【分譲】マンション管 ..
[2ch|▼Menu]
915:名無し不動さん
19/02/07 18:43:38.09 .net
>>898
まずは受けれるだけ受けてみることだね。
書類選考で半分通ったらいい方だ。

916:名無し不動さん
19/02/07 19:15:19.56 8GhJF2eO.net
菱や紅の代紋捨てて流れる先は西の王者
バベルの塔の主
おい!おまえ おれの名を言ってみろ

917:名無し不動さん
19/02/07 19:21:52.21 4i3DYT/X.net
>>896
同じく高卒39歳
宅建、管業、マン管持ちで業界未経験全く異業種でここで言うランクのA〜Eランクまでいくつか申し込んだ結果、Cランクに年収540万にて内定貰いました。ご参考になれば幸いです
ただ年齢の段階なのか結構な頻度で各社書類選考の段階で落とされます

918:名無し不動さん
19/02/07 19:37:50.43 .net
>>901
s友?

919:名無し不動さん
19/02/07 19:52:33.85 .net
51歳大卒、宅建、管業あり、未経験
これだと無理?

920:名無し不動さん
19/02/07 19:56:10.03 4i3DYT/X.net
>>902
そこも受けましたが違います

921:名無し不動さん
19/02/07 19:58:03.63 OdRKnmgq.net
キャリア形成の為、35歳以下等、いわゆる30前半までの募集は多少ある。
40に近い39歳、ネタかわからんが、50オーバーとなると言わずもがな、年齢不問を中心に探すかないんでねえの?
あとは資格お持ちで>>891の方は不動産関係のご経験は有りとのことなのでランク云々、少しでも自分が気になる所はダメ元でもしっかりアピールして挑戦してみるかの2択しか無いと率直に思いますが…

922:名無し不動さん
19/02/07 20:01:21.54 .net
903だけど、マジ聞いてんだけど

923:名無し不動さん
19/02/07 20:11:04.40 .net
>>903
ハムスター以下なので無理

924:名無し不動さん
19/02/07 20:31:58.91 .net
>>906
未経験でも職歴によっては大丈夫

925:名無し不動さん
19/02/07 20:36:04.63 .net
903です
金融機関勤務あり
融資、財務対応可
どう?

926:名無し不動さん
19/02/07 20:42:06.35 .net
>>909
金融機関って言ってもなw
今、これから1番使えない人間が金融機関あがりだろ?
馬鹿か?

927:名無し不動さん
19/02/07 20:42:38.74 .net
>>909
転職今まで何回してる?
それによる

928:名無し不動さん
19/02/07 20:46:02.81 .net
>>909
金融機関系だった管理会社ならワンチャンあるかな
年収300万でいいなら数打てば当たるよ

929:名無し不動さん
19/02/07 20:51:49.89 uGMW+Kk+.net
厳しい世界やな

930:名無し不動さん
19/02/07 20:52:00.59 .net
>>911
お前に何がわかる?

931:名無し不動さん
19/02/07 20:53:44.69 .net
>>912
300ってバイトか?
ハムスターだろw

932:名無し不動さん
19/02/07 21:18:59.30 .net
流出し過ぎたら給与あがるかな?

933:名無し不動さん
19/02/07 21:28:06.83 NR8rUc7X.net
流出し過ぎって、ガス管や水道管が破裂したわけでもあるまいし、おたくさんとこはどんだけ出入りが激しいんだよ。

934:名無し不動さん
19/02/07 22:10:12.11 .net
流出したって今いる奴の給料は上がらない
募集する給料上げるだけ

935:名無し不動さん
19/02/07 22:11:54.74 LNrUW+Wi.net
スラムが社会問題化すれば国も何とかするでしょ
だからもっとずざんな管理

936:名無し不動さん
19/02/07 22:14:23.80 ruc2F3em


937:.net



938:名無し不動さん
19/02/07 22:35:46.99 .net
それは管理人としてでしょ
管理人なんかバカチョンでもいいからな

939:名無し不動さん
19/02/07 22:42:22.73 .net
Fから下は50過ぎでも資格あって普通の職歴あれば採用されるとこもある

940:名無し不動さん
19/02/07 22:45:18.92 .net
しかし、このスレみた上でよくこの業界で働こうと思うよなあ
飲食店が潰れた後にまた別の飲食店が入って潰れていくみたいなもんかね
自分なら上手くやれるって
正論や知識で正しいことをやるのが仕事じゃなくて
委託契約更新してもらいながら輪番で役員になるところは
特に敵を作らずに工事も受注していってエンドレスな仕事なのに

