令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)2 at EDU
[2ch|▼Menu]
1:実習生さん
20/08/08 16:32:10 n3357r+/.net
よろしく

2:実習生さん
20/08/08 17:04:34.79 dYjZTj//.net
1次は通過したが、問題は2次を追加できるかだな

3:実習生さん
20/08/08 17:25:27.47 hQVAjPIN.net
保健体育一次受かりました。
大学4年です。
教養50半ば。専門60半ばでした。
論文はお作法通りにピッタリ書けた気がします。が元々たいしたレベルではないです。
ギリだったと思います。
集団が心配です。
臨採の方のように経験が無いので
上手く話せるか心配です。

4:実習生さん
20/08/08 17:43:32 pfmhXUzi.net
集団面接やるんですね…

5:実習生さん
20/08/08 18:07:23.36 GDubWegA.net
集団面接
1. 学習への取組に関すること
2.自己肯定感に関すること
3.情報活用能力に関すること
4.社会参画に関すること

6:実習生さん
20/08/08 18:43:47.59 Mj/XHSD/.net
集団面接より個人面接の方が個人的にはキツい

7:実習生さん
20/08/08 21:10:51.05 MuIH0JM2.net
部活の大会と被らなくてよかった。
東京行くの原則禁止だが…

8:実習生さん
20/08/08 21:29:39.54 O9oXFlMD.net
受検する連中は宿主になりしっかりばらまいてくれ。

9:実習生さん
20/08/08 21:42:51.91 JBT8gJZv.net
>>6
自分は集団の方がキツいんだけど、個人面接のどこがキツいんですか?

10:実習生さん
20/08/08 22:27:51.91 pfmhXUzi.net
特別支援、一次の合格者少なくないですか?
毎年こんな感じ?

11:実習生さん
20/08/08 22:48:46.17 17ow0QAG.net
特別支援中高社会、去年は1次40人合格→2次で25人合格くらいだったのが、今年は1次の時点で25人くらいになってました……合格者も減るのかな……それとも1次免除者が多いのか……

12:実習生さん
20/08/08 22:57:18.95 17ow0QAG.net
特支の中高で受けている方にお聞きしたいのですが、単元指導計画は受験教科で作りますか?(理科や社会など……)生活単元とかでは、やはりダメなのですよね……

13:実習生さん
20/08/08 23:55:38.38 p4lu2rGZ.net
>>9
いや、集団面接なんて普通に話してれば合格点行くだろう
個人面接は一つのミスが命取りになるから恐ろしいわ

14:実習生さん
20/08/09 02:47:06.78 v5e+uLLQ.net
実技はこのコロナの中でやんのかな?地方だから2回東京行かなきゃならんのだが

15:実習生さん
20/08/09 06:51:38.87 C5v0S/9d.net
>>13
個人面接は大体質問予想できるからいくらでも対策できるけど、集団だとやばい奴いたとき困るなって思ってる

16:実習生さん
20/08/09 07:20:23.71 qOYJrYQf.net
>>12
昨年度の特支中高理科です!
単元指導計画を生活単元にしました。
無事、合格して現在新規採用で働いていますので、大丈夫です

17:実習生さん
20/08/09 07:32:38.81 0uFJkl8I.net
新スレありがとうございます!

18:実習生さん
20/08/09 07:35:49.17 0uFJkl8I.net
>>15
練習でいましたよ。確かに困りますよね。
1人で話し続けていて、全員唖然でした。
しかも仕切り始めて急に他の人当て始めて
当てられた人が焦っていてかわいそうでした。

19:実習生さん
20/08/09 07:56:01.83 yRNw0Lua.net
集団で困るやつ
1.暴走する
2.だんまり
3.反論してくる
4.話の流れを聞いていない(面接官も含む)

20:実習生さん
20/08/09 08:13:03.32 yRNw0Lua.net
1.長々と自説を述べる。しかも、お題とズレている。
例 「命の大切さ」→防災 という流れなのに、
ひとりだけ本の紹介に最後までこだわるやつがいた。
2.ぜんぜん意見を言わない。その人に意見を求めても
一言で終わる。暗い。
3.受験生のグループとして、お題から一つの回答を出さねばならないのに、
反論して和を乱す。下手をすると喧嘩になる。
4.「そろそろ時間なのでまとめに入りましょう」となったのに、
新しい意見を出してくる。
4.面接官
話がうまくまとまり、良い点と悪い点も出てきた。しかし、あと1〜2分くらい残る。
面接官「いま、良い点ばかりが出てきましたので、デメリットも
最後に出してください」

まいとし面接官を担当する副校長に聞いたら
「グループとしてダメだと、ぜんいん低い評価もあり得る」

21:実習生さん
20/08/09 08:50:28.76 2bKv0Frp.net
>>14
自分も地方だから2回行くの怖い

22:実習生さん
20/08/09 09:19:03.06 pRms8yMe.net
東京行くの禁止してるところに勤めてる人は大変だな

23:実習生さん
20/08/09 09:32:13.85 wUjuOgJE.net
指導案は新しい教科書じゃなくていいんですよね?中志望なので来年の教科書はまだ手に入らなくて。

24:実習生さん
20/08/09 10:42:36.48 lEWQhpAI.net
>>20
うわーめっちゃ分かるーって思いましたw
面接官が入ってくることもあるんですか?

25:実習生さん
20/08/09 11:08:26.25 Kp/NZGku.net
まいとし面接官を担当している副校長
曰く
「みな黙りすぎて討論にならない時は止める。そして流れができるように声をかける」
とのこと。

26:実習生さん
20/08/09 11:12:22.46 U1eCr6k+.net
>>25
そんな無口な受験生たち合格できるのか?

