歯科技工士☆令和時代 第91期 at DOCTOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@おだいじに
22/10/29 20:05:24.19 gJ+dfHLw.net
>>349
たぶん338だろ。
1年我慢してその後開業、保険のみだけど、、
って事だろ。
分かりづらいわなw
それ踏まえて339書き込んどいたわ。

351:名無しさん@おだいじに
22/10/29 21:34:17.48 .net
なんかとげとげしいなw

352:名無しさん@おだいじに
22/10/29 23:15:26.22 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターに仕事出したら
最高でした!(^^)!
適合ピッタリ
歯科技工士の皆さんにもお薦めです。
URLリンク(www.worldmillingcenter-dental.com)

353:名無しさん@おだいじに
22/10/30 01:10:15.98 .net
10月30日
不吉
予言技工士

354:名無しさん@おだいじに
22/10/30 02:46:15.42 2CbL4dqZ.net
>>340
開業したらって次のレスに書いてあるだろ無能

355:名無しさん@おだいじに
22/10/30 02:48:51.32 2CbL4dqZ.net
>>349
2:37に書いて前のレスが2:36だったら直前のレスに対する補足だろ無能
そんな深夜にタイミングよく連レスなんかせんだろ無能

356:名無しさん@おだいじに
22/10/30 02:50:54.94 2CbL4dqZ.net
>>350
何でお前が書き込んだ事になってんだよ
無能

357:名無しさん@おだいじに
22/10/30 06:13:32.23 .net
営業担当ではなく、技工士自ら仕事貰いにくることあるが陰キャか喋りが不得意なやつばかり
何でだ?
そのわりに値段設定は強気w

358:名無しさん@おだいじに
22/10/30 07:58:37.87 .net
>>347 この人色々凄い
困ったときに助けが入るって人徳以外の何ものでもない
発信する情報に助けられてる人も多そう。
あまりレスのつかない人もいるけどw
今30代で加工機揃えデジタルの波に乗ってる技工士はかなり稼げる時代では?
俺は2月にデジタルのフルセット入れて2年で元は取れる勢いだけど
歳もあり頑張る気力が出ない....もう少し遅く生まれたかった
一番稼げる年齢はアナログ全盛期....涙
言うまでもなくアナログの技術と知識は超重要
築盛の技術で時々ハッとさせて信頼を貰ってる。

359:名無しさん@おだいじに
22/10/30 09:09:48.44 9I5uSNE1.net
一番稼げたのは技工士と云う職業が誕生した時に親方だった人達だろ?(現在90前後)
その親方から独立した世代も稼いだね(現在80前後)
ここからは保険前歯適応世代で年齢はあまり関係ない、独立した人はワンちゃんで一儲けできた(現在40〜70前後)
この辺りまでがギリギリ資産を残せた連中かな?

360:名無しさん@おだいじに
22/10/30 09:44:16.32 .net
そんなもん、技工士関係なく日本が日の出の勢いの時だから何やっても稼げたんだよ。
いまは浮き沈みのサイクルも早いし調子乗ってると足元から崩れるのがデフォ。

361:名無しさん@おだいじに
22/10/30 10:15:44.02 .net
今60代半ばで持ち家有り預金1500万程に年金17万ちょっとと大体男性サラリーマンの中央値と同じ。成功者とは思わんけど、これでも周りの技工士を見渡すとマシな部類かな?

362:名無しさん@おだいじに
22/10/30 11:23:43.66 8QfND/8J.net
>>355
いちいち書き込み時間まで見ないわ。
自身で言葉足りずって言っておいてw

363:名無しさん@おだいじに
22/10/30 16:55:26.22 .net
>>358
自演乙

364:名無しさん@おだいじに
22/10/30 19:58:23.37 .net
負け組のみなさーんお元気ですかあ!

365:名無しさん@おだいじに
22/10/30 20:04:50.32 3gmPHA6o.net
>>364
あなたはどう勝ち組なの?

366:名無しさん@おだいじに
22/10/30 21:08:49.84 .net
>>365
あ、俺?どうなんだろそんなの考えたこと無かったな
ずっと技工で飯食ってきて、つか飯食わしてもらってきて
子供を大学行かせられて、老後の蓄えはなんとかなりそうで
投資もそこそこやってて、技工を趣味にするのが当面の目標で
う~んどうなんだろ?

367:名無しさん@おだいじに
22/10/30 21:12:11.25 .net
ていうか、勝ち負けって誰が決めるの?

368:名無しさん@おだいじに
22/10/30 21:13:34.60 .net
>>366

369:名無しさん@おだいじに
22/10/30 21:47:53.62 3gmPHA6o.net
>>366
じゃぁ、どうゆう人間が負け組なの?

370:名無しさん@おだいじに
22/10/30 21:53:40.53 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターに仕事出したら
最高でした!(^^)!
適合ピッタリ
歯科技工士の皆さんにもお薦めです。
スタッフもワールドミリングセンターの話しばかりです。
URLリンク(www.worldmillingcenter-dental.com)

371:名無しさん@おだいじに
22/10/30 22:13:39.52 .net
>>369
ここで文句言う奴

372:名無しさん@おだいじに
22/10/30 22:14:53.56 3gmPHA6o.net
>>371
解り易くていいね^^

373:名無しさん@おだいじに
22/10/30 22:26:44.01 .net
>>367
自分だろ
技工やって人生無駄にしたと思ったら負け組

374:名無しさん@おだいじに
22/10/30 22:28:29.62 .net
ナイトガードっていくらでやってる?

