【HONDA】F1ホンダエンジン【144基目】 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-1iw3)
17/06/07 14:35:15.60 icXdV1xGM.net
>>735
特許にすると公開しなきゃいけないから大概はノウハウとして
非公開だろうな
それをエンジニアが流用できるかどうかは契約次第

751:音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-k7rq)
17/06/07 14:35:17.89 NzBYq4W70.net
言うは易しなんだけど、イギリスにでも会社作って
可能ならドンドン、優秀な人間ひきぬいて新たに組織を作ってしまった方が
話しが早いし、事もスムーズに進むんじゃないの?
(誰か書いてるかもだけど)
会社にやる気あって、優遇面でも人材大事にしてくれるんなら
腕の振るいがいもある。定着するし技術だって蓄積できるのでは?

752:音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba0-pj9K)
17/06/07 14:38:40.65 IFRcWkD60.net
>>734
そうか?
他社ができていることをできるようにして、更にその上をいく開発すればいい
メーカー製品開発も他社が画期的な商品をだしてきたら、
まずはそれと同じ商品を、そしてそれを超える製品を出すため努力してるのだが
違うところは、製品は購入してばらして分析できるが、F1のPUはそれができない

753:音速の名無しさん (ワッチョイ 61ec-SN6U)
17/06/07 14:42:09.97 rpjG6CMd0.net
>>736
なるほど、故意か偶然かは別にしてまったく同じ技術で作っても訴えられる事はないのか

754:音速の名無しさん (アメ MMad-HBrU)
17/06/07 14:45:37.24 tW+MryApM.net
PUは出来てるけど制御チューニングがまだ
ということ?

755:音速の名無しさん (ワッチョイ 1141-SN6U)
17/06/07 14:47:54.21 QP7T2rZB0.net
そのためにガーデニング期間があるんじゃないの?

756:音速の名無しさん (ワッチョイ 61ec-SN6U)
17/06/07 14:55:09.50 rpjG6CMd0.net
移籍前提の海外エンジニアなら技術ノウハウも自分に付いてくる契約にするだろうけど
さくらのエンジニアは基本社員だろ?
やっぱり他から引き抜いたエンジニアとは機密の観点から一緒には仕事できないんだろうな

757:音速の名無しさん (スプッッ Sd73-67Mf)
17/06/07 15:54:55.09 Nsyd3H8ud.net
今のホンダを分かりやすく書くと
「終わってる」ですね

758:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0ba8-eg7a)
17/06/07 16:01:48.97 nv2oIOpL0.net
改良型パワーユニットの導入を今回見送るどころか無期限延期だと〜 本当に糞だな アロンソこれで100パー出て行くな

759:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0ba8-eg7a)
17/06/07 16:04:12.79 nv2oIOpL0.net
振動が解決できないとか言ってるが改良型のパフォーマンスが糞だったんだろうな

760:音速の名無しさん (アメ MMad-HBrU)
17/06/07 16:06:56.31 mH/I59wOM.net
1種類しか研究開発ラインがないのかね?

761:音速の名無しさん (スッップ Sd33-oU5d)
17/06/07 16:16:52.79 spBTKw3dd.net
>>743
始まりもしなかった

762:音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-8PdT)
17/06/07 16:27:24.23 +mrhfkTaa.net
メルセデス、フェラーリはもう来年の開発始めてるし、今の諸問題が解決した頃は更に差が広がってるんだろーが!

763:音速の名無しさん (ワッチョイ 13f5-wUaA)
17/06/07 16:56:37.85 S1AlzWVA0.net
長谷川はなぜ辞表を出さないのですか?

764:音速の名無しさん (ワッチョイW 2179-dIgj)
17/06/07 16:57:40.08 wblGejLd0.net
後任がいないから出そうにも出せないや

765:音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ezZl)
17/06/07 17:01:01.87 nJWLMRacr.net
いま長谷川くん辞めさせても、ゆとりPUが良くなる見込みが全く立たないんだから、誰も後を引き受けて経歴に傷つけたい奴は居ないだろ


766:> 少しでも目処がついたら引責辞任させるんだろ



767:音速の名無しさん (ワッチョイ f949-7wxV)
17/06/07 17:01:31.43 fOcti7q/0.net
>>748
今のメルセデスを見ればPUも圧倒的優位は無いかフェラーリに抜かれた
んではないかな。
今のレギュレーションは性能均一を狙って規制しまくりなんで、流石にネタ
切れだと思うよ。

768:音速の名無しさん (ワッチョイ f9fa-zUMb)
17/06/07 17:15:53.36 7JL3dVS90.net
マシンもチームを逝かすホンダの高級バイブ
いまならお値段30億円がタダ

769:音速の名無しさん (ワッチョイ 1309-pj9K)
17/06/07 17:52:03.53 3R2s3WS00.net
>>744
アロンソ、の行先はあそこしかないような気がする・・・アメリカだけど。

770:音速の名無しさん (ワッチョイ 33a4-Vuwr)
17/06/07 17:52:10.16 M+5PknQK0.net
今じゃアメホン、HPDの連中の方がはるかにましなエンジンを作るだろうなぁ、いっそ
sakuraのゆとり連中と総入れ替えしたらいいのにw

771:音速の名無しさん (アウーイモ MMbd-bNKc)
17/06/07 18:12:41.35 NsVe8rutM.net
>>732
親戚の誰か殺せ

772:音速の名無しさん (JPW 0Hbd-L1vT)
17/06/07 18:18:22.69 0Tmv4lOSH.net
しかしひどいな、ホンダのダメダメ感は
フェラーリなら長谷川は責任を取らされ既にクビだろ

773:音速の名無しさん (スップ Sd73-1iw3)
17/06/07 18:33:08.76 qO8yI0fvd.net
ルノーですらアップデートを無期限延期したんだ。いまのホンダに短期間でなんとかなるような代物じゃないんだろ。

774:音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-nEAw)
17/06/07 18:35:44.93 0JG5pKTea.net
今年は、もう終わりだろ。もう来年のPUに全力使ったほうがいいんじゃないかな

775:音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b0b-1awH)
17/06/07 18:50:35.31 TeUf2EW00.net
そうしたいのはやまやまだけど今期の成績で来年の分配金が決まるしスポンサーの集まりにも影響するのでなかなかそうもいかない

776:音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ezZl)
17/06/07 19:01:35.56 KJBuvEHkr.net
>>756
おい!有休のために親族殺すとか頭おかしいんか?!
殺したことにしたら一度しか使えないだろうが!危篤にしとけば、しばらくして回復したけどまた危篤になったってことでもう3回は使えるだろうが
親族は大切に扱え

777:音速の名無しさん (ワッチョイ 1955-k7rq)
17/06/07 19:05:35.38 WE+SFx9F0.net
PUの供給先は車を実際、走らせているチームだし
もし、この先も完了せずに展開するようだと、あり方に問題あるよな・・・
素人が思うぐらいだから、ホンダはすでに手を打ってるだろうけど
そう思いたい。

778:音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-8PdT)
17/06/07 19:10:56.95 xkiPGSKVa.net
さくら撲滅委員会が発足!
全ての悪を消去します

779:音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ezZl)
17/06/07 19:11:52.57 a722bNler.net
>>763
どこに誰が発足したの?

