千葉=東京神奈川埼玉 ..
[2ch|▼Menu]
216:名無し不動さん
21/03/08 08:48:32.85 .net
で、現実は
2021年1月29日 総務省統計局
「転入者、転出者の人数」
コロナ禍で東京からの移住需要をしっかりと
受け止めるのは神奈川、埼玉の2強です。

千葉は土地が安く、人口密度も低い(3密になりにくい)はずなのに
転出超過ですwwwwwwwww 
__________________________________
東京都 - 4,648人(転入25,062人 転出29,710人)
神奈川  1,049人(転入15,150人 転出14,101人)
埼玉県  1,558人(転入12,658人 転出11,100人)
千葉県 - *440人(転入10,151人 転出10,591人)
URLリンク(www.stat.go.jp)
URLリンク(www.stat.go.jp)

217:名無し不動さん
21/03/08 08:48:47.94 .net
千葉のブルーシートの家は修理に5年待ち
都会・千葉の住宅の復旧はまだなの?
千葉県は北西部だけで房総を見捨てるのかな?

【千葉のあれから】家屋修理は「5年待ち」 人口流出、台風...選択迫られる町(千葉日報)
昨年9月に千葉県を襲った房総半島台風(台風15号)。東京湾に面した鋸南町にとっては初めての大災害で、屋根や窓ガラスなどが吹き飛ばされる甚大な被害が出た。
台風から半年が経過した今でも、多くの家屋にはブルーシートが残り、復興への道のりは果てしなく長い。
再建を諦めて町外への転居が相次ぎ、町の存続すら危ぶまれる中、「それでも町に住みたい」と葛藤する町民たち。
未曽有の大災害を経てどう生き抜こうとしているのか、葛藤しながらも前を向く人々に迫った。(千葉日報社・飽本瑛大)
URLリンク(i.imgur.com)
台風15号による強風で被害を受け、屋根にブルーシートがかけられた民家が並ぶ千葉県鋸南町=2019年10月9日、本社ヘリから尾籠章裕撮影
URLリンク(i.imgur.com)

218:名無し不動さん
21/03/08 10:13:20.04 .net
男性遺体、川に浮く…橋から100メートルの場所 釣り人が発見 30〜50代でジーパン姿/川口
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
7日午前7時40分ごろ、埼玉県川口市舟戸の荒川で、
川の水面にうつぶせの状態で男性が浮いているのを、
釣りに来ていた男性が見つけ110番した。男性は死亡しており、
川口署が身元と死因を調べている。目立った外傷や着衣の乱れなどはないという。

219:名無し不動さん
21/03/08 12:03:36.91 .net
亜寒帯から亜熱帯までをカバーしている日本。特に広い本州は、世界の島の中で7番目に広い面積を誇ります。存在する47の都道府県は、気候や環境はもちろん、歴史の中で育まれた文化も実にさまざまですよね。
そこで今回は、「もし自分が生まれ育つならここが良かった!」と思う都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 東京都
2位 北海道
3位 神奈川県
4位 沖縄県
5位 大阪府
6位 京都府
7位 福岡県
8位 千葉県
9位 兵庫県
10位 埼玉県
11位 長野県
以下
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
1603年の江戸幕府誕生から発展を続けている東京都。政治や経済はもちろん、文化の発信地としても日本の中心として機能している世界有数の大都市。
総面積:2,194平方キロメートル
人口:約1,396万人(2021年1月1日現在)
あなたが「ここで生まれ育ちたかった!」と感じた都道府県は、どこですか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:2,775票
調査期間:2020年5月14日〜2020年5月28日
URLリンク(news.livedoor.com)
2021年3月7日 11時30分
gooランキング

220:名無し不動さん
21/03/08 12:05:02.21 .net
>>214
だ埼玉の知人は全員、独身フリーター
何故か解らないが、埼玉ってそういう場所

221:名無し不動さん
21/03/08 12:29:02.92 .net
千葉は転出超過の現実を受け入れた方がいいよ
テレワークの導入で東京から
人口奪える大チャンスなのに
そのチャンスを活かしてるのは神奈川埼玉
千葉は転出超過
災害のイメージという強烈な
デメリットを跳ね返すような
策を講じて頑張ってもらいたいね

222:名無し不動さん
21/03/08 12:31:51.17 QDTxG3Nc.net
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得
給与所得1,000万円以上(人)
ベスト5
1位 東京都 236,300
2位 神奈川県 93,999
5位 千葉県 45,357
URLリンク(gentosha-go.com)
ここまではスレタイ通り、何も反論できません
6位 埼玉県 44,118
あれあれ、おんやぁ?

223:名無し不動さん
21/03/08 12:32:49.34 .net
厚生労働省統計 2020年8月更新
まさか4ヶ月の違いで騒がないよね?
統計機関で埼玉の方が高かったり
千葉の方が高かったりで統一性は無いみたいね
URLリンク(www.nenshuu.net)

224:名無し不動さん
21/03/08 12:33:05.30 .net
東京都からのコロナ移住先、神奈川・埼玉の2強だけで4分の3以上を占めています。
________________
新型コロナウイルスの感染拡大に
よってリモートワークなどの新しい
働き方ができるようになったことを
きっかけに、地方移住の支援金や
実際に地方移住した人の生活が
大きく取り上げられ、「コロナ移住」
という言葉も生まれた。

URLリンク(encount.press)
URLリンク(i.imgur.com)

225:名無し不動さん
21/03/08 12:39:11.56 .net
>>221
>テレワークの導入で東京から人口奪える大チャンスなのにそのチャンスを活かしてるのは
>神奈川埼玉、千葉は転出超過
嘘は良くないな
東京からの転出40万人、コロナで一極集中に変化
URLリンク(www.nikkei.com)
東京から出て行く人を受け入れているのは近隣の県だ。
神奈川は転入超過数が2万9574人と東京に次いで多く、
千葉は1万4273人と19年から約5割も増えた。
転出者が多かった北関東3県や長野、山梨などでは転出超過数が19年から半分以上縮小した。

226:名無し不動さん
21/03/08 12:47:22.23 .net
>>224
そんなデータでよく喜べるなwww
東京からの移住
神奈川、約半数
埼玉、千葉(僅か9%差)で合わせても神奈川に及ばない
神奈川1強!

