シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について654 at EVA
[2ch|▼Menu]
1:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 19:44:13.83 .net
次スレは
>>950が立てる
重複して立てられた場合一番早く立ったスレを次スレとします
>>950前に立てられたスレは曲解とします
シンエヴァゴミクソという人ならどんな派閥もウェルカム
※但し過剰なキャラ叩きの連投や対立煽りはご遠慮ください
過剰なとは叩かせる為の画像貼り付けや孕波・パコる君・○○のオナホ等キモイ性的なレス等も含んでいます
ケンケン(庵野さん)100億の男や〜;は〜なんだ という書き込みはシン者なのでスルーして下さい
唐突にLASやカヲシン腐など各派閥のヲチ行為をしない事
950を過ぎて新スレが無い場合は減速する事!
※テンプレ保管庫
【一生】シンエヴァゴミクソテンプレ保管庫【遺す】
スレリンク(eva板) 
※初代スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について 
スレリンク(eva板)
前スレ
シンエヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について653
スレリンク(eva板)

2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 19:55:08.04 .net
ゴミクソスレ別館 まったり進行
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について5
スレリンク(eva板)
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について113
スレリンク(eva板)
シン者スレ(水増しスレ)
新劇も滅茶苦茶に面白かった件について392
スレリンク(eva板)

3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 19:59:37.19 .net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 1/3 最新版 
3/8 公開日/「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ配布
3/22 プロフェッショナル仕事の流儀 庵野秀明スペシャル放送
3/27 緊急決定!入場者特典「シン・ポスタービジュアルカード」配布開始
3/28 来場御礼舞台挨拶&全国同時生中継
4/11 【全国同時生中継】大ヒット御礼舞台挨拶
4/18 エヴァストア新宿【閉店】
4/29 さようなら全てのエヴァンゲリオン〜庵野秀明の1214日〜放送
5/15 新規入場者プレゼント配布(アヤナミ&式波リバーシブルミニポスター)
5/30 エヴァストア博多【閉店】
6/8 カラー広報部がユーチューブで岡田斗司夫を名指しで批判「マリ=モヨコ説は嘘の嘘」
6/12 ラストラン、感謝を込めて3つの大サービス!(薄い本、新バージョン、ドルビーシネマ上映開始)
6/22 ラジオ「シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン」放送
6/26 急遽決定!“最後の”入場者プレゼント!(カヲル&マリミニポスター「コロナのせいで」不本意ながらランダム配布)/宇多田ヒカルと庵野秀明がインスタライブで対談「エヴァのテーマは喪失」
6/27 連結上映&舞台挨拶決定
7/11 フィナーレ舞台挨拶
7/12 ※1カード会社から不正利用の可能性を指摘されてエヴァストアのカード決済停止/ストア緊急メンテ
7/13 100億突破を告知するもツイッタートレンドには載らず大谷が載る
7/20 ツイッターで最低でも2800万かかるというハッシュタグ絵文字キャンペーン
7/21 終演
7/29 いわゆるクソゲーの公式ソシャゲ、エヴァンゲリオンバトルフィールズ(以下エヴァBF)にストーリーモード追加 マリが出しゃばる
8/5 アディショナル上映終了 マリとカヲルのポスターが推定60万部余る
8/13 アマゾンプライムにてシンエヴァ3.0+1.01配信 公開から段々評価が落ち、レビュー星1の数はQ超え
9/6 ※1個人情報保護委員に個人情報漏えいの連絡
9/17 シンカリオンZコラボ放送 ゲンドウ、シンジ、レイ、アスカ、緒方シンジ登場(マリハブ実施)
9/23 宇部での上映がようやく終了
9/26 エヴァストア大阪【閉店】
9/29 ※1調査機関の調査が完了
9/30 朝日新聞朝刊に仮面ライダーのコスプレをした庵野が掲載されて庵野、東映に激おこ 何様のつもりか

