【HONDA】F1ホンダエンジン【145基目】 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:音速の名無しさん (ワッチョイW 0249-HOuB)
17/06/09 15:13:06.06 sIV9YfkB0.net
同意。
いくらでも理由をつけて変更可能だろうな。
ただし今のホンダファンはマクラーレンと
縁を切るのが夢だろうな。

351:音速の名無しさん (ブーイモ MM42-a1MP)
17/06/09 15:14:38.74 k40Jc+f7M.net
レッドブルは競争力無いエンジン強いられる位なら撤退すると喚いてるしな

352:音速の名無しさん (ワッチョイ c6eb-D9zB)
17/06/09 15:14:49.50 Ag+nzzrI0.net
数年後まともになったホンダエンジン積んだレッドブルがWC争いしてマクラーレン涙目

353:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 15:14:58.35 2Osg4jrR0.net
>>328
お前がおもしろかろうが俺らは全然おもしろくない。

354:音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-N8d0)
17/06/09 15:16:20.19 9s37g/IPM.net
さくら的には盆休みまでに切って楽にしてほしいよね

355:音速の名無しさん (ワッチョイ 4f49-fBaK)
17/06/09 15:17:34.49 AeUhlgw20.net
市販車のトランスミッションの開発には200億の費用が掛かると聞いている。
レース用では、そこまででもないかもしれないが、各チームが独自のミッション
は考えられない。
スーパーカーなんかも全社同じミッションを使っていると聞いた。
ケース違いで中味は同じではないかな。シームレス機構は若干違うかも知れ
ないがホンダは先駆者なので問題ないんじゃないの。

356:音速の名無しさん (アークセー Sxbf-jiBQ)
17/06/09 15:20:59.89 RtmbfnaKx.net
レッドブルはマクラーレン以上に結果にシビアだぞ
ルノーの扱い忘れたのか
ホンダなんか相手にもされんわ
怒られるのが嫌なゆとりホンダはザウバーと仲良く最後尾走ってるのがお似合い

357:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/09 15:21:15.86 MA8hw0MxM.net
>>312
その通りで、そうした「詐欺と阿呆な行動」が出世に関しては
至って正しい振る舞いになってるのが、救いのないところでね

358:音速の名無しさん (ワッチョイ c6eb-D9zB)
17/06/09 15:21:48.04 Ag+nzzrI0.net
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
  |   ,' _,,.--、,  ',   |  くっさ
  \  l/r,二⌒ユヾ i /
   \ ''''´ ̄ ̄` /

359:音速の名無しさん (ワッチョイ db26-sMjV)
17/06/09 15:25:03.99 s7d4Gsp20.net
[生]2017 F1グランプリ 第7戦 カナダGP 金曜フリー走行1
6/9 (Fri) 22:55 〜 0:40 (105分)
フジテレビNEXT
解説:浜島裕英 実況:小穴浩司
[生]2017 F1グランプリ 第7戦 カナダGP 金曜フリー走行2
6/10 (Sat) 2:55 〜 4:40 (105分)
フジテレビNEXT
解説:浜島裕英 実況:小穴浩司

360:音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb6-Fz1p)
17/06/09 15:25:14.13 KNaYq2/J0.net
マクラーレンは報復でザウバーに供給するギヤボックス壊しまくるだろうなぁ
ホンダが散々してきたことだから文句も言えないし
ギヤボックスも自製しないと完走も難しいだろう

361:音速の名無しさん (ワッチョイ db3d-kOr2)
17/06/09 15:35:22.63 mf+hicde0.net
次の規格どうするんかね
今みたいにお金掛けて競争相手を少なくするやり方じゃないとメーカーは撤退するもんな。
その辺の名門がメーカーと勝負できるようなエンジン規格じゃ負けたときのダメージ大きくて役員会通らないだろうし。

362:音速の名無しさん (アウーイモ MM9b-6ROk)
17/06/09 15:35:32.24 bpzMln44M.net
>>350
そんな事したらマクラーレンの技術を疑われるだけなんだが
アホか?

363:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-5NIv)
17/06/09 15:38:03.61 8cBtGdhSr.net
とりあえずHは廃止にすれば他のメーカーでも何とかなるでしょ

364:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 15:40:16.17 2Osg4jrR0.net
>>350
これだから引きこもりは

365:音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-N8d0)
17/06/09 15:41:47.65 9s37g/IPM.net
難しい事をやめる==ホンダ救済

366:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 15:44:08.28 nH0XjUmB0.net
>>331
ホンダが今年を最後に撤退するのか?もしそうならマクラーレンは来年からメルセデスを使えるかもしれないが、ホンダが来年も参戦する限りマクラーレンは来年もホンダを使うしか選択肢が無い。
マクラーレンがメルセデスを使えるのは最短で再来年からだ。
これは確定事項。

367:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/09 15:45:24.96 MA8hw0MxM.net
>>350
ギアボックスって競争要素あるのか?
無いんだったら自製するためだけに
貴重なリソース割くのは馬鹿だろ

368:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 15:45:43.44 nH0XjUmB0.net
>>346
でもルノーと揉めた時にホンダと話をだけはしてたみたいだぞ。

369:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-5NIv)
17/06/09 15:47:05.88 0ZUT1KT7r.net
>>350
ザウバーのギアボックスが壊れたところで何の影響もない

370:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 15:47:40.46 nH0XjUmB0.net
>>336
そうなればレッドブルBチームのトロロッソもホンダになるのでは?

