☆★ウェルシュ・コー ..
[2ch|▼Menu]
165:わんにゃん@名無しさん
17/03/25 20:30:42.51 OkpOJb9B.net
>>164
吠えは気を付けないとチョコを盛られるかも

166:わんにゃん@名無しさん
17/03/25 21:59:28.80 Upr7JOlH.net
>>163
まじすか
色まで間違えられてるのですか(涙)
そのお店には何の相談も出来そうもないですね
URLリンク(imgur.com)

167:わんにゃん@名無しさん
17/03/25 23:24:39.05 9ef7uPzG.net
>>165
自力の場合、鉄筋系で探してみます
>>166
うちは母親がレッドで父親がブラックタンです
以前の写真を見てみたら、生後4ヵ月くらいから胴体のグレーぽい色が生え変わり6ヵ月で今の濃い目のレッドになってます
ブリーダーの予測通りだったので今から変わる可能性がありますね

168:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 06:35:40.94 cNDTquUl.net
>>159
ペット可のマンション住んでるけど隣近所みんな犬飼いだから吠え声はお互い様って感じ
不動産屋のいう小型犬OKにコーギーは含まれないからコーギー飼えるところ探す方が大変だったな

169:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 08:29:01.63 rtlWFc/D.net
>>166
セーブルとレッドは赤ちゃんの時点では見分けが付きにくいのは確かだけど
(成長したあとも毛先に少し黒が入るのがセーブル)
コーギーの子犬は大人になるにつれてだんだん黒い毛が抜けるから、この子の胴体部分のグレーも
大人の毛に変わると綺麗なレッドになるはずなんだよね。元々そんなに黒みが強い子ではないし。
大体、セーブルのコーギーは、胡麻色の柴犬といっしょでそんなに数多く生まれて来ないんだけどな…。
まぁ、お楽しみということで!

170:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 08:54:09.14 m4ObhT+7.net
コーギーもミスカラーになると断種か!!
URLリンク(sp.petmado.com)

171:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 09:22:39.47 aQ+spePR.net
あなたの願望を叶えたい時に必要になる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)

172:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 16:12:23.37 BUQR3Faz.net
>>168
そうですか、小型犬では難しいんですね
ペットを多く飼ってる地区を探してみます
夕方の時刻を知らせる音楽に合わせ歌うタイプなので大合唱になるかもです

173:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 17:10:18.67 kgj45YCZ.net
うちのも夕方5時のゆうやけこやけ♭が流れると大騒ぎする

174:わんにゃん@名無しさん
17/03/26 18:12:19.10 rtlWFc/D.net
うちも夕方5時のチャイムにあわせて
ゆうや〜けこやけ〜の♪、あをを〜♪
って、いい気分で歌ってる。

175:わんにゃん@名無しさん
17/03/28 02:36:51.82 V8syUglK.net
>>159
今は昼間外なら、一日中部屋で過ごすのに慣らす必要もあるかも。
これからもコギと暮らせるといいね。

176:わんにゃん@名無しさん
17/03/28 11:13:30.50 JORLlMgB.net
きょうのわんこに車椅子のおばあちゃんコーギー

177:わんにゃん@名無しさん
17/03/28 14:01:15.80 BgG5sEiV.net
DM発症から4年生きてるとかすごかった

178:わんにゃん@名無しさん
17/03/28 22:19:26.12 tNAAhy8Y.net
くるくる車椅子

179:わんにゃん@名無しさん
17/03/29 01:08:46.12 I3khicmX.net
まぁDMって管理できない飼い主が原因のほとんどなんだけどね

180:わんにゃん@名無しさん
17/03/29 02:44:49.77 2obnDtpf.net
DMは遺伝病だろ?

181:わんにゃん@名無しさん
17/03/29 06:41:35.40 dB9HnAue.net
>>179
糖尿病の事じゃないよ

182:わんにゃん@名無しさん
17/03/29 07:38:04.64 Q7PzxZU1.net
DM管理できるとかすごいな
どうやるのか教えてくれよ
現状死の宣告と医師が言っているのに

183:わんにゃん@名無しさん
17/03/29 07:56:05.05 +zx1jhpS.net
お前ら釣られ過ぎ

184:わんにゃん@名無しさん
17/03/29 08:20:34.11 04vceNv1.net
レッドだけどホワイトが強すぎて体は牛みたいな模様だったね
飼い主のケアがいいから、まだ少し前足も動き散歩も楽しめてると思うな

185:わんにゃん@名無しさん
17/03/30 14:41:52.93 wsvQEkPT.net
DMはコーギーにとって可哀想なことだけど
それをブリーダーのせいにするのはやめてほしい
御門違いだしはっきり言っていい迷惑だよ
飼ってる以上は全て飼い主の自己責任が原則なのを理解しないとだめ
最近は何でも他人のせいにするモンスター飼い主が多すぎて困りますね

186:わんにゃん@名無しさん
17/03/30 15:04:48.14 VLjzqvwl.net
今ならブリーダーのせいと言ってもいいのでは?

