まだマンション買っち ..
[2ch|▼Menu]
381:名無し不動さん
19/08/24 12:09:56.62 .net
個人の主観なら何でもありだろ
幕張なんかがまさにそうじゃんw
海浜幕張は糞だと思うのもオレの自由

382:名無し不動さん
19/08/24 12:10:31.46 .net
門仲いいじゃん
都心アクセスもいいし駅も賑やかだし
独身で住むなら便利なとこだと思うよ
子供いたら絶対住まないけど

383:名無し不動さん
19/08/24 12:14:50.23 .net
>>374
大丈夫か?
幕張こそ至高
豊洲も晴海も武蔵小杉も門仲も吉祥寺も浦和も全てを超越してる。

384:名無し不動さん
19/08/24 12:34:56.63 .net
>>375
でも富岡八幡宮だよ

385:名無し不動さん
19/08/24 12:35:51.15 .net
門仲は小汚くて怨念と怨霊が彷徨う祟りの街

386:名無し不動さん
19/08/24 12:45:39.72 .net
>>376
14号より内側は至高な
海浜幕張は展示会で行くだけの街な
よく覚えておこう(^^)

387:名無し不動さん
19/08/24 12:59:11.27 .net
14号から北は貧民窟のゴミ

388:名無し不動さん
19/08/24 13:00:27.29 .net
16号の内側こそ首都圏
本牧こそ至高アドレス

389:名無し不動さん
19/08/24 13:37:46.08 .net
そもそも晴海フラッグという名前が良くないな
フラッグ=フラグ だからフラグとは理系ではおなじみの用語


390:だし、 ゲームでフラグが立ったとは死亡フラグの意味となることが多い だから晴海フラッグ=晴海死亡フラグ という不吉な名前だ



391:名無し不動さん
19/08/24 13:55:19.13 .net
>>382
ナイス解説

392:名無し不動さん
19/08/24 14:57:29.82 .net
元選手村だから晴海フラッグ住民は他の中央区民から「ああ村に住んでる人ね」と蔑まれるだろうな

393:名無し不動さん
19/08/24 15:18:00.87 .net
>>353
横浜川崎は所得制限があるんだよな。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
保育園も川崎はかなり厳しい。財政豊かでも子育て世代がそれ以上いるわけだからなあ。
対岸の大田区と雲泥の差

394:名無し不動さん
19/08/24 17:36:01.86 .net
東京の話が主なのにスキあらば千葉と神奈川が主張してきて
その度に撃墜される面白スレ

395:名無し不動さん
19/08/24 17:36:35.93 .net
>>356
>>359
まあ無理だろ。
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

396:名無し不動さん
19/08/24 19:23:24.94 .net
東京の不毛なマウントの取り合いを軽蔑しながら
幕張が孤高の素晴しさをアピールするスレ

397:名無し不動さん
19/08/24 19:26:56.99 .net
幕張のアレは壮大なギャグだろ

398:名無し不動さん
19/08/24 19:28:15.64 .net
これが幕張ベイパークの全体図だぁ
URLリンク(manmani.net)
すでにインター校もあるし
麻布台より晴海より
海浜幕張だよな

399:名無し不動さん
19/08/24 19:34:48.01 .net
麻布台は大使館前だから不審者はすぐ職質受けるよな
街宣車もうるさいから落ち着いた住宅街と言えないのは確か

400:名無し不動さん
19/08/24 19:34:56.25 .net
国立社会保障・人口問題研究所が発表している日本の将来推計人口(平成29年推計)の2015年から2115年の人口に基づき試算。
今後2050年までに半数の都道府県が消失し、
100年後の2115年に存続している自治体は東京、大阪、愛知、埼玉、神奈川のわずか5都府県に過ぎない。
100年後はこの5都道府県(に相当する人口)だけで国を運営していかねばならないのだ。

401:名無し不動さん
19/08/24 19:35:22.52 .net
>>390
だから駅から遠すぎるわアホが(笑)

402:名無し不動さん
19/08/24 19:36:49.70 .net
晴海フラッグって夜飲み会あって、帰宅が23時になると当然終バスは終わってるし、そういう日に徒歩ってツライな。深夜帰宅しない生活前提だな

403:名無し不動さん
19/08/24 19:47:58.10 .net
>>394
タクシーだろ普通
どんだけ貧しいだよおまえ

404:名無し不動さん
19/08/24 19:50:28.60 .net
そんな頻繁に乗れません

405:名無し不動さん
19/08/24 20:47:48.90 .net
車の維持費より安いよ

406:名無し不動さん
19/08/24 21:30:32.51 .net
>>382
部落かもしれないよ?

