[金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜62棟目 at ESTATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無し不動さん
20/04/14 20:45:38 .net
URLリンク(imgur.com)

551:名無し不動さん
20/04/14 20:55:44 .net
みんなのところの会計事務所ってどんな感じ?水道代の写しとか、少額の請求書の写しとかいちいちファックスで送るの面倒なんだが…

552:名無し不動さん
20/04/14 21:34:54 .net
テナントに貸してる人は大変そうやな

553:名無し不動さん
20/04/14 21:54:11 .net
コッコ鵜匠が、平たく書けば「テナントの家賃待ってやれ」だって。
一番のしわ寄せが我々に(苦草

554:名無し不動さん
20/04/14 22:06:42.12 .net
昨日だっけ?
IOCのTOPが
延期して2021年になった東京五輪は再度の延期は無いってキッパリ言い切ったよね
これは東京五輪は無いって言ってるんだよね
うまい言い回しだなと思った

555:名無し不動さん
20/04/14 23:20:35 .net
>>538
そんなの決算の時だけだろ

556:名無し不動さん
20/04/14 23:21:42 .net
>>538
法人化してないから自分で確定申告してるよ
不動産以外の事業や株投資もしてるし

557:名無し不動さん
20/04/14 23:22:38 .net
>>539
危機はチャンス。ウハウハです

558:名無し不動さん
20/04/14 23:27:57 .net
この状況で事業用はウハウハにはならないなー

559:名無し不動さん
20/04/15 00:32:11 .net
ならないねー
キャッシュが減るのはほぼ確定だし、個人レベルの資本じゃどうにも出来なそう

560:名無し不動さん
20/04/15 00:35:41 .net
>>540
待つということは、値引きせず、後から全額払わせるということか

561:名無し不動さん
20/04/15 01:02:07.41 .net
【速報】 中国、2018年1月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定 ★2
スレリンク(news板)

562:名無し不動さん
20/04/15 06:25:46.00 hdHn7CXH.net
>>541 それがホントなら民泊シボン確定やん
ホテルは隔離施設としてまだ可能性あるけど

563:名無し不動さん
20/04/15 09:39:37 .net
なんで待ってじゃなくて免除してとか下げろとかいうんやろうか

564:名無し不動さん
20/04/15 10:04:19.45 .net
免除して貰った奴が言いふらして拡散してるから

565:名無し不動さん
20/04/15 10:15:27.05 .net
国が貸し付けて払わせれば良いだけ

566:名無し不動さん
20/04/15 10:25:54.48 .net
そういう話をして保留中

567:名無し不動さん
20/04/15 10:53:43 .net
福岡式の完全版が来ると好い

568:名無し不動さん
20/04/15 12:56:48 .net
>>549
終了

「不動産仲間にも民泊やホテル業をメインでやられている方はかなり大きな痛手を受けているようです。

私も残念ながらハワイの民泊はほぼ全滅。横浜で準備している民泊部屋も当分は自己利用くらいしかできなさそうで、数百万かけて改装しましたが、資金を回収するのは当分の間、無理な状況です。」

569:名無し不動さん
20/04/15 13:41:46.89 .net
コロナ病棟にしたら金もらえるんじゃね

570:名無し不動さん
20/04/15 15:45:33 .net
「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測
2020年4月15日
URLリンク(news.livedoor.com)

571:名無し不動さん
20/04/15 16:11:09 .net
日本は状況が異なる
報道しているのが朝日

572:名無し不動さん
20/04/16 11:04:06 .net
>>556
選手村があるでしょう

573:名無し不動さん
20/04/16 12:23:42.30 .net
空きテナントをPCR検査所として国に借り上げさせよう

574:名無し不動さん
20/04/16 13:02:42.05 .net
満室なので無理

575:名無し不動さん
20/04/16 13:08:37.10 .net
休み中のリーマンの話聞くと、有給使ってると言ってる奴がいるんだが、
これ、会社は国から休業補償の賃金貰っていて、従業員にはその金渡さずに有給消化させてるってことだよな

576:名無し不動さん
20/04/16 13:09:38.12 .net
違法

577:名無し不動さん
20/04/16 13:34:46.93 .net
>>533
休業要請の業種じゃないので、直ぐに動かせる敷金返却からって言ったら要らないってさ。
こっちだって建物ローン残ってるから家賃減額は準備に時間がかかるねー棒

578:名無し不動さん
20/04/16 13:35:42.04 .net
>>544
めんどくさい店子にはもう出ていってほしいから好機

579:名無し不動さん
20/04/16 13:41:03.39 .net
>>565
言えてる

580:名無し不動さん
20/04/16 13:45:06.08 .net
>>566
うん、こんな好機はないと思う…向こうから言い出すのを待つのみ。国から徳政令が出るまではまだまだ静観。
イオンとか三井とか一斉に下げてるのは競合横見のビジネス値下げだし。それにあのあたりは売上管理完全に握ってるから、一緒にされるのは論外。

581:名無し不動さん
20/04/16 13:51:19.92 .net
>>567
資金が潤沢に有るので
資金繰りの厳しい所の売り出し物件
叩いて購入の機会を狙ってる

582:名無し不動さん
20/04/16 14:21:29.61 NBWEmjFZ.net
うちも大規模テナント貸してるけど
この時期見越して空きテナントないかの打診が来てるわ
なんつーか弱肉


583:ュ食だな



584:名無し不動さん
20/04/16 14:24:01.03 .net
コロナで日本全国で40万人死ぬそうだ。
患者数の割合でいくと東京だけで10万人死亡。
東京大空襲、関東大震災がそれぞれ死者約10万人。
酸素吸入器は必要数の1.5%しかないそうだ。
死者の75%は65歳以上ということだ。
地獄絵だ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京都の死者数が年間12万人くらい。
東京の年間の死者数が今年は約2倍になる。
これで不動産が暴落しないわけがない。

585:名無し不動さん
20/04/16 14:34:31 .net
チャンスだぞ

1929年、世界恐慌
1940年12月8日、トラトラトラ


2020年、全世界SARS-CoV-2恐慌
2022年、勃発の希ガス

586:名無し不動さん
20/04/16 14:35:11 .net
お前、日本語読めないの?