187:わんにゃん@名無しさん
17/03/30 16:14:38.11 sBWSS33L.net
血統書つきなら遺伝的疾患があるのは仕方ないと思っている
無茶な近親交配をしてないなら、気にしなくていいのでは?
子犬は生後3ヵ月は親兄弟と離さない方がいいと聞くけど、1〜2ヵ月で販売しているペットショップやブリーダーはどうかと思うけどね

188:わんにゃん@名無しさん
17/03/30 21:45:42.54 hmnb3Igb.net
DMの原因遺伝子を持つ犬同士を掛け合わせなければDMは発症しないだけの話なんだから、
心あるブリーダーなら親犬の遺伝子検査して、掛け合わせに注意すると思うんだけど…

189:わんにゃん@名無しさん
17/03/30 22:20:15.19 8RvjHf10.net
ブリーダーに良心があるとお思いで?

190:わんにゃん@名無しさん
17/03/30 23:27:35.32 Uo0PVuks.net
心あるブリーダーには良心は無いとはこれいかに

191:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 01:27:21.26 BY0dgRCx.net
>>187
90日は さすがに無理だわ
ブリーダーさんやペットショップも商売なんだし、可愛いさかりの時に見て貰いたいってのはわかるしね
ウチはブリーダーさんから直で 50日と70日だったけど、充分だったよ

192:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 04:06:09.81 AYnrJCNM.net
ブリーダー以外で稼げてる所は良心あるかもだけど
ただの繁殖屋にそれを求めるのはちょっとなあ

193:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 19:05:25.86 T6q/4xcl.net
今のコギはブリーダーから1ヵ月半位で渡せると言われたけど早いと思い2ヵ月まで待ち飼いだした
今は落ち着いてきたけど1歳までは噛んだり問題行動が多く、ちゃんと育てられるか心配したほどだった
あと今でも用をたすときは雑草が生えたとこがあるのにアスファルトでする
終わった後はなぜか雑草のとこに行き後ろ足で90°の角度できれいに弧を描きながらシャッシャッシャとするけど、なぜかあさっての方向にする
友好的だけど激しいからか近所の犬と仲良くなれない
なので今は引き取るのが早すぎて社会化ができてないのかな思ってしまう

194:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 20:24:01.21 qBJXLUYz.net
兄弟の中で長く育っても優劣をやたら意識するようになって
若造が近く通るとギャンギャンする
逆に年上だし挨拶するw
適度な時間で親離れしてその上あとは調教が大事だと思う

195:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 20:24:27.38 qBJXLUYz.net
年上だし→だと

196:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 21:52:08.77 gmTzbI6o.net
うちのは生後50日くらいで店に出てて60日で我が家に来た
犬にも人にもやたら愛想は良くて誰でも仲良し
吠えられてもなかった感じで流しとる
勝手に社会化成功してた
むしろ主のが社会化してないので誰かれ愛想振りまかれると困惑
でも家の中ではもうすぐ3歳なのに未だに(わざと?)問題行動ばかりで主には厳しいコ…

197:わんにゃん@名無しさん
17/03/31 23:28:27.14 Ac9yvGBb.net
やたらと親兄弟と長くいるだけでは、人間や社会のものごとに対する社会化を一匹ずつ丁寧に行える訳ではないからねー
最近は50〜60日くらいで飼い主の家に移りさっさとワクチン済ませて、
一生を過ごす家庭や地域、地域の先輩犬に早くから慣らして、飼い主が社会化するやり方になってるような。
うちもブリーダー宅から50日で引き取ったけど、本人の生まれつきの性格もあるのか、犬好き人好きに育ったな。

198:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 03:39:22.67 x86XzjBL.net
足元で掛け布団の上で寝てる上に、せめて縦になってくれたらいいのに横向き
重いし狭い〜足伸ばせない

199:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 07:13:56.73 dREUNyQv.net
うちなんか「リ」の字になり撫でなからテレビを見ていて撫でるのをやめると
鼻先で手をつついて撫でれと要求するよ(実話)

200:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 09:15:17.08 kYtvtGw2.net
みなさんはどのスパンでお風呂してます?
多すぎたらダメと獣医に言われて年末、春、夏前、秋と4回にしてますが
ダブルコートだしこれ以上減らすのもきついっすよね

201:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 09:30:18.15 WZHlzycd.net
月一

202:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 09:39:15.06 J3Kxq6za.net
>>>200 少なすぎるのはいいの?何か皮膚の病気?
うちは1ヶ月〜1ヵ月半でシャンプーに出す
散歩後は毎回風呂場で足洗って軽く体も拭いてブラッシング
それでも1ヵ月超えると徐々に昆布臭がきつくなってくるから3ヵ月なんて耐えられない

203:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 10:09:00.29 kYtvtGw2.net
洗いすぎても皮脂が抜けて皮膚トラブルが起きたり逆にくさくなったりするから
水のいらないシャンプーで間はごまかしてます

204:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 10:15:25.43 ChBTe4ol.net
1頭の時は3週間くらいを目安にしてたけど2頭になったらそのペースは無理だった
それでも冬場で1ヶ月半、夏場なら1ヶ月くらいで洗ってあげてる

205:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 10:36:39.44 YXxB8jcq.net
犬をシャンプーするのは 犬のためと言うよりも飼い主のため
つまり臭くなる犬ならシャンプー回数多めに
洗わなくても臭くならない犬なら たま〜〜に洗えば十分という説もあるようです

206:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 11:53:32.54 IGSS9fQ/.net
散歩コースで犬小屋もなく、室内用のベッドを玄関前の横に置きっぱなしなところで寝てる外飼のコーギーいるけど虐待じゃないの!?
飼い主は朝から夜まで多分不在で帰宅後にはたまに玄関の扉を少し開けて玄関の中だけは入れるようにしてるぽいけど
多分室内には入れてない。
そこの家は湿気が多くて霧もでるような地域だからそのベッドは間違いなくカビだらけ
数年前は通るたびすごい勢いで吠えまくっていたが最近は一日寝てるだけ
成犬だけど年齢等は不明だけど見た感じまだ若い
てか朝、昼、夕、夜散歩で遭遇した試しがないのでたぶん散歩もいってない
しかも庭は全くない、車停めるスペースを行き来するだけみたいな
室内用ベッドを置いているということは、子犬〜しばらくは室内で可愛がられていたかもしれない。
大型犬でも室内飼育してる人が多い地域だ。
こういうの見て見ぬふりしかできないのかな。

207:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 11:55:42.02 IGSS9fQ/.net
>>206 の続き
地域的にショップにコーギー売ってないので多分ブリーダーからの購入
ブリーダーもまさか、こんな虐待飼育されてるとは想像もしてないだろう

208:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 12:34:26.43 LCRnXN4f.net
コーギーは外で飼える犬種だと思うよ

209:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 12:44:24.52 WZHlzycd.net
はい、次!

210:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 13:29:54.00 ZxJJTtlP.net
>>208
北海道以外は夏場は無理なんじゃない?
最近は暑さに強い柴犬でも夏場は家の中に入れてるとこ多いよ

211:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 15:27:12.36 LCRnXN4f.net
>>210
当方西日本在住ですが外飼いしておりました。もちろん夏場は日陰などのある場所で暑さ対策もしていました。

212:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 16:45:56.93 J3Kxq6za.net
近畿だけど真夏でもせいぜい27-8度、外なら風が通ってもっと涼しいから外飼いできるけどな
散歩も少し時間ずれたら近所でも全く会わないよ
24時間何日も張り込んだわけでなし自分の感覚だけで虐待とか如何なものかと
気になるなら通報してみたら

213:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 16:53:36.46 hd8yvEV2.net
飼い主の目が届かないことが多い外飼いなんて私にはできない

214:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 20:06:32.18 HdEpKgVp.net
>>208
外飼いする理由って何ですか?

215:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 21:25:11.20 97qboeec.net
>>214
番犬にするため

216:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 21:34:02.05 oqwmXy3T.net
トイプーは外飼いかわいそう
コーギーは別に普通じゃないの?
愛玩犬ならともかく牧羊犬でしょ

217:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 21:54:19.02 hd8yvEV2.net
>>215
コーギーが番犬として一番適してると考えたの?
>>215
普通の定義って何?

218:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 21:55:47.29 hd8yvEV2.net
訂正
>>216
普通の定義って何?

219:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 21:58:49.74 LCRnXN4f.net
>>214
フローリングで走るより庭で走るほうが足腰に負担もないし、色んな匂いを嗅げて楽しそうでしたよ。
室内飼いを否定している訳ではありません。

220:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:05:20.44 hd8yvEV2.net
室内飼い=フローリングって短絡的じゃない?

221:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:13:05.95 LCRnXN4f.net
>>220
あなたはなぜそう噛みつくの?

222:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:14:45.44 hd8yvEV2.net
各家庭の事情や飼育方針があるから室内飼い、外飼いは他人が口を挟むことじゃないけど
心配性の私は自分の目が届かない外飼いはできない

223:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:16:44.39 LCRnXN4f.net
それはコーギーだから心配なの?
大型犬でも心配?

224:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:20:20.59 yzrYeBhD.net
>>217
真に受けるなよ

225:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:21:35.52 hd8yvEV2.net
命あるものを飼う、世話をするという意味において
私が犬を飼うならまず犬種を含めて慎重に考えます

226:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:23:53.39 vFmtzQf9.net
好きにすればよろし

227:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:27:28.07 97qboeec.net
>>222
それでいいだろう満足したよね。これ以上やると価値観の押し付けしかないな。

228:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:29:09.39 hd8yvEV2.net
>>226
そうですね
大人げなかったです
すみません
押し付けがましい主張は控えます
失礼致しました

229:わんにゃん@名無しさん
17/04/01 22:49:27.27 J3Kxq6za.net
はい、次!

