■イラストレーター I ..
[2ch|▼Menu]
2:氏名トルツメ
22/07/20 16:17:22.12 .net
前スレで価格破壊は当然とか言ってるバカがいたけど
儲かる業界は基本的に談合してたり協定がある
世間知らず乙

3:氏名トルツメ
22/07/20 18:26:50.22 .net
それなら印刷が儲からない業界ってことだろ

4:氏名トルツメ
22/07/20 22:36:10.67 .net
佐野案件

5:氏名トルツメ
22/07/23 12:55:20.79 .net
イラスト=絵描き=絵師=女の子の絵
だと思ってる奴、このスレの対象外だと何度言えばわかるの

6:氏名トルツメ
22/07/23 23:14:15.26 .net
パクリ

7:氏名トルツメ
22/07/27 14:32:52.57 .net
最近イラレを起動しない日があるぐらい暇

8:氏名トルツメ
22/07/27 14:54:14.77 .net
そういう時はSNSなどで職人が公開してる新しい技を導入するとか日々勉強しとく

9:氏名トルツメ
22/07/28 21:26:35 .net
Pixel6a買ったわ

10:氏名トルツメ
22/08/03 08:38:20.06 .net
Illustratorの最新アップデートで「箇条書き(記号と番号)」が機能追加されました

11:氏名トルツメ
22/08/03 09:55:04.04 .net
そんなの要らないから
正規表現検索とかInDesign同等の文字組みアキ量や
シェイプを変換の直交線とか実装しろよ…

12:氏名トルツメ
22/08/03 10:00:44.56 .net
なんかcss意識した機能追加に見えるな
Web向け強めるならem単位実装してよ

13:氏名トルツメ
22/08/03 11:45:21.31 .net
Morisawa Fontsの案内が届いた。パスポートから使いにくくなってね?

14:氏名トルツメ
22/08/03 12:44:33 .net
アドビ全体だけど更新時期に「支払いに問題があります」
って伝えてくんのやめろ客に失礼だ糞が

15:氏名トルツメ
22/08/03 23:22:23.26 .net
フォント管理はずっと年間1万ぐらいのFontExplorerを使っている
DTP Transitで薦めてたから使い始め、惰性で使い続けてるだけで
他のやり方のチェックをしてないな

16:氏名トルツメ
22/08/03 23:32:21.74 .net
マニアのオナに~

17:氏名トルツメ
22/08/04 02:24:37.72 .net
プロだろ

18:氏名トルツメ
22/08/04 10:34:46.38 .net
プロオナニー

19:氏名トルツメ
22/08/24 22:18:28.14 .net
ヒストリーパネル
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

20:氏名トルツメ
22/08/24 22:18:55.69 .net
箇条書き機能
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

21:氏名トルツメ
22/08/25 10:34:04.73 .net
旧OSにはコネーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

22:氏名トルツメ
22/08/25 12:06:04.21 .net
ヒストリー機能を実装した人って普段イラレを使ってないんじゃないのか?
Psのヒストリーと違って全然使い勝手が悪すぎる

23:氏名トルツメ
22/08/25 12:38:17.52 .net
風前の灯火… Type 1フォントが使えなくなります!
URLリンク(note.com)

24:氏名トルツメ
22/08/25 12:50:55.54 .net
イラレ2022へのアップデートか?
2020だから分からんわ

25:氏名トルツメ
22/08/25 13:27:32.11 .net
肥大化プログラムで旧型切り捨て!
アドビステキ!

26:氏名トルツメ
22/08/25 13:29:35.00 .net
ライノタイプフォントフォリオ200万もしたんだがな

27:氏名トルツメ
22/08/25 14:18:48.67 .net
安いじゃん

28:氏名トルツメ
22/08/31 13:38:20.54 .net
マウスホイール上下で変形パネルの位置や大きさ変えてるが最近上手くいかない
例えば上へ上へと一方向に回したら数値は一方向に変わってたのに今は勝手に上下する
マウス替えても再インストールも駄目だった…

29:氏名トルツメ
22/08/31 13:52:34.28 .net
>>28
大まかな変形だったらカーソルキーの上下じゃダメなのか?

30:氏名トルツメ
22/08/31 14:15:55.14 .net
>>29
やっぱそれしかないか…
ホイール上下くるくるに慣れてたから直ってほしいなぁ
Altキー押してのホイール動かして拡大や縮小もスムーズにいかずやりにくい

31:氏名トルツメ
22/08/31 18:04:59.27 .net
なんか最近バグ多いよな
Photoshopもバグが増えてイライラするわ

32:氏名トルツメ
22/08/31 22:27:41.62 .net
スシテムを肥大化するしか能がない連中が作ってんじゃね
まあ食い扶持としては理解はできるけど美しくはない

33:氏名トルツメ
22/08/31 22:28:01.08 .net
スシ…

34:氏名トルツメ
22/08/31 22:32:12.45 .net
安いから

35:氏名トルツメ
22/09/01 04:18:50.97 .net
死して無・・・

36:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
データを開いた瞬間にイラレ本体が落ちる不具合だけは許せんわ。
QXでうんざりするほど経験した。

37:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
落ちないよ

38:氏名トルツメ
22/09/01 17:08:42.10 .net
これでかなり時短になってる
Easy Screen OCR
URLリンク(easyscreenocr.com)
生涯利用は15ドルだから2000円くらいだけど、すでに元は取った
便利過ぎ

39:氏名トルツメ
22/09/05 15:55:35.40 .net
マジか俺
「画像切り抜き」があるのさっきまで知らんくて草
いつからあったんだコレ…

40:氏名トルツメ
22/09/06 07:46:49.95 .net
どっちの事よ
ホトショの話なら、CS4くらいから徐々にあったろ

41:氏名トルツメ
22/09/06 08:21:43.88 .net
>>40
いやイラレ内の話
知らなかったからずっと元画像をフォトショで再トリミングしてたわ…

42:氏名トルツメ
22/09/06 08:35:27.25 .net
マスクじゃあかんのですか

43:氏名トルツメ
22/09/06 09:13:23.51 .net
>>42
マスクされた不可視領域が異常に大きい場合
PDF化したときに無駄に容量が大きくなると思ってトリミングしてた
ラスタライズでも駄目だったし
でいまさら切り抜きを発見して解決w