27:実習生さん
20/08/09 11:35:34.24 qHcgjsrI.net
面接、金曜の人いますか
私は土曜でした

28:実習生さん
20/08/09 12:03:02.88 sMnKwF8s.net
中学の教科書て買わなきゃダメなんですか?
英語の実技でどんなことするかわかる人いますか?

29:実習生さん
20/08/09 12:16:41.78 FSeLODqi.net
中高保体です。
教職教養、専門共に7割あったのですが一次だめでした。
論文も書けてたと思うのですが何がだめだったんだろうか…

30:実習生さん
20/08/09 12:24:00.85 kCm2BB7u.net
>>29
マークミスの可能性は?
一つずれてマークしてたら全滅だぞ

31:実習生さん
20/08/09 12:29:35.06 FSeLODqi.net
>>30
見直ししたのでマークミスもないと思います…
流石にボーダー超えてるかなって思ってたので結構ショックですね

32:実習生さん
20/08/09 12:37:17.95 H06sAXB7.net
今年は4人での集団面接が増えるぞ
1人でも話せない人がいると議論がヤバくなるやつ

33:実習生さん
20/08/09 12:53:14.50 WyWI1d1+.net
>>29
じゃ、論文が自分が想像もできないほどの低評価だったんだな
特例で受けたの?

34:実習生さん
20/08/09 14:01:06 l4PUq7Ib.net
論文は書けてると思っても全然ダメなことあるからね。
得点開示してみればわかる。

だめなら何度書いてもだめ。

35:実習生さん
20/08/09 14:16:40.44 kCm2BB7u.net
つか集団面接の議題、減ってるよね?

36:実習生さん
20/08/09 14:50:52 5PNKCmQH.net
特支社会で一次合格してたけど、合格者25人しかいなくてヒヤッとした…これって一次免除者は入ってないんですか?

37:実習生さん
20/08/09 15:00:15 gwlw2rLr.net
>>36
一次免除込みじゃないですか?

38:実習生さん
20/08/09 15:28:46 +pjXLOBm.net
特支限定なら、それくらいじゃないの?
そか、最悪中高から人を廻すつもりで、今年から、特支専願でも低レベルは一次も合格させない方針になったのか?

39:実習生さん
20/08/09 16:01:26.40 FSeLODqi.net
>>33
一般で受けました。
得点開示は、委員会の方に問い合わせすればわかりますか?

40:実習生さん
20/08/09 16:54:00 pRms8yMe.net
>>37
一次免除は入ってないよ

41:実習生さん
20/08/09 19:33:08.33 cQkOCLyf.net
論文重視説も微妙だな
字数足らなさすぎで同じこと3回くらい書いたけど普通に通ったし

42:実習生さん
20/08/09 20:36:27.02 v5e+uLLQ.net
面接表の志望理由とかは箇条書き?それとも文章で書くべき?

43:実習生さん
20/08/09 22:53:27.54 ToxHNeth.net
二次の日程て受験番号早い順に曜日が決まってるの?

44:実習生さん
20/08/09 23:32:44.16 jpPlpZaN.net
数学は無勉で受かるだろ倍率低いし合格後もチァート教えるだけで簡単だしな

45:実習生さん
20/08/09 23:42:36 6ThpvE63.net
社会は他教科以上に低学歴のアホが大量受験するから見かけの倍率は高い

46:実習生さん
20/08/10 01:22:34.95 wa1c+FX8.net
>>44
無勉で受かるって事は旧帝くらい出てんの?
あの難易度と時間制限ならマーチぐらいだとあまり高得点は取れないだろ

47:実習生さん
20/08/10 07:32:50.20 XOeGwPPG.net
>>43
自分は12番で日曜日でした。曜日ってなにを基準にしてるんですかね?

48:実習生さん
20/08/10 08:46:06 8aYtNWpa.net
地方在住私立常勤4年目。
去年の話だけど無勉で教養32専門82でまさかとは思ったけど1次は通った。
今年は前日から教養だけ詰めこんで教養68専門77で当然1次は通った。
地歴とか保体とか今年も競争率が高い教科科目もあるみたい。
とはいえほとんどの教科科目で数年前よりはるかに受かりやすくなってる。
東京はとにかく学校が多い。
教員を数として確保しないといけない。
だからぺーぺーのとりあえず就職先としてはいいんじゃないかと。
地方なんて上におじさんたちが詰まりまくってる。
コネでもないかぎりぺーぺーは入っていけない。
おそらく専門がめちゃくちゃな先生たちが現場にたくさん解き放たれる。
けど一部の重点校化されてる学校以外は不祥事を出さない程度にまあまあやってくれたらいい、ってのが教育委員会の本音じゃないかと。

49:実習生さん
20/08/10 09:43:45.59 wa1c+FX8.net
>>46
科目は?

50:実習生さん
20/08/10 09:47:30.95 wa1c+FX8.net
>>48
すまん間違えた
科目は何?

51:実習生さん
20/08/10 10:14:27.56 8osGOnN8.net
いや、理科大MARCHレベルだと教科の準備なんて殆どしないぞ?
それで普通に通ってる

52:実習生さん
20/08/10 11:05:15.84 wa1c+FX8.net
>>51
すまん。俺は今年のテストで7割越えのイメージで語ってたは
専門7割越えできるやつは計算ミス等も含めてそんなに何人もいないと思うが

53:実習生さん
20/08/10 11:18:49.78 9qZJBhU9.net
はっきり言って、一次は一定の基礎学力のあるものは、論文ができるかどうか、でここ数年決まっているね。

54:実習生さん
20/08/10 12:26:47.77 5FNOG773.net
私も中高の英語受けます。
実技は何をするのかわかりません。
どなたかわかる人教えてください。

55:実習生さん
20/08/10 13:36:25 IKZMu33U.net
自分も英語だけど確か募集要項に200語程度のリスニングをしてその内容を口頭でまとめるとか書いてあった気がする

