なぜ最近の大人はエヴァを楽しめなくなったのかpart11 at EVA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 12:02:06.16 .net
ファーーーーーーー/

焼け野原に彗星のごとく現れたのがWiiだったのです

901:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 15:42:56.60 .net
>>882
俺の場合、興味を引くゲームがないから冷めてった感じ
面白いの何かある?

902:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 15:49:50.63 .net
ダクソは今度3が出る
ブラボは格段に劣るからやめとけ
広くすすめられるのはトゥームレイダ


903:ー 格ゲも遊びやすく進化してるし 萌えオタなら品数は今のが豊富。昔っぽいコマンド式ロープレがけっこうある



904:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 16:30:10.27 .net
>>885
プレイ動画見てみたが、いまいちそそられないなぁ
俺がオサレとか、燃えるストーリー、燃えるシチュを求めてるからなんだろうけど
目が肥えてしまったかもしれない
ロープレも好きだが、戦闘システムはストレスなく、戦いもストーリーも熱くなれるやつじゃないと手出しづらいんだよなぁ
これでも昔はスーファミのFFとかドラクエ(とくに6)、PSのシリーズも何度もクリアしてたんだがね
思うにもっと戦闘してるカッコいい映像とか、誰かと対峙してるシーンとかCMで流すべきなんだよ
そうすれば自然に目に入って目利きもしやすくなる

あぁ、勝手に語ってしまったけどもう少し別のプレイ動画見たら印象も変わるかな
>>885サンクス

905:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 17:11:53.54 .net
CMで与える印象は重要だよな
今のCMは笑い狙ってるだけで肝心の中身が伝わってこない
FF13の綺麗なグラで戦ってるの見たときはそれだけで買う気になったもんだ
PVでいいだろって思う人いると思うがCMの予期しないところで来る告知がたまんねんだ!それにPVは最初から興味ある人しか見ないし
ユーザー広げるならCMに力入れて欲しいな

906:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 17:22:51.52 .net
ゲーム談義になってるが本スレの連中が来てるのか

907:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 17:47:36.59 .net
>>888
俺行ったり来たりしてる

908:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 18:02:40.90 .net
エヴァはCMの使い方わかってる感じ。
CM自体のクオリティは無視して、不安と期待感を巧く煽ってる。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 CM (ver.1)
URLリンク(www.youtube.com)
エヴァンゲリヲン新劇場版:破 CM (ver.2)
URLリンク(www.youtube.com)
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q TV-SPOT集
URLリンク(www.youtube.com)

909:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 18:22:10.58 .net
>>890
エヴァだからその手法で合ってるのかもな
これが例えばスターウォーズだったら別の手法のがもっと効果的だろ
しかしこうして見ると公開前を思い出すなw
俺はQの桜流しのやつが好きだ

910:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 19:35:21.15 .net
>>890
音楽とカットの使い方は上手いんだよなー、そこだけは大人として褒められる
それと気になったんだけど、バージョン1とバージョン2のカット違いって、先に世に流れたのはバージョン2の方だよな?違うっけ?

911:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 20:10:03.96 .net
>>891
作品の持つ雰囲気を伝えるのが巧いよね。

>俺はQの桜流しのやつが好きだ
切ない感じと最後のシンジの泣き顔がいい。

>>892
当時の記憶で曖昧だけど、たぶんそう。
エヴァの劇場予告って、あとのver.になるほど情報量が多くなってくるからね。
このことから当てはめると、ver.2は情報量が少なめだから、先だと思う。

912:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 20:32:21.07 .net
さすが真のエヴァオタは会話の内容も次元が違うなw
情報量とか分からんわww

913:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 21:26:15.77 .net
>>834
シャア専用「せやな」
CCさくら「ほえ〜」

914:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 21:54:26.98 .net
ccサクラはしょうがないとして、続きがあるのに人の寄り付かないエヴァは本当にヤバい。

915:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/24 23:24:15.17 .net
Qから3年も経っているのに公式からの話題が集金目的の物販やコラボだけでは人も離れるさ
今年こそと期待していたファンも監督のシンはまだ作ってません平行してゴジラもやりますでガッカリ

916:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 01:21:06.84 .net
>>893
>エヴァの劇場予告って、あとのver.になるほど情報量が多くなってくるからね。
>このことから当てはめると、ver.2は情報量が少なめだから、先だと思う。
そんな法則で確かめる術があったかwいやすごいすごい、目から鱗だよ
>>896
それもヤバいが、前までエヴァ大好きだった人間が見捨ててるのもヤバいな
>>897
終わらない嬉しさってのもあるはずなんだけど、それすらも多くのエヴァヲタには無いからな
ヲタを繋ぎとめておくだけの魅力がなくなったってことかもしれない

917:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 02:39:03.94 dWTG+EWz.net
>>1
アダルトチルドレンがいなくなった
それだけのこと。むしろ良いことだ。
当時の劇場版エヴァの頃はこんな大人があふれていた。だから嵌った奴
もいたがいまはもういない。

918:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 02:43:55.27 .net
>>899
アダルトチルドレンはどういう理由でいなくなったの?
死んだの?

919:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 03:23:24.45 dWTG+EWz.net
>>900
あの当時、つまり、1997年当時に20歳〜30歳の人間が旧劇およびエヴァに
嵌まり、一大ムーブメントになった。そして、その当時、大人になりきれない
大人 つまり、アダルトチルドレンと呼ばれてたのが丁度この世代なわけだ。
そして、旧劇はこの世代の支持を受けて大成功。
時は経て2015年。
これらの世代の人間は、35歳〜45歳。いい大人だ。ただ、この15年の間に
氷河期世代や大リストラ時代などなどを経て皆、なんだかんだいって大人に
なってしまった。
しかし、今20歳〜30歳の連中ってのは、その氷河期や大リストラを見てきた
ので、良くも悪くも達観してる変に大人になってる連中だ。丁度アダルトチルドレン
の逆みたいなもんだな。
結果、アダルトチルドレンと呼べるような連中がいなくなってしまったということ
だ。また15年も経過したら、生まれてくるのかもしれないけれど、もし新劇が、
旧劇のようなコンセプトで劇場版をやっていたら、大失敗してただろうね。

920:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 03:27:47.16 .net
>>901
アダルトチルドレンの定義は「機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つ」
だけど
今の20代は家庭環境が良いの?
家庭環境は変わらずとも、氷河期リストラという上の世代を見ると
達観してアダルトチルドレンが治るの?

921:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 03:46:19.34 .net
>>901
いなくなったのは状況として分かるんだが、変わったことでどう楽しめなくなったのか?が重要じゃないのか?そこを解明すれば面白いことが見えてきそうだが、でもこのへんの回答はなかなか的を射るものがなかった
達観した大人になって楽しめなくなることって何だ?

922:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 03:54:06.89 .net
>>901
デタラメすぎ
旧劇が大成功って書いてる時点でおまえニワカだろ
旧劇で大成功してムーブメント起きたと思ってるのか?
当時を知ってれば旧劇でエヴァの全てが終わった事くらい知ってるだろ

923:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 04:01:42.10 .net
解明()
みんな口に出してないだけでエヴァ始まれば普通に見るし楽しむけどね

板の人数が少ないから信じられない人もいるようだけど…

924:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 04:21:29.15 .net
>>905
楽しんでるなら大勢で盛り上がってるはずだろ!ってことなんだろうな
俺の立場としてはどっちつかずだけどな、エヴァを楽しい感じで話してる人見かけないのも事実だし、しかし突然盛り上がるのも事実だからな

925:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 08:14:32.83 .net
>>899
横槍入れるようで悪いけど、結果しか書いてなくて肝心の楽しめなくなった理由が書いてないぞ。
アダルトチルドレンがいなくなったから楽しめなくなったってのはいくらなんでも変だろ?