4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:00:00.45 .net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 2/3 最新版
10/1  庵野秀明展 東京展【開催】 まず出迎えるは実家のミシン 宇部新川エンドに関するしつこい解説
10/5  ※1所轄警察署に被害申告
10/19 日本アニメーター見本市 有限責任事業組合【解散】
10/29 ソシャゲ白猫コラボ開始 マリぶっ壊れ性能で登場→翌日に弱体化修正
11/7   ソシャゲ白猫コラボ ストーリー完結 マリ推しぶん投げエンドで終了
11/12 庵野秀明展 音声ガイド 東京展での実施【断念】
11/15 ツイッターにRADIOEVA2周年のイラストがアップ テーマは再会
11/18 上記イラストが完成 最後は式波と再会してパイロット5人揃って完成のはずが式波のみ影が抜けるミス/Radio-Eva配信常接200人
11/19 2劇場にて再上映/公式トークショー「庵野秀明展徹底解説」
11/23 エヴァストアYahoo!店にてレイ・アスカ・マリのクリアファイルが人気1位に シン者「マリ1位、さすが正ヒロインやな」 
11/25 エヴァBF、オリジナルストーリー第3章公開 Qを夢落ちにする、夢の中で夢から目覚める糞展開に一同驚愕/エヴァBF公式配信常接80人
11/26 庵野秀明監督作品、TOHOシネマズ六本木ヒルズにてリバイバル上映 ブルーレイをそのまま上映して1800円
11/29 エヴァストア インスタライブ スタッフおススメ商品配信 170人程度が視聴
11/30 ※1エヴァストアがクレカ情報流出を初公知 長期メンテの原因か 
12/16 スマホアプリ 『妖怪ウォッチぷにぷに』とコラボ、ストーリー等は特になし
12/17 受注販売のJinsコラボのメガネが在庫過多の為か一般販売へ
12/19 庵野秀明展 東京展【閉展】
12/20 パチンコ エヴァンゲリオンファイナル稼働 新世紀版ベースだがANIMAの最終号機や無号機も登場
12/24 初日興行収入記録を『劇場版 呪術廻戦0』に抜かれる 
12/27 描き下ろしイラスト付きウエハース発売
12/28 アニメイト誌、アニメ映画人気キャラでアスカ1位
12/31 NHK紅白歌合戦 『新世紀』版の主題歌「残酷な天使のテーゼ」が選ばれ真希波がハブられ、大泉洋がエヴァに乗る

5:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:01:34.59 .net
 
 
 
 嫌儲にスレを立てたゴミクソ民は正直に名乗り出なさい
 シン者やゴミクソという言葉は他所で見ると浮きまくりで非常に痛々しいです
 自傷行為はほどほどにしましょう
 
 (なお200レスもいかなかった模様)
 
 
 

6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:01:43.36 .net
ゴミクソ映画&個人情報流出タイムライン 3/3 最新版
2022
1/8 『劇場版 呪術廻戦0』が興行収入70億を突破
1/10 ヴァルキリーコネクトとコラボ、ストーリーをクリアしてケンケンのパーカーをゲット
1/11 総合アニメニュース「アニメ!アニメ!」にて『“ツンデレ”キャラといえば?』の第3位に『惣流・アスカ・ラングレー』選出(支持率約4%)
1/12 スマホゲー「ユニゾンリーグ」とコラボ、『スタジオカラーさんはいつになったらエヴァを卒業するんですか?』と辛辣な意見
1/17 RADIOEVAのインライ配信、遂に100人(前回は170人)
1/18 日本アカデミー賞 2021年優秀アニメーション作品賞に緒方恵美主演の「呪術0」が選出、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』も選出
1/27 エヴァBF、オリジナルストーリー第4章公開(予)
2/1 エヴァストア『ちびアスカフェア』(予)こんな可愛い子が20年後にあんな事になるなんて・・・とファン意気消沈 ←new!
2/24 庵野秀明展 大分展【開催】(予)
3/8 シンエヴァ 一周忌法要(予)
5/13 シン・ウルトラマン(東宝) 公開(予)
2023
3/某 シン・仮面ライダー(東映) 公開(予)