375:名無しさん@おだいじに
22/10/30 23:03:41.32 .net
保険ナイトガードも
アクリルレジン製
熱可塑性シートに常温重合レジンで咬合を付与したもの
熱可塑性シートを圧接しただけのもの
これらで製作技術点数は全然違うのよ
分かるか坊や?

376:名無しさん@おだいじに
22/10/30 23:28:11.64 .net
¥4500-でやってる

377:名無しさん@おだいじに
22/10/31 00:04:50.36 .net
>>376
高いのり弁だな

378:名無しさん@おだいじに
22/10/31 02:32:31.38 6ZxrT1PR.net
>>362
言葉が足らんかった
って書いてあったらどのレスか調べるヒントとして時間やろ。そんであんな深夜で一分後。その前は数時間空き。
どのレスに対するか分かるやろks

379:名無しさん@おだいじに
22/10/31 02:34:02.00 .net
さ、明日も元気よく技工やっていこうな!(^O^)

380:名無しさん@おだいじに
22/10/31 07:39:30.49 .net
負け組はぶつくさ文句ばかりいうやつだよな
今の現状は全て自分自身の判断と行動から

381:名無しさん@おだいじに
22/10/31 08:16:16.45 .net
ストレスなく毎日健康で過ごせるのが勝ち組(自己満族度高)
稼げてもストレス半端なくぶっ倒れる人も多いじゃんね
SNSやヨウツベのおかげで他業種の闇も発信され
自分がその仕事に向いてるかどうかが一番重要ではないのか?
人によって受けるストレスは違うようだし。
さって、今週はゆとりあるのでインボイスの準備やらもやっちゃおっと。

382:名無しさん@おだいじに
22/10/31 13:46:33.03 .net
一人親方は自分が喪主になるような身内の葬式とかできたら
なかなか大変でしょ?

383:名無しさん@おだいじに
22/10/31 15:27:41.48 LUgFl5s1.net
>>382
母親が亡くなった時 小さなお葬式でお通夜なしで
お葬式とお骨拾いまで午前中で終わった。午後から通常どうり仕事したよ
コロナ渦で母親が一人っ子だったこともあるけど

384:名無しさん@おだいじに
22/10/31 15:40:20.28 .net
>>382 奴隷関係の状態なら大変だろう
今はそんな親方ばかりじゃないけどね。

385:名無しさん@おだいじに
22/10/31 16:29:31.56 .net
>>383 松坂桃李はそのまま読むと「とうり」だけれど名前としては「とおり」です。
俳優仲間からは松坂トゥーリと呼ばれます。
通常通りはそのまま読んでも「つうじょうどおり」であって「つうじょうどうり」ではありません。
通常ドゥーリと言うと怪訝な顔をされると思います。

386:名無しさん@おだいじに
22/10/31 19:18:02.69 LUgFl5s1.net
>>385
ほんとだ、おっしゃるとおりでした^^

387:名無しさん@おだいじに
22/10/31 21:20:26.48 .net
>>383
今はそういうお葬式が増えてきたね
それでいいと思う

388:名無しさん@おだいじに
22/10/31 23:02:41.87 .net
コロナで唯一良かったことはお葬式が簡素化したことだな
お通夜とか行ったものから順番に香典渡してお焼香して帰る、とてもスピーディ

389:名無しさん@おだいじに
22/10/31 23:12:34.10 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターに仕事出したら
最高でした!(^^)!
適合ピッタリ
歯科技工士の皆さんにもお薦めです。
スタッフもワールドミリングセンターの話しばかりです。
ナウいですね。
URLリンク(www.worldmillingcenter-dental.com)

390:名無しさん@おだいじに
22/10/31 23:18:24.85 .net
>>389
おいそこはヤメトケ
理由は言わん

391:名無しさん@おだいじに
22/11/01 03:33:22.70 .net
理由言わなきゃそこにする!!

392:名無しさん@おだいじに
22/11/01 04:48:24.11 .net
おは〜
>>391 自演ですか?  おつかれさまですーw
値引き合戦 ファイ!

393:名無しさん@おだいじに
22/11/01 14:58:46.68 .net
ドゥーリ、3得点目ー!

394:名無しさん@おだいじに
22/11/01 16:32:31.05 .net
ナウいですね。>>>ワロタ(笑)

395:名無しさん@おだいじに
22/11/02 15:09:38.49 .net
アップル親方とかもナウいと思うけど
CADCAMとかアップルウォッチ持ってるし
かなりナウいシティボーイだと思う

396:名無しさん@おだいじに
22/11/02 21:51:04.15 .net
歯科医だけど
銀で指定したのに納品書はパラ
どこ見てんだよ

397:名無しさん@おだいじに
22/11/02 22:23:22.85 .net
>>396
自分で作った方が安いぞ

398:名無しさん@おだいじに
22/11/02 22:27:00.18 .net
>>396 あんたんとこ銀で作ってパラの請求の間違いじゃね? だろ!
この前たまに仕事が出る自炊歯医者いったら
作ってあるものが黒ずんでた。。。。 見て見ぬふりして帰ったわ。
すっげ金持ちで娘も同じ低偏差値大行ってる。

399:名無しさん@おだいじに
22/11/02 23:23:30.99 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターに仕事出したら
最高でした!(^^)!
適合ピッタリ
歯科技工士の皆さんにもお薦めです。
スタッフもワールドミリングセンターの話しばかりです。
クールですね。
URLリンク(www.worldmillingcenter-dental.com)

400:名無しさん@おだいじに
22/11/02 23:24:27.70 .net
コバルトクロムのバークラスプ殆どパラで請求してないか?

401:名無しさん@おだいじに
22/11/02 23:57:34.00 .net
歯科医だけど
7番でクリアランスが少なくて、コア付きFMCだから銀なんだよ
技工士に電話したら、銀で作ったので納品書を差し替えますだとよ

402:名無しさん@おだいじに
22/11/03 01:40:03.75 .net
>>401
それ、ポストクラウンじゃないの?