227:名無し不動さん
21/03/08 12:48:57.70 .net
ティップが大切に大切に保存している自慢のデータは
よく見ると全く大したことないデータwwwww

228:名無し不動さん
21/03/08 12:57:47.91 QDTxG3Nc.net
>>223
2019年発表の2018年のデータ
令和元年賃金構造基本統計調査
都道府県別平均年収
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
東京 379.0万
神奈川 341.1万
千葉 303.1万
ここまではスレタイ通り
埼玉 301.7万
あれ?

229:名無し不動さん
21/03/08 12:59:07.77 .net
ティップの笑える過去
・地方交付金がたくさんもらえる自治体は良い自治体だと思っていたwww
・市県民税は自治体によって決まる(過疎地は高いなど)と思ってて自分の安さを自慢して収入の無さがバレたwww
・公示地価・基準地価・路線価などの違いを知らず恥かいたwww
まだまだあるんだけどねw
こんなおバカなのによく不動産版でスレ立てたもんだよwww

230:名無し不動さん
21/03/08 13:23:55.58 0Gauytlt.net
URLリンク(www.nikkei.com)
国際金融センター指数、東京は世界3位から4位に後退
1ニューヨーク
2ロンドン
3上海
ーー三大金融都市の壁ーー
4東京

231:名無し不動さん
21/03/08 14:17:07.29 .net
ティップ待望のスーモ住みたい街ランキングが出たよwww
URLリンク(suumo.jp)
今年も組織票が際立ってるねw
1位 横 浜(京浜急行本線) 1163 1190 1211 995
2位 恵比寿(J R山手線) 758 967 871 822
3位 吉祥寺(J R中央線) 736 782 774 774
4位 大 宮(J R京浜東北線) 664 688 567 511
5位 目 黒(J R山手線) 529 603 498 520
6位 品 川(J R山手線) 499 565 517 552
7位 新 宿(J R山手線) 487 558 551 527
8位 浦 和(J R京浜東北線) 465 429 465 430
9位 池 袋(J R山手線) 457 473 411 544
1 0位 中目黒(東急東横線) 432 464 397 402
1 1位 渋谷(JR山手線) 376 408 373 402
1 2位 鎌倉(JR横須賀線) 366 371 448 356
1 3位 東京(JR山手線) 359 383 349 336
1 4位 武蔵小杉(東急東横線) 333 290 453 542
1 5位 さいたま新都心(JR京浜東北線) 316 301 262 227
1 6位 表参道(東京メトロ銀座線) 303 356 274 247
1 7位 自由が丘(東急東横線) 302 317 275 366
1 8位 中野(JR中央線) 296 358 351 350
1 9位 舞浜(JR京葉線) 279 200 267 225
2 0位 桜木町(JR京浜東北線) 273 222 241 239

232:名無し不動さん
21/03/08 14:34:17.57 .net
で、お決まりの得票数
千葉県(14駅)2535票 > 埼玉県(8駅)2375票

233:名無し不動さん
21/03/08 14:58:12.69 .net
>>225-231
ウンチバニアン大発狂で草

234:名無し不動さん
21/03/08 14:58:44.38 .net
>>231
今年もウンチバニアン0wwwwwwwww

そして誰も気にしない総得票数www

235:名無し不動さん
21/03/08 14:59:20.22 .net
>>234
トップ10ねw

236:名無し不動さん
21/03/08 14:59:55.02 .net
因みに昨年ww
<SUUMO住みたい街ランキング2020 関東版>
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
1位:横浜
2位:恵比寿
3位:吉祥寺
4位:大宮
5位:目黒
6位:品川
7位:新宿
8位:池袋
9位:中目黒
10位:浦和
11位:渋谷
12位:東京
13位:鎌倉
14位:中野
15位:表参道
16位:自由が丘
17位:赤羽
18位:二子玉川
19位:さいたま新都心
20位:武蔵小杉 

237:名無し不動さん
21/03/08 15:01:40.14 .net
<SUUMO住みたい街ランキング2021 関東版>
1位 横 浜(京浜急行本線) 1163 1190 1211 995
2位 恵比寿(J R山手線) 758 967 871 822
3位 吉祥寺(J R中央線) 736 782 774 774
4位 大 宮(J R京浜東北線) 664 688 567 511
5位 目 黒(J R山手線) 529 603 498 520
6位 品 川(J R山手線) 499 565 517 552
7位 新 宿(J R山手線) 487 558 551 527
8位 浦 和(J R京浜東北線) 465 429 465 430
9位 池 袋(J R山手線) 457 473 411 544
10位 中目黒(東急東横線) 432 464 397 402
11位 渋谷(JR山手線) 376 408 373 402
12位 鎌倉(JR横須賀線) 366 371 448 356
13位 東京(JR山手線) 359 383 349 336
14位 武蔵小杉(東急東横線) 333 290 453 542
15位 さいたま新都心(JR京浜東北線) 316 301 262 227
16位 表参道(東京メトロ銀座線) 303 356 274 247
17位 自由が丘(東急東横線) 302 317 275 366
18位 中野(JR中央線) 296 358 351 350
19位 舞浜(JR京葉線) 279 200 267 225
20位 桜木町(JR京浜東北線) 273 222 241 239
URLリンク(suumo.jp)
ウンチバニアンはトップ10圏外ですwww
辛うじてウンコナガレネーゼが19位にランクインwwwwww

238:名無し不動さん
21/03/08 15:07:25.21 UclWUvLv.net
組織票バレたことが恥ずかしくて糞玉発狂www
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
住みたい街「恵比寿・横浜・吉祥寺」が圧倒的人気、では「穴場」はどこ?
・1位の横浜駅では、東京都が最も多いが、次いで神奈川県、埼玉県、千葉県と幅広いエリアから人気を集めていることが分かる。
・2位の恵比寿駅は、地元の東京都より神奈川県の居住者のほうが多く、埼玉県や千葉県の居住者からの投票も少なくない。
・3位の吉祥寺駅は地元の東京都居住者が6割を超えているものの、神奈川県、埼玉県がほぼ同数となっている。

