予備校講師やっている ..
[2ch|▼Menu]
133:実習生さん
21/07/13 13:47:41.91 P0tZh4sL.net
河合塾は辞めた子に負けるな宣言みたいなのがあるね

134:実習生さん
21/07/13 18:05:49.29 1T7QrMEG.net
>>133 初めて聞いた。

135:実習生さん
21/07/13 20:57:18.18 X5RpnfLT.net
【速報】基礎疾患ない30代男性死亡 コロナ感染 頭痛と倦怠感
URLリンク(www.fnn.jp)
>>128は、運がよかったな

136:実習生さん
21/07/14 14:11:48.36 KAuVpyae.net
AIや55段などオンディマンドでレベルの合った教材、授業を売りにする塾や予備校が伸びてきている中、
大手予備校は模試や学期末のテストゼミの成績みるかぎり認定やレベル分けがもうめちゃくちゃじゃない。
多数を占める成績不振の彼らは模試認定は取れてるわけはないので殆どが認定テスト組。
偏差値40近く差がある生徒が同じクラスで同じテキスト同じ授業を受けている。
偏差値30と70ではやるべき勉強がそもそも全く違う。講師はみんなどのレベルに合わせてアドバイスしてるのだろう。
〇〇大コースであと少しで受かりそうな生徒と偏差値が30以上足りない生徒へのアドバイスでは全く違う。
講座レベルに合っていない生徒がいても生徒数優先で予備校は全く対応しないので彼らは全く成績が伸びず志望校に合格もしない。
予備校の信用はどんどん失われる。そんな生徒たちがネガキャンするからどんどん生徒が来なくなる。

137:実習生さん
21/07/14 21:51:02.76 y+iYsJRp.net
♫ヨコハマ、たそがれ〜

138:実習生さん
21/07/14 22:41:53.70 ehA0l8G8.net
横浜はねえ。。。無症状の患者がたくさんいて、そこから感染が広がってるんじゃないのかねえ。

139:実習生さん
21/07/15 08:53:45.78 zFJAB7Ug.net
横浜に出講してなくて、本当に良かった

140:実習生さん
21/07/15 09:13:16.63 sLk1I7Vh.net
>>138 横浜→池袋→新宿って移動している講師がいたら大変だね。メガ校舎で感染爆発はシャレにならない。

141:実習生さん
21/07/15 14:26:39.12 thkQv6An.net
手遅れ?

142:実習生さん
21/07/16 00:17:23.35 Im4G4x15.net
Sでの感染の声が聞こえてこないのは本当にゼロだから?

143:実習生さん
21/07/16 09:38:59.61 VEjFVDgM.net
横浜の講師職員いや生徒にだってpcrさせるべきですよね

144:実習生さん
21/07/16 20:59:55.44 yeQpUzoe.net
また来たよ大型校、でもないかw

145:実習生さん
21/07/17 00:43:08.92 91la4yJc.net
♪どうにも止まらない

146:実習生さん
21/07/17 02:35:37.68 X/ooNZpC.net
>>137
古い(笑)

147:実習生さん
21/07/17 19:09:36.81 CSFcqE1/.net
Kの職域接種はどうなった?

148:実習生さん
21/07/17 22:46:27.08 a4gZ9YJ4.net
ネット上、KとYの広告が似ていて笑える。

149:実習生さん
21/07/18 09:44:55.59 q+71Ja0O.net
そして似た運命を辿る。

150:実習生さん
21/07/19 13:20:26.67 h8zo0GJG.net
大学で2回目接種してきた
大学で非常勤やっていてよかった

151:実習生さん
21/07/19 13:46:02.62 dlLcXpxc.net
特に副作用(って言っちゃいけないのか)なけりゃ、オメだな
俺もインフル接種で何かあったことないからうちたいんだが、ひじさやってた大学、震災で留学生がいなくなって学部が無くなっちゃったんだよな〜

152:実習生さん
21/07/19 13:46:29.66 dlLcXpxc.net
ひじさって何だよw
非常勤な

153:実習生さん
21/07/19 17:14:31.97 FKaBwPVl.net
今年はインフルエンザ大流行って記事読んだ。
ワクチン三昧の年になりそうだな。

154:実習生さん
21/07/20 01:54:34.14 sALZiR8a.net
大学受験の塾や予備校の求人見ると 
○○校舎 数学・古文急募!
経験不問 物理・化学・数学 急募!
みたいに急募している塾や予備校が幾つもあるんだけど、何で?
今って少子化で生徒少ないだろうし、コロナのせいで特に映像授業が人気でスタディサプリとか使う人が多い印象なんだけど。

155:実習生さん
21/07/20 02:09:43.25 46GDKSjf.net
>>154
(やっすく使える)と補わないとな

156:実習生さん
21/07/20 02:52:36.32 nYBAIeUl.net
だな、ギャラ安い講師求めてますって書かないとね

157:実習生さん
21/07/21 17:19:58.76 trxK+wwK.net
神奈川で522人感染
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1059日前に更新/44 KB
担当:undef