403:名無しさん@おだいじに
22/11/03 02:35:52.01 .net
なんかオモロイ話なーい?

404:名無しさん@おだいじに
22/11/03 06:12:27.28 .net
確信犯
バレなければよし
バレれば間違ってましたでいいしな

405:名無しさん@おだいじに
22/11/03 09:34:56.49 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターのパレードを見てきました。
赤青黄色の衣装の一糸乱れぬムーブメントの感動!
パンツいっちょうでテンガロンハット姿の社長さんも満足げでした!!
当院スタッフの憧れです。

406:名無しさん@おだいじに
22/11/03 10:08:41.93 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターで鮎を釣って来ました。
えさはイクラで入れ食いです!
スタッフも感動!
技工士さんにもおすすめです\(^o^)/

407:名無しさん@おだいじに
22/11/03 16:44:32.59 .net
なぁ、このワールドミリングセンター君は何なんだ?煽るのは良いけどもうちょっとクオリティ上げとくれ。
ヒドすぎてつまらんよ。

408:名無しさん@おだいじに
22/11/03 17:29:56.20 .net
ok、そのセンターだけは出さなければいいんだな

409:名無しさん@おだいじに
22/11/03 19:53:01.86 .net
そういえば、小学生の時野球経験のないガキ大将が
運動神経が脆弱な子に、
お前なんか、センターでもやってろって、言ってたなあ
センターが、一番守りが広くて、遠投できる肩のひとじゃないと
いけないのに、、、
急に思い出しました。

410:名無しさん@おだいじに
22/11/03 20:29:25.77 .net
あ、いやただの基地外でしょ

411:名無しさん@おだいじに
22/11/04 00:02:03.78 .net
今ではその運動神経が脆弱な子がミリングセンター経営者

412:名無しさん@おだいじに
22/11/04 02:45:51.33 .net
ミリセンか!

413:名無しさん@おだいじに
22/11/04 05:42:49.82 .net
ミリセンのチケット来たけど、台付け余剰石膏の処理に使った。
ツイッターの医者は症例や処置法などの論議が多い気がするが
患者数と点数の方が多いですね。

414:名無しさん@おだいじに
22/11/04 10:44:14.01 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターで1ゲームやろうと思って行ったら閉鎖されてました。
ボールの転がる音とピンが倒れる音が快感だったのに!
マイボールとマイシューズも預けたままなんです。
返せ。
技工士さんにおすすめしません\(^o^)/

415:名無しさん@おだいじに
22/11/04 15:34:47.98 .net
共産党「統一教会は韓国へ帰れ!」観衆は拍手喝采 売国右翼vs愛国左翼の構図くっきり [828293379]
スレリンク(news板)

416:名無しさん@おだいじに
22/11/04 17:54:20.78 .net
インボイスの説明を受けてビビった、衝撃だった、知らなかった。
保険治療で得た利益は非課税!!!
(国民健康保険法の規定に基づく診療ですから非課税となる)
↑間違えていたら訂正お願い。
ところが技工士は値引き合戦をして得た微々たる利益から、サービス業扱いで税金をしっかり取られる笑
マジでこの業界嫌になってきた、糞業界だったwww
もともと歯科医師が製作する時間がなくできた業種ったわ
なるもんじゃないね、滅びる運命だったたたたー。
情けなくなってきたーよ  来世はきちんと勉強しましょ。

417:名無しさん@おだいじに
22/11/04 18:14:30.13 .net
>>414
ボーリング場かよお

418:名無しさん@おだいじに
22/11/04 20:52:33.68 .net
コロナ増えそう
予言技工士

419:名無しさん@おだいじに
22/11/05 02:31:26.05 2NRD5/cL.net
>>418
冬は風邪が増えて当然やでね
でもって陽性ならコロナ、陰性ならインフルエンザの2択になるから、爆発的に2つとも増えるぞー
みんなバンバンワクチン打てよ!!
打たないと反ワクだぞ!!

420:名無しさん@おだいじに
22/11/05 13:14:04.79 .net
今まで雇ったスタッフ見てて思うのは手際の良い奴は賢い子が多いよな
手の遅い子は真面目だったりしても工夫や改善が出来ないし上手くもならない
結局は賢さが足りないのかな?
何とか一人前にしたいけど難しいな

421:名無しさん@おだいじに
22/11/05 13:26:55.69 .net
>>420
出身高校の偏差値が指標として使いやすい
一度調べてみ?50超えてないと色々きつい

422:名無しさん@おだいじに
22/11/05 13:44:29.23 .net
真面目ならいいだろ
集中力や忍耐力あるタイプならまだましやん
自分で環境を洗練させ整えていけるようなタイプは少ない
生き方自体のセンスに繋がってくる部分
そんな掘り出し物は直ぐに上手くなって独立しちまう

423:名無しさん@おだいじに
22/11/05 15:03:55.01 .net
そういう人は技工士にはなりません。

424:名無しさん@おだいじに
22/11/05 21:37:15.54 .net
専門家の方にアドバイスをして頂きたいです。
上前歯1番2本欠損(更に1番1本抜歯予定)で7連のブリッジを勧められています。
3番4番は無治療の歯で、神経は取らなくても大丈夫だと言われています。
不安が大きいので、正直入れ歯にしたいと気持ちが大きいです。
神経を取らなくても大丈夫と言い切る先生に不安を感じています。
当然のように自費治療を勧められると思いますし
保険を希望したら、本気で治療して頂けない予感があります。
高級な歯科医ではないですが、補綴に関しては大変上手だと実感しています。
お聞きしたいのは、神経取らなくても良い場合が多いのか
保険治療はそんなにデメリットが多いのか。
本当のことを知りたいです。