941:名無し不動さん
19/02/07 22:52:21.84 .net
903です
ありがとう
参考にします

942:名無し不動さん
19/02/07 23:14:20.57 ruc2F3em.net
>>921
それがフロントなんだよね。
経験者は60近い人も入ってきたりするよ。
ほんと人が足りなくて資格あれば誰でも取ってる感じだよ。

943:名無し不動さん
19/02/08 00:13:11.45 .net
ホントにAランクなのか疑いたくなるな

944:名無し不動さん
19/02/08 00:17:50.74 LjF0exmh.net
>>926
正直、ここのランクではAだけど、実際はもっと下だと思う。
給料も大して良くないし。

945:名無し不動さん
19/02/08 00:59:31.38 .net
ネットや周囲の話を聞く限りでは正直SからCぐらいまではどこも一長一短で大差はないと思ってる。

946:名無し不動さん
19/02/08 05:59:30.82 CCR6FHd3.net
そもそもハムスターにランクなんかある訳ないだろ?

947:名無し不動さん
19/02/08 07:32:56.69 .net
>>928
それ正解だと思う。
S〜Cの大手よりBランクの会社のが
働きやすい気がしてる。
実際、管理戸数は多くないけど、
業務量とか考えられてる印象。

948:名無し不動さん
19/02/08 08:59:55.59 2h9Cy9Bm.net
人手不足なのかね

949:名無し不動さん
19/02/08 09:19:26.85 MX9VN3/L.net
A以上の大手も、常に求人募集してるイメージあるね。

950:名無し不動さん
19/02/08 14:51:34.92 .net
A以上の大手は毎年数千戸管理戸数が
増えるので昔から通年募集してる。
良い人材がいれば採る。
最近は退職者続出で様相が変化してる
かもしれないが。

951:名無し不動さん
19/02/08 22:17:04.50 .net
このスレ見るとM菱が入りやすも待遇も相対的にバランス取れてるって事だな

952:名無し不動さん
19/02/08 23:18:16.74 4oWxslA/.net
>>934
入れれば

953:名無し不動さん
19/02/09 00:03:57.05 .net
>>935
「入りやすさ」って書いてあるしw

954:名無し不動さん
19/02/09 00:42:42.02 .net
43歳で管業持ちだけど、M菱書類落ちしますた
若手採用なのかな

955:名無し不動さん
19/02/09 00:57:37.14 hN727lzZ.net
ハムスター以下ってなんだよ、コオロギか?

956:名無し不動さん
19/02/09 05:15:10.36 .net
>>937
経験は?

957:名無し不動さん
19/02/09 05:46:43.08 .net
>>938
ハムスター>ルンバ>アメンボ>フロント二等兵

958:名無し不動さん
19/02/09 08:16:12.94 AQib9aXg.net
>>937
宅建マン管は持ってないの?

959:名無し不動さん
19/02/09 10:55:57.40 .net
>>937
M菱は転職3回以上してると書類選考で落とされるよ

960:名無し不動さん
19/02/09 11:25:11.24 .net
フロント人生は渡り鳥だから
最終的に転職回数が多い方がより
ハムスターに近付く

961:名無し不動さん
19/02/09 11:26:12.14 YZEoMLct.net
>>942
さすがに厳しいね

962:名無し不動さん
19/02/09 11:30:18.30 .net
そんな事ないだろ!
卒業して最初の会社が布団のセールス
二番目に建売住宅のセールス
三番目に賃貸不動産の社員
四番目に金融機関と言って誤魔化す消費者金融機関
行き着く先が管理会社だろ?
そこから管理会社を数社だからな
お前らは

963:名無し不動さん
19/02/09 12:15:39.42 e1GF+OGT.net
>>942
そんな規定


964:ねーよ



965:名無し不動さん
19/02/09 13:29:07.69 .net
ウチはSSだが、誰かの紹介とかじゃなきゃ33歳以上は無条件で落とすぞ
紹介ってのは同業他社からの転入組が元の会社の人を紹介するって意味ね
人手不足は人手不足だが、物件数増やせばやれるだろ、の精神が経営にあるからなw
あまり積極採用してない