407:名無し不動さん
19/08/24 21:43:42.76 .net
晴海ファックってレスは笑った

408:名無し不動さん
19/08/24 21:55:59.16 .net
>>395
勝どきからタクシーかよ。
短距離はタクシーの運ちゃんに迷惑とか親から教わらなかったんだな。
その程度の家系だと言うことw
我が家は短距離は流しで拾え。と教わったもんだ。
門仲から二子玉までタクシー良く乗ったもんだ。
土日とかw

409:名無し不動さん
19/08/24 22:13:43.73 .net
は?普通飲み屋からタクシーだろ

410:名無し不動さん
19/08/24 22:48:38.61 .net
災害や火事で家を失ってしまった
とにかく家族と住める住宅がすぐ必要
もう屋根さえあればどこでもいい
     ↓



411:「う境遇ならこういう場所でも仕方なく選択するよな      ↓ *軟弱な地盤の埋め立て地 *ごみ処理場至近 *最寄駅から徒歩20分以上 *月数回し尿の臭いが漂う *毎月の共益費がぼったくり      ↑ 住まいを探すのに4年間も余裕がありながら 普通の知能と常識を持った人ならこんな場所を選択しないだろ もはや変人というより変態だろ



412:名無し不動さん
19/08/24 22:48:42.05 .net
>>400
自慢気になんなんだ
タクシーにあまり乗ったことないんだな

413:名無し不動さん
19/08/24 22:57:41.74 .net
築地に住んでるけど
最初に駅まで行かないといけないという発想が都心居住者には無いんだよ
普通のサラリーマンの通勤先なら、普段は自転車、雨の日はタクシーということになるだろ晴海フラッグなら
今は暑いからバスに乗るけど、天気だったら買い物も映画や演劇も歩いて銀座に行ってる
通勤でも使わないから、駅なんて行く用がない

414:名無し不動さん
19/08/24 23:00:56.95 .net
>>402
その5つのうち3つは臨海エリア全てに共通するが
残念ながら臨海エリアは庶民の買える値段ではない(3つとも問題にならない)
あとは「最寄り駅から遠い」だがBRTができるので問題ない
「管理費が高い」なんかは共用施設に魅力を感じる層が買うのだからこれも問題ない
つまり>>402がいくら頑張ろうと無駄

415:名無し不動さん
19/08/24 23:02:59.97 .net
車を買うお金も無いのに頑張って中央区に住んじゃった典型的な失敗例だね

416:名無し不動さん
19/08/24 23:03:28.94 .net
>>394
BRTは24:00台まで運行予定。

417:名無し不動さん
19/08/24 23:07:00.49 .net
>>406
都心は車いらないと言われると発狂する本日のカッペ

418:名無し不動さん
19/08/24 23:08:21.45 .net
BRT開通するつってんのに今の交通機関で晴海フラッグを語る田舎者たち何なの

419:名無し不動さん
19/08/24 23:21:53.13 .net
B 貧乏人向けの
R 連結バスなのに
T 特別ぶってる
海外では中流階級の地域では普通のサイズのバス、
マイカーを持てない人が多い貧困地域では連結バスが走ってたぞ

420:名無し不動さん
19/08/24 23:48:01.11 .net
マリカーってけっこう裏道通るな
危なくてしょうがない

421:名無し不動さん
19/08/25 03:00:02.29 .net
>>400
>門仲から二子玉までタクシー良く乗ったもんだ。

こいつバカじゃね?

422:名無し不動さん
19/08/25 03:32:06.05 .net
>>410
中央区の話をしてるんで
バカか

423:名無し不動さん
19/08/25 04:57:45.02 .net
晴海は現実として東京離島の扱いだよ
豊洲市場、有明と変わらん
地下鉄のある豊洲、南砂町などのほうが格はずいぶん上となる
名前だけ中央区で無知な田舎者が飛びつくのが晴海フラッグ

424:名無し不動さん
19/08/25 05:08:26.02 .net
>>414
豊洲や有明が離島なんて言ってるのはお前だけ

425:名無し不動さん
19/08/25 05:12:35.64 .net
>>414
江東区のが上とかナイナイw
本日のカッペ

426:名無し不動さん
19/08/25 06:18:50.30 Qhyjcf8h.net
>>407
それ幹線ルートの話でしょ。
BRTは、お台場方面へ直行するルート、豊洲方面へ行くルート、選手村ルートとあって、選手村ルートは平日のピーク時のみ毎時6本の運行だよ。
言い換えれば、平日も日中・深夜は運行無し、土日祝日も運行無し。

427:名無し不動さん
19/08/25 07:55:37.92 .net
オリンピック選手がSEXしまくった物件を中古で買うのが晴海フラッグ
SEX禁止だったら考えるけどね

428:名無し不動さん
19/08/25 08:42:52.52 o8eZBIsC.net
俺が知ってる年収5000万円の弁護士は麻布の持ち家マンション住んでた


429:けど車は持ってなかったぞ普通に 車だと酒も飲めないし不便って言ってたよ



430:名無し不動さん
19/08/25 09:00:06.18 .net
>>419
おk

431:名無し不動さん
19/08/25 09:00:16.86 .net
BRTに充分な輸送能力があるとは思えないけどな
ピーク時は毎時2,000人て言ってるけど晴海フラッグだけで5,600世帯住んでるわけだろ
パークハウス晴海で1,700世帯、パークタワー晴海も1,000世帯いて、その他諸々の集合住宅を合わせたら10,000世帯ぐらいの住民がBRTを使用したらどうなるのよ

