築40年以上大家さん ..
[2ch|▼Menu]
267:信用金庫から金を借りて投資するバカが倒産させられる
20/08/16 10:21:12.46 c1ZqgiMd.net
信用金庫から金を借りたら騙されて多額の金利をドロボウされて倒産させられる

268:名無し不動さん
20/08/16 13:45:56.44 .net
騙されるのは低能

269:名無し不動さん
20/08/16 13:56:30.34 .net
>>268
実は逆の場合の方が多いんだよ

270:名無し不動さん
20/08/16 14:02:33.35 .net
面倒くさがりで何にもしない無能だったからこそ
地味にアパート経営で生活できています
本読んだりしていろんな人にアドバイスもらおうとする性格でしたら
絶対失敗していたと思います

271:名無し不動さん
20/08/16 15:11:17.47 .net
まあそんなもんだ
高学歴、高属性、高収入、向学心がある奴ほど騙される
低能は低属性だから詐欺師も相手にしない
人に任せず自分でやる無欲の大家が安全

272:名無し不動さん
20/08/17 16:13:58.87 .net
本見るの大事、アドバイスも大事
もっと大事なのは論理的に止めてくれる人
6年間で資産価値は2倍〜3倍になったわ

273:名無し不動さん
20/08/17 20:45:59 .net
それは単にアベノミクスに乗っかっただけではあるまいか?

274:名無し不動さん
20/08/17 20:50:40.62 .net
だとしてもそれでOK

275:名無し不動さん
20/08/17 20:53:31.22 .net
まぁ、結果が全てじゃからのう。
株板辺りでは「10年で資産三倍にして仕事辞めた」って書き込みを見る事あるけど、
それは地合いが良かっただけでこの先知らんぞと心配になるけど、まぁ自己責任だしね。

276:名無し不動さん
20/08/17 21:56:25 .net
民主党政権末期で日経平均が8000円台
コロナ前の日経平均が24000円
いわゆる気絶投資法でも3倍にはなってる
アベノミクスを理解して投資した人の勝!

日経のコロナ安値が16000円台
コロナは終息してないけど今は23000円台
半年も立たずに1.5倍になってる
こんなに早く回復するとは思わなかったから、イマイチ波に乗れなかったがそれでもお小遣い程度は稼いだよ
(2-3年後とか、いずれはワクチンが開発はれたり、集団免疫を得たり、風土病化したりで終息するのは目に見えてる)

タイミングが合えばそれなりに儲けられるんだよね
滅多にチャンスは来ないが

277:名無し不動さん
20/08/17 21:59:09 .net
あのころミンスが朝鮮だったとは知らなかったよ。
自民を懲らしめようとしたら、しっぺ返しでひどい目になった。

278:名無し不動さん
20/08/17 22:01:00 .net
次はトランプショックか安倍退陣が仕込み時かのう。

279:名無し不動さん
20/08/17 22:22:16.45 .net
>>277
>自民を懲らしめようとしたら、しっぺ返しでひどい目になった。
イギリスも同時の与党を「少し懲らしめてやろう」って票が想定より多くてブレグジットする事になってしまった
後悔先に立たず

280:名無し不動さん
20/08/17 23:30:54 p1Xx5OWR.net
アメリカの世論調査ってあてにならないからなあ
事前調査では人種差別反対を表明しリベラル派の人も
実際には別の投票行動をとったりするし

トランプ氏とバイデン氏が接戦に、有権者の投票意欲も高まる 米世論調査
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

281:信用金庫から金を借りて投資物件を買うな
20/08/18 00:02:11.23 LZ4J3zW6.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

282:名無し不動さん
20/08/18 06:04:23.16 .net
えっ、株の話?