966:名無し不動さん
19/02/09 14:02:32.46 .net
その分負担が増えて搾取されてるのに気付かない馬鹿

967:名無し不動さん
19/02/09 14:17:10.38 .net
>>947
本社移転、賞与の内容変えたりして退職者
増えた会社と見た。

968:名無し不動さん
19/02/09 15:02:28.94 K8pY5vqTT
早く辞めた者勝ちだな。

969:名無し不動さん
19/02/09 15:59:13.36 K8pY5vqTT
マンションの管理会社は、程度の悪いクレーマーの対応が主な仕事なのがわかりましたので、今後のことも考える必要があると思います。

まず、マンションの購入者のレベルの問題もあるが、マンションのことを知らない区分所有者は、事業者であるマンションデベロッパが、マンションをきっちりと説明していないのが原因だと思います。

営業の甘いトークをよく吟味せず
鉄筋長屋を多額の借金をして買ったしまった
わけですから、後からその恨みが全部
小会社の管理会社にぶつけてきます。

970:名無し不動さん
19/02/09 16:16:38.46 YZEoMLct.net
>>947
そんな年齢制限厳しいのか

971:名無し不動さん
19/02/09 17:06:32.33 92gCUmt0.net
三○でみつけて♪

972:名無し不動さん
19/02/09 17:24:20.61 .net
さがしてください佐賀
くらいなセンスだなw

973:名無し不動さん
19/02/09 18:00:10.60 .net
ぽまえら知ってたか
全宇宙で知的生命体は人類のみであることを・・・
しかもあり得ない確率で
月は全人類が誰も観察しなければ無いに等しい
シミュレーション仮設な

974:名無し不動さん
19/02/09 18:17:52.29 .net
現場の立場だと、M菱は現在人居なさすぎなのでドンドン採用してほしいわ。
人辞め杉。
アホ人事制度改悪ばっかりしねーで仕事しろ

975:名無し不動さん
19/02/09 19:24:23.04 .net
管理員気取りの糞ババアが今日も元気に巡回してやがる。とっととくたばれ

976:名無し不動さん
19/02/09 19:35:02.11 .net
>>942
>>941
>>939
宅建持ち、管理経験無し、転職3回してます
大手は甘くないね

977:必勝
19/02/09 19:47:29.35 EYbhmK0K.net
5ちゃんねる マンション管理士 5ch
URLリンク(jp.linkedin.com)
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
5ch マンション管理士 5ちゃんねる
URLリンク(goo.gl)
goo.gl/J9OUKl
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
マンション管理士 5ch 5ちゃんねる

978:名無し不動さん
19/02/09 20:38:57.02 .net
>>958
あなたが落ちた会社は経験なしの40代では、
余程優れたスキルや経験がない限り面接にも
呼ばれません。
大手でもSランク以上は経験ありの中途が
ステップアップで応募する会社です。
第二新卒くらいの年齢ならなら未経験でも
採用可能性はありますが...
大手は沢山あり、どこも人が足らないので、
上から順に受けていけば採用される可能性は
十分あります。

979:名無し不動さん
19/02/09 20:54:35.86 K8pY5vqTT
>>960
本コレだが、
付け加えると
関連部署の設備も建築も総務とかも
どんどん辞めていく業界
居座ってるのは天下り、コネ、
口先無責任の


980:zばかりだな。確かに受ければどこか採用をされるが、残っているのは上の奴ばかりで、毎日ストレス凄いよ。



981:名無し不動さん
19/02/09 20:46:21.63 uOEg4tcE.net
マン管持ってるといけそうな気がするが、そんなことないんかね?

982:名無し不動さん
19/02/09 20:55:22.67 .net
マン管より実務経験の方が大事。やってることは高度じゃないけど、未経験だと嫌気がさしてすぐやめちゃうんだよ

983:名無し不動さん
19/02/09 20:58:09.98 uOEg4tcE.net
>>963
管業宅建マン管持ってて、クレーム業界経験者なら採用かしらん?

984:名無し不動さん
19/02/09 21:21:35.81 IGEK6nfK.net
↑何歳よ

985:名無し不動さん
19/02/09 21:31:15.07 9mylD9VD.net
誰でもいいんだ、おっさんでも、無資格者でも、ハムスターでも…援軍を…頼む( ´Д`)y━・~~

986:名無し不動さん
19/02/10 03:53:08.71 0e1URTWB.net
ぶっちゃけたがだか数人のクレーマーなんて無視したところでどーってことないのよ
むしろ対応するから増長する
そんな輩がいなくても運営を粛々とこなせ

987:名無し不動さん
19/02/10 06:32:41.03 .net
どんどん入れてほしいよな
クズ住人の手がかかる物件どんどん渡したくてウズウズしてるよ

988:名無し不動さん
19/02/10 08:01:51.92 .net
>>966
ルンバは?

