なぜ最近の大人はエヴァを楽しめなくなったのかpart11 at EVA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:25:21.60 .net
いいんです、一人のほうが。どこでも同じですから。

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:26:20.00 .net
>>81
それ言い出したら作品作ってる人間は全員金の亡者ってことになるぞw庵野だけを悪くいえなくなる

102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:29:12.93 .net
庵野が極悪人に見えてるんでそ、きっと
いろんな漫画やアニメのスレを巡回すると
もっと程度が低いのが引っかかるけど

103:81
15/06/17 19:31:13.01 .net
>>97
破の後の段階で奴は十分貯まっただろう
それに過剰に金儲けに走れば質は落ちやすい

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:31:35.80 .net
コピペさん暴れすぎでしょ

105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:32:35.81 .net
>>99
むしろそれを否定しようとして
逆に質が若干落ちたのではないかな

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:33:56.90 .net
コピペさんにとってはかつての>>1の立てたスレが継続してしまうことが
単純に気に入らんのかもしれないな
埋めても無駄なのに

107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:34:43.75 .net
コピペに対する嫌がらせとして
定期的にスレが立ってる気がしないでもない

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:43:31.35 .net
>>98
もはや病気の領域
おまけに>>99見て分かるように会話も成立しないんだ

109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:46:06.00 .net
アンチも行き過ぎてはいけないってことですね
程度の問題っつーか

110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:48:43.35 .net
金儲けに走るなら、俺だったらQみたいなのは作らんけど。
もっと簡単な方法はいくらでもあるのに庵野が


111:それをしなかったのは金儲けに興味がない証拠かと。



112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 19:56:41.76 .net
>>105
嫌いなら嫌いでもいいんだけど>>81みたいなタイプは自分の気持ちと思い込みだけを吐き続けるからな、このスレでは邪魔でしょうがない、アンチスレに行けよと
>>106
そう、あんな叩かれるの前提な作品なんて金のことを考えれば作るはずがないんだよな
それだったら期待通り破の続きでも作ってた方が売れただろうよ

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 20:07:45.96 .net
ただ、完全に離れないように工夫されてたとは思う。そこが庵野さんのせこい所でもあるのかな。完全に嫌なものに仕上がってたわけじゃないしね。予防線張った感じがする。

114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 20:14:03.85 .net
破は要するにこれか
URLリンク(www.youtube.com)
観客のリアクションを後ろから楽しむと

115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 20:15:23.07 .net
っていうかシンジとアスカが28で結婚してその子供を主人公とした話作ってほしかったよ

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 20:17:23.82 .net
歳取りません〜 はちょっと萎えた

117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 20:26:52.21 .net
年取りませんってドラゴンボールGTのパクリかって思ったよw

118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 20:43:16.77 .net
>>108
そりゃ4作目が残ってるのに旧劇みたいな事したら4作目やる前に見放されてしまうからな
今でも結末は気になってしょうがない
>>109
その通りなんだけどワロタww
>>110
新たな使徒が攻めてくる事を予期していたシンジはネルフの総司令になってパイロットにはシンジとアスカの子供が選ばれるわけかw女男の双子がいいな

119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 21:11:17.81 .net
>>111
子供の体だけど実は大人っていう男ヲタを意識したような設定が嫌い

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 21:31:34.58 .net
アスカの痛々しい姿はないわw

121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/17 23:23:01.82 .net
やっぱりASUKA28の方がよかったのか

122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 00:31:21.85 .net
>>110>>113
ナルトはそんな感じで外伝をやってるね
結婚相手のヒロインは予想外というか、神の視点からの同情で意外な人物になってたけどね

123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 01:11:59.62 .net
サクラはクールクズしか好きになれない怪力女だってのが…。子供編の頃なんてナルトの扱い酷かったぞ。疾風伝ではちゃんとヒロインしてたけど

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 02:39:25.53 .net
エヴァに世代交代みたいなことできないだろw
岸本は結婚して子供もできてるから次の世代を中心とした物語を描けるけど
庵野は子供作ってないから描ける主人公は幼稚な大人である自分自身だけ
人として夫として内面的な変化がないいじょう同じ物しか作れないよ
>>115
28歳の暴力コスプレイヤーだよなw
性格は14年前と変わらず(笑)
>>116
あれはムチムチすぎる
ミサトみたいな感じで良いんだよ

125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 06:41:50.69 .net
>>113
全ての人に見放されてるわけじゃないけど『多くの』人に見放されたよ……
売り上げは落ちたよね……

126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 12:50:34.36 .net
エヴァの信者は売り上げ至上主義だったのにその大事な売り上げまでもが落ちたか
結局お金だけがすべてじゃないと証明されたな

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 13:59:47.31 .net
惣流・アスカ・ラングレーはほんと女のいやーな部分を凝縮した感じだよね
お前の性格のほうがよっぽど気持ち悪いんだよ
何にもやらないくせに人のせいばかりしやがってって見てて言いたくなる

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 15:41:45.36 .net
式波アスカは料理も作ろうとするし人にも寄り添おうとして大人になりかけてたんだけどね
Qで全部壊れてしまった

129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 16:38:24.23 .net
Qの最後でアスカがシンジに「自分のことばっかり」とか言って蹴ったりするけど、不自然な怒り方だよね
破で一緒に過ごしてたりしてたけど、そこまで自分のことばっかだったシンジを見てきたわけじゃないのに
あれ旧作意識した発言っぽい

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 17:07:15.82 .net
>>119
庵野には辛い意見だ
自分しかオリジナルがないからなぁ
新世紀エヴァの後で色々人生を経験したと思うんだが内面は何も変わってなかったということか
今何歳だっけ?