283:名無し不動さん
20/08/18 07:35:28.97 .net
株よりは安定してる資産運用だからね

284:名無し不動さん
20/08/18 07:52:05.84 .net
せやろか?(空室と固定資産税と修繕費を見ながら)

285:名無し不動さん
20/08/18 08:17:41.40 .net
頭が悪いので株とか運用とかよくわからないや
>>272さんはどういういきさつでそんな凄い事になったのか、いや羨ましい
真似は絶対無理だけど良かったらいきさつ教えてください

286:名無し不動さん
20/08/18 09:03:44.03 .net
自演が始まった

287:名無し不動さん
20/08/18 09:38:12.10 tqJPhpUO.net
09014687719

288:名無し不動さん
20/08/18 10:07:11.17 6vR6Wv4i.net
最凶なマンション見つけた!
川口アパートメント 築年数55年
URLリンク(suumo.jp)
現在、SUMOだけで20件放出中
その管理なんと、13万円!(水道代混み)
URLリンク(realestate.yahoo.co.jp)

289:名無し不動さん
20/08/18 20:07:08.57 .net
>>285
親類が地元ゼネコン、ハウスメーカー、大工、建材屋で実家が不動産屋。
元々地元の底地、賃貸の相場感はあった。
上海株の後、RC一棟が出てきて調査→土地の一部借地で他人に貸出、隣地に無接道地多数。
地上げ、借地権訴訟をして2〜3倍に。
ちなみに本業はトラクタの運転手ね、ガキの頃に色々仕込まれたのが役に立った。
空室率6割、RCで雨漏り、トンデモナイ状況からスタート

290:名無し不動さん
20/08/19 08:02:14.97 .net
生まれながらにしてサラブレッド麻生太郎さんみたい

291:名無し不動さん
20/08/23 07:17:32.98 Gg4/Q9Nc.net
現状投資物件市場ではコロナウイルスの影響で国内投資家・海外投資家の動きが停滞してオーナーチェンジの物件在庫が増えております。
月末、専有面積40u以下のオーナーチェンジ売り出し物件が東京都23区だけでも登録在庫数は6000件超えの状況です。

オーナーチェンジ6000超えの人らって価格落としても売れないんだろ?
これどうすんの?

292:名無し不動さん
20/08/23 08:56:42.19 .net
お前が気にすることではない

293:名無し不動さん
20/08/23 10:47:51.18 .net
23区だぜ?
何とか市じゃないんだぜ?

294:名無し不動さん
20/08/23 13:10:39.44 .net
喰い付くのは投資板だけだ 無駄にアチコチコピペするな

295:名無し不動さん
20/08/25 11:54:41.13 .net
統計はあくまで統計で物件は個々だからなぁ

296:名無し不動さん
20/08/27 11:59:05.77 .net
スプリンクラーがいらない程度の立体駐車場作って駐車場経営したいわ
人間相手や保守点検は疲れる

297:名無し不動さん
20/08/27 13:02:14.05 .net
>>296
甘いな

298:名無し不動さん
20/08/27 14:57:17.95 .net
そろそろ甘い汁を吸わせてくれ

299:名無し不動さん
20/08/27 15:29:22.85 .net
チュウチュウ

300:名無し不動さん
20/08/27 22:18:31.51 .net
少しも酸っぱいのならあるわよ

301:名無し不動さん
20/08/28 12:28:00.41 .net
君ら、暑さのせいでイカれたか 気を確かに持て
大体が、細かい事は管理会社へ電話一本で差配してりゃいいだけの稼業だろ
別荘や避暑地に籠ってゴーージャスな日々を送ってるんじゃないのか?
それともやること無さ過ぎてくるくるぱーに成り果てたか

302:名無し不動さん
20/08/28 12:39:51.67 .net
金持ち大家のスレではないよ

303:名無し不動さん
20/08/28 12:41:08.86 .net
>>301
甘いな

304:名無し不動さん
20/09/01 07:30:44.33 .net
損切り

305:名無し不動さん
20/09/01 09:59:29.10 .net
親が呆けてもうダメ
こっちに丸投げしてくれれば問題ないんだが自分でも把握してないとダメなタイプ
っても呆けてるから何度話しても理解できない
家族だけの問題ならそれで終わるが賃借人は長い付き合いのある婆と
話そうとするからこちらだけで解決できない留から困る…
自分は他に仕事あるからいつもいるわけじゃないし…
トラブルがあると対応はすべてこっちがやるがそれ+呆け老人の相手でストレス3倍以上