432:名無し不動さん
19/08/25 09:47:52.86 .net
埼玉県とか東京でも市部とか外周区に住むんだったら晴海の方がはるかにいいだろうね

433:名無し不動さん
19/08/25 10:05:54.69 .net
やだね

434:名無し不動さん
19/08/25 10:35:59.26 .net
>>418
おまえ
どこの家買うにもここに住んでた人はSEXしてませんでしたかって聞くの?wwww

435:名無し不動さん
19/08/25 11:52:51.50 .net
大宮から赤羽あたりの埼玉県エリアで
区分を狙っているよ

436:名無し不動さん
19/08/25 13:06:44.53 .net
>>417
帰りに飲んで帰る通勤の話だろ?幹線ルートでいいじゃん

437:名無し不動さん
19/08/25 13:14:54.48 .net
>>421
単一路線で1日の乗降客が1番多いのは大森駅らしいが1日9万人以上だってさ
それでも輸送できてんだからヘーキヘーキ

438:名無し不動さん
19/08/25 13:15:56.73 .net
>>424
だから新築が売れるんじゃね
晴海はどこまでリフォームするのか知らないけどそういうの嫌がる人は多いよ

439:名無し不動さん
19/08/25 13:31:40.17 .net
晴海フラッグアンチ潰しのネット工作会社は粗雑すぎ
書き込みにいちいちどうしようもないレスをつけて論破気分って
「詭弁のガイドライン」を手本にしてるのかよ
お粗末な対応を見てるとフラッグの将来もやれやれだな

440:名無し不動さん
19/08/25 13:36:07.45 .net
トップアスリートといっても競技以外は動物だからな
排水にゴム製品や生理用品など流しまくりだろ

441:名無し不動さん
19/08/25 13:57:48.58 .net
>>427
BRTをなんだと思ってるんだよw
京浜東北線並みに10両編成にしてすし詰めで運ぶのか?

442:名無し不動さん
19/08/25 14:04:14.66 .net
>>426
幹線ルートは選手村へ行きません

443:名無し不動さん
19/08/25 14:23:06.53 .net
オリンピックのレスリングとフェンシングの会場は
幕張メッセ
URLリンク(www.m-messe.co.jp)
やっぱり幕張だよね
ザパーフェクトシティ
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張

444:名無し不動さん
19/08/25 14:26:42.25 BRCdTQN3.net
マンション人気「世田谷」が再び見直されてきた理由
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

445:名無し不動さん
19/08/25 14:54:40.78 .net
>>401
23時からタクシーじゃ、家はムリだねえw
だから>>5なのかw
ここの連中w
江東区の潮見でOL神隠し昔ジューサー事件ってのがあったんだがw
犯人は非正規のゲーム制作会社の賃貸乞食でw
タクシー大好きで使ってたってよw
タクシーばっか見栄張って使いまくりw
会社の女と飲みに行っては最後はカッコ付けてタクシーで帰るんだとw
その実、預金は100万も無いから彼女も出来ても付き合っても即金無いバレw
性欲溜まって同じマンションの女を攫って、ATM暗証番号聞き出してから首締めて死姦した後にジューサー掛けたんだとw
まあ電車の時間があるのにタクシー使う奴ってみんな同じみたいな?
あの頃みんな同列視を避けてみんなタクシー辞めたんだがw
まだこんなトコにいたのかと思ってなw
まあここの住人>>5ばっかだから、ジューサー職人の見習い小僧とか沢山いるんだろうねえw

446:名無し不動さん
19/08/25 15:19:02.86 .net
>>405
>あとは「最寄り駅から遠い」だがBRTができるの
>で問題ない
何度も取り上げられてるが、時速15キロ。
15分おきダイヤじゃね。
朝は激混みで停留所に長い列なのは豊洲のタワマン前で実証済みw
夜は25分おきとかねーだろw

447:名無し不動さん
19/08/25 15:33:13.91 .net
>>424
聞かねえよ
ウチはいつも新築かってっかんね
晴海フラッグはあくまでも中古だよ
中古のくせに新築として買うんだろバカが
オリンピック選手の精子がしみついてらあ

448:名無し不動さん
19/08/25 15:34:30.65 .net
>>434
ほらね
こういう記事で今度は西側ブーム回帰ってことだよ
つまりもう低地を買うのは終わってるってことw
早く逃げろバカ

449:名無し不動さん
19/08/25 15:37:34.41 .net
BRTの不便さはここに散々書かれている通りだが、BRT乗り場までも下手したらドアドアで10分かかるだろ
BRTの場合にだけ乗り場までの時間を考慮しなくなるのはおかしい

450:名無し不動さん
19/08/25 15:41:32.83 .net
BRT専用レーンを設けたら晴海通りの渋滞がより酷くなる
大江戸線勝どき駅は既にパンクしてる
第二の武蔵小杉真っしぐらだ

451:名無し不動さん
19/08/25 15:42:38.23 .net
幕張なんかの田舎よりも所沢の方がいい。

452:名無し不動さん
19/08/25 16:24:00.78 .net
晴海フラッグのBRTの運行、平日の朝と夕方の通勤時間帯だけかよ。
休日出掛ける時どうすんの?
平日昼間の主婦が出掛ける時どうすんの?
残業で帰り遅くなったらどうすんの?