780:音速の名無しさん (ワッチョイ 91f5-E6+r)
17/06/07 19:43:14.09 SNCKDyHQ0.net
冷静に考えれば、3年程度で今までずっと参戦してきたメーカーに並ぶなんてありえない
3期でもエンジンは下位クラスだったから、なおさら
8年くらいの長い目で応援するのがいいのでは

781:音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba0-pj9K)
17/06/07 19:45:26.89 gTgPTVWS0.net
>>765
パワーユニットは今年で4年目(メルセデス、フェラーリ、ルノー)
ホンダは1年遅れて3年目だよ

782:音速の名無しさん (ワッチョイWW 91f5-bNKc)
17/06/07 19:49:43.74 Gb30K2vy0.net
KERSの時代も入れると完全に出遅れだけどね

783:音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba0-pj9K)
17/06/07 19:58:38.49 gTgPTVWS0.net
KERS=MGU−Kだけならそれほど難しくない
F1のPUを複雑にして難しくしてるのは、MGU−H
MGU−Hから無制限にエネルギー回生できるから、メルセデスはこれをうまく活かした

784:音速の名無しさん (ワッチョイWW 197f-Mxk/)
17/06/07 20:05:30.31 HxhEepEf0.net
三年やっても駄目なスタッフなんだから何年やっても追いつかないよ
いくら頑張ろうが限界ってもんがある

785:音速の名無しさん (ワッチョイ f1d6-zUMb)
17/06/07 20:09:00.23 6uRKuRYC0.net
ホンダがF1参戦を発表してから今年でもう5年目だぞ
開発にしたって発表から次の年はあえて参戦せずに、ある程度他のPUメーカーの実力を1年間
観戦して実力も十分検証できたはずだぞ。
1年間参戦をずらしたおかげでホンダに有利に働くのではといわれたぐらいだ。
本来なら成功しているPUの設計の情報やら少なからず入ってくるしな、実際メルセデスの分離型は噂されたし

786:音速の名無しさん (アウアウカー Saf5-5Uqk)
17/06/07 20:23:29.63 tQ09RYSZa.net
>>770
目に見えるところだけ何年観察しても勝てるようになるわけがない。
ましてやホンダは実車を走らせないとどんなトラブルが出るのかさえもわからなかったのだからな。

787:音速の名無しさん (ワッチョイWW 53b4-1S4O)
17/06/07 20:29:23.22 D9RjFpHH0.net
>>761
俺の同僚毎年10人位親戚死んでる

788:音速の名無しさん (ワッチョイ f949-7wxV)
17/06/07 20:37:16.60 fOcti7q/0.net
>>768
>MGU−Hから無制限にエネルギー回生できる
1レース当たり総エネルギー量は ガソリン 44Mj/Kg を105kg であるから
4620MJ で無制限ではないよ。
だから使用量に制限の無い予選と、燃費に厳しくないレースの「ここ一発」
程度しか使えない。
燃費的に一番楽なモナコでは、どこのチームも使った風は無かったので、
MGU-Hの耐久性に問題があるのかも知れない。

789:音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp65-QK3y)
17/06/07 20:39:23.54 q7n75OlHp.net
F1(福島第一原子力発電所)エンジン

790:音速の名無しさん (ワッチョイW 1396-MDnq)
17/06/07 20:43:50.51 klXQ76PQ0.net
アロは「意外と簡単に解決するかもしれない。」的なこと言ってたけど。
無理そうですね。

791:音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ezZl)
17/06/07 20:49:56.98 G1n6zguLr.net
>>772
もったいない、危篤にすればその3倍休めたのにw

792:音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba0-pj9K)
17/06/07 20:50:03.50 gTgPTVWS0.net
>>773
あくまでも回生できる量の話
MGU-KからESへの回生量は2MJ/周と制限されてるが、MGU-Hの回生量は無制限

793:音速の名無しさん (ワッチョイ 6157-h4Zv)
17/06/07 20:52:06.83 ntB+EBDX0.net
ホンダはん、振動を抑え込もうとするからダメなんや!
逆位相の振動を意図的に発生させて打ち消し合う
ようにするんやで!!
とか、適当な事を言ってみる
トークン廃止になるのに、去年の段階でレースのエンジンの改良よりも
今年用の開発をなんで優先しなかったのかね
最初の年もMGU-Hを軽視してたりとか、状況認識がお花畑過ぎるよ

794:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-i1uu)
17/06/07 21:01:24.10 BglyJ7bJp.net
エンジンさえよければ表彰台に上がることができるとのこと。
マクラーレン、ホンダエンジンやめればいいのに。

795:音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp65-i1uu)
17/06/07 21:02:40.70 BglyJ7bJp.net
あとライバルメーカーに比べて100馬力劣ってるとのこと。

796:音速の名無しさん (ワッチョイW 1973-OxOY)
17/06/07 21:10:04.87 zzgLEBE60.net
この最弱産廃エンジンの信者すっかり見なくなったな
良い気味だ

797:音速の名無しさん (ガラプー KK0b-kSDa)
17/06/07 21:12:21.70 mk7i/eXMK.net
>>781
産廃じゃないぞ。
間違えるな、アルミ缶は資源リサイクルだ。

798:音速の名無しさん (ワッチョイW 1396-MDnq)
17/06/07 21:19:46.28 klXQ76PQ0.net
無期限延期。
ブランドルが言ってたことが正しかったとは。。。

799:音速の名無しさん (ワッチョイ 1955-k7rq)
17/06/07 21:25:05.13 WE+SFx9F0.net
良いシャシーを走りでみせられない枕は残念だろうなぁ・・・
でも、ホントにそんなに良いのかね、とも思ってしまう。
シミュレーションがーとか、いつも言ってるし

800:音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-CLsp)
17/06/07 21:31:49.47 oZsrw4/K0.net
アメリカのHPDはダメだとなるとすぐイタリア方面から人取ってきて
作らせた。顧客が多すぎるんでプレッシャーも大きいと思うんだけど
当たり前のことを努力をしてるよな
施設だけが立派な原始人が誰の手も借りようとせずオナニープレイを
続けるのは努力とは言わない

801:音速の名無しさん (ワッチョイ 6960-q7dZ)
17/06/07 21:41:14.37 rGzsUc6u0.net
>>773
バカは黙ってろ

802:音速の名無しさん (ワッチョイ f97f-Qnlb)
17/06/07 21:49:20.43 tCOFwWFI0.net
>【マクラーレン】エンジンさえよければ表彰台に上れる
またマクラーレンの自画自賛はじまった・・

803:音速の名無しさん (ワッチョイ abfa-SN6U)
17/06/07 21:54:03.27 gcURrTc40.net
マクラーレンはプライドくっそ高いからしょうがねぇよ
メルセデスのカスタマーすら満足できずプライドが許さずワークスにこだわったんだからな
多分トップ2くらいにならんと延々言われるぞ

804:音速の名無しさん (ワッチョイW 1973-OxOY)
17/06/07 22:01:05.89 zzgLEBE60.net
あれ、まだ洗脳の解けてない信者さん沢山居るんだw