306:名無し不動さん
20/09/01 10:45:13.26 .net
うぜぇ

307:名無し不動さん
20/09/01 15:22:01.45 .net
>>305
俺も数年前からそんな感じの立場だ
親をおだてて立てなさい
尊厳を傷付けられたらかえって収集つかないから
まぁストレスはかなりのもんなのは理解できるけど

308:名無し不動さん
20/09/05 03:00:16.57 .net
台風がヤバい
あちこちあるボロ物件が心配だ、逸れてくれ〜

309:名無し不動さん
20/09/05 04:58:18.30 .net
>>308
ネタ
お前はエアだから関係ない

310:名無し不動さん
20/09/05 11:42:56.75 .net
保険かけとけ。

311:名無し不動さん
20/09/05 11:51:35.36 .net
>>309
なんでやねん、今も瓦の修理中だわ

312:名無し不動さん
20/09/05 12:57:01 .net
自己所有の物件の範囲で収まってくれ! とは願う
これから毎年この季節は大型に見舞われるんだろうな とも思う
1シーズンだけの特異事態だとは到底思えない  進路次第じゃ他人事で済ませられない

313:名無し不動さん
20/09/05 21:10:21.56 .net
いやマジでヤバい
対策のしようがない
九州以外の人達には対岸の火事だろけど

314:名無し不動さん
20/09/05 21:18:07.03 .net
「屋根が吹き飛ばされないかなあ〜(全壊判定)」と思ってる大家もいるかもしれない

315:名無し不動さん
20/09/05 21:47:58.36 .net
異常気象か知らんが西日本は酷いよな

316:名無し不動さん
20/09/05 21:53:06.72 .net
九州の大家さん
今回はしかたないよ
店子さんの安全を優先してあげて
そのあと大家はどうなってもしかたないんだよ

317:名無し不動さん
20/09/05 21:56:02.15 .net
築40年以上の大家さんスレを立てたのは俺だが
築40年って悪いところばかりじゃない
壁が土塀でアトピーなんかに優しいし
夏は涼しくて冬は温かい
俺は家賃を上げるつもり
なぜなら今こんな住居を作ろうとしたらべらぼうな金がかかるし
まず職人がいないよ
今世紀最後の住居だ

318:名無し不動さん
20/09/05 21:57:31.37 .net
ベニヤ板にビニールの壁紙を貼った現代の部屋より
よっぽど金がかかってる

319:名無し不動さん
20/09/05 22:26:11.70 .net
ウチも土壁物件あるけど崩れて骨材の竹が見えてきたらどうしてる?
ウチはボード増し貼って隠してるけど

320:名無し不動さん
20/09/06 09:01:53.50 .net
>>319
ポリカ波板か軽カル板はっておく
どうせ土だし

321:名無し不動さん
20/09/06 11:37:57.60 .net
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/05(土) 20:34:37.28 ID:5FI0Kw07
>>889
あるよ。
漆喰とうまくヌレールどっちも塗った事ある。
うまくヌレールから出してるプラ鏝が使いやすかった。
マスキングはちゃんとしたヤツでしっかりやらないと、綺麗に塗っても端が残念な感じになるから手を抜くなよ。
DIYスレだけどこんなやり取りしてる ん?漆喰とはちがうか 似たようななんちゃって土壁あるんじゃ?

322:名無し不動さん
20/09/08 22:40:52.86 .net
台風たいしたことなかったわ
ボジョレー・ヌーボーみたいに100年に一度の〜とかに騙された
4、5年に一度の台風だったわ

323:名無し不動さん
20/09/15 08:23:03.95 .net
>>322
情弱は騙されるんだよ

324:名無し不動さん
20/09/15 08:42:50.54 .net
だな

325:名無し不動さん
20/09/15 10:34:51.28 .net
>>322
情弱乙

326:名無し不動さん
20/09/15 16:42:13.86 .net
情弱がいるから儲かる

327:名無し不動さん
20/09/15 18:29:31.09 .net
だな

328:名無し不動さん
20/09/15 22:21:59.88 .net
みんな、大したトラブルってないよね
なんか、100年でも持ちそうじゃね

329:名無し不動さん
20/09/15 22:29:15.43 .net
>>328
情弱乙

330:名無し不動さん
20/09/16 20:02:37.86 .net
秋の夜長に何を考えるのか
アパート40年やってるとそれに関わる人や物が建物に染みる
大家だからわかる建物の歴史
長く住んでくれた店子さん すぐ引っ越した店子さん
悪どい不動産屋 水漏れを直してくれた水道や
一つ一つがアパートに刻み込まれてる