587:名無し不動さん
20/04/16 14:35:44 .net
572は>>570あて

588:名無し不動さん
20/04/16 14:39:18 .net
フェイクニュースかもだが、
こんなん出てましたけど


ジョンソン首相の怒り=輸入検査キット、中共ウイルスが付着 故意か
URLリンク(www.visiontimesjp.com)

英メディア『CD Media』の報道によると、英首相ジョンソン氏は今後、中国企業ファウェイとの5G通信に関する契約を取り消すとともに、強い怒りを感じると関係者の二人が述べたという。
その原因は、中国より発送された検査キットはすでに中共ウイルス(新型コロナウイルス)に汚染されていることにあるという。

 ユーロフィン(Eurofins)社がルクセンブルクで組み立てた同ロットの検査キットは、鼻と口より検査体を採取する細綿棒にウイルスが付着していることが判明。
これにより、被検者は直接感染させられる可能性がある。この件について、ユーロフィン社は、検査キットのパーツは「他国より提供されている」と述べた。
海外在住の中国人評論家王篤然氏は、中国より輸入された検査キットは中共ウイルスを携帯するので非常に恐ろしいとコメントした。
ウイルスを感染していない人も、検査後感染する恐れがある。故意にせよ、不意にせよ、被検者の命が奪われる恐れがあるともコメントした。

 中国共産党に対し怒りを感じるのは、ジョンソン首相だけでなく、イギリスの民衆も世論調査で同じ怒りを表した。

 4月8日、英『デイリー・エクスプレス』紙はホームページで読者投票を実施し、イギリスでの肺炎の感染に対しジョンソン首相は中国共産党への求償の是非について調査を行った。

 当投票は午後1時から10時まで実施し、計4,003名の読者が投票した。その結果は、
「賛成」92.5%(3,702票)、
「反対」6%(240票)、
そして「わからない」1.5%(61票)であった。

589:名無し不動さん
20/04/16 14:51:24 .net
>>570
そもそも前提が現状と異なるし誰も信じていない。

この人このあとの仕事の交渉をしてあるのかな?

590:名無し不動さん
20/04/16 15:10:20.44 NBWEmjFZ.net
中国外しの流れ
チャイナは好きじゃないけど
意図的なものを強く感じる

591:名無し不動さん
20/04/16 17:27:15 .net
国民一律10万円給付についての補正予算案は4月末にも閣議決定される予定
当初あった制限付き世帯30万円、個人事業主最大100万円、法人最大200万円給付の補正予算案については組み換えで第2次補正予算になる見通し
7月中の閣議決定を目指す





100万200万を当てにして、既に休業しちゃった店や事業者はどうすんのよ?
更なる家賃減額のお願いや家賃未納が増えるぞコレ


592:



593:名無し不動さん
20/04/16 17:31:23 .net
>>574
軽くググッたらフェイクニュースと出てきたけど。

594:名無し不動さん
20/04/16 17:36:53 .net
緊急事態宣言が全国に拡大されるから各々の府県で家賃補助出るかな

595:名無し不動さん
20/04/16 18:04:56 .net
コロナで日本全国で40万人死ぬそうだ。
患者数の割合でいくと東京だけで10万人死亡。
東京大空襲、関東大震災がそれぞれ死者約10万人。
酸素吸入器は必要数の1.5%しかないそうだ。
死者の75%は65歳以上ということだ。
地獄絵だ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

東京都の死者数が年間12万人くらい。
東京の年間の死者数が今年は約2倍になる。

これで不動産が暴落しないわけがない。

596:名無し不動さん
20/04/16 19:11:50.48 .net
年商数百億、300店舗以上の飲食店を運営する大企業から200万円の支払いができないと連絡がきた。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

597:名無し不動さん
20/04/16 19:18:41.62 .net
>>580
緊急事態宣言を全国に広げるためのブラフ

598:名無し不動さん
20/04/16 19:27:12.01 .net
 
(・∀・) 

494 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/16(木) 16:11:56.89 ID:YL6zQeOG0 [2/2]
これは本当に酷い話やぞ
30万円がほしくて世帯分離して親の扶養から外れた学生もおるんやぞ
バイトを辞めた奴、会社に無理を言って月収が下がるようにしてもらった奴もおるんやぞ
今更に変更で30万円は無しとか許されるわけねぇだろが

599:名無し不動さん
20/04/16 19:31:00.35 .net
絵に書いた餅でした
チャンチョン

600:名無し不動さん
20/04/16 20:07:57.82 .net
2024年の新札切替で預金封鎖、デノミ、資産課税くっぞ

601:名無し不動さん
20/04/16 20:18:16.05 .net
>>584
なぜ公明党が「金持ちにも一律10万円」を推したのかわかるか?
金持ちの学会員はもらった10万をそのままお布施するからだよ
(貧乏人の会員も出せる人は出す)

602:名無し不動さん
20/04/16 20:20:40.57 .net
>>586
共産党は?

603:名無し不動さん
20/04/16 20:42:50.50 .net
アベノマスクはコロナ記念に取っておこっ

604:名無し不動さん
20/04/16 20:46:55.90 .net
「このマスク良いね」と君が言ったから4月7日はコロナ記念日

605:名無し不動さん
20/04/17 01:07:19 .net
「このマスク酷いね」と君が言ったから4月7日はコロナ記念日

606:名無し不動さん
20/04/17 06:36:30 .net
民間に発注するのに公募もせずに、安倍のお友達企業に国が高いマスク発注したのは、違法にならんの?

607:名無し不動さん
20/04/17 08:15:24 .net
何言ってんだコイツ

608:名無し不動さん
20/04/17 08:42:09 /f8w43xZ.net
チンポの皮

609:名無し不動さん
20/04/17 09:14:37 .net
コロナ関連の番組ばかりで滅入ってしまい、チャンネルを変えたらコントをやっていた。
あまりに滑稽なのでよく見たら、国会中継だった。

610:名無し不動さん
20/04/17 13:13:19 .net
繊維/衣料/装飾品の会社が36万の家賃を3割 約11万5月6月7月までさげろといってきたが、36万の3割は多いような、東京都は50万支給するとかいってますが皆さんどうしてますか?