44:氏名トルツメ
22/09/06 11:59:13.50 .net
なるほど、埋込&真の「切り抜き」で復元せずか。
わしも初めて知ったわ。
ほぼ容量がでかすぎる時のみの用途になろうが、知ってて損は無い

45:氏名トルツメ
22/09/06 20:55:40.29 .net
箇条書き、レガシー保存するとアウトラインされちゃうのな

46:氏名トルツメ
22/09/07 13:01:52.14 .net
>>45
それは困るなあ
スクリプトで箇条書きした方が後の使い道のもしかしてを考えると安心だな

47:氏名トルツメ
22/09/08 08:59:34.80 .net
>>43
今やったら「クリッピングマスクの大きさでラスタライズ」だった
(マスクされた不可視のオブジェクト領域が白地になる現象にはならない)
おかしいなそんな仕様だったっけ?
前にやったらラスタライズで白地が出たんだが

48:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
来るAI自動レイアウト時代になったら
クライアントが自らの文章力・構成力・指示能力のなさに気づくんだろうなー
異常に階層化した見出しだらけのレイアウトとか

49:氏名トルツメ
22/09/12 10:51:08.54 .net
イラストとかAI化が進んでいるね
作家性の無いカットとか広告のイラストなんかはAIが主流になるんだろうな

50:氏名トルツメ
22/09/12 11:13:45.98 .net
レイアウトに関しては機械が判断した結果の方が
「心理的に」説得力があるかもね
クライアント「いや私はこっちもあっちも全部目立たせた方がいいと思うけど
機械の判断ならそうなのかも」
俺「(メリハリつけるのはセオリーだよこの糞馬鹿)」

51:氏名トルツメ
22/09/12 13:23:19.11 .net
>>49
どうかな?自分の意図した通りの絵が出てくればいいけど現状じゃそのレベルにはまだまだほど遠い

52:氏名トルツメ
22/09/12 13:42:45.53 .net
「日本の盆地にある田舎の風景」とかならもうできるくらいでしょ

53:氏名トルツメ
22/09/12 14:02:19.31 .net
それAIでやるより普通に素材として探した方が早くね?
あるいは普段からAIに色々作らせておいてそこからセレクトして専用にストックしておくとかか

54:氏名トルツメ
22/09/12 14:06:49.82 .net
いや
小説や広告のカットとかだと、既製のものは嫌ってクライアントがいるだろう
広告なんかはフリー素材から載せたものも最近多いが

55:氏名トルツメ
22/09/12 14:12:27.71 .net
AIには可能性があると思うわ
だからこそ「いずれこっちが困るわ そんなもん開発すんなボケ」とも思う

56:氏名トルツメ
22/09/12 14:19:24.07 .net
意味は分かるがここで言われるとファイル形式に見える…

57:氏名トルツメ
22/09/12 14:26:08.07 .net
最近、いらすとやの画風でイラストを頼まれた
ボデイラインを減らすために単純化
ああいうのはAI化に向く

58:氏名トルツメ
22/09/12 14:27:37.28 .net
> 既製のものは嫌ってクライアントがいるだろう
その内にAIが作ったようなものは嫌って言う奴も出るなw

59:氏名トルツメ
22/09/12 15:03:05.42 .net
>>50
これ、本当にイラッとくるな
まあ客が疑問を持たないような物を作ればいいんだろうけど、なかなか

60:氏名トルツメ
22/09/12 18:15:10.92 .net
AIスレでAIの話しとかネタかマジかわからん

61:氏名トルツメ
22/09/12 18:20:54.75 .net
話題が無いから流行りに乗っかってるだけかと…

62:氏名トルツメ
22/09/12 22:15:27.15 .net
GIGAZINEのニュースを見たら画像生成AIの記事だらけなんだが、イラストレーターという職業が一番ピンチなのではないだろうか?
URLリンク(gigazine.net)

63:氏名トルツメ
22/09/12 22:36:54.40 .net
ここIllustratorのスレなんだが…

64:氏名トルツメ
22/09/13 01:06:17.75 .net
素人だろ
Illustrator=イラストレーターのソフトって思ってるんだろw

65:氏名トルツメ
22/09/13 02:39:58.51 .net
この板がDTPってだけで
元はイラスト制作に特化したソフトだったんだよ

66:氏名トルツメ
22/09/13 09:20:39.31 .net
元々の話はどうでもいい

67:氏名トルツメ
22/09/13 09:43:40.75 .net
ぼう担当はイラストレーションと10年以上言ってる

68:氏名トルツメ
22/09/13 12:38:33.91 .net
元々ならpostscriptプリンタに対応した版下作成ソフトだと思ってたわ

69:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
iPad版イラストレーターでai形式のデータ3種作成し印刷業者に入稿。その後業者より全てのデータで白がcmyk値で完全に白ではなくYが1%含まれているので修正が必要と連絡が来た。修正しようとiPad版で業者に送ったデータ見てみたらちゃんとYが0になっていたので、試しに同期しているPC版(最新のver.)で開くとYの値が0.39になっていた。わけわかめ。わかる方いますか?