・4位の大宮駅は、地元の埼玉県が76.6%と大きな比重を占め、他の都県はいずれも10%を切る水準。wwwww
・10位の浦和駅はもっと極端で埼玉県民が87.8%と9割近くに達している。wwwww
支持層がこれほど限定されていると、普遍性が乏しく、人気の持続性にはやや疑問符がつきそうだ。

朝鮮人の組織票だってバレちゃったwww
腹いてーwww

239:名無し不動さん
21/03/08 15:09:09.81 .net
まあ千葉は勘弁だわな
ただ一部に集中してるだけだし混んでるしな

240:名無し不動さん
21/03/08 15:12:53.52 .net
■『夫婦のみ世帯の住みたい街ランキング』
1位:横浜(JR京浜東北線)
2位:浦和(JR京浜東北線)
3位:大宮(JR京浜東北線)
4位:吉祥寺(JR中央線)
5位:恵比寿(JR山手線)
6位:品川(JR山手線)
7位:目黒(JR山手線)
■『夫婦+子ども世帯の住みたい街ランキング』
1位:横浜(JR京浜東北線)
2位:吉祥寺(JR中央線)
3位:恵比寿(JR山手線)
4位:大宮(JR京浜東北線)
5位:浦和(JR京浜東北線)
6位:目黒(JR山手線)
7位:さいたま新都心(JR京浜東北線)
8位:品川(JR山手線)
9位:鎌倉(JR横須賀線)
10位:武蔵小杉(東急東横線)
2021-03-08 13:00
URLリンク(www.oricon.co.jp)

241:名無し不動さん
21/03/08 15:16:45.90 .net
ようするに千葉は蚊帳の外というわけか

242:名無し不動さん
21/03/08 15:19:44.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無し不動さん
21/03/08 15:22:30.71 .net
年に1度のSUUMO 住みたい街ラ
ンキング来たよー
コロナ禍で影響あるかと思った
けどほとんど同じw
前回10位だった浦和が8位に
2ランクアップ、
前回8位・9位だった池袋、中目黒が
それぞれ1ランクダウン。
ベスト10で変わったのはこれだけ。
===============
『SUUMO 住みたい街ランキング2021関東版』
1位:横浜(JR京浜東北線)神奈川
2位:恵比寿(JR山手線) 23区
3位:吉祥寺(JR中央線) 都下
4位:大宮(JR京浜東北線)埼玉
5位:目黒(JR山手線)  23区
6位:品川(JR山手線)  23区
7位:新宿(JR山手線)  23区
8位:浦和(JR京浜東北線)埼玉
9位:池袋(JR山手線)  23区
10位:中目黒(東急東横線)23区
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)

244:名無し不動さん
21/03/08 15:24:09.79 .net
年に1度のSUUMO 住みたい街
ランキング来たよー
コロナ禍で影響あるかと思った
けどほとんど同じw
前回10位だった浦和が8位に
2ランクアップ、
前回8位・9位だった池袋、中目黒が
それぞれ1ランクダウン。
ベスト10で変わったのはこれだけ。
===============
『SUUMO 住みたい街ランキング2021関東版』
1位:横浜(JR京浜東北線)神奈川
2位:恵比寿(JR山手線) 23区
3位:吉祥寺(JR中央線) 都下
4位:大宮(JR京浜東北線)埼玉
5位:目黒(JR山手線)  23区
6位:品川(JR山手線)  23区
7位:新宿(JR山手線)  23区
8位:浦和(JR京浜東北線)埼玉
9位:池袋(JR山手線)  23区
10位:中目黒(東急東横線)23区
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)

245:名無し不動さん
21/03/08 15:34:15.95 .net
千葉って魅力ある設定も嘘だったのがばれちまったな

246:名無し不動さん
21/03/08 16:01:28.83 .net
>>240
あれ〜〜〜?
ウンチバニアンが居ないぞぉ〜〜〜?www

247:名無し不動さん
21/03/08 16:01:41.76 .net
>>245
千葉県(14駅)2535票 > 埼玉県(8駅)2375票

248:名無し不動さん
21/03/08 16:03:13.54 .net
>>247
でたー誰も気にしない20位以下の得票数www

249:名無し不動さん
21/03/08 16:03:33.48 .net
>>247
かき集めても10位以内に入らないwwww
流石ですね

250:名無し不動さん
21/03/08 16:03:34.95 .net
>>239
千葉県(14駅)2535票 > 埼玉県(8駅)2375票

251:名無し不動さん
21/03/08 16:04:02.95 Bxv2qGJF.net
>>241
千葉県(14駅)2535票 > 埼玉県(8駅)2375票

252:名無し不動さん
21/03/08 16:04:42.46 .net
年に1度のSUUMO 住みたい街
ランキング来たよー
コロナ禍で影響あるかと思った
けどほとんど同じw
前回10位だった浦和が8位に
2ランクアップ、
前回8位・9位だった池袋、中目黒が
それぞれ1ランクダウン。
ベスト10で変わったのはこれだけ。
===============
『SUUMO 住みたい街ランキング2021関東版』
1位:横浜(JR京浜東北線)神奈川
2位:恵比寿(JR山手線) 23区
3位:吉祥寺(JR中央線) 都下
4位:大宮(JR京浜東北線)埼玉
5位:目黒(JR山手線)  23区
6位:品川(JR山手線)  23区
7位:新宿(JR山手線)  23区
8位:浦和(JR京浜東北線)埼玉
9位:池袋(JR山手線)  23区
10位:中目黒(東急東横線)23区
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)

253:名無し不動さん
21/03/08 16:05:02.42 .net
■『夫婦のみ世帯の住みたい街ランキング』
1位:横浜(JR京浜東北線)
2位:浦和(JR京浜東北線)
3位:大宮(JR京浜東北線)
4位:吉祥寺(JR中央線)
5位:恵比寿(JR山手線)
6位:品川(JR山手線)
7位:目黒(JR山手線)
■『夫婦+子ども世帯の住みたい街ランキング』
1位:横浜(JR京浜東北線)
2位:吉祥寺(JR中央線)
3位:恵比寿(JR山手線)
4位:大宮(JR京浜東北線)
5位:浦和(JR京浜東北線)
6位:目黒(JR山手線)
7位:さいたま新都心(JR京浜東北線)
8位:品川(JR山手線)
9位:鎌倉(JR横須賀線)
10位:武蔵小杉(東急東横線)
2021-03-08 13:00
URLリンク(www.oricon.co.jp)

