【都心3区】千代田区 ..
[2ch|▼Menu]
35:名無し不動さん
21/04/26 22:32:52.18 .net
>>34
デニーズはどこもそうだけどピンボくさい客ばかりで嫌な気分になるわ

36:名無し不動さん
21/04/27 00:20:12.52 .net
>>35
なのにカッペだらけの蔦屋のスタバには行くんだろ?

37:名無し不動さん
21/04/27 15:35:57.45 m6o4qltd.net
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
URLリンク(weaponactiont...rchives)
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です
360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!
ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!!

38:名無し不動さん
21/04/27 15:36:55.38 m6o4qltd.net
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣
一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。
オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。
● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。

卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!
三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!

39:名無し不動さん
21/04/27 19:44:45.48 .net
渋谷で遊んでるとオレの股間のビッグマグナムが火を吹くぜ

40:名無し不動さん
21/04/27 20:03:16.35 .net
青葉台は坂もあるし駅から遠いし、飲食店も少ないから代々木上原を選ぶな

41:名無し不動さん
21/04/27 21:57:49.76 .net
代々木上原とかガキかカッペの憧れ

42:名無し不動さん
21/04/27 21:59:09.19 .net
>>41
分かりやすい自己紹介

43:名無し不動さん
21/04/27 22:38:53.15 .net
>>42
図星かよ

44:名無し不動さん
21/04/27 23:56:37.00 .net
>>40
代々木上原も坂が多い街

45:名無し不動さん
21/04/27 23:58:34.13 .net
代官山〜恵比寿〜広尾最強

46:名無し不動さん
21/04/28 00:19:58.58 .net
>>45
カッペの憧れ

47:名無し不動さん
21/04/28 01:32:47.75 .net
豊多摩郡並みの低レベルな返しだなおい

48:名無し不動さん
21/04/28 06:14:27.75 .net
渋谷区レベル低いな

49:名無し不動さん
21/04/28 08:52:53.10 .net
渋谷区の話題しかない
渋谷区最強だな

50:名無し不動さん
21/04/28 13:58:13.70 mwXgrKSI.net
>>40
水害や地震に弱い沖積低地よりは坂が多い高台のほうがマシ

51:名無し不動さん
21/04/28 19:50:22.76 .net
番町に比べたら全員ごみ

52:名無し不動さん
21/04/29 16:07:00.52 .net
ゴールデンウィークはぜひ江ノ島に! 江ノ島水族館もあります。
鎌倉と違ってまん延防止法が適用されていないのでのびのび遊べます。
県営駐車場は閉鎖されていますが、
藤沢の湘南なぎさパーク駐車場は絶賛営業中で、皆様をお待ちしています。
GWにぜひいらしてください。
URLリンク(www.s-n-p.jp)

53:名無し不動さん
21/04/30 20:09:30.51 .net
世田谷民族→新宿まで出るより、新宿駅周辺に住んだ方がいい
東横沿線民族→渋谷まで出るより、渋谷駅周辺に住んだ方がいい
板橋民族埼玉県民族→池袋まで出るより、池袋駅周辺に住んだ方がいい
千葉県民族→市川、船橋、津田沼に住むより柏駅周辺に住んだ方がいい
房総に住むより千葉駅周辺に住んだ方がいい
浦安、南船橋に住むより新浦安駅周辺に住んだ方がいい

ほんとこれ

54:名無し不動さん
21/05/01 07:21:05.54 .net
仏教では『悪口(あっこう)』は、口で作る四つの罪悪の一つに数えられ
口にした本人は悪い報いを受けると説かれている

55:名無し不動さん
21/05/01 19:59:12.59 .net
渋谷区の雨は風情があるわ

56:名無し不動さん
21/05/01 21:24:57.79 OwQ0dpWE.net
 23区各エリアで最も資産価値の上昇率が高かったブランドは、
住友不動産の「シティタワー」だった。
次いで、東京建物の「ブリリア」、三井不動産レジデンシャルの「パークホームズ」が選ばれた。資産性は、
20年に23区内で売買されたブランドマンションの「対2019年」の平均成約坪単価の上昇率で判断した。
千代田区1位 シティタワー九段下