611:名無し不動さん
20/04/17 13:22:06.70 .net
うちは三割下げた
撤退されるのが怖い

612:名無し不動さん
20/04/17 13:25:16.22 .net
検討中だが明後日知事発表があるので待ち

613:名無し不動さん
20/04/17 14:05:44 uhunhCnS.net
もうさんざんいわれてるけど
場所によるし 借り手貸し手の資金繰りにもよる

空きがうまらなそうで期間限定できっちり契約書つくるんならアリじゃないの
リスクとリターンの話にするのが一番手っ取り早い

カツカツの経営状態ならどっちも失格者なのは間違いない

614:名無し不動さん
20/04/17 14:17:02 .net
家賃減額中には管理会社にその月の管理料おなじ割合下げるようにいって下げてくれる可能性あるかな?

615:名無し不動さん
20/04/17 14:20:25 uhunhCnS.net
普通は収入の割合で管理費払うんだけど
悪辣なとこは固定にしてるね ワンルームはこれ

616:名無し不動さん
20/04/17 14:42:49.89 .net
明後日知事発表って何ですか?
なら自分もそれまでまとうかな。
30万のテナント6つのビルだから3割引なら収入60万減るよw

617:名無し不動さん
20/04/17 15:23:05.74 .net
いまひとつのテナントだけ減額いわれてるからビル全体で6テナント全て2割引きでいいかな?
ひとつのテナントだけ引くとか不公平だしな

618:名無し不動さん
20/04/17 15:59:26 .net
半額にしろって言われたけど、自殺されると困るから半額にするしかないな

619:名無し不動さん
20/04/17 16:51:40 .net
まだ1年は続くよこれ

620:名無し不動さん
20/04/17 17:11:50 .net
>>595
売上昨対も聞かずに値下げなんてボンクラ

621:名無し不動さん
20/04/17 17:13:37 .net
出ていってほしいテナントだから様子見

622:名無し不動さん
20/04/17 17:15:10 .net
良い店子なので検討中

623:名無し不動さん
20/04/17 17:18:04 .net
>>607
それは大事にしないと

624:名無し不動さん
20/04/17 19:25:44 .net
倒産されちゃうのがいいのか
一部債務免除で維持するのがいいのか
 
飲食系だと悩ましいかもね
立地によっては空きになったら次の店子が見つかる保証も無いだろうし

625:名無し不動さん
20/04/17 19:40:55 .net
>>596
そんなに!?
向こうは引越し費用無いからそこまで下げなくても出ていかない(出ていけない)のでは?

626:名無し不動さん
20/04/17 19:51:31 .net
テナント二軒の家賃収入が激減してるんですが、持続型給付金の対象になります?
青色申告では不動産所得になってます

627:名無し不動さん
20/04/17 19:52:25 .net
度々すみません
事業届けは出してません

628:名無し不動さん
20/04/17 21:29:58 .net
減額三割三か月で固定資産税が半額免除(仮)を考えると
三割減額で交渉がありなきがするけど、絶対三か月で終息しないよなあ

629:名無し不動さん
20/04/18 06:26:38 .net
うちは税理士の顧問料値下げさせたよ
仕分け数も少ないのに毎月結構な金額払ってたからな
応じなかったら、他に変わる覚悟で言ったらあっさりOKされたw

630:名無し不動さん
20/04/18 06:43:34 .net
>>605
管理会社に全て任せてるからどう言う会社かもだいたいしかわからないし、管理会社に前年比をきいてもらったところで
減額要求はかわらないし無意味じゃない?

631:名無し不動さん
20/04/18 06:45:28 .net
俺が思うのは今回オーナーが支援しても政府が馬鹿すぎて全て無駄に終わりそうな気がしてる。とにかく固定資産税をさげてもらわないと、固定資産税は下がるのか?
うちは何百万だから最悪ビル手放すはめになる

632:名無し不動さん
20/04/18 08:42:38 .net
すでに今年の固定資産税納付書が届いているんだが、
納付するのは待った方がいいかな?
今年は納付書が届くのがやけに早いんだよな、

633:名無し不動さん
20/04/18 11:29:03 .net
これ、もう飲食系は無理だな。
ワクチンなんて一年以上かかるし
エイズウイルスのワクチンが存在しない以上、コロナのワクチンが一年でできるのも可能性が低い

人との接触を減らす社会に変わっていくよ
料理は宅配に移行。オフィスも減り、テレワークに移行。

634:名無し不動さん
20/04/18 12:00:28 .net
固定資産税自動引き落としだわw
衣料系はどうかな?とりあえず減額してくれればもうけもんというのもいるかもしれないよな、減額請求もうしてくるとかいずれ潰れんじゃないかな。はやく減額請求してくる会社信用できない

635:名無し不動さん
20/04/18 12:03:22 .net
固定資産税さげなきゃ家賃下げれるわけないじゃん。これもわざとやってんじゃないかな?土地を奪い取るため

636:名無し不動さん
20/04/18 12:42:34 .net
アメリカンやってるな

637:名無し不動さん
20/04/18 12:46:31 .net
一気に現場の生の声が出て来たな、我々大家の足元にも火の手が遂に来たか

638:名無し不動さん
20/04/18 12:53:39.23 .net
いつもの癖de資産税払うのにnanacoにクレチャしちゃったze。
減免ないしは資産税ゼロも無くはないだろうから一旦様子見しよう。
3万チャージしてしまったがまっ一過・・

639:名無し不動さん
20/04/18 13:05:19.90 .net
赤字じゃないけど売り上げ減るから大家に負担してもらお〜って考えの店子の見分け方と対応を教えてください

640:名無し不動さん
20/04/18 13:31:58 .net
直ぐに対応できるのは敷金返還って言ったら断ってきたから、まだまだ余裕やん、と見てるw

641:名無し不動さん
20/04/18 13:33:18 .net
>>615
まー丸投げならそれで良いw

642:名無し不動さん
20/04/18 14:47:26 .net
本当にやばそうな会社はどうしたらわかるかな?飲食は全くオーナーになってないけど

643:名無し不動さん
20/04/18 14:54:18 .net
>>626
やっぱりいやですw前年比どうやってきくんですか?まだでてないんじゃない?