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:02:30.91 .net
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    エヴァンゲリオンは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:04:30.38 .net
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    エヴァンゲリオンシリーズは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでもファンは帰っては来ないんだ
     l    __   l    もう祝儀期間は終わって、カラーも漏洩と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:05:20.70 .net
庵野曰く
「商業映画だから当てにいかなきゃいけない。なので一番はお客さんで二番はスタッフ、
自分のやりたいことなんて四の次くらい」
モヨコ夫人「(旦那は)明らかに嘘だと分かる嘘をつく事がある」

10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:07:55.51 .net
カラー「今後とも『シンエヴァ』ならびに『エヴァシリーズをよろしくお願い申し上げます』」
URLリンク(i.imgur.com)

はたして、エヴァに今後など在るのだろうか

11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:08:21.92 .net
>>9
なるほどw

12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:35:22.94 .net
アダムとリリスを復縁させたカヲレイは至高のカップル

13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:37:49.89 .net
復縁って何

14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:39:05.98 .net
なんで妄想ですなんて言うかなぁ

15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:45:44.64 .net
>>7
何が酷いって97年に1回これをやっておきながら
散々振り回した挙句、2021年にまたこれをやること。
他人様のオタ人生を弄びやがって。まじで怨めしい。
呪われて苦しんで死ね。庵野め。

16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:46:43.39 .net
>東宝東映がW配給の条件として製作に関わらせるよう要求しとけばここまでのゴミクソ化は阻止できたんじゃないの
東映と東宝の担当者がシン者だったんだよ・・・
<引用>
URLリンク(news.nicovideo.jp)
東映-紀伊 カラースタッフたちが「絵コンテ見ます? シナリオ見ます?」と言ってくれたけど
「見ない! 見ても見なくても、たぶん僕らの仕事は変わらない。初号で見ます」と言っていたんです。
東宝-臼井 僕も絵コンテ、シナリオは見ていなかったです。
東映-紀伊 宣伝は、作品の中身にあわせた宣伝をするものだけど、「エヴァ」ってそういうものじゃないよねってことなんですよ。
「エヴァ」は固有のタイトルではなくて、もう一般名詞だから。作品の中から発信するのではなく、
「エヴァ」を楽しみにしている人たちの気持ちを考えることが、今回の宣伝だったんです。
</引用>
「エヴァ」を楽しみにしている人たちの気持ちを考えることが、今回の宣伝だったんです。
「エヴァ」を楽しみにしている人たちの気持ちを考えることが、今回の宣伝だったんです。
「エヴァ」を楽しみにしている人たちの気持ちを考えることが、今回の宣伝だったんです。

それって自己満足ですよね??

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:49:39.52 .net
>>9
破の後のお客さん達があのラストと予告にどんだけ喜んでたのか知らないとでも言うのか。
それを早く見せることこそお客の望みだった。
それをQ、そしてシンと散々延滞した挙句にあれらの内容で何を言うか!

18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:50:20.88 .net
>>10
ないですよー
今やゴミクソを経て、いつまでエヴァ作ってんの?言われてしまったの

19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:52:23.18 .net
>>17
破からQの流れはガイナックスと揉めまくったのが原因でしょ

20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:52:43.76 .net
旧作の終わりと共にエヴァはとっくに死んでた。序や破すら気のせいだった。
ということを晒し尽くしたのに、今後なんてあるはずないだろ。

21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:52:48.92 .net
Qもゴミではあったが、意味わかんねーのはラストへのデカめの前振りだったのにな
続き作るのやめてゴミクソ作った

22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:53:35.43 .net
>>16
こいつら上司から指名されたんじゃなく自分から立候補したクチかな
なんにせよシン者脳で草
そいつらも戦犯に含めてもいいんじゃね

23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:53:41.99 .net
たまにガチで病んでる奴がいるな
もう忘れるしかないよ

24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:53:51.20 .net
>>17
破の時はクロックワークスが配給だったから両社、本当に知らないんじゃ?
Qは東映だからお客様ガッカリして出てきたの知ってると思うけど

25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:54:56.89 .net
>>23
割とマジでキツいんですけど

26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:55:07.13 .net
>>19
客にしてみれば、そんな舞台裏知るか、で終わるよね。
百漫歩譲ってそうだとしても、
「あの時はどうかしてました。無かった事に!予告通りの作ります!」
とか幾らでも出来る時間充分あったよね。

27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:56:14.21 .net
>>23
せめてさっさと無かったことにして欲しい
いつまでマリカスゴリ押す気なんだカラーは

28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:56:29.59 .net
>>19
自分の身に起こったこと全部フィルムに転写する義務なんかないんだよ?