っていうか今年初めて教採受けるんだけど
前スレとか周りとか見てるとけっこう必要な書類とか読まない人って多いんだなって感じる
別に馬鹿にしたりしてるわけじゃないんだけど、上で書いてあるような集団面接でそういう人と同じグループになったらちょっと大変そう

56:実習生さん
20/08/10 13:38:40 IKZMu33U.net
募集要項じゃなくて実施要項だったごめん

57:実習生さん
20/08/10 13:43:07 IKZMu33U.net
さらに今改めて確認したら内容をまとめるじゃなくて内容に関する質疑応答だった
俺も人のこと言えないな・・・試験前に再度確認するつもりだったけどこれでさらにしっかりと準備していけそうだわ

58:実習生さん
20/08/10 13:57:52 E+K/B5sP.net
なんとか英検1級取って実技免除なんだけども配点あんま高くなくて悲しい
500点くらいにしてもええのよ

59:実習生さん
20/08/10 16:27:46.89 bT/tVux/.net
英語の実技なんてみんな点数取るんだから、差にならないでしょ。
結局、問題は面接。

60:実習生さん
20/08/10 16:36:10.87 Hz/6jxil.net
>>42
面接官は年配の人が多いから書き込みすぎるとあまり見てもらえない
箇条書きでわかりやすさ重視がいいよ

61:実習生さん
20/08/10 17:06:45.26 Q70WdrJL.net
>>58
1級ある人は優遇されるよ。
高校配属候補。

62:実習生さん
20/08/10 18:11:33.52 wa1c+FX8.net
集団討論発表って確か一人1分30秒だよね?持ち時間。

63:実習生さん
20/08/10 18:36:10.49 F4gpc0Sx.net
>>59
1級レベルであれば困らないかもね。

64:実習生さん
20/08/10 18:56:25.43 zWBmws42.net
単元指導計画B4…みなさんどうしてます?

65:実習生さん
20/08/10 19:53:03.67 jCEHWEup.net
>>64
A4で作って拡大コピー

66:実習生さん
20/08/10 20:10:35.62 vZRJSmDt.net
英会話の経験ないから実技は捨てよう

67:実習生さん
20/08/10 20:10:52.76 CW9qA0ji.net
>>64
コンビニでネットワークプリント

68:実習生さん
20/08/10 21:22:38 CwdvYNQ/.net
単元指導計画は教科書と学習指導要領買ってやらないとダメかな。

69:実習生さん
20/08/10 21:30:40.60 CwdvYNQ/.net
実技より面接の方が重要ならワンチャンあるかも

70:実習生さん
20/08/10 22:51:37.02 V1vMW2uj.net
>>68
誰かのよさげなヤツをぱくればいい。

71:実習生さん
20/08/10 23:08:57.77 8aYtNWpa.net
単元指導計画作成のために学習指導要領とその解説を2冊買って教科書も持ち歩いてるけど、鞄が鈍器レベルでクソ重い。
でいざ作ってみると、B4に1枚盛れるだけだから書く内容を選ばなくちゃいけなくてむしろそれが大変。
実際の面接だとたいして読まれもせず、内容について深くツッコマれることもないんだろうなと思ったり。

72:実習生さん
20/08/10 23:22:28.82 Z2F2bU/f.net
正規合格したのにもらったらA4でまとめB4に拡大していた。
うまく箇条書きにして見やすくまとめていたのでまねさせてもらった。
ただし、面接でどこ突っ込まれても対応できなければならない。

73:実習生さん
20/08/10 23:24:27.11 P4THS3b7.net
斬新で面白い授業とか、工夫を凝らした授業が求められる場じゃないからねぇ。
指導案自体はパクりでもいい。
それを咀嚼して自分の物に出来ているか、
授業ひとつひとつの意図を理解できているか、
実際の授業風景がちゃんと想定できているか、
そっちだよね。

74:実習生さん
20/08/11 06:34:44.05 ZoPAbjie.net
>>16
教えてくださりありがとうございます!生活単元で
合格されたとの話も聞いて安心しました……

75:実習生さん
20/08/11 13:21:35.90 YHhpQkg/.net
>>45
社会科に恨みでもあるくらい叩いてるな

76:実習生さん
20/08/11 14:01:29.23 PaMJTfW4.net
集団面接の@「学習への取組に関すること」って具体的にどういうものですか?
例えば、コロナによる家庭学習とかそういうものですかね

77:実習生さん
20/08/11 14:06:13.25 2aMdSMEe.net
最近は主体的に自宅学習に取り組めない生徒が多い。
いかに生徒に「勉強しよう」という気にさせるかが課題。

78:実習生さん
20/08/11 14:14:21 PaMJTfW4.net
>>77
なるほど、、
「生徒がいかに自主的に学習できるようになるか」
が論点になる感じですかね?

79:実習生さん
20/08/11 15:20:42.43 3LyOiJsh.net
質問されることをまとめて考えておくのめんどくさいなー。受かるための綺麗事言わなきゃだからなー。
なんとか受かりたいなー。
神頼みしかないなー。

80:実習生さん
20/08/11 18:07:42.97 LTEdcQj4.net
書き直しが効かない面接票に手書きするのがいつもプレッシャーなんですよね…面接票はダウンロードにしてくれればいいのに

81:実習生さん
20/08/11 18:08:52.50 j3dQHo7y.net
コピーしときゃいいんだよ。

82:実習生さん
20/08/11 18:26:51.87 LTEdcQj4.net
>>81
面接票、青い特殊な紙じゃないですか
コピーしてそれに下書きしろって話ならまぁ

83:実習生さん
20/08/11 18:33:27.19 /2XsW4ox.net
その色の紙でコピーすればいい。
コピーで下書きして練習すれば
かなりミス防げる。