644:名無し不動さん
20/04/18 15:23:31 .net
>>628
今年はもう第一四半期終わってるんだから、直近3ヶ月だけでも堂々と尋ねればいいよ。
何で教える必要がある?!って言われたら、もう二度と応じなくてOK。

645:名無し不動さん
20/04/18 15:33:38.83 .net
>>623
今は何払いが一番お得なんだろうね

646:名無し不動さん
20/04/18 15:34:19.69 .net
ポール氏最強w
>不動産投資のほうでいうと、「 不況により滞納や裁判が増える! 」という声も聞かれますが、元々毎月滞納催促や裁判しているぼくちゃんにとっては通常営業ですwww(おいwww

647:名無し不動さん
20/04/18 16:07:02 .net
>>618
ワクチン出来たとして、それを量産して日本人全員に行き渡るにはどれだけの期間がいるか。1日10万人にワクチン接種しても1200日かかるからね。

648:名無し不動さん
20/04/18 16:42:49.77 .net
減額請求の件って誰に相談すればいいのかな?斡旋業者も管理会社も中立の立場だからどちらにもいい顔するわけで

649:名無し不動さん
20/04/18 16:59:21.10 .net
>>633
貸主以外は所詮伝書鳩
でも最初は伝書鳩から使うべき

650:名無し不動さん
20/04/18 17:22:43.42 .net
10万円の申請で銀行口座が紐付けされるのは嫌だな
現金で請求できるんだっけ?

651:名無し不動さん
20/04/18 17:29:15.44 .net
出来るよ
貰いに行って感染w

652:名無し不動さん
20/04/18 17:29:56.98 .net
インフルエンザに毛が生えた程度で騒ぎすぎ

653:名無し不動さん
20/04/18 17:33:25 .net
これぞ政治の罪

654:名無し不動さん
20/04/18 17:45:11 .net
感染者が5000人を超えたのは国内初確認から
約3カ月後の今月9日だったが、
その後の9日間で倍増(4/18)、
国内感染者は10,000人を越えた。

4月7日に緊急事態宣言が発令されてから10日以上たったが、増加ペースに歯止めがかからない状況が続く。
GW前には20,000人
GW明けに40,000人
5月末には数十万人
6月末には数千万人となるのか?
夏前にして1億2千万人、全国民が総感染という事に!

2週間前には感染してると思われるので緊急事態宣言時に人との接触が8割減らせて無いならば
4/18時点で既に1万人の数倍の感染者が居るハズ

655:名無し不動さん
20/04/18 17:53:44.14 .net
感染者数は問題ではない

656:名無し不動さん
20/04/18 19:26:48.50 .net
>>627

そんなのも分かんないようならこの商売向いてないよ♪

657:名無し不動さん
20/04/18 22:32:10 .net
>>640
新型コロナウイルス PCR検査の「陽性率」 全国的に上昇か
2020年4月18日 19時55分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


検査が追い付いてません

658:名無し不動さん
20/04/18 22:33:40 .net
>>641
それが親が急に他界しましてビルを引き継ぎ、あっしは全く畑ちげえな人間なもんですからどうか先輩方宜しくお願い致します。

659:名無し不動さん
20/04/18 22:49:05 .net
>>629
そんなわけで、つまり1月2月3月の前年度比を教えて下さいと管理会社通して言ってそれを見てどんなかんじだったらこりゃやばいと
ど素人が見てわかるとは思えない
のでそれを管理会社の人にみてもらうしかないですよね?
店子の言い分は、
3月4月5月の小社の取引先である百貨店などは本格的に数字が伸びるはずの季節であったが深刻な事態を理解し家賃3割削減をご検討下さいとの旨を管理会社を通して言ってきました。衣料品関係の会社みたいでいままではなんの問題もなく管理会社を通して家賃を払っていました。

660:名無し不動さん
20/04/18 22:58:27 .net
ネットで調べたら会社のホームページがありました。
これを機会に会社の経営状況をわかるように勉強したいと思います。まさかこんな事態になるとは思いませんで管理会社丸投げのわけにもいかずよろしくお願いします。

661:名無し不動さん
20/04/18 23:38:52 .net
会社の登記とかはもう確認してるよね?賃貸契約時の提出資料にあったと思うけど

662:名無し不動さん
20/04/18 23:42:29 .net
あと帝国データバンクだったっけ
会社の信用情報も取れるなら取っておけ

663:名無し不動さん
20/04/18 23:43:58 .net
それから君の不動産事業自体の体力は既に把握してるよな?

664:名無し不動さん
20/04/18 23:50:33 .net
>>644
あー小売り相手の卸?
有名百貨店と付き合ってるようなところなら、まぁまともな方だとは思うけど、これから先も家賃減額要望あるだろうから、減額じゃなく、猶予分割の話もした方がいい。

665:名無し不動さん
20/04/19 01:23:06 .net
>>648
すみません、どういう事でしょうか?スクワットは毎日100回してますがw

666:名無し不動さん
20/04/19 01:28:55 .net
>>649
いろいろありがとうございます
なんか、アパレルの商社ですね。相当古い会社です。
本社は大阪です。私は東京ですが。

667:名無し不動さん
20/04/19 01:31:11 .net
>>646
管理会社が把握してると思います。なんで必要なのでしょうか?
基本的にうちのテナントはまともな会社が多いと思います

668:名無し不動さん
20/04/19 01:42:14 .net
>>648
管理費、固定資産税払っても今は充分収入はありまして
負債もありません。長い事空きもなく安定してました。

669:名無し不動さん
20/04/19 02:02:47 .net
横浜高島屋 美容室にて新型コロナウイルス感染者発生で全館臨時休業
URLリンク(hamakore.yokohama)


美容院でクラスターか 福岡、1日で最多の感染者39人
URLリンク(www.asahi.com)

670:名無し不動さん
20/04/19 02:20:17 .net
絶望的じゃん
これ中小企業つぶれまくり、自殺しまくり
2024年の新札スリスリ土地も金も全て没収、計画通り

671:名無し不動さん
20/04/19 02:22:06 .net
米ウォルマートの採用拡大に殺到

15万人募集に100万人超
URLリンク(this.kiji.is)

672:名無し不動さん
20/04/19 02:47:51.83 .net
我々大家のビルで感染者でたら全店舗でていってもらって自腹で消毒とかするんかいな?