805:音速の名無しさん (ワッチョイ 8bfa-qNax)
17/06/07 22:01:06.91 2OWImIdL0.net
まぁでもオートモーティブが作ってる車はP1 LMは世界一だからねー
アホンダのNSX()とは次元が違うし、事実スーパーカー、ハイパーカーブランドとしてフェラーリ、ランボに勝るとも劣らない人気だしね

806:音速の名無しさん (ワッチョイ 3996-zUMb)
17/06/07 22:04:12.03 SvDdDU8m0.net
いいかげんカスホンダ撤退しろよ
ザウバーとカス同士組んで日本の恥さらしてふざけんな
早く潰れろ

807:音速の名無しさん (ワッチョイ 397f-zUMb)
17/06/07 22:12:35.11 in1qjwxG0.net
来季はザウバーホンダで在日ドライバーだぞ

808:音速の名無しさん (ワッチョイ 99d6-k7rq)
17/06/07 22:14:27.77 42pwkrK50.net
>>765
プロはそう思ってなかったんだな、これがw

ホンダF1復帰 伊東社長「挑戦が大事、早く結果を」
URLリンク(www.nikkei.com)
そこで今回は我々の得意な分野の(エンジンを含めた)パワートレイン技術に集中した
<F1復帰の真意を語る> 伊東孝紳ホンダ社長 「最初の苦労は想定内。3年目には…」
URLリンク(number.bunshun.jp)

809:音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-CLsp)
17/06/07 22:15:29.50 oZsrw4/K0.net
あんなに走行距離が少ないのに、マクラーレンは確実に昨年型から改良されているのが
車の動きとして目に見えて分かる。あんなに提灯たらしてた日本人3人組も陥落しつつある
始末だ。その一方ホンダは何を改良したんだと

810:音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-GGoW)
17/06/07 22:26:23.94 5KGkc3zp0.net
トークン制で開発が制限されてて本気出せない
↓(トークン制廃止)
冬に問題点が見つかった。スペインまでにはなんとかする

モナコまでにはなんとかする

遅くてもカナダまでにはなんとかする

バランス取り出来ないとドライバビリティに影響が出る。投入を遅らせることになりそう

3月に「2ヶ月以内に新型を完成させたい」とほざいといて、3ヶ月経ったのにまだ完成してない
URLリンク(www.as-web.jp)

ビルヌーブ「信じられないような嘘つきの集まり」

811:音速の名無しさん (ワッチョイ 3996-zUMb)
17/06/07 22:27:08.99 SvDdDU8m0.net
無期限延期とか恥ずかしくないのかよ
腹切って死んで詫て撤退しろ

812:音速の名無しさん (ワッチョイWW 91f5-5XL8)
17/06/07 22:28:40.23 Gb30K2vy0.net
>>795
最初に見つかった問題点が根深すぎて小手先の対応が出来ないとわかったからな
モグラ叩きになるならやらない方がマシ

813:音速の名無しさん (ブーイモ MMad-a5fK)
17/06/07 22:32:28.08 s5rM+HonM.net
そもそも投入する価値すらないんじゃ延期以前の問題だろ

814:音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-CLsp)
17/06/07 22:32:37.73 oZsrw4/K0.net
ろくに計画も立てられてないんだから、マクラーレンやドライバーが怒って当然
この3年ずっとそうでしょ。出ると約束したパワーは出ないも期日も守らない
相変わらず壊れ続ける 
それでも一生懸命やってるんだから叩かれるのは我慢ならないつって、チームや
ドライバーを叩き始める。異常でしょ

815:音速の名無しさん (ワッチョイW 53d2-Pr5P)
17/06/07 22:36:48.53 0ZMRPGK20.net
やはり長谷川のレベルはむしろ新井より低いんだな。
辞表出す時期だろう。

816:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0ba8-eg7a)
17/06/07 22:51:03.90 nv2oIOpL0.net
一昔前の格安コスワースエンジンと同じだな 貧乏チームが使うエンジンにちょうどいい

817:音速の名無しさん (ワッチョイWW 8940-EO1S)
17/06/07 22:56:25.26 VOZ940UF0.net
コスワースの方がはるかに上でしょ

818:音速の名無しさん (スッップ Sd33-FtLK)
17/06/07 22:58:17.32 leitWJP9d.net
>>801
貧乏チームが使うエンジンに求められる条件は壊れないこと。

819:音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-CLsp)
17/06/07 22:58:26.19 oZsrw4/K0.net
今のホンダより下のものを探すほうが難しい

820:音速の名無しさん (オッペケ Sr65-ezZl)
17/06/07 23:01:52.87 uthPjbl6r.net
>>801
コスワースは時代遅れで他より劣るだけで安くて安定してたから良いんだよ
遅い、壊れる、高いのホンダPUを誰が使うんだよ

821:音速の名無しさん (ワッチョイW 91f5-i1uu)
17/06/07 23:08:09.38 IxfIpEHU0.net
量産車開発の一軍設計研究しかないな

822:音速の名無しさん (ワッチョイ 617f-SN6U)
17/06/07 23:12:52.05 WciD0BeJ0.net
琢磨がインディ勝ったから多少の事はおおらかな目で見てあげようと思ったけど
新PU投入無期限延期ってなんだよ
今すぐ撤退しろクソゴミ さくらの無能ども全員不幸になれ

823:音速の名無しさん (ワッチョイW f9ec-oez+)
17/06/07 23:15:11.08 Zwtk1lr50.net
>>805
遅くて壊れるけど高くはないだろ
枕は金払うどころか金取ってるからなw

824:音速の名無しさん (ワッチョイ 196e-Qnlb)
17/06/07 23:16:35.90 1//3lwxu0.net
素人意見で悪いんだけど
今年初めに設計ミスって分かった時点で新設計のPU作り直して
後半から投入って選択はできなかったの?
ホモロゲーション取ってるとかで基本設計はもう今年は変えちゃだめなの?
昔はシーズン途中でBスペック投入とかあったよね?

825:音速の名無しさん (ワッチョイW f996-ezZl)
17/06/07 23:20:43.71 yRc387YG0.net
>>809
その通り、ホモロゲある上にICEからHやKまで細かく基数が管理されてるから

826:音速の名無しさん (ワッチョイ 0b57-5zWs)
17/06/07 23:25:41.92 xfkgoflk0.net
この記事は面白いな。メルセデスがサプライヤーに徹するなら、
マクラーレンとの復縁もうんとハードルが低くなる。

「メルセデスは2018年限りでF1から撤退するだろう」とエディ・ジョーダン
URLリンク(www.topnews.jp)
> 「私は、彼らが今年と来年はタイトルを狙っていくと思う。その後シュトゥットガルト(メルセデス本社)
> の取締役会はチーム売却を決め、その後はエンジンメーカーとして残ることになると思うよ」
> そう考える理由を尋ねられたジョーダンは次のように答えている。
> 「私も同じことをするだろうからね。メルセデスAMGはすべてを勝ち得てきた。そして今後は
> 悪くなってしまうだけだ。だから、彼らのF1でのコアビジネスに戻る方がいいんだよ。
> それはハイテクなエンジンを開発して供給することだ」