453:名無し不動さん
19/08/25 16:44:10.34 .net
>>418
コンセントの中とか目立たないところに盗撮カメラと盗聴器が仕込んであるかもよ

454:名無し不動さん
19/08/25 16:44:59.75 .net
>>442
晴海ブラックだな

455:名無し不動さん
19/08/25 17:13:33.00 .net
>>428
>>437
SEX禁止だったら考えるとか言っといて焦って言い訳見苦しいぞww
言うだけならなんでも言えるからねwww

456:名無し不動さん
19/08/25 17:23:22.80 .net
4年間も賃太郎で500万ドブ捨て乙

457:名無し不動さん
19/08/25 17:25:33.29 0faDuv9R.net
時期的に考えて今買ってるのは最終カモ

458:名無し不動さん
19/08/25 17:25:46.34 .net
BRTなんてカッコつけて騙せると思ってんのかな
ただの連結バスだよ
そして専用レーンは実際不可能だよ

459:名無し不動さん
19/08/25 17:30:44.63 .net
>>446
家賃9万のワンルーム
敷金2礼金2 36万
家賃2年 216万
契約更新 9万
家賃2年 216万
合計 477万
よく考えたらこわいなこれ

460:名無し不動さん
19/08/25 17:37:09.40 .net
家賃9万なんて大した部屋じゃないし独身なら不動産買う必要ないよ

461:名無し不動さん
19/08/25 17:54:49.38 .net
まあ買ってるほうからしたら買うのは勧めないね
借りる奴がいなくなっても困るわ

462:名無し不動さん
19/08/25 17:58:44.90 .net
体感だけど、どこもマンション価格じりじり上がってるね

463:名無し不動さん
19/08/25 18:56:52.58 .net
上がってる。もう都心新築7000万未満はレア
でも完売してない。値下げもしない

464:名無し不動さん
19/08/25 19:34:08.28 .net
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
URLリンク(2ch-vip.net)

465:名無し不動さん
19/08/25 19:50:56.17 .net
一昔前と比べて平米数削ってるし食洗機とかタンクレストイレ標準装備でなくオプションにしてるとか増えまくってるから、お菓子の容量減らしてるみたいな実質値上げしてるね

466:名無し不動さん
19/08/25 21:09:22.72 .net
>>436嘘松
>>現時点の予定では、晴海5丁目から新橋方面へはラッシュ時に10分間隔の運転です。
ちなみに新橋駅まで停留所2つ、10分だからw
お前が住んでる田舎行きの通勤快速と一緒にすんなよ

467:名無し不動さん
19/08/25 21:12:37.22 .net
>>442
ググり方が足りないぞカッペリーニ
ちゃんと調べろ

468:名無し不動さん
19/08/25 22:10:55.53 .net
このスレの話題の99%が
晴海フラッグと幕張で埋め尽くされる
お前ら晴海と幕張以外ネタねーのかよ

469:名無し不動さん
19/08/25 22:19:31.60 .net
両方とも買っちゃダメだから埋め尽くされるのはわかる

470:名無し不動さん
19/08/25 23:26:58.34 .net
神奈川千葉埼玉の住民は晴海フラッグ買った方がいいぞ
都内の大規模分譲物件を手に入れる最後のチャンスかもしれない

471:名無し不動さん
19/08/25 23:49:24.94 .net
>>458
だって白金ザスカイ買える人いないんだもん…

472:名無し不動さん
19/08/25 23:52:13.04 .net
>>449
上京カッペが500万円の年貢を納める
東京生まれはBMWを買う

473:名無し不動さん
19/08/25 23:53:10.95 .net
幕張が素晴らしいのは認める

474:名無し不動さん
19/08/25 23:59:06.75 .net
>>463
お前カッペ

475:名無し不動さん
19/08/26 00:09:51.74 .net
>>461
東京ミッドタウンに住んでますが何か?
ちなみに今気になってるのは麻布台のタワー

476:名無し不動さん
19/08/26 01:34:19.06 .net
晴海フラッグは余裕ある間取り多くていいけど100平米くらのだといくらになるんだろな
きっと我が家では手も足も出ないわ

477:名無し不動さん
19/08/26 06:59:57.85 .net
>>457
具体的に説明してくれ。

478:名無し不動さん
19/08/26 07:26:55.24 .net
>>465
六本木近辺に住んでたら、ロシア大使館近くに住むなんて、絶対に考えない
レジデンティスが憧れなのか知らんが、ウソはいかん