425:名無しさん@おだいじに
22/11/05 21:58:31.38 .net
まぁ保険やしこのくらいでいいかなって感じ
技工料金が安いからね
自費はやっぱ気合入れる
その歯医者が取引きしている技工所にもよるし歯医者のレベルにもよる

426:名無しさん@おだいじに
22/11/05 22:22:11.13 .net
>>424
入歯で抵抗がなければ、まず入歯を製作して
慣れなければ、またその時 考えればいいのでは?
いったん元気な歯を削ったら もとにもどりませんよ。

427:名無しさん@おだいじに
22/11/05 22:22:49.43 q04Efe3l.net
ワンコインで食べれるのはファーストフード。
フランス料理が食べたければそれなりにお金はかかる。
ワンコインでフランス料理を食べたいと言われても、、、

428:名無しさん@おだいじに
22/11/05 22:31:22.30 .net
歯科医だけど
出身高校の偏差値67だよ

429:名無しさん@おだいじに
22/11/05 22:48:03.19 .net
>>428
技工士だけどワイの出身高校もその位の偏差値
受験に失敗ニッコマ出て専門、んで技工士の変わり種w
っても今では大卒技工士も結構いるね

430:名無しさん@おだいじに
22/11/05 23:07:08.15 u5Jy+/s7.net
>>424
>>426
ありがとうございます。
>>まぁ保険やしこのくらいでいいかなって感じ
>>技工料金が安いからね
自費だと100万円近い金額になり、かなりの痛手です。
現在の歯科は個人の小さい歯科ですが院内技工士さんがいらっしゃいます。
見た目以外で、是非とも自費が良いというメリットががないのなら
保険治療でして頂ける歯科医を探そうかと思っています。

>>入歯で抵抗がなければ、まず入歯を製作して
慣れなければ、またその時 考えればいいのでは?
抜歯予定の歯は亀裂が入っており、最近痛みが治まっているので
この3か月程ずっと悩んでおります。
60代後半ですが、上前歯3〜4本入れ歯の方って多いですか?
入れ歯になってしまったら、歯医者へ行くのさえ恥ずかしいのでは
ないかと不安です。

431:名無しさん@おだいじに
22/11/06 00:17:40.86 .net
>>430
60代後半ですが、上前歯3~4本入れ歯の方って多いですか?
>>>>
早いひとは、30代とかいらっしゃいますよ
喫煙者のかたが、圧倒的に多いです。
入れ歯になってしまったら、歯医者へ行くのさえ恥ずかしいのでは
ないかと不安です。>>>
我々はプロなので、大丈夫です。
まずは、保険の義歯でもどうですか?

432:名無しさん@おだいじに
22/11/06 05:15:11.60 .net
神経を取らなくても大丈夫
大丈夫ってどう言う意味なんだろうね。歯は神経取るともう枯れ木と同じで10年20年の間にきっと折れると思う。
神経を取らなくても、ざっくり削って二次象牙質が出来てから仕上げの形成をする様な丁寧な仕事する先生ならいいけれど、
無治療の歯を削ってブリッジにするのは勿体無いと思う。

433:名無しさん@おだいじに
22/11/06 07:18:15.36 .net
相談者が来たら自称歯科医が消えてワロタ
何とかセンターの自演だったんだな

434:名無しさん@おだいじに
22/11/06 07:57:58.18 .net
ジルコニアブリッジとして高めの技工料金2.5×8=20
安いフルジルなら15以下か.... 
自分ならまずノンクラスプデンチャー入れて様子見かな
かみ合わせも気になる。

435:名無しさん@おだいじに
22/11/06 09:17:22.83 0qUZ+RMF.net
>>431から>>434さん
ありがとうございます。
ブリッジのメリットは大変魅力的なおに、まずは入れ歯を試すのが無難という考えが
出るということはやはり、ブリッジのデメリットは小さくはないということなんだな
と思いました。
入れ歯の方向で考えてみます。
主治医の先生は、ブリッジ押しなんです。
神経を取るのが嫌な私に対して、殊更取らなくても大丈夫と
ほぼ言い切るのでその点が信用できない気がしてしまいます。

436:名無しさん@おだいじに
22/11/06 09:40:48.14 .net
悪いこと言わないからブリッジにしておきなされ

437:名無しさん@おだいじに
22/11/06 10:57:10.02 .net
デンチャー入れたら口臭酷い

438:名無しさん@おだいじに
22/11/06 14:14:10.61 .net
入れ歯の人に失礼な!
フリッジ、インプラントも臭いよw

439:名無しさん@おだいじに
22/11/06 15:03:51.08 .net
>>435
ここは、見てるひとがほとんど歯科技工士なので
こちらも、相談コーナーがありますよ、歯科医師も見てます
吠えろ歯科技工士
URLリンク(www1.ezbbs.net)

440:名無しさん@おだいじに
22/11/06 15:23:22.45 .net
>>435
ブリッジとゆうのは、橋ですよ
支台歯のない部分が、少ないほど、強い橋になります。
当然強度に関係あります。
7本のうち3本の歯を4本で支えるわけですよね。
3人の胴上げを4人でとか想像してください?最初はいいですけど
すぐ疲れてきますよね、1分も もたないですよ。
2人の胴上げを5人でとなら、まあまあかなあ。うーん。
食べづらくは、なりますが、義歯を試してみれば?
多分設計では、奥歯に4つほどの、クラスプとゆうのが
はいり、前歯を支えるような義歯になると思います。

