【2018】キミ・ライコネンPart109【Ferrari】 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:音速の名無しさん
17/12/29 21:03:14.67 HHqRIszp0.net
>>243
誰かが言ってたが籍も入れてないらしい
子供は母親の姓を名乗ってるらしい

251:音速の名無しさん
17/12/29 22:01:20.29 pprTQ6Ly0.net
やっぱりベッテルは人としても最低だな
永久追放しろよ

252:音速の名無しさん
17/12/29 22:07:11.79 Qypyc5lt0.net
解雇ヲタの基地外度スバ抜けすぎだろ

253:WakeUpRraikkos!新章
17/12/29 22:11:28.88 vIQGnloZ0.net
ベッテルなんてあの顔で外出てる時点でファンサービスが悪いってレベルじゃない
普通ならまわりの人間が不快に感じることを考えて自殺するべき
田中美海かわええんじゃあああああああああああああああああああああ?
URLリンク(www.youtube.com)

254:音速の名無しさん
17/12/29 22:49:06.72 Qypyc5lt0.net
あ、まだ生きてたんだこいつ

255:音速の名無しさん
17/12/29 23:02:11.65 JfMFipjS0.net
居座ってるアンチには言われたくないだろうなぁw

256:音速の名無しさん
17/12/29 23:06:02.43 CIn2YICm0.net
セバスチャン(笑)

257:音速の名無しさん
17/12/30 02:19:16.64 SqyTOTqT0.net
セブのお陰でF1界に残れてるってのに
馬鹿だなこいつら

258:音速の名無しさん
17/12/30 03:21:48.54 RWdn9XDr0.net
セバスチャン(笑)がいなきゃキミがエースになるだけ

259:音速の名無しさん
17/12/30 04:26:00.36 P0R0hqJt0.net
あんなノロマドライバーがエースになるわけねーだろw

260:音速の名無しさん
17/12/30 06:44:33.69 xubCEI/b0.net
ライコ、ルクレールならライコがエースだろが馬鹿ヤロー

261:音速の名無しさん
17/12/30 08:32:26.56 G5jQLDQb0.net
特別に才能のあるドライバーってのは経験や年齢なんか関係なく
走りだしていきなり速いもんだ
ルクレールが今のライコネンに負けるようなら
とてもじゃないけどフェルスタッペンとは戦えないな

262:音速の名無しさん
17/12/30 09:40:14.50 ZLgu2d0T0.net
走り出しで首が痛いからっていう理由で
ザウバーが指定した予定周回数より先に戻ってきたよね
それでもタイムは良かったからいいんだけど
その行為をペーターザウバーは驚いてたみたい
普通のドライバーならアピールしたいし、ライコネンの立場なら自身の批判を黙らせることも出来たのに自分の身体を第一に考えていたと

263:音速の名無しさん
17/12/30 12:38:03.17 cIOARAie0.net
ベッテル大怪我しねえかな
流石に今の時期なら大物取れないからライコネンがファーストドライバーやな

264:音速の名無しさん
17/12/30 13:58:50.58 /VMaaO4g0.net
>>242
ファンサw
馬鹿丸だしw
>>252
セブw
ダサ

265:音速の名無しさん
17/12/30 14:02:44.12 /VMaaO4g0.net
わざわざアンチにくる連中はなんでこう


266:熬ノいんだろう



267:音速の名無しさん
17/12/30 15:16:31.62 2PhEUnjK0.net
>>238
ありがとう
フォローしといた

268:音速の名無しさん
17/12/30 15:26:23.17 +oQs3VVW0.net
来年はラジオしか見所のない糞ドラ卒業出来るといいねw

269:音速の名無しさん
17/12/30 15:37:45.32 /VMaaO4g0.net
>>262
お前は死ぬまでラジオだけ聞いてろよw

270:音速の名無しさん
17/12/30 16:04:57.87 zZie8++S0.net
意味不明な返ししか出来てなくて草

271:音速の名無しさん
17/12/30 16:24:14.62 /VMaaO4g0.net
>>264
意味不明な阿保がなんか言ってるw

272:音速の名無しさん
17/12/30 16:26:50.22 ZLgu2d0T0.net
わざわざ煽る人はなんでこうも痛いんだろう

273:音速の名無しさん
17/12/30 16:33:48.97 /VMaaO4g0.net
>>266
>>257
意味不明な阿保が意味不明な馬鹿言ってるw
どんだけ低能なの?

274:音速の名無しさん
17/12/30 16:38:29.02 ZLgu2d0T0.net
なんで文末にwをつけないとレスできないんだろう?
社会でもwを多用してるのかな?

275:音速の名無しさん
17/12/30 18:52:41.99 zxFxqKrj0.net
セバスチャン(笑)(笑)

276:238
17/12/30 20:51:59.81 7DdvTILG0.net
>>261
どういたしまして
オフィシャルマークがついて良かった
フェラーリ フォローバックはよw

277:音速の名無しさん
17/12/30 22:21:06.52 FxT1fbgW0.net
>>238
モトクロスやっていいのか?

278:音速の名無しさん
17/12/31 02:35:58.25 f+Ug+Ir40.net
>>269
お前は完全に馬鹿のひとつ覚えだな

279:音速の名無しさん
17/12/31 02:48:31.92 ifNSDTm20.net
オワコン糞ヲタにふさわしい

280:音速の名無しさん
17/12/31 02:59:00.36 cjPtK5+P0.net
セバスチャン(笑)
フェルナンド(笑)

281:音速の名無しさん
17/12/31 15:07:06.87 bC6H2VIY0.net
>>257
普通のドライバーならアピールしたいし、
馬鹿丸だしw

282:音速の名無しさん
17/12/31 18:59:04.96 zYkMY+Ac0.net
2018奇跡消費リスト
・契約一年延長
・GPDA加入
・Instagram開始

283:音速の名無しさん
17/12/31 21:15:38.28 fIg2GgPZ0.net
ずいぶんと安っぽい奇跡だな

284:音速の名無しさん
17/12/31 23:02:27.43 ep1WHP2u0.net
>>276
インスタはもう >>238 開始してる

285:音速の名無しさん
17/12/31 23:05:08.71 aREYInnK0.net
頭悪いの来たー

286:音速の名無しさん
18/01/01 00:05:22.78 JA/nhSRw0.net
キモメンは書き込み禁止

287:音速の名無しさん
18/01/01 00:14:35.07 Q+YM1YK80.net
あけおめ
今年も仲良く罵り合いましょう

288:音速の名無しさん
18/01/01 00:36:26.46 AUn/3Ay50.net
あけおめ
URLリンク(pbs.twimg.com)

289:音速の名無しさん
18/01/01 00:48:02.85 JA/nhSRw0.net
セバスチャン(笑)
リカルド(笑)

290:音速の名無しさん
18/01/01 15:34:54.43 fu4NOTfc0.net
嫁がインスタに載せた写真をフィンランドメディアに使われて
金よこせ裁判やって負け 嫁のアカウントはプライベートへ
なのにライコがインスタに家族写真載せる この…

291:音速の名無しさん
18/01/01 17:26:26.02 viPkFMQZ0.net
去年のベッテルさんは前半よかったんやけどな、後半は上手いこと行かんでイライラしっぱなしや
そうなってくると2ndドライバーのワイは苦労100倍やがな・・マジで!
ベッテルさんの前は走れへんし、ベッテルさん勝手に自滅するし、もうめちゃくちゃやー!
それでもな、なんとか2ndとして目立たんよーに1年走り終えることができたと思てますねん
で、あーやっと実家に帰って温泉にでも浸かってゆっくりできるわー、とか思てたらやな
フェラーリの会長さんがワイの走りに文句言い出したりして、オフやのに頭痛いわー!
毛玉いっぱいのセーターしか着ぃへんくせして他人には無理難題押し付けすぎやでー、しかし
ま、そんなこと思てても黙って我慢!我慢! 今年もワイは2ndドライバーの役割をまっとうすればええだけの話や
ベッテルさんの嬉しそうな笑顔を何度も見せてもらうために2018年も頑張りまっせー!
ほなまた!!