479:名無し不動さん
19/08/26 08:55:03.74 .net
>>456
笑ったwww
朝のラッシュ時に新橋まで10分とか信じてるんだw
明日、晴海からタクシー乗ってみろってw
普通に毎朝渋滞だからw
何で地下鉄網が普及したか考えてみればイイかとw

480:名無し不動さん
19/08/26 09:37:42.27 .net
ウンコ
【う、うん】お台場の海に"茶色"の泡が出現 水質改善アピールイベントのスタッフ「プランクトンの死骸であり無害です」★2
スレリンク(newsplus板)

481:名無し不動さん
19/08/26 09:59:31.89 .net
馬鹿からかうなよw

482:名無し不動さん
19/08/26 10:56:01.00 .net
臭いものには蓋をして

483:名無し不動さん
19/08/26 11:06:51.18 .net
東京でオリンピック開催するメリットの一つとされていたのが、老朽化や人口集中に
追い付かないインフラの整備・更新だったはず
なのに都有地の払い下げでデベに利益供与するわ
野放図な容積率緩和で環境悪化させるわ
まだ使える競技場を壊して建て替えるわ
電柱地中化のような見栄ばかり金を使うわ
etc
その結果、ロクな交通手段がない、防潮堤もない、ウンコ臭が漂う海辺のぼったくり団地ばかりでできたとさw

484:名無し不動さん
19/08/26 12:21:09.82 .net
>>469
中央区は容積率緩和でスラム街化した
値段は安くはないが環境はスラム街そのもの
日差しはない、商業エリアなのでトラックは頻繁に走る
ほとんどのマンションが乾式壁を使ったバラック系マンション
パークなんとかという名前に騙されるやつ続出

485:名無し不動さん
19/08/26 12:30:18.89 .net
BRTとか駅遠とかは許容範囲なんだが、ウンコ臭だけは困る

486:名無し不動さん
19/08/26 13:29:35.47 .net
新たにフラッグ住民


487:1万人ぶんのウンコも加わるんだぜ



488:名無し不動さん
19/08/26 14:05:21.72 .net
>>462
頭金無しの残クレなw
門仲の材木商は当時月島にあったバルコムでBMW現金払いw
93年くらいまではクラウンですら頭金300は必要だったが今は貯金50万のサラリーマンでも残クレで自慢出来る時代w
まあ自慢になるのかは不明なんだがw

489:名無し不動さん
19/08/26 15:04:25.41 .net
認知症の門仲はしつこいね
しつこいから認知症なんだね
もんなか だったか もんなし だったかね?

490:名無し不動さん
19/08/26 15:42:44.30 .net
幕張には住みたいと思わせるものがあるけれど
門仲には全くない

491:名無し不動さん
19/08/26 16:21:34.69 .net
>>478
自分の出自も、今住んでる場所も言えないアンタにソレを言う権利は無い件についてw

492:名無し不動さん
19/08/26 16:37:57.97 .net
門仲はあって客先程度
それ以外で要はない

493:名無し不動さん
19/08/26 16:54:03.78 .net
地下鉄沿線、私鉄沿線は利便性で一ランク落ちるね
やはり山手線、京浜東北線、最悪中央線かな
地方出身者や郊外出身者は地下鉄が珍しいらしいけど地下鉄で許せるのは銀座線と丸ノ内線だけだな
郊外までつながってる路線とか嫌だわ

494:名無し不動さん
19/08/26 18:05:33.60 .net
>>480
築地だよ
じいさんの代から築地
じいさんは日本橋から引っ越してきた
これだけ言えば、わかる奴にはわかる
認知症には無理かな

495:名無し不動さん
19/08/26 19:10:01.44 .net
>>483
じゃあお前は新豊洲に行けよ

496:名無し不動さん
19/08/26 19:51:18.79 .net
>>484
その通りだな

497:名無し不動さん
19/08/26 20:15:35.50 .net
幕張の勝ちかな

498:名無し不動さん
19/08/26 20:20:43.97 .net
富岡八幡宮司殺人事件
URLリンク(www.sankei.com)  
「死後も祟り続ける」
門仲なんか住めねーよ

499:名無し不動さん
19/08/26 20:20:52.82 .net
>>483
>これだけ言えば、わかる奴にはわかる
あー、判ったw
ソース無くて良いなら
ウチは千代田区千代田1-1-1となるのと一緒って事だねw

500:名無し不動さん
19/08/26 20:42:13.51 t7eIAL52.net
日生
ながたに ゆうじ
怪しい電話きた。
こいつら電話切らね
0647916113

501:名無し不動さん
19/08/26 21:06:25.74 .net
増税前に駆け込まないの?
おれは駆け込んだぜ

502:名無し不動さん
19/08/26 21:21:10.56 .net
駆け込むような物件はねーだろwww

503:名無し不動さん
19/08/26 21:32:52.57 .net
>>488
おまえ、本当に認知症だな
自分の住居をさらしてから言えよ
もんなかのソースあるのかよ