331:名無し不動さん
20/09/16 20:03:55.66 .net
そしてアパートをやめるとき
その歴史は終わるが 心に残る思い出は消えない

332:名無し不動さん
20/09/17 06:34:55.30 .net
ネタ

333:名無し不動さん
20/09/17 17:38:32.74 .net
戸車やクレセントなかなか合うのがないな〜w

334:名無し不動さん
20/09/26 21:31:20.12 .net
窓枠のゴムのカビはゴム交換したほうが手っ取り早い

335:名無し不動さん
20/09/27 00:17:04.05 .net
家賃滞納
賃借人の連帯保証人の保証会社がコロナで休眠状態
支払いされない
やられたわ

336:名無し不動さん
20/09/27 12:43:01.78 .net
支払いはされてないが賃借人と面談して退去してくれることにはなったみたい

337:名無し不動さん
20/09/27 13:37:34.45 .net
はあ? 大手保証会社でそんな状況なら大問題だが?
どんな零細保証会社なんだよ?

338:名無し不動さん
20/09/27 17:48:22.72 .net
若いお嬢さんがベンツのオープン乗り回したり若造がランボルギーニ乗り回したり
いったい何の仕事したらそんな余裕が出来るのだろうか
賃貸も先細りだししんどいわ

339:名無し不動さん
20/09/28 08:45:05.93 .net
親が買い与えたんだろ。

340:名無し不動さん
20/09/28 18:22:29.54 .net
身寄りもいなそうな65歳ぐらいの男性が引っ越すことになったみたいで助かるわ…

341:名無し不動さん
20/09/28 19:50:59.16 .net
収入減るだろ

342:名無し不動さん
20/09/28 20:12:04.48 .net
居ても空いても微々たる違いしかないんスよ、これが

343:名無し不動さん
20/09/28 20:35:06.77 .net
金持ちだな

344:名無し不動さん
20/09/28 20:39:45.86 EyXEY3uZ.net
生活保護様から家賃を頂ける可能性が浮上
住居の需要は消えないね

345:名無し不動さん
20/09/28 20:45:46.09 .net
生活保護受給者の店子はありがたいよ

346:名無し不動さん
20/09/28 23:09:36.94 .net
低所得世帯ってやたら植木や鉢植え増やさない?

347:名無し不動さん
20/09/29 00:58:19.37 .net
わかるw

348:名無し不動さん
20/09/30 05:32:36.99 .net
実際亡くなってたこともあったよ
心不全で突然死死だけどね
まぁ事故物件扱にはならないだろうけど

349:名無し不動さん
20/09/30 11:17:43.13 .net
大島てるってわけわからんよな
面白半分で投稿された事故物件にならないはずの自然死でも削除要請に応じないのに
実際には事故物件の1/10も網羅していない

350:名無し不動さん
20/09/30 11:51:17.46 M39gWQ3I.net
戸建て安いから関西に家かったけど、関西人って面倒な上に性格悪くて嫌いになったわ。超排他的だよね

351:名無し不動さん
20/09/30 11:59:32.64 .net
>>350
人に夜がBなのかもしれない

352:名無し不動さん
20/09/30 12:22:31.81 .net
台風に備えることがそんなに情弱なのだろうか

353:名無し不動さん
20/09/30 12:40:06.50 .net
>>351
ネタ

354:名無し不動さん
20/09/30 13:23:11.28 M39gWQ3I.net
>>351
人によるかもしれないって言ってんの?