371:音速の名無しさん (ワッチョイ a27c-8chO)
17/06/09 15:53:44.34 eR4anKl50.net
ルノーと並べれば
レッドブルホンダの可能性は一気に高くなるぞ
カスタマーチームはやっぱりカスタマーチームでしかないからな

372:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 15:54:14.33 oOL3HGWM0.net
猫思考がいるな
ルールなんざFIAとFOMに根回しすればなんてことはない。彼らがマクラーレンとホンダどっちの都合を優先するかは聞かなくてもわかる
レッドブルが欲しいのは今すぐメルセデスやフェラーリと戦えるようになるPUで、3年かけて頂点()を目指すとかいうトコのを使うわけがない
とりあえず現時点でPUとしてはダントツの最下位だという現実と向き合え。お前らの教祖様ことヨネヤですらこのことは認識しているぞ

373:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 15:57:10.93 nH0XjUmB0.net
>>362
夢物語。
妄想。

374:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-XTUM)
17/06/09 15:57:40.12 ljk8hg8fa.net
>>358
話聞いただけで口だけの能無しってのが見抜かれたんだから
やっぱりレッドブルは優秀だったな

375:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-DEJT)
17/06/09 15:58:07.22 G41t8Jbna.net
素性の良さは間違い無いので、欲しい時間は年単位ではなく月単位。
来シーズンの今頃は追いついているよ。

376:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-XTUM)
17/06/09 15:59:31.34 ljk8hg8fa.net
サボらないウサギにサボる亀が追いつくことはないよ

377:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 16:03:24.70 oOL3HGWM0.net
>>363
で?F1で超法規的措置が取られるのは日常なんだが?そんなにマクラーレンとくっついてたいの?w

378:音速の名無しさん (ワッチョイ 476e-Hrry)
17/06/09 16:03:32.81 Hw+qQIDU0.net
とりあえずギアボックスはホンダかザウバー内製の方がいいね
仮に型落ち供給してもらうなら 現在のと同じ品質かチェックして搭載しないと
05年の琢磨の時みたいな謎のエンジンブロー連発みたいになる

379:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-5NIv)
17/06/09 16:03:41.11 bjDA/upir.net
>>365
そう言い続けて36ヶ月
ニートの思考そのものだな

380:音速の名無しさん (ワッチョイ 07d6-OlK+)
17/06/09 16:05:10.77 3vncfgtZ0.net
>>358
単なる当て馬に使われたんだろ
レ「なんならホンダに変えるぞ!」
ル「どうぞ、どうぞ」
レ「…。まあとにかく、ルノーにはもっと頑張ってもらわないと困る」

381:音速の名無しさん (ワッチョイ 074b-jioA)
17/06/09 16:07:43.27 au9LkPk70.net
前年5/6、または全PUマニュファクチャラーとFIAで合意された別の日までって書いてあるじゃん

382:音速の名無しさん (ラクッペ MM0f-bO2O)
17/06/09 16:13:43.83 Gpd


383:902sLM.net



384:音速の名無しさん (ワッチョイW d7ec-BRFh)
17/06/09 16:16:06.01 rw7d0uwD0.net
>>372
2015年の時もそう言ってて、今年2015年を下回ってるんだけどな
去年が希望持てる展開だっただけに失望がでかい

385:音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-kOr2)
17/06/09 16:16:28.54 VExtJoRz0.net
マクラーレンがFOM分配金の件を出して、ホンダのスポンサーフィーのメリットを否定してるけど
このまま2017年シーズンを最下位で終えたとしても、マクラーレンのFOM分配金は
コラム1が昨年と同額3600万ドル、コラム2で1900万ドル、そしてCCBで3000万ドル、計8500万ドルで、
6位だった2016年の9700万ドルから見ても、約一割ほどの収入減でしかない。
他方、ホンダのスポンサーフィーは年間1億1000万ドル。
これと別に、ワークスエンジン無償供給という契約。
有償エンジンのメルセデスとカスタマー契約をすると、単純に2億ドル近いマイナスとなる。
たとえ、コンストラクターチャンピオンシップを獲ったとしてもFOM分配金で埋め合わせられる額ではない。
にもかかわらず、これを否定するような発言がブラウンが出しているのは
つまるところホンダに対する駆け引き、政治だという事だろう。
とにかく保身に走っているだけで、来期もホンダだよマクラーレンはね。

386:音速の名無しさん (ワッチョイ db3d-kOr2)
17/06/09 16:24:50.72 mf+hicde0.net
アロンソ、9月までに勝てなかったら出ていくのか
これは疫病神が離れていくよい前兆かもしれんな

387:音速の名無しさん (ワッチョイ db45-iqAw)
17/06/09 16:27:26.91 GFlsq94X0.net
F1舐めきってるSAKURAのゴミどもが開発を続ける限り何も良くならないな
あいつらたまには1匹くらいレースに帯同して、
現場のファンとドライバーとエンジニアとザクとブーリエの怒りを感じ取れっての

388:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 16:36:46.36 2Osg4jrR0.net
>>374
成績が上向きそれがお前の言うようにコンスト獲得までいけば
スポンサーに名乗りを上げる企業がマクラーレンを放っておくわけが
ないだろ、ちっとは物を考えろ知恵足らず。

389:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 16:38:02.16 2Osg4jrR0.net
だいたいマクラーレンの主要株主は大金持ちだらけ。お前らのスケールの
考え方では図れない。さらばホンダ、二度と来んなでおしまい。

390:音速の名無しさん (ワッチョイ 5275-D9zB)
17/06/09 16:42:35.35 JelUsC1x0.net
ボロクソホンダ終わったなw

391:音速の名無しさん (ワッチョイ f7fb-So3n)
17/06/09 16:46:21.53 nsdxK/uk0.net
フリー走行はよwww

392:音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-kOr2)
17/06/09 16:46:35.93 VExtJoRz0.net
>>377
とりあえず今してるのは来年の話。

393:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 16:47:34.21 nH0XjUmB0.net
>>367
超法規的措置w
ではマクラーレンが来年メルセデスを使うためのシナリオを述べてもらおうかw

394:音速の名無しさん (ワッチョイ 83ec-kOr2)
17/06/09 16:48:51.27 HgPqWj6E0.net
期限後に変更したら変更届出すだけだよ

395:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 16:49:03.85 2Osg4jrR0.net
>>381
おまえの都合で来年だけの話をされてもな。もっと世の中を知れよ。

396:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 16:50:24.99 2Osg4jrR0.net
>>382
そんなことより来年ホンダ以外が載ったとき、お前がどうするか決めておけ。

397:音速の名無しさん (ワッチョイWW a299-YNWs)
17/06/09 16:51:02.91 8uKzYJJe0.net
>>360
レッドブル「レッドブルはアメホン製で トロロッソはさくら製で頼むよ」

398:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 16:51:58.85 nH0XjUmB0.net
>>374
マクラーレンは来年もホンダを使うしか選択肢はない。
メルセデスを使う手続き


399:は期限切れ。



400:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 16:52:50.88 nH0XjUmB0.net
>>385
ホンダが突如撤退とかしない限りマクラーレンはホンダしか使えないからw

401:音速の名無しさん (ワッチョイ 83ec-kOr2)
17/06/09 16:53:50.84 HgPqWj6E0.net
レス稼ぎか

402:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 16:54:36.30 oOL3HGWM0.net
>>382
>>383に瞬殺されてますねw
これから交渉とかでなく、来季のことは既に決定事項だからね…大人だから枕は黙ってるけど
てか憎い枕と別れられるのに、ホンダ信者はなんで粘着するのかな?

403:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 16:55:23.28 nH0XjUmB0.net
パフォーマンス不足でホンダを切るとしも、
それが可能な期限はもう過ぎた。
マクラーレンはこの期限切れをもって来年もホンダを使うことが決定してる。
超法規的措置は相応の事態がない限りは無い。

404:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 16:56:38.62 nH0XjUmB0.net
>>383
それが可能な期限はとっくに過ぎてるw

405:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 16:57:12.60 2Osg4jrR0.net
まあお前らの願望で世の中が動くことはない。
お前らは2年ちょっとあってもそれが学習できないバカだからな。

406:音速の名無しさん (ワッチョイ d77f-2YCt)
17/06/09 16:57:27.96 ZyfPbQPM0.net
NHKのドキュメントに出てたサクラの子、 あの内一人くらいは
既にうつ病で チーム離脱してそう

407:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-XTUM)
17/06/09 16:57:51.57 ljk8hg8fa.net
ルール改変なんていくらでもあってそれこそ4期ホンダだって何度も助けられて来ただろ
いままでF1で何見てきたの?

408:音速の名無しさん (ワッチョイ c657-Hrry)
17/06/09 16:59:01.24 EcWg2H1y0.net
>>262
笑 こんなのもある
ホンダ儲のダブスタ脳
「基数制限なんか無視してアップデートしまくれ」
「SF・SGTにでも積んでテストしろ」」
「PU供給元の届け出提出期限過ぎたからPUの変更は出来ない
 どうにでもなるなら規則の意味がない」
「マクラーレンは来年もホンダを使うしかない
 これは規則なのでどうにもならない 」

409:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 16:59:11.57 nH0XjUmB0.net
>>395
無いものは無いw
いくら喚いてもマクラーレンは来年もホンダを使うしかないw

410:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 16:59:23.16 oOL3HGWM0.net
これ実は5月の時点でコッソリ枕がホンダじゃないサプライヤーで申請してたら面白いのにw

411:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:00:52.89 2Osg4jrR0.net
>>397
単にお前がないものはないと強弁しても、だれも頷かない。
世の中を知ら無すぎるな。もう手遅れだろ。

412:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:03:25.85 nH0XjUmB0.net
まあ、しかし、マクラーレンはホンダから無償でPUを供給されてるんだろ?
タダなんだから性能が悪くてもしゃーないだろ。
嫌なら金出せよって。

413:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:04:25.88 nH0XjUmB0.net
>>399
脳内お花畑な安倍晋三信者のウヨみたいだなw

414:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 17:04:34.58 oOL3HGWM0.net
隙あらば話のすり替えw

415:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:04:37.04 2Osg4jrR0.net
タダより怖いものはないを地でいくホンダ 糞藁

416:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:05:44.58 2Osg4jrR0.net
>>401
お前になんか言われてもな。終わってるバカだと見切ってる相手に
どこまでも愚かなやつ。

417:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-Kara)
17/06/09 17:05:59.94 99/RdjiEa.net
某ライターさん
プロスポーツなんだから、金で動くのは当然だろ。学校の部活動とでも思ってんのか

418:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:08:44.05 nH0XjUmB0.net
マクラーレンはホンダのやり方に不満があるようだが、
無償で供給してもらってるのだから我慢しないと。

419:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:09:54.83 nH0XjUmB0.net
>>404
あれ?
マクラーレンが来年からメルセデスを使うシナリオは?
早く書いてよw

420:音速の名無しさん (ワッチョイWW c657-aINq)
17/06/09 17:12:11.29 5P9bdGHy0.net
とにかく、今のホンダにはF1に出てくる資格もなさそうだよね
信頼性、パワー、開発速度の全てがまるでだめ
せめて希望を持たせて欲しいな。

421:音速の名無しさん (スップ Sd62-WS9Q)
17/06/09 17:13:53.72 UrJbA0MWd.net
モニシャがケツをプリプリさせて待ってるのが目にうかぶぜ!

422:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:16:02.64 nH0XjUmB0.net
>>408
技術者を育てるためだから。
ホンダはそのためにあえて苦労する道を選択してるのさ。

423:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:16:13.10 2Osg4jrR0.net
>>407
何度同じことを言わせるんだ?お前はあのクソ猫野郎か?
>>383

424:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:17:47.32 nH0XjUmB0.net
>>411
追い詰められてきたなw
ほら、早くシナリオを書いてくれよw

425:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:17:57.81 2Osg4jrR0.net
>>408
一定の水準に達してないよな。
スーパーライセンスのように条件をつける日が来るかもね。
いくら金もってても、F1のステイタスを台無しにされるようなリスクは
排除すべきだろう。

426:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:18:46.99 2Osg4jrR0.net
>>412
お前が何言っても>>383なんだから仕方ない。シナリオが必要なのは
知能が低いお前の都合だ。

427:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:20:41.28 nH0XjUmB0.net
ホンダは外部人材を使えば1年でメルセデスをキャッチアップするこができたが、
それでは自社の技術者が育たない。
将来のホンダのために今あえて苦労させているのさ。

428:音速の名無しさん (ワッチョイWW c657-aINq)
17/06/09 17:22:52.87 5P9bdGHy0.net
>>410
そうか、そう言ってたね。
茨の道すぎて前が見えないね

429:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 17:23:11.66 oOL3HGWM0.net
しなりお
メルセデスとマクラーレンが契約します
ザクくんがトッドさんと相談します
ザクくんはオーナーの息がかかってますからトッドさんも手を尽くしてくれます
フェラーリさんやレッドブルくんもマクラーレンに同情的なのでチーム間での合意も簡単です
むしろザウバーさんが蚊帳の外気味です
秋のモンツァでめでたく正式発表です
おつかれさまでした

430:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:23:29.11 nH0XjUmB0.net
今ベアリングの問題で苦労してるようだが、
こんなのは外部人材を使えば簡単に解決するはずだ。
しかし、あえてそれはやらない。
それをやると自社の技術者が育たないから。

431:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:23:36.78 2Osg4jrR0.net
あwやっぱりキチガイツイのクソ猫だわこいつwwww

432:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:24:58.91 nH0XjUmB0.net
>>417
出来の悪い小学生レベルw

433:音速の名無しさん (ワッチョイWW c657-aINq)
17/06/09 17:25:36.42 5P9bdGHy0.net
>>413
ほんとそう。最低ラインに達してない。F1を壊しちゃってるもんね。
誰かが書いてたけどメーカーの参戦もテストが必要かもね。

434:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-5NIv)
17/06/09 17:27:18.77 z5ZizSz6r.net
内部だけでダラダラやっても永遠に解決しないよ
育てるってことが理解できてない
適切なタイミングで外部からの知見を得ることで育つことを分からないで育成なんて笑う

435:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 17:28:36.59 oOL3HGWM0.net
>>420
君ガイジだからそのレベルに合わせちゃったもんで(テヘ

436:音速の名無しさん (ワッチョイWW 76a9-kk95)
17/06/09 17:30:30.26 nH0XjUmB0.net
根拠のない個人攻撃。
こうはなりたくないものだな。
哀れ。

437:音速の名無しさん (ワッチョイW 0249-HOuB)
17/06/09 17:31:46.38 sIV9YfkB0.net
>>423
反論も小学生レベルやな

438:音速の名無しさん (JPW 0H73-DEJT)
17/06/09 17:32:19.46 r9cQIuPyH.net
>>414
>知能が低いお前の都合だ。
こいつ本当にバカだな
自殺しろと言われるのも当然

439:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 17:35:08.78 oOL3HGWM0.net
>>424
根拠あるじゃん、君ガイジだもの

440:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 17:38:30.35 2Osg4jrR0.net
>>454
ほらやっぱクソ猫野郎じゃんwいいからクソツイでわめいてろよw
ここ臭くなるから 爆

441:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-LnFi)
17/06/09 17:44:56.83 7yPndURpa.net
209 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ a2d3-nvtg) [sage] :2017/06/09(金) 02:14:16.91 ID:mlsMVfpV0
枕がうちのシャシーは優秀だと豪語してるけど それホンダの金で開発したんだろ? ホンダがいなくなりゃチーム枕の予算なんてウイリアムズ並み


442:になるだろうし アロンソのギャラなんか払えるわけないから詰んでるに等しい。 カスタマー代金払えんの?枕は



443:音速の名無しさん (ササクッテロル Spbf-deXT)
17/06/09 17:45:39.37 FMZV1gKQp.net
>>275
メルセデスPUにホンダのバッジ付ける

444:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-Kara)
17/06/09 17:56:12.13 99/RdjiEa.net
ホンダも売りに直結しないSakuraのような部署には優秀な人材は配属させません
ソコソコの奴らにF1なんかやらさせた経営側にも問題があります

445:音速の名無しさん (ワッチョイW a309-w6W2)
17/06/09 17:59:16.74 mlA4gkya0.net
枕を出たって行くとこがないアロンソが9月までに勝たなければ出ると言い切るってことは
来年は枕がメルセデス積める目処が立ってるってことだよな

446:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 18:10:17.08 Kq6z0eFs0.net
目処が立ってるなら、早く発表しないとホンダ、メルセデス双方に
迷惑だと思う
そもそも5月がPUの期限だったんだから

447:音速の名無しさん (アウーイモ MM9b-LkKm)
17/06/09 18:10:21.89 2xBTDM4ZM.net
期限を過ぎたからもうマクラーレンは2018年のPUを変えられないと言ってるやつはその根拠となるレギュレーション、あるいはFIAのステートメントを提示してくれ。
ちなみに、俺は可能だと思っていて、その根拠はスポーティングレギュレーションの8.3項な。

448:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 18:12:33.89 oOL3HGWM0.net
>>432
てかもう決定事項であとは細部詰めて判子押すだけかと
ザクならメルセデスに土下座くらい屁でもないっしょ

449:音速の名無しさん (ワッチョイWW a24a-hsBu)
17/06/09 18:14:12.29 fzbo2N0+0.net
>>435
判子w

450:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-w6W2)
17/06/09 18:21:31.96 Bs8Ry0VRp.net
まあまあ。俺の理解は以下の通り。
5月までにPUサプライヤーを届ける意味は、現行PUが複雑すぎるので、PUサプライヤーが限定されるため、コンストラクターがPUサプライヤーと喧嘩すると、載せるPUがなくなるリスクがある。
5月の段階でPUが決まっていないコンストラクターがいる場合には、PU 供給数が少ないPUメーカーに半ば強制的にPU供給を勧告する事が可能になっている。
つまり、5月PU届出制度は、コンストラクター保護のルール。
だから、マクラーレンとホンダが合意すれば、何とでもなる、と推定できる。

451:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bf5-lKSe)
17/06/09 18:22:04.26 RYtXj3S40.net
来季もマクラーレンホンダ&アロンソで行きますよ!

452:音速の名無しさん (ワッチョイWW a24a-hsBu)
17/06/09 18:24:11.25 fzbo2N0+0.net
アロンソ「枕出て行くわ」
アロンソ「あれ、トップチーム埋まってるわ」
アロンソ「」

453:音速の名無しさん (ワッチョイWW db48-/xTE)
17/06/09 18:24:44.36 em3/TDzk0.net
>>356
うわぁ!出た!
夢の世界から帰れない人達。
ま、全部ホンダのせいだけど。

454:音速の名無しさん (アウーイモ MM9b-6ROk)
17/06/09 18:27:04.00 bpzMln44M.net
9月まで待ってもホンダのPUがマクラーレンやアロンソが望むようなパフォーマンスにはならないのはわかっているのに、期限指定する意味がわからんな
早くメルセデスの変更を発表したらいい
ザウバーはとっくにホンダへの変更を発表しただろ
それで今年の関係に変化が起きる訳でない

455:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:29:08.45 2Osg4jrR0.net
>>441
だからもう決定事項なんだろうな。一応期限切って劇場型で始末をつけようって
こったな。わかりやすいものw

456:音速の名無しさん (ラクッペ MM0f-sFqr)
17/06/09 18:32:45.93 G9tDlstwM.net
PU申告の期限は、
メルセデスとかホンダ側の期限はあるが、ウィリアムズとかマクラーレン側の期限は無い。って前にどっかで見たことあるけどな。

457:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-2i+1)
17/06/09 18:33:41.74 j+fqhqjOa.net
キソクガー、キソクガーと念仏を唱えていれば、マクラとの別れを回避できると信じてるんだよ

458:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:33:51.85 2Osg4jrR0.net
>>443
つまり供給能力があるところと契約できれば何の問題も生じないのよ。

459:音速の名無しさん (ワッチョイWW db48-/xTE)
17/06/09 18:35:27.16 em3/TDzk0.net
アロンソ ホンダで勝てなきゃ出てく。
マクラーレン ホンダ以外なら?
アロンソ うん、勝てるならマクラーレンに居る。
ホンダ ...
これだから。

460:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:35:43.92 2Osg4jrR0.net
まだここでマクラガーマクラガーって喚いてるヤツってキチガイなんだよ。
この2年ちょっと信者の喚き散らしてたことで事実だったことがなにかあるか?
一つもないんだよ。
それでもまだここで事実に反したことを喚いて受け入れられると考えて
いるやつは100%のマジキチ。

461:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 18:37:46.00 Kq6z0eFs0.net
替えるなら早く発表すればいいのにね
それによって大口スポンサーが付く可能性だってあるかもしれないのに
マクラーレンはいつまで替える替える詐欺で引っ張る気?

462:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/09 18:39:04.57 rtQLkX6SM.net
>>422
まあ外部人材活用の時点で社員育成効果はあまりないと思うよ
そこだけはホンダ信者が合ってるところ
F1の世界での外部人材活用は、
誰かがさくらの研究所に入る訳じゃなくて
委託なりコンサルなりの形で先方の組織に
設計、開発を任せる形になる。大事なノウハウは
ホンダに渡さない(買収すれば別)
個人的にはノウハウ貯めるなんてこだわらずに
外部に委託しろとは思う

463:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 18:40:41.09 oOL3HGWM0.net
マクラガー!マクラガー!

じゃあ別れようか?

キソクガー!キソクガー!
どないせえっちゅうねん(´・ω・`)

464:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-DEJT)
17/06/09 18:41:12.00 5PkACBUka.net
アロンソ、ザウバーに移籍で一件落着

465:音速の名無しさん (ワッチョイWW db48-/xTE)
17/06/09 18:41:39.07 em3/TDzk0.net
>>448
だから、9月まで。
その後はスポンサーが殺到するから大丈夫。
ホンダのせいで潰れる訳にいかないのはマクラーレンだけではなく、F1全体のイメージに影響してる。

466:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 18:42:11.27 Kq6z0eFs0.net
ザウバー、いちやくホンダワークスか?
ウマーなタイミングで契約したな、モニシャ
今の枕と同じ契約したら
シャシー開発にホンダも口出すだろうし、風洞も最先端だから
ドベチームから一気に上来れるぞ

467:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 18:43:21.26 Kq6z0eFs0.net
>>452
なぜ9月まで引っ張る必要があるんだよ
メルセデスPU載せるの決まってんのにw

468:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:43:46.69 2Osg4jrR0.net
>>453
そうそうその調子その調子 ニヤニヤ

469:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-DEJT)
17/06/09 18:44:17.08 QBWcVnjPp.net
来季から ザウバーに供給が決まっているんだから
別にマクラーレンに拘る事ないな
開発は そのまま出来るんだし
マクラーレンを見返すぐらいの PU造れば 良いだけ
序でに ザウバーも買収しちゃえば良い

470:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:44:26.61 2Osg4jrR0.net
>>454
決まってるからいつでもいいんだよw

471:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 18:45:11.82 Kq6z0eFs0.net
>>457
決まってるなら早く発表したほうが得だって言ってるんだけど

472:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:45:54.33 2Osg4jrR0.net
別に得でもなんでもない。スポンサー交渉なんて全部水面下なんだからw

473:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/09 18:46:59.25 rtQLkX6SM.net
ホンダ
「あなたのせいでホンダブランドは傷ついたのよ
あなたが離婚しようとしたって無駄よ、
お父様からの資金援助をお忘れ?
メルセデスの小娘と結ばれることはないの」

スチュワーデス物語の片平なぎさかよ

474:音速の名無しさん (ワッチョイW 4773-wDPy)
17/06/09 18:48:12.42 fVncI7TR0.net
ホンダのおかげで今年のF1は最高に面白い
アホンダありがとう

475:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 18:51:27.80 Kq6z0eFs0.net
まあとにかく
「9月までに優勝できなければ」なんて非現実的なく


476:だらないこと言ってないで 発表しするなら早く発狂しろ、マクラーレンは



477:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-DEJT)
17/06/09 18:51:31.18 QBWcVnjPp.net
モニシャは 内心 早く決別して
ホンダは 私達と ワークス契約をしなさいと 思っているな

478:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-V7VO)
17/06/09 18:52:32.79 bQp6Hvykr.net
なんかシャシャってるくぎゅーがいるな

479:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 18:58:18.42 TFQ7jtDD0.net
ホンダと決別したらスポンサーが殺到するとかいうのも夢物語だな
スポンサー候補へアピールするためにも、縁を切るならさっさと切った方が
マクラーレン的にはいいと思うが
まあ体裁を気にしてるのかな、一応チャンスを与えたみたいな

480:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 18:59:58.14 2Osg4jrR0.net
>>465
殺到かどうかは知らんが、今よりよくなるとマトモな人なら思うわな。
あと繰り返すがスポンサー交渉はすべて水面下なので、来年メルセデス
だからって言って交渉してるに決まってるじゃないですか。