989:名無し不動さん
19/02/10 09:23:53.39 DN71Fwzb.net
>>969
動くなら大丈夫*\(^o^)/*

990:名無し不動さん
19/02/10 09:26:21.22 .net
数人のクレーマーが全員理事長だったら話は違うな

991:名無し不動さん
19/02/10 10:11:51.18 W5vL6G+E.net
>>971
最強の物件だね

992:名無し不動さん
19/02/10 12:01:32.91 3unIKjCL.net
中途で入社して人生棒に振った感あり。
30前半だけど、異業界かせめても異業種に転職したい。マジレスするとマンション管理会社のフロントは本当底辺中の底辺仕事。

993:名無し不動さん
19/02/10 12:33:39.91 .net
>>973
その通り
ハムスターやルンバがやる仕事
後半年以内で転職した方がいい

994:名無し不動さん
19/02/10 12:54:45.63 .net
底辺とかいうなや
フロントにすらなれない奴もいるんだから・・・

995:名無し不動さん
19/02/10 13:15:31.80 .net
>>973
人生に無駄な事はないけど
早くこんな業界から方向転換した方がいい

996:名無し不動さん
19/02/10 13:41:38.50 9VijGSwq.net
クレーマー理事会に逆ギレ
他の管理会社に変えることをお勧めしますと
ぽまいら、あと頼むなw

997:名無し不動さん
19/02/10 14:09:28.16 .net
フロントマンはまだ金持ち相手だからマシだよ
債権回収みたいなウシジマくんにでてくるような
ガチの底辺を相手にするより遥かに楽

998:名無し不動さん
19/02/10 14:12:13.00 W5vL6G+E.net
賃貸管理も金がないやつら相手になるから辛いやね

999:名無し不動さん
19/02/10 14:45:12.07 .net
フロントより下の仕事と比べてマシとか
言ってるようではダメ
管理会社以下は底辺だと言っているんだよ

1000:名無し不動さん
19/02/10 15:42:06.88 .net
年収500万以上貰えるうちは恵まれてる方だな
中小は駄目だね

1001:名無し不動さん
19/02/10 16:14:59.48 9aHSLR2q.net
いろいろまとめるとシベリアだね。

1002:名無し不動さん
19/02/10 19:00:28.03 .net
レオパレス見ると
マンションでもやばいところ探せばあるかもな
まあ、騙されたオーナーざまあだがw

1003:名無し不動さん
19/02/10 20:58:18.78 /L31TTpZ.net
レオパレスなんかブラックもいいとこ、もうシベリアなんてもんじゃない、北極だよ。

1004:名無し不動さん
19/02/10 21:47:41.90 .net
原発作業員が儲かると思って調べたら
元請→孫請け→ひ孫請け→チンピラウヨ→派遣会社と徹底的に搾取されて
日給1万円
フロントの方がマシだな

1005:名無し不動さん
19/02/10 22:45:59.16 ++y3QjZhS
長〇〇〇ミュニティ

応募しても長期間放置。
面接行っても受付への引継ぎが
なされておらず、足止めされ平気で待たせる。
面接終了後、担当者は面接室から出ないで、
その場で別れた。お見送り挨拶一切なし。
その後の返事もこちらからの督促でやっときた。
当然、お祈りだったが、最低限の礼儀もわきまえて
いない会社だと思った。

1006:名無し不動さん
19/02/11 00:06:49.85 .net
役員から中元歳暮の残り物とかもらえるからうれしいだろ

1007:名無し不動さん
19/02/11 12:57:24.60 .net
>>983
管理会社関係ないんじゃない?

1008:名無し不動さん
19/02/11 18:55:51.49 .net
管理会社が元施工の瑕疵関係ないじゃん
管理会社が改修や修繕したらそれは
責任あるだろうけど
販売元は責任あるだろうけど
責任施工したところに押し付けて終わりだろ?
傾斜マンションがそれじゃないの?

1009:名無し不動さん
19/02/11 18:56:26.54 x/rI8M2X.net
>>988
管理っつても分譲とは関係ないよな!

