【ADAC 24h】ニュルブルクリンク24時間耐久レース★6 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:音速の名無しさん
17/06/04 23:21:57.91 JuXXoN0m0.net
>>489
やめてくれよ
それ以上聞きたくないよ

501:音速の名無しさん
17/06/04 23:25:23.68 7yTbGTQ20.net
>>490
ホラホラホラホラ

502:音速の名無しさん
17/06/05 00:32:18.81 RseB/PSN0.net
>>491
いいもんこれからも応援するもん

503:音速の名無しさん
17/06/05 00:49:03.87 /gI3v2N50.net
かんけーねーわ。
URLリンク(youtu.be)

504:音速の名無しさん
17/06/05 00:50:45.27 /gI3v2N50.net
全くかんけーねーわ。
URLリンク(youtu.be)

505:音速の名無しさん
17/06/05 04:21:49.09 DO7aIfwK0.net
>>367
朝鮮ボディSUBARU

506:音速の名無しさん
17/06/06 07:20:14.16 tQVsLANc0.net
>>441 遅レスでごめん
#29、「ノーパワー」でピットインしたときに
タイヤ交換が終わってジャッキ降ろしたところで、
まだ給油ホースがつながっていたのに発進してしまって
すぐに気づいて、慌ててマシンを戻した
というのが映像でわかります
給油ホースを戻して、キャップを戻して、ロスタイムになったので
ついでにタイヤ交換しようと誰かが思いついたんじゃないかと

507:音速の名無しさん
17/06/06 21:10:24.25 BjUIst0D0.net
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入

抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。

0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)



508:ェこのように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。 返信 ID:KcSIPAOM0



509:音速の名無しさん
17/06/09 21:04:32.74 NtuMsSa10.net
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入

抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。

0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0

510:音速の名無しさん
17/06/10 20:10:43.65 f5179dgx0.net
まだニュルでの炎上原因特定できないのスバルさん?

511:音速の名無しさん
17/06/15 02:05:01.80 btZVlkZO0.net
俺も知りたくなかった。まじかよ。例の法則怖い

512:音速の名無しさん
17/06/16 19:14:15.90 4Fq0g+Dn0.net
>>347
もうちょっと我慢すれば6発のM140iが買えるお値段だもんなw
どうせスバオタしか買わんからそれでもいいんだろうけど何だかね…

513:音速の名無しさん
17/06/17 01:46:36.74 NDNaaPQk0.net
こういう事言う奴ってセグメントやら用途やら全く無視するよな。
M140iなんてWRXSTIとは違うハッチバックワゴンのツアラーで8ATだし。
3Lターボの燃費はWRXSTIより遥かに悪くAWDでどんな状況でも安定して速いスポーツのWRXSTIに比べ、荒天や雪には不安定なFR
578万円とか明らかに140万円高いし、
外車に付き物の故障や消耗品の維持費は無視。

514:音速の名無しさん
17/06/17 09:35:00.81 6ThDSMj+0.net
>こういう事言う奴ってセグメントやら用途やら全く無視するよな。
同じCセグだし用途も似たようなもんだろ
>M140iなんてWRXSTIとは違うハッチバックワゴンのツアラーで8ATだし。
最近のトルコンATはMTより速いしハッチバックのほうがセダンより使い勝手いいんだけども何か問題でも?
>3Lターボの燃費はWRXSTIより遥かに悪く
旧式のM135iは余裕でリッター10kmいったんだがWRXSTIはあれよりも燃費いいの?w
>AWDでどんな状況でも安定して速いスポーツのWRXSTI
重心が高くフロントヘビーなインプレッサが「どんな状況でも安定して速い」ってのはゲーム上だけの話な
プロドライブの中の人に聞かれたら笑われるぜ
>荒天や雪には不安定なFR
公道走るぶんなら大して変わらないし滑ってからのコントロールのしやすさならFRのほうが上
>578万円とか明らかに140万円高いし
本気で言ってるの?軽1台分我慢すればBMWが買えるんだが?
>外車に付き物の故障や消耗品の維持費は無視。
アホかw
フェラーリとかランボじゃねーんだから大して変わらねーよ
品質もBMWのほうがスバルより上

515:音速の名無しさん
17/06/17 09:55:43.73 6ThDSMj+0.net
スバルはトヨタかBMWに土下座して直4譲ってもらえよw
そうすりゃ今よりはだいぶマシになるだろw

516:音速の名無しさん
17/06/17 12:05:44.28 9wSoaX0t0.net
うわぁ…

517:音速の名無しさん
17/06/17 14:37:33.34 NS0oRd/80.net
>>503
ガイジのファクトチェック
>最近のトルコンATはMTより速い
 →トルコンATの仕組みを知ってればMTと比べて優れるということは絶対に言えない
>重心が高くフロントヘビーなインプレッ
 →インプットシャフトがフロントアクスルの上になることをして重心が高いと言ってるんだろうが、普通のFRレイアウトの直列エンジンやV型エンジンと比べても有意に重心は低い
   ボンネット開けてシリンダーブロックやエンジンヘッドの高さを確認すれば一目瞭然。WRXはその位置に、子供でも楽に持てるインタークーラーやオルタネータを搭載。どちらが軽いかは明らか。
>公道走るぶんなら大して変わらないし滑ってからのコントロールのしやすさならFRのほうが上
 →滑り出すところまでの許容範囲が全く違う。前提を意図的にずらして片方に有利な論建てをするダブルスタンダードで詭弁の典型。
>軽1台分我慢すればBMWが買える
 →それを高いっつーんだろガイジ
>フェラーリとかランボじゃねーんだから大して変わらねーよ
 →関税がかかる輸入品のほうが高いのは当然。もしそれで値段が同じなら工程や材料が劣る粗悪品ということ。
>品質もBMWのほうがスバルより上
 →平均故障間隔や車検毎の部品交換箇所でBMWがスバルより少ないというソースは?

518:音速の名無しさん
17/06/17 15:07:25.44 D5rB4FAN0.net
2速からはロックアップだろ

519:音速の名無しさん
17/06/17 15:39:47.69 6ThDSMj+0.net
>>506
日本は車には関税掛けてないんだけどそんなことも知らないガイジがなんでこんなとこおるの?
さてはスネ夫だろオメー
> →インプットシャフトがフロントアクスルの上になることをして重心が高いと言ってるんだろうが、普通のFRレイアウトの直列エンジンや
>V型エンジンと比べても有意に重心は低い
糞ワロタ
おまえのインプレッサにはサブフレームもエキマニも存在してないのかヨ
エンジンだけじゃ車は走らねーぞ?
つーかペラシャの傾きを無視すんなよw

520:音速の名無しさん
17/06/17 16:03:27.17 NS0oRd/80.net
関税かかってないのはアメリカ車だけだぞガイジ

521:音速の名無しさん
17/06/17 16:09:18.20 NS0oRd/80.net
→日本は関税0%だぞバーカ
物品自体にかかる関税は0%だけど輸送費用も価格に添加して諸税が計算されるから実質0%じゃないことを知らないガイジ
というオチになると予想