70:氏名トルツメ
22/09/13 21:25:46.52 .net
仕様です

71:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
ipad版のイラレで開いてもらう

72:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
とりあえずPC版あまり使った事なくて色置き換えやり方わからず数時間格闘した後、何故か彩度を−1にしてまた彩度0に戻すとYが0になる事を発見したのでそれで今回は何とかするわ
サンクス

73:氏名トルツメ
22/09/13 22:03:33.75 .net
なんかそういう細かい修正アップデートは先送りにして
メジャーアップデートで済ますイメージがあるわ
だからアドビは嫌い

74:氏名トルツメ
22/09/13 22:11:26.29 .net
アドビのタブレット版って技術力の落ちぶれが露呈されてるよな

75:氏名トルツメ
22/09/13 22:11:46.31 .net
今回たまたま業者指摘がありはじめて気づいたが今まで発注してきた印刷物は俺のだけなんか白がくすんでる気がしてたのはたぶんそのせいだったわ

76:氏名トルツメ
22/09/13 23:41:59.31 .net
最近はiPadで仕事するのか

77:氏名トルツメ
22/09/14 01:38:09.58 .net
>>69
これは、公式のフォーラムで質問する方がいいんじゃないかな。こんなとこでクダ巻くような内容じゃない

78:氏名トルツメ
22/09/14 03:42:45.66 .net
公式のフォーラムも客同士で解決させると言うとんでもないシステムだよな

79:氏名トルツメ
22/09/14 06:47:34.78 .net
マジで仕事してくださいよアドビさん
無駄な機能増やして仕事した気になるのはやめてもらっていいですか
あと不具合報告送信は旧バージョンのものでもちゃんと見てくださいアドビさん

80:氏名トルツメ
22/09/14 08:39:15.79 .net
サブスクになってからというものadobeが手抜き過ぎる

81:氏名トルツメ
22/09/14 10:43:11.98 .net
イラレじゃないけど800×800px/統一レイヤー/チャンネル無しで
ファイル量100MB弱あるPSDロゴデータが中国からきたわ
ちなみにJPGに変換しても100Mb弱w きもい
調べたらどうも編集を重ねるとメタデータが内部に貯まりまくるらしい
なんとなくマンパワーを感じる
解決法は「レイヤー複製→レイヤーを新規保存」

82:氏名トルツメ
22/09/14 11:15:54.19 .net
単なる別名保存じゃ駄目なの

83:氏名トルツメ
22/09/14 11:35:59.59 .net
>>82
駄目
コピペでフォトショ新規保存しても駄目 目の当たりにするとわりと気味が悪い
イラレにペーストするのは試してないけど

84:氏名トルツメ
22/09/14 11:47:47.72 .net
>>83
報告
画像をイラレにコピペ→1MB
画像をイラレに配置してから→40MB弱
イラレ上で処理するとメタデータはリセットになるのかなコレ
まあそんなレアな画像はめったに見ないけど
アニメ業界系の背景で見られる現象らしい

85:氏名トルツメ
22/09/14 11:56:11.19 .net
>>84
どうでもいい連投すまん 修正
画像をイラレにコピペして保存(PDF保存チェックオフ)→1MB
画像をイラレに配置してから埋め込んで保存(PDF保存チェックオフ)→40MB弱

86:氏名トルツメ
22/09/14 12:37:24.08 .net
69だがあとで不具合報告入れておくわ
iPad版は印刷入稿向きではないとどこかで見たがデータ作成時に気付きようがない不具合があるとは‥
既に納品されてしまった分は品質が悪い物を販売する事になるので破棄。印刷代は15万だったが薄利でやってるからキツイ‥

87:氏名トルツメ
22/09/14 12:44:44.38 .net
メタデータならカットするアプリ使えばいいじゃん

88:氏名トルツメ
22/09/16 00:04:56.42 .net
Adobeがまたライバル会社取り込んだな
ライセンスだけ回収してサービスは自社に合わせて縮小だろうな

89:氏名トルツメ
22/09/16 03:50:01.28 .net
FigmaがAdobeによる買収に合意
URLリンク(www.figma.com)

90:氏名トルツメ
22/09/16 09:47:44.76 .net
XDに取り込んでポイか

91:氏名トルツメ
22/09/16 13:35:56.01 .net
次はクリスタのところかな

92:氏名トルツメ
22/09/16 13:41:47.46 .net
お世話になってるけど嫌いな企業アドビw

93:氏名トルツメ
22/09/16 14:54:40.61 .net
1番シェア取ってるとこは嫌われるの法則だなw
アドビ然りマイクロソフト然りGoogle然り

94:氏名トルツメ
22/09/16 15:36:14.17 .net
Adobe税高杉

95:氏名トルツメ
22/09/16 22:30:53.58 .net
シェア高いのに安定感と互換性が壊滅すぎてもうプロ向けじゃない
他社の個人情報云々とは訳が違うのよ

96:氏名トルツメ
22/09/17 00:36:51.91 .net
>>94
使ってるんだから料金は徴収します

97:氏名トルツメ
22/09/17 00:46:20.33 .net
「支払い方法に問題があります!」
↑「もう一年の更新はいかがですか?」だろ糞馬鹿
客に対するクチの聞き方に気をつけろ毛唐

98:氏名トルツメ
22/09/21 20:48:48.86 .net
くだらない買収する金でもっとサブスク代を安くしてくれたらよかったのに・・・
株価暴落してるじゃん

99:氏名トルツメ
22/09/22 06:41:04.55 .net
やることないんだろうなw

100:氏名トルツメ
22/09/22 16:53:42.24 .net
書式、ルビまわりを先ずやるべきじゃねえの

101:氏名トルツメ
22/09/22 16:59:18.63 .net
インデに文字ツールで直文字打ちできるようにすれば解決

102:氏名トルツメ
22/09/22 17:10:30.83 .net
>>101
痒い所に手が届かないアドビ制皮膚炎、かゆすぎる

103:氏名トルツメ
22/09/22 17:50:40.40 .net
リンクファイル周りのユーティリティ的なの欲しいわ
画像サイズとかリンク一括変更とか

104:氏名トルツメ
22/09/23 11:08:08.13 .net
これもうInDesignにIllustratorの機能付けた方が良くね?

105:氏名トルツメ
22/09/23 12:07:12.54 .net
今はバージョンが26くらいか
作りすぎ
古いと検索しても情報が少ない

106:氏名トルツメ
22/09/23 15:22:32.46 .net
旧バージョンで開く時の変換も
本気出せばもっとなんとかなりそうだけどな
「互換性の問題」 で文字にアウトラインかけるのって
たぶん嘘の理由だと思う

107:氏名トルツメ
22/09/23 15:54:47.16 .net
Bridgeの質問いいですか?