441:名無しさん@おだいじに
22/11/06 15:37:10.21 .net
>>437
デンチャー入れたら口臭酷い>>>

違います
一番勘弁してくださいなのは、タバコを吸うひとです、
2番が、インプラント、不潔領域の宝庫です。
3番が歯周病患者さんです。

442:名無しさん@おだいじに
22/11/06 19:10:42.29 LPnUnkh6.net
吉野石膏来年値上げかよ
当面しないですとか言ってたくせに

443:名無しさん@おだいじに
22/11/06 23:57:54.86 jVsl5VsX.net
専門学校2年目でデッサン彫刻からやり直しで 平均にもついていけてないレベルだが 正直そんなレベルじゃ転職もんだよな

444:名無しさん@おだいじに
22/11/07 00:06:32.30 vNjg1p7b.net
以前書き込んでた落ちこぼれだが 
学校2年目で 国試に向けてやって行く時期なんだが手遅れ感満載だよ そもそも絵が下手くそだったりじゃやっていけんよな 俺も頭回ってないような行動ばかりでな

445:名無しさん@おだいじに
22/11/07 00:07:53.95 .net
>>441
一番臭いのは喫煙しながら缶コーヒーを飲む人です。
うんこより臭いかも

446:名無しさん@おだいじに
22/11/07 00:12:50.50 vNjg1p7b.net
状況 27歳高卒 職に就きづらい中転々とするばかり 一年以上も続けた正社員のキャリア無し 自動車整備士の専門中退してるようなレベルで親から勧められて入ってる 成績は最下位
就活は全くやってない 技工は下手くそでイマイチ頭が回ってないから発達障害的な診断貰った方がマシかも この状況挽回できんやろ

447:名無しさん@おだいじに
22/11/07 00:16:31.90 vNjg1p7b.net
人工歯配列の認定試験があるんだが 学校の同学年内見回してもバラツキが大きくて どうも進度的に試験でやる内容まで到達できないやつの方が多いみたいなんだ 大丈夫やろか

448:名無しさん@おだいじに
22/11/07 00:33:24.24 .net
>>447
発達なんか?
一体何に悩んでるんだ?
文面的にはライセンス落ちる程の馬鹿でなさそうだが
専門学校の実習で上手い下手とかどーでもいいんだよ
どうせ結局8割辞めるんだから
深刻になるなよ

449:名無しさん@おだいじに
22/11/07 09:47:44.36 .net
辞めた8割が幸せなら技工士問題なんか無いっぺ

450:名無しさん@おだいじに
22/11/07 10:39:13.60 .net
デンチャー作るのに個人トレーでシリコン印象したけど、すぐに流すべき?それかシリコンなら数日置いても大丈夫?

451:名無しさん@おだいじに
22/11/07 12:26:32.79 .net
すぐに注ぐとどうなるか、半日置くとどうなるか、1週間放置してから注ぐとどうなるか、口腔内温度で保管してから注ぐとどうなるか実験しなさい。

452:名無しさん@おだいじに
22/11/07 13:05:03.86 .net
>>451
ごたくはいいよ

453:名無しさん@おだいじに
22/11/07 13:17:49.29 .net
>>450
アメリカから届いてから流しても問題無いから大丈夫。

454:名無しさん@おだいじに
22/11/07 13:17:52.85 .net
すぐに流せ

455:名無しさん@おだいじに
22/11/07 13:49:10.29 .net
シリコンなら全く問題ない

456:名無しさん@おだいじに
22/11/07 13:57:02.79 .net
国内では模型制作料金貰って無いのにシリコンのままで渡される場合も多い。

457:名無しさん@おだいじに
22/11/07 14:21:41.69 .net
それは請求しないからだろ?
貰わない奴が勝手にサービスしてるだけ
若しくはあたおか

458:名無しさん@おだいじに
22/11/07 14:23:15.10 .net
>>452 よんたくです😀

459:名無しさん@おだいじに
22/11/07 16:10:47.93 .net
>>447
今の時代はバイトでラボ勤めなんてしないだろう。からして
圧倒的にこなしてる数が少ないんだよ、初めて1~2年なんて上手い下手なんてない。
試験は同じ内容が出るんだからとにかく何度もやれば大丈夫。
色々考えずにただ目の前のものに集中する。
やるかやらないか決めるのはもちろん自分だがな。
他にやりたいものが出来たなら、早いとこ中退して転職したらいいだろ。
文面見てると、やりたいものもなく人に言われて嫌々やっている感満載で
それだと誰も幸せにならん。

460:名無しさん@おだいじに
22/11/07 16:38:04.11 .net
>>449
辞めない2割が、じゃなくて?

461:名無しさん@おだいじに
22/11/07 17:12:52.92 .net
印象精度が落ちるとかなくても、特に問題ないならすぐに石膏を流せ
そのまま置いておくメリットはない

462:名無しさん@おだいじに
22/11/07 17:16:48.53 .net
>>460
辞めない2割は技工好きで続けて幸せだっぺ

463:名無しさん@おだいじに
22/11/07 17:17:54.01 .net
>>444
ウグイスさんに、相談しなさい。
吠えろ歯科技工士
URLリンク(www1.ezbbs.net)

464:名無しさん@おだいじに
22/11/07 17:30:01.42 .net
年末ラッシュキタっぽい・・・
ファイナルレストレーションってなんで年末に必ず
重なるんだ。。。

465:名無しさん@おだいじに
22/11/07 17:37:02.08 .net
>>444
淫行とかの前歴がないなら技工士なんかやめたほうがいい
パートで使える女ギコぐらいしか市場は欲していない
まともなところは誰もやめない、だからと言ってうまいわけでもないのだが・・