481:音速の名無しさん (ラクッペ MM0f-sFqr)
17/06/09 19:00:42.27 G9tDlstwM.net
ホンダの猶予はあと2レースだとドイツ紙
だが、その後ドイツの『Bild(ビルト)』が、決別の時期はもっと早く訪れるだろうと次のように報じた。
「Bildがつかんだことによれば、もし日本人たち(ホンダ)が今後数週間のうちに競争力のあるエンジンを供給することができなければ、マクラーレンはホンダとともに今シーズンを終えることはないだろう」
「あと2レースで、マクラーレンとホンダが決別する可能性がある」
この報道が事実であれば、次戦の第8戦アゼルバイジャンGP(25日決勝)後に、何らかの動きが出てくる可能性がありそうだ。

482:音速の名無しさん (ワッチョイWW db48-/xTE)
17/06/09 19:03:12.56 em3/TDzk0.net
>>465
逆だよ。
被害者の方が良いんだよ。
ホンダの技術力がここまで酷かったとは思わず耐えに耐え抜いてこの決断になりました。
これならスポンサーが殺到するから大丈夫。

483:音速の名無しさん (ワッチョイ b77f-D9zB)
17/06/09 19:03:34.73 4P7gCq7O0.net
>>295
良い指摘だな
他社と違う事をして勝てる場合の違う事というのはマーケットなんだよな
技術でそれやっちゃうとこけるだけ

484:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 19:04:21.96 oOL3HGWM0.net
>>460
口で義手の手袋取るやつか
てかあんたおっさんやろw

485:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:05:01.51 TFQ7jtDD0.net
>>466
上で殺到するなんて書いてた人がいたからね
もちろん交渉はそう言ってやるだろうけど、スポンサーアピール度は違うでしょ
後はシャシー側の性能と開発能力をどこまで高く見せることが出来るかかね
今より良くなることは間違いないにせよ

486:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:05:17.52 2Osg4jrR0.net
>>470
あw思い出したぁwなんかそんなのようつべで見たことあるw

487:音速の名無しさん (ワッチョイ a2d3-nvtg)
17/06/09 19:06:39.66 mlsMVfpV0.net
さくら幼稚園には失望した パワーがあって壊れるならまだしもパワーなくて壊れるじゃ話にならん だからさっさとUKでエンジン作れって言ってるのに

488:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 19:07:04.37 Kq6z0eFs0.net
>>465
「9月までに優勝できるマシンを用意できるか?」
なんてお子ちゃまみたいなチャンスの与え方がw
まあマクラーレンはこれだけの事言ってるんだから
100億規模の大口スポンサー見つけられたんでしょ、きっと

489:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:08:22.27 2Osg4jrR0.net
>>471
どうしてスポンサーアピール度があがるのかさっぱりわかりませんな。
マクラーレンが勝手にではあるが、世論を味方につけつつホンダを切る
という形を取れば、ホンダの味方はいなくなるし、ホンダも契約を盾に
取ってゴネにくくなるよね。もしゴネられたらスポンサー交渉はうまく
いかねーよ。そういうことでしょ。

490:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:09:01.90 TFQ7jtDD0.net
>>468
いやだからチャンスを与えてギリギリまで待ったけどダメだった、こちらは悪くないけど断腸の思いで…
て形を取るんでしょ?
被害者を装うんだから別に矛盾してないと思うけど
後現状で別れたからと言ってスポンサー殺到するってのは夢物語でしかないと思うぞ
必死に交渉はしてるだろうけど

491:音速の名無しさん (アメ MM73-UxBV)
17/06/09 19:12:07.88 d3rcy5AfM.net
まぁカナダぐらいPU交換、MGU-H、MGU-K交換
途中でやるのはやめてくれよな
それより走り込んでセッティング決めてくれよ

492:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:12:58.63 TFQ7jtDD0.net
>>475
来季メルセデスって言っても、実際発表されなきゃ空手形じゃん?
もうメルセデスと事前交渉が成立していてその契約書片手にスポンサーと交渉してるならわかるけど

493:音速の名無しさん (ラクッペ MM0f-6NQT)
17/06/09 19:14:17.07 qJB2QA53M.net
まぁ無理だろうなマクラーレンホンダ継続は

494:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:14:22.80 2Osg4jrR0.net
>>478
ホンダがゴネたらやっぱり空手形になるんだよ。仮にホンダがゴネたら
世界中から非難される形を取っておかにゃねw

495:音速の名無しさん (ワッチョイ 837f-PsdG)
17/06/09 19:14:57.88 Kq6z0eFs0.net
来年マクラーレンメルセデスとザウバーホンダ楽しみですな

496:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bf5-lKSe)
17/06/09 19:15:22.08 RYtXj3S40.net
ザウバー糞だろw

497:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:16:38.13 TFQ7jtDD0.net
>>474
それはなあw
スポンサーの点はもう当てが出来たのか本当に興味がある
まあマクラーレンの側からしたらこれ以上ブランド価値を棄損すると
今後のスポンサー獲得活動とかに重大な支障が出ると判断するのは分かるけど

498:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/09 19:17:33.35 rtQLkX6SM.net
>>470
マンセル大好き中学生やったオッサンやでw

499:音速の名無しさん (ワッチョイ 6b09-Fz1p)
17/06/09 19:17:48.06 mwTLW/ZE0.net
>>453「シャシー開発にホンダも口出すだろうし」君、ネタだよねこれwホンダが口出しした2007,8年の事知ってるの?

500:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:18:46.96 2Osg4jrR0.net
>>483
なんだわかってるじゃん。そういうこと。株主の大金持ちたちが
ブランド価値の毀損はまかりならん、わしらの金を無駄にすんなバカ野郎。
と一言言ったんだろう。金持ちは金にうるさいからな。

501:音速の名無しさん (ワッチョイ 4f57-Hrry)
17/06/09 19:21:26.51 FhTQUmWa0.net
現状で枕にホンダ以外の選択肢があるのはほぼ確実だろうね
もちろん枕もダメージが大きいからできれば選択したくないだろうけどさ
今後どう転ぶにせよホンダにはギリギリまで開発してもらわないと困るから
枕側からすれば早く発表するメリットはないよ

502:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:21:35.43 TFQ7jtDD0.net
>>480
言わんとすることはわかったが、契約履行を求めるのをゴネっていうのもなんだかなw
まあ世間からそう見られるように誘導するんだろうけど
パフォーマンス条項とか盛り込んでなかったのかね