57:名無し不動さん
21/05/01 22:17:58.63 .net
住友いいよね
シティハウスはどれも名作ばかり

58:名無し不動さん
21/05/02 06:37:27.81 .net
恵比寿とか

59:名無し不動さん
21/05/02 07:11:44.34 .net
恵比寿のは憧れるわ。買えた人が羨ましすぎる

60:名無し不動さん
21/05/02 10:30:56.79 .net
>>59
アホって言われない??ww

61:名無し不動さん
21/05/02 10:39:42.22 .net
地上げ紛いの住友はないわー

62:名無し不動さん
21/05/02 17:23:02.05 .net
抽選はずれた人の負け惜しみカッコ悪いです

63:名無し不動さん
21/05/02 17:26:18.75 .net
本当に住むべき街はどこか?
都民の中間層相手にやってる不動産の営業マンである私から言わせればこうなります。
あくまでも中間層限定とします。※地下鉄・メトロ入れるとややこしいのでJR限定とします。
1位 尾久
2位 町屋
3位 田端
4位 西日暮里
5位 日暮里
尾久〜町屋に住んでいてもチャリで山の手線駅の田端駅に行ける(これを知っている人間はほとんどいない)
そして家賃が山手線沿線では最安値
さらには、尾久駅の乗降客は都内で下から数えて3番目
つまり、都内の東京駅に10分以内で行ける駅にも関わらず、ホームにはほとんど人がいない。=ストレスフリー状態
次に町屋駅、山の手線最安値の田端、次が西日暮里、日暮里と続く
町屋駅も大手町まで1本で行けるし、チャリや原付で田端駅までもすぐだ。
そして、都民の99%知らないのは田端駅のチャリ置き場は異常に広いということ。
100発100中で朝、定期がなくても置くことができる(ここ重要)
基本的に山手線沿線に住んでいれば交通利便性は死ぬほどよい
総武線の千葉方面だと秋葉原に出て乗り換え必須に錦糸町まで激込み
ただ、沿線で最安値の田端、西日暮里といっても1Kの相場は8万くらいだ。
少しは離れた尾久、町屋となると7万になる。チャリで山の手線まで行ける、最安値の穴場
さらに乗降数が下位2位のため、人がほとんどいない、
ゴミゴミとした人込みだらけの東京の中では最強の穴場なのである。
尾久駅からもチャリで田端駅まで5分で着、尾久駅から上野駅、東京駅までも1本で行ける。
上野駅までは4分、東京駅まで8分だ。山の手線にもチャリで5分、ここ以外にありえない
尾久、町屋駅は2000年初頭はファミリー層が3000万で買えた。
年収600〜1000万の層がよく買っていた。
今5000万以上になって普通のファミリーが買った当時より2000万以上儲かってウハウハの状態をよく見る
つまり中間層にとって、タダで家に住み、2000万以上も儲かって中間層サリーマンの人生さえも変えてしまった土地である。

64:名無し不動さん
21/05/02 18:35:52.04 .net
>>63
へー。

65:名無し不動さん
21/05/02 18:36:54.35 .net
>>63
長い!

66:名無し不動さん
21/05/02 19:38:25.46 .net
>>63
それはが書いたレス
なんでここに貼ってんだ?

67:名無し不動さん
21/05/03 01:54:52.15 .net
>>63
つまり何なの?

68:名無し不動さん
21/05/03 12:47:25.21 .net
このスレ、渋谷区に憧れちゃん達が立てたのか。
千代田区民はそもそも数万しかいない過疎地、富裕層気取りも多い港区民はこのスレには関心ない。
渋谷の憧れちゃん達しか書き込みしないだろうね。
そんなおれは麹町区高台の豪邸wに住む富裕層ですわ w
本日GWで都心は静かだ。
この時期、街に人がいないから好きなんだよ。
今日は天気が良いから自宅バルコニーで昼から酒飲んでくるわ。
仕事頑張ると良い生活できるんだよな。
こんなスレでムダな時間使わず皆もがんばれよ。
と上から目線ですまんなw

69:名無し不動さん
21/05/03 14:08:12.03 .net
>>68
妄想が痛々しい

70:68
21/05/03 14:30:15.14 ETztlyBQ.net
>>69
雨降ってきたからバルコニーから戻ってきましたよ。
妄想と思いたい気持ちも理解するけど
こんな事で嘘書く必要性もない。
そんな発想になるところが痛々しいと

71:名無し不動さん
21/05/03 17:11:19.60 .net
バルコニーからの写真が見たい

72:名無し不動さん
21/05/03 20:00:10.64 .net
>>68
エビデンスあるの?

73:名無し不動さん
21/05/03 20:14:12.32 .net
>>72
何がエビデンスだよ、日本語で言え

74:名無し不動さん
21/05/04 00:18:24.03 .net
大人しく下町ワッショイしてればいいのに 余程のマゾヒストなのか最悪なかまってちゃんなのか
麹町区高台なんてセリフがでてくる時点でこのスレに馴れ慣れなのが明け透けなんだよねお馬鹿さん
旧麹町区に現在は戸建てが少ないという自覚は有りそうだね さらに豪邸は個人所有だと
体の指の数より少ない なのにバルコニーのある家とまで晒す お粗末極まりないネタだわ
お仕事頑張っても旧麹町区に豪邸はたたないよ 世間知らずさん
ちょうど納税の時期だから空想上の豪邸のおおよその固定資産税額をいってごらんよ
このスレはお人好しもいるからもしかすると信じてもらえるかもね

75:名無し不動さん
21/05/04 01:07:37.93 .net
前から思ってたけど千代田区はまともに鑑定されることはなくて、なんとなく最強だろ、という固定観念でここまでながらえてきただけ

76:名無し不動さん
21/05/04 03:18:48.03 .net
5chに珍しい独特な句読点に品のない精神年齢の低そうな書き込み
豊多摩じじいが今度は麹町住人設定という新しいネタでマウント取りに来たか

77:名無し不動さん
21/05/04 07:14:37.88 .net
>>76
Real 病気

78:名無し不動さん
21/05/04 09:57:36.89 .net
千代田区はほとんど低地やしな

79:名無し不動さん
21/05/04 10:14:17.63 .net
グーグルマップにはミニ戸じゃないからちゃんと写ってるぞ。
戸建て少ないから、一つ一つ目を真っ赤にして探してくれ。
固定資産税は3桁万円という事くらいだ。
てか、まだ今年度の通知は来ていないだろ。
紛失したかと探しちゃったぞ。

