【まず1年】新人看護 ..
[2ch|▼Menu]
95:名無しさん@おだいじに
18/10/05 19:53:21.03 .net
■100%近くで遺伝によって決まるもの
集中力・見た目・体臭・ハゲ・音楽・文才・数学力
■80%近くは遺伝によって決まるもの
知能・精神疾患・身長
■結論
遺伝以外の要素(環境)が大切


96:になってくるが 遺伝的に優れてないものは大抵が親が貧乏もしくは毒親だったりする



97:名無しさん@おだいじに
18/10/06 11:19:18.09 ScgKoi/4.net
>>93
JR線全線無料なの?
やっぱ福利厚生が整ってるところがいいね。

98:名無しさん@おだいじに
18/10/06 11:24:38.30 .net
>>95
新幹線も半額だよ

99:名無しさん@おだいじに
18/10/06 11:51:29.49 .net
中途で入れるかな
募集見たら非常勤は募集してた気がする

100:名無しさん@おだいじに
18/10/06 12:11:26.17 .net
少し前の雑誌で医療従事者の2030年の需要予測が載ってた
それによると一番需要が増えるのは看護師で67%アップ
そのほか、理学療法士なども50%ぐらいアップで、獣医師も44%アップ
需要が一番減るのは確か薬剤師だった
で、医者は46%減って書いてた
46%減ってなかなか厳しくない?
今は一応医師不足だけど、それでも需要が今の半分近くになったら・・・
普通に仕事にありつけない医師って結構出てきそう

101:名無しさん@おだいじに
18/10/06 13:03:07.13 .net
会社倒産して安定求めて正看護師になる

やっと卒業

さぁ!働くぞ!

え?1時間前に出勤するの?残業代は?え?出ない?
ファー!?入退院多すぎぃ!2時間残業?え?サービス?

2年目入ったけど、年収380万(福利厚生込み)
この程度だったら3年も学校行く必要なかったな

102:名無しさん@おだいじに
18/10/06 14:51:48.20 .net
福利厚生こみってなんぞ

103:名無しさん@おだいじに
18/10/06 15:45:19.35 .net
>>99
看護師は女性としては給与マシ
男性としては派遣社員レベルの給与
来年から介護10年経験者は月に8万補助が国から出る、施設では看護師と介護給与逆転現象出現

104:名無しさん@おだいじに
18/10/06 15:46:17.85 .net
>>98
雑誌の記事を信じる馬鹿

105:名無しさん@おだいじに
18/10/06 15:55:03.37 e4YRbGHo.net
>>98
2025年問題で医療需要は高まるのに46%減てどういう計算してるんだろうか

106:名無しさん@おだいじに
18/10/06 16:40:01.07 dLKVk5lw.net
雑誌の記事なんてテキトーなの多いよ。
ライターやってたからわかる。

107:名無しさん@おだいじに
18/10/06 17:10:12.07 /SL1NOsM.net
NTT病院とかどうなんだろ。

108:名無しさん@おだいじに
18/10/06 18:46:10.31 .net
表向きには出してないけど、男性看護師は採用しない、みたいな
病院てあるの?
師長が男嫌いとかさ。
女性看護師でも小さい子供いるのは嫌がって採用しない、みたいなのはよく聞くけど。

109:名無しさん@おだいじに
18/10/06 20:20:18.75 .net
>>106
あるよ
男性は1割ぐらいか、無し
女性患者に断られる
あと、女関係で問題起こす

110:名無しさん@おだいじに
18/10/06 20:59:22.01 VnwuKyyC.net
何で女性患者は断るんや?自意識過剰なんやないか?

111:名無しさん@おだいじに
18/10/06 21:15:26.27 cp+ibWIF.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
スレリンク(liveplus板)

112:名無しさん@おだいじに
18/10/06 23:23:58.84 .net
看護師は余ってる
足りないのは看護助手
看護協会それにはふれない

113:名無しさん@おだいじに
18/10/06 23:25:26.95 .net
助手って仕事気楽そうだなーっていつも羨ましく見てる

114:名無しさん@おだいじに
18/10/07 00:01:12.16 .net
助手になりたかったって
自殺した女医いたな
助手なら定年までのんびりだからね

115:名無しさん@おだいじに
18/10/07 00:21:23.10 .net
ちゃんとした大病院って、大体男は1割以下しかいないじゃん。

116:名無しさん@おだいじに
18/10/07 01:24:47.34 .net
>>110
余ってるけど、再就職しない
だから頭数増やしている
それが災いしてか、大病院は20代の若い看護師だらけ

117:名無しさん@おだいじに
18/10/07 06:47:58.97 .net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
急性期ナースの悲痛な叫び

118:名無しさん@おだいじに
18/10/07 07:18:36.92 lhZI84FQ.net
>>111
大変だったよ。一日中病院内駆け回って、看護師の使いっぱしり。
介護みたいに入浴介助や清拭もやらされるし。
これじゃ人足りないのわかるわって思った。

119:名無しさん@おだいじに
18/10/07 07:58:55.20 .net
精神科に転職したがライフワークバランスがよい。前はずっと走りっぱなしでやること多く、疲れはてていたが、ようやく人間らしい生活おくれる

120:名無しさん@おだいじに
18/10/07 08:15:25.54 .net
そんな事書くとまた精神科に親殺されたキチガイが否定しに来るぞ

121:名無しさん@おだいじに
18/10/07 16:01:55.34 .net
再受験で医師になったけど、マジで看護師で苦労してるわ。コミュ障の自分が悪いんだけどね。看護師がこんなに強いとは。思わぬ誤算だ。

122:名無しさん@おだいじに
18/10/07 19:07:57.76 .net
>>119
お前はスレッド名が見えないのか?
めくら?