522:音速の名無しさん
17/06/17 16:10:31.74 6ThDSMj+0.net
>>509
だから欧州車にも掛けてねーんだよガイジ
ロックアップ機構も知らんらしいし話にならんわ
>>422といいおまえといいスバオタってアホばっかやなホンマ

523:音速の名無しさん
17/06/17 16:11:40.11 NS0oRd/80.net
予言の通りになって草
自演を疑われるレベル

524:音速の名無しさん
17/06/17 16:12:17.34 6ThDSMj+0.net
実質0%じゃない(敗北宣言)

525:音速の名無しさん
17/06/17 16:14:40.93 6ThDSMj+0.net
【悲報】スネ夫、税金の意味を知らない
誰かこれでスレ立ててくれw

526:音速の名無しさん
17/06/17 16:56:45.40 NS0oRd/80.net
論点ズレてんぞガイジ
LC500 URLリンク(i.imgur.com)
先代インプ URLリンク(i.imgur.com)
どこが重心高いんだよ高いのはクランクシャフトセンターの地上高だろ馬鹿じゃねえの

527:音速の名無しさん
17/06/17 17:22:25.21 6ThDSMj+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
>どこが重心高いんだよ高いのはクランクシャフトセンターの地上高だろ馬鹿じゃねえの
ご丁寧に画像まで用意して自爆してやんのw
やっぱ重心高いんじゃねーか
クランクが車軸より高い位置にあって構造上アシ弄らないと低くできない車の何処が低重心なんだよガイジw
重心低い車ってのはこういう奴のこと言うんだよバーカ
URLリンク(blog.caranddriver.com)

528:音速の名無しさん
17/06/17 18:24:10.48 NS0oRd/80.net
クランクシャフトセンターが低くてもその上にピストンコンロッドシリンダーブロックカム機構循環経路インテークマニホールドエキゾーストマニホールドがあるんじゃあ台無しだろ
やっぱりガイジってガイジだわ

529:音速の名無しさん
17/06/17 19:46:51.51 6ThDSMj+0.net
カムやピストンが低い場所にあればクランク自体は高い場所にあっても問題ない←何このトンデモw
テスタロッサは低重心でV型でレースやってるフェラーリだのアストンだのAMGは馬鹿ってことになってんのかおまえの脳内ではw
ここまでくるとアンチの自演を疑うレベルだな…

530:音速の名無しさん
17/06/17 20:49:03.98 NS0oRd/80.net
>>518
重心を低くするためにVバンク角を大きく取るという技術的アプローチがあるのを知らないのかよこのガイジは
重心の問題を語るなら車体コンポーネントの全てを同じ視点から論ずる必要があり、その中で重量物であるエンジン本体の重心が重要な関心事になる、という出発点が理解できていない
お前の主張が正しいとすれば、クランクシャフトセンターさえ低めれば低重心と言えるということで、これは全く見当違い
ちゃんちゃらおかしい

531:音速の名無しさん
17/06/17 22:26:43.51 6ThDSMj+0.net
ほんとしつこいなスネ夫は…
>その中で重量物であるエンジン本体の重心が重要な関心事になる
だから重量物のエンジン平べったく作れば高い位置(下げられない位置)に置いても


532:「いなんてなるわけねーだろって話してんのw ポルシェ911とかケイマン見てみろよガイジ



533:音速の名無しさん
17/06/17 22:45:26.89 NS0oRd/80.net
>>520
お前自分が最初に言い出したことも忘れたのかよ
ムービングゴールポストとはこのことだな
WRXのエンジンの重心が一般的なV型や直列エンジンのクルマより高いって主張は取り下げるのか?

534:音速の名無しさん
17/06/17 22:56:12.24 6ThDSMj+0.net
はぁ?取り下げるとか何言ってんだこいつ
V型直列だろうとWRX(笑)より重心低い車なんぞ既に山ほどあるわ
仮にWRXより高かろうがそいつらも構造上重心低くしやすいから何も問題ないぞ

535:音速の名無しさん
17/06/17 22:59:52.76 NS0oRd/80.net
SGTで走ってたインプレッサはAWDでドライブシャフトを市販車とは逆にエンジン出力軸の上側に通してたんだが
V型で同じことできんのかよw

536:音速の名無しさん
17/06/17 23:01:33.93 6ThDSMj+0.net
まぁ原型とどめないレベルまで改造すればインプも低重心にはなれるからそうガッカリすんな
とりあえずパイプフレーム化は必須だけどなw

537:音速の名無しさん
17/06/17 23:07:26.01 6ThDSMj+0.net
とうとうSGTとか言い出したわw
ここニュル耐のスレだって忘れてねーか?w

538:音速の名無しさん
17/06/17 23:41:40.23 NS0oRd/80.net
V型のほうが構造上低くしやすいって言い出したのお前だろガイジが

539:音速の名無しさん
17/06/18 08:36:31.39 aUMOyzW60.net
>>523
普通に出来ます(馬鹿じゃねーのw)

540:音速の名無しさん
17/06/18 09:17:58.35 QuT7qD+/0.net
URLリンク(www.cusco.co.jp)
バンク角180度でもなきゃこんな真似できるわけねーだろwwwwwwwガイジwwwwwwwwwwww

541:音速の名無しさん
17/06/18 09:39:39.58 aUMOyzW60.net
フロントミッドに置いてバンクの間通すんだよwwwwwwwガイジwwwwwwwwwwww

542:音速の名無しさん
17/06/18 10:15:28.17 8IvbCqK20.net
トランスアクスルAWDは重心低くできてもデメリット多過ぎるわ
水平対向縛りで4駆化するならポルシェのやり方が一番無難だろ
ハイブリッドならミッドシップでもオッケーだけどミッドシップにする場合はアウディR18よろしく120度V型にでもしたほうが効率いいしな

543:音速の名無しさん
17/06/18 11:06:45.34 Vlsotym50.net
机上の空論好きだなw

544:音速の名無しさん
17/06/18 20:59:43.24 QuT7qD+/0.net
>>529
これほどIQの不足を感じる発言はない
やばい

545:音速の名無しさん
17/06/18 21:16:34.30 aUMOyzW60.net
やばいも何も普通にバンクの間ペラシャ通してる実例があるからな
アクスルに対してエンジンをバルクヘッドに寄せれば水平対向よりも低重心なV型エンジンのトランスアクスルAWDは可能

546:音速の名無しさん
17/06/19 17:39:30.61 8pSkEOkn0.net
ガイジばっかり連呼してるのが散見してさっぱり話の内容が入ってこない
見るスレ間違えた?

547:音速の名無しさん
17/06/19 18:18:56.41 cYrMsbZS0.net
口調や言葉尻に目を取られるせいで論旨の理解まで頭脳が回らないのは悲しすぎるな
かわいそう

548:音速の名無しさん
17/06/19 20:36:16.38 UFCIREgf0.net
炎上リタイアのスバル、未だダイジェスト動画を配信せずwwwww
このまま逃亡する気かな?