84:実習生さん
20/08/11 18:59:53.91 3LyOiJsh.net
まぁ面接官に突っ込まれるのをしっかり答えられたら勝ち

85:実習生さん
20/08/11 20:34:47.36 QJ8uYi9l.net
英語受けるんですけど、面接票の受験科目に関する領域、分野ってどうやって書けばいいの。。「英語:文法」とか?
枠が大きいから、文章添えた方がいいのかなとか深く考えてしまう…

86:実習生さん
20/08/11 21:03:19.09 0eoTuzNj.net
>>85
そこはあまり突っ込まれないから大丈夫

87:実習生さん
20/08/11 22:27:42.15 A3QzE7jw.net
面接票と一緒に入っていた「単元指導計画」についての紙を失くしてしまいました…
一応、確認したいのでお持ちの方どなたか全部の面の画像アップしてくれませんか…(´;ω;`)ウッ…

88:実習生さん
20/08/11 22:33:23.45 qNdNW4t7.net
単元指導計画の質問で、少し具体的なのですが、単元の指導目標と評価基準は全く同じだと良くないですか?相関を持たせるという意味で全く同じにしてみたのですが、、、

89:実習生さん
20/08/11 22:50:58.07 rKHZcQh4.net
英語の実技英検準一を勉強しておけばいいよね。

90:実習生さん
20/08/11 23:48:53.66 ReZA06AS.net
数学科はチャートやっとくだけで楽勝に合格して、毎年同じ授業やるだけだし楽そうだよな

91:実習生さん
20/08/11 23:55:01.10 ReZA06AS.net
数学なんて暗記するだけだもんね

92:実習生さん
20/08/12 00:40:07.67 A/zafP+2.net
>>86
ありがとうございます。少し安心しました。

93:実習生さん
20/08/12 00:41:16.14 lUb1y1m5.net
>>91
なんか粘着してて草
まぁ教師としてどこまで高みを目指すかだが
ちなみに君が言ってる青チャだって完全に理解するのは相当大変だぞ
お前数学まともにやった事ないだろ笑
東大理3とか指導できるレベルに行くには間違いなくどの科目よりも遥かにキツい

94:実習生さん
20/08/12 00:58:51.19 JHmpF/a0.net
>>91
低学歴なの丸わかり
お前周りに東大とか医学部に行った奴いないだろ
8割以上の人が一番キツいのは数学と言うぞ
そういうレベルの人にとっても青チャは決して簡単ではない
お前みたいなのは高校には来るなよ
生徒に正しい情報すら与えられないんだから

95:実習生さん
20/08/12 01:20:04 KMYRqtRJ.net
コロナで実技なくなるもしくは1日で全て終わらせるみたいな変更はもうないよね?

96:実習生さん
20/08/12 07:05:39.19 gYFx37aU.net
>>29
教養専門は自学自習で頑張れるが
論文はお作法と文科省と自治体の方針に沿った形で自分の意見を論理的に書けないといい評価が得られません。
私が見た受験生は予備校ではマァ良くできていると言われたそうですが私からみると突っ込みどころ満載でした。
残念ながらそこまで追い込めなかったのでしょうか?
厳しくみた受験生は通りました。

97:実習生さん
20/08/12 10:16:22 9GTLjaph.net
実技とかわかんないなら過去問とか見ないのかな?

98:実習生さん
20/08/12 13:30:38 KqhOyVtv.net
>>96
おっしゃる通り論文がダメだったみたいです。
昨年受験し、論文が一番良い評価でしたので、油断してたと思います。今年は予備校に通おうかと思います。回答ありがとうございます。

99:実習生さん
20/08/12 17:16:38.48 lEgaJQc9.net
単元指導計画は前後の関連を突っ込まれることあるから気をつけて。
たとえば、高校で作ったら中学の学習指導要領を確認したか?や中学の学習とどのように繋げていくか?とか質問されることがある。
基本的に事前に作成したものは評価されないからどれだけ質問に答えれるかが重要。

100:実習生さん
20/08/12 17:17:50.47 jg8XsJUd.net
>>99
それ位しか聞くことできないじゃん。

101:実習生さん
20/08/12 17:21:20.27 lEgaJQc9.net
>>100
質問なんていくらでもできるぞ。
事前に考えまとめておいた方がいいよ。

102:実習生さん
20/08/12 17:26:53.25 dmhOpkiP.net
そりゃあさあ、ぱくりでも説明できるようにすべきだよ。
自分で作るのめんどくさいじゃん。
こんなもんで貴重な面接時間使うのは無駄だから
他自治体はないわな。

103:実習生さん
20/08/12 17:35:07.13 XkIf8bPh.net
単元計画表クソめんどくさい。無意味。
面接表もめんどくさい。なんで手書きなんだ

104:実習生さん
20/08/12 18:50:18.22 lUb1y1m5.net
手書きはもうさすがに時代遅れだよな〜

105:実習生さん
20/08/12 19:16:12.99 SsbhjxEW.net
単元指導計画は3年前に合格した人のもらうことにしよう。
学習指導要領の内容が変わってるかもしれないけど。

106:実習生さん
20/08/12 19:20:22.83 lEgaJQc9.net
>>105
評価観点気をつけて

107:実習生さん
20/08/12 22:37:35.57 R1vQMU79.net
集団面接の発表時間は何分もらえるんだっけ?