123:名無しさん@おだいじに
18/10/07 21:52:32.31 .net
今から精神科は止めとけ
イタリアは精神病院無くした
国も長期入院患者を地域にと動いてる
今の長期入院患者がいなくなったとき
精神病院はほとんどか消える

124:名無しさん@おだいじに
18/10/07 23:21:06.28 .net
キターww

125:名無しさん@おだいじに
18/10/07 23:43:59.66 .net
来週退職するよ。来月から精神科に転職が決まっているんですが

126:名無しさん@おだいじに
18/10/08 00:41:41.57 KNW7a+zo.net
これからの時代は透析だよ。

127:名無しさん@おだいじに
18/10/08 01:37:11.24 Se34NSov.net
よく、インシデントは始末書じゃない、皆で情報共有して今後にいかすものだっていうけど
あんな晒し上げる状況で「こんなミスありえんやろ」「普通わかるよね」ってねちねち言われて、さぁ次は頑張るぞなんて思えんやろ
「私もそういう失敗したことあるよ」なんて言う人もいないし
先輩が俺と同じ失敗しても なぁなぁで済ませてるし
俺に書けっていうなら、お前らも書いとけよクズどもが

128:名無しさん@おだいじに
18/10/08 05:25:18.79 .net
>>124
災害時、大変だ・・・・・・・・・・・・・・

129:名無しさん@おだいじに
18/10/08 09:30:57.17 .net
くまり@***
昨日は女の子先輩にも絶対顔いいほうなんだから生かしなさいって言われたしまじ最高ありがとう女の子から言われるのがとってもすき

130:名無しさん@おだいじに
18/10/08 09:32:03.19 .net
くまり@***
昨日酔ったセフレを迎えに行ったんですけどべろべろすぎて女の子後輩ちゃんが付いててくれてて。わたしが到着した瞬間「え、めっちゃ綺麗…〇〇さん(セフレ)こんな人を…え、さすがっすね」みたいに言ってくれたから100億点満点。最高に嬉しかったです

131:名無しさん@おだいじに
18/10/08 11:07:44.47 .net
>>124
透析も儲からなくなりかけてるんじゃなかった?
金かかってしゃーないから

132:名無しさん@おだいじに
18/10/08 12:13:03.86 SPTNlhc9.net
>>125
別にねちねち言われないよ、うちは。
晒されてるのはあれだけど、みんなで気をつけようってくらいで。
君の病棟、性格悪い人揃いすぎじゃないの?

133:名無しさん@おだいじに
18/10/08 14:08:58.11 GV2AvbqK.net
>>127
>>128
精神科行ったほうがいいよ。
相当、職場で嫌な目にあったんだね。

134:名無しさん@おだいじに
18/10/08 14:35:09.37 .net
かわいそうに。

135:名無しさん@おだいじに
18/10/08 15:24:43.73 .net
どこに質問したらいいのかわからなくて…学生なのですが、トロくてのほほんとしてるタイプの人間は内科が合ってるんでしょうか?
新卒で精神科いくのはスキルが身に付かないからやめなさい


136:ニ言われました…



137:名無しさん@おだいじに
18/10/08 15:31:41.16 .net
正直病院による
内科でも忙しい時は本当に忙しいよ

138:名無しさん@おだいじに
18/10/08 17:06:32.38 .net
技術のために就職しても続かなければ技術つかないしね。

139:名無しさん@おだいじに
18/10/08 17:21:56.09 .net
小児科はバイタルもそうだけどハイドレの点滴繋ぐとか輸血とかでいやいやって始まってCV見せてくれなかったりするから技術全般かなり時間かかって大変

140:名無しさん@おだいじに
18/10/08 18:21:06.47 .net
精神科でも介護必要度が高い病棟あるからそこだとある程度はみにつくんじゃない?
まあ若かったら急性期いってからでもよいとはおもうが

141:名無しさん@おだいじに
18/10/08 20:16:22.59 .net
>>134
客船勤めの看護師になれば?
臨時で2年勤めたけど非常に楽しかったよ

142:名無しさん@おだいじに
18/10/08 21:39:12.74 .net
精神科で上達するのはオムツ交換
清潔不潔も出来てない

143:名無しさん@おだいじに
18/10/08 22:16:13.59 q65bDC8D.net
忘年会の出し物、皆さん決めてますか?先輩から練習の時間もあるからそろそろ動かないとヤバいよと脅されてます
早出、残業、勉強会の日々で練習時間まで確保せにゃあかんのかい!嫌な風習だ

144:名無しさん@おだいじに
18/10/08 22:22:35.92 .net
>>140
忘年会なんかあるの?出し物っての何よw一発芸あるやつなら有利なんだけど

145:名無しさん@おだいじに
18/10/08 22:47:11.55 .net
>>140
ほんとくっだらねーよな
だから忘年会は欠席で伝えてるわ
ばっかみてー

146:名無しさん@おだいじに
18/10/08 22:49:55.17 .net
今年何か流行ったっけ?

147:名無しさん@おだいじに
18/10/08 22:57:00.60 .net
USAかへいへいドクター?