1010:名無し不動さん
19/02/11 19:33:17.33 5AC96ixjk
この仕事、本来は共用部分の建物設備の維持管理だけだ。
補修補修工事(緊急工事含む)ですら、実は契約外なんだよな。

なので、専有は関係ないし、中の人間(民事)も関係ないし、
敷地外も関係ないし、地震、台風、大雨、自然災害も免責だ。
管理開始前の事案も関係なしだ。

本来は契約内だけの仕事のはずが余計な仕事までさせられる。
これが最大の問題。客は素人だから頼ってくるのはしかたない。

一番いけないのは、契約外なのを知っいなければいけないはずの経営陣が
これを現場に当たり前のように強要させていること。
お前ら一度でもちゃんと契約書読んだことあんのかよ。

こいつら銀行や親会社からの天下りで、自分さえ良ければ
いいと思っているんだろうな。

1011:名無し不動さん
19/02/11 19:51:18.52 e3J6Df0C.net
パークシティLaLa横浜も事例が事例だから合意形成の取りまとめも建て替えオンリーの一本でストンとハマり簡単だったのかは気になる所だけど。

1012:名無し不動さん
19/02/11 20:03:22.61 .net
>>992
補償の内容次第だわな
ネームバリューに傷つけられないだけ
施工屋が金出すだけだろ

1013:名無し不動さん
19/02/11 20:49:17.51 .net
>>992
なんで気になる?
素人か?

1014:名無し不動さん
19/02/11 21:23:42.10 e3J6Df0C.net
↑確か元を辿れば信用のおけない○井を他にリプレイスするかどうか真剣に契約の見直しを当時考えていて、管理組合自身が維持管理の点検を始めた際に原因となる不具合が見つかったからね。
そらぁ、こんな茶番は中々お目に出来ないからランクもSSが担当してた分、気になるわな。(笑)

1015:名無し不動さん
19/02/11 22:22:34.42 .net
お前ら独立系ハムスターは知らないだろうけど、
ゼネ系列の管理会社は新築アフターサービスの窓口もやってるぞ

1016:名無し不動さん
19/02/11 22:52:24.61 .net
>>996
一応形式上別窓口になってるだろうが

1017:名無し不動さん
19/02/11 23:04:31.70 .net
>>996
へんな音頭CMの恥ずかしい会社?

1018:名無し不動さん
19/02/11 23:10:28.88 mH7GSgfe.net
次スレ行こう

1019:名無し不動さん
19/02/11 23:21:28.55 .net
>>995
へぇ詳しいね
同社の俺もそこまで知らなんだ
あんまり他支店の話興味ねぇから

1020:名無し不動さん
19/02/11 23:38:34.41 .net
言っとくけど、デベのアフターなんてどうでもいい役職だから、経営うまくいかなくなったらリストラされて、アフターに、仕事できなくなった専有も共用もわかってない爺が担当しだすんだよ。
管理会社が客と売主に教育しないといけないから、地獄だぞ。
三井や住友や三菱なんて、施工不良はあったけど、素晴らしくちゃんと対応した。大京なんて、「ライオンズマンション 欠陥」でYouTube検索してみ?
まともな企業グループの仕事はまともに動くけど、終わってる会社は、そこまでのプロセスまで完全に終わってるぞ。

1021:名無し不動さん
19/02/11 23:42:11.01 .net
次スレまだー?

1022:名無し不動さん
19/02/12 00:02:16.01 .net
しゃーない自分で立てるか

1023:名無し不動さん
19/02/12 00:02:41.53 .net
【分譲】マンション管理会社 46棟目
スレリンク(estate板)

1024:名無し不動さん
19/02/12 00:03:16.49 .net
1000なら近いうちに俺が宝くじやサッカーくじで一頭当籤しまくって億万長者になった上にその運用もうまくいき高額定収入を得られるようになってさらに超健康になり
可愛くてスタイルも良い俺好みの健康な女と仲良くなって周りからも祝福されながら相思相愛で一緒になって
気持ちよく生中出しセックスやりまくれるけど意に反しては妊娠しない
が、俺が心から子供が欲しいと思った時には無事にパートナーが妊娠・安産し
健常で健康で可愛くて強く賢く逞しく優しい素直で元気な子がすくすくと育つ
あと嫌な奴とはリスクも負担もなくすんなりと縁が切れて
良き友人や仲間達に恵まれるなど幸せいっぱいの長めな人生を送れる
さらに俺の両親も健康になり元気でぼけずにしっかりと苦労なく長生きしてくれる
そして日本が天皇の知らす平和で豊かな国であり続け
もって世界も平和になり争いや貧困や飢えや病や災害は激減していく

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 11時間 0分 46秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1128日前に更新/220 KB
担当:undef