549:音速の名無しさん
17/06/19 20:39:50.51 cYrMsbZS0.net
原因究明の目途が立ってるならその調査結果を反映した上で動画を製作するのが筋だと思うが…
勝って終わったならともかく、レースはまだ終わってないのだし

550:音速の名無しさん
17/06/20 00:10:07.37 nkfXRYqS0.net
どれだけ原因究明に時間がかかっているんだよw
分かっているけどスバルのマイナスイメージに繋がるから公表出来ないってか???

551:音速の名無しさん
17/06/20 00:59:45.05 4EDONvIC0.net
このスレにもSLIPの導入が必要だな

552:音速の名無しさん
17/06/20 07:16:35


553:.91 ID:7lg8zdBI0.net



554:音速の名無しさん
17/06/21 00:48:02.73 K7OlrZQK0.net
STIは標準車ベースで出場してるからインタークーラー上置き。
一応ボンネットのエアインテーク左右に空気抜き穴あったけど、
あの配置だとエンジンルーム内の熱気が抜けないんじゃないかねぇ。

555:音速の名無しさん
17/06/21 00:49:37.28 OidJ6pl90.net
左はラジエータ冷却エアのアウトレット、右がタービン冷却用じゃなかったかな

556:音速の名無しさん
17/06/24 02:19:26.29 YxCasCeH0.net
沈黙のSTI(笑)

557:音速の名無しさん
17/06/27 22:57:45.91 wW6RN0nw0.net
明日で炎上リタイアから一ヶ月が経つけどスバルはいつになったらダイジェスト動画をアップするの?
さすがにもう原因は分かっているんだろw

558:音速の名無しさん
17/06/27 23:29:08.11 8NNswY220.net
>>544
大人なら事情を察しろ。

559:音速の名無しさん
17/06/28 00:22:52.68 Vl0lOLoD0.net
ニュル24時間レースでWRX STIが炎上している動画がいくつかYOUTUBEにあるけど、
どの動画も順調に視聴数を伸ばしているねw

560:音速の名無しさん
17/06/28 00:23:52.69 fkqs6d5r0.net
ここまでくるとアンチじゃなくてストーカーだな

561:音速の名無しさん
17/06/28 06:16:35.48 sMwEM6yV0.net
欠陥隠蔽、リコール隠しの前科があるからなぁスバルは
URLリンク(i.imgur.com)

562:音速の名無しさん
17/06/29 21:06:16.07 z8fmngWg0.net
そもそも市販車のラジエータじゃ全開で走り続けたら北コース1周でオーバーヒートするし、24時間レースの終盤で出火したのが量産車に通じる欠陥だとは考えにくい
2017ニュルダイジェスト
URLリンク(www.youtube.com)
ボディサイドに突っ込んだのは#95のヒュンダイで確定
URLリンク(youtu.be)

563:音速の名無しさん
17/06/29 23:28:25.49 euPCIkCH0.net
スバル自慢の朝鮮製ボディが燃えちゃったの?

564:音速の名無しさん
17/06/30 00:11:30.40 jQURV9in0.net
いやーあの当たり方はねーわー
なんであそこからミサイル食らう状況になるのよ

565:音速の名無しさん
17/06/30 01:13:50.46 /e2vflHf0.net
チョンはサッカーも野球もモータースポーツも世界から嫌われてるな。

566:音速の名無しさん
17/06/30 06:41:11.62 j1511grD0.net
炎上シーンカットとかチョンらしいな

567:音速の名無しさん
17/06/30 06:45:39.62 hd4OszsG0.net
なぜこの状況で横っ腹に突っ込むのか
故意じゃなかったら何なのかというレベル
きっちりウインカー出してライン譲ってるのに直後のコーナーで止まり切れず突っ込むって…
ブレーキングミスすら本来なら起きない状況

568:音速の名無しさん
17/06/30 18:41:33.94 hK+2/jaC0.net
さっきグッドウッドでニュルTA仕様のWRXが走ってたんだけど
結構速いなー良いタイムでそうと思ってたら、先に走ってたナスカーマシンがトロトロ運転してて詰まってたw
今年のWRXもってないわ

569:音速の名無しさん
17/07/02 01:25:32.61 cF1OtfKr0.net
>>549
リタイアの原因となった炎上シーンを省略しているね。
スバル自身に都合の悪いことを隠蔽している印象を受けた。
何か残念だね・・・。

570:音速の名無しさん
17/07/02 04:42:59.59 8QN+yICO0.net
クルマが燃えてるシーンを見せられて喜ぶのはアンチだけ
資料としても無価値
それで残念ってのはお察し
中立ぶってるけどバレバレ

571:音速の名無しさん
17/07/02 04:47:21.72 cF1OtfKr0.net
隠蔽はダメ!

572:音速の名無しさん
17/07/02 04:50:29.12 8QN+yICO0.net
きもちわりいなこいつ四六時中張り付いてんのか

573:音速の名無しさん
17/07/02 04:55:41.07 cF1OtfKr0.net
現実から目を背けるなカス

574:音速の名無しさん
17/07/03 22:12:50.20 Q/zOdwuu0.net
気温が高い夏は怖くて乗れないねw

575:音速の名無しさん
17/07/04 01:24:31.56 UnOHe5mR0.net
エンジンが燃えたら困るからねw

576:音速の名無しさん
17/07/04 03:17:30.34 UnOHe5mR0.net
今年の東京モーターショーでは実際にニュルで炎上したWRXを展示して欲しいですね。

577:音速の名無しさん
17/07/08 10:18:13.86 Svls3vky0.net
涼しくなるまで乗らない。
エンジンが心配だからw

578:音速の名無しさん
17/07/19 11:58:28.86 5AXgcXI10.net
梅雨明けでこれから更に暑さが厳しくなるねw

579:音速の名無しさん
17/07/22 09:30:46.51 /liyv/v70.net
過去10年のニュル24耐久参戦で今年は最悪の醜態を晒しましたねスバルは

580:音速の名無しさん
17/07/24 19:40:21.60 PsVYI1f/0.net
スバルは来年もニュルに出るの?
敗者のままニュルから去ったら更に恥ずかしいよねw

581:音速の名無しさん
17/07/25 02:34:46.00 ek4s52i30.net
STIは大口バンパーの冷却に問題ありそうだからなあ。
あのバンパーへのマイナーチェンジの名目は冷却効率の向上だけど、
吸った空気の出口が増やさなきゃ冷えないんじゃね。

582:音速の名無しさん
17/08/01 00:25:07.01 O4ORl5Xj0.net
やっとマトモな書き込みが来たねw

583:音速の名無しさん
17/08/01 03:29:54.90 TSa+MKqu0.net
読点つけてるの自分だけだって気付いてないのかよこのキチガイアンチ

584:音速の名無しさん
17/08/01 20:58:42.22 iiu3gSkz0.net
スレ荒らすなよキチガイ>>570

585:音速の名無しさん
17/08/02 02:10:34.76 BFuYuTwf0.net
ニュル耐ってタイヤウォーマー使ってる?GPコース走ってるうちに温まるのかな?