ウンチバニアンどこ〜〜?www

254:名無し不動さん
21/03/08 16:07:38.55 .net
三つランキングあるみたいだがどれも千葉ねえじゃねえかよ
そりゃタイトル通りだわ

255:名無し不動さん
21/03/08 18:48:28.15 .net
※埼玉新聞
埼玉県の大宮署は7日、無免許で酒気帯び運転し信号無視をしたとして、道交法違反の疑いで、さいたま市北区、県立高校3年の少年(18)を現行犯逮捕した。同署によると少年は容疑を認めているという。
逮捕容疑は同日午前1時25分ごろ、同市大宮区桜木町4丁目の路上で、無免許で酒気帯びのまま軽乗用車を運転、信号を無視した疑い。
警戒中の同署員がパトカーで追跡した。少年は大宮駅西口のロータリー内タクシープールのガードフェンスに衝突。呼気からは1リットル当たり0・25ミリグラムのアルコールが検出された。軽乗用車は友人から借りたという。少年は「大宮駅周辺の飲食店で生ビールや酎ハイなどを10杯程度飲み、その後運転した」などと供述しているという。
2021年3月8日(月)
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

256:名無し不動さん
21/03/08 18:55:47.05 .net
>>253が出てウンチバニアン黙りになったの草

257:名無し不動さん
21/03/08 19:29:44.90 .net
>>256
気のせいだと思うけど

258:名無し不動さん
21/03/08 19:35:42.05 .net
>>257
おい、涙目だぞ大丈夫か?

259:名無し不動さん
21/03/08 19:37:48.85 .net
千葉がこのランキングスレで言い訳しててクッソワロタ
無様だなあ

260:名無し不動さん
21/03/08 19:45:32.01 .net
>>253
これ凄いな。
夫婦世帯という条件下だと
大宮浦和が吉祥寺、恵比寿より上位か。
コロナの影響か、全体的に神奈川埼玉の
郊外の人気が上がってるね。
武蔵小杉、新都心、鎌倉、横浜もしかり。

261:名無し不動さん
21/03/08 20:27:50.25 .net
舞浜がギリギリ滑り込んでるけど
一方で浦和と新都心が順位伸ばしてるから
全然目立たないなw

262:名無し不動さん
21/03/08 20:30:54.00 5cWbqdwz.net
県庁所在地が柏、船橋に負けてるっていうねw

263:名無し不動さん
21/03/08 20:33:32.26 .net
>>262
そうなの?
20位以下なんて見ないから知らなかったわw

264:名無し不動さん
21/03/08 20:34:12.25 dYGD44qd.net
京葉線沿線なんてクソ不便だぞ
まさか、某テーマパークに行きやすい=住みやすいという
超低脳理論が千葉市近辺では成り立っているのかw

265:名無し不動さん
21/03/08 20:34:17.71 .net
URLリンク(twitter.com)
【速報】埼玉県で変異型に男女20人が感染(10歳未満から70代) 新型コロナ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

266:名無し不動さん
21/03/08 20:34:33.99 .net
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得

267:名無し不動さん
21/03/08 20:35:27.23 .net
>>253
埼玉に住んで喜んでいる人ってよっぽどダサいんだよな

268:名無し不動さん
21/03/08 20:35:56.79 Ba8Ezn28.net
組織票バレたことが恥ずかしくて糞玉発狂www
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
・4位の大宮駅は、地元の埼玉県が76.6%と大きな比重を占め、他の都県はいずれも10%を切る水準。wwwww
・10位の浦和駅はもっと極端で埼玉県民が87.8%と9割近くに達している。wwwww
支持層がこれほど限定されていると、普遍性が乏しく、人気の持続性にはやや疑問符がつきそうだ。

朝鮮人の組織票だってバレちゃったwww
腹いてーwww

269:名無し不動さん
21/03/08 20:36:31.02 dYGD44qd.net
>>263
そこは普通に10位以下じゃね

270:名無し不動さん
21/03/08 20:37:14.08 .net
千葉は誰からも見向きされないのばれちまったな

271:名無し不動さん
21/03/08 20:37:15.60 .net
>>264
いつもの
千葉     
総武快速線 地下東京駅に到着
      乗換に時間かかる
総武各停  地上新宿に到着だが
      各停の為時間
      かかる。急ぐなら
      錦糸町と御茶ノ水で
      2回乗換が必要。
京葉線   地下の偽東京駅に到着 
      10分以上の乗換強要
京成線   地下上野駅に到着
      JR上野まで遠い。
常磐線   地上上野駅に到着
      東京への乗入れは
      本数少なく限定的 
新幹線   通ってる訳ない

千葉の電車網は「ワケあり」ばかりだなw

272:名無し不動さん
21/03/08 20:37:34.23 .net
亜寒帯から亜熱帯までをカバーしている日本。特に広い本州は、世界の島の中で7番目に広い面積を誇ります。存在する47の都道府県は、気候や環境はもちろん、歴史の中で育まれた文化も実にさまざまですよね。
そこで今回は、「もし自分が生まれ育つならここが良かった!」と思う都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 東京都
2位 北海道
3位 神奈川県
4位 沖縄県
5位 大阪府
6位 京都府
7位 福岡県
8位 千葉県
9位 兵庫県
10位 埼玉県
11位 長野県
以下
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
1603年の江戸幕府誕生から発展を続けている東京都。政治や経済はもちろん、文化の発信地としても日本の中心として機能している世界有数の大都市。
総面積:2,194平方キロメートル
人口:約1,396万人(2021年1月1日現在)
あなたが「ここで生まれ育ちたかった!」と感じた都道府県は、どこですか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:2,775票
調査期間:2020年5月14日〜2020年5月28日
URLリンク(news.livedoor.com)
2021年3月7日 11時30分
gooランキング