148:名無しさん@おだいじに
18/10/08 23:17:16.74 .net
とにかく明るい中村が流行った時は地獄だった
ゴリラみたいな男がパンツ一丁になって体が毛深いから
汚くて、でもそいつ同期の女の子が好きだったのに
その女の子の前で汚い体晒さないといけなくて本当に可哀そうだった

149:名無しさん@おだいじに
18/10/09 00:05:05.20 .net
>>145
ここは新人スレです

150:名無しさん@おだいじに
18/10/09 00:19:00.83 .net
Twitterの自称可愛い新人看護師が全然可愛くなかったんだけど

151:名無しさん@おだいじに
18/10/09 00:47:13.00 BF03w3ab.net
>>141
新人、移動者、研修医は出し物必須
あとは任意でダンスしたり、ドラマのパロディやったり、芸人の真似事とか…衣装揃えて、練習して、結構ガチみたい
新人はその日は夜勤とか絶対に入らないシステム…(T ^ T)

152:名無しさん@おだいじに
18/10/09 03:00:02.55 kptszhUr.net
病院て意外と飲み会多いよね。
ほんと、行きたくない。けど師長が行けっていうからさ。
日勤ならまだいいよ。休みの日とか勘弁してほしい。
子供いる人はさっさと辞退できていいな。

153:名無しさん@おだいじに
18/10/09 04:55:25.46 .net
飲み会7500円とか無理、払えない。
金ないのに行きたくない飲み会で使いたくない。
新人研修費で2000円も毎月取られるし。
結局仕事辞めちゃったよ。

154:名無しさん@おだいじに
18/10/09 07:54:30.86 .net
忘年会出し物とか公開処刑かよw
見てる側は面白いがやる側は最悪だな。
やはりUSAあたりが無難だな。

155:名無しさん@おだいじに
18/10/09 09:29:43.10 .net
忘年会の話は出てるけど出し物の話はないな
病棟単位だと出し物しなくてすみそう。
やるならくっきーの白塗りモノマネやって、準備と白塗り落としにめちゃくちゃ時間かけてお開きの10分前くらいに戻りたい。

156:名無しさん@おだいじに
18/10/09 12:35:02.00 ZP7yt3su.net
>>148
研修医とか忙しいだろ。そんなことに時間さいてる病院の研修医に見てもらいたくない。
助手とかクラークとか定時部署はともかく看護師と医者は少しでも体休ませて
あげるべき。

157:名無しさん@おだいじに
18/10/09 18:04:06.11 gBuc1Mkb.net
酒も飲まないし、酔っ払いも嫌いだし、忘年会も新年会もいらないから
休みか給料くれ。

158:名無しさん@おだいじに
18/10/09 20:01:43.36 .net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  正看護師になれば一生安定して大金稼げる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
正看護師 男 アラフォー 2年目 年収400万(夜勤込:サービス残業除く)
夜勤=寿命を10年削ることが医学的に証明されている
+α=肉体労働
+α=精神的苦痛
老後は認知症か寝たきり確定

159:名無しさん@おだいじに
18/10/09 21:13:24.56 U+ymHoLh.net
スレリンク(pure板:556番)-570

160:名無しさん@おだいじに
18/10/09 22:37:48.26 6ovidYqa.net
スレリンク(pure板:556番)-570
562名無しさんの初恋2018/10/09(火) 20:00:28.11ID:S2npBPBK
准看ちゃん!准看ちゃんの顔を見るのが毎日毎日楽しみです!准看ちゃんは休みは何してるのかな〜?
素敵などもった声が大大大好きです!准看ちゃんのおっぱいお尻いつも見てるからねありがとう!
准看ちゃんありがとう!准看ちゃんラブレター入れとくからありがとう!
______  _____________________________
          V
   |       \、__/ノ──ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧ ID:S2npBPBK
   |ヘ/ / `ー─ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |      
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ
   ト      i  ',     /        ノ ` ヽ
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \

161:名無しさん@おだいじに
18/10/10 00:08:45.02 .net
NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜(2)仕事がなくなる!?
2018年10月10日(水) 26時34分〜27時25分 の放送内容
爆笑問題と共にお届けする、経済エンターテインメント。第2回は、AIやロボットが私たちの懐に与える衝撃。
人間の仕事をAIやロボットが担うようになり、私たちは富を生み出せなくなるという時代が目前に迫っている。
AIロボットが幅を利かせる近い未来、私たち人間はどのようにして生きていけばよいのか、知恵を振り絞って
考える。ゲストは、ソフトバンクグループ社長の孫正義さんと、国立情報学研究所教授の新井紀子さん。

162:名無しさん@おだいじに
18/10/10 03:39:41.26 .net
夜勤増えて明らかに睡眠リズムが狂ってきた
元々寝付けないタイプだったけど今は早朝覚醒も加わって数時間しか眠れなくて心身が疲れてきた
自覚してるよりもうつが入ってるのかも

163:名無しさん@おだいじに
18/10/10 04:46:09.87 .net
>>159
それ自律神経失調症だよ

164:名無しさん@おだいじに
18/10/10 11:01:07.82 .net
厳密に言うと「自律神経失調症」という病名は無いけどね
病気未満だけど生活の質を下げる症状が出ている場合に都合良く使われてるね

165:名無しさん@おだいじに
18/10/10 16:52:08.64 8LMbgYV4.net
夜勤だけならまだ生活リズムができるからマシなんだよ。
2交代、3交代なんてやってたら、健康な体は滅びるばかり。

166:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:00:55.18 /Of3vkF4.net
なんで勘違いしてるナース多いんだろうな。
他業種だけど採血とかルートキープでマウント取りたがるバカが多すぎるわ。
お前らは医療の歯車でしかないことを自覚して働けよ?
患者の悪口ナースセンターで言うとかもってのほかだし、夜勤終わったら帰れるくせしてナースセンターで愚痴愚痴言うなや。
せめて仕事中くらい無駄話せずに働け
すれちなのはわかってるが、鉄は暑いうちにうっとかないといけないからコメしとく
間違っても行けてないお局ナースにはならないでね

167:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:04:12.75 .net
スレチとわかってて書き込むって相当なガイジだよな

168:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:06:34.21 Jr3qV2bZ.net
>>164
イケてない結婚できないナースになりそうだね君

169:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:23:03.64 .net
ステーションで患者の悪口、それも見た目の悪口言うような主任に看護師としての責任感がないとかやる気がないとか言われまくってポッキリ折れた

170:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:25:51.74 .net
>>166
まあそいつ看護師としては三流だからそうはならないように生きていけばいいよ。

171:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:30:42.25 .net
詰所で愚痴を言うような低レベルな病院で働いてるんだね…

172:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:33:28.33 .net
>>167
なのに威張り散らして周りに聞こえるようにステーションの真ん中で説教とか、ほかの人には怒らなかったことで怒ってきたりとか本当に酷かった
自分にも悪いところあるんだろうけど色々酷かったんだ
結局メンタル病んで休職した。
プリセプターもそう、相談しにくいこととかを勇気出して言っても情報共有の名の元にみんなに言いふらしててその内容を同期が知ってたりとかしてたし忙しいと機嫌悪くなったり人格否定してきたりとか色々あって耐えきれなかった

173:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:40:21.05 .net
>>168
世の中は広いからね

174:名無しさん@おだいじに
18/10/10 23:41:21.04 .net
>>169
まあどんまいとしか。
そんなゴミ病院やめてましなとこ行きなさい

175:名無しさん@おだいじに
18/10/11 01:38:07.33 GCTRZlSf.net
情報共有という名の噂話、好きだよね
看護学校の先生に打ち明けた悩みなんて速攻で伝わって不信感しかなかったわ

176:名無しさん@おだいじに
18/10/11 01:49:19.10 .net
自分も仕事がしんどい、って正直にプリに話したら先輩皆に伝わってたわ 他の先輩には言いにくいことも話してねなんて言われたけどそんなん綺麗事でしかないわ

177:名無しさん@おだいじに
18/10/11 03:50:59.98 .net
カウンセラーとかいるけど、そんなのに話したら、上司に筒抜けなんだろうなと
思った。産業医が


178:病院とグルになってるって記事もあったし、そのへんのやつらもまわりもすべて、病院に雇われている人間なんだからスキを見せてはいけないよ。



179:名無しさん@おだいじに
18/10/11 04:16:22.03 2LdESjQC.net
休みの日にLINEとかよこすな。
うざいよ。友達じゃあるまいし。

180:名無しさん@おだいじに
18/10/11 05:44:39.60 .net
今の新人は、年金75歳から
年金掛けてる金より、貰える金1000万以上マイナス
今の老人を支えるために、低賃金で頑張れ!!!
自分達の老後は地獄w

181:名無しさん@おだいじに
18/10/11 07:13:42.89 .net
>>176
いいね
奴隷の一生
苦痛だけで何も報われん一生、北朝鮮人民のような人生
いいね

182:名無しさん@おだいじに
18/10/11 07:36:42.80 .net
>>163
先生よばれてほるほるしてるバカリハビリもおるがな

183:名無しさん@おだいじに
18/10/11 13:14:21.87 .net
夜勤とかやってると寿命縮むし年金貰えるまで生きられる気がしない
何でのうのうと暮らしてる年寄り達の世話しなきゃいけないんだろうって虚しくなる

184:名無しさん@おだいじに
18/10/11 18:53:26.91 SjWiJl1o.net
 
【新潟】患者に唾をかけられ平手打ち 20代看護師を減給「感情的になってしまった」 新潟市民病院★2
スレリンク(newsplus板)

185:名無しさん@おだいじに
18/10/11 20:17:59.04 .net
>>163が新人看護師にしかマウントできないかわいそうなガイジ君で草www

186:名無しさん@おだいじに
18/10/11 21:22:30.59 hkdHNdDH.net
【 患者たちの告発スレ 】
きくち歯科クリニック 厚木はヤバイ!
スレリンク(body板)
横浜セントラルパーク歯科はヤバイ!
スレリンク(body板)

187:名無しさん@おだいじに
18/10/12 04:16:27.15 Dy7Q9JQu.net
退職した元ダンカン、元男性看護師
怒りの連投wwwww

もう看護師なんて底辺仕事辞めたけど。
もう看護師なんて底辺仕事辞めたけど。

URLリンク(hissi.org)

看護師を叩いてるのが
1看護師辞めた
正解!
男性看護師、ダンカンというパターンw
これはけっこう意外だったな
よほど看護師たちからイジメ抜かれたブサメン男とみたw
女に嫌われるだけある書き込みしてるわ(笑)w
看護師女から嫌われ、総スカン
転職して低収入ド底辺より
深夜に女看護師叩きwwwww
だっさ