586:音速の名無しさん
17/08/02 22:56:26.67 lTP7kPsy0.net
タイヤウォーマーは使用禁止だったはず。
最初のFLは25kmもあるので十分に温まるw

587:音速の名無しさん
17/08/03 08:16:36.96 0iNUiDZH0.net
>>571
判りやすすぎ

588:音速の名無しさん
17/08/03 20:17:10.22 MfruBeni0.net
スレ荒らしのキチガイID:0iNUiDZH0

589:音速の名無しさん
17/08/07 04:54:21.93 FRenlOtZ0.net
インプって昔からそうだけど弄れるところがとにかく少ない車だよね
かといってノーマルの状態が完成度が高いかというと全然そんなことはないという

590:音速の名無しさん
17/08/07 23:00:48.87 kNQ9HtFj0.net
コンプリートカーの完成度は高いよw

591:音速の名無しさん
17/08/08 01:23:42.68 YQGrQHt+0.net
辰己さん、来年こそは貴方が中心となってクラス優勝を奪還して下さいね!

592:音速の名無しさん
17/08/08 16:41:33.91 MXWZt1F90.net
インプって何の話しているのか知らんが、
環境基準とか燃費の両立とかやってるからパワー出せてないだけで、
WRXSTIなんかECUと吸排気気系弄っただけで相当馬力上がるぞ?

593:音速の名無しさん
17/08/08 16:49:06.37 F+uNpvwA0.net
>>579
どんなクルマにも言えることをドヤ顔でほざかれても

594:音速の名無しさん
17/08/08 17:12:34.66 rMLJ6V/a0.net
0-100km/h4秒弱
2.0Lターボクラスでは最強だろ?
URLリンク(youtu.be)

595:音速の名無しさん
17/08/08 18:22:40.10 bQbk6Wp60.net
吸排気チューンすればプリウスのPUだって40〜50馬力くらい上がるし、というかしたいし

596:音速の名無しさん
17/08/12 02:46:21.64 kopofj/B0.net
辰己さんはあの歳で筋肉ムキムキで凄いよね。
どんなトレーニングしているのだろうか?

597:音速の名無しさん
17/08/14 21:56:39.78 BaOlsDMp0.net
山内よりきついトレーニングしてそう

598:音速の名無しさん
17/08/26 17:17:41.40 nzF0GItU0.net
東京モーターショーまであと2ヶ月!!

599:音速の名無しさん
17/09/17 18:13:04.83 kRgkry6l0.net
URLリンク(www.youtube.com)
超乗りてぇ('A`)

600:音速の名無しさん
17/09/25 01:15:36.77 tLFJAiK10.net
ニュルブルクリンクのアタックやってますよ
URLリンク(www.youtube.com)

601:音速の名無しさん
17/11/02 18:22:50.96 KbtnBqau0.net
レース終わった後のインタビューでスバル辰巳監督が来年の参戦について口を濁してたけど、どうやら参戦なさそうだね。

602:音速の名無しさん
17/11/26 15:51:41.95 3T+bQvlf0.net
来年のチケット発売されてるね。
現地に行って師匠見てきたいわ。
飛行機一本+レンタカーで行きやすいといえば行きやすいんだよな。

603:音速の名無しさん
17/12/09 18:25:33.54 iWktWGsd0.net
これは新車か?それとも修理できたのか?
URLリンク(twitter.com)

604:音速の名無しさん
18/01/21 13:34:45.63 w9ids91F0.net
トヨタのドライバーラインナップから井口くんいなくなってじゃん
どうした??

605:音速の名無しさん
18/01/21 15:20:44.94 2uQlKWIt0.net
井口と言えばGT300のBRZもオートサロンで参戦表明はしてるものの
ドライバーラインナップは未発表なのも気になる

606:音速の名無しさん
18/01/21 15:35:31.09 6aIB4EqD0.net
井口くんのブログ見てるとGT300 BRZは引き続き井口&山内だと思うけど、もしかしてニュルも井口くんはスバルで走るのかなぁって思ってる

607:音速の名無しさん
18/01/21 21:44:20.37 PN3FEDy10.net
普段スーパーgt関係のテストはブログに載せてたりしたけどオートサロンの前々日くらいに富士でヘルメットからスバル車としかわからないテストやってたね

608:音速の名無しさん
18/01/22 03:49:57.05 bVD5tdbe0.net
>>593
誰が弾かれることになるのか
マセールは山内と仲良いみたいだし車を仕上げるのも上手いみたいだからティムが犠牲になるのか

609:音速の名無しさん
18/01/23 13:10:17.73 Sl+P/Nm+G
奥田義彦であるのだ。遺恨の北峯ぶつけであるのだ。複数レクサス持ち主濱田透であるのだ。
東達也であるのだ。荻堂引光ヴェルファイアであるのだ。西川淳一であるのだ。
大江一徳であるのだ。十屋であるのだ。野村ゆうこの、せいだ。
嘘有限会社エブリシングの開発だ。清水歯科医のレクサス三国ヶ丘20億円回収しろよ。
古川千洋5億円の負債の川西市のハイエース。

2016完走したのだ。それでええか。

あの時それでええか。夏に大阪狭山市大内宏おじい。てっぱってたぞ。

あの時貞廣の一言でええか。金魚の糞どないだ。
一風堂で、奥田義彦と奈良の東達也の責任がそれでええか。お前な。

能瀬精工のベアリングが恨みか。SR20エンジンチェーン外したの恨みか。
それは嫌か。我が下手くそ奴が、金魚の糞が糞投げましたか。
それが解らんか、エブリシングコンサルティングで必死に止めたやろ体裁野郎ミスター豊田。

GTRマガジンが悪いな。日産GTRのエンジン監修が悪いか。
プレス加工の腕が気に食わないよか。
それは、東達也と奥田義彦であるのだ。お前の接触と電話勝手に掛けてきて
が体裁でええか。

行けるときに、あかんようにするのは。お前のミスター豊田だな。
それで、ええよと。説明はしとけよ。

我ががやりましたと。それで、ええよと発表しよろ。

610:音速の名無しさん
18/01/23 13:25:27.59 Sl+P/Nm+G



611:能瀬精工の恨みか。つけられへんからか。NTNのベアリングが好きとちゃうんかいお前。腕が無いのが、ひがんでつばきの潰しややろ。東達也やろ。原子力やらんとか。科学技術庁の手下の東達也とか大阪法務局とか東達也の責任がそれでええか。発表しとけよ。それでええか。と納得してやったやろ。能瀬精工が要らんから、違反が好きと言うことだ。末永が好き放題して、十屋の軋轢が好き放題してきて。それでええな。それでええな。ここで科学技術庁がいいんだよと。あいつは嫌いやでと言うたよな。わざとしましたなら。それを発表しとけよ。ちゃうかえ。どないだ。俺としては。えらいことだ。失敗を技として、連結被せ締鋲責任を締鋲ミスをして。見て見ぬふりの社外クレームを発表しとけよ。嫌らしいこと(人に災害をぶつける)したくなっちゃったんだもん。仕方ないじゃない。人に災害をぶつけて喜ぶんだもんねいつも品質はそれだもん。しかたないじゃない。能瀬精工の特許に、嫌われたったんだよ、ひがんでじゃったですもの。東達也の手癖北峯の手僻みだもん。仕方ないじゃない。全て古川千洋だもん。仕方ないじゃない。えらいことだ。中野喧嘩発表しとけよ。