131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 17:15:36.64 .net
55だったかな
数年前までは鬱だったおじさん

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 17:22:44.84 .net
55歳かぁ
世間に向けた本気の作品がエヴァしかないって
これはファンだった子が大人になれば失望しますわな

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 17:48:11.70 .net
今までエヴァを楽しんでた大人には同情する。キャラの改変や無理矢理なストーリー、そりゃ楽しめなくなりますって。

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 17:55:09.85 .net
せめて14〜28の話だけでも作ろうぜ
体を大人にするのは製作費用がかさむから嫌だってか?
Qで年取らない設定を作ったのは子供の体を変える製作費用が浮くからだろう

135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 18:00:35.03 .net
年齢固定アニメなんて持つわけないだろう
金儲けはできても楽しめるアニメを作る能力はなかった

136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 18:02:48.98 .net
歳の分だけデザインを考えなければならないから、確かにお金はかかりそう。制作期間とか延びるだろうしね。

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 18:05:51.26 .net
>>130
コナン「バーロー、頭脳は大人、体は子供だぞ」
サザエ「私達は永遠の家族よ、うふふふふ」

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 18:19:17.83 .net
庵野はコナンとサザエさんの話の作りは見習うべきだと思うの。そうすれば突飛に14年後なんて考え付かないと思うの。
ミスリードや伏線、物語の上手い運び方ってアニメにおいても重要。
エヴァは演出だけじゃこの先持たない。

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 19:31:58.40 .net
皆さんお久しぶりです!
スレが変わってたので戸惑いましたw
それよりも、キングダムハーツVの新映像が発表されたのは御存知ですか?
非常にわくわくする内容になってます!映像のクオリティもさすが次世代機といったところでしょうか?
E3 2015トレイラー
URLリンク(www.youtube.com)
どうです?わくわくするでしょ?
多くの大人や若者でスレも盛り上がってますよ
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ348.key
スレリンク(gamerpg板)l50
エヴァは8月にブルーレイも発売しますし、皆さん楽しむと思いますから、ここは一旦休憩してキングダムハーツで盛り上がってみては?8月になったら議論にもならないと思いますし
エヴァが楽しめなくてモヤモヤしてる大人にピッタリなのがキングダムハーツです!
自分もキングダムハーツには心を救われました!
もし興味があったら参加してくださいね!初心者でも経験者でも大歓迎です!

140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 19:52:42.31 .net
どうしてこうなった?

141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 20:11:27.90 .net
まぁ意見の大半が楽しんでないようなものばかりだしな
そろそろ、それぞれが楽しめる作品に集中した方が良いと思う

142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 22:07:16.27 .net
>>119
確かにエヴァのキーワードでよくアダルトチルドレンって出てくるからね
親の気持ちっていうのは自分が親にならなければ分からないのかもね
>>119はエヴァを見てそう気づけたんだからいいんじゃない?

143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 22:56:57.11 .net
エヴァはサザエさんやコナンのように年齢固定で楽しめるならいいじゃん
この二つだってマンネリ化し始めているだけどな
ニコ生では庵野は金の亡者って認識はある

144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 23:04:49.73 .net
信者は行き過ぎた金儲けを批判するとニートだの共産主義者だの社会主義者だのと言い出すんだよな

145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 23:40:08.12 .net
>>137
しょうがないことだとは思うけどできれば親になってほしかったな
自分をシンジに投影するんじゃなくて、シンジを理解する側になってほしかった
>>138
年齢固定したからと言って楽しめるとは限らんけどなw
上で誰か言ってたけど1話1話じゃなく、全体的な物語の構成ができてないとつまらなくなってくる
それと、サザエさんとコナンがマンネリと言うけどそれは違うな
サザエさんは季節毎に特定のイベントを話に落とし込んでるから見てるこっちも季節の移り変わりを実感できて飽きない
コナンは黒の組織の伏線や謎が壮大に散りばめられてるから常に目が離せない作りになってる
悪い意味のマンネリはしてないよ

146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 23:45:18.74 .net
>>140
エヴァなんて「とあるシリーズ」のレベルもないと思うよ
あれも14歳の年齢固定アニメだけどやっぱりそんなに長続きしなかった
コナンレベル無いとどんなにもっても24話×2が限度だよ

147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 23:50:46.44 .net
>>141
その通り
だから、話を作れる能力と全体を見通しまとめあげる力が無ければ、年齢固定しても楽しめる作品は作れないということ

148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/18 23:57:24.48 .net
エヴァは優秀な脚本家、脚本協力の人を呼んだほうがいい、物語の進め方に粗がありすぎる、頭のいい脚本じゃないと今の世間は絶賛しません

149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 00:18:47.00 .net
大人には大人の質に合ったものを提供しろってことだな。
いつまでも理不尽な絶望だけじゃ人の心は動かせない。
>>134
新情報出てたのか、気づかなかった。
最近はめっきり情報調べなくなったからな。
なんていうか大阪チームだけあってBBSに近い感じだな。
アクションは悪くなさそうだ。
今は暇な時間に参加してるけど、こっちの意見が出なくなって落ち着いたらそっちに行くわ。

150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 00:25:02.69 .net
>>141
いや年齢固定アニメ自体そんなにいいとは思えない
年齢層が14前後のアニメは短期的な金儲けでしか使えないから
内容を楽しむためのものとは言えない

151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 00:32:32.86 .net
内容を楽しめるかどうかはそれこそ内容次第だろ。
年齢なんて気にしてる人は少数。

152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 00:58:12.89 .net
>>144
待ってますよ!
アクションも面白そうですけどストーリーも面白そうですよね
2人の会話から闇の勝利が確定してるかのような話がありますが、エラクゥスが変えると発言してるところを見るに復活の可能性もありそうですし
とにかく目が離せないです!

153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 08:23:49.00 .net
KHはE3で拍手喝采だったな
エヴァも昔は新作が発表されれば拍手が巻き起こる程に楽しまれてたんだがな
Qがあんな最悪展開のせいか大人は楽しめなくなっちまったようだ

154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 08:57:15.53 .net
期待されてたのとは真逆なものをだして客の反応をうかがってると思うと腹立たしい
子供ならいいけど、こっちは大人だぞ、つまらねえハッタリかましてんじゃねえよ!糞エヴァスタッフ!

155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 14:24:24.57 .net
あなたは完全に成熟した大人なのでエヴァは卒業してはどうでしょうか
むしろ卒業してください

156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 15:12:32.41 .net
ドラゴンボールみたいに新しい話作るのかな?

157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 16:00:14.07 .net
エヴァのヘイトが高まってるね(´・ω・`)

158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 16:28:53.75 .net
批判する自由の権利の行使だろ

159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 16:42:01.16 .net
シンジ「違う!綾波は綾波しかいない!だから今、助ける!」
ミサト「翼!15年前と同じ!?」
リツコ「そう。セカンドインパクトの続き。サードインパクトが始まる。世界が終わるのよ」

エヴァQ
シンジ目覚める
アスカ「ようやくお目覚めね。バカシンジ」
シンジ「あれ、確か綾波を助けて…」
アスカ「だーれ、それ?知らないわ」
って感じかシンジが記憶喪失だったほうが面白かったのに

160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 16:44:01.83 .net
>>108
せこいとは思わないけど
意図的にシンジのキャラグッズはあまり出してないようにしてる感じはあるね
アスカ、カヲル、レイ、初号機とか
キャラ人気でなんとか持ってる

161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 16:49:44.32 .net
ミサトじゃなくてアスカと綾波は?知らないわよ!そんな子みたいな掛け合いして欲しかった

162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 19:01:54.39 .net
アスカの体大きくなってほしかった

163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 19:03:08.58 .net
>>150
2年半前にとっくに卒業してるわ!

