まだマンション買っち ..
[2ch|▼Menu]
980:名無し不動さん
19/09/06 09:11:23.42 .net
桜新町はいいとこだよ
子どもの頃住んでたけどそこそこ賑やかだし住宅街は落ち着いてる
大人になって物件の値段見て鼻水出たわ
こんなに高いと思わなかった
弦巻とか深沢が高いのならまだ理解出来るけどな

981:名無し不動さん
19/09/06 09:11:55.59 .net
しかしバーコードのマスキングを忘れるザルSEを雇ってる会社は大丈夫なんかね
ハッキングされまくりじゃないのw

982:名無し不動さん
19/09/06 09:22:54.77 .net
>>957
ん?
高年収スレで一昨年は確か太田区。
去年は杉並だったか練馬だったか。
不完全なもんだと知ってるからマスキングしてないだにきw

983:名無し不動さん
19/09/06 09:26:47.01 .net
>>956
上京組の憧れの土地なんだろ?
まだ分譲や新築買えるような。
ウチの方はまず戸建は100パー無理。
新築マンションいつ建つんだよみたいな。

984:名無し不動さん
19/09/06 09:28:40.14 .net
ヨーカドー、映画館がないとな。
デパートも2駅以内で地下鉄直結ね。
私鉄は金なくてエアコン緩いからダメ。

985:名無し不動さん
19/09/06 09:33:36.89 .net
>>952
武蔵国(現在の東京都西部)には平安時代から人が住んでいました。
 
隅田川の東側は湿地帯で江戸の半ばまで人は住んでいませんでした。
 
これがソースのある事実です。
 

986:名無し不動さん
19/09/06 09:38:05.31 .net
>>949-950
嘘も100回言ったら本当になる国の出身?
低地移住民の子孫はこれだからw

987:名無し不動さん
19/09/06 09:41:55.85 .net
桜新町さくらしんまち2019年[平成31年]公示地価平均75万4714円/m2
 
武蔵小杉や晴海の足元にも及ばないねw
まあ門仲よりは高いけどww

988:名無し不動さん
19/09/06 09:57:28.46 .net
>>961
まず「両国」の知名の由来を調べよう。
武蔵国は広いからねえw
隅田川西岸から相模国まで武蔵国だからw
日本橋浜町や浅草橋の辺りとかもなw
ちなみに平安時代の在原業平は隅田川東岸にも来てるよ。
在原業平が歌を詠んだと。
大横川と言うところで舟遊びを楽しんでいたそうで。
スカイツリー駅の旧名の業平橋はその由来。
西側は確かに武蔵国だろうけど。
多摩、八王子も武蔵国だからw
山の中は山の中。
踏切アリ地区は踏切アリ地区。

989:名無し不動さん
19/09/06 09:58:34.43 .net
>>963
はいはいw
その認定に必死だねw
来年は北区になるのかな?w

990:名無し不動さん
19/09/06 10:08:33.21 .net
>>964
>業平橋の名の由来となった業平天神社(現存せず、現・吾妻橋3丁目6番)は、南蔵院(現、葛飾区水元、昭和元年に転出)の境内にあった神社である。
江戸時代初期に開かれたといわれ、その由緒は、在原業平が亡くなった場所に建てられた業平塚に由来する(『江戸名所記』)
>業平天神社および業平橋は周辺地域の地名の由来となっている。
1872年(明治5年)に業平天神社の前にある土地であることから、小梅業平町(現・東駒形4丁目)が誕生した。

991:名無し不動さん
19/09/06 10:11:04.89 .net
>>964
業平神社ができたのは在原業平の死後ずっと後の江戸初期で
 
その業平神社の名前をとって周囲の地名にしたの明治時代以降です。
 
はい嘘がまたバレました。

992:名無し不動さん
19/09/06 10:25:50.19 .net
俺のイメージは 西側>>>>>>足立区千住=門前仲町 
イメージね

993:名無し不動さん
19/09/06 10:33:11.01 .net
>>967
うん。地名が平安時代に付いたなんて書いてないしw
京都から赴任してきたのは間違いないよねw
地名が付くまで生きてた訳じゃないしw
まあ平安時代に足跡あっただけでねw
一応は天皇家の一族だからw
武蔵国みたいな広義で 必死に歴史があったとか寝言言ってる西側厨よりはマシかな?
浅草も武蔵国だけど奥多摩も武蔵国だったんだろうからw

994:名無し不動さん
19/09/06 10:33:38.73 .net
>>968
お爺さんが県民だとそうなるわなw

995:名無し不動さん
19/09/06 10:44:55.02 .net
門仲も幕張も郊外低地住みってなんでこんなに必死なんだ?
港区の高台に住んでるオレから見たらどちらも変わらん低地よ
その分安い、それでいいだろ

996:名無し不動さん
19/09/06 10:49:22.49 .net
>>969
在原業平は人が住まない湿地帯を見て1句詠んだのかもしれませんね。
 
江戸時代にも人が住んでなかった隅田川の東側ですから。
 
見渡す限りの湿地で虫くらいしかいなかったのでしょうね。

997:名無し不動さん
19/09/06 11:00:53.32 .net
時代劇で大川と言えば死体が浮かぶところ

998:名無し不動さん
19/09/06 11:26:47.48 .net
>>963
横だけど住宅と商業地・工業地の地価比べても意味ないぞ

999:名無し不動さん
19/09/06 11:28:17.29 .net
やっぱり戸籍を門前仲町から移してないからなんじゃないの?
生まれも育ちも門仲の江戸ッ子だとかいって
実際住んでるのは桜新町なんだろうけど

1000:名無し不動さん
19/09/06 11:42:52.34 .net
門仲はお笑いレベル

1001:名無し不動さん
19/09/06 12:04:42.76 .net
今週末はガンダムフェスとエアレース
ちなみに今日は韓流アイドル
港区の高台からも幕張においで
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張

1002:名無し不動さん
19/09/06 12:30:12.69 .net
不動産投資界のフリーザは?