355:名無し不動さん
20/09/30 13:56:44.03 .net
俺割とあちこち住んだけど、関西(京都を除く)が一番フレンドリーだったけどな。
むしろ距離感近すぎてうっとおしい。

356:名無し不動さん
20/09/30 14:05:42.53 .net
だからそういう所だろ

357:名無し不動さん
20/09/30 14:58:54.82 .net
排他的とは真逆だと思う。

358:名無し不動さん
20/09/30 15:17:17.27 .net
>>349
実家の隣が心理的かし
その時は何も無いんだよな

359:名無し不動さん
20/09/30 15:31:58.15 .net
>>357
いなかもん

360:名無し不動さん
20/09/30 15:34:01.44 .net
残念ながら年よりは違うんだよなあ

361:名無し不動さん
20/09/30 16:03:55.62 .net
むしろ田舎の方が排他的な印象。

362:名無し不動さん
20/09/30 16:22:51.12 .net
築152年の戸建
販売価格690万円
京都府京都市西京区大原野外畑町沿線
土地面積1215.32u 間取り8DK
建物面積96.52u 築年月1868年1月(明治元年)

販売価格690万円
所在地京都府綾部市五泉町宮ノ腰沿線・駅あや「市野瀬」徒歩38分
土地面積341.18m2(登記) 間取り4K
建物面積104.33m2(登記) 築年月1868年1月
販売価格2780万円
所在地京都府京都市中京区聚楽廻東町沿線・駅地下鉄東西線「二条」徒歩10分
土地面積277.39m2 間取り7KK
建物面積125.11m2 築年月1868年1月
これらを買って賃貸するってどう?

363:名無し不動さん
20/09/30 16:29:26.90 .net
文化遺産じゃん

364:名無し不動さん
20/09/30 16:36:52.15 .net
>>362
ニワカ

365:名無し不動さん
20/09/30 17:03:05.11 .net
京都市中京区聚楽廻東町
地下鉄東西線「二条」徒歩10分
接道状況によるけど、この物件なら自分用として欲しいかも
もちろん建て直しだけどね

366:名無し不動さん
20/09/30 17:08:29.02 .net
京都市も「町屋」を保存したいけど、財政的な補助がないから次々と解体されていくんだよね
最古級京町家消失「京都市に失望」元所有者自ら選んだ解体の道
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

367:名無し不動さん
20/09/30 17:16:06.59 .net
文盲かよ……

368:名無し不動さん
20/09/30 17:19:05.98 .net
関西擁護の人文盲過ぎてコメントするきなくなったわ。これ作戦か

369:名無し不動さん
20/09/30 17:25:16.33 .net
>>349
なんちゃら芸人って全ての奴が芸がないよな
芸人を名乗るなと言いたい

370:名無し不動さん
20/09/30 17:37:48.44 .net
>>361
全体的な傾向として、年寄りの方が排他的なのはむしろ田舎。
都会はむしろ若者の方が排他的(と言うか自分と限られた範囲の仲間以外への興味が薄い)。

371:名無し不動さん
20/09/30 17:43:16.84 .net
>>370
田舎はマウント合戦場だから、新参者が入植した時点で即ギル食らうよな

372:名無し不動さん
20/09/30 17:45:37.49 .net
田舎に新参者は、町内会入れてもらえなくてゴミが出せないとか。わりと聞く話。

373:名無し不動さん
20/09/30 18:05:39.09 .net
>>372
そんなもん横浜でも聞いた事あるわ・・・うん、港北区辺りは田舎だよな・・・

374:名無し不動さん
20/09/30 18:18:28.55 WrCAdibe.net
>>362
3つ目の物件は土地だけでも安いと思ったら結構な旗竿地だね
普通だと再建築不可なような気もする
「AFTER BASE 聚楽廻」 の建物情報
URLリンク(sumaity.com)
AFTER BASE 聚楽廻
URLリンク(ritsumei.univcoop-sumai.jp)

375:名無し不動さん
20/09/30 18:21:15.95 .net
京都は昔間口で税金取ってたせいで、ウナギの寝床多いからなぁ……。

376:名無し不動さん
20/09/30 18:30:15.17 .net
>>370
だから、関西が田舎っていってんじゃないの?文盲
関西自体が田舎的って言ってんでしょ。気づけよ

377:名無し不動さん
20/09/30 18:33:52.41 .net
>>376
まず関西ってひとくくりにしてる時点でダメだわ。
大阪市も十津川村も関西だ。
ちなみに若者の方が排他的な傾向は、大阪市でもあるぞ。年寄りの方がフレンドリー。