466:名無しさん@おだいじに
22/11/07 18:30:13.73 .net
>>461
個人トレー使ってとったデンチャーの印象って流しにくいんだよね

467:名無しさん@おだいじに
22/11/07 19:46:47.09 .net
医療系、もしかしたら資格職全般に言えることなんだろうけど
学校出たての現場未経験だと、現場こなしてる素人に圧倒的に負ける
例を挙げると卒業したてのDTとベテランのDHがTEK作ったら、
どうしてもDHの作ったTEKの方が気が利いてる
でもこれって仕方ないことで、医療系における現場経験ってすげー強いんだよな
「なら学校や資格なんてそもそもいらないんじゃないの?」と思うかもしれんけど、それは大外れで
学校での勉強や実習や国家試験での経験が本当に生きてくるのは
ある程度現場での経験が積めてからの「伸び」の段階なんだよね
具体的にはやっぱり数年はかかる
そして、今の技工士学校卒業生さんたちは、そこまで行く以前にやめてしまっているからもったいないとも思うんだよな

468:名無しさん@おだいじに
22/11/07 20:40:15.88 .net
俺の拙い経験則で申し訳ないんだが
>卒業したてのDTとベテランのDHがTEK作ったら、
>どうしてもDHの作ったTEKの方が気が利いてる
それはDHが上手いのでは無くDTがへたくそ過ぎではないかい

469:名無しさん@おだいじに
22/11/07 21:00:10.41 .net
DHが上手いとは書いていない。 気が利いてると書いてあるじゃないか。
立ち合いに行くとたまに技工作業のアシストもしてくれるが、先を見越して作業もテキパキしてる人が多い。

470:名無しさん@おだいじに
22/11/07 21:19:48.59 .net
誰でも 最初はへたっぴさ(`・ω・´)b

471:名無しさん@おだいじに
22/11/07 21:35:54.73 .net
>>450
付加重合なら大丈夫。縮重合ならすぐ流せ。
いまどきフレキシコンなんて使ってる先生いないか。。。

472:名無しさん@おだいじに
22/11/07 23:34:40.56 .net
技工士求人サイトで海外求人チラホラあるけど円安のせいか待遇いいね
お前ら挑戦しないの?

473:名無しさん@おだいじに
22/11/08 00:00:04.20 .net
保険診療レベルの補綴物作ってたらクビにされそうで怖い

474:名無しさん@おだいじに
22/11/08 00:11:21.24 .net
海外って大雑把なトコロもあるよ

475:名無しさん@おだいじに
22/11/08 02:47:31.68 .net
なんかオモロい話なーい?

476:名無しさん@おだいじに
22/11/08 08:01:22.80 R6rwG7uA.net
CAMでフルデン削るのに5時間かかる話とか?

477:名無しさん@おだいじに
22/11/08 08:26:24.86 .net
>>473
先進国で日本の保険レベルじゃ通用しないよ

478:名無しさん@おだいじに
22/11/08 08:27:28.88 .net
>>472
昔から断然良いよ

479:名無しさん@おだいじに
22/11/08 10:14:12.60 .net
シリコンにソッコー石膏ついで気泡だらけになるまで読んだ

480:名無しさん@おだいじに
22/11/08 11:04:59.91 .net
>>477
先進国で10$のクラウン作ってと言ったらどんなのが来るんだろ?

481:名無しさん@おだいじに
22/11/08 13:41:45.47 .net
裸の王様が被るやつ

482:名無しさん@おだいじに
22/11/08 13:49:23.93 fqqxW6aj.net
仕事がない

483:名無しさん@おだいじに
22/11/08 13:50:01.69 .net
日本のが審美的に厳しいよ
なぜなら未だにマメロンとかインターナルステインどーのこーのとかめんどくせぇもん
海外はとにかく白くツルッとでいい

484:名無しさん@おだいじに
22/11/08 17:17:07.08 .net
>>475
たまには
オマエさんから話せよ

485:名無しさん@おだいじに
22/11/08 18:23:43.26 .net
海外経験だけど MB、ジルコニアに関して
いわゆる白人系の形態は超楽、2面形態でスペースたっぷり、ほぼA2
アジア人の形態は超ムズイ、三面形態、表面性状複雑スペース無く色を出すのは至難の業
ということで、我々は小難しい歯を安い値段でせっせとつくっておるのですよ
海外のラボも技術の差が凄いから、すべては事前の下調べやコネと運かな。

486:名無しさん@おだいじに
22/11/08 21:25:29.27 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターに仕事出したら
最高でした!(^^)!
適合ピッタリ
歯科技工士の皆さんにもお薦めです。
スタッフもワールドミリングセンターの話しばかりです。
バズリそうですね。
URLリンク(www.worldmillingcenter-dental.com)

487:名無しさん@おだいじに
22/11/08 21:48:54.82 .net
削除対象になるからもうやめとけ

488:名無しさん@おだいじに
22/11/08 22:16:37.52 .net
歯科医だけど
通報しました

489:名無しさん@おだいじに
22/11/08 22:20:54.93 .net
不正はやめとけよ

490:名無しさん@おだいじに
22/11/09 02:43:49.14 Jhvh+Cni.net
>>484
しゃーねーなー
シッポも白い話

491:名無しさん@おだいじに
22/11/09 10:34:22.17 .net
皆既月食を見てたら 今日は、目がよくみえます

492:名無しさん@おだいじに
22/11/09 12:38:39.09 .net
MBメタル請求凄いな
納品伝票みたらそりゃMBは選択に入らんな
って事で
今年3ケース目
頑張ります!