29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:57:45.10 .net
>>24
配給はそうだとしても、庵野が知らんというのは通らんでしょ。

30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:58:11.51 .net
舞台裏のごちゃごちゃを一切隠さない
何故なら虚構を創る仕事をしている癖に虚構アンチだから

31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:58:21.00 .net
宮なんとか監督
「庵野は正直者ですからね、自分の身に起こった事しか書けないんですよ」

そのうち、シン者さんが『庵野さんは14歳の時に巨大ロボットに乗って戦ったんだ!凄いんだぞ!』とか言うぜ?

32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:58:38.26 .net
>>22
おまえはシンを見たあとだからそんなレスをしてるワケで
仮におまえに関わるチャンスがあったなら
公開前のおまえはウキウキしてシンエヴァに関わっただろうよ
内容を知らなかった連中まで叩きにいれるなよ

33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:58:50.88 .net
>>28
ガイナックスと縁を切ったからテレビ版から大きく離れたストーリーにする必要があったとかネルフをスッカラカンにしてガイナックスを揶揄したかったとかかな

34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 20:59:49.71 .net
>>19
んじゃあ、旧の前半や序や破の時は庵野が人生絶好調なのを反映してたんだ、とか言うんすか?

35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:00:00.38 .net
責任感じて首吊ってるかも知れんぞ

36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:00:59.70 .net
文句がネタ切れしてきたから新しいネタを無理矢理掘り起こそうとしているね

37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:01:18.84 .net
>>33
TV版を踏襲してるじゃん

38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:01:18.94 .net
>>32
「内容を知らなかった」じゃなくて、
「口を出せるチャンスが有ったのに出さなかった」、
「内容を確認出来る状態なのに確認しなかった」のを22さんは怒ってるんじゃない?
ちゃんと内容を把握してプロモーションしろというごく真っ当な意見

39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:01:19.64 .net
986 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/04/27(火) 15:06:45.32 ID:???
キャラクターが成長しないのは、自分自身が先に進めていないから
村人の善意が薄ら寒いのは、他者の良心を信じられないから
ゲンドウやミサトがネグレクトしているのも、あるいは村での育児描写が表面的なのも、命を産み子どもを育てることがイメージできないから
最後にマリだけ残ったのは、自分自身には妻しか縋るものがないと本気で思っているから
頑なに心の壁を閉し続け、周囲の人たちも支えきれず離れて行ってしまった
哀しい人なんだね、庵野は

40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:02:01.55 .net
>>31
起きてないことは他の人が描いてたんでしょうね…。
ナディアでも旧エヴァの大半でも。
大川さん、薩川さんはじめとするスタッフの方々、
貴方たちを無視してて本当にすまなかったです。

41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:04:18.65 .net
>>1
乙骨

42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:05:44.51 .net
ゴミクソ円盤マダー

43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:07:54.67 .net
円盤とか忘れてたわ

44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:08:11.32 .net
東映の紀伊さんも東宝の臼井さんも『酷評後悔中』だったら良いな〜w

45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:09:55.32 .net
はよゴミ円盤でゴミの上塗りで笑わしてくれよ

46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:13:55.93 .net
>>37
しかも劣化してるときたもんだ。
破までは違うルートに行く事を散々示唆してたのにな。
ほんと糞。嘘つきで誠意もない野郎だ。相応しい報いを受ければいい。

47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:14:47.88 .net
>>32
それお前だろw
お前がそうだったからそう思うんじゃんw
他人を自分と一緒にすんなよ
察しいい奴はQの時点でお察し。おまえはそうじゃなかったようだけどw

48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:17:14.42 .net
俺ならウキウキでゴミクソに関わってガチで脚本直させたよ

49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:17:16.19 .net
>>39
正論やめーや

50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:17:57.11 .net
>>38
それも怒る部分じゃないだろう
いまだから思う無理矢理な屁理屈で全然真っ当じゃない
おまえなら公開前に全容を知りたいのか?口を出したいか?
自分は知りたくも出したくもないわ