673:名無し不動さん
20/04/19 02:48:10.66 .net
大いにありうる明日は我が身

674:名無し不動さん
20/04/19 07:36:50 .net
>>652
真面目に答えます
もう管理会社に任せましょう

675:名無し不動さん
20/04/19 07:37:50 .net
>>653
じゃあ大丈夫ですね
ご先祖様に感謝しましょう

676:名無し不動さん
20/04/19 08:08:07 arCroLxC.net
三か月滞納したら明け渡し訴訟起こせ !

677:名無し不動さん
20/04/19 10:34:29.04 .net
立ち退かせたい物件でコロナ騒動起きたらいいな

678:名無し不動さん
20/04/19 11:28:49 .net
カバライ菌特需が終盤de困ってたところに、仕方なくB肝請求に移ろうとしたところの
降って沸いたこれだから。B氏の次の標的はこれだろうな
漸く本格食い扶持が来たかとB士は胸をなでおろしてることだろう

679:名無し不動さん
20/04/19 12:00:10 .net
>>660
ありがとうございます

680:名無し不動さん
20/04/19 13:27:50 .net
ウチは小さな土地と倉庫を製作所に貸してるが
もし苦しければ3カ月位、無償にしようと思うけど
だって出てかれたら、次の借り手がいなくなる

681:名無し不動さん
20/04/19 13:34:59 .net
無償にしても苦しければ出ていくでしょ

682:名無し不動さん
20/04/19 13:40:47 .net
>>665
いままで借りてくれてたんなら前年比がどうだとかみせろとかうざいこと女の腐ったやつみたいに、くそ麻生みたいにわざわざきかないでしょ?俺も敷金だとか分割だとかぐたぐだいわないで払うことにきめたよ。共存共栄だからな。世話になってるくせにドケチは死ねばいい。

683:名無し不動さん
20/04/19 13:43:46 .net
>>665
無償とか3割とか家賃によるからいくらを無償にするといわないと価値が違う。6万のワンルーム借りてる人で払えないなら無償にするよが、50万の家賃を無償にはできん

684:名無し不動さん
20/04/19 13:59:57 .net
うちはまぁ…最悪全部出て行っても何とかなるが
苦しいなこりゃ
リーマンショックの比じゃない不況くるわ

685:名無し不動さん
20/04/19 14:04:32 .net
1929年の数倍以上
有史以来の恐慌が来るって2月から言ってるだろうに?
全部無くなるぞ、処分して金や宝石に変えろ

686:名無し不動さん
20/04/19 14:13:06 .net
>>670
無借金で土地建物以外にキャッシュ数億あるし流石になんとかなると思ってるが…
やべぇのは分かるがハイエナの餌になるのは嫌だ(笑)

687:名無し不動さん
20/04/19 14:36:34 .net
>>665
せめて半額免除、半額を猶予にしてみては。

688:名無し不動さん
20/04/19 14:36:53 .net
>>665
3ヶ月じゃ終わらんよコレ

689:名無し不動さん
20/04/19 14:41:33 .net
>>671
未曾有の紙幣印刷で、円暴落もありえるぞ。
巨額戦費として赤字国債を乱発したドイツや日本はハイパーインフレに陥った

今は巨額のコロナ対策費として各国が赤字国債を乱発

690:名無し不動さん
20/04/19 14:56:27 .net
今の日本の政府債務は、GDP比200%超え

これは太平洋戦争中の日本の政府債務比率を超えている

違うのは今の日本は債権国であるということ。
しかしそのほとんどはアメリカ国債。
アメリカがハイパーインフレ起こしたら日本も死ぬ。

691:名無し不動さん
20/04/19 14:58:13 .net
日本からって事は無いと思うが
世界中インフレになるんだろうな
数年後くらいを見てれば良いかな?
数十年後かな?
準備準備っと

692:名無し不動さん
20/04/19 15:03:15 .net
つまりドルが暴落したら円も道ずれで暴落する。
円とドルの両方持っていてもヘッジにならない

693:名無し不動さん
20/04/19 15:55:51 .net
借金ゼロレベルなら家賃を1年間半額にしてもそれ程痛くないな
大規模補修があったと思えば良い

694:名無し不動さん
20/04/19 16:23:31.96 .net
家賃減額に応じなかった場合、素直に退去すればまだ良い方で滞納かつ放置されると撤去費用だとかいろいろかかるよね
そろそろフルロール大家とかヤバイんじゃないかな

695:名無し不動さん
20/04/19 16:25:46.32 .net
こんな時期に大規模修繕やっちゃってるよ
まさかコロナど真ん中になるとは、

696:名無し不動さん
20/04/19 16:29:51.82 .net
今流行りの無人フィットネス事業やろうと計画してたんだが、やらなくて良かったわ
こんな事態になるなんてな
やってたら詰んでたw

697:名無し不動さん
20/04/19 17:19:15 .net
この人たちどうなるん?

世間一般的に「メガ大家」とは、投資用物件をいくつも持ち、その総額が10億円を超えるような人たちのことを指します。(「ギガ大家」とも)
メガ大家は、ここ10年のうちに不動産投資を始めた人に多いと言われています。
銀行の融資を受けやすい高属性のサラリーマンなどが、不動産投資家の融資に積極的な銀行から、評価が高い新築物件を次々に買い進めた結果、総額10億円レベルの物件を所有するメガ大家が増えました。
低金利政策や東京五輪の開催決定なども、メガ大家増加の追い風になったのでしょう。
上記のような不動産投資への追い風は、小規模な不動産投資に取り組んでいる主婦などの、投資規模拡大を助長する効果ももたらし、そうした“意外な成功例”がメディアや書籍に取り上げられることで、一層「メガ大家」という言葉が流行したものと推測します。

698:名無し不動さん
20/04/19 17:45:45 .net
個人で賃貸事業を行っている場合でも、賃料減額分の損金算入を認めることや、これまでに減額した賃料をさかのぼって損金算入できることを明示。
損金算入できれば、課税対象の所得が減り、税負担を軽減できる。
URLリンク(www.jiji.com)


これ、まるで支援策のような書き方だけど、
売上減ってんだから当たり前のことだよな。。
バカにしてんのかね

699:名無し不動さん
20/04/19 17:56:47 .net
あれ、家賃の減免って普通は課税対象なのか。。

700:名無し不動さん
20/04/19 18:42:17 .net
ヤバいぞコレ。負の連鎖が始まるぞ


URLリンク(twitter.com)
関わったことないが・・・家賃保証会社というのが逝くのはマズいのかこれ?
教えてエロい人
(deleted an unsolicited ad)