こんな生活程度で妄想だのって、皆はどんな友人関係を持ってるんだよ。
麻布界隈に百坪って話じゃないんだぞ。
同級生に数人くらいは裕福になった奴いるだろう?
俺もそんなレベルだってばよ。
資産築いたのは持ち株上場が大きいけどな。
本日はこれから某高級独車で高島屋に食材買い出しだ。
車種は少ないから言わん。2千万はしない位だ。

80:名無し不動さん
21/05/04 12:22:57.13 .net
なんか可哀想になってくるな 頭も相当弱いらしい
それはあなたが見聞きしてこうありたいと思ってる金持ち像ね しかも成金の系統ね
実際の金持ちの多くはあなたみたいな考え方しないし価値観も相当異なるよ
もっとまともなタイプの友人を持った方がいい 
でないといつかあなたがお金を持つ機会があったら大恥をかくことになる 
羞恥心を持つレベルに知性が達していればだけどね

81:名無し不動さん
21/05/04 13:58:55.71 .net
知らないやつが書き込みするな

82:名無し不動さん
21/05/04 14:12:26.69 .net
>>79
ごたくよりエビデンス

83:名無し不動さん
21/05/04 16:27:20.06 .net
シティタワー九段下に住んでるけど
めちゃめちゃ快適やで
神保町、ラクーア、ドーム、神楽坂、皇居 が徒歩圏
皇居はたまにランニング、春はボート漕ぎながら桜鑑賞
秋は紅葉見ながら散歩
年中通して、やっぱラクーア出現率の方が高いけどな
あのへんのカフェで作業してる
ちな神楽坂はそのイメージからか、おばはん率圧倒的高いけど、朝なんかゴミくっさいで
飲食街やから仕方ないけど、すげー匂ってくるし朝ジョギングしてそのイメージあるから
最近、夜はあんま近づかない
緊急事態制限で今はラクーア休業中だから、天気いい日は成城石井で寿司でも買ってテーブル席で作業
やっぱここはモビリティに優れてるわ
どこでも一瞬で行ける
新宿、池袋なんか一瞬だわ、丸の内なんてチャリでも行けるしな
三軒茶屋とか広尾とかに住みたがる連中らがまったくもって理解不動だわ
もっと理解不能なのは世田谷、大田区。クソド田舎やん
上野、秋葉原、浅草に住むならまだわかるけどさ

84:名無し不動さん
21/05/04 16:43:11.81 .net
>>83
低湿地には聞いてないぞ
どさくさに出てこないで

85:名無し不動さん
21/05/04 17:44:45.42 .net
5ちゃんで、架空の学歴・属性、年収マウンティングしてくるのも、たいてい40代。

86:名無し不動さん
21/05/05 00:12:14.68 .net
マウンテンしても良いけどエビデンスは貰わないとな

87:名無し不動さん
21/05/05 07:35:06.80 .net
エビデンス
エビデンス
エビデンス
うるせえ

88:名無し不動さん
21/05/05 09:06:17.09 .net
1970年から1974年生まれのアホは書き込み禁止

89:名無し不動さん
21/05/05 11:01:39.65 .net
ボク90年代だけどいい。
精神年齢はキミたちより高いかも。

90:名無し不動さん
21/05/05 11:56:38.62 .net
エビデンスを知らなかった君が今後どういう書き込みをするか興味がある
このスレはまともなおはなしよりはノリ突っ込みが好きな方が居残っているから
君のような竹花貴騎ばりの真性DQNはある意味凄く歓迎されると思うよ
期待はしないが笑いネタを提供してくれるとうれしい

91:名無し不動さん
21/05/05 17:44:18.75 .net

上から目線のお前はいつものコドオジだろう
いい加減にしないとジワジワ来るぞ

92:名無し不動さん
21/05/05 18:54:50.71 .net
コドオジ? 誰それ?
以前から知ってて私の書き込みが上から目線に感じるとするなら
君は医師詐称・夢の島賛美のハッタリ番長かい?
基本的に豊多摩じいさんとはあまり絡みがなかったし確執はない筈だからね
このスレへの書き込みは相当久しぶりなんだけど >>68が登場するまでね
ジワジワさせてよ どうジワジワさせてくれるか楽しみ 頭使って愉しませてね

93:名無し不動さん
21/05/05 23:05:33.35 .net
>>79
あまりに馬鹿馬鹿しくて笑えもしない

94:名無し不動さん
21/05/05 23:20:38.82 .net
番町は名前だけ
都営アパートとか築40年マンションばかり
日テレが高層ビル建てるから雰囲気も変わるし、これから選ぶ場所ではない

95:名無し不動さん
21/05/05 23:42:35.48 .net
若ハゲが暴れとるな

96:名無し不動さん
21/05/06 00:05:28.03 .net
>>94
日テレ本当に戻ってくるのかね?両方使い続けるのかね?