164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 19:40:30.24 .net
>>152
いつもの事だよ。
彼ら、エヴァに関わるとすぐ怒りが湧き上がるのか、ヘイトしかしない。

165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 20:08:30.61 .net
意外、アスカの体の成長を望んでた人いるんだね
もしかして大人が楽しめなくなったのは体が成長してないから?

166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 20:51:26.00 .net
でたな!こじつけ魔
成長してないくらいで楽しめなくなるってどんな理屈だよ
理由も


167:燒セされてたし違和感ないんだが



168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 21:02:14.61 .net
>>155
Qでキャラの印象悪くなってるけど、もっと印象悪くすることもできたんだよね。
アスカがシンジの手を引っ張っていくようにしたのはキャラ人気を残したかったからとも取れる。

169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 21:16:01.26 .net
キャラオタに気を遣ってる感じするよな

170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 21:18:52.40 .net
可能性はあるね。鬱になったのも気を使い過ぎて吹っ切れなかったからかもしれないし、なんて思ったりする。

171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 21:50:14.02 .net
>>155
キャラ人気で持ってるほどキャラにそんな人気ないだろ
今やってるアニメのキャラの方がエヴァのキャラより人気高いぞ
>>159
批判されて当然な作品を作ってるから批判されてるだけの話
>>161
あれ後付感半端ないぞ
マリがいるとはいえ何の前触れも無く「体が成長しないのはエヴァの呪縛のせい」なんて言われても、またややこしい設定をとしか思えない
意味のある設定でもないしな
何でもありでつまらないんだよ

172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 23:14:31.38 .net
体だけ小さくなるなんてコナンやドラゴンボールGTで見たからな

173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/19 23:58:34.48 .net
エバなんてどうでもいいから、ここは終わりにして、楽しい作品だけ語ってようぜ

174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 20:47:45.54 .net
誰の腕に包まれてても
誰の愛に包まれてても
いつもどこか不安なままで
いつも何故か淋しくて
いつか心から安らぎ眠れる日は来るの?
Never free
心が息絶えたなら
体も息絶えてしまえばいい
必要のないものはそう
消え去ればいいだけのこと

175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 20:58:53.62 .net
誰かに解って欲しいのに
誰にも本音は晒せない
こんな矛盾した心をはなてる日は来るの?
体が枯れ果てたなら
体も枯れ果ててしまえばいい
必要のないものはそう
消し去ればいいだけのこと
Never free
心が息絶えたなら
体も息絶えてしまえばいい
必要のないものはそう
消え去ればいいだけのこと

176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 21:01:52.63 .net
Never free
心が枯れ果てたなら
体も枯れ果ててしまえばいい
必要のないものはそう
消し去ればいいだけのこと
Never free
心を醜く歪め
体も凍りつかせた僕の罪
自分自身を許せはしない
ぶざまな僕の傷跡
ぶざまな僕の傷跡

177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 21:11:43.45 .net
どこへ行っても 何をしていたって
君のこと頭から離れないよもう!
私は君のことをいつでも考えちゃうけど
君は私を思い出す時はあるの?ねえ
私は追う 君は逃げる
こんなに伝えてるのに
どうしてなの?もどかしい
受け取ってこの思い
突っ走って後悔してばかり
この気持ち誰にも止められないよもう!
君の理想に近づこうと一生懸命
努力してるのにどうして私じゃダメなの?ねえ
私は押す 君は引く
こんなに想ってるのに
いい加減こっち向いて
切なすぎる私
恋の法則は押して引く駆け引きと言う
でも私が引けばThe End...話が違う!
ああやってもこうやっても動かないその心
友達圏外突破したい アクセル全開で
でも一方通行?
その先行き止まり!?

178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 21:24:32.38 .net
何が正しい 何が間違いってくらいは
自分の価値観で決めるよ
出来ないことより出来ることのほうがね
多いはず 見失ってた
思い出して
精一杯 力一杯走っている
そんなあなたに
がんばれの言葉はいらないよね
時には背中を押すことも言葉も重いだけで
疲れ果てることもあったりもするんだね

179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 21:27:54.23 .net
綺麗なものを綺麗
感じることが出来るようになりたい
歪んだ心が目に映るもの全て
モノクロに見せてたのかな
気付かなかった
精一杯 力一杯努力してる
そんなあなたに
がんばれだなんてね いらないよね
時には期待をする事も言葉も辛いだけで
落ち込むことさえもあったりもするのにね

180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 21:30:24.62 .net
誰かのためなんかじゃない
自分のために楽しんで生きていきたい
精一杯 力一杯がんばってる
そんなあなたに
がんばれだなんてね いらないよね
時には背中を押すことも言葉も辛いだけで
疲れ果てることもあったりもするからね

181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/20 22:38:37.88 .net
エヴァよ、これが現実だ
エヴァンゲリオン@2ch掲示板
URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
超絶過疎板廃墟
ラブライブ! @ 2ch掲示板
URLリンク(hope.2ch.net)
ラブライブ板は言うまでもなく現在人気のアニメ関連の板である。住人の数も多く、毎日賑やかである。
これだけ賑やかな理由には、多くの大人だけでなく、若者など幅広い層に楽しまれてるからなのだろう。
現在はTVでの再放送や6月の映画で更なる賑やかさを見せている。
SLOT魔法少女まどか☆マギカ part.193
スレリンク(slotk板)l50
みんな知ってのとおり、あの社会現象をも巻き起こした大人気アニメ。放送が終わった今も多くのファンによって熱い語りが繰り広げられている。
その人気は治まるどころか世界中に飛び火し、映画も連日盛況だったという。
更に2013年12月に全国のパチンコ屋に導入されたパチスロ『SLOT魔法少女まどかマギカ』は、1年半も経過しているにも関わらず、
今も多くの大人に楽しまれている。
このアニメの凄まじい人気は、今も大勢の人々に愛されているという証なのかもしれない。
アニメ@2ch掲示板
URLリンク(mastiff.2ch.net)
日夜熱いアニメ語りが繰り広げられるアニメ専門板。新作のアニメから続編のアニメなど、多くの放送中のアニメのスレがある。
人気アニメともなればスレの勢いは万を超え、最大の盛り上がりを見せる。
どれか一つのアニメに集中してるのかと思いきやそうでもなく、どのスレも大きな盛り上がりを見せている。
まさにアニメ大国日本らしい日常の風景と言えよう。
これだけの盛り上がりを見せている理由にはやはり、アニメが国民的に親しまれているのと、多くの世代に楽しまれている、があるのだろう。