108:実習生さん
20/08/12 22:38:07.16 A/zafP+2.net
1枚って難しいね

109:実習生さん
20/08/12 23:25:40 tjZGOe1M.net
>>107
20〜30分くらいだった気がします。
昔二次で落ちたけど。。。

110:実習生さん
20/08/13 00:47:38.73 k4KL8HZgr
指導計画の見本みたいの欲しいな
まだ施行されてないから現職の先輩で評価の3観点verを持ってる人がいない…。現役大学生に聞くわけにもいかない…

111:実習生さん
20/08/13 09:15:17 awBaf/bY.net
何年か前、高校の内容で単元指導計画を作ったら、
中学のことばかり聞かれたことがある。

「それでは中学ではどうですか?」
「中学との繋がりをこたえてください」
「中学では古文を学ばないんですか?」
「知りませんか?中学の指導要領で答えてください」

高校での経験しかなかったから、閉口した。

その面接官は私の単元指導計画をいっさい見ず、
即裏返しにしていた。

112:実習生さん
20/08/13 09:34:48 RE75yw4E.net
>>111
すぐみて内容の質問なんかできないからどうでもいいこと
聞いてくるんだよ。

知らないことは知らないでいいんだよ。

いずれにせよ、単元案は貴重な面接時間の無駄。

113:実習生さん
20/08/13 10:55:22.96 0HP7Vm+D.net
俺は面接官に欠伸されたり、疲れたのか革靴脱いで面接されたことあるよ。
はっ?て思ったけど、頑張ってふつーにしてた。
こっちは一生懸命やってるのに、なんか悲しかった。

114:実習生さん
20/08/13 11:06:13.16 m1VFyEKG.net
面接官は都立学校の管理職は強制
区市立学校は、区で○人とかあてがわれるらしい。
みんな行きたくないので新任校長、副校長、管理職試験に合格した主幹教諭が行かされるようだ。

115:実習生さん
20/08/13 11:49:46.15 bvi4/UgY.net
>>113
やっぱり落ちたわけ?

116:実習生さん
20/08/13 11:54:43.13 bh+rnv39.net
こっちの緊張も和らぐしそれぐらいがいいね

117:実習生さん
20/08/13 13:10:12 Iq1LdMnZ.net
>>115
落ちた。奴にはムカつきましたね。

118:実習生さん
20/08/13 15:23:16 g0u3TOoA.net
>>111
小中高で当該分野がどうなってるかは聞かれるようになった。
答えられないと終わり。
面接官も中籍の人が多いから中学のことばかり聞かれるのは普通。
これも高校での話を答えると終わり。

119:実習生さん
20/08/13 15:36:43 vJj0/rkH.net
>>87
まだ困ってる?

120:実習生さん
20/08/13 15:39:23 bvi4/UgY.net
>>117
俺もそういう事あったら、しっかり教育委員会に連絡するようにしよう
教師失格だよね
そんな奴は

121:実習生さん
20/08/13 15:50:21 Iq1LdMnZ.net
ここの人達は過去に面接した人多いですね。
みんな意見くれるので、いい人な感じしますね。みんなで受かりたいですね。

122:実習生さん
20/08/13 16:52:29 YC+PmFN7.net
今年初めて2次試験受けるんだけど 流れがイマイチ分かっていない
誰か教えてほしいです

123:実習生さん
20/08/13 16:54:41 ZunsJx+P.net
面接初日組じゃないと受かる確率低いと聞いて萎えた。最終日の朝一なんだけど…頑張っても意味ないですかね。

124:実習生さん
20/08/13 17:03:14.47 EcyHfRod.net
>>123
こちとら最終日の午後だわ。まぁ肩の力抜いていこうぜ。

125:実習生さん
20/08/13 17:12:37.73 bvi4/UgY.net
えぇ…
科目によって日にちとか分かれてるもんじゃないんですか?

126:実習生さん
20/08/13 17:59:20.94 gGB0t/HL.net
実技あるとなんか損な気分になる

127:実習生さん
20/08/13 18:44:14.63 1vmwU/PY.net
面接の日程って1次の成績順らしいね

128:実習生さん
20/08/13 18:53:06.07 GyDQO54n.net
受験番号順で決まるんじゃないの?

129:実習生さん
20/08/13 20:04:37.91 A+yUq5mb.net
日程は教科と受験番号ですよ。

130:実習生さん
20/08/13 20:33:38.38 fFBoGKDH.net
感染爆発中なわけだが体育とか英語の実技とか集団討論やんの?
キチガイだなあ

131:実習生さん
20/08/13 20:37:05.40 7dnRf58B.net
>>125
金曜受験者は休み取らせてもらいやすい特例5の任用あり組と思われる。

132:実習生さん
20/08/13 21:23:34 Iq1LdMnZ.net
金曜仕事休めないわーて諦めるのも辛いよね。
一般企業から教員に来る人ているのかな。
だいたい塾とか私学から公立狙い?

133:実習生さん
20/08/13 21:24:01 T3Nv9Zih.net
>>130
やるだろうよ、with コロナだもん。

134:実習生さん
20/08/13 22:41:50.37 40G0us7f.net
面接は番号順じゃないし、初日組じゃないだけですでに不利。

135:実習生さん
20/08/13 23:12:54.68 at0GrRfY.net
>>122
誰かお願いします、、、

136:実習生さん
20/08/13 23:30:36.09 ubFaUCuo.net
2次面接は今年は3日だけれど今までは2日あり、土曜午前、土曜午後、日曜午前、日曜午後
の4パターンであった。集合時間に集められるが実際に試験会場に行くと5人1組の班が組まれ
その5人で集団討論をやることになる。
この5人は一般、それ以外で分かれており、それ以外の場合はほかの教科・科目と同じ班になることもある。
まず、説明があり、そのあと、集団討論がある。題は手紙に入っていた中で決められるが
監督の先生が決めるのではなく、事前に決めてそれをやるようだ。
集団討論の時にいる監督3人は面接官なので要注意。
集団討論をやった5人が同じ面接官で面接をする。
Aの人は1番なのですぐ面接するが、DやEは順番が来るまでじっと座って待っていなければならない。
資料や本も見れない。(過去の書き込みで許している会場もあった)
Aは終わり次第すぐ帰れるがEだと2時間以上待たされるので要注意。