>>901
昔エヴァにハマッたのって10代〜20代だろ。
アニメに影響されやすく流行にも流されやすい歳だし。

>>905
信じたいには信じたいけど、そんなの思い込みって言われたらそれまでだしな。
むず痒いよな。

>>906
内容があれだし皆と盛り上がりにくいってのはあるんだろうな。
どう作品と向き合うか分かれば盛り上がるんだろうけど。

926:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 08:35:12.86 .net
>>896
エヴァ板を含めてネットでのこの静けさが現状の完結編への期待度だと思うと悲しくなるよな

927:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 09:38:17.38 .net
任天堂のゲームって飽きるんだよね
例えばどうぶつの森なんか最初は楽しくやってるんだけど
そのうちやらなくなって
今でもやろうと思えばやれるけど
ゴキブリが大量発生したり村の住人が引っ越してると思うと怖くて開けられない

928:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 09:39:20.85 .net
任天堂ゲームのリア充感って何なんだろう

929:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 09:41:41.46 .net
あの時
NINTENDO64はなぜか学校の運動部の部室にあって
自分たちはPSやサターンの話をしていた
最初にサターンを買ったけど話についていけなくてPSを買った
でもそれもオタクグループでの話
馬鹿にされてはいないけど疎外感があった

930:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 10:57:37.97 dWTG+EWz.net
>>896
庵野がやらかした結果だろww
Qという客を舐めた作品を出し、そして3年も間を開けて、尚もコンテすら
出来ていないという。

記念すべき2015年であるにも関わらず何も無い。そりゃ、人が忘れるのも
当然だわ。

931:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 11:32:00.96 .net
エヴァ2がやりたくてPSPを買った
今回はDSが売れているというので自発的にDSを買ってみた
あまり性に合わないと思った
Wiiも買ったみたけどみんなでワイワイやるにはいいけど一人にはきつい
売れているであろうポケモンやモンハンに興味はない
だからPSP及びVITAから3DSにモンハンが移っても興味がなかった

932:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 11:39:17.91 .net
セガだ
セガ自身だ
あの時セガールやアンソニー、セガなんてだっせーよなって広告をうったのはセガ自身だ
サターンを持っていることをダサいと定義付けドリキャスでセガはかっこいいというCMだった
でも撤退してしまった

933:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:30:47.45 .net
えー! ID:dWTG+EWzさん恨みを吐きに来ただけかよ〜
がっかりやわ

934:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:38:19.41 .net
モンスターハンター4Gをプレイしたい人は今すぐ購入しましょう
30日にBestPrice!版が出ますが3800円なので、
ちゃんとしたパッケージ版が欲しい人は今がチャンスです
URLリンク(www.amazon.co.jp)

935:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:43:45.35 .net
売れてるものにはそそられない
そんな私は天邪鬼

936:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:45:01.53 .net
パッケージにはこだわらない主義
今日も〜ハンマー〜振り回す〜♪

937:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:46:45.85 .net
昔からそうなんだよね
見栄なのかな
ワンダースワンを買ったときも
みんなゲームボーイカラーだったのに
ほら皆と違うんだ〜いいでしょ〜
みんな持ってないでしょうっていう気持ちだったのかも
そのゲームボーイアドバンスに抜かされて撃沈

938:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:50:40.86 .net
モンハン興味ない

939:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 12:55:52.98 .net
>>919
そんなこと考えてたのかw
他と違うことに愉悦を感じるんだろうね
俺は貧乏っ子で友達が先にゲームボーイカラー買ってもらってポケモンやってるの見せられてるから追いついた時の喜びが大きかった

940:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:03:29.29 .net
オタクの人ってみんなと違う俺かっこいいっていうところあるからね
そこを上手く刺激してくれてたのがセガだったんだけどね
売り上げも知名度もちょうどいいあんばいだった

941:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:14:54.95 .net
メインの大手企業以外は徐々に衰退していくもんだよ
アニメも有名監督以外のは衰退していくし
まっあんま気にしてもモヤモヤするだけだから気にすんな

942:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:15:26.86 .net
今のオタクは流行っているものに飛びつく
昔みたいにマイナー好きな拗ね者を貫いていると話題に入れず孤独感を味わうから

943:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:18:27.08 .net
今おひとり様って流行ってるし今後PS4とVITAが席巻するから
一人に優しいハードは売れる

944:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:20:47.68 .net
おひとり様は一人でも大丈夫だよ勇気を出して金使ってねという啓蒙でしかない

945:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:22:17.54 .net
シンジに影響されたわけじゃないけど1人は寂しいからな〜
小中の頃は1人のほうが気楽だったし自分だけの趣味にも憧れたりした
でも次第に孤独でカッコ悪いことに気づくんだよなw
そんで自分が惨めに見えてくる
でも本当に貫ける人はカッコいいと思うんだよ
周りに押しつぶされちゃいけないと思うね

946:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:23:27.61 .net
PS4トンカチで粉々に壊してすっきり

947:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:25:28.80 .net
3DSを買ったら負けです
皆さん周りに流されないようにしましょう

948:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:27:25.90 .net
Wiiが売れたからなに?
恩恵なんて何もなかった
一人の私には何も!!!!!!!!
何も!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

949:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:27:39.85 .net
>>925
世の中集団から酷い扱い受けるニュースだらけだし1人用ゲームの需要来るかもね
スマホに負けず頑張って欲しい

950:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:28:21.55 .net
いいの
PSPが友達だから

951:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:29:36.95 .net
ゲームにのめりこむ奴ってぼっちが多いんだな

952:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:29:38.55 .net
落ち着け落ち着けw
レスが怖くなってるw

953:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:32:59.79 .net
>>933
んなこたーない
オンラインゲーは世間と断絶されるけど普通のゲームしてる人は交友関係も広いよ
ぼっちになるかは性格が関係すると思う

954:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:36:48.54 .net
Wiiを粉々になるまで踏んづけて粉々にして
窓からポーイ

955:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:38:27.31 .net
VITAをばっきん!!!!!!!!
真っ二つ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

956:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:40:19.53 .net
ゲハ民ってなんで頭おかしいのが多いの

957:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 13:41:38.64 .net
斬新なストレス発散法ですな

958:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 14:13:56.00 .net
忙しくて遅レスだけど

>>824
金曜ロードSHOWでいっき見したのがきっかけかな。
好きになったのはテレビ版の物を見てからなんだけどね。

>>825
はい。

959:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 14:33:59.38 .net
絶対嘘だろwこんな所に書き込みに来てる教育者とか嫌過ぎる
子供達のために仕事しろ

960:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 14:51:19.97 .net
目を閉じて眠るときは
いつも一日の幸せ抱きしめて

きっとその気になればいい
その気で走り出せ!
ずっとその気は君の側で笑ってる
きっとその気をつかもうよ
その気で元気出せ!
そしてその気を好きになって
永遠に

前に進む大好きな私は
いつもその気でいる

いつか夢をつかむため
私はその気 その気になる

961:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:01:48.02 .net
窓から優しい日差しが
包み込む穏やかな日には
アルバムを開いたその中
今もまだ鮮やかに蘇る

風の感じ
空の青さ
時の流れ

季節の香りまですべて覚えているよ
いつもそばには君がいた
眩しいくらいのその笑


962:顔 いつもそばには君がいた 安らいだその声に



963:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:07:06.13 N5DWt/fM.net
>>940
どこが好き?

964:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:25:12.71 .net
割合良くできた子供に対して無駄に当たりがきついわりに
ダメな大人は甘やかして自己陶酔とか自己憐憫に浸らせたままにしておくよねこのアニメって

やっぱり良くないと思うよ
そういうのは
その辺が新劇場版で改善されればなと思っていたけど
無理だったみたいだね

965:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:29:34.16 .net
明日もし空が晴れたなら
正直に全部言えそうだ
内緒にしてたsecret
広い野原のど真ん中で
あくびをしてる犬のように
今はとびきりlonely

何度転んでも立ち上がる
それほど打たれ強さが欲しいよ

一生夢見るくらいなら
叶えることがきっとあるから
大きな手が小さな手が
繋がってるときだけがMy good fortune

966:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:33:49.25 .net
そもそもシンジってそこまで糾弾される事はしてないからね
冷静に見るとかなり理不尽だよねエヴァって

967:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:36:23.50 .net
旧は庵野監督のカタルシスだけど
新はエヴァオタへの批判

968:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:38:50.10 .net
庵野監督が金の亡者とかいうけどこんなはっきり言ってくれる監督いないからね
ただそれをアニメでやるかというと疑問だけど
でももうぶっ壊そうが何しようがエヴァにしがみつく人はしがみつくんだから無駄だと悟ったんじゃない?
いや無駄だと悟ったはず

969:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 15:46:25.49 .net
>>941
仕事してるよワイシャツを汗で濡らしながらね。

>>944
誰も救われないところかな。
エヴァって少年少女が困難に押しつぶされて何もかも失うんだよね。
ここが俺の思想のせいもあってか心にグサッと刺さって意地悪されてる子の姿と被っちゃうんだよ。
臭いこと言うけど俺はいい人が不幸な目にあってるのが見てられない。
何故環境や周りの酷い人のせいで不幸にならなければいけないのか、不幸な人を見るたびにこう思う。
エヴァはこんなこと思ってる俺の無力さを教えてくれる。
誰も救うことができない無力さをね。
まぁ好きと言うよりは心に響くんだ。

>>947
そう、エヴァを見てるとつくづくシンジが可哀想で頭を抱えてしまう。
彼だって普通に生きられたらそうしたいに決まってるからね。

970:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:06:12.25 .net
庵野さんに関してはエヴァの内容より作品作りの姿勢だな
Qより特撮博物館に全力投球していたのはあからさまだったし
シンもゴジラと平行製作だろ
全身全霊を傾けた最後の庵野エヴァを見たかったがどうやらそれは叶わないようだ

971:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:12:11.50 .net
頑張ってくれよ、今の子供は自分で悩みを抱えてしまって助けすら呼べないんだから。大人が注意深く観察し、助けの手を伸べないと

若い命が消えていくのはいたたまれない

972:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:21:22.65 .net
>>951
庵野の心境としては、Qで嫌気差して、シンはどうでもいいって感じだろうな

973:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:25:19.31 .net
何のために生きてるの
お金で買えるもの全てに
どんな価値があるのだろうか
時々やるせなくなる

974:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:27:39.24 .net
どうやっても細田とかのがちゃんとしたの作れるしな
序の頃なら兎も角、真面目に勝負してこなかったツケは払わされる
代表作のクライマックスで恥かきたくないだろうし、また旧劇みたいに逃げると思うな

975:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:31:03.20 .net
世間に賞賛されることに
どんな価値があるだろう
生きたくはない僕等はなぜ
自分を傷つけたがる?

976:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:35:30.25 .net
>>955
逃げるともなると、今度はハードル高いけどな。逃走劇にしたって、美しく逃げる事ができなければ恥

977:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:37:46.30 .net
朝をため息で迎え
マンションのローンに明け暮れ
エレベーターを昇り降りし
そして僕等は死にゆく

978:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:42:55.89 .net
>>958
ケアさんの思いの後にそのポエムみたいなのやめろ・・・・・リンクしすぎてる・・・・・

979:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 16:44:55.80 .net
実際恋するだけなら誰でも出来る
勇気をもって輝こう
実際恋愛するのってタイミング見逃せない

夏祭り手を繋ぎ
花火を見上げて
綺麗だと私見て君が言う
浴衣着て金魚すくい
君が3匹で…
なんて恋 夢見てる15歳

980:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:05:12.21 .net
>>949
何でしがみ付く人を振り払おうとするんでしょうねぇ
迷惑かけてる訳でもないのに
庵野って人はガイジなの?

981:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:06:02.00 .net
信じてるものなんて何もないという私に
悲しいねとうつむいて一言あなたは言った
「信じない訳じゃなくてね
信じるということが分からない」

信じられるモノなど無くっても
信じたいものがあればいいの
信じることは裏切られること
いつの間に覚えていたんだろう

982:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:09:25.12 .net
愛してるものなんて何もないという私に
さみしいよと背を向けて最後にあなたは言った
「愛さない訳じゃなくてね
人の愛し方が分からない」

愛することが出来なくっても
愛したい人がいればいいの
人との距離がうまく取れない
甘え方なんて知らないよ

983:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:14:59.36 .net
>>961
見下すことで存在できるんだよ
それが信者と教祖の関係なんだ
教祖が無ければ信者は他所に移るだけだけど
信者がいなけりゃ教祖は終わりだ
見下すってことはそういうことでもあるね

984:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:18:33.14 .net
>>957
御安心下さい
その為の信者です

985:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:23:27.30 .net
Wiiもちゃんとやれば面白いソフトあるんじゃない?
でもコントローラの形が普通


986:カゃないから出すのメンドクセってなるんだよね



987:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:26:10.40 .net
一時期より大分減ったとはいえ深夜アニメあたりと比べると抱えてる信者数が桁違いだろうし
大型コラボ連発を見ても未だに”儲かるコンテンツ”ではあるんだろうなエヴァは

988:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:30:27.28 .net
>>964
最低じゃんそれ
やりかた間違ってると思う
そんなんで存在なんかできないよ逆に存在が薄れてるもん

989:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:33:06.91 .net
サターンやドリキャスのこと考えるとPSにイライラする
でもPSでしかゲームしてないというジレンマ

990:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:36:02.42 .net
スーパーファミコンの頃が楽しかったよね
でももう戻れないんだよ…

991:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:52:45.70 .net
マリオRPGなんて奇作が出るのもスーファミ時代の良き点だな

992:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:53:49.93 .net
>>966
セガ・サターンとか、ゲーセンのゲームが家で出来ることが物凄いアドバンテージだったころに出せてればね

993:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 17:58:18.82 .net
リモコンの電力供給を乾電池にする必要ってあったのかが未だに疑問

994:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 18:00:36.08 .net
スーパーファミコン ソフト売り上げ

1位 スーパーマリオカート

販売数   382万本
メーカー  任天堂
発売日   1992/08/27

2位 スーパーマリオワールド

販売数   355万本
メーカー  任天堂
発売日   1990/11/21

3位 ドラゴンクエストVI 幻の大地

販売数   319万本
メーカー  エニックス
発売日   1995/12/09

4位スーパードンキーコング

販売数   300万本
メーカー  任天堂
発売日   1994/11/26

5位 ストリートファイターU

販売数   288万本
メーカー  カプコン
発売日   1992/06/10

995:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 18:02:31.72 .net
6位 ドラゴンクエストX 天空の花嫁

販売数   280万本
メーカー  エニックス
発売日   1992/09/27

7位 ファイナルファンタジーY

販売数   255万本
メーカー  スクウェア
発売日   1994/04/02

8位 ファイナルファンタジーX

販売数   245万本
メーカー  スクウェア
発売日   1992/12/06

9位 スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー

販売数   220万本
メーカー  任天堂
発売日   1995/11/21

10位 スーパーマリオコレクション

販売数   212万本
メーカー  任天堂
発売日   1993/07/14

996:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 18:37:22.20 .net
>>945
自分達のことで手一杯で子供を導けないのは昔と同じだったな
よく言えば人間っぽいけど、悪く言えばロクな影響しか与えない不純物

997:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 18:47:34.79 .net
始まるから終わりが来る
それなら何もいらないと思った
始まるから終わりが来る
それなら一人でいたいと思った