97:名無し不動さん
21/05/06 07:01:27.42 .net
麻布や青山に比べたら番町は陰気くさい

98:名無し不動さん
21/05/06 20:35:58.11 .net
>>97
カッペの思想

99:名無し不動さん
21/05/06 21:28:42.89 .net
番町なんて人の暮らすところじゃねーよ

100:名無し不動さん
21/05/06 21:46:55.56 .net
いや俺は番町の雰囲気が一番すき。
青山だって青山小付近は怪しいところあるし、麻布も十番から古川橋の低地あたりはかなり暗いぞ

101:名無し不動さん
21/05/06 22:10:11.86 .net
>>100
番町のなにがいいの?

102:名無し不動さん
21/05/06 22:46:34.17 .net
皿屋敷がある

103:名無し不動さん
21/05/06 22:52:32.90 .net
だな
仮に坪単価が渋谷区より安かったとしても俺の選択肢には入らないな
まあ渋谷も以前ほどの街の魅力や文化発信力は無くなってきてるが

104:名無し不動さん
21/05/07 00:27:36.39 .net
都営5月分でたね
一般、事故どっちで応募する?
例え倍率100倍でも築浅のが良いよな〜
西大久保(西早稲田駅最寄り)とか山手線内とは思えない廃墟具合でワラウ

105:名無し不動さん
21/05/07 06:51:28.01 .net
>>104
どんな誤爆

106:名無し不動さん
21/05/09 02:05:41.00 .net
港区限定だと
超一流 元麻布 南麻布 南青山 赤坂
一流  六本木 西麻布 北青山 麻布台 麻布永坂町 元赤坂
一流半 白金台 白金 高輪 三田 麻布十番 東麻布 麻布狸穴町
二流以下 その他

107:名無し不動さん
21/05/09 07:26:07.76 .net
虎ノ門は?

108:名無し不動さん
21/05/09 07:38:25.96 .net
そんなのその他に決まってんじゃん

109:名無し不動さん
21/05/09 07:44:35.93 .net
愛宕は?

110:名無し不動さん
21/05/09 08:01:22.50 .net
渋谷区は労基署が仕事しないブラック企業天国で有名
企業犯罪も取締しない
こうやって法人住民税集めしてるブラック自治体

111:名無し不動さん
21/05/09 09:15:13.65 .net
渋谷は儲け主義第一の区長がクソだから

112:名無し不動さん
21/05/09 16:24:55.50 .net
パークコート北参道やばいね
あんなところに高層マンション建てたら新宿御苑と明治神宮の繋がりが切れるね
渋谷区長またやらかしたね

113:名無し不動さん
21/05/09 19:40:04.00 .net
パークコート人気すごいみたいだな
一方でブランズ代々木参宮橋がまだ売れ残りがあるとか

114:名無し不動さん
21/05/09 22:41:28.68 .net
買いました!

115:名無し不動さん
21/05/09 22:50:01.66 .net
>>112
あれ所有権つかなんだよね
貸借権の渋谷区役所よこのパークコート買った人かわいそう
三井のいつもの後だし

116:名無し不動さん
21/05/09 23:53:38.84 .net
>>106
狸穴町はそんなにしたなわけない

117:名無し不動さん
21/05/10 19:06:50.36 .net
千代田区はハッタリやからな
本当の都心3区は、港区、渋谷区、新宿区

118:名無し不動さん
21/05/10 19:32:11.05 .net
>>117
新宿と千代田比べると地代が3倍位違わないか?
コンビニにイートインない店も多いし千代田区のチェーンは大変だなと思った

119:名無し不動さん
21/05/10 20:35:20.26 .net
住宅街最強なのは渋谷区 目黒区 世田谷区

120:名無し不動さん
21/05/10 20:44:43.50 .net
>>119
世田谷ってただの田舎じゃん、杉並や中野みたいな都心へのベッドタウンだろ、と思ってるけど違うの?

121:名無し不動さん
21/05/10 20:48:08.63 .net
>>120
どこのカッペ?

122:名無し不動さん
21/05/10 21:11:46.41 .net
新宿区 目白駅そば

123:名無し不動さん
21/05/10 21:15:06.53 .net
ほぼ豊島区だね

124:名無し不動さん
21/05/10 21:21:26.43 .net
住宅地としては都内有数の場所のはずなんですけどね
どこぞの無教養な人間にカッペと煽られましたが

125:名無し不動さん
21/05/10 21:44:20.91 .net
世田谷をただの田舎じゃんと発言するド田舎者
真の東京人は「じゃん」なんて言わないから

126:名無し不動さん
21/05/10 21:58:33.00 .net
じゃんと言わないんだ。君の中の狭い常識だとそうなんだね
田舎というのはスレタイと比較したら、という意味で世田谷は一部を除き都会だと思ってるよ、ゴメンね田舎って言って
中野と同程度の都心に近いベッドタウンだと思ってるよ

127:名無し不動さん
21/05/10 22:22:50.07 .net
そうじゃん

128:名無し不動さん
21/05/10 23:36:50.08 .net
>>126
言わないよな

129:名無し不動さん
21/05/11 13:48:24.29 .net
>>128
言うじゃん

130:名無し不動さん
21/05/11 14:29:09.74 .net
言わねーよ(江戸っ子なら)