137:実習生さん
20/08/13 23:39:13.32 r7pWZc0Y.net
>>136
電子機器じゃなきゃ自習できるよ。慣れてない派遣係だから抗議すれば
OKになる。

138:実習生さん
20/08/13 23:43:59.58 ubFaUCuo.net
そうなんですか
昨年は1番だったのでわかりません
おととしは1次落ちて
その前はだめだったような

139:実習生さん
20/08/13 23:49:44.42 KRkzTkX5.net
>>138
メモやノートで面接復習できるはず。東京は外出できない、トイレにも
係員ついてくる異常さがある。ほんと気持ちわるい。

140:実習生さん
20/08/14 00:31:24.50 nx4iBXYm.net
金曜に面接が入った人、教えて

141:実習生さん
20/08/14 00:34:23.93 ixm2hTer.net
金曜日面接だ

142:実習生さん
20/08/14 00:35:27.68 nx4iBXYm.net
期限付きですか

143:実習生さん
20/08/14 01:28:13.93 oJ+hjvYs.net
なんで初日組が有利なの?

144:実習生さん
20/08/14 07:12:25.18 slPT1xM6.net
>>127
受験番号順

145:実習生さん
20/08/14 07:21:07.34 T8Qu8YcJ.net
期限付きだから有利なんじゃない?
あとはどーゆー人が受けてるかわからない。

146:実習生さん
20/08/14 09:49:23.45 J2uOq2Bg.net
まだ全然書いてないわ…。
勤務校のe learningが終わらん

147:実習生さん
20/08/14 09:50:30.99 J2uOq2Bg.net
>>137
係員によっては一切禁止

148:実習生さん
20/08/14 09:54:38.06 AS4PqFgG.net
eラーニングなんてやってもいない。
面接票下書きと単元指導計画はできましたが
あと何をやっておけばよいでしょう

149:実習生さん
20/08/14 10:05:57.83 nBCuUd+/.net
>>147
派遣日雇いだからよく理解してないんだよ。
抗議すれば責任者に確認しに行くぞ。

150:実習生さん
20/08/14 10:11:15.65 J2uOq2Bg.net
>>149
ここ数年で禁止になったと思うよ

151:実習生さん
20/08/14 10:14:19.94 cx3XBx6D.net
>>150
俺は去年ノート見て練習してたぞ。派遣バイトに文句
言わないと損するぞ。

152:実習生さん
20/08/14 10:43:57.07 ixm2hTer.net
模擬授業の練習と集団討論の練習

153:実習生さん
20/08/14 10:56:13 QPnbOvG5.net
eラーニングて何?

154:実習生さん
20/08/14 12:45:29.94 2LchOOya.net
今年は二次の会場増やすのかな?
クラスター発生とかしたらおもしろいわあ。

155:実習生さん
20/08/14 14:42:48 08afkbyk.net
校内でコロナ出たら君らがジャージで消毒するんだよ?
俺は若手につって逃げるが
そんなやつらがクラスターなんか気にするわけない

156:実習生さん
20/08/14 15:55:52 A+n8O67U.net
教えてほしいです!
小学校全科 算数で指導計画書いてます。
2の題材名(教材名)ってなんだ?
使ってる教科書名?

157:実習生さん
20/08/14 16:24:06.09 IinFP1op.net
期限付きって話があって、実際に働いている人のみ、加点だっけ?

158:実習生さん
20/08/14 16:26:24.22 WZiUGr/r.net
>>156
そうそう。東京書籍とかね。

159:実習生さん
20/08/14 17:08:46.35 A+n8O67U.net
>>158
ありがとうございます!
助かりました。
中高板だったことに気づきました
板違いすみません

160:実習生さん
20/08/14 17:58:41 jmfNE9jt.net
教科書見れるサイトある?

161:実習生さん
20/08/14 18:45:22 hsfM3DVE.net
明日教科書買いに行こうと思います。
どこに売ってるか知ってます?

162:実習生さん
20/08/14 18:52:57 T2+Lz5Ze.net
>>161
神保町の三省堂か
その地区の教科書販売所

163:実習生さん
20/08/14 19:47:18.24 slPT1xM6.net
>>137
東京都はできないことになっているはずだよ。
集団討論から個人面接まで2時間とかあいてるひとでもひたすら待つしかない。

164:実習生さん
20/08/14 20:06:33.90 Gs8YG3rS.net
昨年、実際に受けた人、集団討論何でしたか

165:実習生さん
20/08/14 20:42:21.80 uQ31LkHO.net
>>160>>161
大体市とか区に一つくらい教科書置いてある図書館あるよ
URLリンク(www.mext.go.jp)
ここで調べて味噌

166:実習生さん
20/08/14 22:23:12.91 Z7K+C/VA.net
>>163
おれやってたよ。単元案や面接カードやノートやメモ見てたもん。
電子機器は禁止だったけどね。
勝手に思い込みの奴が多いわな。

167:実習生さん
20/08/14 22:52:15 i0U4vqFn.net
数学の教員は要らないよな
暗記するだけの一番楽な科目が数学
なんのセンスも要らない

反対に社会は社会事象の全てを踏まえて説明する必要があるから一番大変

168:実習生さん
20/08/14 22:54:06 jGr2TnHo.net
教科書は現行のものしかなくて、指導要領は新しいH30年度告示のもの参考にって矛盾がある気がするんですけどどうしてますか…?

169:実習生さん
20/08/14 23:05:23.70 ubwbvET4.net
現社廃止で公共になんのな
知らずに現社で作ってたから想像で書き換えたわ
教科書ねえし

170:実習生さん
20/08/14 23:15:00.79 jGr2TnHo.net
そしたら世界史Bもだめで世界史探求にしないといけないのか

171:実習生さん
20/08/14 23:20:35.71 hnuupfa6.net
当たり前すぎる

172:実習生さん
20/08/14 23:39:09 ixm2hTer.net
中高で受ける場合、単元指導計画を高校で書いたら、高校に任用されるってことですよね?