108:氏名トルツメ
22/09/23 17:06:13.49 .net
>>104
インデでイラレ的なことちょっとやろうとするとまためんどいんだよな
>>106
昔は文字がばらばらになるだけで済んだのにな
まとめてコピペすればなんとかなった

109:氏名トルツメ
22/09/23 17:35:38.01 .net
イラレで描いていた絵をレイヤー保持したままPSDにしようとしたんですけど、下の方のレイヤーが全部結合されていました。
乗算透明があるからそうなったとネットに書いてあって、一枚一枚書き出すしかないみたいなのですがもっといい方法はありますか?

110:氏名トルツメ
22/09/24 02:13:51.24 .net
細長い塗りだけの長方形を線に変換するスクリプトって無いでしょうか?
細長い塗りだけの長方形を線だけで表現するスクリプト
PDFをIllustratorで開いたら、線が塗りだけの長方形になってる事がやたらと多いんですよね

111:氏名トルツメ
22/09/24 02:18:07.08 .net
これです
URLリンク(flatdebris.blogspot.com)
これがスクリプトかアクションで一発で出来るといいなぁと

112:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
>>110
PDFにしてイラレで開いてみたりしたけど線が塗りにはならないなあ・・・
どういう状況なんだろう。

113:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
>>112
パワーポイントで作った表やグラフをPDFに書き出してとか、Microsoftのアプリで作った図をPDFに書き出してillustratorで開くとかそういうのだと思います

114:113
22/09/27 13:12:39.00 .net
すみません
パワーポイントでも新しいAcrobatでPDF化すると線は線として出力されますね
パワーポイントを古いAcrobatや他のPDF化アプリでPDFにすると、線が面として出力されるみたいです
線が面として出力されているのはこういうデータです
URLリンク(uploader.cc)

115:氏名トルツメ
22/09/28 08:51:53.16 .net
>>114
あーMS系かー。確かに塗りになりますね・・・
表なんかも幅の違う塗りの塊になってスクリプトがあっても厳しそうです。

116:氏名トルツメ
22/09/28 12:29:46.12 .net
へー、最近は線にしてくれるんだOffice。それはいいな

117:氏名トルツメ
22/09/28 12:39:34.16 .net
Excelの罫線入ってるのはアドインで線にして出してるな

118:氏名トルツメ
22/09/29 02:00:02.98 .net
AI(adobe illustratorでは無くて人工知能)でイラストが生成出来るくらい発達してきてるんだから、もっとオートトレース機能を完璧にして欲しい
Photoshopの切り抜きはかなり改良されてきてる

119:氏名トルツメ
22/09/29 09:47:57.54 .net
フォトショップ使えば良いだけじゃん

120:氏名トルツメ
22/09/29 10:10:34.98 .net
入稿されたイラレデータの製作者(最終的に触った人)の情報って確認する方法はありませんか?

121:氏名トルツメ
22/09/29 10:22:25.48 .net
昔はイラレの鬼ってのがあったな。今はないかしら。Ai File Infoはバージョンのみだし。

122:氏名トルツメ
22/09/29 11:11:38.92 .net
情報は削除して入れるから

123:氏名トルツメ
22/09/29 11:28:48.42 .net
テキストエディタで開いて
%%AI8_CreatorVersion行を見る

124:氏名トルツメ
22/09/29 11:30:15.77 .net
製作者はその下の
%%For行か
ユーザ名になるけど

125:氏名トルツメ
22/09/29 12:07:49.69 .net
アドバイスありがとうございます!
クライアントから在阪修正オーダーが入ったのですが、どこから入れてもらったデータか分かんなくて困ってました。
著作権は製作者にありますから勝手に直せないですもんね

126:氏名トルツメ
22/09/29 12:43:45.94 .net
>>125
支給データならそれはクライアントが管理する領分では?
分からないと言われるなら、「うちでは責任がないため、手を出せません」でいいやん

127:氏名トルツメ
22/09/29 12:46:38.65 .net
責任範囲をクライアントに勘違いさせてるから、業界全体で業務に混乱を来す結果になってるんだと思う。
クライアントの「うちは素人だから」は言い訳にならない。管理責任だけは自覚させなきゃ。

128:氏名トルツメ
22/09/29 12:53:04.98 .net
著作権がファイルの制作者にあるとは限らんけどね

129:氏名トルツメ
22/09/29 12:53:19.35 .net
「後の展開の時にどんどん請求してもらっていいんで
フォーマットは安く作ってもらえませんか?」
↑詐欺師の手口なので気をつけましょう
うんこコンサルタントがよくやる入れ知恵です

130:氏名トルツメ
22/09/29 18:43:24.75 .net
>>128
その責任の所在をクライアントに自覚させるべきという事。
オペレーター側がやっていい事じゃない。

131:氏名トルツメ
22/09/29 18:45:30.28 .net
やってくれる所へ出すので良いです

132:氏名トルツメ
22/09/29 21:09:31.84 .net
そしてデフレスパイラルになり、誰のせいなんだと空を罵る

133:氏名トルツメ
22/09/29 21:12:36.49 .net
ウチはどうせ下請けなんでね
責任の所在気にしたこともないです

134:氏名トルツメ
22/09/29 21:13:14.57 .net
文字化け画像化けしてキレられるのがオチ

135:氏名トルツメ
22/09/29 21:51:45.28 .net
うちも直すの全然気にしないなあ
依頼者の指示通りにするだけ

136:氏名トルツメ
22/09/29 22:12:42.29 .net
CS6で作ったaiデータと、2020で作ってCS6保存したaiデータに違いはありますか?
特にテキスト部分とか

137:氏名トルツメ
22/09/29 22:19:05.18 .net
再編集出来なくなる場合があるので2020とバージョンを落としたCS6の2つを保存した方がいいのか…
でも2020のアクションパレットでスクリプト使いたいしな
2バージョン保存するか…

138:氏名トルツメ
22/09/29 23:48:57.82 .net
CS4からOTF縛りにしてるので今更戻りたくないねえ

139:氏名トルツメ
22/09/30 08:51:11.35 .net
>>136
バージョンダウン保存で
テキスト部分が一番危ない部分だよ

140:氏名トルツメ
22/09/30 10:05:24.18 .net
例えば文字の後ろ側にフチをつけたいときに感じる
アピアランス「文字」と「テキスト」の関係のゴチャつきってなんとかならんもんかね
もっとシンプルに
今やられても環境的に最新バージョンは使えないけど

141:氏名トルツメ
22/09/30 11:23:03.96 .net
Brigeで下の画像の「アプリケーションを指定して開く」にAdobe Illustrator 2020を表示させる方法は無いでしょうか?
環境設定「ファイルタイプの関連付け」の各々のファイルタイプには全部バージョン2020を指定してるのですが、下の画像のように2022が表示されてしまいます
URLリンク(uploader.cc)

142:氏名トルツメ
22/09/30 13:56:56.89 .net
>>141
AIは最後にインストールしたverが開くんじゃなかった?