131:名無し不動さん
21/05/11 15:04:41.90 .net
>>130
昨今、てやんでぃ の方が じゃんより聞かないな

132:名無し不動さん
21/05/11 17:33:40.53 .net
若ぶった年寄りほど「じゃん」を使いたがる

133:名無し不動さん
21/05/12 07:33:36.08 .net
>>132
嘘じゃん

134:名無し不動さん
21/05/12 09:13:46.62 .net
カッコつけた年寄りが使いたがるよ
○○じゃーん!って
逆にカッコ悪い

135:名無し不動さん
21/05/12 16:24:22.11 .net
世田谷推しの田舎モンが江戸っ子、東京人を語るおかしさ
都内西の端だろ世田谷区、江戸っ子と呼べるのはお城の麓その東側が殆どなのに西側の連中が何言ってるんだとなる
世田谷も目白も古い東京人からすると田舎だよ新選組で下落合村って出てくるだろ西側は田畑ばかりの農作地で世田谷なんかもろそうじゃねーか

136:名無し不動さん
21/05/12 16:58:28.04 .net
>>135
出たよ久しぶりにキチガイが

137:名無し不動さん
21/05/12 19:33:54.34 .net
世田谷は元々本物の江戸っ子が関東大震災で逃れた場所。
こちらが本当の江戸だよ。
いまの下町はそのあと入ってきた低層地方民の暮らすマチ。

138:名無し不動さん
21/05/13 00:55:07.14 9dGLZdOo.net
代々木上原のここ数年の勢いで代々木八幡とか西原辺りまで前よりお洒落エリアっぽくなってるな

139:名無し不動さん
21/05/13 03:50:53.57 .net
「落書き消します」渋谷区がコロナ禍で増える落書きに専用窓口を設置…安心安全な街をアピール
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
たしかに渋谷区の落書きの多さは異常

140:名無し不動さん
21/05/13 08:49:18.32 .net
渋谷で遊んでたオシャレに敏感な人は、中目や恵比寿に一時流れてたけど、そこも有象無象が来るようになって今は渋谷から奥渋、代々木八幡、代々木上原のラインに集まってる。
まあここも雑誌やテレビが追いかけ始めたから、また有象無象が来るんじゃないかなw

141:名無し不動さん
21/05/13 11:56:34.75 .net
>>137
千歳烏山の寺町通りは浅草、本所、蔵前あたりから移設

142:名無し不動さん
21/05/13 16:18:32.09 .net
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね

143:名無し不動さん
21/05/13 20:12:05.29 lN7/u1km.net
閑静な戸建ての住宅地の話というのが大前提で、
住みたい都心と副都心の住宅地
千代田(旧麹町区限定)
港(港南芝浦台場以外)
渋谷 (笹塚幡ヶ谷本町以外)
都心と副都心(とその近く)だけど別に住みたくない住宅地
中央、新宿、豊島、文京、台東
別に住みたくない郊外の住宅地
世田谷、練馬、足立、江戸川

144:名無し不動さん
21/05/13 20:18:29.21 .net
>>143
これ最終版じゃね?
ほんとこれが本当の都心三区

145:名無し不動さん
21/05/13 22:33:05.35 .net
>>143
貨幣と得られる付加価値というのは「いかに貨幣を有効に、同じ貨幣でいかに多くの
付加価値得られるように知恵絞るか、は洋の東西とか時代とか所得の大小とかに無関係に
概ね一致している基本原則です
それに無理して逆らって「同じ貨幣でいかに得る付加価値少なくするかが偉い人賢い人なんだ」
などと啓蒙しようとしても馬鹿以外は真に受けません

146:名無し不動さん
21/05/13 22:53:39.58 .net
>>143
で、あなたはどこにお住まいなの?もちろん都心3区なのよね、この書きぶりなら。

147:名無し不動さん
21/05/13 22:54:52.15 9dGLZdOo.net
>>140
このラインも北は幡ヶ谷は絶対越えないし南は富ヶ谷か駒場公園らへんか広めにみても淡島通りは絶対越えないな
下北東北沢間の再開発までつながるかは興味あるけど東北沢がよわすぎるな

148:名無し不動さん
21/05/14 00:17:32.04 .net
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね

149:名無し不動さん
21/05/14 02:28:08.79 .net
>>143
>閑静な戸建ての住宅地
千代田(旧麹町区)はオフィスが多くて休日以外はあまり閑静ではないよ
しかも戸建てはとても少ない あなたが凄い戸建てだと思っている物件も
実は官有物件だったり企業所有だったりすることも多い 
一般的に凄いというレベルの個人所有の戸建ては数える程しかない これ現実ね

150:名無し不動さん
21/05/14 06:18:53.58 .net
まーた千代田叩きが飛んできた
この人いつも同じ事しか言わない

151:名無し不動さん
21/05/14 07:07:18.84 .net
>マンションを将来売る予定で購入したが、マンションの修復でもめてしまい、長期に渡り簡単な修復や手入れも十分にできなくなり、
>それでマンションの価値は大幅に下がり、売るに売れない状態になり、結局売ることはできなかった。
こういうことは多いそうだ
マンションは賃貸にかぎるな

152:名無し不動さん
21/05/14 07:35:18.00 .net
オフィス街に住みたくないな
虎ノ門とか週末ゴーストタウン

153:名無し不動さん
21/05/14 08:38:31.74 .net
>>152
港区と聞いて虎ノ門を挙げるのって、渋谷区でいう渋谷に住みたくないと同じで、馬鹿が考えたひっかけ問題