173:実習生さん
20/08/14 23:52:03.47 EB3CH1hV.net
絶対にそんなことはない。
集団討論、場面指導、ほぼ中学校の教員を想定してやっている。
まあ、高校でも必要なことだけれど
いろいろな人が言うように、単元指導計画はほとんど見ていないから
突っ込んで答えられなそうなことを聞いてくるだけで
ここができなければ不合格

174:実習生さん
20/08/15 00:24:45.03 eSlc+se0.net
じゃあ中学で書いた方がいいってことか

175:実習生さん
20/08/15 00:31:14.92 ehNnvOvJ.net
単元指導計画もうまく探せばインターネット上に上がっているのがあるはず。
自分のやりたい科目・単元の学習指導案やシラバスを探せば、0からやるよりも…。
ただ、自分で十分理解し、突っ込まれても言い返せるようにする訓練は必要。
指導するときの留意点より、代わりに何を使えるか、言葉の意味の再確認をしている。

176:実習生さん
20/08/15 06:16:45.71 fMAAR95C.net
おまえら、単元指導計画を他人が作ったのを使うとか、ネットに落ちてるのを使うとか、本当に大丈夫かよ?
自分が作ったものじゃないと、面接官は突っ込んだ時にすぐわかるぞ。
それと、現場出た時に単元指導計画ごとき作れないと授業ヤバイぞ。

177:実習生さん
20/08/15 07:06:07.13 IVVWuOZF.net
つーかそんな事をここで堂々と語るなよ…

178:実習生さん
20/08/15 11:53:31.07 837uxD7o.net
新大久保に教科書買いに行ったら休みだった。
ネットからの単元指導計画だから、ほんとにその単元あるか不安だわ。

179:実習生さん
20/08/15 12:14:13.90 pA8P4TvG.net
>>176
別にやばかないよ。こんなもん研究授業以外で作らないぞ。
先人のものを拝借するのは悪いことじゃないよ。
もち自分の言葉で説明できるようにするは大切。

180:実習生さん
20/08/15 12:49:45.03 DfH53i+f.net
>>174
おれは社会で受けて合格したけど、高校政治経済で作ったよ
みんなと差別化図りたくて

181:実習生さん
20/08/15 13:00:45.50 BV0TOqWr.net
>>180
なんで簡単な政経が差別化になるの?
造りたすいことは確かだが。

182:実習生さん
20/08/15 13:49:08.76 d7Qq2OZ0.net
暑くて勉強がはかどらない

183:実習生さん
20/08/15 14:27:13.94 9nOnm//v.net
>>181
ごめん、書き方が悪かった
おれは経済領域で作った。みんな政治領域で作るだろうから差別化狙った
そもそも政治経済より地歴で作ってるだろうし

184:実習生さん
20/08/15 15:13:05.50 fMAAR95C.net
>>179
おまえの倫理意識やばいわ。
それに、研究授業以外でも略案でも単元指導計画作って指導と評価の一体化のスキルができないと、今後の学習指導要領では説明責任果たせないぞ。
面接官はバカじゃない。その辺のことは重々承知で面接に臨んでる。
面接官は受験者よりもはるかに教育実践のことについて知識も経験もある。

185:実習生さん
20/08/15 15:15:34.41 JETGcFhj.net
>>184
まあ好きにすれば、オリジナルでも陳腐ならボツだしな。

186:実習生さん
20/08/15 16:14:42.24 d7Qq2OZ0.net
確かに単元指導計画は自分の選んだ単元について深く勉強し、全体の中での役割
小中高の関係など踏まえて作らなければならない。よって時間がない。
論文も管理職などに相当見てもらったけれど合格できなかった。
「どうすれば合格できるだろう」と考え苦肉の策が、数学で合格した人の作文を改造する
ことだった。自分の教科だったらという事柄と置き換えて、試験当日ぶっつけ本番で書いたら
合格した。確かに時間をかけて指導案を作るのが筋だけれど、あと1週間でどうにかするには
きれいごとは言ってられない。

187:実習生さん
20/08/15 17:55:32.24 fMAAR95C.net
>>186
単元指導計画の重要性はまったくその通り。
ならば一次試験が終わった直後からやればよかったのに。一次の結果が出てから取り組んだら、それは出遅れてる。
まあ今回は仕方ないにしても、2次試験が終わったあと、論文も含め、もっと自分の中の教育観や専門教科の指導法を確立した方がいい。合格しても現場で困るぞ。

188:実習生さん
20/08/16 00:29:09 HqtDNQuv.net
さすがに書き込み少ないね

189:実習生さん
20/08/16 01:57:16 QIVbDkZW.net
面接票に卒論のテーマ書くとこあるけど、なんとなくしか覚えてないし、つっこまれたら困る。

190:実習生さん
20/08/16 02:02:58 u30hQ5zw.net
>>186
管理職なんかに見てもらうからボツなんだよ、指導力ある奴ほぼいないよ。

指導案なんて普段要らんし困ることある?

191:実習生さん
20/08/16 04:04:30.63 kyVF0sth.net
過去に卒論つっこまれてた人いましたよ。

192:実習生さん
20/08/16 09:22:23.52 U1QL4Qf/.net
芸大卒だし卒論なんか書いてないのだが

193:実習生さん
20/08/16 13:42:33.18 mlvEAO9t.net
>>190
そういう上目線だから弾かれるんじゃない?