51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:18:31.76 .net
>>47
でもQのラストって希望があったぞ
カヲルも遺言じゃなくてまた会えるって言葉を残したし

52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:18:44.32 .net
旧劇
シンジ ・・・ 補完を拒絶し他者の恐怖を受け入れる
アスカ ・・・ シンジと他者として存在する為にLCLから帰還
そして2人はアダムとイブへ・・・
URLリンク(light.dotup.org)

これで綺麗に終わってたのにね

53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:19:47.91 .net
>>47
Qの後に「どういうことですか!エンタメ宣言は嘘だったんですか!
こんなのバッドルートってだけですよね?次作はハッピールートに仕切り直しとかでしょ?
そのためのループネタなんでしょうねえ?!」
と怒鳴りこめる立場にいたかった…。
つーか、そう信じなくてはシンなんてとても見る気になれんかった。
そして、それは見事に粉砕されきって、ここに常駐してるんだが。

54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:19:50.86 .net
しかし残念だ。序でモブキャラも頑張ってるシーンとか、水族館での加地さんとの会話にアスカがミサトに心を開く場面とかベタベタだけど良かったのにな。庵野さんもヒネクレは卒業してちゃんとストーリーを作ると誰もが思ったはず。人の本質は変わらないのか。

55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:20:02.96 .net
>>51
とってつけたような希望じゃんそれ
そしたらシンエヴァは案の定

56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:20:11.53 .net
>>50
配給側がファン目線でどうすんの??
仕事しろよ

57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:21:00.61 .net
>>47
どこがだよ?
Qで察せずシンにワクワクしちゃって
ショックで泣いちまった47さんよwww

58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:21:48.01 .net
大丈夫、また会えるよ
いや〜、キツいっす
こんな映画

59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:22:37.81 .net
>>57
どこがだよってモロお前やん
自己紹介までしちゃってw

60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:22:39.10 .net
>>55
ポカ波は初号機内
アスカは精神崩壊してない
カヲルのまた会える発言
EOEの様な赤い世界を3人で歩いていくラスト
希望はあったんだよ

61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:23:40.24 .net
>>47
>>22をフォローするつもりが余計めんどくさくするとかヘタクソすぎるだろ(´・ω・`)

62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:24:33.46 .net
>>38
いやここまでひどいとは想像できないでしょ
逆に内容把握も寧ろファンであれば逆にするべきじゃないという思考になっておかしくない
公開までは期待感極大だったのはゴ民も一緒でプロモ宣伝見て面白そうだから見るって作品じゃなくてエヴァファンなら見ると最初から決まってる作品なんだから
そういう作品の宣伝手法としてはいかにファンが期待してるかを強調し濃い空気感を演出するだけで本来十分なんだよ
ま、蓋を開けたらとんでもないゴミクソでとんでもない初動型でネットじゃ大炎上
配給側の担当者は血の気引いただろうな
それがこれに繋がる↓
URLリンク(webnewtype.com)
>興行収入というものは、単純に商売の成否だけではなく、監督のこれからの活動にも影響するものなので
大手配給に見捨てられないためにもう必死って感じw

63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:25:18.68 .net
>>52
世界滅茶苦茶で人間が2人だけで生きてけるわけねーじゃんw
というツッコミにもユイママの「望めば誰でも戻れる」でフォローしてるという
脚本の隙のなさ。
単に解り合いたくて解り合えない人間の縮図ということであの2人だけが
画面に出てるとも取れる。
少なくとも庵野と嫁が憑依して、誰だよ、こいつら。なんで唐突に宇部なんだよ、とかになってないわけで、
シンなんぞより何億倍も普遍性のあるラストだった。
庵野1人がやったらあの程度ってこった。

64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:25:25.07 .net
>>59
おまそうおまなか
おまえが頑張るほど>>22がダメージ受けていくwww

65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:25:36.61 .net
>>60
そうやって箇条書きに書けば一見それっぽくても全体の脚本はバカそのものだったじゃないか
あんなの描いた奴らがその希望通りやれるわけないやん

66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:26:37.66 .net
庵野「エヴァだからどうせグッズは売れる。なので一番は自分のやりたいことで二番はスタッフ、お客さんのことなんて四の次くらい」

67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:27:47.00 .net
>>56
まあ八つ当たりは笑われるだけだからやめとけ

68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:27:53.77 .net
>>60
所詮、狂人による見せかけの希望だったな。
まあ真っ当な人は15年飛ばしとかやらんで、
普通に予告通りやりますからねw

69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:27:56.02 .net
>>65
破があまりにも甘い展開だったからその反作用的な物だと思ったんだよ!