504:名無し不動さん
19/08/26 21:37:36.19 .net
>>488
他の人は、ちゃんと判るのに
わからないとは川向こうでもないんだな
自称、もんなか だっけ、もんなし だっけ

505:名無し不動さん
19/08/26 22:00:53.28 .net
>>457
>>467で聞いてるけどまじで教えて

506:名無し不動さん
19/08/26 22:01:27.05 .net
祟られて頭いかれちゃったんだろ。
6464

507:名無し不動さん
19/08/26 23:40:55.90 .net
2023年頃の選手村跡地なんて想像するだけでゾッとする
廃墟だろ
そんな先物買い俺には無理

508:名無し不動さん
19/08/27 00:05:15.00 .net
ゾッとするのは門仲
怨霊がいる

509:名無し不動さん
19/08/27 06:03:54.62 .net
門仲は陰気くさいわ

510:名無し不動さん
19/08/27 08:35:40.05 .net
>>492
無い君にだけは言われたく無いw
おまけに田舎もんだから日本橋→築地だってw
知ってる土地を挙げただけ感、強すぎwww

511:名無し不動さん
19/08/27 08:36:13.87 .net
>>493
自称日本橋→築地には言われたく無いwww

512:名無し不動さん
19/08/27 08:48:18.05 .net
俺のオヤジは
紅葉川〜早稲田
日本橋時代の紅葉川な
俺は暁星

513:名無し不動さん
19/08/27 08:49:45.20 .net
>>501
高卒か

514:名無し不動さん
19/08/27 09:03:41.46 .net
門仲に住むなら腐っても中央区の方がええわ
門仲こどおじは田舎を捨てられない人なんだね

515:名無し不動さん
19/08/27 09:54:29.27 .net
中央区なんてあと2年で半額

516:名無し不動さん
19/08/27 10:04:11.87 .net
>>504
だといいねえw

517:名無し不動さん
19/08/27 12:26:42.71 .net
>>469
可哀想なので仕方なく教えてあげるけど
BRTというのは専用レーンを走る乗り物なんです…
  
 
晴海のこともBRTのこともなんも知らない無知なカッペが頑張ってるというのがバレましたね

518:名無し不動さん
19/08/27 12:28:13.83 .net
>>469
本日のカッペリーニ

519:名無し不動さん
19/08/27 13:02:08.50 .net
>>506
うん。
一般的にはねw
でも一般道を走るBRTも沢山あるからw
ちなみに東京BRTの場合は専用レーンは無理みたいだねw
以下、東京都都市整備局から抜粋
「BRT の速達性・定時性を確保するため、道路交通の状況や連節バスの軌跡等を踏まえ、 BRT の優先施策について今後検討していきます。」
虎ノ門や新橋で出来ると思ってんの?マジでw
マッカーサートンネル片側潰すわけ無いでしょw
外堀通りは論外だしw

520:名無し不動さん
19/08/27 13:29:44.69 .net
>>507
書かなきゃ良かったねw

521:名無し不動さん
19/08/27 13:52:07.08 .net
>>508
環状2号線を知らないみたいだね君は
ホンマもんのカッペリーニの称号を与えよう

522:名無し不動さん
19/08/27 13:57:07.44 .net
>>469
恥ずかしくて俺なら死ねるレスw

523:名無し不動さん
19/08/27 14:42:40.92 .net
>>510
うん。知ってるよw
2005年以前は門仲交差点の清澄通りが環状2号線だったんだもんw
ちゃんと「マッカーサートンネル」と書いてるジャンw
「虎ノ門トンネル」と書かなきゃ判らんのか?
wikiしか引用しない田舎モノかな?www
門仲、清澄通り、環状2号線
木場、三ツ目通り、環状3号線
東陽町、四つ目通り、環状4号線
南砂町、明治通り、環状5号線
ゴメンねw
俺んち環状3号線の内側w
2004年までは環状2号線の内側だったわw
西側のアンタらは?
あースマン。環状5号線の外側ねw

524:名無し不動さん
19/08/27 14:46:28.62 .net
>>506
そういう事言っているんじゃないのでは
ピントはずれの米の気がする

525:名無し不動さん
19/08/27 15:05:47.49 .net
>>513
ん?
的外れだったのはコッチ↓だろ?w
>>506
>可哀想なので仕方なく教えてあげるけど
>BRTというのは専用レーンを走る乗り物なんです…
  
 
やっぱり>>5の賃貸コジコジなのは頭が悪かったからだろうねえw
結局、固定資産税納付書は俺以外にたったの1名w
ATM残高画面も俺1人w
出せ出せ言ったら、他の乞食スレと同じパターンで自作HTMLスマホで表示とかwww
内◯官房のコネソースとかw
あーあと自動車メーカーの役員の名刺でも出せば良い?w
でもさ、アンタら>>5なんだからさw
そろそろ一つ位は出せよw
さって Pythonでもデバッグすっか。
本業違うんだけどなw
日本人はもうダメだろwバカ多過ぎて