230:わんにゃん@名無しさん
17/04/02 03:31:39.23 2SezhYPx.net
うちのコギは散歩中、水たまりで口を開け、下あごをつけたまま走り
最後に水を跳ね上げ遊んでますけど、なにか( ̄^ ̄)

231:わんにゃん@名無しさん
17/04/02 18:46:08.20 1OxzK7Us.net
抜け毛祭

232:わんにゃん@名無しさん
17/04/04 15:29:48.40 UkJ/vEQj.net
>>159
DMだけは発症しないように祈るわ

233:わんにゃん@名無しさん
17/04/04 22:48:18.82 gd3GleBX.net
DMM.COM

234:わんにゃん@名無しさん
17/04/05 18:11:58.98 9/rvm9Ao.net
ボーダーコリー似の雑種メス4ヵ月10kgのこが近所に飼われて昨日初めて会った
うちは怖いのか怒ってるのかわからないけど、反応は>>194のこに似てるかな
相手は社会化ができていないのか、抱っこしてないと散歩も嫌がるみたい
今度会ったらお互い抱っこしたままでお尻の匂いを嗅がせあおうかと思うげど他に仲良くさせる方法はありますか

235:わんにゃん@名無しさん
17/04/06 03:00:06.35 EMbnkbw9.net
>>234 無理やり仲良くさせる必要はないかも
仲良くなりたかったら耳倒してへらべるしながら寄っていくもん
自主性にまかせたら?

236:わんにゃん@名無しさん
17/04/06 03:06:11.33 EMbnkbw9.net
ってか、4ヶ月ならお散歩デビューしてそんなに経ってない時期で社会化してないかも
初対面で194風に吠えるならそりゃあパピーは怖いだろうね

237:わんにゃん@名無しさん
17/04/06 06:44:32.66 7q96s1Ns.net
子犬の相手は嫌がる犬の方が多いし、相手も自分から上手に挨拶するタイプではなさそうなので
いきなり仲良くさせるのは難しいかな〜
お互いの存在を認めさせる、何回も会わせる、会ったら挨拶、みたいなステップを経て
ボーダー似ちゃんが6ヶ月を越して幼犬期を抜けたら、だんだん仲良くなれるかな? 
くらいの感じでゆっくりいこう

238:わんにゃん@名無しさん
17/04/06 13:33:18.34 vCH8XwOW.net
>>235>>237
うちのは柵越しガウガウ柴犬にもしっぽを振って近付くし、子猫が遊びに来たときも徐々に仲良くなったから好戦的でないと思ってる
相手の犬を地面に置こうとしたら吠えたから怖かったのかな
お互いケガしても気まずいし時間をかけてみます

239:わんにゃん@名無しさん
17/04/06 22:57:54.81 kmJQeDpa.net
コーギー

240:わんにゃん@名無しさん
17/04/09 18:15:50.74 9fFCdT+t.net
コギ夫

241:わんにゃん@名無しさん
17/04/10 18:07:27.60 1ScKu2CU.net
肛門見せ犬

242:わんにゃん@名無しさん
17/04/10 18:17:16.30 4PGmKc8p.net
このスレひさしぶり
家のコギ、先月末に逝った。
推定7歳で繁殖リタイア後に捨てられてたっぽい子で管理センターから迎えた。
気が強いけど本当にいい子だった。
8年間ありがとう。

243:わんにゃん@名無しさん
17/04/10 23:35:36.18 uq2cUrnU.net
【第二の森友】民進玉木「ブタやサルを実験動物に使うんですか!?」【加計学園問題】 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(poverty板)

244:わんにゃん@名無しさん
17/04/11 00:52:50.66 S6X8bX/o.net
>>242
今のコギの体重が11kg、ブリーダーで年は不明だけど母親が8kgだったのを思いだした
15歳なら大往生だけど寂しいですよね
ご冥福をお祈りいたします

245:わんにゃん@名無しさん
17/04/16 21:54:59.96 is9FQppc.net
この頃、散歩中しゃがんでいると猫みたいにスリスリしてくる
甘えてるのかなと思うけど、たまに肩から強めにドンとスリスリするんだよね
絡まれているのだろうか(-_-;)

246:わんにゃん@名無しさん
17/04/16 23:01:46.04 Mi05Zvin.net
構ってくれよー という事だろうね
全身マッサージして上げると喜ぶよ

247:わんにゃん@名無しさん
17/04/17 00:24:45.37 hHA9o8iO.net
URLリンク(i.imgur.com)

248:わんにゃん@名無しさん
17/04/18 08:24:27.83 WfMrKVEu.net
>>246
やはり甘えてるのか
雷が鳴ったときもヒュンヒュンいうから近付くとスリスリしたあと背中をつけてお座りしやがる(*´∀`*)
縦や横にしたり、ひっくり返してモフモフしてるが、マッサージもしてみるね
しかし、もっと揉めと催促されそう

249:わんにゃん@名無しさん
17/04/18 20:19:05.29 HAzJqXxY.net
フラッフィーって平均体重何キロくらいですか?
成犬を迎えたのですが、13キロ超えてます….痩せさせた方がいいですかね?

250:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 02:41:57.34 e9WFOKcb.net
獣医さんに相談だな。
体脂肪測ってくれるところもあるよ。

251:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 02:45:33.47 fPdrgNOs.net
ありがとう!尻尾があるから重いのかなぁ…

252:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 03:22:09.62 wyDXSoLj.net
家のコギは15kg。
病院では丁度良いって言われた。

253:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 03:42:24.11 fPdrgNOs.net
15キロですか⁈
太り過ぎという事はなさそうですね。

254:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 05:14:08.22 b61fMMjL.net
体型というか骨格次第だよ
12キロで肥満と言われる子もいる

255:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 05:19:32.78 fPdrgNOs.net
そうなんですね!病院で診てもらいます。
毎日ブラッシングしてあげます。

256:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 21:19:32.69 3b5IwG6D.net
太り過ぎ犬

257:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 22:44:50.57 rLhaP8O1.net
でぶ犬

258:わんにゃん@名無しさん
17/04/19 23:22:32.08 hbIhFkJt.net
シャコタン犬

259:わんにゃん@名無しさん
17/04/20 05:04:34.15 bIQxh1+u.net
まる太

260:わんにゃん@名無しさん
17/04/20 21:28:36.90 sQUuqDQj.net
まる大

261:わんにゃん@名無しさん
17/04/20 21:49:53.65 SVOuZLcU.net
ハム

262:わんにゃん@名無しさん
17/04/20 21:50:45.95 IvPuqN2p.net
カツ

263:わんにゃん@名無しさん
17/04/22 17:34:04.30 LW8zNjkR.net
噛み癖のある成犬コギが保健所とか動物保護センターに
収容された場合は、譲渡や里親募集にかけられずに
即殺処分になってしまうのかな?
過去に虐待を受けたりすると噛んだりするって聞くけど、
自分はそういうコギを引き取りたいんだけどダメなのかな?

264:わんにゃん@名無しさん
17/04/22 20:28:49.13 AaMI1F+Z.net
>>263
噛み癖って言ってもピンキリだし、保健所によっても対応が違うだろうから 地元の保健所に聞いてみたら?

265:わんにゃん@名無しさん
17/04/22 20:33:02.66 v61n7Y0H.net
直接聞けば!

266:わんにゃん@名無しさん
17/04/22 23:13:37.63 LW8zNjkR.net
>>264
そうですね。地元の保健所とか動物保護センターに問い合わせてみます。
噛み癖ありの判断をされて殺処分になってしまった
コギの話をあるブログで知って涙が止まらなかったよ。

267:わんにゃん@名無しさん
17/04/23 18:18:54.74 miKZGvFh.net
換毛期

268:わんにゃん@名無しさん
17/04/23 18:52:11.28 p71BuAqq.net
毛毛

269:わんにゃん@名無しさん
17/04/23 23:22:00.40 qfPaWhwa.net


270:わんにゃん@名無しさん
17/04/24 06:12:39.88 2k/kZIJ5.net
モモ

271:わんにゃん@名無しさん
17/04/24 18:16:28.00 ElguFZUl.net
薄毛

272:わんにゃん@名無しさん
17/04/24 20:11:12.26 Y4C6qtLe.net
ボウボウ

273:わんにゃん@名無しさん
17/04/24 21:16:59.44 ZOFAnmb3.net
フラッフィー

274:わんにゃん@名無しさん
17/04/24 22:58:26.00 I8D0VG82.net
歩くより転がったほうが早い

275:わんにゃん@名無しさん
17/04/24 23:42:30.70 SrpU3bcH.net
【社会】犬と性交することでHIVが治るとの都市伝説を信じた李某容疑者(58)が犬姦罪で逮捕。今年5人目
スレリンク(liveplus板)

276:わんにゃん@名無しさん
17/04/29 09:21:37.47 O86oNngP.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

277:わんにゃん@名無しさん
17/04/29 23:18:19.21 rQCHPpCD.net
日本語が通じない韓国料理店で食う犬はおいしい
スレリンク(liveplus板)

278:わんにゃん@名無しさん
17/04/30 01:10:34.88 8bxxNKne.net
>>276どんだけキャベツ好きやねんw

279:わんにゃん@名無しさん
17/05/01 08:05:48.42 NNcuLNRq.net
きょうのわんこにコーギー2匹出てたよ

280:わんにゃん@名無しさん
17/05/01 18:57:32.48 pJ5Uy5OD.net
>>276
顔が怖い
飼い主は噛まれないのかな?

281:わんにゃん@名無しさん
17/05/01 21:12:19.39 gRvbi4P9.net
>>279
見逃した。。

282:わんにゃん@名無しさん
17/05/01 23:27:02.27 KYoEsRfw.net
>>281
来週月曜日に無料配信されるよ
ブログみたいなやつなら、すぐ見れる
ちなみに俺は毎日録画してるから安心

283:わんにゃん@名無しさん
17/05/02 14:43:24.49 FJAGr9V1.net
>>282
おー。そうなんだ。サンクス

284:わんにゃん@名無しさん
17/05/02 15:51:05.49 fqXJ1tGx.net
コーギーはみんなこうなるの?
URLリンク(youtu.be)