612:コバヤシされた
18/01/23 13:44:28.75 Sl+P/Nm+G
ピグレット嫌いやもん。

能瀬精工の嫌われたら、僻みで北峯であるのだ。

科学技術庁の東達也が、やっちゃったもんね。仕方ないじゃない。
お前のせいや。発表しとけよ。
俺はよ、事件を発表しとけよ。荻堂引光のせいだよ。やっぱりイワキプレスが好き放題上手くなれど
残念ですね。

発表しとけよ。荻堂引光と末永と西川淳一と科学技術庁の東達也がやっちゃったよん。

歯医者に濱ちゃんもいるヨーン。えらいことだ。
清水歯科医に白しろよ。捕まえに行けよって行って言ったのに。
銀行の回収だよーん。20億円負債で金利元金がえらいこっちゃ回収の無視や

ごめんちゃいの走りや。悪さしてまっさ。言うとけよ。
まだ奥田義彦の自殺早いで。止めとけよ。奥田義彦の回収しよろ。
SR20チェーン外したより。
俺はよ。ベアリングのNTNでひがんでしまっちゃった。言うとけよ。

歯医者の暴走坊やくん。おぎちゃんのせいだよ。奥田義彦は、生きる勇気と希望を与えるらしい。
それなら、死にたいやらで洗脳かよ。潰すやら。奥田義彦。

奥田義彦と濱田透ね。やっちゃったなら。なぜしたか。治すときに

613:監査されたようだ
18/01/23 14:01:18.12 Sl+P/Nm+G
西尾博の暴走だよーん。

奥田義彦のせいだよ。

能瀬精工。潰したくなるけど、それが。癖やて。体に染み付いて考えてるわ。
確実に覚悟という奥田義彦の洗脳がえらいこっちゃ。
エブリシングコンサルティングの事務所や、奈良の東達也がなんかあった。
言うとけよ。そんくらい。

特許屋が、奥田義彦と東達也科学技術庁の判断と、ムカつくわと言うことだ。

せめてよ、奥田義彦と泉大津の濱田透回収したくないとか発表会しとき。
奥田義彦とか電気人間の仕業や気に食わないとか。

山中教授とか、奥田義彦が喜んで失敗するとき。気を認めんといてくれと。
潰したったー。発表会しとけよ。東達也科学技術庁のせいで。能瀬精鋼の特許人を潰したよー。
須子友男とか電気人間裏におるよ。折り紙はんとか。

須子とか来るなよ魔術したりとか。なんぼ勉強できてもよ。北峯とやり方中卒だよー。

西川淳一よ、荻堂引光よ末永よ十屋よ野村ゆうこよ。東達也よ。ケンシロウよ。
洗脳でっさ。それでええか東達也科学技術庁よ。お前な会いたくないと言うたぞ。奥田義彦もお前の医学が嫌いと言うたぞ。奥田義彦。

詐欺履きたんだけどね、必死に止めたと言ったんだよ。
それでも脅して客引き喜ぶ東達也科学技術庁だよ。西川博くん。中卒ごっこのごめんちゃいのお話し。

614:地獄電話や地獄人間
18/01/23 14:29:26.80 Sl+P/Nm+G
小川こうじが知る限り。

なんやろねーぇ。ぐにぐにくん。潰したくなるなら、ドイツ村に連れていけよ。
ワシ


615:が悪さしちゃったや。中村清誉の税理士の仕業があり、殺人未遂がありと言うて止めたのに。アホやろ。中村清誉よブタ箱ども黙認でっせ。森井鐵工所さんへ。ごめんちゃいのお話しはコイツらが悪いんや。松川誠と堂柿や。ヴェルファイアのせいで。全てやな。コレが発表しとけよ。東達也と末永や十屋それででええか。。能瀬精工の認めた特許が悪いか。それは腕なし屋が狩りやね。それは発表や捕まえたりよブタ箱の手前屋な、ブーツ屋な、ベアリングと奥田義彦のベビーカーやろ。またやでええかげんにせや。奈良の科学技術庁東達也よお前な、計測器がミツトヨとか聴くなよ。医療限界みるなよアホー。奥田義彦よ。鬱にさす西川淳一だよーん。荻堂引光のヴェルファイアで何でもかんでも解決コンサルティングエブリシングコンサルティング事務所。ヴェルファイアをドイツで走らせるか。おぎちゃんのせいだよと。性格限界や医療限界を知るやら測定値が欲しいのか。東達也科学技術庁のヴェルファイアのおぎちゃんのせいだよ。奥田義彦のせいだよ。濱田透のせいだよ。荻堂引光能瀬精工のベビーカーごっこのごめんちゃいのお話し。アホかーですまんで。それでええやろ。原子力やらんとか。要らんし。宣伝な。洗脳やろ西尾博のおぎちゃんのせいだよ。捕まえとけよ。奥田義彦や荻堂引光や中村清誉や西川淳一や東達也科学技術庁のせいです。大声で、エネオス秋田県のおっさんの回し者あり。おつかいやろ。



616:地獄電話や地獄人間嫌いと言うたぞ。
18/01/23 14:38:13.35 Sl+P/Nm+G
ピグレットの手下の方かな↓
荻堂 弘光(おぎちゃん)/(有)エブリシング社長 (1)

はいなヽ(*´▽)ノ♪
おぎちゃん\(^o^)/事務所にて覚悟個別ナウ\(^_^)(^_^)/

現役歯科医師でありメガイベントにサブリーダーにて参加した覚悟が先日いいやつ&ソニーに
アウトプットしたメガイベントの内容をエブリシング仲間希望者にシェアしてくれるよ♪Ю―(^▽^o) ♪
ほなー覚悟に直接メールしてなd=(^o^)=b絶好調

差出人: 奥田義彦

宛先: "ev-nakama@ra9.jp" <ev-nakama@ra9.jp>
件名: メガイベントシェア会

覚悟です。
突然ですが、メガイベントシェア会をしようと考えています。
かなり深い学びをした実感が日々強くなってきて皆にシェアしたい気持ちがどんどん強くなる今日この頃です。
参加希望者はまず連絡下さい。
希望者に合わせて日時や場所を決めようと考えています。
070-5667-7884
okuda.yoshihiko@gmail.com
皆さん宜しくお願いします!!


     ほな♪Ю―(^▽^o) ♪

   覚悟素晴らしく
         素晴らしい

           \(^_^)(^_^)/

617:地獄電話や地獄人間嫌いと言うたぞ。
18/01/23 14:43:29.60 Sl+P/Nm+G
奥田 義彦(覚悟) (100)

覚悟!!です。

9/22(月)と9/24(水)におぎちゃんのご配慮により

覚悟!!ジェットが決定しました。

是非、人生や経営の縮図であるジェットに参加して

事務所外での学びも深めましょう!!

希望者はどしどし事務所のホワイトボードの広報紙に

名前を記入して下さい。

感謝 感謝 感謝 感謝 感謝 感謝 感謝 感謝!!