273:名無し不動さん
21/03/08 20:39:19.68 .net
1
夜のねーちゃんの埼玉率は高い

274:名無し不動さん
21/03/08 20:42:23.63 .net
大宮がベスト10に入るのももう
5年連続くらいだろ?
完全に定着したな。
恵比寿、吉祥寺との差も
また縮まってるね。
2,3年前は300ポイントくらいの
差があったのに今回は100ポイント差も無い
交通の便、安全面、住みやすさが
評価されてるな。

275:名無し不動さん
21/03/08 20:45:50.69 .net
>>252
図の1位から10位を去年と比べると
東京の街が大きくポイント落としてるのに対し
神奈川と埼玉の街は微減か伸びてるんだよな
このスレの誰かが言ってたけど
東京の街の需要を神奈川埼玉が
しっかりと受け止めてる形だ

276:名無し不動さん
21/03/08 20:46:51.25 .net
伸びてると思ったら案の定
住みたい街ランキングの話かw

277:名無し不動さん
21/03/08 20:51:33.96 .net
Yahooトップニュース 
「住みたい街」埼玉県が躍進
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

278:名無し不動さん
21/03/08 20:56:30.71 .net
で?
なんで千葉はランクインしてねーの
俺が何度も書いてるけど道路と鉄道がクソクソなんだよ
埼玉に勝ちたかったら今すぐ直せ

279:名無し不動さん
21/03/08 21:08:36.25 .net
ヤフコメより

大宮台地は関東平野でも群を
抜いて地盤がしっかりしているし、
埼玉県中南部は風水害も非常に
少ない。生活インフラやライフラインも
万全で、日常を暮らすには日本で
(つまり世界でも)最もバランスのとれた地域。

280:名無し不動さん
21/03/08 21:10:21.24 .net
なんか騒いでる基地害いるがようするに
千葉は自分達で地元選んでる訳でもなく他者から選ばれてすらないってことだろ
どうあろうとランクインしてないのが現実

281:名無し不動さん
21/03/08 21:10:30.07 .net
>>278
千葉にも8年住んだ
千葉県内に仕事ある人ならいいかも
車の駐車場とかも広々してたわ 
イメージは悪いけど住みやすい方だった

282:名無し不動さん
21/03/08 21:17:20.84 .net
ヤフコメ
さいたま市はいいですよ!
私の弟は旧大宮市からの消防士ですが、   
合併してさいたま市になっても
自然災害は殆どないと言っています。
(河川の氾濫や土砂崩れなど)
私は損保会社勤務なので、
自然災害には敏感です…

283:名無し不動さん
21/03/08 21:19:32.36 .net
ヤフコメ一通り見た。
笑えるのが千葉に関する話題がほとんど無い事w
蚊帳の外だから仕方ないかw
時々千葉人らしき人が千葉を
ヨイショするコメントを脈絡なく
書き込むけど、そうは思わないの嵐www

284:名無し不動さん
21/03/08 21:27:40.10 .net
今回、北千住大分落ちたなぁ

285:名無し不動さん
21/03/08 21:29:39.99 .net
神奈川県の平地
藤沢・平塚・茅ヶ崎南部の沖積平野
大和、座間、相模原東部の台地
みなとみらいなどの埋立地
横浜市内の大部分は山です

286:名無し不動さん
21/03/08 21:33:07.30 .net
横浜ナンバーは
自慢できるんだよ

土浦、柏、水戸、野田、千葉、 習志野、成田、足立、群馬、
とちぎ、八王子、足立、相模、
山梨、長野、福島
こんな肥溜めナンバーで
走ったら恥ずかしいだろ

287:名無し不動さん
21/03/08 21:36:43.74 .net
首都圏では、大宮、川越、横浜(西区)、江戸川区(葛西)、杉並区(久我山)と
住んだことがあるが、もう一回住んでみたいのは、川越か久我山かなあ

288:名無し不動さん
21/03/08 21:40:25.24 .net
埼玉の評価は上がっていく一方やね

289:名無し不動さん
21/03/08 21:42:52.69 .net
1位:横浜(JR京浜東北線)  ←範囲広すぎで具体的にどの地域?
2位:恵比寿(JR山手線) ← 駅前にマンションも多いしまぁ分かる
3位:吉祥寺(JR中央線) ← 住宅地だしまぁ分かる
4位:大宮(JR京浜東北線) ← 範囲広すぎで具体的にどの地域よ?
5位:目黒(JR山手線)← 駅前にタワマンやマンションがあるしまぁ分かる
 
6位:品川(JR山手線) ← 品川の具体的にどこよ?高輪とか北品川も範囲に含まれるんか?いずれにしても範囲広すぎ
7位:新宿(JR山手線) ← 西新宿か?いずれにしても範囲が広すぎ
8位:浦和(JR京浜東北線) ← 範囲広すぎ
9位:池袋(JR山手線) ← 範囲広すぎ
10位:中目黒(東急東横線) ← まぁ、駅前のタワマンとかのマンションだよね

こんなカンジで駅によってカバーしていると思われる範囲が全然違いすぎると思うんだけど

290:名無し不動さん
21/03/08 21:44:42.36 5cWbqdwz.net
総武線、中央線の揺れの酷さはマヂカルラブリーが漫才で証明してくれてる

291:名無し不動さん
21/03/08 21:46:58.75 .net
東京23区
S 千代田区 港区 中央区
A 渋谷区 新宿区 目黒区 文京区
B 世田谷区 大田区 品川区 豊島区 台東区 杉並区 中野区 江東区 
C 北区 練馬区 板橋区 荒川区 墨田区 
D 足立区 江戸川区 葛飾区

横浜市
S 中区 西区
A 神奈川区 港北区 
B 青葉区 鶴見区 保土ヶ谷区 都筑区
C 南区 戸塚区 緑区  
D 磯子区 旭区 港南区
E 金沢区 泉区 栄区 瀬谷区

