歯科技工士☆新時代 第34期 at DOCTOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@おだいじに
17/01/14 22:39:49.64 .net
>>913
凄いね。パレットはガラス板?
吸水パレットだと一年ぐらいで筆が摩滅するよ
水彩用の安い筆だからいいけど、陶材用の高い筆だったら泣ける

951:名無しさん@おだいじに
17/01/14 23:58:10.94 .net
レジンを盛るのにコリンスキーの筆を使ってるってだけだろ?
何で吸水パレットとかでてくんだよ。即重の粉に吸水させるのか?

952:名無しさん@おだいじに
17/01/15 07:26:56.40 7CtCVZlU.net
916は陶材盛るのに水彩用の安い筆使っているのか?
盛りにくくないか?

953:名無しさん@おだいじに
17/01/15 11:31:50.07 FTd7Qwqj.net
日本歯科大学の美人な子が医学部再受験しますよ
URLリンク(twitter.com)

954:名無しさん@おだいじに
17/01/15 13:49:10.39 .net
>>919 他でお願い。

955:名無しさん@おだいじに
17/01/15 14:12:49.19 .net
>>919
むしろ、評価落とすぞ。
貼るのは止めとけ。

956:名無しさん@おだいじに
17/01/15 15:08:14.65 .net
「休み取れない」27% 半数が所得


957:Q00万以下 歯科技工士 更新日時:2017年1月15日(日) AM 11:00  入れ歯や詰め物など「補綴(ほてつ)物」を作る歯科技工士の3割が休みをほとんど取れない状況で、ほぼ半数は年間の可処分所得が200万円以下と厳しい労働環境に置かれている実態が、県保険医協会(木村康会長)の調査で浮き彫りになった。  国家資格である歯科技工士は歯科医療に不可欠な存在だが、高い離職率が問題になっている



958:名無しさん@おだいじに
17/01/15 16:39:39.04 .net
>>922 免許は誰でも取れる、就職後に振り分けられるだけだからしょうがないな
技術がない、向上心がない人は機械化になる事をきたいするしかないね。

959:名無しさん@おだいじに
17/01/15 17:39:31.23 .net
機械化したら、下手なのは余計厳しいだろうとおもうけど。
希少性の原理って言うのがあって
金とか典型なんだけど、あんまり採れないから値段が上がる。
機械化されて、誰でも作れるようになったら、それこそもっと複雑で機械化出来ない技工物を作れないと終わると思うけど。

960:名無しさん@おだいじに
17/01/15 17:41:35.02 .net
地球物理学的にあり得ない訳だけど
希少な重金属元素である金が大量に取れたら、鉄よりも大量に取れたら
信じられないだろうが鉄よりも値段は、下がるよ。

961:名無しさん@おだいじに
17/01/15 19:03:28.46 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
優ちゃんだいすき
きもい

962:名無しさん@おだいじに
17/01/15 19:08:11.04 .net
将来の夢・・・タレント医師
なにそれ

963:名無しさん@おだいじに
17/01/15 19:11:03.21 cp77JHB8.net
日本歯科大学の美人な子が医学部再受験しますよ
ツイッター
URLリンク(twitter.com)
サンスポ
URLリンク(www.google.co.jp)
まとめ
URLリンク(cocoa-march.com)

964:名無しさん@おだいじに
17/01/15 21:26:55.28 +VBc9LOy.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

965:名無しさん@おだいじに
17/01/15 22:13:44.57 .net
>>926 やめてくれー  びっくりしたよ。

966:名無しさん@おだいじに
17/01/15 23:27:59.06 .net
>>926
歯医者によくいる顔だなw

967:名無しさん@おだいじに
17/01/16 00:42:26.29 .net
>>930 うれしいだろ?