能瀬精工のベアリング壊して喜ぶやっとこが欲しいそうな。

618:SR20チェーン外した。
18/01/23 15:01:44.59 Sl+P/Nm+G
中村清誉が殺人未遂にする。八尾市であり天命社という尼崎。
こいつに歯を潰せよと、中村清誉はゴルフ場のクラブハウスで奥田義彦に会議らしい。

URLリンク(youtu.be)

こいつは、能瀬精工のベアリングを壊した。

NTNでどう怒りがあるのかな。

619:SR20チェーン外した。
18/01/23 15:02:17.73 Sl+P/Nm+G
エンジン音は逆伝えがあるん。そんなん知らんで。

620:音速の名無しさん
18/01/23 15:05:29.30 Sl+P/Nm+G
井入よ。こういことや。どないだ。南港で末永と手をくんだね。

差し出せよ歯科医の研究会に。

621:音速の名無しさん
18/01/25 22:51:29.47 eYJ+agwY3
>>595
ラッセーがOUTらしい

622:音速の名無しさん
18/01/27 17:18:12.68 0A02uwud0.net
井口スバルか

623:音速の名無しさん
18/01/27 20:38:15.06 JttRDOgS0.net
カルロ いまのところチーム最速&最安定のエース
山内 スバルのアイドル
マセール チーム内2番手か3番手の実力で、山内と一番仲が良い
ティム アマチュア?のくせにけっこう速いし芸能活動もしてるので地元で発信力がある
抜けるなら下のどっちかだと思うけど、どうせなら2台体制で出て欲しい

624:音速の名無しさん
18/01/27 20:39:26.01 gwf6WMX80.net
WRXとBRZか、やれるとしても

625:音速の名無しさん
18/01/27 20:46:56.09 w1cWRWHQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日井口山内でテストしてたみたいね
抜けるとしたらカルロだと思う
アジアルマンシリーズで忙しいぽいし去年も本番ギリギリにしかこれなかった

626:音速の名無しさん
18/01/27 20:49:34.80 gwf6WMX80.net
井口がジャーナリストの仕事初めたのもGAZOOにくらべて時間に余裕できたからだろうか

627:音速の名無しさん
18/01/27 21:18:15.64 JttRDOgS0.net
カルロ抜けて勝てるんか?
ただでさえカルロでタイム稼いでるようなところがあるのに

628:音速の名無しさん
18/01/28 10:13:42.38 QkNwUqm3s
奈良の科学技術庁の東達也が速いらしいぞ。
アスロニアのおっさんが速いらしいぞ。

知るかアホめ。

629:音速の名無しさん
18/01/30 18:06:08.09 TTpgjQx40.net
トヨタは来年カローラスポーツ出すならプロトタイプ走らせようよ

630:音速の名無しさん
18/01/31 16:07:18.35 PnMj/T+xc
>>610
抜けるのはラッセー

631:音速の名無しさん
18/02/01 08:06:36.24 jsE9w3x5k
東達也科学技術庁がニュース速報で戦車運転してニュルブルクリンク走りたいらしいよ。ほんまかな。詳しくは松井山手東達也が核戦争したいらしいで。

632:音速の名無しさん
18/02/01 19:55:20.82 jsE9w3x5k
走ってる車。東達也科学技術庁が爆撃したいらしいよ。

633:音速の名無しさん
18/02/01 23:58:11.06 jsE9w3x5k
豊茂が設計したいので東達也が壊したい自動車社会らしいよ。

634:音速の名無しさん
18/02/02 07:54:45.35 vfehIysMh
東達也科学技術庁が無意味な、戦争したいというからさ。

荻堂の糞屋が無意味なコンサルティング事務所したいらしいよ。中村清誉。

635:音速の名無しさん
18/02/07 18:50:34.73 4V4u5C2I0.net
意外とウィングが似合ってないように見える
URLリンク(i.imgur.com)

636:音速の名無しさん
18/02/07 19:07:08.93 nvd7743Y0.net
>>620
GTEで参戦望む

637:音速の名無しさん
18/02/08 06:04:46.50 wBLf3sHN0.net
ハリボー撤退か、、

638:音速の名無しさん
18/02/08 13:32:07.75 XZPkof+50.net
>>620
650Sもそんな感じだったよね

639:音速の名無しさん
18/02/09 11:13:23.93 xHxr0ah50.net
スバルはラッセ外れて井口か

640:音速の名無しさん
18/02/09 11:38:17.72 3UdDvlov0.net
URLリンク(www.subaru.co.jp)
マセールout 井口in
山内の恋人枠ということならある意味当然なのかな
タイムで言えばティムoutのほうが向上したと思うけどしょうがないか
マセールもまだまだキャリアが残されてるドライバーだし、あれだけ走れればNBRチャレンジなんかに関わらんほうが良いのかも
スバルはポルシェとかみたいに手広くモタスポやってるメーカーじゃないから

641:音速の名無しさん
18/02/09 18:29:46.13 +6Mgyvgb0.net
ニュル現地一度は行ってみたいけどドイツ1人旅行はハードル高えなあ…
スバルの公


642:式ツアーでも応募してみるかな…



643:音速の名無しさん
18/02/09 18:44:39.40 /r3jaZQA0.net
英語話せる人多いしドイツ語は数字とbitteだけ話せば何とかなる
レンタカー借りるときの交渉次第でタダでアップグレードとかしてくれるし

644:音速の名無しさん
18/02/10 03:57:09.30 J/lh2MlC0.net
ドイツで困るのは食い物
ソーセージとイモが美味しいのは2日目まで

645:音速の名無しさん
18/02/10 06:40:59.80 bQta1rac0.net
スーパーで日清のカップ焼きそばが売ってるからそれでしのげ

646:音速の名無しさん
18/02/12 15:15:03.99 g76WjyNm0.net
いや、別に街中ならイタリアンや中華etc.だってあるし。
ただ、サーキット内での食い物はカレー味ソーセージとか今一なピザとか
確かに飽きる気がする。・・・サブウェイとかもあるが。

647:音速の名無しさん
18/02/28 16:18:30.11 d62TrFSb0.net
ドイツは食い物に本当に困る

648:音速の名無しさん
18/02/28 23:24:33.37 aMvlchs+0.net
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
B1ETT

649:音速の名無しさん
18/03/07 08:10:04.11 jmkkqvpN0.net
ISFにシビックにWRXにLC、楽しみだねえ
URLリンク(i.imgur.com)

650:音速の名無しさん
18/03/13 14:09:51.76 CV+JEvvS0.net
で、俺のスクーデリアキャメロングリッケンハウスは出るのか?