503:音速の名無しさん (ワンミングク MMd2-Lfvn)
17/06/09 19:22:33.80 6EoloaZWM.net
ザウバアホンダ

504:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:25:01.13 2Osg4jrR0.net
>>488
いやその認識は改めたほうがいいよ。この話が出る前から世界はホンダに
あいそを尽かしているんだから。あのインディのツィート見たか?なんにつけ
GP2GP2だよ。期待から大きくかけ離れたものを供給しておいて、
それも3年間だ、そして契約履行を求めたら世間はゴネたと見做して
当然だと思うがね。今度はホンダのブランド価値が本格的に毀損される
問題に発展する。

505:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:26:41.60 TFQ7jtDD0.net
>>486
流石にその位はわかる
実際今の成績はヤバいからな、株主とかはそりゃ言うだろう
株主じゃない外野からしても、いくらホンダから資金を得られたとしても
ブランド価値の棄損とかと見合うかどうか真剣に心配になるぐらいだから

506:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8361-8mn7)
17/06/09 19:29:29.69 EJvCigJa0.net
つかスポンサーが逃げたのもメルセデスが逃げたのもロンデニスのせいだろ

507:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:35:18.60 TFQ7jtDD0.net
>>490
欧米的な話からすれば契約は契約と言うのはおかしなことではないと思うがね
いや今のホンダがいいなんて言ってるんじゃないよ、マクラーレンが愛想を尽かすのもわかる
まあF1の契約書なんて上手く行かなかったらすぐひっくり返されるぐらいの物だけどさ
インディのツイートは知らないが、そんなにGP2連呼されてたの?ちゃんと勝ったのに…
まあ結構ブローしたからそれで言われてたのかな

508:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:39:13.27 2Osg4jrR0.net
>>493
アロンソがらみでまあすごいもんだったよ。おもしろがってくれてるうちは
いいんだけど、これがトラブルの文脈に乗るとすごい非難の嵐に変わることは
目に見えている。伊東が迂闊だったのは、いまやF1は欧州のものではない、
視聴者の大半が中国を含む新興国の人たちだってこと。その場で無茶なことを
言い出したらマジまずいし、我々日本人としても中国人がマジ怒って
「日本人てのはこんなんかい!」とか思われたり、大した関係もないのに
朝鮮人に「ほらチョッパリはこんなんニダ」とか言われたりすると思うと
心中穏やかではいられなくなるってこともある。

509:音速の名無しさん (ワッチョイ e2b0-Fz1p)
17/06/09 19:41:03.63 Fxsz4O+D0.net
マクラーレンからしたらホンダだって大口スポンサーwだから
ホンダのほうから辞めさせてくれって言いださないと契約切れないんじゃない

510:音速の名無しさん (ワッチョイ 476e-Hrry)
17/06/09 19:41:36.14 Hw+qQIDU0.net
もうすでに枕とメルセデスで裏で契約が結ばれてたとしたら
それをホンダに黙っているのは問題にならないの?
性能関係なく企業秘密があるんだから ぎりぎりまで開発させるってホンダもさすがに訴訟沙汰にするでしょう
以前ホンダにスイッチするって決まったらメルセデスは枕に情報渡さなくなったよね
来期用のマシンはすでに開発し始めてるんだから二股がけは許されないでしょ

511:音速の名無しさん (ワッチョイWW cf40-cAR5)
17/06/09 19:46:13.83 JVBOVdmZ0.net
>>496
お前みたいに馬鹿じゃないから

512:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:48:01.22 TFQ7jtDD0.net
>>494
アロンソがブローしたとき言われないかなーとはちょっと思ったけどやっぱり非難されてたのか
まあ特にスペインメディアなんかは言うだろうなあ
後はホンダがどう判断するかだろうね、もうマクラーレンからは最後通牒突きつけられてるんだから
そう言った非難を受けてでも契約継続する価値があると思えば履行を求めるし、
そうでないなら円満?解消してザウバーに集中

513:音速の名無しさん (ワッチョイ 476e-Hrry)
17/06/09 19:48:49.34 Hw+qQIDU0.net
>>497
よく分からないから説明してほしい
F1の世界ではどういう事まで許されるのか

514:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:49:02.72 2Osg4jrR0.net
>>498
オーディションのときからだよw

515:音速の名無しさん (ラクッペ MM0f-bO2O)
17/06/09 19:52:28.45 Gpd902sLM.net
>>456
今年一方的に迷惑をかけてるのはホンダだとバレたのに何が枕を見返すだよww 狂気の沙汰

516:音速の名無しさん (ワッチョイ 6212-OlK+)
17/06/09 19:52:43.40 TFQ7jtDD0.net
>>500
そんな時から言われてたのか
言いたくなる気持ちはよくわかるけど、ひどいなあw

517:音速の名無しさん (バッミングク MMde-LnFi)
17/06/09 19:53:56.10 JR37XfCIM.net
米屋がなんか言ってる

518:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/09 19:54:53.28 2Osg4jrR0.net
まさにGP2マチューリっての?そんな感じ。ヤバいのはそれがメディアの
声じゃなく、視聴者の生の声として出ていることなんだよな。ツィートの
公開ってのはパンチ


519:るわ。



520:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/09 20:01:53.39 oOL3HGWM0.net
>>504
YouTubeでやったテストとかのライブ配信も同じ状態だったな

521:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/09 20:03:10.21 rtQLkX6SM.net
確かにYouTubeのアロンソインディ初走行から
生中継のコメント欄がGP2 engineで埋まってたもんな
人種差別だよあれww
ちょっと中継の音声トラブルがあったときに
GP2 soundで画面が埋まったのは笑った

522:音速の名無しさん (ワッチョイ f7fb-So3n)
17/06/09 20:06:45.30 nsdxK/uk0.net
ドイツの『Bild(ビルト)』が、決別の時期はもっと早く訪れるだろうと次のように報じた。
「Bildがつかんだことによれば、もし日本人たち(ホンダ)が今後数週間のうちに競争力のあるエンジンを
供給することができなければ、マクラーレンはホンダとともに今シーズンを終えることはないだろう」
「あと2レースで、マクラーレンとホンダが決別する可能性がある」

523:音速の名無しさん (ワッチョイ 07d6-OlK+)
17/06/09 20:16:12.16 3vncfgtZ0.net
シーズン中のエンジンメーカー変更、ってライフとかスバルとかポルシェ以来か
トップクラスの予算つぎ込んでそうなったら、前代未聞のことになるな

524:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bf5-6ROk)
17/06/09 20:19:12.02 bsrndZGt0.net
マクラーレンはガタガタ言ってないで早くメルセデスにチェンジしろ
可能なら今シーズン中でも構わないから

525:音速の名無しさん (ワッチョイ 6b09-Fz1p)
17/06/09 20:20:20.58 mwTLW/ZE0.net
2007,8年のホンダF1の時のチーフ、アースドリーム長谷川、今年も長谷川ww

526:音速の名無しさん (ラクッペ MM0f-sFqr)
17/06/09 20:21:07.29 G9tDlstwM.net
シーズン中から色々おもしろくなってきたけど、結局何も起きない可能性もあるな。

527:音速の名無しさん (ワッチョイ f7fb-So3n)
17/06/09 20:23:51.19 nsdxK/uk0.net
まあ途中で決別なんて最高に面白い事には恐らくならんだろうな

528:音速の名無しさん (ワッチョイ e209-/cca)
17/06/09 20:24:30.69 YwmHUnrq0.net
オーナーは石油王の企業だし、ホンダから離れて一時の負債を肩代わりしても問題はないんだろうな。
成績がこのままじゃ他のスポンサーがヤバいし。

529:音速の名無しさん (ワッチョイW 4773-wDPy)
17/06/09 20:34:36.32 fVncI7TR0.net
ホンダは今や世界中の笑い者だからな
自業自得とはいえ凋落し過ぎでちょっと可哀想なレベル

530:音速の名無しさん (ワッチョイ 02fe-Hrry)
17/06/09 20:36:21.94 RaoVh8w80.net
ホンダと別れたらアロンソはインディ500に出られないね。
他のエンジンメーカーはホンダやシボレーのインディマシンに
乗るのを許さないだろうし。

531:音速の名無しさん (ワッチョイ b77f-D9zB)
17/06/09 20:47:11.30 4P7gCq7O0.net
欧州でサッパリだったのが更に酷くなりそうだな
2016年は盛り返したとか言う阿呆がいるが欧州全体で11万台とかなんだよなw
今後は「HONDAなんて恥ずかしくて乗れないよ」ってレベルになるな

532:音速の名無しさん (ワッチョイWW cf40-cAR5)
17/06/09 20:48:08.06 JVBOVdmZ0.net
>>515
糞PUのF1よりインディの方がましってだけ
まともなPUならインディなんて眼中になくなる

533:音速の名無しさん (ワッチョイ b77f-D9zB)
17/06/09 20:53:29.99 4P7gCq7O0.net
インディのHONDAエンジンがまだマシなのは、
元フェラーリのエンジン開発責任者だった奴が指揮してるからだよ

534:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-o/Xa)
17/06/09 20:53:36.49 NtuMsSa1r.net
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入

抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。

0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0

535:音速の名無しさん (ワッチョイ db26-sMjV)
17/06/09 20:54:56.86 s7d4Gsp20.net
マクラーレンとホンダ、あと2レースで決別との報道も
URLリンク(www.topnews.jp)

536:音速の名無しさん (ワッチョイ 7628-DRfR)
17/06/09 20:55:27.18 JViWWns10.net
インディも決勝3台がトラブルでリタイアしたが
あれは正直許せるんだよな、勝てるポテンシャルがあるから

537:音速の名無しさん (アークセーT Sxbf-D9zB)
17/06/09 20:55:41.50 4dPyhi9ax.net
チームSAKURAは解散になるかもな
ゆとり教育世代が中心になって組成されたのが失敗の原因かもしれない

538:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-w6W2)
17/06/09 20:58:10.12 Bs8Ry0VRp.net
機は熟した。
50馬力アップの神アプデ、カモーン!
とか言いたいよな〜

539:音速の名無しさん (ワッチョイW 0f81-Kara)
17/06/09 21:03:46.73 0nQuORFP0.net
>>522
まさか円周率3で技術計算してないよな?w
その結果がこれだったりして・・・w

540:音速の名無しさん (アメ MM73-UxBV)
17/06/09 21:04:09.54 d3rcy5AfM.net
糞マスコミとネット住民がうるさいってよwww
URLリンク(www.as-web.jp)

541:音速の名無しさん (ワッチョイW 0f81-Kara)
17/06/09 21:05:47.39 0nQuORFP0.net
>>521
あれはギリギリの耐久性削ってポテンシャルを

542:音速の名無しさん (ワッチョイ cea0-nvtg)
17/06/09 21:06:53.54 VOfZt0FE0.net
インディーホンダエンジンのハードは去年と同じ
ソフト(チューニング、エンジンマッピング)を改良したようだ
ただ、そのために壊れやすくなってるように思う
>ホンダが元フェラーリのF1エンジン開発責任者を雇い、
>以前の“保守的”なメンタリティを捨てたことで、
>2017年のインディカー・シーズンで大きな前進を果たした。
>「チューニング、エンジンマッピング面で非常に保守的なアプローチだったが、
>今の彼らは限界を押し上げている」
URLリンク(f1-gate.com)

543:音速の名無しさん (ワッチョイ b796-OlK+)
17/06/09 21:08:13.03 WDdzz4td0.net
9月になって勝てるはずもなく、マクラーレンとアロンソはもう決別宣言していると同義

544:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-LnFi)
17/06/09 21:09:51.35 uoMeAwera.net
>>515
ホンダ信者ってガイジなんだな
カネさえ出せばなんでも偉いトヨタみたいなチームが理想のようでむ

545:音速の名無しさん (ワッチョイW d796-5NIv)
17/06/09 21:11:42.74 3kKiV34I0.net
>>507
今のF1はシーズン途中に他のPUを乗せられるようにマシンが出来てないのでありえないけどな
枕も自己保身ではったりかましたもののPU供給してくれそうなところ無いから、競争力のあるというハードルは激低だろうな

546:音速の名無しさん (ワッチョイWW c6a8-8roF)
17/06/09 21:12:16.13 thSDIn2h0.net
マクラーレンからの最後通告キター
ギアボックスもザウバー用につくらないといけなくなったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

64日前に更新/262 KB
担当:undef