182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 05:14:27.92 .net
珍子

183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 07:14:07.52 .net
>>175が全てを証明してしまっている、大人がエヴァを楽しんでない現状を・・・・

184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 12:53:01.38 .net
ピーマン にんじん 玉ねぎ 予習に復習
塾など行ってられるか ストレスいっぱい!
テストで落ち込むな
空振り笑うな
大人に負けるな
OH イェーイェーイェーイェー
戦え 気合だ 人生まだまだ
た・ま けん玉 目ん玉
しこたま HA! あげだマン
逃げるな 気合だ 人間まだまだ
た・ま 赤玉 白玉
タマタマ HA! あげだマン

185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 13:20:14.96 .net
雷蔵「我が九鬼家に代々伝わる預言書、ノットリダマスの大預言。
16世紀末に我が祖先の偉大なる預言者ノットリダマス一世によって書かれたものじゃ。
ワシはこの章の第一章、成り上がりの章の全ての予言詞を解読し、
特に株と土地の値上がりを預言した詞によって、
我が九鬼一族はアメリカのロックフェラーを凌ぐ財閥までに成り上がった。
おかげで、我が九鬼コンツェルンのビルは世界中にそびえ立つ。
そして、我が豪邸は地元の観光名所になっておる。ぐふふふふふ。
この町では市長も学校の校長も警察署長さえもワシには逆らえぬ。なぜなら裏でワシが…」
麗「金をばらまいておるから」
雷蔵「ああ!?」
麗「おじいさま、自慢話はもう沢山。毎日毎日同じことばっかり聞かせされては耳にイカが出来るわ」
佐藤「お嬢様。イカではなくタコでございます」
麗「おだまり!佐藤!」
佐藤「も、申し訳ございません!」
雷蔵「麗、何をそんなにとんがっておるんじゃ」
麗「ああ!お金持ちがなんだって言うの」
雷蔵「へ?」
麗「パパはお仕事。ママは毎晩パーティで、もう2ヶ月も一緒にディナーを食べてない。
ああ、私はなんて不幸な娘なのかしら。田中!ライティング」
田中「んん?あ、いけね」
麗「ふん!私貧しくてもいいの。家族4人が肩寄せ合って食卓を囲み、
その日の出来事を語り合える。そんな暖かい家庭が、欲しいのです」
雷蔵「やんややんややんや。ようするに誰にも構ってもらえず退屈なんじゃな」
麗「そうなの。ねえ、おじい様。何か面白いことないの?」
雷蔵「そんなことじゃろうと思ってとっておきのプレゼントを用意してある」
麗「ほんと?おじい様」
雷蔵「へっへへへへへへへへへ」
麗「なーに?おじい様。どうなってるの?」
雷蔵「へっへへへ。楽しみじゃろう、麗」

186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 13:22:19.16 .net
「気合の光だ あげだマン」

187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 13:57:46.91 .net
麗「なんですの?あのヘンテコな機械と服は」
雷蔵「えーへへへ。待ちんさい待ちんさい。
成り上がりの章に続く野望の章の最初に、世界の大王となる者、いくつかの種を合わせ悪の獣を作るべし。
怨夜巫女その獣に乗り道を切り開かんという


188:詞があってな。 それをワシが解読して作ったのが、怪獣合成マシーンと、お前のバトルスーツだ」 麗「素敵。気に入ったわ、おじい様」 雷蔵「あのバトルスーツを着たときお前は怨夜巫女となるのじゃ」 麗「怨夜巫女?」 雷蔵「ワシを世界の支配者に導く隊長のことじゃ」 麗「面白そう。おじい様、早速あの合成マシーンで怪獣を作って世界制服しましょうよ」 雷蔵「いや、そうしたいのは山々なんじゃが」 麗「え?」 雷蔵「ん〜〜」 麗「おじい様。どうなさったの?」 雷蔵「予言詞の中に気になる詞があるんじゃ」 麗「なんて書いてあるんですの?」 雷蔵「偉大なる格闘家丸いリングを降りる年の10の月、災いをもたらす小さき気合の光地上に落ちるなり。 気合の光、大きくならぬ前に消すべし。意味は分からんが、何かいや〜な予感がする詞じゃろ」 麗「ええ。分かったわ、おじい様!えい、とおっ」 雷蔵「わーおいおい、何をするんじゃ、麗」 麗「偉大なる格闘家丸いリングを降りるって、相撲の千代の富士の引退のことを言ってるんじゃないかしら」 雷蔵「ということは今月ってことじゃな。さすがノットリダマス11世のワシの血を引いとる」 麗「おーほっほっほ。それほどでもありませんわ」 鈴木「あーちょっと考えりゃ誰でも分かることだよなー」 佐藤・田中「しー!」 雷蔵「しかし災いをもたらす気合の光とはなんじゃろう」 麗「さあねぇ」 雷蔵「な、なんじゃあれは!?」 あげだま「とぉりゃああああああああああああああああ!!!!!」 雷蔵「あああ。はーはあ」 麗「おじい様!もしかしたら今のが気合の光!?」 雷蔵「ふ、ふむ…」



189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 14:34:55.12 .net
ワープ郎「はあ。おいあげだま、あげだま、起きろ!あげだま!」
あげだま「もう着いたのか?はあーあ!!やっと着いたな、ワープ郎」
ワープ郎「やっと着いたじゃないよ。(マル)居眠りばっかりして、
ボクがいなかったら、どこに着いていたか分からないぞ。(マル)」
あげだま「そう言うなって。しかし変なとこだな」
エビ天「あげだまー。よっく来たのう」
あげだま「ん?誰だ?おお!エビ天じっちゃんとオカメばっちゃん」
エビ天「ちゃんとわしらが見えるようじゃのう。本物だぁ、本物だぁ」
オカメ「ええ、ほんにこんなに大きくなって」
エビ天「そうじゃのう。立派になったのう」
オカメ「ほんに」
あげだま「へへへへへ。それほどでもないけどな」
ワープ郎「へんだ、パパ上に怒られてばっかりいるくせに。(マル)」
あげだま「うるせっ」
ワープ郎「いて!(ビックリマーク)」
エビ天「ほう、お前がワープ郎じゃな。あげだまをよろしく頼むぞ」
ワープ郎「はい、任しといてください。(マル)」
あげだま「偉そうに何言ってんの」
ワープ郎「ほんとのことだ。(マル)あげだまにはボクがいなくちゃ駄目だ。(マル)」
あげだま「んなことないぜ。ワープ郎がいなくてもちゃんとやってけるもんね」
ワープ郎「それはどうかな。(マル)」
あげだま「なんだよ、その言い方」
エビ天「これこれ、着いた早々やめなさい。もう夜も遅いし、明日からは新しい学校に行くんじゃぞ」
あげだま「学校か、楽しみだなー!ところで俺どこに住むの?」
エビ天「わしらと一緒に、ここに住むんじゃ」
あげだま「ここかあ!なんかお化け屋敷みたいだな」
エビ天「ぎゃはは。近所の子供もそう言っておるよ。はははは」
あげだま「へえ、面白そう」