285:わんにゃん@名無しさん
17/05/02 17:48:33.60 /inlyux8.net
>>284
いいえ、くそ飼い主の躾がなっていないだけ

286:わんにゃん@名無しさん
17/05/03 08:10:25.00 zoH6k6Tw.net
きょうのわんこも大きめのペンブロークだった

287:わんにゃん@名無しさん
17/05/03 21:22:59.96 +ncpQMrC.net
URLリンク(www.webcitation.org)

288:わんにゃん@名無しさん
17/05/04 18:39:32.71 sH/9wpaP.net
コーギーコ

289:わんにゃん@名無しさん
17/05/04 19:58:15.14 0H99t1mk.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)

290:わんにゃん@名無しさん
17/05/06 12:14:32.71 9dm7aEsa.net
コーギーの親は八尾の〜ギーコ
「コーギーのおやはやおのーギーコ」

291:わんにゃん@名無しさん
17/05/13 12:37:47.90 Kns5UW5h.net
この息子不細工すぎ
よくブログに載せれるよな
URLリンク(ameblo.jp)

292:わんにゃん@名無しさん
17/05/13 14:23:21.89 i5jsjwQh.net
>>291
そうですかね?
僻みにしか聞こえませんよ

293:わんにゃん@名無しさん
17/05/13 19:18:50.73 ivOQUcWP.net
シッポ

294:わんにゃん@名無しさん
17/05/13 21:19:17.66 XlLZbZVp.net
風俗嬢ってなんで小型犬飼っちゃうの?
スレリンク(poverty板)

295:わんにゃん@名無しさん
17/05/18 21:56:49.08 gOoglUZL.net
放し飼いのコーギーに吠えられ追いかけられました。
コーギーって小さいのに気が強いの?

296:わんにゃん@名無しさん
17/05/18 22:57:39.16 BVnCd6Or.net
気が強いし我も強い
たまにはオットリしたコーギーもいるけど多分少数派
私はターシャ・テューダー家のコーギーをDVDで観てダマサレタ

297:わんにゃん@名無しさん
17/05/18 23:31:01.11 qsJOQZJs.net
まぁ、気が弱かったら何トンもある牛を追ったり農場に来た変な人を追い払ったりできないので…
あとは社会化と躾しだい。
可愛いだけでは飼えないのは大型犬と似てるかもね

298:わんにゃん@名無しさん
17/05/19 09:15:46.57 fT0xkQAL.net
>>296
>>297
なるほど!そういう犬だったんですね。
次から近づかないようにします。足もけっこう速かったし怖い;;

299:わんにゃん@名無しさん
17/05/19 09:31:53.76 dXVO0Pz4.net
人を追いかけるって人のと距離が分かってないまま育ったわんちゃんかもね
犬同士だら優劣決めたがるけど人にむかっていくのは相当
信頼関係に乏しいわんちゃん

300:わんにゃん@名無しさん
17/05/19 10:28:29.83 zXsTtW7X.net
本来は、人間にはフレンドリーなはずの犬種なんだけどね・・・
若いうちはすごく運動量必要なのに、ちゃんと散歩しないで欲求不満を溜めさせる飼い主もいるので
間違った飼い方が続くと、ストレス爆発して人に八つ当たりしたりするのかも。
たぶん吠えるだけで噛み付くまではしないと思うんだけどね、すまんのう。

301:わんにゃん@名無しさん
17/05/19 11:35:27.20 fo6onugo.net
>>298
296だけど うちのは家に居る時誰かが近づいて来るとすごく吠えるけど
その相手が腰を落として両手を広げたりすると 「あっ いい人なんだ」と気が付いて
尻尾を振りながら(尻尾無いのに)甘えて行くよ
多分番犬意識が強いんだね
その代わり 散歩に出た時誰かに会っても 絶対吠えないが必死に近寄って行こうとする
人を見ると遊んでもらえるのを期待して寄って行く感じ
基本的には人間大好きで 自分の縄張り以外では無闇に吠えてはイケナイと思ってるようだ
その吠えて来たコーギーも もしかしたらこちらが友好的な態度を見せれば
喜んで体を摺り寄せて来た可能性もあったかも

302:わんにゃん@名無しさん
17/05/20 08:38:34.90 YSuwtAVB.net
人間好きかどうかは人社会の中での育て方
犬好きかどうかは幼い時犬社会でどう育ったか
だから安易に近づくのはやめたほうがいいよ

303:わんにゃん@名無しさん
17/05/20 08:52:55.37 /jbBkUew.net
犬好きかどうかは幼い時『人間』社会でどう育ったか・・ の間違いじゃね?