1003:名無し不動さん
19/09/06 12:38:48.75 .net
俺だよ 俺

1004:名無し不動さん
19/09/06 12:40:25.01 .net
>>971
> 門仲も幕張も郊外低地住みってなんでこんなに必死なんだ?

ゴメンね。
東京駅からタクシーで7分なんですがw
アンタんちは何分か書いてみなw
ああ田舎の人は書かないよねw

1005:名無し不動さん
19/09/06 12:41:32.60 .net
>>975
多分来年は足立区とか書くんだろうねw
嬉しそうにw

1006:名無し不動さん
19/09/06 12:45:48.98 ANTONM3k.net
横浜市の旧地名がやばすぎ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

1007:名無し不動さん
19/09/06 12:46:43.44 .net
次スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 162
スレリンク(estate板)

1008:名無し不動さん
19/09/06 12:50:02.67 .net
都心(都心3区もしくは山手線内側)に欲しいなら待っても無駄
郊外(東京区外)ないし都内外周区(駅徒歩10分以上エリア)に欲しいならオリンピック後というか待てば待つほど下がるので買いたい奴はとりあえず賃貸

1009:名無し不動さん
19/09/06 12:57:42.72 .net
>>980
なんだようるせぇなあ
赤坂だよ
東京駅からタクシーで10分かからん
それがどうした、まさか門仲は7分だから勝ちだとか言いたいのか?馬鹿だろ

1010:名無し不動さん
19/09/06 12:58:51.63 .net
毎日がスペシャル
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張

1011:名無し不動さん
19/09/06 13:00:51.62 .net
幕張連呼の方がかわいいわ
門仲厨はキチガイ

1012:名無し不動さん
19/09/06 13:14:40.15 .net
郵便物に書かれている「カスタマバーコード」に注意 うっかりやりがちな「住所バレ」
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
これかw
桜新町の103号室まで読めるねw

1013:名無し不動さん
19/09/06 13:19:42.91 .net
>>984
カッペ

1014:名無し不動さん
19/09/06 13:32:34.72 .net
>>988
必死に書いてるんだけどw
この分だと来年は葛飾区あたりかな?w
門仲の庭ガレージつきのメゾネットだって言わなかったっけ?w
桜新町とやらにそんな物件無いっしょw

1015:名無し不動さん
19/09/06 13:34:04.73 .net
シンボル的なものあって派手な郊外はかっちょいいけど
価格的には全然期待できないよ
そういうところに住んでたけど
大きなマンションばっかりで中古マンションが常に大量にあるから競争激しくて
おいしい思いはまずできないだろうなぁ
自分と同レベルが買いにくるから買い叩かれるよ
将来価格落ちないのは超都心ぐらいだよ、普通の人はもう損するだけ

1016:名無し不動さん
19/09/06 13:38:39.41 .net
>>987
でもさ、門仲に来いとは言わないよ?
地元に上京組のゴミが増えたら嫌だろ?
そのうち外国人とかも来るんだぜ?w

1017:名無し不動さん
19/09/06 13:47:04.78 .net
登記簿取れば名前もわかちゃうねw

1018:名無し不動さん
19/09/06 14:14:14.37 bTD6fS2S.net
住所書いてくれたら俺が登記取ってあげるよw

1019:名無し不動さん
19/09/06 14:21:24.54 .net
これだけ台風が関東に直撃しまくって、震度4クラスも度々きてるのに、
なぜか東京、下町エリア、東エリアは1ミリたりともびくともしない
最近の被害エリア
横浜:浸水
鬼怒川堤防決壊(死者20人、全壊81、半壊7090)
新河岸川:板橋区坂下→浸水
蛇崩川:世田谷区下馬3、鶴巻1、野崎2→浸水
目黒川:目黒区大橋2、世田谷区池尻2、品川区戸越1→浸水
立会川:目黒区碑文谷5→浸水
烏山川:世田谷区桜2→浸水
野川:世田谷区成城5→内水
仙川:世田谷区成城7→内水
谷沢川:世田谷区上用賀→内水
北沢川:世田谷区北沢4、代田5−6→内水
烏山川:世田谷区船橋1→内水
多摩川:昭島市美堀町2、緑町2、大神町→内水
主な被害区:世田谷区、目黒区、品川区、中野区、板橋区
八王子市、三鷹市、調布市、狛江市

1020:名無し不動さん
19/09/06 14:25:43.02 .net
東側は軟弱地盤だから地震で全壊するって内閣府が言ってた

1021:名無し不動さん
19/09/06 14:28:53.02 .net
川のそばは本当ダメだな
リバーサイドなどと持て囃すこともあったが
マトモなら川のそばには住まない

1022:名無し不動さん
19/09/06 14:32:34.43 .net
低地→×
川沿い→×
元湿地帯→×

1023:名無し不動さん
19/09/06 14:34:22.55 .net
次スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 162
スレリンク(estate板)

1024:名無し不動さん
19/09/06 14:34:49.93 .net
結論:住むなら西側

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 2時間 46分 14秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1732日前に更新/248 KB
担当:undef