968:名無しさん@おだいじに
17/01/16 10:46:14.67 .net
だらしなくて
ねちっこくて
いじわる

が多いね
この仕事やってる人ってさ

969:名無しさん@おだいじに
17/01/16 13:51:21.68 .net
とうしても、陰湿なやつが残るしな。
蠱毒みたいな環境が揃ってる。
最凶最狂のやつが残る。
常識的な奴は辞めていく。
残念だけど、事実。
他の仕事もそうだろうが、閉鎖的なのが致命的だわ。
入れ替わりが多いとか、人に見られる仕事だったら、マシだろうが

970:名無しさん@おだいじに
17/01/16 15:01:07.14 .net
魚の目が痛くて、歩きづらかったけど、ラウンドバーの切れ味の良い奴で、削ったら、めちゃくちゃ良くなった。
全く普通。
金はかからんし、良いと思う。

971:名無しさん@おだいじに
17/01/16 18:16:03.79 .net
>>933 上から抑えられると下に当たるんじゃない
院内に居た時、上司(ただ長くいるだけの、院長にごますりマシーン)でそういう奴いた。

972:名無しさん@おだいじに
17/01/16 18:29:46.29 heFdlxCn.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

973:名無しさん@おだいじに
17/01/16 18:39:11.78 heFdlxCn.net
将来はお医者さんになる美人な子
URLリンク(mobile.twitter.com)

974:名無しさん@おだいじに
17/01/16 23:27:37.48 .net
将来は風俗かAVの予定です。
URLリンク(mobile.twitter.com)

975:名無しさん@おだいじに
17/01/17 01:06:39.01 .net
インプラントbriフレームでかなりてこずった、久々に辞めたくなったお。
おやすみ。

976:名無しさん@おだいじに
17/01/17 13:27:19.28 .net
無茶苦茶寒くて、ワックスパターンを外そうとすると簡単に割れる。
暖房で部屋を温める以外に方法無いと、思うけど、どうしょうもないよね?
寒いのは我慢できても、ワックスが割れるのは対策がない。

977:名無しさん@おだいじに
17/01/17 14:10:04.47 xFoxwF/v.net
日本歯科大学の美人な子が医学部再受験しますよ
ツイッター
URLリンク(twitter.com)
サンスポ
URLリンク(www.google.co.jp)
まとめ
URLリンク(cocoa-march.com)
ミスコレ
URLリンク(misscolle.com)
美学生図鑑
URLリンク(bigakusei.com)
まとめスレ
URLリンク(news4vip.livedoor.biz) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1f88dfd52ce89645eb0ae312191b2333)


978:名無しさん@おだいじに
17/01/17 14:47:29.69 8migWTrX.net
>>941
なんで頑なに暖房を掛けるのを嫌がるの?
俺は関東で大して寒く無いけどガンガンに温めてTシャツに白衣で仕事してるよ
っか一年を通してラボの環境って変化させない事を目指さないか?

979:名無しさん@おだいじに
17/01/17 14:52:24.42 .net
>>943
やっぱりそうだよな。
暖房はかけているけど、気密性が悪くて、室温は16度ぐらいしか上がらない。
あと、10度上がってくれたら快適なんだけどなあ。

980:名無しさん@おだいじに
17/01/17 15:56:35.79 .net
俺は、最初6畳の1部屋でやってたら、換気扇かけると あっとゆうまに氷点下
夏は換気扇から 蚊の大群が入ってきてw仕事にならないから
2部屋に移ったよ
やっぱりワックスパターンの部屋と鋳造部屋は分けるべきだわ
電気代も違うし健康にもいいよ
鋳造部屋には、基本暖房ないけど居る時間少ないじゃん
ユニクロの暖パンとダウンベストお薦め
これ着たとき もっと早く知りたかったなとオモタw。

981:名無しさん@おだいじに
17/01/17 18:36:20.45 .net
プレハブですか? 寒冷地?

982:名無しさん@おだいじに
17/01/17 19:00:01.09 NvQvMJ8y.net
俺も一年同じ室温を心ががけている。
WAX、UPはTシャツ1枚で研磨のときだけ作業着きてる。理由は肩がこるから。
一度本気で肩こりに悩んだとき全裸でやってみた。
チ○コにWAXが飛んで痛い目にあったのでパンツは履こうと思った。

983:名無しさん@おだいじに
17/01/17 20:20:46.05 .net
>>947
全裸はすごいな。
他のところでも痛いだろ?