701:名無し不動さん
20/04/19 19:46:45 M69B6NK8.net
10億でメガって違和感あるな ほぼ負債だろうし

702:名無し不動さん
20/04/19 20:00:39 wQllqP+3.net
リーマンからの不動産投資で成功してる人は俺の周りにはいないね
コロナ関係なく元々皆火の車って印象

703:名無し不動さん
20/04/19 20:01:26 .net
なるほど確かに一気に滞納者増えると今までの保証料だと辛くなるし
根本的に大不況で債権自体が焦げ付く可能性が高くなるのか

704:名無し不動さん
20/04/19 20:09:26 .net
紙くずに
金銀財宝へ

705:名無し不動さん
20/04/19 21:03:22.42 .net
個人が持つ金銀財宝を国は把握しようとしてる

706:名無し不動さん
20/04/19 21:06:29 .net
上位数百人で90%以上持ってる感じかな

707:名無し不動さん
20/04/19 23:57:42 .net
数年前に商業地域の区分ワンルームを売却して良かったかも

708:名無し不動さん
20/04/20 05:33:59 .net
確かに最近の政府の敢えて無能を演じるかのような動きを見てると
経済を破壊し尽くして資本を国や財閥系に集中させたいんじゃないかと勘繰ってしまうことはあるね笑

709:名無し不動さん
20/04/20 08:08:51.29 .net
>>693
いやいや俺なんか100%そうだと思ってるよ
2024年に新札だからね。
ところでいまテナント空いたら150平米くらいのワンフロワ借りてくれる業種は何かな? 配送業者の倉庫とかかな

710:名無し不動さん
20/04/20 08:11:44 .net
減額分、固定資産税さげるって具体的な数値はでてないんでしょ?政府の事だから限りなく0に近づかないと下げないんじゃないかな。

711:名無し不動さん
20/04/20 08:15:49 .net
死体仮置き場

712:名無し不動さん
20/04/20 08:29:14 .net
>>695
法人なら50%以上の売り上げ減少じゃなかったか?補助する気ねーなーと思った

713:名無し不動さん
20/04/20 08:34:30 .net
>>697
まじでw
ふざけるなよ、だいたい政府が中国人いれたからこうなったんじゃねーかよ。島国のメリットまるでいかされてない。

714:名無し不動さん
20/04/20 10:39:57 .net
・WHO 人から人へ感染する証拠は無い
・WHO 中国からの移動を制限するべきではない
・習近平が来日予定
・2020東京オリンピック開催

悪条件が重なり過ぎて中国人をブロック出来なかった

715:名無し不動さん
20/04/20 11:04:45 .net
ところで金持ち大家さんは普段何して過ごしてます?
私はクラッシックなど芸術鑑賞ですがオペラとか高いので今金使いませんw

716:名無し不動さん
20/04/20 11:36:40 .net
60万の家賃3月に更新したばかりのアパレル会社半年は家賃下げなくて平気だよなw

717:名無し不動さん
20/04/20 12:33:59 JWh+zpAi.net
アパレルって入れ替わり激しいきがする

718:名無し不動さん
20/04/20 12:37:05 Bm3PU+kG.net
>>687
リーマン前のちょっとバブルになった前の安いときに買って
そこそこうまくいってる
コロナは予想外だったけど

719:名無し不動さん
20/04/20 13:04:53.79 JWh+zpAi.net
ヒマだから楽街みてる
駄目物件が多くでてて本来の値段に戻りつつある感じ
素人が表面利回りに飛びつきそうな予感
売り始めの局面は悪いところから処分していく

720:名無し不動さん
20/04/20 13:49:15 YA4a/1HP.net
ヒント:アフターコロナ

721:名無し不動さん
20/04/20 13:54:40 YA4a/1HP.net
ハイパーインフレは無いよ
ハイパーインフレになるのは政情不安の国や大規模戦争やった国
物が入って来なくなるから
日本はバブル崩壊以降、失われた30年で膨大な金をばらまいてきたけど、
インフレどころかデフレのまま
つまり、貿易ができているうちはハイパーインフレにはならない
もちろん好景気になれば正常なインフレになる

722:名無し不動さん
20/04/20 13:59:45 .net
竹中平蔵は、なぜコロナが収束するまで数年かかると断言できるのか?

数年かけて、ロックダウンで世界中の企業を潰し、安く買い叩くため。
youtu.be/iEEsmyGPKEs

竹中平蔵の本名は、李平蔵。つまり、李家(ユダヤ人)。

ユダヤ陰謀論は、現実に進行している。

723:名無し不動さん
20/04/20 14:01:47 .net
1929年 世界恐慌
1937年 大東亜戦争


2020年 コロナショック(世界恐慌の数倍)
2021〜25年 大惨事世界大戦か?


大阪万博も無くなるのかな?

724:名無し不動さん
20/04/20 14:18:06 YA4a/1HP.net
>竹中平蔵は、なぜコロナが収束するまで数年かかると断言できるのか?

出来るでしょ
ワクチン開発に一年(上手くいったとして)
多くの人がワクチン接種するのに2年

725:名無し不動さん
20/04/20 14:33:18.86 .net
想像はついたが緊急事態措置での県独自支は援無し

726:名無し不動さん
20/04/20 14:39:18.85 .net
東京がウォーキングデッドの世界観を醸し出しはじめたぞ

【東京】容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ ★5
スレリンク(newsplus板)

727:名無し不動さん
20/04/20 14:41:03.22 .net
>>706
今の日本の赤字国債は、GNPの2倍超え
かつて大規模戦争やった時を超えた
戦費捻出の為の赤字国債だったが、
今は経済ドーピングや年金ドーピングの為に赤字国債を増やしている。

728:名無し不動さん
20/04/20 14:41:25.07 .net
スペイン風邪の時のように3年かかるって説もある
当時はちょうど100年前で国際的な移動がほとんど無い時代

729:名無し不動さん
20/04/20 14:42:16.20 .net
>>706
モノの価値は不変。
通貨の価値は大きく変動するし、紙屑にもなる。
通貨の価値を担保してるのは国家の信用のみだから。

