持ち家派VS賃貸派 Par ..
[2ch|▼Menu]
857:る。 が、30歳で購入したとして、 80歳築50年ではもう売れないだろうし 建替も難しそう。 100歳の築70年まで建物がどうか? また、移民が大量に増えて、 中国人やベトナム人が管理組合を牛耳る程でないと、 空室が増えて、管理不全となるので、 二束三文で手放さざるを得ない気がする。 その頃、戸建は隣が空き家だらけになり、 土地が二束三文になり、 20坪程度のミニコが100坪ぐらいに 安価に拡張できるようになる。 ま、マンションも壁ぶち抜くって手はあるが、 管理費修繕費倍払わなきゃだからな。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/268 KB
担当:undef