188:名無しさん@おだいじに
18/10/12 09:54:37.53 evFMLrqj.net
>>180
ブラック病院じゃん。患者で入院するのも嫌だな。

189:名無しさん@おだいじに
18/10/12 10:44:14.02 .net
>>180
ここの病院って看護助手辞めて新潟大学医学部に入った研修医も自殺してる

190:名無しさん@おだいじに
18/10/12 11:08:47.33 pjkr0vFh.net
公立病院てブラック多いのかな。
大学病院の給料が安いのはよくわかったが。

191:名無しさん@おだいじに
18/10/12 14:27:01.61 fiTkIVJc.net
もっと労働環境が改善されればいいのに。

192:名無しさん@おだいじに
18/10/12 14:49:02.08 feNCEhTP.net
それでも介護よりはマシなんだろうな。

193:名無しさん@おだいじに
18/10/12 14:52:58.78 .net
みんな残業代いくらくらいもらってるの

194:名無しさん@おだいじに
18/10/12 15:05:26.53 .net
雀の涙。。。

195:名無しさん@おだいじに
18/10/12 15:52:00.27 .net
大学病院は給料いいよね
休みはすごく少ないってきくけど、、

196:名無しさん@おだいじに
18/10/12 16:15:54.57 .net
介護福祉士責任ないから楽勝
急変したら
看護師さーん

197:名無しさん@おだいじに
18/10/12 16:59:45.41 .net
大学病院だけど基本給20切ってるし残業代出ないよ

198:名無しさん@おだいじに
18/10/12 17:46:16.04 .net
結論。全て職場による。

199:名無しさん@おだいじに
18/10/12 18:24:01.27 .net
>>179
年金もらえると信じてるの?
まあもらえて


200:80歳から、40年国に納めて 毎月3万もらえればいい方 老後まで8000万〜1億は貯金しておかないと やっていけないよ。



201:名無しさん@おだいじに
18/10/12 19:23:32.46 .net
県立病院だけど昇給は結構してるし退職金も2000万以上あるから待遇いいよ

202:名無しさん@おだいじに
18/10/12 19:37:28.31 .net
40年働いて2000万でしょ
40年もそこで働く看護師が何人いるんだよ

203:名無しさん@おだいじに
18/10/12 20:56:48.48 .net
同じ職場で40年ってほんとすごいとおもう
40年退職金のかわりに寿命縮んでそう

204:名無しさん@おだいじに
18/10/12 21:33:17.14 .net
>>197
35年で満額になるよ

205:名無しさん@おだいじに
18/10/12 21:46:50.03 .net
変わらん

206:名無しさん@おだいじに
18/10/12 22:34:17.68 .net
自己退職の場合は100万円になる。
干されて退職は0円

207:名無しさん@おだいじに
18/10/13 00:40:29.30 .net
今から30年後まで退職金制度があると思ってる?2048年だよ
ほとんどか老人
退職金払う義務はない、途中で規定へんこうするだけ
今の20代は、ずっと苦しむ
年金もらってのんびりは、既になくなったし

208:名無しさん@おだいじに
18/10/13 00:54:59.05 .net
20年後は看護師が超勝ち組になってるから

209:名無しさん@おだいじに
18/10/13 05:54:55.29 .net
>>203
外国人に、頭さげてる看護師
外国人老人の世話する看護師
医療保険改悪で患者の権利意識上がり、奴隷のように働く看護師

210:名無しさん@おだいじに
18/10/13 06:51:57.69 .net
ワイ一年目新人看護師
本日初めての1人遅出勤務
入院予定が土曜なのに6人予定されていて震える

211:名無しさん@おだいじに
18/10/13 08:05:35.93 .net
とりあえずオリンピック終わったら大不況がやってくるから、
手に職があるだけまだマシ。
どれだけホワイトな職場での就職を決めるかが勝負のしどころ。

212:名無しさん@おだいじに
18/10/13 08:53:01.43 S8JO5jZ1.net
患者を選ぶ病院がいいよ。
なんでも受け入れしてる救急病院とかあるけど、あれは救急だから話は別。
自分の働いてるところは、紹介制だし、予約のみだからあんまり変なのいない。

213:名無しさん@おだいじに
18/10/13 08:59:41.44 .net
県立、市民病院系はややこしいのもうける傾向あるからそれは羨ましいかも

214:名無しさん@おだいじに
18/10/13 11:31:47.70 .net
>>192
施設だとマジでそれ
介護士は処遇改善加算もあって准看より高い
何かあったら「看護師さーん」
あとは丸投げw
それで介護士たちに
「ったくあんな包帯巻くだけで給料貰ってんのかー?w」とか言われる
施設で働くもんじゃない

215:名無しさん@おだいじに
18/10/13 19:24:02.81 /X5ODBDD.net
男性看護師が勝ち組な時代やからな

216:名無しさん@おだいじに
18/10/13 19:35:31.08 .net
>>210
は?
民間大手に勤めてる男と比べたら
看護師男なんてカスみたいなもんだろ
年収だって圧倒的に負けてるし

217:名無しさん@おだいじに
18/10/13 19:49:15.28 .net
>>211
でもお前は大手はおろか無職なんだろw

218:名無しさん@おだいじに
18/10/13 21:32:43.03 .net
私立大出身医師を叩いている男看護師がいるけれど
男の看護師こそ、男のくせに医者になれず、下心で看護学部入った男の中のクズ
将来子供に「僕のお父さんは仕事は看護師です」って言わせるんだぞ