304:わんにゃん@名無しさん
17/05/20 10:05:30.70 YSuwtAVB.net
犬目線で
親兄弟とどう育ったか
散歩でほかの犬とどう関係築いたか
って意味

305:わんにゃん@名無しさん
17/05/20 11:18:29.05 sf8APANZ.net
了解しますた

306:わんにゃん@名無しさん
17/05/20 16:30:24.41 457dHGmj.net
育ちは替えられないことだね

307:わんにゃん@名無しさん
17/05/23 19:59:26.61 6CFKhkOu.net
wao

308:わんにゃん@名無しさん
17/05/27 18:23:28.64 8/YN6+o3.net
wao

309:わんにゃん@名無しさん
17/05/29 08:02:04.50 zS0g2G4h.net
きょうのわんこにコーギー2匹出てた

310:わんにゃん@名無しさん
17/05/29 10:09:15.60 OFuTbXWl.net
かんもう期でブラッシング意味ない日々続いてシャンプーしたわ
洗ってる時意気消沈なんだけど乾かしてる時嬉しくてあげあげになるのなw

311:わんにゃん@名無しさん
17/05/29 11:06:34.89 Nxdhd8Io.net
>>309
なかなかハンサムさんだったな
今日のわんこなんて滅多に見ないのに…今日は良いことがありそうだ

312:わんにゃん@名無しさん
17/05/29 12:57:10.51 vJxKo9IK.net
>>309
若い子なのに座り込みw

313:わんにゃん@名無しさん
17/05/30 22:09:35.70 2SjIQg54.net
クソ犬スレ誰か立ててくれ(´・ω・`)

314:わんにゃん@名無しさん
17/05/30 23:50:25.09 VVeuYVbH.net
>>313
たててみた
慣れないから間違ってたら修正頼む
コーギーはくそいぬ!46匹目! [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kankon板)

315:わんにゃん@名無しさん
17/05/31 06:55:29.62 lD7fnXtr.net
>>314
感謝でヤンス

316:わんにゃん@名無しさん
17/05/31 13:00:31.33 9QDVYfo6.net
くそスレにも
フラッフィーなんです!ミックスじゃないですよね!って奴書き込んでるね
どう見ても純血ではないってココで言われて消えたと思ったら…
保護犬、特に仔犬に犬種の確定を求めるのが無理だと思うんだけど
家族として迎えたんだから何でもいいじゃないか

317:わんにゃん@名無しさん
17/05/31 23:21:42.29 R25HYDNK.net
ぽちたま三浦コーギーかわゆす

318:わんにゃん@名無しさん
17/06/01 09:55:08.36 lYdhmACQ.net
今日結婚発表した、スカッシュの松井千夏ってコーギー飼ってたんだな…
すべてをDMで失ったみたいだけど…

319:わんにゃん@名無しさん
17/06/03 05:42:55.47 eunUgRlb.net
>>316
そんな鼻息荒い奴いないんだが

320:わんにゃん@名無しさん
17/06/03 16:44:37.53 fmIclQtW.net
>>316
最近は、保護権のMixでも何の犬種が混じってるかどうしても知りたい!というときは
専門機関にDNA鑑定してもらうと「これとこれとこれが入ってます」とか判るようにもなってるよん

321:わんにゃん@名無しさん
17/06/03 16:49:33.27 fmIclQtW.net
>>316さんが言ってる人は、犬のことはまだよくわからなくて、愛護団体の人がフラッフィーというからには
そうなんだ、と信じ込んでるだけだと感じたけどね・・・ 
愛護団体の人も、親がプードルだけど毛質だけ受け継いで巻き毛にならずツンツンしてるようなMixを
テリア系ミックスです、などと紹介してるくらいだから、まぁそんなに正確ではないよね〜

322:わんにゃん@名無しさん
17/06/03 20:42:58.44 eunUgRlb.net
>>321
多分そんな感じだよね
せっかくクソを迎えて色々と調べてるのに純血じゃないと言われて消えたと思ったらとかそんな嫌味たらしく言わなくても、とモヤったわ

323:わんにゃん@名無しさん
17/06/05 11:58:03.06 hUk57EX9.net
やっと毛の抜ける時期も終わりに近づいてきたね(都内)

324:わんにゃん@名無しさん
17/06/05 12:03:33.63 hUk57EX9.net
>>263
うちの子昔は噛み癖あったけど、わざと噛ませて、噛んだ瞬間に喉にまで指突っ込んで気持ち悪くオエってさせるの繰り返したら全く噛まない子になったよ
噛む=気持ち悪いことが起きるを繰り返した

325:わんにゃん@名無しさん
17/06/05 12:04:17.73 hUk57EX9.net
>>266
その後どうかな?

326:わんにゃん@名無しさん
17/06/05 12:14:16.52 vZde63sJ.net
>>324
突っ込むのは歯があって危ないから、マズルをぐっとつかむ方が良いのでは?

327:わんにゃん@名無しさん
17/06/05 12:32:56.79 9Kog44fv.net
それで効果が出るならいいけどねー
現実は・・・

328:わんにゃん@名無しさん
17/06/15 22:16:23.07 Ib9Nq+nV.net
エリザベスのバター犬

329:わんにゃん@名無しさん
17/06/20 13:13:03.37 VKjiK2gc.net
Vipper速報で福島で6年間野生化してるコーギーが記事になってるから見て
悲しい顔してる、誰か飼ってあげれないか?テレビ放送みたいだから問合せあったと思うし替われてることを祈るけど