さいたま市
S 大宮区 浦和区
A 中央区 南区
B 北区 桜区
C 西区 緑区 見沼区
D 岩槻区

292:名無し不動さん
21/03/08 21:47:06.23 5cWbqdwz.net
>>271
それに加え
総武線、京葉線、武蔵野線は微弱な風で止まる

293:名無し不動さん
21/03/08 21:48:57.90 .net
菅首相の自宅は横浜駅から徒歩5分の高層マンションにあるらしい

294:名無し不動さん
21/03/08 21:49:32.20 .net
沈黙の千葉

295:名無し不動さん
21/03/08 21:50:52.60 Ba8Ezn28.net
組織票バレたことが恥ずかしくて糞玉発狂www
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
・4位の大宮駅は、地元の埼玉県が76.6%と大きな比重を占め、他の都県はいずれも10%を切る水準。wwwww
・10位の浦和駅はもっと極端で埼玉県民が87.8%と9割近くに達している。wwwww
支持層がこれほど限定されていると、普遍性が乏しく、人気の持続性にはやや疑問符がつきそうだ。

朝鮮人の組織票だってバレちゃったwww
腹いてーwww

296:名無し不動さん
21/03/08 21:55:46.27 .net
>>295
もう発狂してるのも皆哀れに見てるよw
結局は>>280さんの通りですw
280 名無し不動さん sage 2021/03/08(月) 21:10:21.24 ID:???
なんか騒いでる基地害いるがようするに
千葉は自分達で地元選んでる訳でもなく他者から選ばれてすらないってことだろ
どうあろうとランクインしてないのが現実

297:名無し不動さん
21/03/08 21:55:57.23 .net
>>294
千葉はネズミランドしかないから...

298:名無し不動さん
21/03/08 22:04:01.54 Ba8Ezn28.net
>>297
糞玉はなんもねーし
NAVITIME人気スポット2020
URLリンク(www.navitime.co.jp)
4位 日光東照宮(栃木県)
7位 草津温泉(群馬県)
8位 幕張メッセ(千葉県)
12位 東京ドーム(東京都)
14位 東京タワー(東京都)
17位 江ノ島(神奈川県)
18位 鴨川シーワールド(千葉県)
20位 成田山新勝寺(千葉県)
21位 ダイバーシティ東京(東京都)
22位 東京ビッグサイト(東京都)
24位 横浜中華街(神奈川県)
25位 佐野プレミアムアウトレット(栃木県)
26位 六本木ヒルズ(東京都)
30位 イオンモール幕張新都心(千葉県)
31位 東京スカイツリー(東京都)
33位 伊勢丹新宿店(東京都)
34位 IKEA港北店(神奈川県)
40位 国営ひたち海浜公園(茨城県)
41位 三井アウトレット入間(北朝鮮)
自前じゃ何もねーから池袋に密集して悶え苦しむド田舎暗黒僻地の朝鮮糞玉www
何も無いのは、最高偏差値63の轢き逃げ童貞メシマズチャンピオンたる所以www

299:名無し不動さん
21/03/08 22:18:15.47 .net
千葉さん頭沸騰してて草
魅力あるんじゃなかったのw

300:名無し不動さん
21/03/08 22:23:13.52 .net
横浜に住んでる(瀬谷区)

301:名無し不動さん
21/03/08 22:45:52.39 .net
盗んだ下着「着ると落ち着いた」 417点窃盗疑い、男を追送検
 埼玉県警捜査3課は17日、民家などに侵入し女性用の下着など計417点(約44万円相当)を盗んだとして、窃盗や住居侵入などの疑いで、同県入間市小谷田、建設作業員、飯田隆史被告(47)=窃盗罪などで公判中=をさいたま地検川越支部に追送検し、捜査を終結したと発表した。
 同課によると、盗んだ下着は日常的に着用しており、調べに対し「着けていると落ち着いた」と供述している。
 追送検容疑は平成26年4月から今年1月ごろまでに、東京、埼玉、千葉の3都県の民家など202カ所で下着や現金計約8万円を盗むなどしたとしている。容疑を認めている。
URLリンク(www.sankei.com)

302:名無し不動さん
21/03/08 22:46:03.08 .net
「新品だと満足できない」女性用下着盗んだ容疑で男逮捕
埼玉県警春日部署は7日、窃盗の疑いで、
春日部市小渕の会社員、上松昌平容疑者(32)
=窃盗未遂容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。
春日部署の調べでは、上松容疑者は平成21年12月23日午前10時ごろ、
春日部市のアパート1階のベランダに干してあった女性用下着(500円相当)を
盗んだ疑いが持たれている。
春日部署によると、上松容疑者は約1時間40分後、約1・5キロ離れた
春日部市のアパートで女性用下着を盗もうとしたところを住民らに取り押さえられ、
窃盗未遂の現行犯で逮捕された。その際、女性用の下着2枚を持ち、さらに1枚をはいていた。
春日部署が上松容疑者宅を家宅捜索したところ、盗品の女性用下着50点を見つけ押収した。
上松容疑者は「21年8月ごろから埼玉と千葉で盗んだ。下着を身につけたり、
においをかぐと興奮した。新品だと満足できない」などと供述しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

303:名無し不動さん
21/03/08 22:50:55.16 .net
横浜駅に住みたいて?カッペの考えることはわかんねーな 平沼橋や高島や戸部とかならまだわかるが
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無し不動さん
21/03/08 22:53:25.32 .net
<選ぶちば2021 千葉市政の課題>JR千葉駅周辺 中心市街地活性化の明暗
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
21日投開票の千葉市長選で、千葉市は12年ぶりに市長が交代する。
新型コロナウイルスや防災、少子高齢化対策など市政課題は山積する。
中でもJR千葉駅周辺の中心市街地活性化事業は、長年の課題でありながら、エリアによって格差が生じている。 (太田理英子) 
 千葉駅の東約六百メートルに位置し、市民会館と市中央公園を結ぶ栄町通り商店街。点在する日用品店や韓国料理店より、シャッターを下ろした空き店舗が目立つ。
「戦後から飲食店が多い繁華街で、市外から盛装して訪れる人が多かった。バブル期もにぎわったけど、徐々に減った」。
商店主の男性(70)は、人通りがまばらな商店街を見つめた。同商店街振興組合の関係者によると、最盛期は百七十軒ほどだった加盟店は、現在約三十軒。
新型コロナの影響で売り上げが一〜二割に激減した店舗が多いという。
男性は「活性化事業は千葉駅に一極集中してる。人の流れはやって来ず、取り残されてる」と嘆く。