292:音速の名無しさん
18/01/01 22:06:38.25 MJhQveJc0.net
17年は開幕から謎の失速。最終戦は、燃費に問題がかなりあったと信じたい
だって、車には満足しているんだからとコメントしているのだから。川井が言うように
タイヤを使いこなしていないのでは。イタリアGPなんて終始マシンのバランスに苦しんだ。
これなんてタイヤとマシンに問題ありだ。この人は不振の原因が何であるか本人すら
分かっていないのか?ただの不思議ちゃんじゃないか

293:音速の名無しさん
18/01/02 03:24:03.75 5B9wGS2b0.net
セブがニューマシンのシェイクダウンで再起不能レベルの大クラッシュをしてキミがエースになんて初夢を期待♪

294:音速の名無しさん
18/01/02 03:34:06.67 eIDXJ6O10.net
相も変わらずキチガイじみた奴ばっかり

295:音速の名無しさん
18/01/02 03:36:37.49 60uT3/YI0.net
>>288
真性の基地外が自己紹介か?

296:音速の名無しさん
18/01/02 14:25:55.39 pNob/j6J0.net
こんな遅いドライバーの信者になるには頭おかしくないとなれないってことだ

297:音速の名無しさん
18/01/03 00:03:08.14 BDSe8z+Y0.net
セブ(爆笑)

298:音速の名無しさん
18/01/03 00:12:46.42 rrWnUr4X0.net
お前暇そうだな

299:音速の名無しさん
18/01/03 01:35:01.99 BDSe8z+Y0.net
不細工アロンソ?

300:音速の名無しさん
18/01/04 10:32:54.16 qk/qSd900.net
>>286
川井のあのコメントはもうライコがタイヤを使いこなせると思えないからさっさと引退しろって感じだけどな

301:音速の名無しさん
18/01/04 10:36:44.30 qk/qSd900.net
まぁ枕離脱後から今まで、ずっとタイヤタイヤ言い続けてればそれはもうマシン云々ではなく本人の腕の問題になっちゃうわな

302:音速の名無しさん
18/01/04 18:06:02.22 Wtr6lzQT0.net
腕が問題なのはよくぶつけるセブと開発能力がなくマシンのせいにするアホンソだろ(笑)

303:音速の名無しさん
18/01/04 18:45:10.05 xZZJHO6v0.net
ベッテルですらまともに走れないんだからNo.2のライコネンが結果残せるわけねーじゃん
そもそも近年のフェラーリで両ドライバーがコンスタントに走れたのっていつだ?ってくらい遠い過去の話よ

304:音速の名無しさん
18/01/04 19:58:23.77 qk/qSd900.net
それでも去年のモナコは優勝を勝ち取って欲しかったなぁ… 

305:音速の名無しさん
18/01/04 22:29:16.16 ayhCnVoj0.net
トップチームに相応しい腕がないんだから粗末な扱いはしゃーない
ポチとはそんなもの

306:音速の名無しさん
18/01/04 22:39:12.10 y1tN7L/H0.net
トップチームに相応しいイケメンです

307:音速の名無しさん
18/01/04 22:54:48.43 krZ48zWv0.net
あの辛口ジャック・ビルヌーブが「ライコネンはボッタスよりはるかに良い」と絶賛している!

308:音速の名無しさん
18/01/05 00:32:15.59 YpP0fqjJ0.net
ナンバー2としてはってオチだけどな 仮に予選でベッテルより上に行っても、レースペースが遅いって言ってチームオーダー出来るし
ボッタスはポチ体制を受け入れてないからハミの調子が悪いと空気読まずに全力で勝ちに行くしな

309:音速の名無しさん
18/01/05 00:42:13.92 YpP0fqjJ0.net
>>299
粗松な扱いされるのは分かりきってるからこそ第一スティントでしっかりベッテルを突き放さなきゃいけなかったんだよ…

310:音速の名無しさん
18/01/05 00:51:49.84 smzVqoKz0.net
でもそんな腕無いからなw

311:音速の名無しさん
18/01/05 02:00:58.19 ESrWlvIo0.net
さすがにボッタスと比べられるほど落ちぶれちゃいねえ
今年ハミルトンがノビノビやれたのは自分と同格のロズベルグが引退して脅威にすらならないボッタスが相棒になったからとみんな言っている

312:音速の名無しさん
18/01/05 02:31:05.64 76DcnqR00.net
100ポイントも差つけられてるけどなw

313:音速の名無しさん
18/01/05 04:47:29.96 kp3k9Kpr0.net
もしライコネンが開幕から三連続ぐらいでベッテルの前でフィニッシュしたら
首脳陣は相当悩むだろうなぁ

314:音速の名無しさん
18/01/05 06:09:59.96 UnlodbOb0.net
そしたらしばらくはアレジベルガー時代みたいにジョイントナンバー1で行くだろ
フェラーリはそういう所は割り切りが早い
でもそんなことベッテルが開幕直前に骨折でもして手負いにならない限りあり得ないから無駄な想定

315:音速の名無しさん
18/01/05 19:30:43.32 LWcEcrRQ0.net
アレジベルガーとか知らねえし検索してもそれがどうジョイントNo.1だったのかわからんが、
そこまで遡らなくても2008年とかあるだろw
何でもかんでもいちいちすぐ80年代とか90年代に重ね合わせたり思い起こしたり例を求めたりする連中ばっかりで辟易するわ
大体そんなのは過去と現在は関係無いよ、割り切りが早いもクソも一方が速けりゃどうしようもないし、
そもそもそんなのフェラーリがとかフェラーリはとかいうもんじゃないし、
それに前でフィニッシュたってセブ三連続ポールキミ7位4位5位なのに事故巻き込まれやトラブル等不運の連続でかもしれんし、
どうであれそんなもんたかが3レース程度で「相当悩む」ことじゃ全く無いわw

316:音速の名無しさん
18/01/05 20:32:26.41 SPQgQLi70.net
何が言いたい?