190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 14:47:53.19 .net
>>175
エヴァは古いし、変なオタクが多いからしょうがないんじゃない?
わいわいやって語るような気分になるアニメじゃないもん

191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 15:02:08.63 .net
あげだま「あああ、いて!ああ、ボロい家だよ、ああ、遅刻だー!ばっちゃん飯!」
オカメ「おはよう、あげだまちゃん」
エビ天「今日も良い天気じゃのう」
あげだま「天気なんかどうでもいいよ。それよりばっちゃん朝ごはんは?」
オカメ「それがね、あげだまちゃんの好みが分からないから」
エビ天「カメさんはパンじゃと言うんじゃが、わしはあげだまの名前から言ってアツアツのご飯に納豆の和食だと思うんじゃよ」
オカメ「おじいさんは古いんですよ。今の子はトーストにベーコンエッグですよ」
あげだま「どっちでもいいってば。あ」
エビ天「わしは絶対にご飯じゃと思うぞ」
あげだま「もぐもぐむしゃむしゃ」
オカメ「いいえ、パンですよ」
あげだま「むしゃむしゃ。ワープ郎、ポケバイになってくれ」
ワープ郎「あれ、ボクがいなくてもちゃんとやってけるんじゃなかったの?(ハテナ)」
あげだま「そんなこと言うなよ。頼むよ」
ワープ郎「ボクも学校に連れて行ってくれるならいいよ。(マル)」
あげだま「分かったよ。その代わりランドセルモードのままだからな」
ワープ郎「オッケー。モード変換!」
あげだま「行ってきまーす!」
エビ天「絶対にご飯じゃ」
オカメ「いいえ、パンです。
あら、いつの間に出て行ったんでしょう」
エビ天「せっかちな奴じゃのう」
オカメ「そうですねえ」

192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 15:21:07.77 .net
お前らとことんエヴァの傷を抉ってくるな…w
さすがの楽しんでる俺も反論する気力もねぇ…
まぁ例え楽しんでる大人が少数でもいいさ、俺が楽しめるならそれでいい…うん
お前らも「エヴァは楽しまれてるか?」の意見を交わすより、お前らの楽しめる作品について意見を交わした方が楽しいと思うぞ
上でキングダムハーツ楽しんでる人もいるだろ
もっと有意義な事しようぜ…

193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 15:22:46.74 .net
教頭「麗さま、おはようございます」
麗「おはよう。ふふふふ」
あげだま「よし、誰もいない。ワープ郎、ランドセルモードになれ」
ワープ郎「オッケー。モード変換!」
あげだま「おーし!急がなくっちゃ」
あげだま「おはようございまーす!どうも、どうも」
校長「いやいやいやいや」
あげだま「うわー、あああ」
麗「あー!あ、あ、あー!」
あげだま「あー、ごめんなー」
麗「くっ!」
教頭「コラ!なんてことをするんだ!早くそこをどかんか、少年A」
あげだま「わああ、ああ」
校長「麗さま、おけがはありませんか?」
麗「何者ですか?こいつは」
校長「いや、あの、あのね」
あげだま「どうなってんだ?」
ワープ郎「なんかいやな予感がするね。(マル)」
麗「校長!この始末どう責任を取るんです?」

194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 15:37:57.12 .net
校長「申し訳ありません。どうかお許しを。何分彼は事情を知らないもので」
麗「言い訳は結構よ。佐藤、田中、鈴木、お仕置きをして差し上げなさい!」
校長「ど、どうかそれだけはご勘弁を…!」
佐藤・田中・鈴木「へっへっへ」
校長「許して…」
鈴木「そーれ。くるるんと」
校長「あ…!」
田中「へっへっへ。スーーパーー」
校長「やめて〜〜〜〜!」
田中「しっぺ!」
校長「ぐああああああああ」
あげだま「なんてことを!」
麗「今度はこいつよ」
あげだま「なに!?」
麗「こいつにはスーパーウルトラしっぺをして差し上げなさい!」
ケンサク先生「やめろ九鬼!」
麗「あ、あら。ケンサク先生なんですの?」
ケンサク先生「この子は今日転校してきたばかりで、この学校のことも、この朝のセレモニーも何にも知らんのだ。許してやれ」
麗「むむぅ…」
校長「君!麗さまの前で出しゃばった真似するんじゃない」
麗「分かりましたわ。今日のところは先生の顔をお立てして、許して差し上げます。ふん!」
一同「ははぁ」
あげだま「一体何者なんだ?あの女の子は」

195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 15:44:03.18 .net
185の、もうエヴァを悪く言わないでー、って心の叫びが聞こえてくるねw
心配しないでも殆ど出尽くした意見だから今更落ち込むこともないよ
こちらとしては大人に楽しまれてないと分かればこれ以上は追究しないしねw

196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 16:31:58.12 .net
ツリパン「えっへへへへ。いやあ、麗さまはいつもお綺麗でクラスの誇りでございます」
麗「当然よ」
ツリパン「あ」
麗「は…!」
ケンサク先生「みんな、新しい友達を紹介しよう」
あげだま「ん?」
麗「(あの子うちのクラスだったのね)」
あげだま「(げえ、あいつと一緒かよ)」
ケンサク先生「彼の名前は、源氏…」
あげだま「違うよ、ケンサク先生。気合が足りないんだよ」
ケンサク先生「はあ?」
あげだま「ま!源氏あげだまって言うんだ、みんな!よろしく!」
一同「よろしくー…」
あげだま「なんだよその蚊の鳴いたような挨拶は。もっと気合を入れようぜ!」
麗「皆さん!世間知らずの原始人に挨拶する必要ありませんわ!」
あげだま「な、なんだと…!」