154:名無し不動さん
21/05/14 09:55:08.75 .net
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね

155:名無し不動さん
21/05/14 12:04:59.47 .net
コピペ飽きた

156:名無し不動さん
21/05/14 12:30:31.91 .net
>>154
欲ボケしたサラリーマンが買ってるだろ
金運ないからサラリーマンなのに馬鹿だよな

157:名無し不動さん
21/05/14 14:39:14.90 7TfrcRXg.net
>>120
世田谷はアパートの多い低所得の多いとこと
大邸宅や億ション並ぶとこの両方がある

158:名無し不動さん
21/05/14 14:39:51.43 7TfrcRXg.net
>>154
マルチして何が楽しいの?

159:名無し不動さん
21/05/14 14:56:19.61 .net
世田谷はだてじゃない。
馬事公苑まわりとか梅ヶ丘など、知ってる人は知っている。
知らない人は全く想像できない高級住宅地があるんだよね。

160:名無し不動さん
21/05/14 15:16:43.16 .net
世田谷だと代沢、北沢、池尻の高台地区、駒沢、岡本、そして何といっても成城

161:名無し不動さん
21/05/14 18:12:47.35 .net
だ、か、ら、世田谷は郊外だっていってるじゃん

162:名無し不動さん
21/05/14 19:10:49.76 .net
世田谷は住宅地で良いんだけど、郊外の住宅地だよな
山手線の内側の住宅地とはランクが違うと思うのだけど無理に並べようとしてるのがいる感じ
そもそも世田谷区はスレチ

163:名無し不動さん
21/05/14 19:46:52.98 .net
世田谷に本当の江戸っ子が移ったから渋谷・渋谷区に重心が引っ張られてるんだぞ。
世田谷に暮らすと新宿・渋谷に買い物に出るからな。
もっと言うと、もはや現実の都心3区は港区、渋谷区、目黒区。
これがリアル

164:名無し不動さん
21/05/14 20:12:57.14 .net
江戸っ子とか言うことが古い
下町肉体労働者あがりで70歳前後のじじいか
老害そのものだな

165:名無し不動さん
21/05/14 20:56:03.74 .net
>>161
じゃんWWWW
どこの地方出身者だよ

166:名無し不動さん
21/05/14 22:18:07.49 rFubpKdl.net
住環境でいえば、
港区、渋谷区、新宿区
だな
千代田区は旧麹町区は便利で住環境良いけど旧神田区はゴチャゴチャしてて街並みが汚い
中央区は商業地としては良いけど、低地で水害に弱く住環境は良くない
目黒区は中途半端に都心から遠くて不便
世田谷区は低所得者が集まる郊外の街
文京区は下町の雰囲気が漂う古臭い街、一応高台なので住環境は良い
豊島区は便利で高台で住環境は良いけど、道路が狭く家が密集しすぎて狭い、老人と低所得者が多く全体的に暗い
品川区は住宅街とビル街、工場や倉庫が入り交じった街で四角い家と低層マンションが密集しすぎて狭い

167:名無し不動さん
21/05/14 22:21:12.11 .net
>>166
西東京市から書き込み乙

168:名無し不動さん
21/05/14 23:12:42.83 .net
目黒区は無双だよ
圧倒的に他区を相手にしない
目黒区が唯一格上と認識するのは麻布・広尾だけ

169:名無し不動さん
21/05/14 23:22:55.76 .net
はい?

170:名無し不動さん
21/05/15 00:24:51.87 .net
5月16日(日)16時からテレビ東京で「孤独のグルメ Season5」の第8話の再放送。
第8話「渋谷区上原のトウガラシとチーズの煮込み」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

171:名無し不動さん
21/05/15 01:33:23.37 10n+dm2k.net
最近ウーバーイーツの到着が遅くなった。

172:名無し不動さん
21/05/15 10:39:56.26 .net
>>165
と、地方出身者にいわれてもなー
おれ都心住まいなんじゃい

173:名無し不動さん
21/05/15 11:06:26.87 .net
>>172
都心と濁してるところに虚偽を感じる

174:名無し不動さん
21/05/15 13:31:44.52 .net
>>172
板橋区っぽい

175:名無し不動さん
21/05/15 14:40:48.27 .net
足立区だろ

176:名無し不動さん
21/05/15 21:08:25.28 WTUBB1vN.net
笹塚 初台 代々木 八幡 と 神田 だと 神田の方が圧倒的に地価が高いのは何故ですか?

177:名無し不動さん
21/05/15 21:10:39.51 WTUBB1vN.net
渋谷区の松濤、南平台 と 文京区の後楽園、春日 だと 後楽園、春日の方が圧倒的に地価が高いのはなぜですか?