219:名無しさん@おだいじに
18/10/13 21:36:57.44 .net
まあ俺は正直下心あった身だけど
医者目指してダメだったから看護師になる男って本当にいるのかね

220:名無しさん@おだいじに
18/10/13 21:40:18.59 .net
>>214
多浪で後期看護学部はほとんど医学部諦め組

221:名無しさん@おだいじに
18/10/13 21:50:41.79 jMk6ixb1.net
>>213
金で医者の身分を手に入れたい卑しい根性の私立医が一番恥ずかしい。学力で医者になれない負け犬が私立医だからな

222:名無しさん@おだいじに
18/10/13 21:51:24.50 .net
20代の女はジャニーズやら韓国人のアイドルやらの戯言ばかりInstaやtwitterでほざいてるけど
逆に男がそれをやったらキモがられる。

223:名無しさん@おだいじに
18/10/13 22:37:23.34 .net
>>216
でもお前ら、周囲の医師の出身大学なんて知らないんだろ?

224:名無しさん@おだいじに
18/10/13 22:48:01.30 .net
>>218
ほとんど知ってるw

225:名無しさん@おだいじに
18/10/14 00:01:04.99 .net
【悲報】約8割の医学部で女子や浪人生を不正に弾いていた疑い [535650357]
スレリンク(poverty板)

226:名無しさん@おだいじに
18/10/14 07:42:38.88 kIpxSw31.net
>>214
>>215
医学部落ちて看護学部に行ってた女の子が母親殺した事件、今年の春だかに
あったよね。ニュースも軽く触れるだけで消えてしまったが。

227:名無しさん@おだいじに
18/10/14 07:49:04.16 .net
>医学部の大学受験失敗し看護師に… 母親を殺した31歳娘を逮捕
滋賀県草津市 夢は外科医
これ、バラバラのやつじゃん。

228:名無しさん@おだいじに
18/10/14 08:08:44.74 .net
介護士から看護師になってる男は結構いるね。

229:名無しさん@おだいじに
18/10/14 13:45:08.88 .net
医学部再受験って元看護師が少なくない
医学部編入も元看護師が多かったりする
難関の医学部以外編入って経歴重視だから意外と看護師が多い
ほとんどが前期医学部落ち後期看護

230:名無しさん@おだいじに
18/10/14 14:05:49.69 .net
薬剤師も多いよ

231:名無しさん@おだいじに
18/10/14 14:13:28.42 .net
元看護士の1級建築士で平均年収1000万オーバーの某大手〇〇建設の社員は知っている。

232:名無しさん@おだいじに
18/10/14 16:47:17.57 .net
>>215
薬学目指せばよかったのに

233:名無しさん@おだいじに
18/10/14 21:44:56.79 .net
むしろ看護師は運転免許と同じで、持ってます程度がいいよ
人生それだけに縛られるよりやりたいことを思う存分やった方がいい

234:名無しさん@おだいじに
18/10/14 22:11:30.19 .net
>>228
使えないもの持ってどうすんの
資格マニアかよ
時間と金の無駄使い

235:名無しさん@おだいじに
18/10/14 23:47:47.23 .net
そもそも看護学校に進学した段階で日本国民
いや世界の中の平均以下の道を歩んでるんだから

236:名無しさん@おだいじに
18/10/15 00:08:37.60 7WwW9fo+.net
元朝刊配達員兼パチプロから正看学校卒業見込み職歴なし36歳やが楽勝で内定とれたわ
最強の資格やな

237:名無しさん@おだいじに
18/10/15 00:16:03.93 xy4/y7j7.net
50年後は誰もが看護師になれる時代ではなくなってるやろな
それこそ専門学校はなくなってそう
今の時代何も持たない人間なら看護師目指せば安泰やわ

238:名無しさん@おだいじに
18/10/15 03:29:58.10 .net
>>228
>>229
看護師という肩書で漫画家、小説家、ライター、カウンセラーなどを
やったほうがいい。
エステ、飲み屋、風俗などもしかり。
社会的信用もある上に専門知識もあるからそういう意味じゃ仕事困らない。
激務の管理栄養士や人が多い薬剤師などもそうやってる人いますね。

239:名無しさん@おだいじに
18/10/15 04:02:07.22 .net
新卒取ってなくて派遣で看護師雇ってる病院てお金がないのかな。
それとも即戦力を求めてるだけ?

240:名無しさん@おだいじに
18/10/15 08:48:53.98 .net
>>234
派遣はかなりお金かかるよ
おそらく後者では。

241:名無しさん@おだいじに
18/10/15 13:09:03.59 .net
【医学部入試】複数大学の医学部、不適切入試疑い 順天堂大や昭和大か
スレリンク(newsplus板)
もう私立=裏口のイメージは消せんな

242:名無しさん@おだいじに
18/10/15 20:02:45.16 .net
四十直前にして職を失った中年男です。全くの未経験ですがこれから准看護学校に入って准看護師になれないかと考えているのですが
皆さんの職場にそのような経歴の人間が入ってきた例はあるでしょうか?
准看は比較的年齢層が高めと聞いたのですが、私のような四十男が本当に入学出来るのか、
出来たとして卒業後にきちんと雇って貰えるのか、とても不安です。
>>231
本当の話なら是非詳しく聞かせて欲しいです。

243:名無しさん@おだいじに
18/10/15 20:23:18.45 .net
>>237
無理
40代なら、老後の準備だろ

244:名無しさん@おだいじに
18/10/15 20:32:35.98 .net
>>237
場所を選ばなければいけるかと
准より正看のがええとおもうが
まあ金ないからってことだろうが