197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 16:45:16.87 .net
ツリパン「やい、あげだま。このお方をどなたと心得る」
あげだま「ん?水戸の納豆か?」
ツリパン「どわっ。愚か者め!このお方は世界一の資産を誇る、九鬼財閥の会長の一人娘の九鬼麗さまであらせられるぞ!」
あげだま「それで?」
麗「ううっ…」
ツリパン「麗さまのおじい様は、町の有力者でこの学校の理事長なんだぞ」
あげだま「だから?」
ツリパン「だからってその、なんだ」
麗「ええい、お前は黙ってなさい!」
ツリパン「はい」
ケンサク先生「ああ、もう手に負えんわ」
麗「むぅ…」
あげだま「おー可愛い!俺のタイプだぜー」
麗「ん?おほほほほ。単なる原始人かと思ってましたけど、やっぱり私の美しさが分かった…」
あげだま「しゅたたたたたた!
君、名前なんて言うの?」
いぶき「平家いぶき、だけど…」
あげだま「へえ、いぶきちゃんかあ。いい名前だぜ。ねえねえ、今日俺と一緒に帰らないか?ね」
いぶき「え、ええ」
ワープ郎「あげだま、そんな事言ってる場合じゃないみたいだぞ‥(テンテン)」
あげだま「え?ん?」
麗「むむぅ」
ツリパン「知らないぞ。麗さまを本気で怒らせたら命はないぞ」
麗「むむぅ」
一同「ざわざわ…」
麗「麗、帰る!」
一同「ズコーー!」
あげだま「な、なんだよアイツ」

198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 17:06:40.75 .net
雷蔵「おお、おお、可哀想に。合成獣を使って、その源氏あげだまとやらにお仕置きをしてきなさい」
麗「でも、合成獣は世界征服に使うんじゃありませんの?」
雷蔵「もちろんお仕置きは二の次じゃ。もしかすると合成獣を暴れさせることによって、
昨日の気合の光のことが何か分かるかも知れんぞ」
麗「なるほど」
雷蔵「用意は出来ているか?」
佐藤「はあ、たった今、氷と象と虎を入れたところです」
雷蔵「よし、佐藤。お前も入れ」
佐藤「え?わ、私もですか?」
雷蔵「いやなのかい?」
佐藤「い、いや、喜んで。トホホホ…」
雷蔵「うむ。早くしろ!」
佐藤「は、は、はい!ただ今!う、うわああ…もしものことがあったら女房と子供を頼むぞ」
田中「おう、分かった」
雷蔵「何をしとる?喜んでいけ」
佐藤「さ、佐藤いきまーす!わあああ」
雷蔵「いよいよだ。世界征服への偉大なる一歩を踏み出すのじゃ」
麗「…!」
雷蔵「完成じゃ!」
雷蔵「虎の獰猛さ、象の体力、そして氷の冷蔵ガスを発する合成獣、冷像虎じゃ。
恐ろしい格好はしておるが、脳は佐藤だからお前の命令通り動くぞ」
麗「素晴らしいわ、おじい様。麗、行ってまいります」
雷蔵「うむ。しっかりやってきなさい」
麗「はい!」
麗「(源氏あげだま、思い知らせて差し上げるわ)」

199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 17:36:52.91 .net
あげだま「にぃーひひひひ」
いぶき「ん?」
あげだま「いぶきちゃんの隣の席が空いてるなんてラッキーだったよな」
いぶき「…///」
あげだま「あ、ん」
いぶき「どうしたの?あげだまくん」
あげだま「な、何でもないよ」
ワープ郎「どうしたんだよ、あげだま?(ハテナ)」
あげだま「し、しっこ」
ワープ郎「だったら先生に言ってトイレに行けばいいだろう。(マル)」
あげだま「いぶきちゃんの前でそんなカッコ悪いことが出来るかよ」
ワープ郎「ほんと世話が焼けるんだから。ボクの複写と移動のキーを押しなよ。(マル)」
あげだま「そうか、その手があった」
『複写(ふくしゃ)』
いぶき「…!」
『移動(いどう)』
いぶき「…!」

200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 17:55:59.66 .net
あげだま「はあ、ギリギリセーフだぜ。さてと」
ウーロン茶「ふぉー」
あげだま「いきなり何すんだよ!」
ウーロン茶「ん?ここはポクの指定席。ここでしないと一日調子悪いの」
あげだま「なーにー!ああ、漏れそう」
ウーロン茶「あんた見かけない顔」
あげだま「そっちこそヘンテコな格好しちゃって何者なんだよおっちゃん」
ウーロン茶「おっちゃんではない。4年3組の生徒なの」
あげだま「うそ!そのじいや顔で小学生!?」
ウーロン茶「おじ…わあ!!」
あげだま「あ、ん?うわあ!!」
冷象虎「ヴぉおおおおお」
あげだま「あ!」
『削除(さくじょ)』
怨夜巫女「くぅ…あげだまはどこ行ったー」
「キャー!!」
ケンサク先生「ん?やけに騒がしいな」
ウーロン茶「大変、大変なの。虎じゃない、象でもない、とにかく怪獣が暴れてる。
今生徒一人、踏み潰された。おわあ!お前どうしてここにいるの?」
あげだま「ていっ!うわああ」
怨夜巫女「私はノットリダマス11世を世界の支配者にするため、地獄の底からやってきた怨夜巫女だ」
あげだま「エンヤコラ?」
怨夜巫女「おんよみこ!ええい、冷象虎!この生意気なガキをぎたぎたにやっつけておしまい」

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 18:17:33.55 .net
冷象虎「やっつけておしまーい」
あげだま「うわあ!ていっ!とおっ!」
いぶき「あげだまくん!」
あげだま「うわああああああああああ!!!あ、あ、い」
怨夜巫女「冷象虎、倉庫ごと踏み潰しておやり」
あげだま「くっそー」
ワープ郎「大丈夫か、あげだま?(ハテナ)」
あげだま「ああ、どうやらあげだマンに変換するしかなさそうだな」
ワープ郎「うん。あげだま変換スタンバイ!」
あげだま「あげだまへんかーん!」

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 18:41:33.88 .net
あげだマン「とりゃあ!あげだマーン!」
ワープ郎「変換完了。(マル)」
怨夜巫女「いけいけいけ!」
あげだマン「ははははは」
怨夜巫女「何者だ!?」
あげだマン「大宇宙に光あり!この光、愛の光、気合の光、今、この世の悪を無くすため、気合の光降りきたり!」
怨夜巫女「なに!?そうか、こやつが預言の気合の光か」
あげだマン「見参!気合の戦士あげだマン!てやあ!」
怨夜巫女「うわああ、あああ!!」
あげだマン「へっ、どんなもんだ!」
怨夜巫女「くっ…おのれ!冷象虎!冷凍ガスをおみまいしておやり!」
冷象虎「ヴぉおおおおおおおおおおおお」