317:音速の名無しさん
18/01/05 20:45:11.10 xUQRxU0Q0.net
309は糖質か偏差値25かなんだろ
日本語にすらなっていない

318:音速の名無しさん
18/01/05 23:13:19.38 lPWsxNZG0.net
ほんまやで
ライコネンがベッテルを上回ることなんかまずないのに

319:音速の名無しさん
18/01/06 00:40:27.58 vyc6td0Q0.net
URLリンク(www.instagram.com)
ライコの本が出るの楽しみだけど
フィンランド語ではなく 英語でお願いしたい

320:音速の名無しさん
18/01/06 00:40:47.93 oIB1a9Of0.net
本気でセブより上だと思い込んでるのがここの基地外ヲタ

321:音速の名無しさん
18/01/06 00:49:29.74 9G/kccT80.net
>>313
カウンセリング受けてんのかと思ったw

322:音速の名無しさん
18/01/06 00:52:07.80 li2X5SMl0.net
本が出るってことは今年で引退決定か
寂しいなぁ

323:音速の名無しさん
18/01/06 01:25:23.34 NJHCVexr0.net
むしろ今すぐ消えろw

324:音速の名無しさん
18/01/06 12:07:34.98 vyc6td0Q0.net
URLリンク(www.instagram.com)
ライコネン担当エンジニアのグリーンウッドさんは フェラーリを辞めてWECへ

325:音速の名無しさん
18/01/06 23:30:29.76 jKAoWiNb0.net
ハミルトンが2008年に自伝を出してまだ現役だからへいきへいき

326:音速の名無しさん
18/01/07 00:22:29.59 VvmMyF0m0.net
>>318
嫌気がさしたかw

327:音速の名無しさん
18/01/07 00:47:25.69 0gYyUdqo0.net
勝たせてもらえないんじゃエンジニアだって腐るよな

328:音速の名無しさん
18/01/07 00:53:11.05 kWO6d5aX0.net
まるで何十勝も譲ってやったかのような書き方だなww

329:音速の名無しさん
18/01/07 02:09:48.94 VKIbci+V0.net
チンコヲタの中じゃ10勝くらい譲ってやったことになってんじゃね

330:音速の名無しさん
18/01/07 02:24:10.83 1eN8kYOL0.net
ライコネンの実力なら全レースポールトゥウィン出来たが雑魚共に譲ってやったんだよ

331:音速の名無しさん
18/01/07 02:26:44.90 iEdqgBeJ0.net
そもそもベッテルがいなきゃ2015年辺りでF1でのキャリアは終わっていた可能性が高いのに
本人もそれわかってるから年下のベッテルにヘコヘコ
なのに信者ときたら…

332:音速の名無しさん
18/01/07 02:37:35.92 VKIbci+V0.net
盲目信者の見本市だよなここ

333:音速の名無しさん
18/01/07 21:21:34.54 aCc2WzWS0.net
アホの見本がほざいています

334:音速の名無しさん
18/01/07 23:13:30.01 0XLwN0Dn0.net
セブがいなきゃキミがエースだったはずだからむしろセブは邪魔でしかない

335:音速の名無しさん
18/01/07 23:35:21.94 B4twRc+K0.net
アロンソ離脱がない分、もっと悲惨になってたな

336:音速の名無しさん
18/01/08 01:54:14.36 mFMiUB6/0.net
>>328
お目出度い脳味噌ww

337:音速の名無しさん
18/01/08 02:35:45.97 gx275oU10.net
例えベッテルやアロンソがいなくてもフェラーリほどのチームがカイコなんてエースに据えるわけがない
大金はたいてハミチンを強奪するかタッペン、リカルド来るのが早まるだけ

338:音速の名無しさん
18/01/08 02:36:51.42 I/QZnAo10.net
脳ミソがないお前よりましw

339:音速の名無しさん
18/01/08 06:26:43.94 yZGtA8CY0.net
>>331
メルセデス秘蔵っ子のハミチンが来るわけないだろ
それにリカルドなんかベッテルが許す訳あるか
知恵遅れかこいつは

340:音速の名無しさん
18/01/08 07:01:50.49 PErXYHEy0.net
>>333
ベッテルやアロンソがいなくてもって書いてあんの読めないのか?池沼
それとハミチンがフェラーリの噂は、去年はニコ引退でエース待遇手に入れたから沈静化しただけでそれまで何度も出てたのも知らんのか?

341:音速の名無しさん
18/01/08 07:09:58.04 7vwSDxnt0.net
アメトークの放送時間勘違いしてた〜ちっくそぉ

342:音速の名無しさん
18/01/08 08:10:37.04 yZGtA8CY0.net
>>334
ハミチン、タッペン、リカルドなんて言っている時点で低能

343:音速の名無しさん
18/01/08 10:35:09.79 H62K4m7K0.net
>>336
無知晒して論破されてて草

344:音速の名無しさん
18/01/08 10:50:58.89 yZGtA8CY0.net
>>337
マスゴミに踊らされるアホw

345:音速の名無しさん
18/01/08 13:22:34.30 AuIc0xIw0.net
>>336
お前、信者かアンチか以前にバカ過ぎるよ

346:音速の名無しさん
18/01/08 16:38:08.91 yZGtA8CY0.net
>>339
わざわざこんな所荒らしに来ているバカが言うなよ
お前頭大丈夫?

347:音速の名無しさん
18/01/08 16:52:20.12 Ypp++zFe0.net
>>340
あなたはファン側から見ても迷惑な存在だから。

348:音速の名無しさん
18/01/08 18:24:02.52 ojFLn2As0.net
味方であるオタ同士からも嫌われてて草ww

349:音速の名無しさん
18/01/08 18:39:21.35 dwSxPsIf0.net
インスタ開設してそろそろ10日間 フェラーリからのフォローバックまだー?w

350:音速の名無しさん
18/01/09 00:11:24.99 A4sctLYY0.net
現役ドライバーランキング
〇予選
1.マックス・フェルスタッペン
2.ルイス・ハミルトン
3.ダニエル・リカルド
4.フェルナンド・アロンソ
5.セバスチャン・ベッテル
6.カルロス・サインツ
7.セルジオ・ペレス
8.ニコ・ヒュルケンベルグ
9.バルテリ・ボッタス
10.エステバン・オコン
11.キミ・ライコネン
12.ロマン・グロージャン
13.ダニール・クビアト
14.フェリペ・マッサ
15.ケビン・マグヌッセン
16.パスカル・ウェーレイン
17.ストフェル・バンドーン
18.ジョリオン・パーマー
19.ランス・ストロール
20.マーカス・エリクソン

351:音速の名無しさん
18/01/09 00:19:35.94 A4sctLYY0.net
現役ドライバーランキング
〇レース
1.フェルナンド・アロンソ
2.ルイス・ハミルトン
3.ダニエル・リカルド
4.セバスチャン・ベッテル
5.マックス・フェルスタッペン
6.セルジオ・ペレス
7.エステバン・オコン
8.カルロス・サインツ
9.バルテリ・ボッタス
10.ニコ・ヒュルケンベルグ
11.パスカル・ウェーレイン
12.キミ・ライコネン
13.フェリペ・マッサ
14.ダニール・クビアト
15.ストフェル・バンドーン
16.ロマン・グロージャン
17.ケビン・マグヌッセン
18.ジョリオン・パーマー
19.ランス・ストロール
20.マーカス・エリクソン