827:音速の名無しさん (ワッチョイ f1d6-zUMb)
17/06/07 23:27:46.81 6uRKuRYC0.net
かなり深刻だと思うけどね
実際冬季テストから4ヶ月も時間割いて、必死にICEの馬力を上げようと全力を挙げたけど
カナダで改良PU投入してペナを受けるのと割が合わない程度の改良しか達成できていないらしいからな

828:音速の名無しさん (ワッチョイW 0b22-8PdT)
17/06/07 23:31:08.38 vxbTpsfc0.net
幻想抱き過ぎなんだよ!
F1でそう簡単に勝てるようになる訳ない
俺サマでも2年はかかる

829:音速の名無しさん (ワッチョイ 7bf5-k7rq)
17/06/07 23:31:39.76 TjAAvLg40.net
ホンダが糞なのはルールのせいじゃねえよ
結果が全ての世界で3年間やってきて最下位とか
しかもマクラーレンとアロンソを擁していながら
何のペナルティを華麗に回避しているつもりか知らんが
毎戦ペナ食らうつもりで死ぬ気でやれや

830:音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-jqRp)
17/06/07 23:33:42.47 +HMY6JeJa.net
サクラには使えないやつを集めているらしい
さすがに本業の市販車開発は犠牲にできないらしい

831:音速の名無しさん (ワッチョイ 8b4b-SCE6)
17/06/07 23:34:24.43 Zzu3pYoU0.net
行ジャーナリスト共も悲劇(喜劇?)の第三期を無視してセナプロ時代ばかり語ってた時点で・・・な

832:音速の名無しさん (ワッチョイWW 91f5-5XL8)
17/06/07 23:36:50.08 Gb30K2vy0.net
>>813
簡単には勝てなくてもここまでの惨状もなかなかないからなあ
天狗にならず最初から地道にやってたら普通にはなれてるよ

833:音速の名無しさん (ワッチョイ f996-NbOL)
17/06/07 23:38:53.29 mv+17ppM0.net
せめてルノーよりは上に行こうよ。

834:音速の名無しさん (ワッチョイ f1d6-zUMb)
17/06/07 23:38:59.27 6uRKuRYC0.net
>>809
PU全体の設計は間違っていない。メルセデスと同じ分離型PUにしたのは正解だが
@振動がひどい、A2レース未満でMGU-H壊れる(原因不明)
BICE燃費が悪い(ふめない)Cライバルより100馬力も低い
これだけ問題が出ている、振動が収まれば少しは改善されるらしいが
そもそもメルセデスの分離型の設計に追いついていない

835:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2948-oU5d)
17/06/07 23:39:06.39 NPNQQhlk0.net
>>749
さくらスタッフは皆、長谷川以下だよ

836:音速の名無しさん (ワッチョイ 19e3-8/NL)
17/06/07 23:42:22.05 ENVuFPhx0.net
「トークン制度なんてあるからだ!そんなシステムが無くなれば一気にトップに行けるのに」
こんな事をわめいてた奴らもいましたね

837:音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-GGoW)
17/06/07 23:44:20.87 5KGkc3zp0.net
振動をマクラーレンのせいにしてた奴謝罪まだ?
何か信者はいつもマクラーレンのせいにしてるけど
実際はマクラーレンが正しかった事のほうが多いな

838:音速の名無しさん (ワッチョイ 13e2-rLqX)
17/06/07 23:52:55.67 YjdAPNiA0.net
>>822
ツイッターで気まぐれ猫って奴にそのまま送ってやればいいと思うよ

839:音速の名無しさん (ワッチョイ ab28-GGoW)
17/06/07 23:55:00.93 5KGkc3zp0.net
気まぐれ猫?誰そいつ有名人?

840:音速の名無しさん (ワッチョイW f97f-h4bj)
17/06/07 23:59:49.37 s5YNPLWV0.net
>>824
フェラーリ乗り
金は持っているが知識は持って無い

841:音速の名無しさん (ワッチョイW d796-5NIv)
17/06/08 00:00:43.88 KTQGnaK10.net
朝霞「慌てるな」
和光「さくらは我々研究所兄弟の中でも最弱」

842:音速の名無しさん (ワッチョイ 22fe-Hrry)
17/06/08 00:01:35.73 Cg+50FuS0.net
>>811
ホンダがチームを買ってシャシーコンストラクターに徹して
ホンダ・メルセデスでいいじゃない。

843:音速の名無しさん (ワッチョイ db22-2YCt)
17/06/08 00:27:32.77 uIjL+NtB0.net
去年より悪くなったホンダ。
いい加減なサクラの人間が多いのか?
長谷川氏のリーダーシップないのか?
なぜ外人部隊が機能していないのか?分からない。

844:音速の名無しさん (ワッチョイ 7628-DRfR)
17/06/08 00:32:50.26 Xg16NMeD0.net
ホンダは若手育成でF1やるって言ってるけど
ちゃんと若手を指導、育てる側はいるの?
まさか全部若手だけにやらせてるの?

845:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-lrLM)
17/06/08 00:48:27.83 jERtfzOFM.net
なんでF1に戻ったのか
ゆとり教育なのか?

846:音速の名無しさん (ワッチョイ 0e5d-D9zB)
17/06/08 00:50:17.18 SU9oKDOJ0.net
俺は来季のことより(来季はそれこそホンダのペースでやりゃいい訳だから)
現協力関係に上手く且つ早く見切りをつけることの方がはるかに重要だと思うんだがなー
具体的には、(もちろん構造上可能であればだが)マクラーレンがメルセデスにできるだけ早く載せ替えられるように便宜を図ってやる……まぁこれに尽きるわな。
(もし0ポイント若しくはそれに近いポイントで終わった時のホンダへのダメージ考えたら、それこそ絶対に必要とも言うべき方策なのだと俺は思う)

847:音速の名無しさん (ワッチョイ c622-W5Rz)
17/06/08 01:06:32.54 euDcXpnQ0.net
川崎か鈴木にPUを造らせてみたいな。
ダイハツやヤマハでもいい。
国内ホンダより格段にまともじゃないか。

848:音速の名無しさん (ワッチョイW d796-5NIv)
17/06/08 01:17:52.24 KTQGnaK10.net
さくらの連中は全員、汎用機開発部門に左遷だな
芝刈機でも作ってろ

849:音速の名無しさん (ワッチョイW cebf-DEJT)
17/06/08 01:29:53.51 6TgP46YI0.net
市販車みてりゃ、技術力無いのわかるよな
ドイツ、トヨタには及ばないというところか

850:音速の名無しさん (ワッチョイ 0f09-QQCI)
17/06/08 01:31:56.11 bA4P7r/y0.net
>>832
トヨタは2021年の復帰に向けて極秘にPU開発中
だからV6ターボのWECマシンでテストも兼ねてるわけ

851:音速の名無しさん (ワッチョイW cebf-DEJT)
17/06/08 01:38:04.51 6TgP46YI0.net
マクラーレン言いたい放題
メルセデス積めや