730:名無し不動さん
20/04/20 16:25:22 JWh+zpAi.net
今は国家の信用も怪しくなってて
世界政府いいだしてるぞ

731:名無し不動さん
20/04/20 16:30:26 .net
お花畑もいい加減にしろ

732:名無し不動さん
20/04/20 16:47:34.63 .net
世界中が未体験ゾーンへと突入
何が起こるかわからんぞ

733:名無し不動さん
20/04/20 17:27:16 JWh+zpAi.net
去年でいうとカーニーBOE総裁 世界合成基軸通貨
今年3月末 ブラウン元首相による世界政府要望

734:名無し不動さん
20/04/20 17:47:28 JWh+zpAi.net
youtubeで「コロナショック」で検索すると一番上に「日本株買い」が何故かでてくる
これみて二番底くるの確信した 

実際証券口座開設増えてるって銀行マンがいってたし
…カモになるんだろな

735:名無し不動さん
20/04/20 18:14:46 .net
コロナは終息無理だと思う。農村や漁村の自給自足


736:している人以外は何もかも失いそう。当然円は紙屑。物々交換はあくまで食糧と食糧の交換しか成り立たない。



737:名無し不動さん
20/04/20 18:34:02 .net
円が紙屑になると確信するのなら、今すぐにでも10億くらい借金して土地を買い漁るべき。

10億円分の円紙幣は紙屑になる。

738:名無し不動さん
20/04/20 18:36:08.19 .net
>>318の不動産屋が、この御時世に買いたがってるのは、円暴落を見越している可能性もある。

739:名無し不動さん
20/04/20 18:40:17.51 .net
つまり現金を現物資産に変えたがる

740:名無し不動さん
20/04/20 19:16:58 .net
人口が数割になると
その土地が二束三文へw

世界中が、未体験ゾーンへと突入だぁ

741:名無し不動さん
20/04/20 19:33:57.71 .net
賃貸の人は、滞納や猶予や減免でなんとかなってる人が多いけど、
住宅ローンの支払いしてる人は大変らしい
収入なくなって預金がどんどん減ってるらしい

742:名無し不動さん
20/04/20 19:42:27.84 .net
突然ぶっ倒れて死ぬって嘘だろと思ったが実際日本でも起きてる、こえーやっぱ人工ウイルスだわ

743:名無し不動さん
20/04/20 19:43:29.17 .net
何億も残して死にたくないからウーバイートで贅沢しまくってる。

744:名無し不動さん
20/04/20 19:54:59.54 .net
陰謀論も人類滅亡論も興味ないが、現実的に数年スパンだわな
まあ、ずっと自粛は無理だろ、どっかで経済動かさないと

745:名無し不動さん
20/04/20 20:09:53.57 .net
2〜3年後、世界中コロナショック
10年後、大惨事世界大戦だな

746:名無し不動さん
20/04/20 20:15:14.29 .net
旧約聖書通りだよ、ほとんどが死ぬんだ

747:名無し不動さん
20/04/20 20:17:25 .net
この狂った世界に子供うまなきゃよかった

748:名無し不動さん
20/04/20 20:20:36 .net
代々木公園が死体の山になるらしいよ。預言者がいってた

749:名無し不動さん
20/04/20 20:20:47 .net
らららコロナった
 らららコロナった
  らららコロナった

750:名無し不動さん
20/04/20 20:30:40 .net
石田純一今死ぬほど苦しんでるよ

751:名無し不動さん
20/04/20 20:34:16 .net
家賃上げようかな。

752:名無し不動さん
20/04/20 21:33:20.64 .net
喉が痛いんだけど、

753:名無し不動さん
20/04/20 21:39:20.09 .net
俺も喉痛い
平常時より1℃くらい体温高い
ヤバい

754:名無し不動さん
20/04/20 23:10:32.33 .net
>>720
終息は無理でも飽きたり忘れたりするから無問題

755:名無し不動さん
20/04/20 23:11:22.39 .net
年寄りはまとめて逝け
世のためだ

756:名無し不動さん
20/04/20 23:36:23 .net
競馬と競艇は大会開催してますよね?
他のイベントは自粛してるのに

パチンコは周りが営業してたらうちも営業みたいなスタンスで素敵なホットスポットになってるみたいですが

757:名無し不動さん
20/04/20 23:44:56.20 .net
競馬や競艇はネットで買えるからな

758:名無し不動さん
20/04/20 23:55:23.26 .net
らららコロナった
 らららコロナった
  らららコロナった

URLリンク(i.imgur.com)

759:名無し不動さん
20/04/21 07:08:31 .net
コロナ10万円給付金の振込先ってセブン銀行とかイオン銀行とかでもいいのかな?
リーマンの給付金の時はダメだったけど、

760:名無し不動さん
20/04/21 08:02:45.33 .net
10万もらう?後で返すみたいな事あるのかな

761:名無し不動さん
20/04/21 08:08:18 .net
コロナ特別税で政府ウハウハ

762:名無し不動さん
20/04/21 08:59:12 .net
>>739
政府がなかなか緊急事態宣言しなかったのはオリンピック開催の件だけでなく、産業廃棄物の高齢者世代がアボンするの待ってたのかと思った

763:名無し不動さん
20/04/21 09:00:09 .net
>>725
それに乗っかって、マイホームは買うより借りろって言ってる人もおるね

764:名無し不動さん
20/04/21 09:32:55 .net
手当てが出る大企業のリーマンなら
買うのはバカらしい

765:名無し不動さん
20/04/21 10:26:54.70 .net
会社から家賃の大半の補助が出るから本人は賃貸マンション
他に3LDKのマンションを自己所有して貸し出し
よくある話
自分の会社は家賃の補助はゼロだけど
転勤で引越しするとそこから5年間、首都圏で19万/月、その他で15万/月貰える
3年内外で転勤する事が多いからかなりの期間は転勤の手当てを貰えることになる

766:名無し不動さん
20/04/21 10:30:27.52 .net
19の15はかなり良いな
うちじゃ部長クラスだわ
管理職入門時、10の7だ

767:名無し不動さん
20/04/21 11:06:26 .net
家賃補助って社宅に住むんでなけりゃ課税所得だから自分の財布から出すのと変わらんだろ

768:名無し不動さん
20/04/21 11:20:05 .net
会社が借り上げた社宅なら非課税らしい

769:名無し不動さん
20/04/21 11:29:21 .net
標準報酬月額は、健康保険や厚生年金の計算のもとになるもので、4月から6月の報酬の平均値で算出します。
健康保険や厚生年金は従業員と会社が折半で負担するものです。したがって、なるべく負担を少なく設定したいところです。



だから緊急事態宣言発令を4月に入るまで経団連が拒否してたのか

770:名無し不動さん
20/04/21 12:41:13.43 v2rbjzr7.net
たった3か月で収束しないから早くやったほうが良かったんじゃ?