352:音速の名無しさん
18/01/09 00:31:10.88 A4sctLYY0.net
現役ドライバーランキング
〇人気
1.キミ・ライコネン
2.ルイス・ハミルトン
3.セバスチャン・ベッテル
4.マックス・フェルスタッペン
5.フェルナンド・アロンソ
6.ダニエル・リカルド
7.カルロス・サインツ
8.バルテリ・ボッタス
9.ニコ・ヒュルケンベルグ
10.フェリペ・マッサ
11.ロマン・グロージャン
12.ランス・ストロール
13.セルジオ・ペレス
14.エステバン・オコン
15.ストフェル・バンドーン
16.ダニール・クビアト
17.ケビン・マグヌッセン
18.パスカル・ウェーレイン
19.ジョリオン・パーマー
20.マーカス・エリクソン

353:音速の名無しさん
18/01/09 00:39:58.20 A4sctLYY0.net
現役ドライバーランキング
〇イケメン
1.キミ・ライコネン
2.カルロス・サインツ
3.ニコ・ヒュルケンベルグ
4.ジョリオン・パーマー
5.ロマン・グロージャン
6.ストフェル・バンドーン
7.マーカス・エリクソン
8.ルイス・ハミルトン
9.ダニエル・リカルド
10.セルジオ・ペレス
11.エステバン・オコン
12.セバスチャン・ベッテル
13.マックス・フェルスタッペン
14.バルテリ・ボッタス
15.フェリペ・マッサ
16.ダニール・クビアト
17.ケビン・マグヌッセン
18.ランス・ストロール
19.パスカル・ウェーレイン
20.フェルナンド・アロンソ

354:音速の名無しさん
18/01/09 02:35:56.69 l/O5eovI0.net
個人的なランキングは自分のプログにでも書け。
そんなこと始めたら収集がつかなくなる。

355:音速の名無しさん
18/01/09 03:09:35.22 3GDBOEBR0.net
いいじゃん
どうせ糞スレなんだし

356:音速の名無しさん
18/01/10 17:45:41.93 wbefbPPe0.net
マルコとキミなんて最強なんだけどー

357:音速の名無しさん
18/01/11 02:59:55.48 B1h6w9fz0.net
なに言ってんだこいつ

358:音速の名無しさん
18/01/11 07:34:38.39 0gSqrRPr0.net
来季は我が儘放題のセブを首にしてキミとルクレールがいいと思う

359:音速の名無しさん
18/01/11 13:18:03.18 W0Dz/Y7g0.net
最近のIDコロコロはファンとアンチの2役やるらしいよ
周囲にスルーされたら辛抱出来なくなって1人2役で罵り合い出したりしてw
入れ歯ハゲ高齢者ってすごいよねー

360:音速の名無しさん
18/01/11 17:34:30.05 xEeqpVpR0.net
都合が悪い書き込みは全てアンチになすり付けw
さすがご都合主義のカイコ信者ww

361:音速の名無しさん
18/01/12 01:47:05.39 Jph00o4W0.net
カイコはオワコン

362:音速の名無しさん
18/01/12 02:34:28.13 q7Pn47jI0.net
ライコがセルフィーあげる日が来るとはなぁw

363:音速の名無しさん
18/01/13 01:53:15.81 maozcSNI0.net
話題づくりに必死すぎて見てて痛々しい

364:音速の名無しさん
18/01/13 01:54:48.99 sXO7TlyE0.net
はいはい
見なきゃいいだけのこと

365:音速の名無しさん
18/01/13 10:11:23.88 cUnUmXNl0.net
セブ、大怪我まだあ?

366:音速の名無しさん
18/01/13 10:55:52.48 vOZEVpyO0.net
ライコネンは予選も決勝もベスト10も入れないのか

367:音速の名無しさん
18/01/13 18:46:09.70 Dfpl2Ntl0.net
セバスチャン・ヴェッテル(レッドブル・レーシングのドライバー)
「F1に復帰して嬉しい。彼なりの理由があって決断したのだろう。
その年齢にもかかわらず、競技ができるくらい元気であることを祈るよ。
誰もこんなことは予想していなかった。体調万全で首が問題にならないといいね。
僕のバックミラーに彼が映っても、簡単に抜かせたりしないつもりだ。
シューマッハは間違いなく偉大なドライバーだけど、今では一番若いドライバーじゃない。
彼が若手ドライバーに遅れないでついてこれるかどうか、お手並み拝見だね」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ベッテルは予言者か?
というよりも、同じセリフをライコネンにも言って引導を渡してやるべき。

368:音速の名無しさん
18/01/13 20:25:09.85 NNRoloZw0.net
引導渡したらタッペンが来ちゃうから渡すわけがない
むしろ自分がフェラーリにいる限りはいつまでも引退しないで欲しいと思ってそう

369:音速の名無しさん
18/01/14 02:59:55.28 NNtQCeLc0.net
ポチには最適だもんな

370:音速の名無しさん
18/01/14 03:23:48.69 dsu582Xn0.net
はいはい。
20日から一週間ライコネンまつりですよー
アンチもヲタも仲良くしようねー
URLリンク(otn.fujitv.co.jp)

371:音速の名無しさん
18/01/14 03:37:48.60 ONwSmh1/0.net
なに言ってんだコイツ

372:音速の名無しさん
18/01/14 17:16:54.11 lZaBUl8h0.net
ハミとかアロンソなら完全に引導渡してただろうけど、ベッテルはポチがいないと輝けないからなぁ…

373:音速の名無しさん
18/01/14 20:55:50.51 3MMc7b1C0.net
ベッテルは詰めが甘いからな

374:音速の名無しさん
18/01/14 21:45:30.36 nrD2tJP/0.net
プロストやマンセルは38歳でチャンピオンになったよ

375:音速の名無しさん
18/01/14 23:06:39.82 rONSZuOP0.net
当時のウィリアムズはチトーマシン過ぎるから参考にならんだろ
あの車ならカムイ辺りでもタイトル取れた

376:音速の名無しさん
18/01/15 01:08:52.04 WNmaY6bn0.net
んな訳あるかボケ

377:音速の名無しさん
18/01/15 01:11:06.41 GORQWNlu0.net
今年もライ子はタイトルに挑戦するって言ってる
あんだけ負け続けても
野望も自信も無くしてないのが凄い
ただのアホな子なのかもしれんが
俺はアロンソの三回目よりもライ子の二回目の方が先だと信じているぜ

378:音速の名無しさん
18/01/15 02:08:42.90 RGn4RPw50.net
そしてここの奴らはアホのヲタ

379:音速の名無しさん
18/01/15 02:09:44.69 WNmaY6bn0.net
WCは流石にもう無理だと思うわ
欲は言わん
モナコとハンガリーで是非2勝欲しい
この2レースなら誰にも負けん

380:音速の名無しさん
18/01/15 02:35:21.93 tudxCsi80.net
その2つだって他よりは多少はマシってだけで褒められたもんじゃない
ベッテルが万全なら普通に負けてただろ
そしてタッペンやハミチン、アロンソ辺りが乗ってたらさらにボコボコに

381:音速の名無しさん
18/01/15 02:57:45.27 Nc2Lu5U60.net
盲目信者なんてそんなもんだ

382:音速の名無しさん
18/01/15 04:57:05.10 WNmaY6bn0.net
盲目アンチはゴキブリ以下だけどな

383:音速の名無しさん
18/01/15 05:58:34.37 61We1HYz0.net
汚物以下のチンコヲタおっすおっす

384:音速の名無しさん
18/01/15 08:10:33.44 MYIRcmmP0.net
>>369
92年なら取れたかもしれないが、93年は性能差がつまったからセナやシューマッハ辺りにかっさらわれたかもしれん。
てか小林なんてペレスにボコられた雑魚やんけ。