143:氏名トルツメ
22/09/30 15:37:56.45 .net
>>142
そうなの?
2022は入ってるけど、2020で開くコンテキストメニューを追加するのは無理なのかな?

144:氏名トルツメ
22/09/30 17:00:36.41 .net
>>142
最近は何故かそうでもない
最後に2022を更新しても、2019と2022しか出ない
この辺はレジストリ弄らないと無理だってさ。だからsendToにショートカットをどんどん追加してる

145:氏名トルツメ
22/09/30 17:01:05.96 .net
間違えた
2019と2020しか出ない

146:氏名トルツメ
22/09/30 17:17:22.12 .net
ああsendtoが使えるのか
レジストリも場所さえわかれば壊れたりしないと思うけど

147:氏名トルツメ
22/09/30 17:55:43.54 .net
Bridge上のコンテキストメニューだからsend to は無かったよ

148:氏名トルツメ
22/09/30 18:11:05.04 .net
ここに何か書いてあるな
URLリンク(community-adobe-com.translate.goog)

149:氏名トルツメ
22/09/30 18:11:43.87 .net
でも何が書いてあるのかさっぱり…

150:氏名トルツメ
22/09/30 19:32:50.49 .net
Macでは全バージョンが表示されるがWindowsでは一つだけと書かれている
俺はMacだけど開くことができる全てのアプリ、バージョンが表示される

151:氏名トルツメ
22/09/30 20:41:14.01 .net
>>150
そうなんだ
windowsも直らないかな?

152:氏名トルツメ
22/10/04 13:10:02.39 .net
モリサワフォンツの契約開始。
年間で5千円値上げかよ……チッ……

153:氏名トルツメ
22/10/04 13:18:09.17 .net
やっす~

154:氏名トルツメ
22/10/04 13:27:32.07 .net
いや総額言ってねーんだから
やっす~もたっか~もねーだろバカ

155:氏名トルツメ
22/10/04 14:30:25.13 .net
モリパスは登録だけしといた。
メインPCはバージョン低くて動かないんだよなー。このためにOSを上げるものなぁ。

156:氏名トルツメ
22/10/04 15:10:47.72 .net
安定運用するまでまだ導入しない
仕事をストップさせてしまったら迷惑をかける
モリパスで安定してるし

157:氏名トルツメ
22/10/04 18:23:00.07 .net
設備古くて不安定なんですね

158:氏名トルツメ
22/10/05 06:36:15.17 .net
旧環境は打ち切りは企業の怠慢だと思います!

159:氏名トルツメ
22/10/05 06:38:32.10 .net
OS9機が無くなる時の在庫争奪戦あったな
なかーり前に処分しちゃったけど

160:氏名トルツメ
22/10/05 08:23:20.95 .net
モリサワが天下を取るとは思わなかった
写研の文字デザインには人気があった

161:氏名トルツメ
22/10/05 09:45:44.39 .net
写研も写植機時代だからこそじゃね? デジタルフォントとして見るとバランス悪いわ。

162:氏名トルツメ
22/10/05 10:11:53.04 .net
>>159
この打ち間違いは笑うw
>>161
というと? 写研の字を使う手があるか?

163:氏名トルツメ
22/10/05 10:15:10.28 .net
釣れますし

164:氏名トルツメ
22/10/05 10:18:47.58 .net
社食ですかw

165:氏名トルツメ
22/10/05 10:58:07.98 .net
最近AdobeFontしか使ってないわ
DTPだとモリサワ指定くるから脱却できないけど
とにかく金とりすぎで嫌になってる

166:氏名トルツメ
22/10/05 11:24:32.39 .net
>>165
adobeフォントは提供終了することがあるから使わないことにした
リピート仕事でえらい目にあった
ウエイトも限られているし体験版ってことなのかな

167:氏名トルツメ
22/10/05 12:22:13.35 .net
写研はノスタルジー感じるおっさんしか使わなさそう
今やスマホできれいに見えるかの方が重要だし

168:氏名トルツメ
22/10/05 15:00:11.47 .net
モリパスの新プラン、お試しフリープランの収録フォント笑った
「普通の使いたきゃ有料にしろや」と堂々としててよろしい

169:氏名トルツメ
22/10/05 15:06:16.71 .net
>>162
写研に頼むとパス化されたEPSデータとしてくれる。という話を遥か昔に聞いてダメだこりゃと思った想い出。

170:氏名トルツメ
[ここ壊れてます] .net
>>159
そのあとたった16万で再販されたのゲットした

171:氏名トルツメ
22/10/05 17:27:12.76 .net
>>169
そりゃま、フォント化してないからにはそうだろう
画像よりははるかにマシ
引っかかったのはそこじゃなく、
「デジタルフォントとして見るとバランス悪い」の意味が分からん

172:氏名トルツメ
22/10/05 18:23:15.53 .net
>>166
モリサワの一部書体が提供終了したのは知ってるけど
お試し的なものじゃないケースで終了したFontってあったっけ???