526:名無し不動さん
19/08/27 15:06:37.57 .net
みんな門仲なんか住みたくないと言ってるのに、ひとり変なのがやたら推すスレ

527:名無し不動さん
19/08/27 15:08:48.00 .net
>>512
で、環状2号線がまだ開通してない現在に毎朝渋滞してるから何だって?
顔真っ赤でベラベラ喋ってないで教えてw

528:名無し不動さん
19/08/27 15:30:38.59 .net
>>514
そそ、安価間違えた

529:名無し不動さん
19/08/27 15:33:50.25 .net
>>517
自己レス
適当にやっているが
安価間違えてなかった
>>506
でいいんだろ

530:名無し不動さん
19/08/27 16:01:26.37 .net
>>516
環状2号線、未完なの汐留 以東だろw
他は昭和の時代からあるわw
環状線なのに直線に軌道変更しただけw
まさか汐留から都心部は新しい道路だと思ってたとか?w
なーんだ真性の田舎モンと会話してたのかw

531:名無し不動さん
19/08/27 16:11:02.44 .net
つかマッカーサー通りって既に渋滞してるよねw
築地の朝日新聞社のトコからw
マッカーサー通りとあのトンネル出来るまでは、海岸通りはスンナリ行けたのにw
ジュリアナとか行くのに使ったな。
このスレのカッペはどこにあるか知らなかったろw
「魔の三角地帯」とか言ってみな?w
「ジュリアナ、◯◯◯◯、◯◯◯◯」
ああw
築地住まいなら知ってるよねw
勿論w
(ハイ、超トラップ入りましたw)
門仲生まれは小学生には日本橋、大手町で遊ぶw
(田舎モンの知らない遊び場がねw)
中学生で銀座当たり前w
高校生で六本木だから.、遊ぶのはw

532:名無し不動さん
19/08/27 16:12:23.92 .net
>>520
部外者だが知らん
興味ない

533:名無し不動さん
19/08/27 16:13:15.32 .net
なーんだ。
都会生まれ、都会育ち。
俺しかいないじゃんw
エスカイヤクラブじゃない、マジもんのプレイボーイクラブとかw
どこにあったか知ってる?w
ああ後からペントハウスクラブもあったねw
なーんだ。田舎もんの集まりじゃんw

534:名無し不動さん
19/08/27 16:20:31.38 .net
カッペ
バカですね〜

535:名無し不動さん
19/08/27 17:07:43.42 .net
>>523
はい答えられない。
上京者決定w

536:名無し不動さん
19/08/27 17:08:59.94 .net
せっかく都会育ちなのに頭が少し弱いなんて
可哀想

537:名無し不動さん
19/08/27 17:10:19.83 .net
ちなみにプレイボーイクラブは東京、大阪にありました。
大阪は住友金属大阪支社ビルの中ねw
会員制です。
街の賃貸不動産屋の営業じゃ入れないし、ましてや賃貸コジコジの賃太郎にもムリムリw

538:名無し不動さん
19/08/27 17:11:13.56 .net
>>525
はいカッペ2号w
おーっと、ひょっとして全員?
まさかねw

539:名無し不動さん
19/08/27 17:12:21.96 .net
なんだ簡単だったじゃん。
2chのカッペの見分け方w
ググレないもんならO Kだったわ。

540:名無し不動さん
19/08/27 17:29:30.85 .net
どうでもいい知識なんてw
カッペ丸出しwwww

541:名無し不動さん
19/08/27 17:31:34.51 .net
>>519
で、開通しても毎朝大渋滞なの?
誤魔化してないで教えてw

542:名無し不動さん
19/08/27 17:33:32.47 .net
>>469の発言を無かったことにするために長文連投を頑張る門仲さん

543:名無し不動さん
19/08/27 18:49:09.61 .net
>>529
田舎モン「そう思い込んでおこう」

544:名無し不動さん
19/08/27 18:49:50.92 .net
おれのいとこ
東京生まれだけど西新井の木造アパート一人暮らしの46歳
警備員やって日焼けしてる

545:名無し不動さん
19/08/27 19:02:20.62 .net
>>530
専用レーンなんて予定は無いよ
>>506
うん。
一般的にはねw
でも一般道を走るBRTも沢山あるからw
ちなみに東京BRTの場合は専用レーンは無理みたいだねw
以下、東京都都市整備局から抜粋
「BRT の速達性・定時性を確保するため、道路交通の状況や連節バスの軌跡等を踏まえ、 BRT の優先施策について今後検討していきます。」
「優先施策」だからw
「専用」じゃないからw
漢字判るよねw
>可哀想なので仕方なく教えてあげるけど
>BRTというのは専用レーンを走る乗り物なんです…
  