385:音速の名無しさん
18/01/15 09:11:19.73 QL/mMwHC0.net
ぺレスの方が優遇されてただろ

386:音速の名無しさん
18/01/15 13:57:31.44 6lOPqXGs0.net
こんな有様でも今年のポイントと表彰台回数だけ見ると復帰初年度の3位になった時を上回ってるんだよなぁ…
ライコネンの衰えというよりも周りのレベルの上がり方が凄いんじゃないかと思う時がある

387:音速の名無しさん
18/01/15 14:00:14.07 6lOPqXGs0.net
逆説的に言うと2012年のロータスもドライバーによってはもっとチャンピオンシップに食らいつけたんじゃないかってことになっちゃうけどね…

388:音速の名無しさん
18/01/15 17:14:12.48 D8bptBjn0.net
あの頃のロータスならアロンソ、ハミチンならタイトル取れたとみんな言ってたからなあ

389:音速の名無しさん
18/01/15 17:18:17.97 YhRxRegT0.net
たらればで成り立つF1スレw

390:音速の名無しさん
18/01/15 18:59:37.19 A+24tmvL0.net
今年のマシンであの結果なら、去年の方がマシ。去年はだいたいセッティングが決まっていた

391:音速の名無しさん
18/01/15 20:06:00.80 A02wqMpK0.net
たらればの話なら
2016年のベルギーGP。
スタートの接触がなかったなら!
ライコネンが言うようにポールが獲れていたなら!
昨年のマレーシアもそう。スタートできていたなら!
・・・仮定の話なんて無意味なことだってわかってるんだけどね・・・。

392:音速の名無しさん
18/01/15 20:09:59.96 S4ZPWf/r0.net
昔はシューマッハ、アロンソと並んで3強の一角に並べる論調もあったのに、、
今では一人はセナの次にF1のレジェンドとして語られ、もう一人はマシンを問わず現役最強と呼ばれていて、最後の一人は何とかポチで延命…
思えばシューとアロが散々ポチにしてきたマッサと組んでボコられてから運命が変わった気がする

393:音速の名無しさん
18/01/15 20:36:31.10 ArnBn3Fm0.net
2008年のシーズン前のテストでマッサは「僕はトラクションコントロールシステムがついてないレーシングマシンを運転したことないんだよ」と弁解しては失笑を買い
シーズン2戦目のマレーシアでコーナー曲がってアクセルを急にふかしてトラクションが得られず「リアが急に滑って」スピンして
ドライバーズエイトの廃止はアクセルとブレーキとクラッチを緻密にコントロールするライコネンに有利に働くと言われていた

394:音速の名無しさん
18/01/15 20:43:47.97 WNmaY6bn0.net
シューマッハ、アロンソは人間性が糞だから論外
今だにセナとか言ってるのもびっくり
あの頃の車は今とは全く別物

395:音速の名無しさん
18/01/15 20:44:33.60 pbmICiGG0.net
TCSなくなって、まっさん死亡説が強かったけど、逝ったのはライコネンだったわな
まあウェット遅い時点で分かってたことだけど

396:音速の名無しさん
18/01/15 21:36:35.64 fBBlcl5J0.net
チームが合ってないんじゃね?
意外とキミはマクラーレンみたいにきちんと管理されるチームのが気質的に合っているのかもしれない。(自分さえも気付いていない適性)

397:音速の名無しさん
18/01/15 21:47:49.23 uQ4746OC0.net
シミュレーターで大体のセッティングを決めるやり方なのに
ライコネンだけはシミュレーターは乗らないから
金曜フリーでライバルは50から作業を進めるところを
ライコネンは0から進めるっていうのもなかなか重荷になってるが
それはマクラーレン時代からみたいだし
そのマクラーレン時代はテスト走行し放題だったからシミュレーターなんか使わなくても良かったのはあるな

398:音速の名無しさん
18/01/16 00:15:23.02 YjB2us+T0.net
シュミレーター乗らないのはただの怠慢

399:音速の名無しさん
18/01/16 00:46:37.45 EdTKs0v70.net
怠慢ではなくやり方や方法論の問題
確かミハエルもシュミレーターはやらなかったはず

400:音速の名無しさん
18/01/16 01:49:40.40 l53t1iYC0.net
完全にフェラーリのお荷物解雇ネン

401:音速の名無しさん
18/01/16 02:02:45.56 /tM/R3sI0.net
>>393
そういう1流の成功者と比べるなハゲ

402:音速の名無しさん
18/01/16 02:03:29.55 KM8Rdtvx0.net
日参してくる一生懸命なアンチが可愛く見えてきたw

403:音速の名無しさん
18/01/16 04:04:01.56 7Soomn6v0.net
結果が出てないのにやり方や方法論の問題とか言ってる場合なのか

404:音速の名無しさん
18/01/16 06:24:33.15 Wz4OzloO0.net
08年のモナコ最悪😞⤵⤵
トラクションコントロールなくなってから
走り変わった

405:音速の名無しさん
18/01/16 07:51:51.69 w3ZuO0yc0.net
下手糞なだけ

406:音速の名無しさん
18/01/16 10:15:35.81 eoVX+iaI0.net
>>389
移籍に伴いブリヂストンタイヤにスイッチして予選がとっ散らかるようになってたところにTCSも無くなってタイヤの熱入れが下手糞という欠点が浮き彫りになり、未だに克服出来てないんだもんなぁ… 
枕時代はマシン特性とTCSのおかげでカバー出来てたんだろうけどね

407:音速の名無しさん
18/01/16 10:25:08.96 6kHwPY8G0.net
>>390
いや、それはF1関係者皆が言ってるから あのバーニーさえもな 政治的な動きはしないけど自分から能動的に動くこともないから、チーム側がお山の大将として全力でサポートしないと速さを発揮できないタイプだと言われ続けてるから

408:音速の名無しさん
18/01/16 11:52:55.06 Wz4OzloO0.net
タイヤが柔らかいと活躍する人

409:音速の名無しさん
18/01/16 13:55:38.72 maXVoxXv0.net
>>391
シュミレーターに乗らないって何時の話だよw
嘘ついてると勃たなくなるぞw
URLリンク(magazine.ferrari.com)

410:音速の名無しさん
18/01/16 14:36:35.31 /PbUpcw20.net
滅茶苦茶なこと書いて嘘つくなよ

411:音速の名無しさん
18/01/16 20:30:09.56 KM8Rdtvx0.net
新レースエンジニアはカルロ・サンティだって

412:音速の名無しさん
18/01/16 21:28:42.96 V/IKJuc70.net
今のライコネンはサラリーマンドライバー

413:音速の名無しさん
18/01/16 21:52:31.98 JVsAse+70.net
マルコがエンジニアじゃないんだ(泣)

414:音速の名無しさん
18/01/16 23:01:41.22 6kHwPY8G0.net
一度目も再加入の時も本人は枕ロータスと担当歴が長いマーク・スレイドをフェラーリに引っ張ってきたかったんだけど駄目だったんだよな