651:音速の名無しさん
18/03/23 09:33:59.34 wHAslgff0.net
明日LCがVLNに出場

652:音速の名無しさん
18/03/24 19:41:11.72 cixd1rVX0.net
ライブ始まった
VLN 1: The first race of the season
URLリンク(youtu.be)

653:音速の名無しさん
18/04/09 18:40:24.73 24mJ8y4W0.net
ニュルで走るレクサスRCFの車番がいいのぉ

654:音速の名無しさん
18/04/14 02:31:57.98 j5VbID/F0.net
あげ

655:音速の名無しさん
18/04/15 21:03:23.33 rY9tjgIM0.net
URLリンク(youtu.be)

656:音速の名無しさん
18/04/15 21:31:06.95 lqAEy+v30.net
スバルvsGT4vsTCR

657:音速の名無しさん
18/04/15 21:43:06.17 lqAEy+v30.net
Z4 GT3って新型なのね

658:音速の名無しさん
18/04/16 08:50:29.36 O05TIbDX0.net
GT4とかTCRはGT3に怒られないように走るらないと、、
取り合えず真後ろにつかれたら動くな、じっとしていろですかね。

659:音速の名無しさん
18/04/16 08:54:25.10 eaka4TLi0.net
BOPでSP3TとSP10(GT4)とTCRが似たり寄ったりな速さになってる
TCRで四駆が認められるならスバルもTCRに行くんだろうけど欧州史上主義のFIAがそんなことするわけないし

660:音速の名無しさん
18/04/17 16:59:31.94 4WuAyHoq0.net
そもそも駆動方式で差をつけるってのが頭おかしい
なら最初からクラスわけろや

661:音速の名無しさん
18/04/18 18:19:54.54 aj5E6fp70.net
ニュル24時間:スバル、“想定外”のアクシデントが頻発し予選レースはリタイア
URLリンク(www.as-web.jp)
車検で始めて騒音規制値オーバーしてるの知ったとかプライベーターじゃないんだからさ・・・
GazooはVLNの時から参戦してデータ集めてるのにスバルは本番前最後の予選レースからとかこういう準備不足がレースで響くんだよな

662:音速の名無しさん
18/04/18 18:33:36.45 TyUQB3pO0.net
+40ps燃料+10L相手に戦うからエンジン色々やった結果


663:ナしょ



664:音速の名無しさん
18/04/18 18:34:20.04 Vuh/hJKV0.net
空き缶でも詰めとけよ!

665:音速の名無しさん
18/04/18 20:02:00.83 eesqENse0.net
毎年想定外って言ってるな、その割にはタービンの熱ダレだったり本当にわかんねえのか?って思う

666:音速の名無しさん
18/04/18 21:18:59.17 epAqRYK20.net
10年でリタイア1回だけだが

667:音速の名無しさん
18/04/18 21:21:44.35 TyUQB3pO0.net
レギュレーションで圧倒的に不利にされた上でノントラブルでいけるならお前が出た方いいよ

668:音速の名無しさん
18/04/21 20:09:17.02 ZK8Q60sX0.net
>>645
騒音規制ってイチャモンつけるための方便として用意されてるような側面が強い
明らかにうっせえのが見逃されてたり
ようは嫌がらせよ

669:音速の名無しさん
18/04/24 21:49:25.96 fxpoIwsN0.net
このスレで良いのかな

670:音速の名無しさん
18/04/24 23:17:24.51 fP2GAXHE0.net
今年の総合は俺のスクーデリアキャメロングリッケンハウスが獲るからな

671:音速の名無しさん
18/04/26 15:51:48.25 gEFMGgYCr
↑ それは去年の予選の話だろ?w

672:音速の名無しさん
18/04/26 20:47:24.14 mRKPbmXy0.net
GT500を走らすことは出来ないのかね?

673:音速の名無しさん
18/04/26 20:50:07.26 1CC70tcT0.net
GT500はエンジンのライフが5000kmくらいだから持たない可能性もある

674:音速の名無しさん
18/04/26 20:50:47.81 gomTsUb00.net
SP-Xで承認が下りれば
GT3じゃ相手にならないから承認下りないだろうけど

675:音速の名無しさん
18/04/26 22:13:58.48 3l1ULT1m0.net
日本人結構乗るんだな

676:音速の名無しさん
18/04/26 23:27:48.55 gEFMGgYCr
2000年にGT500のスープラをファルケンが走らせたよな
エンジンを24時間持たせる仕様にしたけど朝にクラッシュしたっけ

677:音速の名無しさん
18/04/27 07:55:02.02 jsg/B+s10.net
STIのブレーキング中のキュルキュル音て?

678:音速の名無しさん
18/04/28 07:31:48.11 JAAHRUD60.net
Hear it...
URLリンク(www.youtube.com)

679:音速の名無しさん
18/04/28 08:17:41.14 6h51RREA0.net
>>661
スバルを妬むコメント多数ワロタ

680:音速の名無しさん
18/04/29 20:47:04.44 N6ulsIy20.net
>>656
大昔のNA3.5リッターGr.Cカーだった頃のルマンで、
ワークス系で「ホントにF1用ベースの改造品」で実際に走ったのはマツダMX-R01(ジャッドマツダ)くらいだけど
プライベーターレベルだとユーロレーシングのローラ(ジャッドGV)とか、
DFZとか積んで完走した例はあるにはあるんで、
本来マイレージが500kmも無いようなエンジンでも耐久性重視のチューニングを施すとか
運用側でもたせることに徹した走りをするとか方法はあるにはあるんじゃ?
もしくはそもそも日本のスーパーGTの選手権が掛かってるんじゃないんだから、
エンジンベイに積むことさえ出来れば、別に「普段GT500で使ってるそのもの」
じゃなくても良いって話にも。
物理的には種車のDTMカーが4リッターV8積めるっていうなら
例えばホンダなら無限MF408Sとか、トヨタならR36V-RのNA版とか
年代古いものでも耐久用のエンジン自体はあるから引っ張り出してくれば使えそー。

681:音速の名無しさん
18/04/29 21:54:14.32 ELmAOQNS0.net
長文さん、そんな化石エンジンじゃ燃費や部品供給、コストの面でNGです
せめてRV8KとかHR28TTとか書いてくれ

682:音速の名無しさん
18/04/30 17:20:06.97 9F4Hhp5+0.net
まー部品は作りゃーあるからw
っていうかF1用としては91年デビューのジャッドGVが未だに耐久用で現役
(クラシックF1オーナーでGV4の方を使う人も居るとか。FIAの公式イベントでは3.5じゃないと駄目だろうが)
っていうんだから、むしろ「それより目を三角にしない程度の匙加減」で良いんだと。
あ…いや、ジャッドKV(F3000用のV8の方)にトヨタってバッジネーム貼って積んでも良いんだな。
アレ確かMF308より設計新しいし、日本では松浦さんがメンテしてて「ヤマハも関わってる説」もあったし。

683:音速の名無しさん
18/04/30 18:42:50.90 S9IuyCtW0.net
STIは予選リタイアだったのか?
今年はLCしか期待できない・・

684:音速の名無しさん
18/05/07 08:09:07.41 q/rInIVS0.net
騒音違反とか俺のセリカじゃないんだから…
でも、俺は車検とおしたぜ!