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 18:44:49.79 .net
あげだマン「う、動けない」
怨夜巫女「きゃはははは。冷象虎、一気に踏み潰しおやり!」
あげだマン「くそう」
ワープ郎「あげだマン、気合を入れろ。(マル)」
あげだマン「そうか、気合カードか。気合!気合!気合いいいいいい!
ファイアーカードか。よーし。とりゃあああああああ」
怨夜巫女「なに!?」
あげだマン「そう簡単にはやられないぜ!」
怨夜巫女「くぅ…冷象虎!冷凍ガスフルパワーだ!」
あげだマン「そんなものー!」
怨夜巫女「わああーー」
あげだマン「ファイアーキック!」
怨夜巫女&佐藤「え、う、うわあ!あーーれーー!」
あげだマン「やったぜ」
一同「あげだマーン!ありがとう」
あげだマン「いやあ、あはははは」
ワープ郎「あげだマン、いぶきちゃんが」
あげだマン「ん?まずい。それでは、さらば!」
いぶき「あげだまくん!あげだまくん!大丈夫?ねえ、しっかりして!」
あげだま「(いぶきちゃんって優しいなあ。もう少し気絶してよう)」
いぶき「あげだまくん!あげだまくん!」
ワープ郎「やれやれ」
怨夜巫女「おのれ、あげだマン。覚えておれ」

204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 23:39:20.54 .net
また糞が湧きやがったか

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/21 23:58:15.


206:43 ID:???.net



207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 00:56:38.21 .net
リマスターの発売近いんだろ?
なんかエヴァの存在忘れられてるんじゃないかってぐらいネットで語られてないな
相変わらずエヴァ板という少数のエヴァオタしかいないような場所でしか盛り上がってないし
いや盛り上がりとも言えないかもだが
パチンコじゃ多少語られてるけどまどかに比べたら楽しまれてると言えるほど人気もないし
エヴァ好きな人は全員大人になっただろうし飽きちゃったのかな?
やっぱり若い人が入って来ないってコンテンツには深刻な問題なんだな

208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:01:30.39 .net
ワープ郎「あげだま、ずいぶん張り切ってるな。(マル)」
あげだま「マラソン大会なんだ。気合で絶対優勝するぜ!」
ワープ郎「なんか心配だ‥‥(テンテンテンテン)あ、また合成獣が出た!(ビックリマーク)」
あげだま「くそー!怨夜巫女だな!邪魔ばっかりしやがって!」
麗「おーほっほっほ!これで優勝は私のものですわ!」
あげだま「次回、ゲンジ通信あげだま」
次回
「ご町内はグ〜ラグラ」
あげだま「気合で、面白いぜ!」

209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:10:09.90 .net
雷蔵「ふふふふふふふ。いいぞ、いいぞ。全てはご先祖様の預言通り。
邪魔者が現れるということは、この預言書が本物であるという証じゃ。
気合の光など踏み潰して、さっさと世界征服じゃ。
もわーあ、あ、前に出過ぎた。こっちじゃ。
世界を征服しようとする者は地道に努力すべし。
モグラの如く地に潜り、ナマズの如く暴れるべし。これじゃ、これじゃー!」
佐藤・田中・鈴木「パチパチパチパチパチ」
雷蔵「あはははははは」

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:10:41.33 .net
「ご町内はグ〜ラグラ」

211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:15:13.74 .net
いぶき「私マラソンって得意じゃないのよね。あげだまくんは?」
あげだま「俺?得意!得意!」
ウーロン茶「お前スタミナには自信あるのか?」
あげだま「ま、まあね。俺ってマラソンが得意でさー!」
ウーロン茶「それは素晴らしい」
あげだま「で、マラソンって何だ?」
ウーロン茶「ズドーン!」
ツリパン「ささ、麗さま、こちらへ。今日もまぶしい。目がクラクラ。あはは、はははは」
あげだま「あ」
ウーロン茶「いやな趣味。でも金持ちなの」
麗「はん、ここで、休むわ。おしぼり。
まだまだ直射日光は肌に強いわね。おほほほほほ」

212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:20:55.82 .net
ケンサク先生「今日の体育は校内マラソン大会に向けて運動場のトラックを走ります。
みんな一生懸命走るように!」
一同「はーい!」
ケンサク先生「よーし、順番にスタートラインに並べ!5周回ったら休んでいいからな。
いいかー?よーい、ドーン!」
あげだま「しゅたたたたたた」
いぶき「あげだまくんすごーい!」
ケンサク先生「うん!元気があっていいぞ」
麗「うーん、なんて私は優雅に走るんでしょう」
あげだま「ごめんよー!」
麗「くぅ…私より目立ってるようね。いい気になんかさせなくってよ。ふん」
ツリパン「とお」
あげだま「あああああ!ガン!」
麗「おほほほほ」
あげだま「いてー」
麗「おほほほほ。私は全てにおいて目立たなくてはいけないのよ。おほほほほ。
勉強も一番。スポーツも一番。美しさも一番」
あげだま「おーい、よそ見してると危ないぞ」
麗「おーほっほっ…ああああああ!」
ツリパン「麗さま!まぶしい麗さま!」
あげだま「何をやってんだアイツは」

213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:27:55.44 .net
いぶき「あげだまくん大丈夫だった?」
あげだま「平気平気」
ツリパン「麗さま、お怪我は…」
麗「おーほっほっほ。あげだま」
あげだま「なんだよ。まだ何かあんのか?」
麗「勝負はマラソン大会でつけるっていうのはどう?よくってね」
あげだま「その勝負、気合で受けたぜ!」
麗「おっほっほっほ!」
ツリパン「あはは。麗さまの勝ち」
麗「おーほっほっほ!」
ツリパン「あはは。麗さまの勝利」
麗「おーーほっほっほ!」
ツリパン「はは。麗さま、ヨイショっと」