178:名無し不動さん
21/05/15 21:12:54.57 .net
キチガイを相手にしてはいけない

179:名無し不動さん
21/05/15 22:34:26.02 .net
>>176
皇居からの距離
勤め先たるオフィス街、永田町からの距離

180:名無し不動さん
21/05/16 00:42:53.67 .net
>>179
距離関係ない
商業地はお金稼ぐところ
住宅地はお金を使うところ

181:名無し不動さん
21/05/16 01:10:14.95 .net
>>180
その商業地はオフィス街の近場から侵略されるわけだろ
元は住宅地にもなってた場所が利便性から商業地に食われたんだろうが

182:名無し不動さん
21/05/16 08:17:11.48 .net
>>181
元は住宅地だったけど、関東大震災で土地の弱さが露わになった。
逃げられる人はみんな山手へ逃げた。
残ったのは、逃げる資金のなかった人。
さらに逃げた人の空き地に戦後の人手不足で地方からの上京出稼ぎ人が住み着いた。
そして、本日も低地の災害対応力はまったく進歩なく、
地震・火災・異常気象にまたすぐやられる。
関東大震災の教訓すらもう忘れて暮らすバカ
手に負えない

183:名無し不動さん
21/05/16 09:30:58.87 .net
ということで渋谷区の高台住み最強

184:名無し不動さん
21/05/16 16:22:32.92 .net
>>182
関東大震災の被害は密集した木造住宅っていう当時の環境に要因が大きいと思うからもう現代では当てはまらない場所のが多いと思うよ
水害もここ10年ほどは道路が陥没するような話は都心部では聞かない、水害の話は郊外がほとんどだと思うけど

185:名無し不動さん
21/05/16 19:21:26.69 .net
下北沢、三軒茶屋、桜新町、武蔵小山、戸越など
山の手なのに、下町らしい街がたくさんあるね
その理由は上に書いてある移民してきた方々

186:名無し不動さん
21/05/16 20:35:02.67 .net
関東大震災の主な被害は建物倒壊と火災だろ?
むしろ戸建て密集地の渋谷だの世田谷(笑)の方が危険なんじゃないですかねぇww

187:名無し不動さん
21/05/16 20:40:30.22 .net
>>83
最後の文ちょっとデレてて草
【朗報】若ハゲ、遂に下町に理解を示す

188:名無し不動さん
21/05/17 01:09:47.65 .net
>>186
そんなのどこも当てはまるだろカス

189:名無し不動さん
21/05/17 01:27:08.62 .net
>>188
マンションが多い住宅地は当てはまらない
再建築不可物件でリフォームしてるような狭い路地の街がヤバいってことだろ
それが「どこでも」な訳ないだろう

190:名無し不動さん
21/05/17 07:04:30.48 .net
下町のくせに生意気だぞ

191:名無し不動さん
21/05/17 13:42:22.38 .net
>>189
新宿区や目黒区の住宅地を歩き回ったことがないみたいだね

192:名無し不動さん
21/05/17 15:53:24.16 .net
>>191
ははワロス
世田谷区はしらんが新宿区の目白住みだよ

193:名無し不動さん
21/05/17 18:51:10.54 .net
ここ都心3区なのに、なぜ郊外さんが噛み付いてくるんかい。
火災危険エリアは郊外って、常識だぞ。
ハザマ見てから来い

194:名無し不動さん
21/05/17 19:08:32.92 .net
>>193
都心3区なのに何故渋谷区が入ってるの? と疑問なんだが
スレタイ、都心3区なら渋谷区を外し渋谷区を含めるなら都心3区を外すべき
まぁ過去スレできっと突っ込まれ済みだとは思うけど

195:名無し不動さん
21/05/17 19:13:08.14 .net
住宅地都心三区だろ

196:名無し不動さん
21/05/17 20:25:29.80 9lcDRP3B.net
>>177
都心からの距離は同じくらいの場所にある、
下町の台東区よりも武蔵野台地の文京区の方が地価が安いというのはあまり知られていない事実

197:名無し不動さん
21/05/17 20:55:07.05 .net
文京区は谷底のスラムがなあ

198:名無し不動さん
21/05/17 21:06:05.38 .net
>>192
目白!
ほぼ豊島区だな

199:名無し不動さん
21/05/17 21:15:08.75 .net
>>177
都心、特に千代田区、丸の内へのアクセスの良さを求める人が多く、その利便性に大きな差があるから
URLリンク(i.imgur.com)

200:名無し不動さん
21/05/17 21:16:13.59 .net
>>198
はは、前も同じ返しされたね
世田谷区、ほぼ神奈川だね?と返したら良いのかい

201:名無し不動さん
21/05/17 21:24:59.72 .net
>>194
そこなんだよね もしここが良質の住宅地を語るスレであるのなら都心3区というお題は不必要
一般的な都心3区で良質の住宅地を語る十分な現実に即した話題があるのは港区だけになる
戸建て目線だと中央区はほとんど無いし千代田区も個々の戸建ては語れても"住宅地"として
話題にするのは難しいと思われる だから千代田区の話題はマウント合戦のネタにされるだけ
お題のせいで無意味な擬似の渋谷区vs中央区ネタが最近まで延々とされてきたが
一スレぐらいならともかく4スレも続いたから食傷気味もいいところ
途中にまともな論者が現れるからなんとなく期待して覗いてるけどね
豊多摩じいさん ハッタリばかりでマウントに執念を燃やす変な人 
いつもいつも豊多摩じいさんの相手をするのに執念を燃やしてた変な人
この三人は正直いらないね 学ぶ事がないし しらけるだけで楽しくもない