378:名無し不動さん
20/09/30 19:14:15.23 .net
うちは親が江戸っ子でフレンドリーすぎて困る
入所者とも仲が良いし…
代替わりするから関係がウザい
親はイイ人だったがお前らときたらって・・・って感じになりそうだが自分の代になったら面倒だから管理会社に任せますわ

379:378
20/09/30 19:15:04.90 .net
入所って・・・

380:名無し不動さん
20/09/30 19:16:53.73 .net
>>378
これだから2代目以降は大体ダメになる、って典型例だな
大家稼業なんてコミュ力勝負の面もあるんだから、それくらいこなせよw

381:名無し不動さん
20/09/30 19:20:49.67 .net
コミュ力なんか要るか?
99%事務的なやり取りしかしてないわ

382:名無し不動さん
20/09/30 19:27:58.87 .net
>>381
街の仲介屋の情報網でクソのマーキングされたらおしまいやで
ま、知らぬが仏って言葉もあるかw

383:名無し不動さん
20/09/30 19:28:11.21 .net
【速報】ソフトバンク、レオパレス21を600億円で買収 [422186189]
スレリンク(poverty板)
経営再建中のレオパレス21に対し、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループが支援する方針を固めた。出資や融資で合わせて約600億円を出すもよう。レオパレスは施工不良問題が響き、2020年6月末時点で118億円の債務超過に陥っていた。不動産分野に強みを持つファンドの資金やノウハウを活用し、経営の立て直しを目指す。
URLリンク(www.nikkei.com)
フォートレス・インベストメント・グループ(主要株主 ソフトバンクグループ 100%
URLリンク(www.fortress.com)

384:名無し不動さん
20/09/30 19:31:56.29 .net
実際入居者と仲良くやったって相手のやりたい放題になってこちらが損してばかりですよ
だから空き室になったとしてもシャッフルなったほうがマシ
いちいち親は〇〇するのを許してくれただ、駐車場は無料で貸してくれただとかうるさ過ぎる…
コインパーキングが隣にあるんだからうちの駐車場(親が高齢に車に乗らなくなったから空いてる)をたまに貸してやる必要なんてないんだよ

385:名無し不動さん
20/09/30 19:32:38.22 .net
>>382
馴染みの一店としか付き合いないからなぁ。

386:名無し不動さん
20/09/30 20:24:00.88 .net
ドコモ株とレオパレス株、どちらもストップ高だけど
ホントに眼中に無かった

387:名無し不動さん
20/09/30 20:25:06.22 .net
>>386
なんとなく仕手っぽい

388:名無し不動さん
20/09/30 22:41:19.92 .net
レオパは倒産常連だろ
変えないよ
買うならドコモ
楽天撃って配当とろうと思ったけど
他やっていて手が回らなかった

389:名無し不動さん
20/09/30 22:43:28.86 .net
ちなみに楽天9000株
これドコモなら300万取れたかな

390:名無し不動さん
20/10/01 02:33:31.16 .net
>>384
これ
気をつけてる

391:名無し不動さん
20/10/01 07:44:31.76 .net
戸建5室無い場合って青色申告できないの?

392:名無し不動さん
20/10/01 08:10:37.69 .net
>>391
知っていて聞くなよ ボケ

393:名無し不動さん
20/10/01 08:19:19.00 .net
クソのマーキングされてそう

394:名無し不動さん
20/10/01 08:30:41.14 .net
>>382
クソのマーキングされてもネットもあるしなんとでもなるんじゃね?
不動産屋なんてそもそも敵だろw

395:名無し不動さん
20/10/01 10:23:21.79 .net
>>394
>ネットもあるしなんとでも
お前素人だろw
ネット経由で仲介に行くんだからなんともならねーよ ボケ

396:名無し不動さん
20/10/01 10:55:34.96 .net
え、じゃあ気に食わない奴が来たら「お前は気に食わないから仲介しない」
とか言っちゃうの?w

397:名無し不動さん
20/10/01 11:50:08.51 .net
そういうのもいるね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1357日前に更新/74 KB
担当:undef