173:氏名トルツメ
22/10/05 18:24:48.54 .net
>>166
日本の大手Fontベンダーはお試しで提供してて
自社に直接購入させるためにひっこめることがあるよ
そうじゃないオリジナル系、独占的Fontの話だよ
DTPだとさすがにまだモリサワは避けられない
でも将来的にいらなくなると思う100%

174:氏名トルツメ
22/10/05 18:51:26.61 .net
>>170
あのゴタゴタのお陰で完全Windows移行したよ
結局は何も支障無い

175:氏名トルツメ
22/10/05 20:53:06.81 .net
ここ2-3年ほど、紙媒体でMac選ぶのは「無理してる人」だよね

176:氏名トルツメ
22/10/05 21:53:20.90 .net
いや違うわ
Intel-macになる前が爆弾出まくりの、超やっかいな機械だった
どうせならあのころWindows使えりゃさっさと乗り換えてたんだよ
今じゃ止まることなんかほぼ無くなったし、好きな方を使えばいいだけ

177:氏名トルツメ
22/10/06 07:05:12.33 .net
Macの方が速いって言ってもDTPだと性能をフルに使い切る場面なんて皆無だしな。ルーティンを自動化してくれるソフトがあるならWinでもいい気がする。

178:氏名トルツメ
22/10/06 08:14:13.65 .net
最近のMacはUTF-8-Macのせいでテキスト洗うための処理を変更しなきゃいけなくなったし
ほんとクソ

179:氏名トルツメ
22/10/06 09:23:03.89 .net
OTFで縛るならwindowsで全然問題出てない
7なんてillustrator8から2020まで同居させられたし

180:氏名トルツメ
22/10/06 09:46:12.00 .net
10年以上前からOTF縛りになってる
他から大阪とかフザケたフォントで来たら速攻で修正クレーム出す
顧客が迷惑するので管理徹底してるよ

181:氏名トルツメ
22/10/06 11:15:38.85 .net
システムフォントとモリパスフォントの違いも分からんションベンデザイナー達が「はぁ?細かい事なんかどーでもいいでしょ」って、クソデータ堂々と送りつけてきて腹が立つわ

182:氏名トルツメ
22/10/06 13:45:49.90 .net
>>175
システム的に面倒なんだと思うわ
あと業界がMac以外苦手な人が多すぎる
固定観念にやられてる

183:氏名トルツメ
22/10/06 14:14:11.58 .net
MacだとOS対応で平気で切り捨てあるからなあ
次はWinでいい気がしてきた
ただしWindowsキーは物理的に破壊しておくけど

184:氏名トルツメ
22/10/06 15:59:46.47 .net
ALTボタン慣れないのよ

185:氏名トルツメ
22/10/06 16:23:46.23 .net
>>183
今まで何が切り捨てられたんだ?

186:氏名トルツメ
22/10/06 16:44:06.50 .net
カタリナ未満はすでに切り捨てられてるんだが

187:氏名トルツメ
22/10/06 16:56:35.49 .net
>>183
Winキーは、エクスプローラーで開くとかシステムアプリを開くとか、Finder関係で有用なのよ

188:氏名トルツメ
22/10/06 17:03:38.57 .net
win触ったことない
起動の仕方すらわからん
一般企業に行ったらパソコン使えないおっさんだよ

189:氏名トルツメ
22/10/06 17:27:54.68 .net
>>188
ネタかもしれんが、ガチなら安いやつを買って1週間も使えばすぐ慣れる
ソフトを使う以外の設定どうのこうの、レジストリどうのこうのは企業で使ってる会社員も
大半は知らん

190:氏名トルツメ
22/10/06 17:51:50.91 .net
>>188
エクセルとかオフィス系ソフトでWin端末会社にないの?
まぁ慣れだよねOSなんてどっちも

191:氏名トルツメ
22/10/06 18:52:51.24 .net
起動って w
ボタン押すだけやん

192:氏名トルツメ
22/10/06 20:27:12.18 .net
Macは営業からクレームの嵐

193:氏名トルツメ
22/10/06 22:31:31.38 .net
Win使えないくせにプロを名乗るなと

194:氏名トルツメ
22/10/06 22:38:26.87 .net
両刀でトラブル皆無\(^o^)/

195:氏名トルツメ
22/10/06 23:40:59.19 .net
Mac上で走るWinが最速という笑い話

196:氏名トルツメ
22/10/06 23:58:31.95 .net
昔あったね
なつかしいわ~

197:氏名トルツメ
22/10/07 04:27:58.78 .net
>>188
印刷業界が不景気でWebサイト制作に乗り出さないの?

198:氏名トルツメ
22/10/07 04:37:25.56 .net
>>197
未だに印刷業界の常識をWEBに当てはめる奴多いんだよなあw
似て非なる物だと学べよイラレオンリー野郎が

199:氏名トルツメ
22/10/07 05:41:14.98 .net
>>187
暴発するからイライラする
ソフト的に無効にしたかったけど方法がわからないので
もうハード的にキーを破壊するしかねえ!

200:氏名トルツメ
22/10/07 10:33:33.06 .net
M2ちゃんが死産すぎてきっつい

201:氏名トルツメ
22/10/07 10:43:28.49 .net
>>199
AutoHotkey使ったら?
自分はこいつとEverythingとコモンダイアログ拡張ツールのおかげでMacには戻れんくなった

202:氏名トルツメ
22/10/07 12:06:31.34 .net
ネタにマジレ~

203:氏名トルツメ
22/10/07 13:02:21.45 .net
面白くも何ともないのがネタなのか…

204:氏名トルツメ
22/10/07 18:36:18.13 .net
>>199
ロジキーボードにしたらWinはほぼ触らなくなった
その代わりスペースが小さすぎて、かな・変換・無変換を暴発しまくる(が、こいつらもたまに必要なんだ)

205:氏名トルツメ
22/10/07 19:20:03.70 .net
スレタイ嫁

206:氏名トルツメ
22/10/12 04:37:38.12 .net
Windows版の最新版使っています。
ファイル→書き出し→書き出し形式でpngで書き出ししてるのですが、今まではうわ被せの書き出しの際は確認のメッセージが出ていたのに出なくなりました。
元のように一回確認のメッセージを出すにはどうすれば良いですか?