202:名無し不動さん
21/05/17 22:40:23.05 .net
そりゃ繁華街で中心に近くて利便性良ければ、その分高いだろ
いくら高級住宅地といっても、住宅地だからなあ
まあその分、地価が下がって土地もあるから、金持ちはでかい土地にただっ広い上物建てるんだろ
千代田区の番町なんか土地ねーからな

203:名無し不動さん
21/05/17 22:56:56.45 .net
金持ち3区なら明らかに港区、渋谷区、目黒区だけどな

204:名無し不動さん
21/05/17 23:13:47.41 .net
>>192
目白なんてダサい所によく住んでるな

205:名無し不動さん
21/05/18 00:13:45.78 .net
>>204
山手線沿いで移動が便利だからね
ちょっとあるけば馬場か池袋で地下鉄乗れるし便利だよ

206:名無し不動さん
21/05/18 00:51:57.18 hGdxOk4Q.net
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね
不動産投資で新築区分買うのは馬鹿の代名詞
特に都内は利回りが低い
大損ということだ
一般サラリーマンは無知だから富裕層が見向きもしない物件を買ってる
哀れだよ

207:名無し不動さん
21/05/18 04:58:44.76 .net
コピペしつこい

208:名無し不動さん
21/05/18 07:49:48.87 .net
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね
不動産投資で新築区分買うのは馬鹿の代名詞
特に都内は利回りが低い
大損ということだ
一般サラリーマンは無知だから富裕層が見向きもしない物件を買ってる
哀れだよ

209:名無し不動さん
21/05/18 07:55:57.47 .net
トヨタマキチガイのコピペしつこい

210:名無し不動さん
21/05/18 12:52:10.09 .net
こいつ長嶋修だろ

211:名無し不動さん
21/05/18 15:36:59.34 .net
将来値崩れしないマンションは上位15%の価格のマンションでそれ以外は賃貸の一択。
マンションを買う人の85%は損をする。
これは常識なんだけどね。
1億円未満は問題外。
富裕層がマンション買うのはいいけど、それ以外は賃貸が得。
都心駅5分で3LDKだと1億5000万円くらいする。
これ未満は買っても損するだけ。
でも情弱は買っちゃうんだよね
不動産投資で新築区分買うのは馬鹿の代名詞
特に都内は利回りが低い
大損ということだ
一般サラリーマンは無知だから富裕層が見向きもしない物件を買ってる
哀れだよ

212:名無し不動さん
21/05/19 18:04:54.61 .net
>>188
図星だねぇくやしいねぇ
馬鹿だから論理的に反論することもできないねぇw

213:名無し不動さん
21/05/19 18:06:52.72 .net
長嶋修ここに書き込んでるとかマジ!?
笑えるんですけど

214:名無し不動さん
21/05/19 19:34:13.18 WV2VHOvg.net
東京都心での不動産投資は利回り低すぎて儲からないか最悪赤字
家賃はそこに住んでる住民の収入に連動してることが多いので、東京都心は地価に対して家賃が割安になる
地価が極端に高い一部地域では、同じ物件で住宅ローン返済額よりも賃貸の家賃の方が安い逆ザヤになっている
それでも大家が利益を出せているのは、地価が安かった大昔(1970年代より前)に家や土地を購入しているか大地主だから

215:名無し不動さん
21/05/19 19:39:22.51 .net
都心部の不動産投資って住宅でなく商業用かオフィスビルじゃないの?

216:名無し不動さん
21/05/19 19:56:41.21 .net
せやなぁ港区のオフィスビル凄まじい人気だからなぁ

217:名無し不動さん
21/05/20 14:42:28.84 .net
南麻布で家事だぞお前ら気をつけろ

218:名無し不動さん
21/05/20 23:38:49.40 .net
中央・千代田・港・渋谷・品川・目黒・新宿辺りの不動産(ローン完済)持ちが最強なのでは

219:名無し不動さん
21/05/20 23:44:59.75 dETl/W0P.net
>>211
俺のこれまでの実績の<一部>を紹介
2011年
千葉県柏市 4LDK戸建 120u 柏駅17分 築18年 任意売却1200→980万世話になってる銀行の課長決済OKで購入
2016年 1800万で売却 5年以上なので税金最小限かつ3000特別減税使えて丸々800万プラス
(3回も世話になった業者なので今回だけは特別に仲介手数料は0にしてもらって相手にだけ) 
2012年
千葉県柏市 4LDK 110u 南柏駅徒歩6分 築6年 1000万(新築で出た瞬間に申し込み、その日は12件の申し込みがあった様子)
放射能で騒がれてアホみたいに安かった物件
2019年 2580万で売却   
2012年
千葉県松戸市 松戸駅徒歩15分 12戸アパート×2 築4年 9800万で購入
放射能の影響で激安価格に
現在、この2棟だけで月200万以上の収入に 
既に元を取ってしまい、ウハウハ状態に
2012年
千葉県松戸市 松戸駅徒歩22分 2LDK 70u 新築戸建 1780万で購入 8年間賃貸で出す
2020年  2480万で売却
2013年
千葉県柏市高柳 4LDK 140u 新築戸建 1580万で購入
→当時、新築で1580万で買えた。
2021年
2380万で売却 (テレワークの影響で巣ごもり需要で最も注目される地に変化)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

710日前に更新/177 KB
担当:undef