305:名無し不動さん
21/03/08 22:53:39.23 .net
市が中心市街地活性化に取り組み始めたのは、二〇〇〇年代半ば。市郊外の大型商業施設の進出などに押され、千葉駅周辺の大手百貨店が低迷。
未利用地などは〇六年には中心市街地の約13%を占めた。
 市は〇七〜一一年、千葉駅と県庁の間のエリアで高層マンションや官民複合施設「きぼーる」整備などの再開発事業を進め、この間に中心市街地の人口増加率は約130%に。
一六年にはJR千葉駅の新駅舎と改札内商業施設「ペリエ千葉エキナカ」が一部開業し、駅前は一気に活気づいた。
一方、同時期に千葉駅から徒歩圏内の千葉パルコ、三越千葉店が相次いで撤退。周辺の商店街も勢いを失い、明暗が分かれた。

306:名無し不動さん
21/03/08 23:28:03.29 .net
これさ、ホントに横浜駅なんかが1番人気なのか?
横浜市内って意味で回答してる奴が絶対いるだろ

307:名無し不動さん
21/03/08 23:30:15.69 .net
大宮は駅の近辺には住めないから、駅から相当歩く羽目になりそ

308:名無し不動さん
21/03/08 23:32:56.76 .net
23区アドレス(除く足立、葛飾、江戸川)
横浜アドレス
大宮アドレス
浦和アドレス

309:名無し不動さん
21/03/09 00:02:41.95 .net
横浜は一位だけど80%は住んでない人が
投票したんでしょ?
でも大宮や浦和は実際住んでる人の
投票率が80%って別のニュースに出てた気がする

310:名無し不動さん
21/03/09 00:05:20.17 .net
盗んだ下着「着ると落ち着いた」 417点窃盗疑い、男を追送検
 埼玉県警捜査3課は17日、民家などに侵入し女性用の下着など計417点(約44万円相当)を盗んだとして、窃盗や住居侵入などの疑いで、同県入間市小谷田、建設作業員、飯田隆史被告(47)=窃盗罪などで公判中=をさいたま地検川越支部に追送検し、捜査を終結したと発表した。
 同課によると、盗んだ下着は日常的に着用しており、調べに対し「着けていると落ち着いた」と供述している。
 追送検容疑は平成26年4月から今年1月ごろまでに、東京、埼玉、千葉の3都県の民家など202カ所で下着や現金計約8万円を盗むなどしたとしている。容疑を認めている。
URLリンク(www.sankei.com)

311:名無し不動さん
21/03/09 00:05:29.82 .net
「新品だと満足できない」女性用下着盗んだ容疑で男逮捕
埼玉県警春日部署は7日、窃盗の疑いで、
春日部市小渕の会社員、上松昌平容疑者(32)
=窃盗未遂容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。
春日部署の調べでは、上松容疑者は平成21年12月23日午前10時ごろ、
春日部市のアパート1階のベランダに干してあった女性用下着(500円相当)を
盗んだ疑いが持たれている。
春日部署によると、上松容疑者は約1時間40分後、約1・5キロ離れた
春日部市のアパートで女性用下着を盗もうとしたところを住民らに取り押さえられ、
窃盗未遂の現行犯で逮捕された。その際、女性用の下着2枚を持ち、さらに1枚をはいていた。
春日部署が上松容疑者宅を家宅捜索したところ、盗品の女性用下着50点を見つけ押収した。
上松容疑者は「21年8月ごろから埼玉と千葉で盗んだ。下着を身につけたり、
においをかぐと興奮した。新品だと満足できない」などと供述しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

312:名無し不動さん
21/03/09 00:07:53.11 .net
悲報 
千葉さん怒りの連投するもランクインせずw

313:名無し不動さん
21/03/09 00:15:35.56 .net
住みたい街の解説動画
要点
1横浜はやっぱりいいね
2大宮vs浦和
3和光市始発最高
4郊外人気が高まっている
URLリンク(news.yahoo.co.jp)










4分強の動画だけど、
千葉の「ち」の字も出てきませんwww

314:名無し不動さん
21/03/09 00:17:38.65 .net
テレ東とANN動画も貼っとくね

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

315:名無し不動さん
21/03/09 00:40:20.31 .net
千葉はスーモに抗議しなよ
気に入らないんだろ?
スーモの物件数見ても東京が神奈川埼玉は一万越えだけど千葉はなぜか少ないよね?
人気あるなら開発すればいいのに

316:名無し不動さん
21/03/09 01:00:10.07 .net
改めて SUUMO 住みたい街
前回10位だった浦和が8位に
2ランクアップ、
前回8位・9位だった池袋、中目黒が
それぞれ1ランクダウン。
ベスト10で変わったのはこれだけ。
===============
『SUUMO 住みたい街ランキング2021関東版』
1位:横浜(JR京浜東北線)神奈川
2位:恵比寿(JR山手線) 23区
3位:吉祥寺(JR中央線) 都下
4位:大宮(JR京浜東北線)埼玉
5位:目黒(JR山手線)  23区
6位:品川(JR山手線)  23区
7位:新宿(JR山手線)  23区
8位:浦和(JR京浜東北線)埼玉
9位:池袋(JR山手線)  23区
10位:中目黒(東急東横線)23区
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)

317:名無し不動さん
21/03/09 01:38:14.20 .net
盗んだ下着「着ると落ち着いた」 417点窃盗疑い、男を追送検
 埼玉県警捜査3課は17日、民家などに侵入し女性用の下着など計417点(約44万円相当)を盗んだとして、窃盗や住居侵入などの疑いで、同県入間市小谷田、建設作業員、飯田隆史被告(47)=窃盗罪などで公判中=をさいたま地検川越支部に追送検し、捜査を終結したと発表した。
 同課によると、盗んだ下着は日常的に着用しており、調べに対し「着けていると落ち着いた」と供述している。
 追送検容疑は平成26年4月から今年1月ごろまでに、東京、埼玉、千葉の3都県の民家など202カ所で下着や現金計約8万円を盗むなどしたとしている。容疑を認めている。
URLリンク(www.sankei.com)