685:音速の名無しさん
18/05/07 08:30:03.51 EguauS6f0.net
>>665
生産し続けているのとしていないのを同列で語るのは阿呆かと

686:音速の名無しさん
18/05/07 10:58:16.44 Q674dUPE0.net
ふぁあああああああああああ

687:音速の名無しさん
18/05/08 15:13:33.61 OAwOLCeo0.net
そうはいうけどR36V-Rは、結果的に元のブロックが古くなりすぎてて
レースレベルでの流用に耐えられなかったせいらしいとはいうものの
要は製造データは残ってるんで、当時と同じ素材じゃないけど新造したっていうわけだからねぇ。
金型作るのは昔の職人さん手彫りの時代ほどには大変ではない
(今はレーザーだか高電圧の火花だかで細部までカット出来るので手作業は微調整だけで良い)し、
少量生産なら砂型やロストワックスでもいけるから「元々金型なんてものはない」なんて部位もある。

688:音速の名無しさん
18/05/08 20:41:31.30 ESw7dxRL0.net
公式Livestreamのチャンネルが今年も開設されました
ADAC Zurich 24h-Rennen 2018 | Vodafone Livestream
URLリンク(youtu.be)
ADAC Zurich 24h-Race 2018 | International Livestream
URLリンク(youtu.be)
主要チームのOnboardも↓にあります
URLリンク(www.youtube.com)

689:音速の名無しさん
18/05/08 20:56:48.41 .net
URLリンク(www.nuerburgring.de)

690:音速の名無しさん
18/05/08 21:04:22.38 +D8p9vYj0.net
チーフメカニックの土屋武士ドライバーです

691:音速の名無しさん
18/05/08 21:07:42.70 .net
エントリーリストってまだ出てないの?
マンタ出るのかな。

692:音速の名無しさん
18/05/08 21:33:02.48 ESw7dxRL0.net
>>674
↓のNo.120に居ますよ
URLリンク(24hrennenassets.azureedge.net)

693:音速の名無しさん
18/05/08 23:20:50.16 pP85ErIT0.net
>>670
だからってわざわざ古いエンジンを作る必要性が無い
今のエンジンに比べて安くもならない上に燃費も特性、整備性も扱いにくいし

694:音速の名無しさん
18/05/09 03:00:57.22 .net
>>675
おぉ、ありがとん(´・ω・`)
今年は無事故で完走して欲しい。

695:音速の名無しさん
18/05/09 07:43:50.69 OhMv3blw0.net
NSX-GT3 は出ないんだな。

696:音速の名無しさん
18/05/09 12:25:47.37 MkRhwewI0.net
マンタのモフモフにスリスリしたい

697:音速の名無しさん
18/05/09 15:37:26.82 if0pu7gz0.net
マンタ師匠が総合優勝する方法を考えよう

698:音速の名無しさん
18/05/09 15:53:57.59 UolqhUGA0.net
師匠以外リタイア

699:音速の名無しさん
18/05/09 16:32:10.51 Y6wphVXP0.net
マンタGT3

700:音速の名無しさん
18/05/09 17:26:51.09 DAWPThuc0.net
マンタだけ直線380km/hまで許可

701:音速の名無しさん
18/05/09 17:36:23.14 m9nUph9mO.net
>>683 あの車でそれは死人が出るぞ

702:音速の名無しさん
18/05/09 18:06:00.48 MkRhwewI0.net
マンタだけ飛行ok

703:音速の名無しさん
18/05/09 19:57:15.48 Tw+WUCtI0.net
マンタだけ加圧式の給油装置使用可

704:音速の名無しさん
18/05/09 20:03:51.86 m1evdxfU0.net
マンタだけ給油時フルサービス+ポイント2倍

705:音速の名無しさん
18/05/09 21:34:24.04 IU1yhhEy0.net
スクーデリアキャメロングリッケンハウスが新型車発表したからスクーデリアキャメロングリッケンハウスのSCG003は今年が最後かな?
スクーデリアキャメロングリッケンハウスが今年獲るから見ておけよ

706:音速の名無しさん
18/05/09 22:08:22.94 JHDdjm860.net
スクーデリアキャメロングリッケンハウスのマシンが日立オートモティブシステムズシケインを通過する日は果たして来るのか!

707:音速の名無しさん
18/05/10 02:15:07.34 KvY1JkQ+0.net
■スケジュール■(日本との時差7時間)
Donnerstag, 10. Mai 2018
13:20-15:00 ADAC Zurich 24h-Rennen Freies Training
20:30-23:30 ADAC Zurich 24h-Rennen 1. Qualifying
Freitag, 11. Mai 2018
14:55-16:45 ADAC Zurich 24h-Rennen 2. Qualifying
19:00-19:40 ADAC Zurich 24h-Rennen Top-30-Qualifying
Samstag, 12. Mai 2018
09:10-10:10 ADAC Zurich 24h-Rennen Warm-up
13:30-15:10 ADAC Zurich 24h-Rennen Startaufstellung
15:10    ADAC Zurich 24h-Rennen Einfuhrungsrunde
15:30    ADAC Zurich 24h-Rennen Start Rennen
Sonntag, 13. Mai 2018
15:30    ADAC Zurich 24h-Rennen Zieleinlauf Rennen

708:音速の名無しさん
18/05/10 05:21:08.38 Kjla9I380.net
丁寧すぎて逆に読みづらいパターン
スポンサーの名前は外せないからしょうがないけど

709:音速の名無しさん
18/05/10 11:29:45.82 FTj1ZXFZ0.net
今年はファルケンのタイヤ履いてる車沢山出るよね?

710:音速の名無しさん
18/05/10 12:12:43.70 +Z2LQeVZ0.net
3台

711:音速の名無しさん
18/05/10 14:23:43.88 JrFZrpAS0.net
これからピットのライブやるらしいけどどんなんだろ?

712:音速の名無しさん
18/05/10 17:19:42.35 KvY1JkQ+0.net
実況スレ立てました
レースウィークに行われる24耐久以外のレースも>>671で配信されていますので、
暇な方はどうぞ
ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2018 Lap1
スレリンク(dome板)

713:音速の名無しさん
18/05/10 21:21:21.35 pgrbZXuZ0.net
URLリンク(youtu.be)

714:音速の名無しさん
18/05/10 23:06:20.49 ncp+SHRK0.net
スバルはラリーのほうでもがんばってる
URLリンク(www.youtube.com)

715:音速の名無しさん
18/05/11 00:18:20.84 yfwIuf040.net
S耐も全日本ラリーもランエボがアップデートされないからなー

716:音速の名無しさん
18/05/11 06:55:44.59 juLSR2Fj0.net
スバルのオンボード生配信するんか?

717:音速の名無しさん
18/05/11 11:16:13.81 PdS5lxxj0.net
ドラレコ録画配信じゃないの

718:音速の名無しさん
18/05/11 21:27:38.16 juLSR2Fj0.net
そやな、エンジン出火を生配信できないからな
去年みたいにヒュンダイにぶつけられたのがリタイアの原因とか捏造できんし

719:音速の名無しさん
18/05/11 22:11:01.25 l0Ahru2/0.net
出火した後、ぶつけてもらえればセーフじゃね?

720:音速の名無しさん
18/05/11 22:36:58.49 JqI+7zYS0.net
気持ち悪いの居るな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

479日前に更新/211 KB
担当:undef