852:音速の名無しさん (ワッチョイ 7628-DRfR)
17/06/08 01:41:01.30 Xg16NMeD0.net
また新しいPUでも振動問題抱えてんのかよw
着手した段階で解決しとけよw

853:音速の名無しさん (ワッチョイW cebf-DEJT)
17/06/08 01:46:25.03 6TgP46YI0.net
ホンダは市販スポーツカーからやり直せ

854:音速の名無しさん (ワッチョイ 0f09-QQCI)
17/06/08 01:49:15.13 bA4P7r/y0.net
>>836
>【マクラーレン】エンジンさえよければ表彰台に上れる
>今季のシャシーはトップクラス、別のエンジンなら表彰台も可能
>マクラーレンのあるメンバーが次のように語ったという。
>「ふさわしいエンジンさえあれば、今の我々のクルマなら表彰台も可能だよ」
これかw

855:音速の名無しさん (ワッチョイ 2715-AuFM)
17/06/08 01:57:45.88 bYs9RRQh0.net
URLリンク(uk.reuters.com)
さて、マクラーレンが重要な決断をするまでの猶予は90日だそうだけどw
アロンソに90日以内になんらかの成果を見せないとならないんだそうだ
決断するならさっさとすればいいのに、その時点で残りの金も引き上げてやればいいんだw

856:音速の名無しさん (ワッチョイ 7628-DRfR)
17/06/08 02:02:11.62 Xg16NMeD0.net
そんな事よりホンダの無期限延期てどういう事だ?
期限守ってないからボロクソ言われるんだろうが
文句言われたくなけりゃ期限内にちゃんと仕事しろ
【ホンダF1】改良バージョンPU投入計画は無期限延期
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

857:音速の名無しさん (ワッチョイ 2715-AuFM)
17/06/08 02:09:01.47 bYs9RRQh0.net
>>841
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  新スペックの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

858:音速の名無しさん (スッップ Sd42-/fk2)
17/06/08 02:09:23.39 +w45lOtid.net
>>833
汎用機のエンジンってな、何年もオイルを換えてないみたいな過酷な条件でも壊れないんだぜ?

859:音速の名無しさん (ワッチョイWW ce32-XCwk)
17/06/08 02:29:41.34 CFkgxqUV0.net
今ホンダに必要なのは新井のビッグマウス

860:音速の名無しさん (ワッチョイ 0f09-QQCI)
17/06/08 02:34:40.13 bA4P7r/y0.net
新井なら「来年のPUは凄いですよ、タイトル狙えます」だなw
実際は、今年のPU開発は終了しました、来年の新型PUを開発中ですって事だろ
出来損ないを出してもダメと判断し時間をかけて開発し来年へ、今年ホンダは最下位確定

861:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-EeuJ)
17/06/08 04:29:07.19 8ddDAC+QM.net
>>845
メルセデスを周回遅れにできます
我々はやりました!
くらいは言ってくれないと新井らしくない

862:音速の名無しさん (ワッチョイWW ce32-XCwk)
17/06/08 04:55:48.58 CFkgxqUV0.net
>>519
改めて見てもこのセリフ最高だな
やっぱりトップはこれくらい強気な発言してくれないと

863:音速の名無しさん (ワッチョイ e209-/cca)
17/06/08 05:00:13.17 OVir8EA20.net
これくらい現状認識できてないトップってすごいよな。

864:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-EeuJ)
17/06/08 05:41:49.27 8ddDAC+QM.net
あいつも長谷川も、さくらの虚偽報告に騙された被害者か

865:音速の名無しさん (ワッチョイ 02a0-nvtg)
17/06/08 05:45:46.57 2WlgUkc90.net
「分岐点」に差し掛かるマクラーレンとHonda
URLリンク(ja.espnf1.com)
現状から回復するためのHondaの能力に"深刻な懸念"を抱いていると
マクラーレンのザク・ブラウンが語り、Hondaとの関係が"分岐点"に差し掛かっていると発言した。
「われわれは今回のアップグレードをとても心待ちにしていた。ドライバーたちも同様だ。
それが来ないというのは大きな失望だよ。
努力が足りないのではない。だが彼らはそれを仕上げるのに苦戦しているようだ」
「アップグレードが予定通りなされず、あったとしても言われたレベルの効果が発揮されないようなことが続けば、
そう長く耐えられるものではない。そろそろ限界だよ」

866:音速の名無しさん (ワッチョイ 07d6-OlK+)
17/06/08 06:16:06.81 gmzgivNI0.net
1年目はこのスレにも新井が諸悪の根源、みたいに言ってた連中も多かったなあ
彼はお飾りのトップで、ヒマだから広報みたいなことしてるだけで、首すげ替えても
何も変わらんよ、と言ってあげたのに

867:音速の名無しさん (ワッチョイ 02a0-nvtg)
17/06/08 06:29:56.60 2WlgUkc90.net
諸悪の根源は、大口をたたく新井

868:音速の名無しさん (ワッチョイ cef5-f9xN)
17/06/08 06:44:55.63 +BMCNLZj0.net
大口をたたくのは新井さんだけではなくホンダという組織全体が自信過剰からくるほら吹き集団ということじゃないか

869:音速の名無しさん (ワッチョイ cf09-DRfR)
17/06/08 06:47:05.88 qX3PC/rX0.net
エッチスケッチワンタッチ

870:音速の名無しさん (ワッチョイ d749-fBaK)
17/06/08 06:47:53.02 qb/RdfKM0.net
>>853
開幕戦青山本社レビューを参戦1年目に開催した時も驚いたが、今年も
開催したと聞いて会社としてノー天気だと思った。

871:音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9b-dRjq)
17/06/08 07:17:44.65 fEw0Jkaqa.net
新井さんのように堂々と夢を語れる大人ってかっこいいだろ

872:音速の名無しさん (ワッチョイW 02d2-DemP)
17/06/08 07:21:59.98 LoW8OhoM0.net
>>856
夢は妄想とも言うから

873:音速の名無しさん (ワッチョイ 22c3-f9xN)
17/06/08 07:35:24.27 PRTyXSVY0.net
このままだと冗談抜きで
枕がコンスト最下位という歴史を目撃する事に・・・

874:音速の名無しさん (ワッチョイ a228-kOr2)
17/06/08 07:39:27.98 9N/0gG850.net
うわ〜、アップデート入らず・・・か
こりゃ見てられない

875:音速の名無しさん (ワッチョイ a37f-yTT2)
17/06/08 07:42:26.90 4vfXcsrC0.net
基本設計の段階で失敗してるから
アップデートのやりようがないんだろうな
パワーを出そうとすれば信頼性が極端に落ちる
信頼性にウエイトを置けばパワーが出ない
たぶん袋小路だと思うよ

876:音速の名無しさん (ワッチョイ 02a0-nvtg)
17/06/08 07:43:11.51 2WlgUkc90.net
低速サーキット(ハンガリー、シンガポール)では速そうだから、そこでポイント獲得狙い
信頼性問題の解決が必須だけどね

877:音速の名無しさん (ワッチョイW 83f5-VJ2h)
17/06/08 07:43:50.00 fCmbYggU0.net
ビッグマウスがかっこいいとか 大丈夫?

878:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-2i+1)
17/06/08 07:44:50.49 FomupSv+a.net
もう手遅れだな
今から社内体制を変えても間に合わない
次のアップグレードで奇跡を起こすしかないな
無理だろうけどな

879:音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-S5p9)
17/06/08 07:47:06.33 WvPowbLC0.net
ホンダにはもうアドバンテージがないんだなぁ

880:音速の名無しさん (アメ MM73-UxBV)
17/06/08 07:50:12.57 4i4VSxxnM.net
今までMGU-Hの回転数は上限まで回してないのかな?
ロングシャフト以前の問題?

881:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bf5-y+uj)
17/06/08 07:56:34.97 H8wOhQ260.net
>>864
アドバンテージなんか最初からない

882:音速の名無しさん (ワッチョイ a228-kOr2)
17/06/08 07:56:41.51 9N/0gG850.net
ってか、去年より信頼性が落ちるってどういうことよ・・・
サイズゼロの縛りから解放されて信頼性だけは確保できるはずだったろうが

883:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2bf5-y+uj)
17/06/08 07:59:30.76 H8wOhQ260.net
マクラーレンは早くPU切り替えると言えばいいんだよな
いつまでも待てないとか言う割りにはマクラーレン側も期限を示さない
結局ホンダしか選択肢がないからスポンサーや株主対策の発言でしかないんだろうけどね

884:音速の名無しさん (ワッチョイ 02a0-nvtg)
17/06/08 08:03:04.61 2WlgUkc90.net
>>867
パワーアップのために大幅に変更したそうだよ
>>868
契約の問題があるからね
それにホンダマネーの穴埋めをどうするかも

885:音速の名無しさん (スッップ Sd42-CNpc)
17/06/08 08:06:54.71 vc0uorsbd.net
ホンダ使えば使うほど他のスポンサーが離れていきホンダを切れなくなる悪循環

886:音速の名無しさん (ワッチョイ a228-kOr2)
17/06/08 08:13:52.83 9N/0gG850.net
>>869
せめてパワーだけならメルセ


887:fス同等ってならまだ希望はあるが、 一番非力なのに一番壊れやすいとか、もうね



888:音速の名無しさん (ワッチョイW 2296-sFqr)
17/06/08 08:16:39.58 JIn92ljD0.net
ワークス契約ではなくカスタマーチームがタイトルを取ることも不可能ではないと、ブラウンは考えている。
「カスタマーエンジンで(タイトルを)取れると思うか? 私は可能だと思っている」

889:音速の名無しさん (ワッチョイW 2296-sFqr)
17/06/08 08:18:21.27 JIn92ljD0.net
ホンダはマクラーレンに対して多額の資金を提供しているといわれており、予算の面でマクラーレンがホンダと袂を分かつことはできないと見る向きもある。
 しかしブラウンは、ホンダと組んだこの3年で、分配金が減少し、スポンサーを失ってきたと主張した。
「FOMの(分配金)減少、スポンサーシップの減少を考えれば、ホンダがもたらしている商業的メリットは減少しつつあるといえる」
「いろいろ考えあわせれば、外部から見られるほど大きな商業的メリットではない」

890:音速の名無しさん (ワッチョイW bf96-DEJT)
17/06/08 08:22:52.43 Xo/ow8K50.net
枕さん無慈悲に契約反故にして構いませんよ
強いサプライヤーと契約した方が絶対いいと思います

891:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-huA5)
17/06/08 08:26:15.17 Egz0nj5ia.net
三年目でこれとか無能もいいとこ

892:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/08 08:27:11.82 025yVmC00.net
>>823
あいつまだ振動とかシャシーのせいだと思ってるんだな
情弱どんだけだよw

893:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-Kara)
17/06/08 08:45:30.79 FzDSGtwUa.net
さくらの連中の風俗通いの度合い
を考えれば延期は当然だよな

894:音速の名無しさん (ワッチョイW 2f00-M0t/)
17/06/08 08:46:47.02 DjMVlNke0.net
アップグレードなしとか、そりゃブチ切れ、堪忍袋の緒も切れるわなぁ

895:音速の名無しさん (ワッチョイ a209-OlK+)
17/06/08 08:47:42.98 Cl7WXrZD0.net
>>867
サイズゼロは継続してる
2016年よりさらにコンパクトになってるそうな

896:音速の名無しさん (スッップ Sd42-CNpc)
17/06/08 08:59:17.50 vc0uorsbd.net
アップグレード延期とか露骨な体勢強化がないのは、


少しずつ撤退の準備?
ザウバーが最後?

897:音速の名無しさん (ワッチョイ a3ca-Wa/X)
17/06/08 09:13:11.94 68QpiWsf0.net
>>880
見境なく予算を増やさないで
長期活動に主眼をおいていると思われ
ホンダ経営陣にとってはいずれ結果がでれば良いくらいのスタンスなのでは?
マクラーレン(中小企業)に振り回される気はないのかもね

898:音速の名無しさん (ワッチョイWW c6a8-8roF)
17/06/08 09:14:01.97 PuwkM7JU0.net
ザウバーホンダが分相応だな
1から人材集め直せよ フェラーリやメルセデスの二軍の寄せ集めエンジニアでももっと走るエンジンつくれるだろ

899:音速の名無しさん (ワッチョイ cec1-osKB)
17/06/08 09:18:11.10 tuc3B1oQ0.net
ギアボックス関係でザウバーすらも破棄されそうな展開で無能ですね

900:音速の名無しさん (ワッチョイ d749-fBaK)
17/06/08 09:20:43.56 qb/RdfKM0.net
>>881
>ホンダ経営陣にとってはいずれ結果がでれば良いくらいのスタンス
百「万」歩譲って、そうだったとしたら元世界チャンプ二人のラインナップは
必要ないと言うか、二人に対して失礼ではないかな。

901:音速の名無しさん (ワッチョイ c67f-D9zB)
17/06/08 09:28:09.33 g3DtZVRb0.net
マクラーレンとアロンソは、カスタマーメルセデスを得て成績向上、
分配金やスポンサーも増加。
ホンダは、プレッシャーが低減されて、
(たとえザウバーにPUを無償提供したとしても)
年間開発費が100億円以上UPで少しは開発も進む。
別れたほうが双方にとっていいことずくめだな・・・。

902:音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-huA5)
17/06/08 09:31:07.17 FhFRIDRNa.net
ザウバーホンダだけになったら、史上最低のワークスチーム記録を更新しまくるのか
楽しみだなw

903:音速の名無しさん (ワッチョイ a3ca-Wa/X)
17/06/08 09:35:10.12 68QpiWsf0.net
>>884
それはホンダというよりロンデニスの広げた風呂敷の責任でしょw

904:音速の名無しさん (ワッチョイW a309-w6W2)
17/06/08 09:43:32.11 wRHy6RKo0.net
アップデート投入遅れの原因がコントロール室でのインディ500フル観戦とかであってほしいわ
時間をフルに使っても間に合わなかったとか無能すぎる

905:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0edc-1bnF)
17/06/08 09:52:29.27 jlZsvwJz0.net
ホンダPUのワンメイクならマクラーレンも上位に上がれる可能性あるのにな

906:音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-DRfR)
17/06/08 10:04:40.96 F4isBiLc0.net
事前の予想通りの展開でしょ。だいたい原因特定もできていないのに勝手にカナダでアップグレードなんて騒いでいたのにはお笑いだよ。
ホンダにしても次のアップグレードで問題が発生したらそれこそ終わり。簡単に出すわけがない。
アップグレード出す可能性があるのはマクラーレンが言っているアロンソが判断するという90日間以内か日本GPだけだろう。

907:音速の名無しさん (ワッチョイWW 837f-I6cc)
17/06/08 10:19:49.52 0PW+T/oK0.net
今のPUに使われてる新技術の
基礎研究が全然足りとらんでしょう
1年遅れどころか10年遅れ
それに会社全体で気づいてなかったというがなかなか深刻
もし話だけど
トヨタやマツダみたいに基礎研究をしっかりやってるとこが参戦した方が追付くのは早かったでしょうね

908:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-DEJT)
17/06/08 10:31:14.32 1S89RqU+a.net
夏休み明けにはルノーは超えるよ

909:音速の名無しさん (ワッチョイ fb3d-OlK+)
17/06/08 10:31:57.06 uuUhJYs10.net
アプデしても降格グリッド、性能が見合わないと下位で沈没・・・
手詰まりになるよ。今の規格もクソだよな〜
開発に追われて来年の準備も遅れてしまう
何かもう何も見えてこない
ホンダの人が一番、堪えてんだろうけど。

910:音速の名無しさん (ワッチョイ f6fa-kOr2)
17/06/08 10:33:07.77 tofmqqq80.net
ザックブラウン怒ってるねぇ90日以内に決断って事はもっと前に決めるんだろうね

911:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/08 10:33:47.40 025yVmC00.net
最近猫がこのスレに来てるな

912:音速の名無しさん (ワッチョイ 864b-28Zt)
17/06/08 10:34:27.18 5NRwN3tP0.net
マクラとは手を切って後ろにいるのが当たり前のザウバーで時間を頂いてPUを開発するべし

913:音速の名無しさん (ワッチョイ f7ca-Fz1p)
17/06/08 10:35:09.29 RZUR+bRC0.net
>>825
フォルクスワーゲンのPoloじゃね?

914:音速の名無しさん (ワッチョイ 864b-28Zt)
17/06/08 10:37:25.80 5NRwN3tP0.net
第三期でも派手にやらかしてヴィルヌーブやバトンのキャリアを無駄にしたのにどうなっとるんですか

915:音速の名無しさん (スッップ Sd42-CNpc)
17/06/08 10:43:34.63 vc0uorsbd.net
2018
マクラーレン決別 他PU
ザウバー 型落ち2017PU
さくら散る

916:音速の名無しさん (ワントンキン MM8f-N8d0)
17/06/08 10:51:22.93 NU3YhRohM.net
これで盆休みとれるね

917:音速の名無しさん (ワッチョイ 76a9-QQCI)
17/06/08 10:59:13.50 DFaX4Wf40.net
URLリンク(uk.reuters.com)
これな、英語わかる人はわかるだろうけど、良い方に解釈や包み隠しようの全くない直接的で滅茶苦茶非礼な言動なんだわ
どういう感じかっていうとモラハラに近い、レッドブルとルノーの空喧嘩とは全然違うガチだ、しかも一方的
多分メルセは決定済みなんだろ、でなきゃちょっとここまでは言えない
コレで気が変わったわ、可能ならマクラと静かに別れた方がいいわ、パフォーマンス条項とかの法外な違約金とか払う必要が無いといいが
こんなこと言われてまでヘーコラする必要無い、もちろん言い返すと要らぬ禍根残したり色んな方面に付け入る隙与えるから黙って別れる
ホンダPU悪いていってもせいぜい10キロちょっとだぜ、そのうち信頼性も去年みたく向上して性能も上がる、それちょっと待てないんじゃな

918:音速の名無しさん (アウアウエー Sa7a-LIdJ)
17/06/08 11:03:09.69 BiZ9vJhTa.net
アロンソがメルセデス、バンドーンはホンダ
みたいに2つのエンジンと契約出来ないのかな

919:音速の名無しさん (ワッチョイW 22e2-DEJT)
17/06/08 11:07:46.14 025yVmC00.net
>ちょっと待てない
もうかれこれ3年待たされてるんだよなぁ

920:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-2UTZ)
17/06/08 11:13:06.43 fjmPAoFcM.net
>>841
無期限ってのもうお手上げってこと
こりゃ本当に駄目だ

921:音速の名無しさん (ワッチョイW c6a8-LnFi)
17/06/08 11:15:26.45 OmVACqMX0.net
もう技術が限界なのに、あたかも伸びしろがあるかの如く引っ張る作戦も限界
ホンダは手詰まり、悲惨だ

922:音速の名無しさん (スッップ Sd42-CNpc)
17/06/08 11:18:35.24 vc0uorsbd.net
よりによって、次がカナダ

923:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0ef5-7CdT)
17/06/08 11:21:13.75 vXPapBpN0.net
マクラーレンフェラーリだったら面白そう(´・ω・`)

924:音速の名無しさん (ワッチョイ a226-O9wp)
17/06/08 11:24:47.42 YgSHzcFv0.net
マクラーレン、ホンダとの決別を示唆
URLリンク(f1-gate.com)

925:音速の名無しさん (ワッチョイ 83ec-kOr2)
17/06/08 11:29:03.54 215E9DCV0.net
Amazon制作のマクラーレンドキュメンタリー番組楽しみだな
全世界にホンダが大宣伝されるね

926:音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Hw4S)
17/06/08 11:37:15.16 CiGvJbSWM.net
>>909
契約主はマクラーレンだから、
「ホンダエンジンとの苦悩の日々」という内容で描かれるんだろう

927:音速の名無しさん (ワッチョイ 07d6-OlK+)
17/06/08 11:44:16.55 gmzgivNI0.net
"We were only told recently that we wouldn’t have the upgrade coming (for Montreal)...
「カナダにアップグレードが来ないのを知らされたのはつい最近だ」
そんなことやるからホンダは不信感持たれるわけだな

928:音速の名無しさん (アウーイモ MM9b-6ROk)
17/06/08 11:44:19.40 L+cObMFUM.net
マクラーレンが勝てないってうるさいんだけど、現在のPUだとワークスが車体とセットで最適化して開発するから当たり前なんだよ
それをわかっていてホンダと組んで見込みが外れたからってそんなもんマクラーレン側の調査能力不足でもあるんだよ
嫌ならカスタマーになればいいだけ
ホンダに責任押し付けても今のホンダには技術も時間も足りないから無理

929:音速の名無しさん (ワッチョイ d749-fBaK)
17/06/08 11:44:50.66 qb/RdfKM0.net
>>887
>それはホンダというよりロンデニスの広げた風呂敷の責任
んっ、では何でアロンソの給料をホンダが支払っているの。

