:04.85 ri+OJXXR0.net
東レカーボンマジックが東京R&Dと提携。昨日の敵は今日の友???w
URLリンク(www.carbonmagic.com)

177:音速の名無しさん
19/09/28 21:02:06.25 9QZjZnLs0.net
>>176
ミノルタンいないから

178:音速の名無しさん
19/09/30 21:40:59.04 D+u0AtZw0.net
童夢 Micro F5
URLリンク(www.dome.co.jp)

179:音速の名無しさん
19/09/30 21:51:49.15 w0HkYQeD0.net
エンジンはヤマハかな!?

180:音速の名無しさん
19/12/06 02:41:49.69 2QuvfMPV0.net
URLリンク(www.dome.co.jp)
これってどうなん?
エンジンがアルファロメオってことはF3アジアのと一緒かな
ノーズの先端とノーズ本体とモノコックのカーボンの方向が合ってなくてダサいと思うのは俺だけ?

181:音速の名無しさん
19/12/06 05:39:12.19 rATNtwhb0.net
どうせ塗装するし

182:音速の名無しさん
19/12/07 14:07:46 5FYoN2p60.net
>>エンジンがアルファロメオってことはF3アジアのと一緒かな
多分そう
現状コストキャップの範囲内に収まるエンジンが他に無いみたいな事を別の記事で読んだ
将来的には国産エンジンの採用も検討するとか

183:音速の名無しさん
19/12/08 04:51:25 zGSWofkG0.net
国産エンジンの検討ってこの記事か
URLリンク(www.automesseweb.jp)

F4と同じくトムスなのか、明らかに海外製だけどリジェが使ってるホンダなのか
そうなったらモノコックのエンジン搭載側はやり直しだし大変そうだね

184:音速の名無しさん
19/12/08 13:18:47.22 QoADhPNB0.net
現行のF3もスーパーフォーミュラ・ライツとして継続するしどうなるんだろうか。

185:音速の名無しさん
19/12/08 14:58:52.55 jc/s8+nx0.net
無駄にフォーミュラのクラスを増やすFIAもどうかと思う

186:音速の名無しさん
19/12/08 21:09:59 LzmlrV7N0.net
GP3をFIA F3にするならするで、既存のF3をリージョナルF3にすれば良かったのにと妄想

187:音速の名無しさん
19/12/11 10:18:45.21 ugqfEp6N0.net
みのるタソが全日本F3>SFライツの裏話書いてる

188:音速の名無しさん
19/12/11 11:53:57.01 Ah7aGWCQ0.net
今までの話の延長線よね。

189:音速の名無しさん
19/12/11 17:31:36.11 ugqfEp6N0.net
そう
その30年変わらぬ自前製造原理主義の爺に
ならべ立ててた嘘をF3エントラントに引っぺがされた一部始終を
バラされる代理店業ってのも因業だけどな
にしても鮫が泳ぎ続ける様に外国にカネを流し続けなきゃ死ぬ代理店業だって
必死で生き残る芝居を考えるだろってことくらい察しが付きそうなものを
一気に開発始める童夢もやっぱ爺のDNAなんだな
さすがに一切合切嘘で塗り固めるとは思ってなかったかw

190:音速の名無しさん
19/12/11 17:38:47 Ugzx1XRZ0.net
残念ながら良い物を作れば売れるって世の中じゃないのよね

191:音速の名無しさん
19/12/11 18:24:50 Eq0gCtZC0.net
レーサーにも言えるが営業とか根回しとか大事だよナー
揚げ足取られないように放言も慎まないと

192:音速の名無しさん
20/01/31 05:33:44 58ggXVkvO.net
赤ヘッドがいいですね
URLリンク(pbs.twimg.com)

193:音速の名無しさん
20/01/31 06:26:52 0sXI9QTZ0.net
サブフレームでの取り付けになってるのかな?

194:音速の名無しさん
20/01/31 13:09:17 b6NjoSc20.net
カッコイイなw

195:音速の名無しさん
20/02/07 15:26:31 qHHpvzyR0.net
米原の風流舎どころか、大原の旧本社の小型風洞レベルですらいろんなところからひきあいあって
すごい商売になるって話らしいけどな
じゃあなんで売ってしまったんだって話にもなるんだが
そもそも童夢はJRの風洞の設計からメンテナンスまでやってたんじゃなかったっけ(設計建設は大手からの下請け扱いみたいだが)

196:音速の名無しさん
20/02/07 17:27:17 kBwFSPhL0.net
風流舎買い戻したろ

197:音速の名無しさん
20/03/28 17:46:34 J1Ygzwaf0.net
京都在住の持病持ちの老人
リスク高いな

198:音速の名無しさん
20/03/29 13:35:08.21 0SSjkZqv0.net
憎まれっ子は世にはばかるから大丈夫

199:音速の名無しさん
20/04/03 15:48:33 AdZPNx4Z0.net
F1の元最高権威者バーニー・エクレストンと妻ファビアナさんの間に第一子が誕生することが分かった。
今年の夏に男の子が誕生すると本人が認めたと伝えられている。

89歳のエクレストンは、F1の役割から離れ、現在ブラジルの農園で、新型コロナウイルス感染のリスクを避けて
暮らしている。友人でジャーナリストのロジャー・ブノアがこのニュースを伝えた後、エクレストンはそれが
事実であることを認めた。

「夏の予定だ。彼には早くバックギャモンを覚えてもらいたいものだね」とエクレストンは『BLICK』に対して
コメントしている。

「長い隔離生活になったとしても、ファビアナと暮らし、すべてがうまくいくことを願っている。幸い農場では
やることがたっぷりある。ファビアナは自分のコーヒー農園の仕事もあるのだ」

エクレストンはファビアナさんと結婚する前に2回結婚しており、3人の娘がいる。ファビアナさんとは、
共通の友人を通して知り合った後、2012年に結婚した。

46歳ブラジル出身のファビアナさんは、「親なら誰でもそうであるように、私たちの願いもひとつだけ。
子供が健康に生まれてくることです」とコメントした。

「夫がF1で何かをしたいと言い出さないことを願っています……」

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

200:音速の名無しさん
20/04/03 17:55:03.29 q/TIWty10.net
若いとはいえ46か…

201:音速の名無しさん
20/05/09 22:41:30.57 5BCFr3n80.net
マルチ書込みスマソ。
ストラッカ童夢S103が頓挫した理由についての秀逸な記事。
URLリンク(www.dailysportscar.com)

202:音速の名無しさん
20/05/10 09:53:05 oqdwVFfD0.net
童夢またルマンやってくれい

203:音速の名無しさん
20/05/10 09:53:56 oqdwVFfD0.net
しかしなるべくしてなったというかGTRのお陰で目立たなかっただけでこいつも酷かったな

204:音速の名無しさん
20/05/12 08:12:06 cVrmM9Ho0.net
ひっでぇなwいやわかってたけどここまでとはw

205:音速の名無しさん
20/05/12 13:27:20 mJwZ95/b0.net
結局ポンコツしか作れない会社なんだよな

206:音速の名無しさん
20/05/14 22:01:56.89 zWbbZqm20.net
S101は良かったけどナー

207:音速の名無しさん
20/07/18 12:22:20.77 e8JANkCx0.net
代表取締役が替わったね。
元オートバックスの人。

208:音速の名無しさん
20/07/20 23:30:40.79 j1t+oyzp0.net
怪しい

209:音速の名無しさん
20/07/20 23:37:19.70 UCE9Syhu0.net
童夢の風流舎がコスワースによってアップデートされたらしい。
URLリンク(www.cosworth.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

462日前に更新/89 KB
担当:undef