330:わんにゃん@名無しさん
17/06/20 15:43:11.19 0Qp+HB5j.net
里親探せそうだけど捕獲が難しいのかな

331:わんにゃん@名無しさん
17/06/20 18:46:08.92 l5mrr1ge.net
人間が怖いのかもしれない
こんなに可愛いのに

332:わんにゃん@名無しさん
17/06/21 22:37:25.22 eat7IT7B.net
野生化したコーギー

333:わんにゃん@名無しさん
17/06/22 23:19:48.30 +a18oRPq.net
panda

334:わんにゃん@名無しさん
17/06/25 00:56:48.77 CPHHgG8t.net
kopanda

335:わんにゃん@名無しさん
17/06/28 00:04:02.66 3rkZ8tIH.net
corgi

336:わんにゃん@名無しさん
17/06/28 07:27:59.55 mLlukPhq.net
3月にダイエット宣言した子ですが…
まあようやく肥満に歯止めがかかり少し減少傾向になってきました
いまだフードやおやつをいろいろ試してますけど
4月
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5月
URLリンク(i.imgur.com)
6月 シャンプー&カットに出したらサービスで手ぬぐい巻かれて帰ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

337:わんにゃん@名無しさん
17/06/28 10:02:32.98 7qSltqAx.net
何歳か分からないけど若いときとにかく散歩した
30分以上だったと思う
毎日きつかったw

338:わんにゃん@名無しさん
17/06/28 11:44:37.14 lt9zk6qD.net
>>336
うちのと顔似てるかわいいな
ダイエットがんばっててえらいね

339:わんにゃん@名無しさん
17/06/28 12:10:12.69 EcvIzjRN.net
>>336
グロ危険

340:336
17/06/28 21:53:02.96 KKobqBTw.net
>>337
現在1歳7ヶ月ですが、散歩は朝30分強、夜45分から1時間ぐらいですね。
出張などが結構あるので毎日朝晩とはいきませんが。

341:わんにゃん@名無しさん
17/06/29 08:41:49.94 e48+AaXf.net
それならとにかく歩く時期だし色んな人や犬と会わせる時期だな
自分は月1ででかい公園にも連れてった
んで色んな経験させたよ

342:336
17/07/02 08:41:39.76 Ee0lYGzZ.net
>>336
それほど太っては見えないけどなあ

343:わんにゃん@名無しさん
17/07/02 10:59:34.01 NTQ8VrHV.net
そろそろサマーカットして洗わないといけないくらい
またインナーコートの細くて短い白い毛が抜けまくってる
しんどいよ(´・ω:;.:...

344:わんにゃん@名無しさん
17/07/03 18:18:03.49 Nl0eEIzq.net
ダニにご注意

345:わんにゃん@名無しさん
17/07/03 22:58:54.00 M1crHT4v.net
散歩でよそのコギと出会うとうちの子もよその子もテンションあがりますね。
やはり同じ犬種同士だと他の犬とは違うんでしょうか。
左の子が1歳1ヶ月、うちのは1歳9ヶ月です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

346:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 07:37:59.44 7r1ce0p4.net
>>345
グロ危険

347:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 10:19:17.82 Gn5HjToG.net
 ↑
なんでわざわざこういうこと言うんだろうね
素直に「可愛い!」と言えばいいだけなのに

348:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 11:23:33.41 49BFq0Wf.net
あっちのスレのノリを持ち込もうとするアスペなんじゃないの?

349:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 11:42:33.52 O8KxAWTq.net
346はあっちのスレにも出てくる構ってちゃんというか荒らしというか
写真が出ると必ずこう書き込みする粘着
お触り禁止でスルーするのがよろし

350:↑
17/07/04 12:12:06.44 7r1ce0p4.net
ネタなんだからマジレスするなよ

351:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 13:25:01.41 rBLXhud8.net
>>345
良い笑顔ww
嬉しそうな顔しちゃってまあ

352:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 13:31:45.24 +FzmA9XJ.net
サムネにモザイク入るんだから止めてほしい。あっちのスレへ行け

353:わんにゃん@名無しさん
17/07/04 20:18:11.21 hdEd9n3v.net
同い年くらいの子が近所にいるといいね。
2匹ともいい顔。(*´▽`*)

354:わんにゃん@名無しさん
17/07/05 09:12:59.82 YbxSGUKK.net
同じ年齢くらいだと仲良くなる
相手が年上だとケツにおいかいで仲良くなろうとするけど距離置かれる
相手が年下だと上位にたとうとしてマウントしようとするw

355:わんにゃん@名無しさん
17/07/05 15:16:51.50 k7x+vF4n.net
糞犬飼い共と糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡(*^_^*)♪ wwwww  

356:わんにゃん@名無しさん
17/07/06 22:21:34.18 YJSGKpcm.net
仲良しになれない

357:わんにゃん@名無しさん
17/07/07 19:53:33.14 iEuH+etu.net
コーギースタイルVol.39発売されてた
以前と比べたら入荷数が少なくなったね

358:わんにゃん@名無しさん
17/07/09 20:49:09.12 U5ZJ39vX.net
>>345
いいなぁ 可愛すぎる
うちはまだ3ヶ月だし怖がりだし友達出来るか心配だ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2528日前に更新/83 KB
担当:undef