493:名無しさん@おだいじに
22/11/09 12:39:07.32 .net
MBメタル請求凄いな
納品伝票みたらそりゃMBは選択に入らんな
って事で
今年3ケース目
頑張ります!

494:名無しさん@おだいじに
22/11/09 12:54:58.87 .net
MBメタル請求凄いな
納品伝票みたらそりゃMBは選択に入らんな
って事で
今年3ケース目
頑張ります!

495:名無しさん@おだいじに
22/11/09 13:43:00.66 .net
おい
メタボンしてる技工所!
ちゃんと作ってくれ
出すとこ出すとこヘボくて院長キレてもうメタボン出さない
これからはジルコニアで行くことになってメタボン予定だった人もジルコニアばかりになり院内技工だけど俺がやらないといけなくなり大変だ

496:名無しさん@おだいじに
22/11/09 13:55:17.97 .net
>>495  院長にまともなところに出すように家や!

497:名無しさん@おだいじに
22/11/09 14:14:00.81 .net
某ミリングセンターにジルコニア頼んで頬側だけ盛りをしてるんだけど、咬合面デザイン頼んだ場合は戻ってきてバイト調整してる?
正確なのかな?

498:名無しさん@おだいじに
22/11/09 14:16:25.60 .net
つい先日ブリッジ作ったわ。
メタル代だけで15万くらいだったかな? 
なぜMBの選択だったかは聞いていない。
うちの場合MBの方が利幅大きいので

499:名無しさん@おだいじに
22/11/09 14:38:25.65 .net
デザインする人の技量次第だろー
センス好い人がやると無調整

500:名無しさん@おだいじに
22/11/09 15:24:38.48 .net
無調整でokは、良いようで再製と紙一重だから

501:名無しさん@おだいじに
22/11/09 16:33:35.03 d9q+QThi.net
無調整なんて無理っす

502:名無しさん@おだいじに
22/11/09 20:35:56.38 .net
また感染者増えてきたな、月末は患者数がどうなるか
営業して仕事確保しようとしてるやつ、忙しくててんてこ舞いな奴
ツイッター見てると面白い。

503:名無しさん@おだいじに
22/11/10 03:13:18.06 .net
だから冬になれば風邪が増えるのは当たり前なんだよks

504:名無しさん@おだいじに
22/11/10 07:40:10.94 .net
感染者増えてきたな、外国からの観光客も増えてる
今年もわずか、気を引き締めていこうぜ。

505:名無しさん@おだいじに
22/11/10 11:28:36.76 .net
忘年会のお誘い来はじめた
んー。やめとくかな

506:名無しさん@おだいじに
22/11/10 12:53:41.32 QSZQQkiR.net
>>467
外国じゃとっくに技術開発してハードル下げるか
そもそも一定程度以上のスペックがある人間が入れるようにしてるのか?
なんにせよアニメにしても もっと分かりやすくしろって理解できない層向けに作り込んでるとさ

507:名無しさん@おだいじに
22/11/10 13:20:54.97 .net
日韓ワールドカップ、オリンピック、ワクチン
日本はなんで金を捨てるんだ?

508:名無しさん@おだいじに
22/11/10 13:23:25.84 .net
>>497
ケチつけるために外注だすのかw
自分とこでやれよ、、

509:名無しさん@おだいじに
22/11/10 14:33:09.82 .net
ミリングセンターって技工士免許もったやつがしてるの?

510:名無しさん@おだいじに
22/11/10 21:34:12.56 .net
技工士なら最低賃金以下で使えるからベストだろうね

511:名無しさん@おだいじに
22/11/10 23:52:01.05 .net
11月11日
注意して
予言技工士

512:名無しさん@おだいじに
22/11/11 02:28:36.22 .net
落石に?

513:名無しさん@おだいじに
22/11/11 07:10:16.34 .net
>>511 今日から値上げだね、See eye.

514:ポンコツ
22/11/11 12:33:48.09 VpiynUQ9.net
うーーん ここで落ちこぼれが色々質問すんのはBAN食らうかなぁ 

515:名無しさん@おだいじに
22/11/11 12:36:56.48 VpiynUQ9.net
職を転々とせざるを得なかった人間だし 自分でも勉強してたら良かったんだけどねぇ ひたすら石膏棒掘るばっかでぜーんぜんどうこうするだの考えてなかったんだよ 

516:名無しさん@おだいじに
22/11/11 12:38:49.38 OrbdAHwt.net
留年レベルなんだが どうやって試験クリアしたらいい? 作業しかできない無能なんだよ

517:名無しさん@おだいじに
22/11/11 12:47:39.97 Mdjj+9CP.net
手が動かないタイプで 認定試験がありますが全くクリアできる見込みがありません 他の人間は学科的にも実習的にも分かってるのでできるでしょう(手も動くでしょうし) 自分の能力じゃ時間も足りません

518:名無しさん@おだいじに
22/11/11 13:23:59.60 .net
俺なんて火を使う職業とは知らず、専門入ったころは怖くてたまらんかったわw
焦がすし。。。。
大手ラボの営業ってのもいいんじゃね?