もう五輪のプレ運用来年よ?w
どこで専用レーンの工事やってんだよw
日曜に一般道でフツーに交通規制やって連節バス走ってただろw
何か俺の目に見えない透明なフェンスでもあったのかw
あーゴメン。脳神経外科行って3テスラ撮って視神経確認してくるわw

546:名無し不動さん
19/08/27 19:07:44.39 .net
豊洲門仲幕張は論外

547:名無し不動さん
19/08/27 19:31:07.48 .net
マンションの話をしよう

548:名無し不動さん
19/08/27 19:32:54.45 .net
祟りで頭おかしくなったんだね
本当に哀れだね

549:名無し不動さん
19/08/27 19:39:48.17 .net
>>537
短文で書き込むだけなら何とでも言えるからなw
結局はアンタも>>5の人だしw
まあ世間は「働き方改革」とかで固定費削減で生活残業は難しくなったし。
お金貯めるのは相当難しくなったけど頑張れよ?w

550:名無し不動さん
19/08/27 19:55:19.88 .net
育ちの悪さが滲みでている。
親の教育にも歪みがあったのだろう。

551:名無し不動さん
19/08/27 20:40:54.10 .net
門仲くんは高々材木屋さんだからね
商売人の子供なんてあんなんよ

552:名無し不動さん
19/08/27 20:44:24.67 .net
このままでは空室多数で入居開始の2023年を迎えるのは確実
4年もあれば人生変わるから、売れた部屋もキャンセルされたり
転勤や入院や相続で宙ぶらりんの状態とか
転売・賃貸待ちで空室のままが多そう
日が落ちても明かりがつかない窓が多い団地で、ベランダから夜の海を眺めるのは
心にしみる寂しさだろうな

553:名無し不動さん
19/08/27 20:47:20.58 .net
>>534
>>469
現在すでにある一般道を走るかのような無知発言してますけど〜?

554:名無し不動さん
19/08/27 20:51:49.55 .net
>>541
マンション買ったことないだろお前
ウケる

555:名無し不動さん
19/08/27 20:56:55.28 .net
入居が4年先のマンションを買ったことがある人がどんだけ〜?

556:名無し不動さん
19/08/27 21:00:35.60 .net
海辺に住みたいって人は大抵は行楽シーズンの明るく温暖な海しか知らんのよ

557:名無し不動さん
19/08/27 21:53:50.32 .net
晴海なんて興味ないが手付金約700万円ドブに捨ててまでキャンセルする奴なんて滅多にいねーよw

558:名無し不動さん
19/08/27 22:16:46.32 .net
心にしみる寂しさ以前にウンコの臭いが体に染みつくウンコ人間になるよ こりゃ人間オワタ 人前に出られないな

559:名無し不動さん
19/08/27 23:07:02.83 .net
ちょっとやそっとのウンコ臭では動じない聖人みたいになりそう

560:名無し不動さん
19/08/28 01:32:14.71 .net
4年後に駅まで護送車みたいなバスに毎日おしくらまんじゅうで乗って
通勤地獄を堪能することを想像しながら億超えのマンション買うって
どんな気分なんだろうな

561:名無し不動さん
19/08/28 01:58:46.41 .net
>>544
2年前に買ったことはあるよ。

562:名無し不動さん
19/08/28 06:32:58.93 .net
>>542
うん。そうだよ。
だって専用道路の工事なんて全くサラで手付かずだぜ?w
昨日から何の工事の妄想してんのかな?www
行って見ろよw
フツーの築地-晴海間の新しい橋の工事しかやってないからw
専用トンネルなんか作って無いしw
フツーの道路しか無いよ?w
鉄道ならともかく、昼間しか走らないバスの為に専用トンネル掘らないでしょw
そもそもあの辺りトンネル出入り口の敷地なんか無えよw
マッカーサー通りのトンネル作るのに西新橋や虎ノ門、一体何軒の立ち退きがあったか知らんだろ?w
大型、雑居のビル100棟じゃ済まないぜ?w
トンネルなかったらムリよw
昭和の昔から大渋滞しか無い道路ばっかだからw
更にマッカーサー通りのおかげで近年あり得ない状況になってるしw
専用レーンなんか邪魔過ぎで大暴動だろうな。
だから「優先施策に関しては今後検討」なんだろ?w
ちなみにプレ施行は1年切ってるからねw
作るって言い張って書くだけなら何とでも言張れるからなw 短文でwww

563:名無し不動さん
19/08/28 07:03:14.86 .net
>>551
2022年完成予定です。

564:名無し不動さん
19/08/28 07:04:09.55 .net
>>549
晴海フラッグの入居開始は2023年です。

565:名無し不動さん
19/08/28 07:04:23.05 .net
馬鹿ばっかりですねこのスレ。

566:名無し不動さん
19/08/28 08:04:32.47 .net
>>534
晴海フラッグを売り切るために、BRTでないものをBRTと偽って客寄せか

あ た ま お か し い ね
買うほうが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1732日前に更新/248 KB
担当:undef