なぜ最近の大人はエヴァを楽しめなくなったのかpart11 at EVA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/15 23:26:29.09 .net
長門は新しいと言うよりグロ成分を消したレイって印象

651:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/15 23:35:14.12 .net
生々しいエロさはないな。
宇宙人設定で高性能な無口女子としてはかなり発展させたと思うけど。

652:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/15 23:48:17.55 .net
エロさがあれば同じ内容でも無条件で視聴率が上がる

653:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/15 23:53:03.39 .net
男限定でな。
だがしかし男でテレビ見てる人は少なくなってきてる。
よってジャニーズ。

654:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 00:18:51.26 .net
キョンを守りながら朝倉と戦ってる長門には驚いたw綾波にはできんなw

655:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 00:27:10.31 .net
レイはいつも捨て身で戦ってるよ
お前ら忘れてるけどカヲルは本当に凄いよ
髪型が今風のイケメンだもん
貞が20年前にどうやって考えたのか不思議で仕方ない

656:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 00:29:22.29 .net
カヲルの髪型はジャニーズとV系バンドを参考にしたって言ってた
男の髪は女ほど流行の変化が激しくないのかもな

657:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 00:47:21.53 .net
>>642
そういえば自爆してまで守ったっけ
認識改めんとな
カヲルは髪型もだが、顔もイケメンだな
あのスラっとした輪郭は女顔ってイメージを強く植え付けた
あれ10年代からタイムスリップしてきてるわw

658:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 03:09:35.18 .net
>>618
よくよく考えると面白い光景だね

659:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 06:14:22.55 .net
>>611
エヴァ作ってる人達は基本不親切だろ。描きたいものだけを描いてるだけだし
一般よりってのも、本人達が狙ってる訳じゃなくて、たまたま作ってる人達のセンスが受けただけだしね
例えば破なんて、ほとんどバトルと、小物、街の描写で、キャラはそれらを描きやすいように配置させて、台詞喋らせてるだけだからな
作ってる本人達は凄いものを描きたかっただけで、翼をくださいが流れる中、主人公が裸の女の子を助けて街をぶっ壊す作品なんて、普通の人には受けないと思ってたはずだから
親切なように見えて、実はたまたま世間の求めるものに、当て嵌まってただけなんだよなあ

660:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 13:05:19.18 .net
うむ、凄く納得がいく
偶然にも受けてしまったのが破だな
庵野達も困惑したのか、Qで行き過ぎないように調整して破とは真逆にしてきたな
この事実に気づいた彼らがシンでどんなものを描くのか興味があるw

661:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 13:21:31.52 .net
それが本当だとしたらエヴァスタッフ馬鹿じゃね?受ける物作りつつ描きたい物描けばいいのに正反対な物作るとか

662:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 13:38:13.68 .net
彼らにとってアニメ作品を作ると言うのは受ける受けないの話じゃないんでしょ
ただ、ちょっと捻くれてる部分もあるのか、受けるもので評価されるよりは実験的なもので評価されたいと思ってるんかもな
まぁ結果的に、理解してくれる大人も少ししかいなかったし失敗だったけどねw

663:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 13:45:55.39 .net
そりゃ理解できないよ、こっちは面白い物を見たいのに
映画は実験場じゃないんだからそういうのは内輪だけで試行錯誤してほしいね、映画で見せる物じゃない

664:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 13:52:49.00 .net
まあ、そのための見本市なんだろうけど…

665:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 14:03:53.01 .net
Qを小分けで見本市にだせば良かったんだよ
映画は面白い物だけにしてほしい

666:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 14:17:21.18 .net
いやほんと糞だったもんな破は……

667:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 14:21:35.38 .net
糞なのはQだろ

668:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 14:31:34.07 .net
破がクソはありえない
だって世間が認めてしまったからな

669:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 14:58:35.94 .net
まぁ、今となっては全て糞だがな

670:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 15:15:59.38 .net
ストーリー的にはまだ途中なんだからどうこういうのも早いと思うけど
Qのダメさはそういうレベルじゃないのよね

671:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 15:18:59.47 .net
>>643
カヲルのデザインは未来予知だな
当時はビジュアル系の髪型してる普通の男なんていなかったからな
キムタクが青葉みたいな髪型だしw

672:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 15:41:56.00 .net
>>657
別物って印象しかなくてダメだわ
例えるなら積木で城を表現しようとしてたのに途中から宇宙船になってたみたいな
過去作との一貫性がなくなってるのが受け付けなかったな

673:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 16:20:46.34 .net
>>658
見た目だけじゃなくキャラも凄いからなカヲルは
何気にレイやアスカの影に隠れているが

674:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 16:39:33.48 .net
カヲルの包容力は素敵

675:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 17:31:51.66 .net
TV版はともかく新劇はシンジに土壇場で裏切られても怒りもせず死ぬ脚本上都合のいいキャラにされちゃったけどな

676:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 17:42:59.74 .net
死んでないだろ

677:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 18:12:24.44 .net
一応死んだしシンジを救うことを諦めているから復活する理由も無い
庵野さんが出そうと思えば出せるってだけ
まああのまま投げっぱなしで出番無しなら貞エヴァ同様確実にファンから怨まれるが

678:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 18:32:16.17 .net
死んでないよ

679:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 20:05:12.12 .net
金の亡者庵野

680:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 22:54:30.47 .net
>>662
あれがカヲルなんだよ
シンジの置かれてる状況と気持ちを理解してるからこそ責めようとしなかった
>>663
カヲルが複製されてて意識を自由に移せるとしたら生きてる可能性もあるね
>>664
諦めてるのかな?あの「世界」では無理だと悟ったような感じだったけど
でも手助けくらいはできそう
精神的なもので

681:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/16 23:29:18.14 .net
カヲルがほむらに見えてきたw
主人公を助けるために何度も繰り返すのも似てる

682:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 00:10:36.88 .net
まどマギ厨にパクリ認定されるから同じパターンにはしないだろ

683:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 18:56:40.76 .net
エヴァは人気作品のパロを仕込んだりするから、あえてそういう設定だったってことにはするかも
視点が移動しないかぎりはもうありえないけどね

684:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 21:37:02.70 .net
パクリもなにも、まどかやる前のエヴァ序から繰り返しの世界だってにおわせてるじゃん
先に設定明かして完結させたのはまどかだがな
っていうかエヴァ時間かけすぎだろ、ちんたらしてっから先越されるし大人に飽きられるんだよ

685:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 21:58:12.53 .net
シン終わったらANIMAをアニメにしてほしいね
いくともアニメ化したいようだし

686:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:11:25.23 .net
>>671
なんでもそうだが先にやったもん勝ちだよ
作画なんて円盤化の際にいくらでも修正できるんだしQもざざっと作ってさっさと公開すべきだった

687:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:14:01.24 .net
お前がカラー入社してそういう経営しろよ
言うが易し行うは難し

688:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:16:38.31 .net
経営を気にするなら尚更さっさとやるべきなんじゃね

689:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:26:40.60 .net
だからお前がやれよ
俺は気にしてないから
お前がカラー入社してやれよ

690:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:30:19.84 .net
カラーが潰れようがどうでもいいがシンを公開してからにしてくれ

691:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:31:40.28 .net
先に経営がどーたら言い出したのは>>674なんだが
こっちはネタ被りの話をしていただけだ

692:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:39:04.56 .net
ざざっと作って公開しろだの経営風情な口をきいたのはお前だろうが
まあどうせ経営すら知らない平社員だろうけどよ

693:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:40:50.13 .net
>>677
潰れないだろ
エヴァ利権があるからな
深夜アニメ会社でさえ潰れないんだぜ
俺はエヴァしかアニメは興味ないし会社には興味ないから何の会社がエヴァを作っても構わないが

694:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:45:35.54 .net
ニートに言われましても

695:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:46:20.54 .net
俺はアニメはエヴァしか興味ないが口癖のゴジラ大好き特撮オタか

696:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:50:40.97 .net
このスレの特撮さんてマイペースな人だろ
たしかゴジラよりガメラ派だからちがう気がする

697:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:51:56.30 .net
>>673
先にやったほうが勝ちってのは意味わからん、誰かを救うために繰り返す設定を先に明かし完結させたのはまどかだが、それは作品間において勝ち負けが発生するものなのか?同じような設定をどちらが先に見せたかという事実だけだろ
悪いが俺は、作る人も作品も違うのに“先にやる”“やらない”にこだわるのは非常に浅い考えだと思ってる、作品と言うのは勝負事ではないのだからな

698:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:53:13.54 .net
エヴァにしか興味ない人は珍しくない
そういう人は考察スレにも何人もいる

699:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:55:51.40 .net
豚が暴れてんのか
ループものならひぐらしが先にやってる
はい論破

700:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:56:23.18 .net
そのアイデアは俺が先に考えていたんだと後から言っても
作品として先に世に出たものが評価されてしまうんだな
たとえばシンで反逆ほむらと同じ事をカヲルにやらせたら大方の評価はまどマギのパクリ
序破に伏線があったとしても

701:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:57:47.78 .net
まどマギなんて誰も知らないけどな
ラブライブの方がまだ有名

702:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 22:58:39.10 .net
ラブライブはオタのキモさが有名なだけでまともに内容を見てる奴は少ない

703:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:04:12.96 .net
このスレ見る限りでは両方キモいわ
お前みたいなまどマギ厨もいるしな
攻撃的だな

704:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:04:53.29 .net
どこが攻撃的なんだか
さっきから思い込み激しいな

705:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:07:44.73 .net
ラブライブのファンをキモいとか言っちゃってますね
まどマギ厨は攻撃的だねえ

706:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:14:27.77 .net
あ、ラブライバー()さんでしたかw
これは失敬w

707:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:16:56.49 .net
まどかオタきめえなw
ラブライブは大人しいのに

708:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:21:33.64 .net
>>687
>そのアイデアは俺が先に考えていたんだと後から言っても
>作品として先に世に出たものが評価されてしまうんだな
そもそも作品が別なわけで、その設定も各々の作品で使われてるだけ、先にやってるから評価できるってのはおかしな評価
そんな基準で見てるのはお前だけじゃないか?非常に浅墓だぞ
少なくとも真面目に評価してるとは言えないな

709:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:23:28.50 .net
>>687
いいから豚は>>686に答えろよw

710:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:27:04.16 .net
シンを見てないのにカヲルがループしてると妄想で事実のように語る変な人達だね
ループなんて言葉すら本編に出てきてないのに
ループ脳は頭おかしいから考察スレでも迫害されてる

711:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:28:11.55 .net
>>694
ラブライバーを見習うべきだよな
しっかし何で攻撃的な信者って変な事にこだわるんだろな・・・

712:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:32:36.48 .net
>そのアイデアは俺が先に考えていたんだと後から言っても
あとから言うつもりはないでしょ
設定なんて誰のものでもないんだから
それにエヴァのやつはもしかしたら?ってレベルでまだ確定してない
制作側も被るかなんて気にしてないしね

713:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:35:01.04 .net
>>697
誰も事実として言ってないだろw一部のキチはループになってパクりだなんだ言ってるけどw

714:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:38:42.41 .net
いや事実のように語る奴が考察スレにもいるから
どうせそいつだよ

715:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:41:09.24 .net
カヲルが時間、または意思を飛び越えてるって話は、そう思える台詞があるってだけでしょ

716:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:42:07.81 .net
パチンコがあって助かったろ

717:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:43:26.84 .net
>>702
妄想だよ
確証もないのに決定事項のように言いふらす馬鹿が考察スレで暴れたからな

718:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:48:07.82 .net
>>687
そっちがそーいう価値観で見るのなら先に伏線張ってたエヴァが偉いって価値観もありだよね?
じゃーエヴァが偉いや^−^

719:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:49:22.37 .net
ループ説は序の山の白い人型や破でカヲルに今度こそ〜を根拠にしているからだな
シンでそれらを一切回収せず全部投げっ放しの可能性もあるが

720:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:50:12.73 .net
>>705
エヴァオタはそう思っていいんじゃね
他は知らんが

721:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:51:51.86 .net
>>706
だからそれの何が根拠なんだよ
根拠じゃねえから
ループ脳はいい加減にしろよ

722:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:55:07.04 .net
>>708
文章の一部分だけ掻い摘んでループ脳だの平社員だのまど豚だのと決め付けるのはやめろ
ちゃんと文脈を読めよ

723:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:56:06.54 .net
(なんか必死な子がいるけどループだと何が困るんだろう…)

724:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:57:36.11 .net
まど豚なんて誰も言ってねえよ
お前こそ何を読んでんだよ

725:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:59:18.43 .net
ループも可能性のひとつ程度の話でしかないのに躍起になって否定するのは何故だ

726:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:59:33.05 .net
>>710
証拠も無いのにループだループだと主張するのはおかしいよ
俺も考察スレでループ主義者を見たが異様だった

727:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/17 23:59:40.22 .net
ごめん、ある考えが頭をよぎったんだけど、スルーしてくれても構わない
カヲルは始まりの使徒だから、カヲルが目覚めてから介入するかしないかで世界はいくつも分かれてると思えた
つまり、月でカヲルが目覚める時点からあらゆる世界の可能性が生まれてる
カヲルがどんな行動を起こし介入するかで世界は色々な形に変わる
この設定ありそうじゃない?
ちなみにカヲルの能力は0地点に戻れるってやつ
死んだら序の月で目覚める地点に戻る

728:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:13:57.06 .net
>>713
考察スレでループ説を唱えた者ではないが
カヲルのセリフの「今度こそ」君だけを〜でループかもしれないと思っても仕方ないのでは
シンの内容に関してだから確定事項ではなく現時点では予想にしかならないけどな

729:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:14:25.20 .net
>>707
筋は通るからね^^
>>714
シュタインズゲートみたいな話だね
序の場面は興味深いよあれが伏線ならね

730:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:16:54.75 .net
序の全集のコンテに月の棺桶の中は全部カヲルと書いてあった
ループか平行世界か分岐パラレルかは知らないが
カヲルは記憶を保持したまま何度もシンジ救済を繰り返している可能性はある

731:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:17:18.90 .net
>>715
だから何が仕方ないんだよ
お前みたいなのは「あくまで、あくまで私個人の妄想的な予想でありまして、妄想として聞いていただきたいんですけど」と言ってたからループとか話せよ
確証もないくせに突然カヲルはループしてる!などと金輪際言うなよ

732:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:18:43.73 .net
あくまで可能性としての話なんだから異常だとか言わず楽しく話し合えばいいのに
信じられないならネタとして楽しむとか

733:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:18:56.10 .net
>>717
それクローンなんだろ
なんの怪電波を受信したら平行世界とかループになるんだよ

734:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:19:40.18 .net
>>718
?いつカヲルがループしてると言った
ほんと思い込みが激しいな

735:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:21:19.77 .net
>>721
死ね
>>668で言ってるじゃねえか
首吊って死ね

736:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:22:35.59 .net
>>720
カヲルのクローンは新劇の世界線で何度も「同じ」シンジを救済しようとしているのかい?
セリフから破の時点で過去に少なくとも一度は失敗している事になるがそういう描写はQまで無かった

737:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:23:15.48 .net
>>722
それ別人だが
ほんと思い込み激しいな
病気か

738:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:24:20.33 .net
些細な事で切れて死ね死ね喚く時点でまともじゃなかったか

739:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:24:37.74 .net
落ち着こうよ^^;

740:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:25:08.67 .net
>>724
死ね
別人とかwID無い場所で何をほざいてンだ
ホラ吹き野郎が
頸動脈に包丁刺して死ね

741:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:26:21.18 .net
>>723
何を言いたいのか分からないがループは関係ないな
ただのカヲルのクローンだ

742:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:26:30.15 .net
ネット弁慶は恥ずかしいよー

743:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:27:26.42 .net
元凶は>>668
口から出任せを言ったばかりに

744:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:32:46.35 .net
>>728
時間を戻してそのクローンに記憶を引き継げるって可能性はあるね(可能性だけど)←これ大事

745:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:35:31.41 .net
>>728
破のラストの「今度こそ」君だけをというセリフ
あれは過去にシンジを救おうとした経験があるのを示唆しているセリフでしょ
だが序→破のシンジとカヲルは直接の対面無しでQで初めて顔を合わせてる
なのに何故「今度こそ」なのか
ここになにかトリックがあるんじゃないかなって事
別にループだと主張しているわけじゃないが時系列に捻りがあるのかもしれないという憶測

746:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:37:21.27 .net
>>732
トリックがあってもループじゃないな
カヲルとシンジはQで初対面なんだ

747:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 00:49:11.50 .net
序の頃から既に会ってるかのような発言してるけどね
どんな種明かししてくれるのか楽しみ

748:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 04:43:23.51 .net
多分なんもないよ
新劇は伏線ばら蒔いてほとんど回収しないスタイルでしょどうせ次で終わりだし

749:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 09:00:53.50 .net
まあ伏線が全てじゃないしね
結局そういうの好きな人が解説を求めてるだけで重要でない


750:ネら説明する義務もないわけだし 想像で補完できる範囲なら回収しなくても別にいいや



751:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 09:33:30.79 .net
>>714
あんた奈須きのこに弟子入りできるぜ

752:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 18:29:39.79 .net
金の亡者に踊らされる愚民めが

753:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 21:48:12.48 .net
それを言ったら何かにハマッてる人全てが愚民となってしまうが…

754:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 22:23:48.11 .net
>>738
お前にも夢中になってるものの一つや二つあるだろ
その夢中になってるものに興味ない人から見ればお前も踊らされてんだよ
世界には何かに夢中になってる人が大勢いるしお前も俺も仲間ってことだ

755:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 22:38:03.48 .net
てっつがくぅ〜

756:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 22:50:28.03 .net
ありがとう! ありがとう!

757:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 23:16:31.41 .net
>>737
作家さんみたいですけど、ゼロから生み出せる人と自分とでは差がありすぎて弟子にも向かい入れてもらえないよw

758:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 23:28:22.87 .net
>>714の内容を想像で生み出してるなら同じようなもんだ

759:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/18 23:44:54.77 .net
そうなんですかw
妄想大好きなだけなんですけどねw

760:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 00:37:45.29 .net
きのこの本読んだことないな。原作とした映像作品は見たことあるけど。
ゆいつ興味が持てたのは空の境界くらいだわ。

761:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 00:41:57.99 .net
エヴァ冬公開って噂が流れても「ヤッター」って大人がいなくて草生える

762:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 01:10:13.51 .net
週刊紙の情報をそっくりそのまま信じて喜ぶわけないだろ

763:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 01:16:02.12 .net
よく読むと宇多田が活動再開するからエヴァもという憶測しか書いてないしな

764:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 02:01:06.87 .net
>>748
仮に嘘でも分かった上で喜ぶもんでしょ普通

765:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 02:24:51.44 .net
エヴァオタは色々拗らせてるからそんな反応はしない

766:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 03:24:33.39 .net
>>751
普通の反応ができないとか確かに拗らせてるな・・・・
それとさっき日テレでニコ生連動のエヴァのリアル脱出やってた
なんつーか未だにエヴァで楽しもうよって空気は抵抗感じる

767:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 08:44:58.89 .net
>>750
ガセ情報で喜んでる奴なんて見たことねーよ
今時2ちゃんでそんな奴いたらアフィカスだわw

768:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 09:41:59.51 .net
>>753
視野が狭いなぁ
エヴァ板じゃそうかもしれないがここ以外の人の集まる場所じゃガセでも盛り上がってんだよ

769:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 10:16:44.57 .net
>>752
一番拗らせてるのは誰だよ……

770:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 10:39:46.52 .net
楽しめない言い続けてる人はヤバい

771:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 10:52:10.43 .net
>>752
そんなふうに感じてしまうほうが、普通じゃないと思うけど
町のお祭りとか花火大会とか、エヴァのリアル脱出も同じく、大々的なイベントは楽しむもんでしょ

772:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 11:07:14.30 .net
本編以外はどうでもいい人もいるしな
脱出ゲームだのなんだのはコンテンツを借りた商業イベントでしかない

773:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 11:34:09.28 .net
感じ方としてちょっとね
本編以外に興味ない人がどうでもいいと思うのは普通だけど、抵抗を感じるっていうのはなんか変

774:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 12:23:43.28 .net
>>749
宇多田はKH3に新曲を使いたいと思ってる可能性が高い
近々発売を予定されててもっとも信用できる作品だからな
まぁそこを勘違いした憶測だろうな

775:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 12:56:38.17 .net
なんでいきなりKH3が出てくんだよw
エヴァ信用できませんってかwアホくさ

776:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:08:21.56 .net
>>754
ガセで盛り上がった事例を具体的に挙げてみろ
アフィの養分スレ以外でな

777:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:27:24.31 .net
エヴァは人を壊すアニメなんだって最近思った
Q見てから生きるのにネガティブになった
大人でこう感じてる人、自分いがいにもいませんか?

778:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:27:36.54 .net
ツイッターでも年内にエヴァ公開の記事は懐疑的な反応が主だったな

779:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:30:22.24 .net
>>763
新劇の今後の展開に関してはネガティブ思考になったが自分の人生には全く
旧エヴァのほうがキツい

780:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:42:54.20 .net
>>765
そうですか・・・
自分は元々心的に疲れやすいタイプでして、Q見てから何かと憂鬱な気分になります
人付き合いも前向きになれませんし何のために生きてるのか毎日考えます
元々こういうタイプなんですけどQ見てから更に拍車が掛かったようで、毎日が疲れます
すみませんね、こういうこと書いても感じてない人にはどうでもいい話ですよね・・・

781:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:46:47.50 .net
物語に影響を受けやすい性格にはエヴァのようなダウナー系作品は悪影響
元気になるような明るい作品を見たほうがいい
がっこうぐらしとか

782:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 13:53:25.32 .net
>>767
やっぱり自分みたいな人間にはよくないですよね
すすめられた作品を見てみたいと思います
ありがとう

783:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 14:11:52.26 .net
>>768
がっこうぐらしは冗談だw
まああの程度で欝が促進されるとは思わないが
今やってるのだとドラゴンボールや監獄学園あたりがいいんじゃね
これはマジレス

784:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 14:25:44.37 .net
>>769
冗談なんですかw
わかりました、監獄学園はすでに見てるので、ドラゴンボールを追加したいと思います
ほんと今の自分には気分の晴れる作品が必要不可欠なので、色々教えてくれるのは助かります

785:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 14:55:55.42 .net
生きる事には何の疲れもないけどこの世界は一度滅んだ方がいいとは思うね。
最近も岩手でイジメ自殺あったし、この世界は腐り続けてる。
幸せに生きてる人間がいる一方で不幸な人間も必ず生まれてしまう現代、強者が弱者を食う世界、マジでウンザリするね。
普通に生きたいのにそれを他者が阻む世界なら滅べって思うわ。

786:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 15:22:03.86 .net
>>762
CR魔法少女まどか☆マギカ
スレリンク(pachik板)
確定した情報はなかったしファンならすぐにガセだと分かる内容だったけど喜んでるぞ

787:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 15:23:53.18 .net
普通に生きる分には何も困らん社会だが……
よほど高い理想があって制度に阻まれた頑張ったけどどうにもならんとかでなけりゃそんなんで死ぬヤツに文句言う資格無いわ

788:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 15:40:46.40 .net
自分が生きてて辛いからってそうじゃない人まで巻き込んで世界滅べは
幼稚かつ自己中な発想

789:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 15:58:36.91 .net
安全な暮らしが、そんなに不自由もない暮らしができてる人は問題じゃないだろうね。
だから虐められる奴が悪いなんて言うバカ野郎もでてくるんだろうけど。
多様化も行き着くとこまで行き着いて経済的にも行き詰ってる現代じゃ不幸な人間が量産されるだけ。
一番不幸なのは望んでもないのに裕福でもない家庭に生まれた子と、性根の腐った人間のいる環境に放り出される子供だ。
助けを求めたって誰も助けてはくれないし事態が起き終わった後で周りは偽善者を気取るだけ。
この現代で弱者として認識され食われれば、そこで人生の半分を不幸にしたようなもんだ。
今の世界には強者と弱者しかいないんだよ。
弱者が攻撃されないようにするには強者に成り切るか強者に食われないよう機嫌を取るしかない。
つまらない世界だね。

790:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 15:58:50.79 .net
>>772
11 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2015/02/18(水) 22:03:52.51 ID:xEuSM92U>>10
アフィ用の反応乙
アフィカスのスレじゃん

791:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 16:05:55.33 .net
>>774
生きてて辛い人間がいるのは弱者を見ずに又は弱者を食ってる生きてて「楽しい」人間がいるからだよ。
無関係じゃないから滅べって言ってるわけ。

792:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 16:13:21.50 .net
よく分からないけど、昔よりも環境と性格に左右されるようにはなったとは思う
ゲームに例えると、
少しでも高いレベルからスタートするか、装備皆無の瀕死状態からスタートするか、みたいな
後者の人間ほど大変よね……

793:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 16:22:05.93 .net
普通に生きるっていう“普通”て言葉があるということはその“普通”を満たさなければ普通には生きられない。
昔より平和だし裕福って言われてるけど違う意味で平和でもなければ裕福でもないと俺は思うね。
長々と書いちゃったけど場違いなのでこれで失礼するわ。
スレ汚しごめん。

794:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 16:46:49.21 .net
昔も貧乏人と金持ちの格差はあったけどな
弱者差別も今より露骨で激しかったし
一人で世を儚んで自殺するのは止めないが新幹線で焼身自殺するようなのは違うだろうと
「普通」の生活をしている人達がそれを維持するために何の努力もしていないと思ってるのかな

795:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 18:05:40.91 .net
時代にもよるけど昔と今とじゃ貧乏と金持ちの比率が違う。
おまけに育つ環境も単純ではなく今は昔より複雑な環境になった。
あらゆる文化の多様化もそうだし経済的な行き詰まりも、複雑になった原因だけど。
昔は貧乏でも必要にされてた人が多かったし何かしら役目を持ってた。
貧乏な人も多いし団結することもできれば悪いことをダメだとしっかり怒る人もいた。
けど今就職も厳しいこの世の中で必要とされるのは整った環境で育ち、残った椅子を奪える強者だけ。
あとは強者に従う者だけが普通に生きられる。
普通を維持できる人は維持できるだけの力と環境があるからこそ維持できるし多様化にもついていける。
しかし何かしら問題のある立場の人は多様化にもついていけず強者に目を付けられる。
結果椅子にも座れなくなる人が続出する。
それが今の世界。
遠回りしちゃったけど言いたいのは、あまり苦労しない環境の人が苦労する環境にいる人を傷つけるようになってるってこと。
それも必要以上に。
昔とは強者の質が違うって言うのかな?
直接的に攻撃したり内面を攻撃したりと変に凝ってるというかわかりやすい方法じゃなくて隠れてそれらができるようになってるからかも。
とにかく助けてももらえないこんな行き詰ってる世界なのにそんなことされたら昔のように努力で改善とはいかないわけよ。
自殺者が大幅に減らないのもダメな所まで来てるからだと思うね。

796:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 21:07:34.60 .net
比率っていうか若者の比率が違うんじゃないか?
日本型民主主義ではパーセンテージの低い部類や世代に属す者は蔑にされて
1人あたりでも高負担低福祉にされる傾向があるから
少子化の時代に生まれた子供達の将来は苦しいだろう
なぜなら生まれながらの少数派だからだ
少数派は日本型民主主義においては希少価値という名の迫害対象にされるからだ

797:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 21:11:37.30 .net
日本社会でかもしれんな
なぜか貴重な人ほど迫害されて嫌がらせを受けこの世から葬り去られていく
だが一番問題なのは生まれながら貴重な人間たちだ
貴重な人は世の中に必要なのに世の中から迫害されてしまう
民主主義の歪んだ部分なのかもしれん

798:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 21:17:55.69 .net
比率の偏りというのはその国の未来を占うようなものなのか

799:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 23:02:35.43 .net
若者同士で殺し合ってるのが今の日本だと思うけどね。
小学校も中学校もサバイバル。
ただそのサバイバルを乗り越えても若者に待ってるのは社会という名のサバイバルなんだけど。
社会に出ると上の人もいるしね。

800:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 23:24:29.29 .net
これで失礼する言うたやん!
てか関係ない話はよそでやれ

801:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/19 23:37:59.60 .net
あと、○ソ庵野は旧劇やQを作っといて「アニメ業界を救うのは『愛』(キリッ」とか抜かしてるぞ
庵野秀明、アニメ業界を救うのは「愛」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
>まずはアニメファンの「気持ちが大事」と訴えた。「アニメーションに対して愛情があれば。こういうものを観たい、こういうものを続けてほしい、こういうものを作りたい、そういう気持ちからスタートだと思う。まずは、愛ですね」と、今後への希望を述べていた。

802:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 00:10:06.38 .net
アニメーションは愛してるよ
エヴァを愛せなくなっただけです(^o^)

803:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 01:11:56.25 .net
>>788
大人の総意だな

804:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 01:25:01.13 .net
>>787
庵野はエヴァを作れば売れるじゃん
俺が庵野ならアニメ業界なんてどうでもいいと思うわ
自分が売れればそれでいい

805:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 01:36:47.42 .net
>>790
まぁエヴァはもうひとつのビジネスとして成り立ってるからな
だからといって安心もできないけど
エヴァに興味を持ってもらえるのはアニメという媒体があるからで、
アニメ業界が衰退すれば、おのずとエヴァのビジネスも崩壊していく
無視はできんのよ

806:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 04:12:18.82 .net
>>761
宇多田がKH全作に曲提供してるの知らないのか?
シンよりも確実に活動再開に合わせられるんだよ
宇多田ヒカル - 光
URLリンク(www.youtube.com)
宇多田ヒカル - Passion 〜single version〜
URLリンク(www.youtube.com)

807:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 04:12:28.06 .net
アニメは衰退してるやん

808:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 04:43:31.09 .net
>>787
まずは作り手の気持ちが大事だろうがこヤロウ!
いい物作ったらいくらでも気持ちに答えてやるわ!!
>>793
そんなカバな
アニメいっぱい作られてるよ
爆死も多いけど元取れてるのだって相当あるし、進歩発展してるよ

809:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 13:22:18.76 .net
>>787
今更いいこと言ったって現状庵野が残してる作品はQだからね。
どれだけ大人の期待を裏切ったかわかってんのか?
もう見ないし集めたグッズも捨てるし友達にもエヴァ見るなって伝えるから。

810:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/20 14:09:12.99 .net
エヴァよ、これが現実だ
エヴァンゲリオン@2ch掲示板
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
超絶過疎板廃墟
ラブライブ! @ 2ch掲示板
URLリンク(hope.2ch.net)
ラブライブ板は言う