245:名無しさん@おだいじに
18/10/15 20:40:35.69 .net
因みに俺は31で正看護師の学校入学。その年の最年長。卒業後既に2つめの病院だよ。まだまだ1年目だけど。
准看じゃなくて正看の方がいい

246:名無しさん@おだいじに
18/10/15 21:08:23.92 .net
40以上の男がいる学校
都立青梅じゃないか?
面接で落とされそうだが

247:名無しさん@おだいじに
18/10/15 21:10:24.36 .net
>>240
時間もお金も全く余裕が無いので先ずは准看になって少しでも早く職を手にする。
可能であればその後、正看にステップアップと考えてはいますが…。
31で最年長なら40のおっさんが行ったらどうなってしまうんだ…。

248:名無しさん@おだいじに
18/10/15 21:11:17.53 .net
男性は落とされやすいからな
明らかに点数差別ある
問題になっている医学部女性以上だとおもう
それも国公立がやってるし

249:名無しさん@おだいじに
18/10/15 22:09:54.50 .net
当たり前だろ、男の看護師なんていらないんだから

250:名無しさん@おだいじに
18/10/15 22:10:25.41 .net
男の看護師とか、存在自体が誰得だよ

251:名無しさん@おだいじに
18/10/15 22:59:10.48 .net
女性の医師もいらんだろ
産休とか子育てとかで休まれたら迷惑すぎ

252:名無しさん@おだいじに
18/10/15 23:17:41.89 .net
資格があっても1からだろ?
40代で・・・
3年、厚生年金空白になるし
正直、病棟にこられても教育めんどい
来ないで

253:名無しさん@おだいじに
18/10/16 00:33:34.02 92VjXwfp.net
>>247
男の医師でもやぶ医者やレイプ魔はいらない。

254:名無しさん@おだいじに
18/10/16 00:52:46.74 7AUrI5So.net
>>237
自分の看護学校には40代妻子持ちの人がいたよ
今は卒業して普通に働いてる。いわゆる正看護師で
病院付属のとことか、就職先に直結してる学校を選べば大丈夫だと思う
通いやすい、入りやすいみたいな理由で選んだら結局最後で苦労するよ

255:名無しさん@おだいじに
18/10/16 00:58:03.71 7AUrI5So.net
>>242
准看護士から始めたら正看護師になるのは50歳近いよ
わざわざ准看護士雇うとこは少しでも人件費削りたいとこか、小さなクリニックか
前者なら働くの辛いだろうし、後者ならそもそも経験者しか雇わないし
就職先が決まってる学校ならまだいいだろうけど、そうじゃないなら却って首を絞めるよ

256:名無しさん@おだいじに
18/10/16 04:58:47.15 QUQ+EoRi.net
元男性看護師のダンカンくん
なかなか素晴らしい連投してくれたんで
看護師スレ全部に貼っておくわ
医師スレ全部にも貼っておく
関係しそうなスレ全部に貼るわ
10年以上はコピペし続ける

元同僚の看護師たちに読まれて失笑されるがよい

257:名無しさん@おだいじに
18/10/16 09:24:52.60 m2wpERue.net
>>28
そいつが虐待やってるのは皆んな気づいてる。攻撃性が高いから黙ってるだけ。
ターゲットにされたら何されるか分からないし。

258:名無しさん@おだいじに
18/10/16 11:53:40.57 .net
新卒オペ室3ヶ月目だけど同期は外回りから入って上手いことやってる
器械出しから入った私は仕事が出来ずに見事に干される
何もオペにつかない日がわんさかある
何のために出勤してるんか理解できない
こんなんなら異動させて欲しいわ

259:名無しさん@おだいじに
18/10/16 13:01:36.48 .net
>>237
いる、やってみなきゃわからない
准看よりは正看目指して頑張って。
意外と向いている人だっているだろうし、最初はやっぱり大変だと思うけど、やる気さえあればどうにでもなる。

260:名無しさん@おだいじに
18/10/16 13:09:46.86 .net
>>237
まず入学してからだな。男性枠って必ずしもあるし、ちゃんとストレートで卒業してから考えればいいんでないかな?そういえば、この前TVで50代の男性美容師学生の特集やってた。施設とかの高齢者の福祉美容師を目指してるんだとさ。

261:名無しさん@おだいじに
18/10/16 13:14:18.24 .net
>>253
自分もオペ室新卒だけれど
干されているから他人事とは思えない
やらせない→まだ○○もできないの!?みんなできてるよ
悪循環だし時間の浪費だし病棟に行くべきかな。

262:名無しさん@おだいじに
18/10/16 20:50:54.79 .net
学生時代から仲良かった同期が12月で辞めるって…寂しい

263:名無しさん@おだいじに
18/10/16 21:02:25.60 lQnCnnIY.net
scrubだけナースなんて勝ち組じゃん

264:名無しさん@おだいじに
18/10/16 21:53:02.66 .net
>>258
手洗いだけって何も身に付かないよ
手術看護の肝心の外回りは何をしているのかほとんど分からんし本でかじったようなことしか分からん
たまにしか当たらないフォローの先輩とオペ入ったら自分全くやっていない業務を突然振られて出来なかったら怒鳴れるとかザラだし
本当に毎日が苦痛でしかない

265:名無しさん@おだいじに
18/10/16 22:20:52.04 .net
いまだに留置針が上達しなくて結局先輩にお願いすることになってしまう
夜勤で刺し直しも嫌だし 苦手意識持ってしまって最近ぜんぜん刺せないや

266:名無しさん@おだいじに
18/10/16 22:52:16.75 .net
高卒の高島屋社員の平均年収ですら700万になってしまったな。
昔は高卒の巣窟でゴミ企業だったのに。
お前らはどうよ?