930:音速の名無しさん (ワッチョイ a228-kOr2)
17/06/08 11:47:47.04 9N/0gG850.net
>>901
ザウバーに供給決定した時点で決別は確定してたろ
枕からすりゃ、アロンソを引き留める唯一の手段はメルセの供給を受けることだしな
来年もホンダPUって言われた方がビックリするわ

931:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0edc-FXWs)
17/06/08 11:48:04.21 jlZsvwJz0.net
決断が遅すぎる

932:音速の名無しさん (スッップ Sd42-CNpc)
17/06/08 11:51:35.86 vc0uorsbd.net
来年のザウバーは2017PUなのか、2018PUなのか

933:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0edc-FXWs)
17/06/08 11:51:45.28 jlZsvwJz0.net
マクラーレンだけでメルセデスのPU代とアロンソの給料払うの大変だろうな

934:音速の名無しさん (ワッチョイ a209-OlK+)
17/06/08 11:53:27.79 Cl7WXrZD0.net
>>913
ホンダがマクラーレンと組む時にハミルトンかベッテルかアロンソの加入を条件にしたらしいので
じゃあアロンソ引き抜いてくるから、契約金はホンダで持ってねという話になったんじゃないの

935:音速の名無しさん (ワッチョイ 6b41-kOr2)
17/06/08 11:53:57.88 I5iqwOcH0.net
サンタンデールがいれば

936:音速の名無しさん (スップ Sd62-Ozb8)
17/06/08 11:55:40.06 zIpJJe3wd.net
>>917
別れるって言うんなら知ったこっちゃない話だよ

937:音速の名無しさん (ワッチョイ a228-kOr2)
17/06/08 11:58:43.55 9N/0gG850.net
>>910
そのシーンは5分ぐらいだな

938:音速の名無しさん
17/06/08 12:17:55.10 GjBNT3G6x
>>901
だから、どんな感じで言ってんのか?

939:音速の名無しさん (ワッチョイ 2bf5-xcYX)
17/06/08 12:06:31.91 +44m1rtm0.net
>>917
そりゃ有償より無償のほうがいいが、
それ以上にスポンサーが逃げるほうがマクラーレンにとっては嫌だろ
実際いくつもレッドブルに取られてる
「逃げられる内に逃げる」は正解だと思う

940:音速の名無しさん (ワントンキン MM8f-N8d0)
17/06/08 12:11:05.91 NU3YhRohM.net
出来ないから怒ってるんじゃなくて、出来ないものを出来ると言うから怒るんだよ

941:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/08 12:13:16.92 qUg5IbGt0.net
>>901
おまえの考えなんて世界のだれも尊重してない。

942:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/08 12:15:21.04 qUg5IbGt0.net
>>887
ならホンダの意志でとっとと撤退すりゃいいだろ、ロンデニスのせい!
とか遠吠えして。

943:音速の名無しさん (ワッチョイ f7fb-So3n)
17/06/08 12:24:32.21 4/NIbnex0.net
いいぞホンダ
もっと醜態をさらせ

944:音速の名無しさん (アウーイモ MM9b-6ROk)
17/06/08 12:35:11.06 L+cObMFUM.net
>>926
ホンダが撤退しなきゃならない理由はないが?意味不明だわ

945:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-deXT)
17/06/08 12:38:02.37 0Ewbn2q1p.net
ザウバーちょっと前は割と表彰台上がってたじゃん
マクラーレンに比べたら弱いけど何もないよりはマシだし
何より結果が求められないからのんびりできてさくら小学校の子供も喜ぶよ

946:音速の名無しさん (ササクッテロレ Spbf-6Dpq)
17/06/08 12:41:01.51 FB1bc7aIp.net
もう子供の夏休みの宿題状態。
忘れました、の言い訳で一週間。
「いえ、出来てるけど忘れました。」で十日目まで。
十日目で「本当はやってないんじゃない?」
の問いの答えが
「やってるけど答えが合ってるか分からないのでいつ持ってくるかは約束出来ない。」

947:音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-kOr2)
17/06/08 12:42:23.21 oanUbZyy0.net
カナダって抜けないサーキットだったかな
タービンも変えたいらしいがそれだとまた罰則になるからアップデートを躊躇ってる?
最下位からでもレースにならないかな

948:音速の名無しさん (オッペケ Srbf-RyG/)
17/06/08 12:45:44.55 jFkwFYdZr.net
ホンダファンとしても見てられない惨状だな
一時的にでも企業イメージはズタズタになるだろうが、そろそろ撤退も視野にいれて良いんじゃないだろうか

949:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/08 12:51:38.73 qUg5IbGt0.net
>>928
撤退しないんだったら、人のせいにしないで立派なPUつくって
みさらせというのが正論だと思うがな。

950:音速の名無しさん (スップ Sd62-WS9Q)
17/06/08 12:54:42.10 fKIuzpDkd.net
今の分配金ならホンダと組むメリット少ないとか言ってるな。枕のマシンを来年のPUのテストと割りきっていろいろ試してほしい。

951:音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-To+U)
17/06/08 12:55:25.85 Qh+ezqYra.net
よく株主が黙ってるよな
モータースポーツ文化のない国内の連中はこの惨状を知らないんだろうから、それほど株価に影響しないのかもしれないが、ヨーロッパではどうなんだろうな?
ヨーロッパでの株価とか下がってないの?
モータースポーツ良く見てる人なら、こんな技術レベルの低い会社が作った車に乗ろうとは思わんと思うが。
少なくとも俺は一生乗らないと思う。恥ずかしいもん。

952:音速の名無しさん (ワッチョイ 5ffe-OlK+)
17/06/08 12:56:27.92 xKuWa++f0.net
予想されたカナダでアップデート版持ち込めないってだけじゃなく
今後の予定も不透明ってのが痛いわ
こりゃマクラーレンがキレるのも仕方ない

953:音速の名無しさん (ワッチョイ bf96-kOr2)
17/06/08 12:56:51.45 oanUbZyy0.net
壊れても思ったほどパワーは出なくてもアップデートするべき
新井はやった

954:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f60-f9xN)
17/06/08 12:58:22.73 qUg5IbGt0.net
ハッキリ言って、
F1のレベルじゃねえんだよ、お前ら。
いい加減認めろよ

955:音速の名無しさん (ワッチョイ 4b03-kOr2)
17/06/08 13:02:23.40 zymHbA9P0.net
ベンツは壊れないF1エンジン作ってる暇あったら壊れないパワーウィンドウ作れよ

956:音速の名無しさん (バッミングク MM8f-5Llx)
17/06/08 13:05:37.97 JI13HbqWM.net
カナダ雨降らないかなぁ〜by本田

957:音速の名無しさん (ワッチョイ e296-AlOB)
17/06/08 13:10:16.27 2UF46grU0.net
アホンダアホンダアホンダwwwww

958:音速の名無しさん (ワッチョイ 2296-D9zB)
17/06/08 13:11:08.99 r2c7Ak2c0.net
市販車ベンツのアクセルレスポンスなんて軽自動車並みに鈍く作ってるからな
マジで鈍重な糞車
あれ乗ってF1と関連付けるやつはいないからホンダも平気


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1805日前に更新/267 KB
担当:undef