70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:28:30.80 .net
>>66
アスカ眼鏡「・・・」

71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:29:10.14 .net
>>52
シンジ「荒廃した世界をアスカと歩むなんてキツいっす」

72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:29:23.46 .net
14年飛ばしたのは流石に失敗でしたと認めて作り直して欲しいよな。もちろん脚本は別の人で。話作りの才がないのはしょうがないわもう。元々アニメーターなんだし。

73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:29:45.37 .net
>>50
>自分は知りたくも出したくもないわ
自分がそう思からって他人もそうだと思われてもねー

74:戦犯に1票
22/01/23 21:31:13.03 .net
「徹底討論!東映東宝も戦犯か?中身を知らず口を出さなかった罪はあるのか!!」
今夜お題はこちらでお願いしますm(_ _)m

75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:31:17.86 .net
>>72
14年飛ばしは加持リョウジジュニアを出す為とかケンスケトウジヒカリを大人にする為とか何だろうが作中で活かされたかは微妙
というかケンスケがアスカやシンジの保護者をこなしちゃうとミサトの立場が無くなるんだよ

76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:31:26.56 .net
>>72
すでにパラレルでANIMAがある
ラストで新劇4作を映写して総括すればANIMAが正史でok

77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:31:50.25 .net
>>66
せめて、さっさと作ってからだな。
10年も空けたら、客の頭も程よくさめちまう。グッツも売り上げ下がる。

78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:32:43.18 .net
>>76
というか貞本版があってだな

79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:33:09.01 .net
>>62
「大人の話よ 帰ってきたら続きをしましょう」って言われたんやね

80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:34:23.09 .net
お貞とかぷちとか育成とかパラレルはいっぱいあるでー。
こうしてみると、カラーとか庵野ってもう要らないな。消え去ればいいのに。

81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:34:55.21 .net
精神崩壊した旧劇の惣流
精神崩壊してないけどゴミクソな性格の式波
どっちが好き?

82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:35:15.16 .net
>>76
ANIMAは新劇の前に位置つける解釈を良く見るな
シンにウルフパックが出たし13号機はアロマロスって意見もある

83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:35:15.27 .net
>>47
しゃけ(同意)

84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:35:17.18 .net
貞版の終わり方ホント綺麗

85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:35:48.22 .net
>>81
破の式波

86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:35:51.83 .net
>>83
おかか!!!
>>74
しゃけ(同意)

87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:35:52.97 .net
「何であんたがそこにいんのよ!」
「何にもしない」
「私を助けてくれない」
「抱きしめてもくれないくせに!」
「私のこと、好き? 本当に、私のこと、好き?」
「ねぇ。キスしようか?」
「それとも怖い?」
「じゃ、いくわよ」
「何も判ってないくせに、私のそばに来ないで」
「判ってないわよ……バカ!」
「あんた私のこと分かってるつもりなの?救ってやれると思ってんの?それこそ傲慢な思い上がりよ!判るはずないわ!」
「バーカ!知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたくやってみなさいよ。ここで観ててあげるから」
「あんたが、全部私のものにならないなら、私……何もいらない」

「じゃあ、何もしないで。もうそばに来ないで。あんた私を傷つけるだけだもの」
「ウソね」
「あんた、誰でもいいんでしょ!ミサトもファーストも怖いから、お父さんもお母さんも怖いから!私に逃げてるだけじゃないの!」
「それが一番楽でキズつかないもの!」
「ホントに他人を好きになったこと、ないのよ!」
「自分しかここにいないのよ。その自分も好きだって感じたこと、ないのよ」
「・・・いくじなし」
URLリンク(tadaup.jp)