207:氏名トルツメ
22/10/12 08:17:33.16 .net
そういうのはたいてい環境設定の一般の
すべての警告ダイアログのリセットやで

208:氏名トルツメ
22/10/13 14:19:45.62 .net
ほんともうグラフィックデザイナーって職業無くなるかもね
絵心いらずで基本無料。AIがやってくれる「Microsoft Designer」アプリ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

209:氏名トルツメ
22/10/13 14:37:31.11 .net
それは無いな
ジェネレーター生成くさい絵で味気無いから嫌だとか必ず出てくるんだよ

210:氏名トルツメ
22/10/13 14:44:52.81 .net
一流のグラフィックデザイナー以外いなくなりそう…
二流以下のグラフィックデザイナーとAIが作ったデザインの見分けが付かなくなるので、それだったら人件費のかからないAIに描かせればいいじゃんってなる

211:氏名トルツメ
22/10/13 14:59:46.10 .net
国によっては気にしないだろうが、他人が作るとなるととかく難癖つけたがる日本では、絶対お直しの嵐

212:氏名トルツメ
22/10/14 01:05:29.05 .net
こういうサービスが生まれても、一部の界隈しか知らないし使わないんだよな
ITに弱い中小企業大国の日本ならまだまだ対面で手間賃払って依頼してくるよ

213:氏名トルツメ
22/10/14 06:05:52.29 .net
通販印刷と画像サイトでしばらく儲けさせてもらったが
最近はバレた

214:氏名トルツメ
22/10/14 06:17:47.03 .net
USBメモリで
おすすめメーカー、やめたほうがいいメーカーって
ありますか?

215:氏名トルツメ
22/10/14 07:15:26.88 .net
高いやつにしとけ
安いやつは避けろ
壊れたときは諦めろ

216:氏名トルツメ
22/10/14 08:19:25.01 .net
所詮レイアウトの範疇でしょ

217:氏名トルツメ
22/10/14 08:20:04.41 .net
>>209
「でも金は出したくない」ってことで結局AIになりそう
で人間のイラレ使いが死んだところで
「金太郎飴みたいなAIまかせのデザインじゃ埋没して効果がない」
って思いはじめたときにはもう手遅れ

218:氏名トルツメ
22/10/14 08:56:41.52 .net
そうじゃなくて、クライアントの注文て最初の提案や初校再校の後に「ここ、も少し細くして」「腕の方向あっち、こっち」てやり取りを頻繁にするんだから、初校の後に結局人間が1から作り直しの悲劇が予想される…

219:氏名トルツメ
22/10/14 08:58:17.92 .net
「ラフでしか使えねーな」って話。
そう考えると、制作側が楽に使える未来になる気もする

220:氏名トルツメ
22/10/14 09:36:42.33 .net
最初の数パターン用意しての案に使えるかな…

221:氏名トルツメ
22/10/14 09:56:19.27 .net
ああ、それいいね

222:氏名トルツメ
22/10/14 10:29:19.63 .net
趣味の範囲でAI触り始めてるけどものの10分で数十パターン出来るのはこりゃやべーわと思った
コネや実績ある人間とそれ以外で2極化して後者の単価はダダ下がるわ間違いなく

223:氏名トルツメ
22/10/14 14:33:26.75 .net
AIって言いたいだけでしょw

224:氏名トルツメ
22/10/14 18:27:25.26 .net
漠然と無計画に色んなパターンみたいって輩は多いから制作側は助かるでしょうね

225:氏名トルツメ
22/10/14 18:36:31.37 .net
2案出したらこれだと言うものをひとつだけ持ってこいと
説教されたことある

226:氏名トルツメ
22/10/14 18:39:20.88 .net
間に入ってるやつの利便性のために
「捨て案でいいので出して」と言うのが最もむかつく

227:氏名トルツメ
22/10/14 19:18:36.83 .net
印刷前まで確定しないので2案を同時に進めてくれませんか?っていう馬鹿はいたな
2度手間なんで共通情報だけ早めに決定してくださいと言っても理解していなくてしんどかったなぁ

228:氏名トルツメ
22/10/14 19:30:00.02 .net
「あなたの(センスのない矛盾した)要望を全て実現させた案はこちらです」
ちなみにこっちは私がエッセンスをまとめて構成した方です」
で実質捨て案になった前者をみて「うわあ…じゃあ後者で…」となった時の快感
ただそれでも前者になる地獄

229:氏名トルツメ
22/10/14 19:44:12.00 .net
イラストだと鉛筆ラフで2〜3案、見てもらった方が楽

230:氏名トルツメ
22/10/14 20:42:53.15 .net
素人は「こんなんじゃイメージが沸かねえ」っつって、大体はほぼ完成形のラフを要求する。そしてそれを校正回数(値段)に入れないという

231:氏名トルツメ
22/10/14 21:40:44.05 .net
はいはい

232:氏名トルツメ
22/10/15 05:26:57.00 .net
某企業のイラストポスターは完成形を3点描かされてキツかった
ラフで選んでくれたほうがその分、注力できてクオリティーが上がるのに

233:氏名トルツメ
22/10/15 16:43:52.49 .net
はいはい自慢したいのねw

234:氏名トルツメ
22/10/16 01:10:24.51 .net
自民党さんは子供に「投資」を教えようとしてるけど
デザインのお仕事の勉強も少しはカリキュラムにいれてほしいわ
デザインというか「伝達」といってもいいけど

235:氏名トルツメ
22/10/16 01:29:03.57 .net
カドカワが担当しましょう

236:氏名トルツメ
22/10/16 01:34:47.43 .net
あーいー

237:氏名トルツメ
22/10/16 12:33:17.04 .net
最近の教育事情を知らんが
「美術」はカリキュラムから無くなったの?