811:までもなく現在人気のアニメ関連の板である。住人の数も多く、毎日賑やかである。 これだけ賑やかな理由には、多くの大人だけでなく、若者など幅広い層に楽しまれてるからなのだろう。 現在はTVでの再放送や6月の映画で更なる賑やかさを見せている。 SLOT魔法少女まどか☆マギカ part.199 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1437285890/l50 みんな知ってのとおり、あの社会現象をも巻き起こした大人気アニメ。放送が終わった今も多くのファンによって熱い語りが繰り広げられている。 その人気は治まるどころか世界中に飛び火し、映画も連日盛況だったという。 更に2013年12月に全国のパチンコ屋に導入されたパチスロ『SLOT魔法少女まどかマギカ』は、1年半も経過しているにも関わらず、 今も多くの大人に楽しまれている。 このアニメの凄まじい人気は、今も大勢の人々に愛されているという証なのかもしれない。 アニメ@2ch掲示板 http://mastiff.2ch.net/anime/ 日夜熱いアニメ語りが繰り広げられるアニメ専門板。新作のアニメから続編のアニメなど、多くの放送中のアニメのスレがある。 人気アニメともなればスレの勢いは万を超え、最大の盛り上がりを見せる。 どれか一つのアニメに集中してるのかと思いきやそうでもなく、どのスレも大きな盛り上がりを見せている。 まさにアニメ大国日本らしい日常の風景と言えよう。 これだけの盛り上がりを見せている理由にはやはり、アニメが国民的に親しまれているのと、多くの世代に楽しまれている、があるのだろう。



812:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:00:54.60 .net
よく生活やその他もろもろ今の子のほうが厳しいとか言うけど
比率って昔とそんなに変わらないんじゃないかと思う
2(成功者):6(普通):2(落ちこぼれ)の割合で
ニコ生とかでドローン少年とか昔だったら絶対に見ないような人が簡単にネットという媒体を使って見れてしまう
だからより落ちこぼれが周りにいるんだということを身近に感じるんじゃないかな
類は友を呼ぶって言うでしょう

813:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:07:29.06 .net
>>787
アニメよりゲームのほうがあと5年持つかって感じ
一応New3DS、PS4、WiiUが週販が5桁売れてまた盛り上がって来てるけどね

814:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:16:00.88 .net
3DS国内だけでも2000万台近く売れてるってやばいよね
6人に1人が持ってる計算になる

815:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:18:12.29 .net
PS VITAが400万台くらいだがもうちょっと売れるべきだ

816:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:21:45.32 .net
ファミコンやスーファミの頃の方がみんなもっとゲームに対してポジティブだったよね
マリオやっててメガドライブのソニックもあっていいなみたいな
PCエンジンやネオジオを持ってたら更にすごいなみたいなそういう空気だったよね
プレステとサターンが争いだしてから何かゲーム自体つまらないものに思えてきてる
ゲハ脳の人たちってそれだよね
勝ちハードに乗るだけのゴミみたいなプライドで生きてる

817:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:26:24.04 .net
ゲームボーイってずっとモノクロでゲームギアはカラー(でも電池をものすごく食う)でって住み分けも出来ていたし
あの頃って争うってよりもどっちを買っても良いって感じだったのに
いつからこんなに争いばかりするようになってしまったんだろう

818:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:32:47.89 .net
VITAは単純にソフトがないってだけだと思うよ
ただそこに行くにはハードを買わなければならない
でもやってみたら楽しいソフトが沢山あると思う

819:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:40:09.70 .net
まずVITAは液晶が綺麗
Skypeなどゲーム以外の機能も多数
マルチメディア機器としても優秀でPSアーカイブスと言って
初代PSのゲームがDLして楽しめる

820:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:44:20.73 .net
でもプレステのゲームってすごく革新的なのが多かったと思うんだよね
なんかインディーズのゲームでこんなの面白いっていうのが沢山来たっていうか
そういうゲームがPS4で増えていけばいいと思う

821:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 11:58:09.52 .net
格ゲーやシューティングゲームの衰退こそがゲーム業界の衰退に繋がっている
極めるということは上手い者と下手な者に二分化されるということである
より上手いものだけが台を独占しゲームセンターは廃れてしまった
初心者がやっても楽しめる
そのバランスこそが今後ゲームには必要な要素になる

822:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 12:47:10.35 .net
ぷよぷよ
ぷよぷよ通(2)
ぷよぷよSUN(3)
ぷよぷよ〜ん(4)

823:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/21 23:07:09.40 .net
>>792
えっ!?マジでシンエヴァ冬公開の噂ってKHと誤解したものだったの?
だとしたら浮かれてた俺恥ずかしい…w

824:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 00:24:29.67 .net
>>797
成功者や普通の子が落ちこぼれに意地悪する性質が出来上がってる。
学びの環境が厳しいのは本当よ。
意地悪された子のケアの仕事してるからよく分かる。

825:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 01:33:25.30 .net
>>808
エヴァも見るゲームもやるって人はすぐに気づいたけどね
というかゴジラ制作についたの知ってれば年内公開が無理なのはわかるだろうよ

826:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 01:53:31.64 .net
キャラ人気も落ちて作品人気も落ちたからエヴァヲタ息してねえええwwwwwwwwwwwwwwww

827:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 06:22:03.12 .net
>>806
そういう意味では大乱闘スマッシュブラザーズはよく出来ているのかもね
ストリートファイターXが盛り返すから大丈夫
Wもかなり盛り上がってたし

828:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 06:41:07.14 .net
本日20:00から生放送!「プレコミュ」
PlayStaion4ソフト
「風ノ旅ビト」(SCE)
PlayStaion4/3ソフト
「戦国BASARA4 皇」(カプコン)
PlayStaion VITA


829: 「魔界神トリリオン」(コンパイルハート) Ustream、ニコニコ生放送で放送



830:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 06:48:40.09 .net
あーくなま「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」稼働前夜祭
本日20時よりニコニコ生放送で、アーケード用2D対戦格闘ゲーム
「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」稼働前夜祭を配信致します。
稼働日前日ということで、アークシステムワークス社内でワイワイ対戦会を楽しみます。
豪華ゲストも多数登場!

831:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 06:55:46.63 .net
【セガ3D復刻プロジェクト】「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」ニンテンドー3DSで本日配信開始
URLリンク(www.youtube.com)
◆リングキープモード
所持リング数が0になりづらく、遊びやすく調整されています。
◆ステージセレクト
最終ステージやスペシャルステージも含めて、どのステージからもプレイ可能です。
◆途中セーブ/ロード
プレイ中いつでもセーブが可能で、何度でも同じところから再開できます。
◆海外バージョン
通常の日本バージョンの他に海外バージョンでもプレイ可能です。
◆画面モード「クラシック」
画面の丸みやにじみといったブラウン管を擬似的に再現した画面モードです。
◆立体感覚切り替え
画面の奥行きを感じられる「奥行き重視」と、キャラクターがより飛び出して見える
「ズーム」重視から選択できます。
「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ」も好評配信中!
URLリンク(www.youtube.com)

832:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 08:02:59.37 .net
キャラも不人気、作品も不人気だからってゲームで誤魔化すなwwwww

833:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 09:04:42.99 .net
この人は何がそんなに笑えるんだろうか……
>>812
スマブラは格闘ゲームを簡略化したのが大きい
それまで複雑だった格闘ゲームのシステムを初心者にも親しみやすいように単純明快なシステムにしたからな
さらに、ちょっとした奥深さを入れることでこれまでの格闘ゲームよりも幅広いプレイが可能になったのもヒットの要因
個人的にだけど、細かい動作をもっしりとした動きじゃなくて自然体に出せるあのシステムが凄いのだと思うけどね
状況に合わせてすぐに別の行動に移せるし

834:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 09:25:24.07 .net
>>811
息してるよ
( ・∀・)つエヴァ板
色々なネタで盛り上がってる所あるんだからちゃんと見なよ

835:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 09:25:34.33 .net
>>817
個人的にはMiiにすごく可能性を感じてる
リュウの参戦も素晴らしいけどMiiでバーチャファイターのアキラや鉄拳の平八とか
これコスチュームを替えれば他のキャラも作れるってことだもんね
Nintendo VS. CAPCOMとかSEGAとかNAMCOとか色々出来そう
魔界村とかキャプテンコマンドーのコスチューム出ないかな
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

836:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 09:54:42.27 .net
あのキャラを作れる!ってのはいいかもなw
コスと一緒に必殺技もカスタムできたらなおいい
風神拳とか出したいし
まぁ今後はリュウみたいに参戦キャラとして登場させるのが主なんだろうけど、コスは充実させてほしいな

837:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 10:40:42.88 .net
WiiUってスマブラとマリカだけでしばらく遊べそうだよね

838:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 10:50:19.57 .net
ニンテンドー3DSはHOME画面のテーマを自由にきせかえてカスタマイズ出来ます。
ここでは、セガハードシリーズのご紹介をします。
まずはドリームキャストから。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Newニンテンドー3DSのノーマルをお持ちの方は要チェックです。

839:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 11:17:48.81 .net
>>821
遊べる
暇な時にスマブラで対人するの楽しいし日々の時間に無駄がなくなった
ただ、暇潰しに優秀すぎるせいかwiiuのソフトがスマブラとゼノブレイドしかないorz
>>822
ドリキャスなついw
好きな人は入れるだろうなぁw

840:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 11:50:50.68 .net
>>809
立派な仕事してるんですね!尊敬します、頑張ってください
それにしても興味深いですね〜、ケアの仕事してる身でエヴァに興味を持ったキッカケとかあるんですか?
いやですね興味がなければエヴァ板には来ないと思ったものでして、エヴァ見てるんだろうなと

841:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 12:11:22.04 .net
ケアさんは学校関係者かな?

842:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 13:55:48.36 .net
>>818
人少ねーだろがwwwだから息してねえって言ってんだよwwwwwww
認めさせたかったらもっとエヴァ板を盛り上げろカスwwwwザコwwwww

843:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 19:11:25.14 .net
20時前の空 オレンジ色 雲にネオンサイン
だらしないほどに膨れている人々の群れ
交差点の近く ホテルの側にB級映画のスパイがポーズ決める
街灯ビジョンに繰り返してパンクバンドが飛ぶ
やたらに歪んでる速い動き エディットのため
他の色たちの点滅とスクランブルしている 無闇に反応してる
レンズのセンサー
私のセンサー

844:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 19:17:31.02 .net
今街のあらゆる場所で生まれる電波の矢が
宇宙の果てに向かって 届いたあとに跳ね返るなら
いつかここに戻る願って
孤独なこの地球の孤独な恋人たち
サテライトで探して欲しい
私のいるところ
途切れたり見えなくても
乱れた信号で
サテライトで探して欲しい
私のいるところ
サテライトで探して欲しい
私のいるところ

845:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/07/22 19:40:21.73 .net
>>826
何でそんなに攻撃的なの?(^_^;)
息してないと書いてたから息してる住人はエヴァ板にいると教えただけなのに
息してないって一定の数にも満たないことを言うの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3211日前に更新/335 KB
担当:undef