88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:37:34.16 .net
URLリンク(tadaup.jp)

89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:37:37.19 .net
52とか87のコピペは一体いつまで貼り続けられるのw

90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:38:14.99 .net
>>84
お貞も本来、話書きじゃないのに、
なんでああも差がついたのか。

91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:39:46.24 .net
>>90
作品を作ろうとした貞本と私小説を書こうとした庵野の差

92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:43:27.10 .net
惣流は子供だしシンジが好きすぎてああなったわけだから可愛げがある
式波は気の毒な面もあるがもっと辛い思いしてるのに性格いい子が他にいるから擁護できない

93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:44:26.06 .net
正直貞版はキレイに終わりすぎて胸を打つような読後感はなかったよ
やっぱラストが選択肢(YES/NO)で終わりは盛り上がらんわ
正しい選択肢を選んだ上でスペクタクル展開して勝ち取ってくれないと

94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:44:53.44 .net
旧時代からファンが散々二次創作しまくって極まったLRS、LAS、LKSという
エヴァンゲリオンにおけるファン三極。
その全てを満遍なく歓喜させた序と破のなんと偉大なることか。
そしてその全てを絶望させ、
嫁の化身の新規眼鏡を正ヒロインとしたQとシンに至る軌跡に唖然とするばかり。
わざわざ作者が昔の作品引っ張り出して作り直しをしたのは、
それにかこつけて私小説をやるためでした、とか普通は想像もしないよ。

95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:45:51.56 .net
今見返すと破の式波も普通に酷いな
ゴミクソになる素養は十二分にあった

96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:46:16.96 .net
結局アスカの人格的最高点はTVサハクィエル戦の後、
ミサトとレイを気遣いシンジと相談して、打ち上げをラーメン屋台にした時だった

97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:46:31.56 .net
>>94
監督は巨大ロボットに乗って戦ったわけでも無いから私小説ですらない というオチ

98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:47:36.42 .net
>>96
あの回のアスカは気配り上手でマジでいい女だったな…

99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:48:05.03 .net
>>96
庵野が宮村に入れ込んでドロドロしたの突っ込んだのも一因。

100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:48:56.66 .net
>>93
俺は1番良い作品
庵野より貞本の方がやっぱ上だなと思ったな
切なくも悲しさもある、エヴァ卒業に相応しい作品だったわ

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:48:56.82 .net
アスカはシンジのメンタルレベルに合わせてイイ女になったりゴミクソになったりするドッペルゲンガーだから

102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:49:14.47 .net
>>97
巨大ロボに乗らず、電車に乗ったシン終盤にて私小説への乗っ取り完了!

103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:49:31.82 .net
>>96
新劇でもアスカの最高到達点はシンジと綾波を思い3号機に乗った時だな
テレビ版も新劇もゼルエル戦後は落ちていくだけ

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:49:36.31 .net
惣流さんはセフレでもいいからシンジが一回抱けばあんなややこしいことにはならなかった
式波さんは子供すぎるから恋人以前にパパ役とママ役が必要

105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:50:23.91 .net
>>74
さっきまで東映東宝の社員さんみたいな人が自分たちに罪はないってな風に熱弁してたよね
それなんか見苦しかったから戦犯に一票入れとくw

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:50:37.93 .net
>>104
14歳同士の話じゃねーぞそれw

107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:50:38.33 .net
>>101
むしろシンジが落ち込んでる時こそ良い女にならなきゃだめだろ
シンジが好きなら尚更

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:50:54.12 .net
>>101
良い女の時ないやん
この間聞いた、アンタが望んだ平和の世界になっても変わらずリアルとして居てあげるは良い女やなと思ったわ

109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:50:54.68 .net
>>95
破公開後のニュータイプ人気投票でアスカ1位綾波2位だから君少数派だよ

110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:51:36.34 .net
>>101
これわかる
TVのアスカ三部作はシンジも全然病んでなくて少年主人公を立派にやってるしな
シンジが駄目になるとアスカも一緒に駄目になる

111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:52:08.04 .net
>>103
急予告の復活アスカ様は輝いてただろ!