238:氏名トルツメ
22/10/16 12:37:14.33 .net
>>237
あるだろうけど
例えば「これも推したいですこれも推したいですあれも推したいです全部目立たせたいです」
っていう馬鹿な発注をしなくなるようなデザイン理論をちょっと入れてほしい

239:氏名トルツメ
22/10/18 16:13:16.72 .net
デザインや美術なんて教えたって
オリジナリティとは既存スタイルの破壊だ破壊こそ全てマンが現れるだけ
つかここアプリスレだよね

240:氏名トルツメ
22/10/19 04:22:08.03 .net
>>232
大変そう…
でもその分請求できればいいじゃない

241:氏名トルツメ
22/10/19 06:07:14.21 .net
いやいやギャラは1本分だからなという可能性の方が高そうだなw

242:氏名トルツメ
22/10/19 09:58:40.75 .net
Photoshop 2023はカタリナではインストールできんな

243:氏名トルツメ
22/10/19 16:23:21.31 .net
人工知能のAIでイラストを作れる時代に、photoshopで1bitの欠けた面積の網点を自動で作ってくれないか・・・作ってくり。

244:氏名トルツメ
22/10/19 17:58:14.09 .net
知らんがな

245:氏名トルツメ
22/10/20 17:46:08.53 .net
だあああぁぁぁ
Macをバージョンアップしたら遂にT.Clipが動かなかった〜〜〜!

246:氏名トルツメ
22/10/20 17:48:02.90 .net
もうイラレのスクリプトをポチポチ押してくしかないのか、、、

247:氏名トルツメ
22/10/20 18:59:05.52 .net
OSとイラレのバージョンは?

248:氏名トルツメ
22/10/20 18:59:07.30 .net
儲かってんだから、スクリプト系は全部買い取って標準搭載するぐらいしろよなー

249:氏名トルツメ
22/10/20 19:43:51.40 .net
>>247
会社の方針でMac OS もイラレも最新にさせられたんですよ。
mac os 10.3 high sierra までは騙し騙しT.Clip使ってたんですが、残念です。

250:氏名トルツメ
22/10/20 19:51:40.53 .net
社員も最新に交換したいのでは

251:氏名トルツメ
22/10/21 09:36:04.51 .net
いつもイラレの保存バージョンはCS6にしろとクドクドいうクラからの入稿データが最新バージョンだと地味にイラっとする。

252:氏名トルツメ
22/10/21 09:49:54.54 .net
最新バージョン保存
白地の上の色の濃度が透明度で調整されてる
断ち切り外までの塗り足し処理なし
創英角POP
紙印刷用だけどRGB

253:氏名トルツメ
22/10/21 10:14:52.02 .net
10年以上CS6保存させられてるから何も感じない

254:氏名トルツメ
22/10/21 11:14:25.19 .net
会社のじじい共が、古い物ほど信頼性高い信奉あって辟易

255:氏名トルツメ
22/10/21 11:16:02.99 .net
日本が衰退するわけだなw

256:氏名トルツメ
22/10/21 11:17:35.43 .net
割れが簡単に入手できるバージョンだから

257:氏名トルツメ
22/10/21 12:55:20.33 .net
サブスクのCS6だとログインできないようになるみたいだけど
買い切りのはどうなるのかな

258:氏名トルツメ
22/10/21 13:42:29.98 .net
えぐーい

259:氏名トルツメ
22/10/21 15:46:20.13 .net
使えるよ

260:氏名トルツメ
22/10/21 17:16:51.53 .net
新機能のクロスと重なりは中々面白いね

261:氏名トルツメ
22/10/21 17:25:28.00 .net
その機能使った部分が
PDFにすると72dpi画像になるらしく
治るのかわからないけど治るまで印刷では使えないな

262:氏名トルツメ
22/10/21 17:53:28.20 .net
バグか仕様か?まあカンプで使うには手軽にいけるか

263:氏名トルツメ
22/10/21 18:51:57.44 .net
本番で作り直しじゃねーかYO

264:氏名トルツメ
22/10/21 19:05:27.99 .net
>>263
どうせカンプで提示してもリテイク出るから同じw

265:氏名トルツメ
22/10/22 10:06:38.89 .net
今はプリンタで出せれば問題無いのよ
webでは普通に使えるんだし

266:氏名トルツメ
22/10/23 11:34:29.37 .net
アクションとスクリプトの使用で作業が無茶苦茶速くなった
URLリンク(i.imgur.com)

267:氏名トルツメ
22/10/23 17:05:35.94 .net
アクロバットを2017に落とせるのに気づいて落とした

268:氏名トルツメ
22/10/24 01:13:52.24 .net
>>265
いや「今は」じゃなくてWEBならOKってだけやん
確かに印刷でもガビガビOKていうグダグダな空気もあるけど

269:氏名トルツメ
22/10/24 01:49:49.90 .net
プリンタで綺麗に出るからオッケーじゃん
変に重たいデータは迷惑だよ

270:氏名トルツメ
22/10/24 02:04:23.96 .net
図版を拡大縮小するが図版中の文字サイズはそのままというスクリプトを作りたいんだけど、例えば図版を120%に拡大、文字サイズはそのままにするとして、
全てを選択→拡大・縮小→ユーザーが120%と入力→全体が120%に拡大される→
全てのテキストを選択→個別に変形→PCが100÷120=83.333を計算→個別の変形に83.333%と自動入力される→選択を解除
というスクリプトで出来るでしょうか?
アクションで「拡大縮小にユーザーが120%と入力」「個別に変形にユーザーが83.333%と入力」するバージョンを作ってこれはうまくいきました。
スクリプトでアクションをその都度呼び出して「100÷120=83.333%→個別に変形に83.333%と自動入力」のところだけプログラムを入力したいのですが…

271:氏名トルツメ
22/10/24 09:47:39.97 .net
>>269
世の中には貴方の知らない世界が山の様にあるので、お勉強した上でいらっしゃい

272:氏名トルツメ
22/10/24 10:04:41.62 .net
よく使う拡大率をいくつか用意しといて、その都度選ぶような運用でいいならKeyboard Maestroですぐにできるけど、それだと美しくないか

273:氏名トルツメ
22/10/24 10:32:04.35 .net
>>272
横幅12cmのものを14cmに拡大してとかもあるんですよね
文字サイズはそのままで。
これだと85.714%に拡大することになるので、事前準備した拡大率では対処できないかと。
12÷14=85.714%というのだけは電卓で計算するのでいいんですけど、文字サイズを元のサイズに戻すのだけ自動化したいです

274:氏名トルツメ
22/10/24 10:33:31.10 .net
間違えました14cm÷12cm=116.667%に拡大でした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

514日前に更新/88 KB
担当:undef