たわいない事で心が動いてた
未来にはないはずの永遠を願ってた

I love you 思うほどに苦しいよ
だけれど一緒にいたい
離れてると寂しくて
壊れそうになるんだ
ずっと傍にいて

998:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 19:40:49.51 .net
エヴァの人としてのテーマってアニメ向きじゃないからな。エヴァや使徒はアニメ向きだけど、心とか自分の存在意義とか、そういうものをやりだすとどうしてもインナースペースでの話になりがち。
ストーリーとの平行が難しいから、よほどまとめる力がなきゃ滅茶苦茶な構成になる。
それに、大人の見るものとしては、子供の精神的な問題は安っぽくしか見えない。

999:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 19:56:24.62 .net
::/ |:::::::::/|/l:l      l:|  __ \::::::lヽ:::::::| \:::::ヽ::::::::::::::l: : : : : : : :|: : |
/ |::::::/  l| _ , ─l|´ ̄    \l  \:l   ヽ:::::::、丶::::l: : : : : : : |: : :|
.  |:::/ ─ ' !  ̄,   ! _  -‐‐..ニ¨丶/   \   l\::::::::::::l : : : : : : l:: : :l
.  |/       /  /´ /,'´`i::;::::::ヽ  \/      ;'::::::\::::::|: : : : : : i: : : i
         / 、./  


1000:l:::`ー'○:_/,::!   ヽ,   ./: : : : : :\:! : : : : : !: : : !             ,.'    ヽ//::(_ノ, '   /´  /: :, ': : : : : :.! : : : : : : : : ノ          ` ー _`_ー ' ,  '     /: :/: ; : : : : : !.: : : : : : : :/'                 ̄ ̄       ./:/:./: : : : : : : : : : : : : :/                             ; :': : /: : : : : : : : : : : : : :/                         /': : :/: : : : : : : : : : : : : :/



1001:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 19:58:01.81 .net
                        __
                       ( )__〇_、
                     ノiニ〇Eニ、ヽ、\)
                 ,/`ー'"  ̄フ `ヽ、\ ヽ |
                ,「'  `ー-=;` ̄> i ヽ\ ヽ、
                /  、  、へ、ニ>  i | ,|
                i i 、`T\‘\ i | | |   l ,j |ヽ
                `lλ\ゝtjフ\|ル`V| |  .|  i ,i
                ' ヽ/リ      | | |  |  | |
      √ヽ、          \__イ_i | i  i  / i
      / t--=、            ブ'  ヽヽ、| ,リ人|
      し(   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄`ー'" ̄”ヘ、 , ルVN/ '`ゝ
       K  yー─-─|         k     Yヾ、
       `j ̄|、      L/   __ノ    o| ,i| i.
      /`  ヽ、     `ーt-'"        oj / ;|
   /⌒'"  o  l        |          / /  |
   | ト o     ,i         |          レ,__i
   | |ヾ、 × ,,人       ,|         j |  |
   | |  `ーvM`;:i:ゝ      |         ( ,|  |
   し’     ;:' ;:'"        |         'i,i   |
                    |  ,        |yYYヽ
                    |  ヾ       i i i i,l
                    |   |       |^^^'"

1002:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 19:59:25.41 .net
かといってアニメでおっさんのリアルな苦悩を延々やられても誰も見ないだろうしな
いい歳した大人が中高生が主人公のアニメを熱心に見ているほうがおかしいって話になる