112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:52:53.63 .net
>>104
惣流にとっての最大なネックはシンジが綾波カヲルミサト更には友人もダメになったから消去法的に自分に来たことが分かりプライドに障ったところ
安定した世界で数多ある選択肢からシンジがアスカを選べば良かった

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:53:12.95 .net
>>107
ならないとダメとかじゃなくてシンジが庵野なのと同じでアスカも庵野がそのまま同時に反映されるってことだ

114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:53:54.16 .net
>>111
あの笑顔は本編中にありましたか?

115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:54:07.42 .net
Qなんて無かったことにして急やれ。
空白の14年?ゴミだ。燃やせ。灰すら残すな。

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:54:23.53 .net
>>112
安定した世界ならアスカを選ばないのがシンジなんだろ

117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:55:11.63 .net
>>105
関係ないわけないのにな

118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:55:24.42 .net
>>116
それがシン劇で判明しちゃったんだよね

119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:55:56.47 .net
あの予告はこの世に生まれてこれなかった水子や
忘れなさい

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:56:21.17 .net
>>114
君は何を言ってるんだ?急の本編は制作チームの事実上の解散で永久凍結、事実上の中止だ。
Qとかいうのは監督やってただけの頭のおかしなオッサンが続編を僭称してるだけのゴミだ。

121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:56:27.40 .net
>>113
それだとシンのアスカはメンタル安定してないとおかしいだろシンジですら中盤からは鬱じゃなくなったし

122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:56:40.48 .net
>>118
新劇以前からそうだろ

123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:57:02.94 .net
>>74
チャーチャーチャーチャラッチャー…ヂャヂャッ!♪←朝生のテーマ

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:57:47.86 .net
見に来た人に予告を見せといてそれを全くガン無視しするってエヴァ以外の作品で存在するの?

125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:58:09.48 .net
>>122
でも昔は両片思いだったから

126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 21:59:01.96 .net
>>121
鬱状態シンジの時と比べるとヒステリーも収まってるじゃん

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:03:11.56 .net
>>123
田原さんってもうボケてるよなw
>>117
なんとか関係ない事にしようと工作しに来るのがウケるよね
「シンエヴァを見終えたら今度は特撮を見ろ」って言ったりしていて、
カラーの営業妨害にはなるけど、自社の営業妨害にはならないように書き込んでるしね

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:04:34.70 .net
>>116
公式スピンオフや同人でも安定したシンジさんは
むしろ女を転がしハーレムを作れるモテ男
シンのラストのチャラいシンジはシンジ完全体と言えよう

129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:08:28.55 .net
>>127
田原「あのさ!そうじゃないんだよ!問題は監督がLASをどう思ってるかなんだよ!そこんとこ宮村さんはどう感じたの?」
宮村「えっとですね〜」

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:11:38.59 .net
綾波がつり目でアスカはタレ目だぞ

131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:14:57.99 .net
アスカがクソ女のままで終わったのがね。本当に成長物語が描けない監督。シンジは別人格に憑依されただけだし。

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:16:33.90 .net
EOEでレイがバケモノにされてグロく描かれたので
ファンもアスカで妄想するしかなくなった

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:16:58.44 .net
最近は綾波のタレ目化が著しくない?

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:17:20.89 .net
昔選択肢多かったらカオルくんじゃないの
今彼もシャッターパパ送りしてマリとんふふだから意味ないが

135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:18:01.58 .net
>>133
わかる
変 黒波のせいにゃ

136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:18:09.30 .net
なんで最終回で退行して庇護者が出来ました
ハッピーエンドです
お客さんは幸せな姿が見れて嬉しいですね
バカか脚本家とスタッフ

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:19:11.89 .net
>>134
日本語で

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:23:19.64 .net
ゴミクソは最終回だからな
あの続きねーから

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:26:52.13 .net
旧シン者「エヴァというのはただのロボットアニメじゃなくて、思春期における若者の〜〜」ぺちゃくちゃ
新シン者「幸せなら手を叩こう」パンパン

140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
22/01/23 22:27:46.52 .net
おまえら鋼鉄2nd読め
あれが本当のシンエバだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

867日前に更新/226 KB
担当:undef