415:音速の名無しさん
18/01/17 01:39:41.26 Tkmxncia0.net
今年はセブが優勝かリタイアで大荒れで、キミは優勝はないけど全戦表彰台という地味な成績ながらランキングではセブに勝つという初夢を見た
ちなみにメルセデスは凋落してレッドブルのマックスが初タイトル2位がキミ、3位リカルド、4位セブ

416:音速の名無しさん
18/01/17 02:13:46.71 dYvd3Dx00.net
>>408
もう子守は嫌だったんだろうな

417:音速の名無しさん
18/01/17 02:44:45.46 m0ojpK6g0.net
信者は夢の見すぎで頭おかしなっとるがな

418:音速の名無しさん
18/01/17 05:24:03.28 C+hV8mYf0.net
いや、ライコネンの順位はともかくフェルスタッペンのチャンプとベッテルの優勝かリタイアのギャンブル走法は十分はあり得るだろ

419:音速の名無しさん
18/01/17 10:06:42.53 6P1ppz9U0.net
>>405
二人はお互いをよく知ってるとクルタさんが話してるから
コミュニケーションは問題なさそうかな?

420:音速の名無しさん
18/01/18 00:20:21.34 M+s06Vy10.net
雪が似合うイケメン
URLリンク(twitter.com)

421:音速の名無しさん
18/01/18 01:04:05.46 Yilp9PLZ0.net
ライコネンはこのイケメンぶりだけでも
F1の歴史に名を刻めるな

422:音速の名無しさん
18/01/18 02:25:01.99 gqojroES0.net
イケメン()笑
馬鹿の一つ覚え

423:音速の名無しさん
18/01/18 02:43:19.41 M+s06Vy10.net
嫉妬は醜いわよブサメンさんw

424:音速の名無しさん
18/01/18 08:32:10.36 4r1C+AKA0.net
ぶっちぎりの一勝を見れればそれで満足
それ以外はベッテルに完敗でいいから

425:音速の名無しさん
18/01/18 15:20:22.91 AGkx7Lu70.net
予選で勝ってもレースペースでボロ負けするから優勝は厳しい
抜かれてもセカンドの為にポジション戻すようなことは普通しないからな

426:音速の名無しさん
18/01/18 15:43:15.96 RUASn0gu0.net
ライコネンはもうWC取った事だし歳もいい頃だし
最近の私生活見てると今はセカンド役として人生楽しんでる感じだな
人に好かれるしいい歳の取り方だわ

427:音速の名無しさん
18/01/18 20:08:22.30 CqwWm48G0.net
ポチにもすっかり慣れたからな

428:音速の名無しさん
18/01/18 21:54:14.76 rpmTZJXa0.net
ワールドチャンピオンでポチってのは新しいからな プライドあったらできないよ
そういう意味で尊敬するわ

429:音速の名無しさん
18/01/18 22:42:22.37 EA4k1V7I0.net
しかもアロンソ、ベッテルと立て続け
まさにポチの中のポチ
ベストオブポチ

430:音速の名無しさん
18/01/18 22:56:01.88 fnU6tkt/0.net
>>393
顎の場合は2009年の時にバイク事故でシミュレーター乗ろうとしても
シミュレーター酔いが酷くて乗れたものではなかったって言われてた

431:音速の名無しさん
18/01/18 23:35:42.83 Yilp9PLZ0.net
ライコネンはポチじゃねぇよ
ポチの仕事はご主人とライバルの間に割って入る事だ
ベストオブポチの名はボッタスがふさわしい
ライコネンはロンリーウルフだ

432:音速の名無しさん
18/01/18 23:37:11.15 fnU6tkt/0.net
WRCで泥んこ遊びしてた2011年くらいは
あのバトンと比較されててこのスレではバトンより上だとまで言ってた奴がいたけどなw

433:音速の名無しさん
18/01/19 00:22:30.57 w5XLOfzq0.net
>>424
そんな状態でもあんだけ走れたんだから、やっぱシューは復帰後も化け物だったんだなあ

434:音速の名無しさん
18/01/19 01:43:10.78 y1TdmPY/0.net
こんなチンカスと比較すること自


435:体がおこがましい



436:音速の名無しさん
18/01/19 02:00:26.24 Yu9dwVb20.net
どこにいても華のあチャンプのライコネン
チャンプであることすら忘れられそうな腹黒バトン
比べちゃダメー

437:音速の名無しさん
18/01/19 05:08:40.01 tkMGeBFq0.net
最近のキミも渋いが
マクラーレン時代のキミは本当にイケメン
アジア系の女性にはぶっちぎりで一番人気らしい
そりゃそうだわ

438:音速の名無しさん
18/01/19 05:28:56.74 TwEJC/Kl0.net
バトンが腹黒?
むしろド天然だろ
腹黒ってのはフェラーリの現エースや前エースのことを言うんだよ

439:音速の名無しさん
18/01/19 17:42:23.28 Jqpgw4D80.net
>>426
バトンはある意味潔かったね 残ろうと思えばどっかのチームに拾われたんだろうけど、WC争い出来ない状況で続けても意味が無いって言って辞めてったんだからな

440:音速の名無しさん
18/01/19 18:06:43.25 Jqpgw4D80.net
>>419
取り柄だったレースペースが無残なことになっちゃってるもんな 原因は体力的なものなのか、集中力的なものなのか…まぁどっちもあるんだろうな

441:音速の名無しさん
18/01/20 00:00:40.95 0q+JEI6i0.net
>>433
クルサードもバリチェロもシューマッハも晩年はとっ散らかったレースをしてたよ
ライコネンは2015年が随分酷かったけど最近はその頃よりは余裕を持って走れているとは思う
あまり速さはないけど
2015年のイギリスでアロンソに突っ込んでクラッシュして、
アロンソがライコネンが無事マシンから出てくるまで心配してずっと佇んで見守っていたのが印象的

442:音速の名無しさん
18/01/20 00:47:23.90 jNLDa8hb0.net
シューマッハはまた別モンだろ
復帰時ですら41で最終年は43
あのレベルであのフィールドにいること自体が凄い

443:音速の名無しさん
18/01/20 00:54:03.29 JIgUgJGm0.net
プロストも93年チャンプとったけどけっこうgdgdだったからな
モナコでフライング取られたのはアンフェアで不幸だったが
しかし中盤ではヒルがリタイヤしないと勝てないプロストとまで言われたりした
ライコネンもその時のプロストの年齢に近づいている

444:音速の名無しさん
18/01/20 01:31:51.96 9c93FCim0.net
>>434
ターボエンジンのトルクラグに手こずってたって話だけど、14、15年は本当に新人みたいなミスしてて信じられなかったもんなぁ…
プルロッドだったことも災いしたんだろうか?