214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:49:29.17 .net
雷蔵「世界を支配しようとする者、地道に努力すべし。
モグラの如く地に潜り、ナマズの如く暴れるべし。佐藤、この預言の意味するものが分かるかね?」
佐藤「はい、雷蔵様!」
雷蔵「む。ノットリダマス11世じゃろう」
佐藤「はい、ノットリダマス11世様。つまり、世界を支配しようとするときに必要なのは、
無理やり力で支配するのではなく、地道に地域の方々と交流を深め波風立たないよう…」
雷蔵「ちがーう!そんな生易しいのでは富など得られなかった!力だ!強引さだ!
ワシの思うところ、この予言は世界制服のためにまず地下を支配しろと言っておる」
田中「また、自分の都合の良い事言っちゃってなあ」
雷蔵「田中〜。そうか、お前合成獣になりたいようだな。ぐっふっふ」
佐藤・鈴木「許せ、田中」
田中「やめろおい」
雷蔵「どれ、材料は揃っておるかの?お、よしよし。ナマズもモグラもおとなしくしておる。
だが間もなく獰猛な合成獣として生まれ変わるのじゃ。田中行けー!」
田中「はーい…」
佐藤「仕方がないんだ、恨むなよ」
田中「だ、駄目だー!」
鈴木「行ってこい!」
田中「うわああああああああ!!」
雷蔵「スイッチオン!えっへっへへへへ。よし、完成じゃ!」
鯰土龍「ヴぉおおおおおおお!」

215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 13:59:34.50 .net
雷蔵「鯰土龍、世界征服に先駆けて土木工事じゃ。頼んだぞ」
鯰土龍「仰せのままに。へっへへ」
麗「おじい様」
雷蔵「ああ、今帰ったのか?」
麗「何ですの?あれは」
雷蔵「鯰土龍じゃ」
麗「あらあら、おじい様の世界征服も大変みたいね」
雷蔵「こら麗、他人事のように言うな。お前が指揮を取って地下基地を作るのだ」
麗「地下基地?」
雷蔵「その通り。そのために地中で自由に行動できる鯰土龍を合成させたのじゃ。
心配するな。脳は田中だから逆らわん」
麗「そんなことは誰も心配しておりません」
雷蔵「ああ?」
麗「(あ!地中で自由で行動出来る、ですって?マラソン大会の妨害にはうってつけだわ)
うふふふふ、おーほっほっほ!おじい様、その話乗ったわ」
雷蔵「ぐははははは」

216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 14:19:19.02 .net
あげだま「じゃあここでね」
いぶき「また明日ねー」
あげだま「おう」
ワープ郎「いぶきちゃん可愛い。(マル)」
あげだま「だろー!」
あげだま「ただいまー」
ワープ郎「モード変換!」
あげだま「ごくごくごくごく。ぷはー」
オカメ「おかえりー」
あげだま「ただいまー」
エビ天「どうじゃ?学校は」
あげだま「うん、結構面白いよ。今度マラソン大会っていうのがあるんだ。俺燃えてきたぜ」
ワープ郎「あげだまはいぶきちゃんにいいとこ見せたいんだ。(マル)」
エビ天「おお、マラソンのう」
あげだま「気合で優勝だよ!優勝!」
エビ天「気合も大切じゃが、ああ、ほれ。なんて言ったかのう?カメさん」
オカメ「ああ、なんでしたっけね。ああ、そうそう。ソースでしょう、ソース」
エビ天「そうじゃ。そうじゃ。マラソンは気合ばかりじゃなくてのう。ソースが肝心なんじゃのう」
あげだま「ソース?」
ワープ郎「多分ペースのことだ。(マル)」
あげだま「ああ」

217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 15:10:30.10 .net
エビ天「こんな話が残っておる。むーかしむかしうさぎと亀が競争しおってのう。
このカメさんのことじゃないけどのう」
オカメ「ああ、私じゃありませんよ」
エビ天「えへへへ、足のはやーいうさぎは油断しよってのう。途中で休みよったが…がぁぁ……ぁ…」
ワープ「やれやれ、また始まった。(マル)」
オカメ「おじいさん、ちょっと起きて下さいよ」
あげだま「ごくごくごくごく」
エビ天「あ、あ、あら寝てた?いびき?歯ぎしりは?いや、すまんのう。亀はソースを守って…」
あげだま「つまり、ペースを守って地道に一生懸命走ったから亀は足の早いうさぎに勝てたということなんだろ。じっちゃん」
エビ天「そーっす、そーっす、そーっす。なんちゃってのう。あははははは」
オカメ「うふふふ」
ワープ郎「うわ、地震だ。(マル)」
町の人たち「うわーー!!」
麗「いいぞ、田中。マラソンコースに沿ってもっと落とし穴を作れ。おーほっほっほ。
勝つと分かっていても努力をする私って美しい」
鈴木「あれって美しい努力か?」
佐藤「いや、汚い、汚い」
麗「私が勝つためなら何をやってもいいのよ。
おーほっほっほ!おーほっほっほ!おーほっほっくしゅんっ」

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 15:19:05.86 .net
『それでは次のニュースです。昨日から頻発する地震の原因は以前不明となっております。
現場の中村さん、中村さん?中村さん?』
エビ天「くさいのう」
オカメ「ガスは切りましたよ」
あげだま「何がくさいの?」
オカメ「地震ですよ」
エビ天「もしかするとのう、この地震は、誰かが揺らして」
あげだま「だからノットリダマスの仕業じゃないかってんだろう」
エビ天「そうよ」
あげだま「ワープ郎、震源地のチェック」
ワープ郎「はいはい。震源地が動いている!(ビックリマーク)自然の地震ではない。(マル)」
あげだま「やっぱりそうか」
ワープ郎「それともう一つ‥(テンテン)明日のマラソン大会のコースに沿ってる。(マル)」
あげだま「なんだって!?」

219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
15/06/22 15:29:41.16 .net
校長「皆さん、今日はマラソン大会です。一着は九鬼麗さんなのでくれぐれも抜かないように」
教頭「校長!いくらこの学校が九鬼雷蔵様のおかげで成り立ってるったって露骨すぎやしませんか?」
校長「君んとこ赤ちゃんいるんでしょう」
教頭「はい…」
校長「さあ、皆さん。元気よくスタートしましょう!」
麗「おーほっほっほ!私に勝てるかしら」
あげだま「お前がどんな手を使ったって気合で勝ってみせるぜ!」
ケンサク先生「あげだま!健全な精神は健全な肉体に宿る!先生は期待してるぞ!」
いぶき「あげだまくん、頑張ってね」
あげだま「うん!」
麗「おーほっほっほ!せいぜい頑張って負けておしまいなさい」
校長「よーい、どん!」
あげだま「じっちゃん、ペースが大切だって言ってたな。最初はこんなもんかな」
麗「おーほっほっほ!おーほっほっほ!」
ツリパンたち「どいたどいた!麗さまかるーい」
あげだま「あいつら最初から飛ばしてもつのか?」
あげだま「(あ、ツリパンのやつこういうことだったのか)」
ツリパン「ん?おっと。ほっと」
あげだま「きたねーぞ!ツリパン!」
ツリパン「悪いな、よろけちまうんだ」
あげだま「くそー」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3211日前に更新/335 KB
担当:undef