318:名無し不動さん
21/03/09 01:38:18.37 .net
「新品だと満足できない」女性用下着盗んだ容疑で男逮捕
埼玉県警春日部署は7日、窃盗の疑いで、
春日部市小渕の会社員、上松昌平容疑者(32)
=窃盗未遂容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。
春日部署の調べでは、上松容疑者は平成21年12月23日午前10時ごろ、
春日部市のアパート1階のベランダに干してあった女性用下着(500円相当)を
盗んだ疑いが持たれている。
春日部署によると、上松容疑者は約1時間40分後、約1・5キロ離れた
春日部市のアパートで女性用下着を盗もうとしたところを住民らに取り押さえられ、
窃盗未遂の現行犯で逮捕された。その際、女性用の下着2枚を持ち、さらに1枚をはいていた。
春日部署が上松容疑者宅を家宅捜索したところ、盗品の女性用下着50点を見つけ押収した。
上松容疑者は「21年8月ごろから埼玉と千葉で盗んだ。下着を身につけたり、
においをかぐと興奮した。新品だと満足できない」などと供述しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

319:名無し不動さん
21/03/09 01:57:47.09 .net
【静岡】イトーヨーカドー沼津店8月撤退 イシバシプラザも同時閉店へ
URLリンク(www.at-s.com)
【静岡】8月22日閉店発表 ヨーカドー沼津店とイシバシプラザ
URLリンク(www.at-s.com)
【静岡】イトーヨーカドー沼津店・イシバシプラザ、2021年8月22日閉店
URLリンク(toshoken.com)
石橋製糸の跡地と言えば千葉県我孫子市にもある(アビイクオーレ)。
URLリンク(www.abbycuore.com)
【石川】名鉄、金沢の「エムザ」を売却 茨城県のスーパーに
URLリンク(www.nikkei.com)
【石川県金沢市】めいてつエムザ、2021年3月にヒーローに売却−茨城のディスカウントストア、百貨店業態で運営継続
URLリンク(toshoken.com)

320:名無し不動さん
21/03/09 02:20:40.07 .net
神奈川と千葉のJRは新車祭り、ティップのJRは改造車
鎌倉(大船):E235-1000(グリーン車2両+オールロング9両)、E235-1100(E235-1000の附属編成)
幕張(幕張本郷):E131(ワンマン2両編成)
大宮(東大宮):E257-2000(E257-0の一部編成を改造)、E257-2500(E257-500の一部編成を改造)←ティップ区間は回送列車www

321:名無し不動さん
21/03/09 07:50:36.52 .net
千葉はディズニーなければ山梨みたいに存在感ないからな
県庁すら入らないのが物語っている

322:名無し不動さん
21/03/09 08:18:54.07 .net
浦和駅最大のメリットは
駅の周囲に飲み屋メインの繁華街が無い事
そこに良さを見いだしてる人向け

323:名無し不動さん
21/03/09 08:28:02.17 .net
>>321
でたっw ○○がなければwww
確かに千葉県に国際空港、TDR、海が無ければただの埼玉県になる
>>309
違うよw
大宮浦和に実際に住んでる人の票じゃなくて田舎ダ埼玉県民全体による組織票だよw
去年の場合だと他県からの票はほぼ無いんだってさw
去年の場合、千葉の舞浜だったか新浦安だったかは忘れたけど約半数が千葉県民以外の票だったけどね

324:名無し不動さん
21/03/09 08:36:05.68 .net
>>321
ていうかディズニーに存在感あるだけな件
名前も東京だしなw
昔はディズニーはどこにあるでしょう?みたいなクイズに出されたレベル

325:名無し不動さん
21/03/09 08:37:02.55 .net
>>299
少なくとも埼玉より魅力はあるよw
都道府県魅力度ランキング2020
21位 千葉県 ←過去最低順位
38位 埼玉県 ←過去最高順位

326:名無し不動さん
21/03/09 08:38:30.76 .net
>>323
苦し紛れの去年の話しとか始めちゃったよw
元々千葉は蚊帳の外じゃんwww

327:名無し不動さん
21/03/09 08:41:03.17 .net
千葉涙目

328:名無し不動さん
21/03/09 08:42:07.52 .net
チバニアン発狂するなよ
魅力ある設定なら今回だって上位に入ってるだろ...
政令市すら入ってないって異常だよ

329:名無し不動さん
21/03/09 08:48:03.80 .net
前から思ってたんだけど
TDRの名称に関して千葉県民が怒るのは当然だと思うけど、
まあ世界レベルの施設だから仕方ないというムードで
なんにも関係のない埼玉県民が騒ぎまくるってのがいつも不思議に思う

まあ嫉妬心からそうなるのかね

330:名無し不動さん
21/03/09 08:49:32.62 .net
>>326
今年のはまだ公表されてないから去年の例を出したまでで
多分今年もほぼそれに近い結果だと思うよ

331:名無し不動さん
21/03/09 08:50:24.46 .net
神奈川が一位なのは同じ埋め立て地でも横浜は液状化しなかったが、千葉は広域に渡って液状化したこの差だろう
後は交通網が神奈川埼玉に負けてるのが決定的
ここで騒いでるのは過去の事や現在の状況を理解できない頭の弱い子ぐらい
だから関係ないことで荒らす
大人になれよ

332:名無し不動さん
21/03/09 09:10:24.69 .net
>>331
横浜は液状化したよ「港北区、中区、金沢区」
埼玉の交通網は特に東西の移動が脆弱で有名だよ、神奈川とは雲泥の差で千葉よりも脆弱
関係ないことで荒らすってどのレス?
スレ主にとって不利なレスのこと?
ここで騒いでるのは千葉の粗探しや千葉以外(他県も埼玉県も)の状況を理解できない頭の弱い子ぐらい
いい大人なんだからもっと賢くなれよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1186日前に更新/207 KB
担当:undef