445:音速の名無しさん
18/01/20 03:23:21.43 Jt+KTy6v0.net
単にへたくそなだけ

446:音速の名無しさん
18/01/20 03:31:57.53 jpVR/4GZ0.net
おまえがクソ

447:音速の名無しさん
18/01/20 03:32:23.22 Jt+KTy6v0.net
うんこが何かいってらw

448:音速の名無しさん
18/01/20 08:02:17.43 wgHu6RDs0.net
>>437
プルロッドww
まだ言ってのか、またどっかで聞きかじったことを受け売りしてるだけだなダサ

449:音速の名無しさん
18/01/20 11:37:06.30 jbVLM5ea0.net
もう今年引退するのを予見してか
フジテレビNEXTのF1レジェンズがライコネン日和だわ
2005日本GPの16台抜き
2006雨のハンガリーでのトップ争いからのわき見リタイア
2007ブラジルGPのライコネンのF1ワールドチャンピオン確定レース

450:音速の名無しさん
18/01/20 12:59:20.47 nY5yPSRI0.net
>>434
クルサード好きだったので、かなりショックだったのを覚えてる
>2015年のイギリスでアロンソに突っ込んでクラッシュして、
アロンソがライコネンが無事マシンから出てくるまで心配してずっと佇んで見守っていたのが印象的
これ、逆じゃないの? 確かライコネンは、アロンソが差しのべた手を・・・
アロンソが巻き添えにしたんじゃなかったっけ?
ライコネンがそっけなかったように記憶してるんだけど
>>442
録画予約完了

451:音速の名無しさん
18/01/20 13:43:19.04 8s8/PJcG0.net
モータースポーツの経験者ぶって荒らしするのも相当終わってね?

452:音速の名無しさん
18/01/20 14:11:13.73 jbVLM5ea0.net
目の前にいたライコがタコ踊


453:りして横にいたアロンソが巻き添えくらったじゃなかったか



454:音速の名無しさん
18/01/20 15:51:10.99 6WdNUZ+V0.net
URLリンク(i.imgur.com)

455:音速の名無しさん
18/01/20 16:02:49.51 7/q+aHOi0.net
アロンソとかシューマッハとかプロストとか、カイコとはとても比較にならない1流どころの名前を出すな馬鹿野郎

456:音速の名無しさん
18/01/20 17:59:52.85 TXvqW2kQ0.net
アロンソとかシューマッハとかプロスト
全員人間性がド糞やん
とても比較にならないド糞人間を出すな馬鹿野郎

457:音速の名無しさん
18/01/20 18:38:07.37 KZ48EPYU0.net
アスリートに人間性(笑)
本業がダメダメな奴よりは1000倍マシだろ

458:音速の名無しさん
18/01/20 19:55:31.91 CJAH69nz0.net
まるでライコネンの人間性が良いかのように語ってるよ
アレジの引退レースでぶつけておいてお別れパンティーにも来ない
今日のレジェンズはライコネンの極点が見られたな。たった1時間15分で
アロンソのほうが目立ってたがw

459:音速の名無しさん
18/01/20 20:54:15.46 TXvqW2kQ0.net
5Ch荒らしてるアホに人間性が分かる訳がない

460:音速の名無しさん
18/01/20 21:21:25.15 g5xHmuS00.net
そもそも神父でもないんだからプロスポーツ選手に人間性なんて求めるなよ

461:音速の名無しさん
18/01/20 21:49:57.55 TXvqW2kQ0.net
人それぞれだろ
馬鹿か?

462:音速の名無しさん
18/01/20 23:45:18.80 QwAKY/bD0.net
>>453
このスレ、お前の書き込みばっかだなw

463:音速の名無しさん
18/01/21 00:30:30.64 Twp1wyIu0.net
まあレースペースがガタ落ちしたのは2016年からだったね
酷かった2014、2015は決勝の方がマシだった
タイヤの扱い方が2016年から一気に落ち込んだ
ベッテルならここまで引っ張れたのに〜みたいな展開が
予選でベッテルに勝ちまくってた時期のレースでよくみられた

464:音速の名無しさん
18/01/21 02:28:54.58 cy04PUOw0.net
うるせーよきゅうりヲタ

465:音速の名無しさん
18/01/21 03:13:59.49 LRYShZyS0.net
なんでもかんでもベッテルかアロンソのせい(笑)

466:音速の名無しさん
18/01/21 03:21:09.89 +uK3NNze0.net
いやいや駄馬のせいでそ

467:音速の名無しさん
18/01/21 05:07:06.20 xr6wBqyt0.net
腕と分不相応なチームにいるくせに

468:音速の名無しさん
18/01/21 09:34:36.20 5WF31Kq10.net
>>454
ハア?
何言ってんだこいつ?

469:音速の名無しさん
18/01/21 11:34:07.00 qhHtO2Yj0.net
図星で即反応(笑)

470:音速の名無しさん
18/01/21 14:33:28.16 E1piaR/o0.net
自分からチャンピオンシップ落ちるようなやつ例に挙げて
ベッテルみたいに言われても逆にそうじゃないほうが正解じゃねえかとしか

471:音速の名無しさん
18/01/21 15:23:54.34 LnquBwKf0.net
ベッテルは速くて腕利きなんだけど育ちが悪そう
アロンソやミハエルとは別の意味で腐ってる

472:音速の名無しさん
18/01/21 17:27:08.22 oPWiS1hF0.net
可夢偉は「ベッテルは可愛い顔しているから騙されるけど結構ちゃっかりしてますよ」と2010年末ごろに出版された本の中で言ってた覚えがある。
(確か片山右京との対談形式だったかな?)
あとシューマッハは抜こうとすると本気で当ててくるので要注意ドライバーです、とも。

473:音速の名無しさん
18/01/21 18:27:48.85 1ieRNrVn0.net
ベッテルだって可夢偉ごときには言われたかねえだろ

474:音速の名無しさん
18/01/21 22:47:01.04 nvA+rqqp0.net
>>464
シューマッハは当てにきてたんじゃなくて
殺しにきてたんだよ
>>463
アロンソごときとシューマッハ一緒にすんな
腐れ外道の格が違うわ
シューマッハと並び称していいのはセナ様だけだ

475:音速の名無しさん
18/01/22 00:10:00.62 EEpHjr560.net
セナとシューマッハはマインドがスポーツではなく戦争だからな
アロンソみたいなちんけな小悪人とは器が違う

476:音速の名無しさん
18/01/22 00:21:59.81 mGibZNZX0.net
>>455
去年のモナコなんかまさにそれだよなぁ… 本人はレース中だから状況が理解出来ず後ろのはずのベッテルが優遇されたと思ったんだろうけど、ピットインのタイミングがほぼ同じだったとしてもベッテルのフタになってチームオーダーで譲らされる羽目になってたと思う

477:音速の名無しさん
18/01/22 01:56:51.63 gEeieogt0.net
>>468
状況思いっ切り理解してたぞ
ピットインまではベッテルよりレースペースも良かったし
ピットアウトがバトンとウェーレインの真後ろ
そしてベッテルは翌周ではなく5周引張ってピットイン
これじゃいくら何でも酷過ぎるわ

478:音速の名無しさん
18/01/22 05:03:54.32 oNjLxJ3t0.net
馬鹿のひとつ覚えの陰謀説w

479:音速の名無しさん
18/01/22 05:19:35.49 4iBeTztq0.net
ピットインまではベッテルよりレースペースがよかった...?完全にベッテルの蓋になってたのになぁw

480:音速の名無しさん
18/01/22 06:28:34.74 gEeieogt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
突っつかれる程遅くねーだろ
そりゃモナコなんだから蓋にもなるわ
ピットアウトしてトラフィックの中に戻ったアウトラップ後の35周目が全て
陰謀とまでは言わんがな

481:音速の名無しさん
18/01/22 06:37:42.58 gEeieogt0.net
っていうか蛆虫はアンチスレ作ってそっちでやれ
お前ら嫉妬したってキミの糞に及ばんわ

482:音速の名無しさん
18/01/22 07:00:11.13 xxtGfdEp0.net
今時あんな程度を陰謀説なんて言ってるのここの奴らくらいだぞ
蓋になってないのに譲らされるってのなら余程信用されてない事になるから尚更悪いじゃねえか
モナコに来るまで散々な走りをしてるから扱いもぞんざいになる

483:音速の名無しさん
18/01/22 07:05:58.93 ZsUMFo9x0.net
解雇ヲタは総じて馬鹿ばっか

484:音速の名無しさん
18/01/22 08:38:52.89 gEeieogt0.net
>>474
モナコはキミが勝ててたレースだったという話してんだが
お前馬鹿か?