194:実習生さん
20/08/16 14:17:30 FEeb9W+6.net
単元指導計画、A4を拡大するとして、どのくらいのフォントで書かれてます?1枚におさまらず

195:実習生さん
20/08/16 14:27:46 9vwg1tJP.net
>>190
ボンクラが管理職になるのにダメな奴あてにする神経理解できない。

まあ、月並みレベルには参考程度にはなるわな。

俺も推薦入試とかの作文の採点やるけど、いきなりどうですかと見せられても
月並みの評価しかできんよ。

196:実習生さん
20/08/16 19:39:13.44 scqOo9Tc.net
>>194
自分は7ptくらいで無駄なスペースも詰めて書いたよ

197:実習生さん
20/08/16 20:21:28 dCWTPedH.net
管理職なんか優秀じゃなくても続けてりゃなれるのに
行政経験あるかどうかで決めた方いいよ
教員経験しかない管理職は無能が多い

198:実習生さん
20/08/16 20:36:28 fPpU32YE.net
行政経験あっても抜けまくっている人いるしね

199:実習生さん
20/08/16 20:41:15.12 PkteilEr.net
集団面接のテーマ、学習への取り組みに関することってのは、どういう切り口から考えればいいのかイマイチ思い付かない。
みんなはどう?

200:実習生さん
20/08/16 20:48:00.47 fPpU32YE.net
今年はコロナの影響で3か月間休校になりました。
しかし、子どもたち(児童・生徒)の学習の継続は必要で
もし、あなたが教科担当だったらどのような形で子どもとコンタクトを取り
課題をやらせ、再開後の学習にどうつなげていきますか。
もしくは
休校=休みではなく子どもに主体的に学習の習慣をつけさせるチャンスであり
教科書やインターネットで調べればすぐに理解できる内容を宿題として出し、
snsを通して週1回期限を設けて提出させ理解度を確認させましたとか。

201:実習生さん
20/08/16 21:37:33.20 PkteilEr.net
>>200
主体的な学習の実現のためにどのような取り組みをするか〜
みたいなのを考えてました。
そういう切り口もあるんですね。参考になりました!

202:実習生さん
20/08/17 11:35:54.02 ep3GQhQg.net
私も、学習への取組 は、主体的に学習に取り組む態度の方で考えてました。通常時ならたぶんその方向だと思うのですが、やはりこの状況下で、家庭学習の習慣や、オンライン学習について、問われる可能性もある気がしてます。

203:実習生さん
20/08/17 11:47:51.75 M9MFUaJM.net
例えば学習への取組で家庭学習のことが出たグループがあったら他の学習への取組が出るグループは全部家庭学習のことが出るの?

204:実習生さん
20/08/17 12:06:53 dMyVPHVq.net
上履き忘れないように

205:実習生さん
20/08/17 14:29:18.72 uoRlCvjw.net
昔作った4観点を指導案を3観点に変えるだけで一苦労だ

206:実習生さん
20/08/17 17:24:33.06 UlIi0C1k.net
具体的な取り組みを答えた方がいい。
抽象的だとどっかからパクってきたのバレバレ。

207:実習生さん
20/08/17 18:23:10.14 mj/Qk8b7.net
>>205
単元指導計画て4観点3観点にするの?

208:実習生さん
20/08/17 18:28:42.23 uoRlCvjw.net
>>207
>>205
×4観点を指導案
◯4観点指導案
です。

209:実習生さん
20/08/17 22:44:34.79 GLbeYz3S.net
面接票から性別の欄消えたんだね

210:実習生さん
20/08/17 23:08:58 fW1zO9AJ.net
教育実習行っていない奴が単元指導計画説明できますか
場面指導できますか
まあ、某大学では授業で対策するらしいけれど

211:実習生さん
20/08/17 23:14:40 DHuY/6GX.net
>>210
できるだろ、無料でいくらでもあるじゃん。

212:実習生さん
20/08/18 00:28:03.52 KO6HT4TB.net
単元指導計画高校で書いちゃった
書き直そうかな

213:実習生さん
20/08/18 07:12:07.97 2kfvZYtE.net
>>212
中も高も関係ないよ

214:実習生さん
20/08/18 08:04:48.90 yb0WylvB.net
>>207
新学習指導要領は3観点だからね。

215:実習生さん
20/08/18 09:09:47.44 KlfQ+Wrp.net
>>214
ということは単元指導計画を3観点でつくるてことですか?

216:実習生さん
20/08/18 10:39:41.84 lnuJqH2Y.net
なんで書式例通りに作らないんだよ

217:実習生さん
20/08/18 10:50:47.25 G5/V5dar.net
>>213
中で書いた方が受かりやすいって聞いたけど 関係ないのかな

218:実習生さん
20/08/18 14:55:53 KlfQ+Wrp.net
あ、観点を4つから3つにするのかー。
めんどいなー。

219:実習生さん
20/08/18 16:56:10 2kfvZYtE.net
中も高も関係ないよ。
ただ、面接官が中学の管理職のケースが高いから
「指導案は中学の方がいい」という話が出てくるだけ。

220:実習生さん
20/08/18 17:06:00.61 6tw1ifGN.net
実績ないのに高校で指導案作ると「調子こいてんな」ってなるよ
それだけでは落ちないけど

221:実習生さん
20/08/18 18:58:50.13 KlfQ+Wrp.net
面接官に『なぜ、中学の単元指導計画を、つくったんですか?』て聞かれそう…。

222:実習生さん
20/08/18 19:33:25.97 NQf+L+Wt.net
中と高に優劣はない

223:実習生さん
20/08/18 20:34:56 6tw1ifGN.net
という建前
実際は高籍は中籍を下に見てるし中籍は小籍を下に見てる

高「センターも解けないMARCHの過去問すら解けない中籍w」
中「小学校の勉強なんかお遊び、成績も適当だし申し送りもいい加減」
だが人数的に小中の方が天下りはしやすい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1342日前に更新/185 KB
担当:undef