771:名無し不動さん
20/04/21 12:42:44.00 .net
は?

772:名無し不動さん
20/04/21 12:52:09.56 .net
>>753
少ない設定
65から少ない年金
自業自得

773:名無し不動さん
20/04/21 12:53:22.58 .net
75才になるのか?

774:名無し不動さん
20/04/21 13:01:35.69 .net
>>756
現役世代の公的年金は払い損。若い世代ほど損

775:名無し不動さん
20/04/21 13:23:09 v2rbjzr7.net
緊急事態の延長は普通にあるでしょ
というか先に伸ばした結果 緊急事態の長期化を招くと思う

776:名無し不動さん
20/04/21 16:27:23 .net
不動産会社ってむかつくわ
大家に向かって
頑張って乗り切ろう!!!だって
てめえは何にもしねえじゃんなあw

777:名無し不動さん
20/04/21 16:38:27 .net
うちは担当が婆さんだから話し方がベタベタしていてうんざりする

778:名無し不動さん
20/04/21 17:06:39 .net
>>758
損得は考慮せずに
安心と老人への敬意でと思うことにしないとやってられん

支払い額をもう少し考えるべき!

779:名無し不動さん
20/04/21 17:42:05 .net
無理だよ

780:名無し不動さん
20/04/21 18:05:24.42 .net
敷金返すって言ってるのに
値下げしろだって
値下げはしないよ
もう出ていってほしいし

781:名無し不動さん
20/04/21 18:30:57 .net
契約中に敷金や保証金を返すのはNGでは? 契約書に書いてあるでしょ

782:名無し不動さん
20/04/21 19:40:39.51 .net
>>765
え、そうなの???

783:名無し不動さん
20/04/21 19:46:09.11 .net
高い金払ってるけど管理会社通して本当によかったわ。
直接交渉なら実は余裕のある会社でも値下げせざるを得ない

784:名無し不動さん
20/04/21 20:18:57 .net
>>765
合意書交わせば問題ないし

785:名無し不動さん
20/04/21 20:42:13.39 .net
家賃を滞納した借主が、「敷金が入っているから、そこから滞納分を引いてほしい。」と言うことがあります。
しかし、契約書の敷金の条項には、次のような記載があるはずです。
「乙は本物件を明渡すまでの間、敷金をもって賃料、共益費その他の債務と相殺することができない。」
この条項にあるように、借主は、家賃を延滞したときに、敷金から差し引くことを求めることはできません。
敷金は、あくまで借主が借りている部屋を明渡した後に、借主が大家さんに支払うべきお金が残っているときに、その回収の「担保」として預かっているのです。

786:名無し不動さん
20/04/21 20:56:58 .net
だから合意書かわせば?した事ありますけど、、、

787:名無し不動さん
20/04/21 21:30:33 .net
うちも経験あるな
契約書がどうなってるか、何か月分預かったかにもよるし

788:名無し不動さん
20/04/21 21:34:31 .net
相殺じゃなくて返還ですよ
賃料は変更なし

789:名無し不動さん
20/04/21 21:59:54 .net
不動産仲介業者って新規が減って解約も増えるかどうかは大家だのみって事だよね?結局大家が自腹きるだけだよな。

790:名無し不動さん
20/04/22 03:34:13 .net
猶予なら良いけど減額はないな。
そもそも減額しても払えないだろ。
それなら2か月分は猶予してやる。
金利ゼロで貸してやるのと同じだろ、と回答している。

下げるとそれが基準になってしまう。
他のテナントにも波及する。

周りのダメ弱小大家どもがあっさり減額するなら家賃相場が今後弱含むだろうな。
ヤレヤレ。

791:名無し不動さん
20/04/22 04:04:03 .net
AD4ヶ月出してるアホを何とかしてくれ

792:名無し不動さん
20/04/22 05:41:39 .net
>>774
俺は医院1棟、事務所7室、店舗2室、飲食2室貸してるけど、要求あっても減額も猶予も拒否するつもり。
無借金だし副業大家だから仮に無収入になっても困らん。
出て行かれても半分は残るだろうし、入れ替えのは値上げのチャンスだし。
ただ、回りの相場が下がるのは困るよな。

793:名無し不動さん
20/04/22 05:43:15 .net
>>742

794:名無し不動さん
20/04/22 06:50:52 .net
家賃ストライキww
ふざけんじゃねえぞww

頼んでる不動産屋でもちらほら減額依頼来ててテナントに2ヶ月半減したとこもある、うちにも来るかもしれないと思ってて言われた

795:名無し不動さん
20/04/22 07:06:45 .net
潰れる会社は潰れるしかないですよね。

796:名無し不動さん
20/04/22 07:08:24 .net
共倒れるなよ

797:名無し不動さん
20/04/22 07:28:43 .net
逆に収入半分以下になれば固定資産税下がるんで2年は大丈夫かと

798:名無し不動さん
20/04/22 08:12:37 .net
そのために半分にするのは本末転倒

799:名無し不動さん
20/04/22 08:14:49 .net
家賃値下げの前に、首にしたかったあいつを首にしましょう!!

800:名無し不動さん
20/04/22 08:59:30 .net
776 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2020/04/22(水) 08:47:35.14 ID:igaxgGN90
商業ビルの契約って住居用と違って解約の申し出から半年から1年たたないと出れないのよ。
ここを特措法で変えて一月で解約可能とかにすればかなり変わる気がする。

782 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2020/04/22(水) 08:49:19.85 ID:Q5rITaHk0
>>776
それいいね
そうすればボコボコ空くから、そのまま居続けるところも競争で下げざるを得ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1441日前に更新/183 KB
担当:undef