267:名無しさん@おだいじに
18/10/17 05:03:42.70 .net
>>261
どの職業も給料がだだ下がりだから今20代の人が中年になった
時にどうなってるかなんてわからないよ
AIにとってかわられて人がそんなに必要じゃなくなってると思う

268:名無しさん@おだいじに
18/10/17 08:31:45.01 .net
都立で40代男は厳しいよ。就職が。
今いるひとは介護職やってた人とか施設で働いてたとかばかり。
女性も助手やってたとかもう35歳以上だとそんな人でもないと
取らないよ。
正看のほうがいいけど、準看なら50代の男でもいるし、医師会付属病院かなんかで
働きながら金もらって資格取れば就職先もあるし、悪くはないよ。それから
正看の資格取ってもいいと思う。

269:名無しさん@おだいじに
18/10/17 10:55:58.91 .net
パン屋にネイルサロンに、自営業はじめる元看護師多いな。
固い仕事だから借り入れも楽勝っぽいし。
留学する人も多いな。
何か自分のやりたいことするための資金稼ぎと割り切って数年働いて辞めるのが
ベストかも。

270:名無しさん@おだいじに
18/10/17 11:25:40.64 kNrFHq5z.net
全米が泣いた【リアルペイフォワード】
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
小学生が6万円を寄付
彼が6万という大金を社会に奉仕したきっかけを作ったのは、沖縄の看護師だった…。

271:名無しさん@おだいじに
18/10/17 11:33:34.66 .net
正看は偏差値的に無理だけど、介護やるよりは准看の方がマシだよね?
まぁさほど違いはなさそうだけどひたすら老人の世話ばっかよりはまだ准看の方がする事あるでしょ?

272:名無しさん@おだいじに
18/10/17 11:58:31.87 .net
>>266
どうだろうね?
なんか10年働くと沢山お金がもらえるとか言う人がこのスレにいたけど、その人に聞いてみては?
准看と介護士どっちが得かなんて考えたことないからわかんないな

273:名無しさん@おだいじに
18/10/17 12:12:59.32 .net
介護福祉士は大きい施設じゃなきゃ手当やすすぎて生きていけない

274:名無しさん@おだいじに
18/10/17 12:52:34.36 .net
看護師も介護も10年続けられる人って少ないんじゃないか。

275:名無しさん@おだいじに
18/10/17 15:39:17.33 .net
医と名のつくスレには必ずニートまん連呼コピペを貼るやつがいるけど
そいつは医学部再受験しても受からずアラフォーで看護学部
に入ったけど馴染めずイジメられボッチの奴なんだってさ

276:名無しさん@おだいじに
18/10/17 17:21:23.47 .net
>>270
イジメられたは勘違いで空気扱いされてイジられることすらなかった人間でしょ

277:名無しさん@おだいじに
18/10/17 18:34:46.79 .net
アラフォーで看護目指す前向きさは尊敬するけどなぁ。
闇堕ちしてしまったのか…。

278:名無しさん@おだいじに
18/10/17 18:57:46.97 .net
40超えて看護学校入って今は働いてるけど余裕だよ
コミュ力はあった方がいいけど、ない奴もなんとか卒業は出来てたしね

279:名無しさん@おだいじに
18/10/17 19:04:03.88 tR7AXLqC.net
札幌 23歳新人看護師自殺裁判 国が判決待たず"労災"認定へ
長時間労働による"うつ病"原因
10/17(水) 15:30配信 北海道ニュースUHB

280:名無しさん@おだいじに
18/10/17 19:35:48.58 .net
>>273
本当に本当?40過ぎて3年も学校行くとか悩まなかったの?

281:名無しさん@おだいじに
18/10/17 19:50:40.79 .net
40代なんて余裕だよ。子供いれば女でも必死だし、
男でも金さえあれば余裕で取れる資格。
整形外科クリニックで働く新卒おじさんいたよ。

282:名無しさん@おだいじに
18/10/17 20:00:53.35 .net
逆に10代や20代前半の若い子が、こんな過酷な道を選ぶなんてすごいと思う。
介護もそうだけど、ある程度他人に対して寛容な部分が出てこないと
他人の身体の世話なんて、なかなかできるものじゃないよ。
立派な仕事なのに、給料が激安なのにもびっくりしたし、卑屈になってるダンカンが
多いのも残念に思うよ。もっと看護師の労働環境が改善されて、資格持ってる人が
働きやすい職場になればいいのにな、と思う。

283:名無しさん@おだいじに
18/10/17 20:49:02.37 .net
>>275
そら入るまでは悩んだけどね
入ってしまえば悩んでる暇なんてなかったなあ

284:名無しさん@おだいじに
18/10/17 20:53:04.95 .net
>>278
マジで信じていいの?おっさん受験するよ?
来年40なのに若者に混じって看護学校行っちゃうよ…?

285:名無しさん@おだいじに
18/10/17 21:22:53.79 .net
>>278
アラフォー男をとってくれる看護学校ってどこ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1806日前に更新/233 KB
担当:undef