1003:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 19:59:49.88 .net
              -‐/\‐─- 、 ____,
         ___/: ::::/::::::::::⌒:ー _ヽ 《 |
           | 《/ヽ,へ/:::::Ww、::::::::::::::::::丶》./:ヽ
         /´:::::/::::::::::::::::::::::/::::/:::::l:l:::::::::ゝ、::ヘ
          / ::::::::::::',::::/|/|:::::/l∠_メリ::l:::::::::::::l:::::|l
         //|l ::::::::!/`ヾ|/イ.んハ |::::l:l::::::::::::l:::N
       ':/ :::|:::{::::::ルん、   弋::ソ ,‐、i:::::::::::/l::/
        /:::::::|::::\::l弋ノ ,   `  | |:::::::::/ |/
      / ::::::: ∨ハ从    ィ⌒ヽ /|(⌒)、イ /
       //::::::::::::::::::::::::::`ー‐┼‐ 匕( ` (二} '
.      //::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ 入 (二人
    //::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    /:::::`ー人:::丶
.   / {:::::::::::::::i:::::_∩::::::::/ /   _」:/|:/   `ヽ}
   /  l:::::::::::::::⊂二  ̄´/     \'
  {   l::::::::::::∧:(ニノ' ̄>──〈
  ヽ、 l:::::::::::´ ∨::_/  /      ト、
       l::::/    ゙v\_∠___l|__/
      l:/       V:::/  /::l|   |
.       ノ'        ∨  ∧:::l   l
              /  /! ∨ヽ  \
               /   ∧l    \.  \
            /  /  `     \   \
          /,'⌒ l          〉⌒Y.!
            ト、__l            /__//

1004:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 20:01:31.08 .net
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/           /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ ヽ>  / |/ |/ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、       /‐-、_ 〉 / ,         
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\  `ヽ-、;_/ ,,-''
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: / 

1005:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 20:21:37.10 .net
世界が悲しみに満ち満ちていく…
人々が虚しさを包み込んでいく…
孤独が人の心を埋めていくのね…

1006:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 20:23:11.62 .net
AA貼ってるのはスレ落とそうとしてるの?

1007:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 20:24:31.45 .net
駄目、碇君が呼んでる

1008:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 20:45:26.55 .net
>>981
いささかエヴァのテーマとするものってコアな気がするんだよ。辛い、逃げたいとか、下手すると死に直面するような内容でしょ。
これが例えば、仲違いした親と言葉を交わさなくなってしまった主人公を軸に、主人公にとっての”家族”をテーマにすれば、子供が主人公でもオッサンが主人公でも、大人の見れるものになると思うんだ。
テーマを少し軽くすればよかったんじゃないかと思う。

スレ立ててくる。

1009:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:01:09.76 .net
あんたまさかまたエヴァに乗ってんの!?

1010:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:01:56.40 .net
何で邪魔するんだよアスカ!
あれは僕たちの希望の槍なんだよ!

1011:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:03:03.26 .net
次スレ。
1って人の長文はまとめたけど、大丈夫かな?

なぜ最近の大人はエヴァを楽しめなくなったのかpart12
スレリンク(eva板)

1012:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:27:27.45 .net
恋の法則は押して引く駆け引きという
でも私が引けば
THE END...話が違う!

ああやっても
こうやっても
動かないその心
友達圏内突破したい
アクセル全開で
でも一方通行?
その先行き止まり!?

1013:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:36:59.69 .net
>>990

まぁあれはわざわざ貼らなくても問題ない
あの1が言いたかったことって要するに「人気のわりに映画もないときは深夜アニメより盛り上がってませんねおかしいですね」だからな

1014:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:42:15.11 .net
偽りの人気だってバレた

1015:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:46:10.83 .net
人口マジック

1016:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:48:09.62 .net
自己啓発セミナーマジック

1017:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:52:01.74 .net
※萌えアニメは少子化の時代から普及しました

1018:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:53:20.72 .net
次スレやっとパート12かよww
このスレのタイトル作ったスレ主の飽き早かったし、事実上成熟スレの方が長かったな
エヴァは大人に楽しまれてるんだねぇ

1019:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:56:58.67 .net
成熟スレは卑怯者が引っ張ってたスレだろ

1020:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:58:16.44 .net
庵野鬱病マジック

1021:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/25 21:59:28.72 .net
1000ならエヴァは終了

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3211日前に更新/335 KB
担当:undef