485:音速の名無しさん
18/01/22 09:51:13.63 AAaz4Q6l0.net
馬鹿か?って口癖出ちゃってますよw

486:音速の名無しさん
18/01/22 11:03:01.00 mGibZNZX0.net
>>472
レース映像もそういう印象だったし、このラップタイム見てもピットイン前の数周はベッテルに突っつかれてるとしか思えないなぁ
ペースアップを呼びかけないでいきなりピットインさせたなら酷い話だけど

487:音速の名無しさん
18/01/22 11:09:59.07 6g4QZQZ50.net
ルクレールはカーナンバー7が良かったみたいだ

488:音速の名無しさん
18/01/22 11:10:46.82 oZLKMD1y0.net
4年生き延びれば使えるだろうよ

489:音速の名無しさん
18/01/22 17:15:52.71 DiPIKgik0.net
おぉ!7がフェラーリのエースナンバーとして受け継がれていくわけだね!

490:音速の名無しさん
18/01/22 19:05:28.13 84HZnXd00.net
縁起の悪いポチナンバーとして受け継がれていくのであった

491:音速の名無しさん
18/01/22 19:24:04.86 gEeieogt0.net
>>477
別に嘘は言ってないけど
糞以下の荒らしは苦しんで氏ね
>>478
まあ周回遅れが迫って来ていたのは確かだった
前週にボッタスもピットインしたから入れたんだろうね
ただキミが可哀想だったなと

492:音速の名無しさん
18/01/22 19:40:13.55 SSO2ffAB0.net
そもそもベッテルが5周も長く走ったからといって確実に逆転できる訳じゃねーから
前の周回遅れがたまたま入ったからプッシュできただけな そこでベスト出しまくって抜いたのはドライバーの実力だしなw

493:音速の名無しさん
18/01/22 19:54:31.01 CBzMCU8B0.net
ぶっちゃけベッテルのあのモナコでの戦略はかなりリスキーだとは思う
SC入ったら全てパーの作戦でSCが入りやすいモナコでだったから

494:音速の名無しさん
18/01/22 20:13:59.67 wcTgtJac0.net
馬鹿とか氏ねとかレスに育ちの悪さが出ていて泣ける

495:音速の名無しさん
18/01/22 22:20:36.06 gEeieogt0.net
>>486
荒らしは育ち以前の問題の知恵遅れなんだが

496:音速の名無しさん
18/01/22 22:27:33.86 NRbr0qQ90.net
>>487
お前、以前に他の信者からも迷惑扱いされて孤立した基地外だろ?w

497:音速の名無しさん
18/01/22 22:37:50.73 gEeieogt0.net
暇つぶししてたが
何か急にアホらしくなってきた
んじゃサイナラ

498:音速の名無しさん
18/01/23 01:39:14.01 KyKQKWhp0.net
gEeieogt0
こいつ憐れすぎるw

499:音速の名無しさん
18/01/23 02:08:21.17 hU9Vhz2Z0.net
そいつ他のファンからも煙たがられているチンパンだから相手にしちゃダメですよ。
ゴミクズですよ。

500:音速の名無しさん
18/01/27 14:04:47.99 q8Km3ZQX0.net
マクラーレン時代 
やはりTCSあるとそれなりに雨速いなw

501:音速の名無しさん
18/01/27 20:41:56.16 e2XkQTNu0.net
結局最初だけで路面のコンディションがドライかウェットかの境目の分からない状況で
普通にデラロサに煽られてたな

502:音速の名無しさん
18/01/28 03:44:46.31 Ug9Zgyb40.net
デラロサに突っ込んだのも雨

503:音速の名無しさん
18/01/28 06:52:18.85 f63HtU+60.net
07年TCS最後の年の雨のヨーロッパグランプリかイギリスグランプリで、マッサが6回スピンやらかしてる横でライコネンも4回スピンしてなかったっけ?

504:音速の名無しさん
18/01/28 10:01:39.31 nLNsiZ300.net
>>495
TCS解禁した2008年だよ
フェラーリだけインターミディエイトを交換しないで走らせてたら
雨がさらに強くなってマッサとライコネンがスピン祭りをしたレースだろ
2008年イギリスGP

505:音速の名無しさん
18/01/28 12:14:04.54 8AYX3aHa0.net
タイヤの熱入れもそうだけど、デビューして早々にいいクルマに乗るようになったから弱点を克服する機会がなかったんだろうな あの性格だからドライビングスタイルを修正出来たかはわからないけど

506:音速の名無しさん
18/01/28 14:03:25.88 f63HtU+60.net
>>496
あーそうだったか修正スマソ
しかしライコネンはトラクションの掛け方には定評があるという話だが(確か人間トラクションコントロールとかロータス時代に言われてた)
雨のレースで弱いのは何故なんだろう?

507:音速の名無しさん
18/01/28 20:05:42.94 mm01y9yY0.net
>>497
そもそも経験が浅いままF1きたわけでさ。で、2年目からマクラーレンじゃん。
エンジニアリングのとても強いチームだから、文句言えばマシンは好みに合わせてくれる
だから例えば同じぐらいにデビューしたアロンソとか比べても苦労を知らないんだろうね。
でそのまま半ば才能と持ち前のマシン運で来て、ある日それが露呈したと

508:音速の名無しさん
18/01/29 01:31:55.30 5S8meV7W0.net
才能(笑)

509:音速の名無しさん
18/01/29 01:55:01.50 ihtXY1T80.net
マシンの開発能力がないんじゃないかと言われた時に
「ドライバーがクルマを作るなんて聞いたことがない」なんて返してたよね。
2007年だったか2008年だったか。
勝ち方を知っているドライバーは手持ちの札(マシン)でやり繰りするために、
やれることはなんでもするんだよね。
今はできないかもしんないけど、予選終了後も夜遅くまで、パドックに残って、
エンジニアに指示出して調整したりさ。
自分は合わせる気も、良くしようという気もサラサラなくて、用意されたマシンに対して
文句言ってるだけなんだもんな。
何がフロントエンドだよ。2014〜2015年と復活の芽も出さずに2シーズン無駄に潰して、
お前本当にワールドチャンピオンかよ、と思った。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2192日前に更新/195 KB
担当:undef