519:名無しさん@おだいじに
22/11/11 14:59:21.82 .net
夜中仕事していてウトウトして朝顔バーナーの火が髪の毛に燃え移ったやつおったな

520:名無しさん@おだいじに
22/11/11 15:24:54.69 .net
技工士免許は偏差値40ぐらいあれば落ちんよ
38なら無理かも
実技は不正以外では落ちないし学科も忖度あるのではと
個人的に疑ってる
同級生のめちゃくちゃ成績悪かったやつが受かったから
あいつが受かるはずないぐらい頭悪かった

521:名無しさん@おだいじに
22/11/11 15:54:03.06 .net
>>520
昔から定員不足の学校は名前書くだけでいいぞ

522:名無しさん@おだいじに
22/11/11 16:01:25.00 .net
>>521
さすがに国試で名前だけはなぁ
せめてサイコロ転がして解答だけはした方がいい
実技はカービング上下逆に掘っても受かったやつがいる
そんなガバガバな国試は技工士免許だけ

523:名無しさん@おだいじに
22/11/11 17:14:59.26 mkYjpNcJ.net
元は職業訓練学校、しかも夜間で3年だからな。
実技は適当にやっておけば合格。
学科は解答用紙をすべて埋めておけば合格。
一番大切なのは名前を書くこと。
二番目に大切なのは時間内に人工歯配列を絶対に終わらせること。
ぐちゃぐちゃでもバラバラでも良い、とにかく置いてWAXで固定で来ていれば合格。

524:名無しさん@おだいじに
22/11/11 17:54:58.67 .net
だから8割辞めるのよ

525:名無しさん@おだいじに
22/11/11 17:55:28.98 .net
技工士業界を駄目にしたのはドクターや環境のせいではない
それも一部はあるだろうが、大部分は真面目な無能な技工士が駄目にしたといっていい
分かるやつには分かるだろう

526:名無しさん@おだいじに
22/11/11 18:37:08.23 .net
技工以外の知恵が無さすぎる。
そういうやつらが技工技術を身につけると業界がダメになる。
>>524
採点おながいしますw

527:名無しさん@おだいじに
22/11/11 21:38:30.23 .net
歯科医ですが
ワールドミリングセンターに仕事出したら
最高でした!(^^)!
適合ピッタリ
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらはす。ですね。
URLリンク(www.worldmillingcenter-dental.com)

528:名無しさん@おだいじに
22/11/11 21:50:14.69 .net
ネタかガチかしらんが
最近学生風の書き込みがあるね
おっさん達優しいだろ?

529:名無しさん@おだいじに
22/11/12 02:06:56.87 tJYBangI.net
>>516
そこまで文章が書ければ国試は合格だわks

530:p@:えとjnA{}'o
22/11/12 03:59:51.71 WsLMBTKC.net
眠い。。。
配達前に一時間寝たいなーーー
今日の昼寝は2時間30分〜4時間はほしいぜ
ってもこんな環境までやっても
売り上げ少ないショックで腹減った

531:名無しさん@おだいじに
22/11/12 05:37:46.38 3w194hN3.net
>>530
頑張れ〜
くれぐれも腹は満たさないでぇ

532:名無しさん@おだいじに
22/11/12 06:49:05.49 .net
取引先の先生、勉強会行くとすぐ影響され関連の技工所に出すのはいいよ
でもそれやっても稼げないよ〜とおもっちゃう俺も年取った。
セットまでの時間を患者が耐えきれないんだわ
全てのケースに当てはまらない、当てはめようとすると対合も治療、下手すりゃ全額
メーカーも囲い込むための営業で
いかにも先生をインストラクター候補の様に煽ってヨイショヨイショ
そのメーカーの関連ラボ、意外に薄利多売なんだ....
独り言っす。

533:名無しさん@おだいじに
22/11/12 12:29:48.25 .net
転売ヤーの方が儲かるでー

534:名無しさん@おだいじに
22/11/12 13:05:11.20 .net
>>532
>先生をインストラクター候補の様に煽ってヨイショ・・
コレなw
オレらより頭のいい先生がいとも簡単に乗せられて、次は最新CT次は最新マイクロ。
試験で点数良いのと人間として頭が良いのは違う、と思い知る瞬間ww

535:名無しさん@おだいじに
22/11/12 16:45:33.81 .net
そーいや!最近、技工士の求人聞かないけど需要あるのか?俺達って・・・

536:名無しさん@おだいじに
22/11/12 18:09:23.77 L90iDm7n.net
>>534
うちの先生はそれで型落ち寸前在庫処分品を何回か買ってる
買った直後により良くなった新型出るんよね

537:名無しさん@おだいじに
22/11/12 22:11:04.84 3w194hN3.net
Ciの普通石膏固まるのはやくない?

538:名無しさん@おだいじに
22/11/12 22:35:37.01 .net
FEEDの普通石膏
硬すぎん?

539:名無しさん@おだいじに
22/11/12 22:54:00.17 3w194hN3.net
>>538
確かにFEEDの石膏は硬いけど扱いやすい
時間長めに練和すると固まるのがはやく(Ciの普通石膏程ではないけど)
短くするとゆっくりと固まっていく
義歯専門でやってるけど4〜5床は埋没できる
Ciのだと2床でアップアップ

540:名無しさん@おだいじに
22/11/12 23:06:21.47 Xb1hgLV6.net
来年から歯科技工士の保険義歯技工の義務化がはじまる。
売り上げの30%は保険義歯でなければならない。


という夢を見た。

541:名無しさん@おだいじに
22/11/12 23:06:35.08 XRPPch4t.net
>>528
非対面で競合っちゅうわけでもないし
ある程度優しさがないと氷河期世代のような
ただただ嫌味な人間ができるから?
アドバイスはありがたい

542:名無しさん@おだいじに
22/11/12 23:22:29.69 XRPPch4t.net
安達技研 ニューセラ サンエイデンタル 聞いた事ない?
サンエイの吉岩社長がどういう人生を歩んだか話してくれてね
絵が上手かったらしいからこの業界はそれに必要な能力が限界を決めてるよね
デッサン力鍛えるってもオレは27なんでキャリア的にもキツくないか? 

543:名無しさん@おだいじに
22/11/12 23:49:15.14 .net
わからん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

279日前に更新/146 KB
担当:undef