984:名無しさん@おだいじに
17/01/17 20:44:46.43 .net
あーなんだ皆同じなのか、安心した。
オレも全裸で研磨してる。
一度チンコにインレーが刺さって痛かったな。
以来、頬舌側に長めの形成がしてあるインレーは断っている。

985:名無しさん@おだいじに
17/01/17 20:55:49.81 .net
この仕事やってると親戚からスカン食らうってよくわかった
貧困道だから関わりたくないってよく伝わる

986:名無しさん@おだいじに
17/01/17 21:08:43.99 .net
ネタか?
親族は技工は儲かるだろ?って言ってるし
思ってるぞ。

987:名無しさん@おだいじに
17/01/17 21:10:01.05 .net
1日20時間働いて生きるので精一杯とは思わんだろうな

988:名無しさん@おだいじに
17/01/17 21:36:57.61 .net
クレイジー

989:名無しさん@おだいじに
17/01/17 22:19:03.29 .net
独身なら楽勝、結婚するとマジ地獄、つーか大変w

990:名無しさん@おだいじに
17/01/18 02:55:51.15 .net
>>952
家建てて、新車買って、生活出来て、最低限の生活か?

991:名無しさん@おだいじに
17/01/18 03:31:07.80 .net
昼寝してオナニーして2ちゃんやりながらちんたら技工してるくせに、1日20時間働いてるとかよく言うよな

992:名無しさん@おだいじに
17/01/18 04:14:40.95 .net
結婚しても、贅沢とかしなかったら
余裕と思うけど。どうだろう。
嫁次第だな。

993:名無しさん@おだいじに
17/01/18 06:56:35.78 .net
>>956 自分の事言うなー

994:名無しさん@おだいじに
17/01/18 07:03:12.90 .net
嫁をタダだと思って配達行かせるのやめなさい。給料払っている事にしてるって言い訳は聞かん

995:名無しさん@おだいじに
17/01/18 08:21:53.66 .net
>>955
雇われで一人暮らしだよ
クルマは無理。自転車はロードだけど

996:名無しさん@おだいじに
17/01/18 09:57:25.92 .net
何でもないようなことが幸せだったと思う

997:名無しさん@おだいじに
17/01/18 11:09:54.68 CBtW6Lcy.net
ミス青学を輩出したミスコン主催の新1年生ミスコンに出ている子が美人
URLリンク(twitter.com)

998:名無しさん@おだいじに
17/01/18 12:13:58.26 0uR8ZGjJ.net
>>952
1日20時間労働を続けたら確実に精神を病むよ
で、1日にどの位の仕事をしてるの?
>>959
申告では嫁に専従者給与を払ってるけど実際は小遣いとして5万渡してる
事務作業とイレギュラーな配達くらいだからこれ位で良くない?
実際は嫁に仕事を手伝って貰って幾らくらい渡すのが普通?

999:名無しさん@おだいじに
17/01/18 13:41:24.07 .net
寒い…寒すぎる…
換気扇とかいうワケワカラン穴が開いとるせいやろこれ
ガムテープでフタしたろ

1000:名無しさん@おだいじに
17/01/18 14:40:58.12 .net
次の日、一酸化中毒で死んでる
964が発見される。
換気はしといた方が良いぞ。
死ぬよりマシだろう。

1001:名無しさん@おだいじに
17/01/18 15:32:03.71 .net
関係者の皆様、教えて下さい
当方、2.34φのミニルータを購入予定です、安い先端ピットを探しておりまして松風に立たどり着きました
松風ダイヤモンドポイントFG の軸径は何φとなりますでしょうか?
2.34φへの変換チャックなど販売はございますでしょうか?
ネットで購入したいのですがFEEDデンタルネットストアは関係者以外への販売をされておりません
関係者以外でも購入できるショップはございますでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願いいたします

1002:名無しさん@おだいじに
17/01/18 16:01:40.14 .net
>>966
FGバーは1.6φだよ
2.3φにするのはfgアダプターというけど、歯科用品としてしか無さそう

1003:名無しさん@おだいじに
17/01/18 16:06:45.49 0uR8ZGjJ.net
>>966
タービンバーはFGアダプターを使えばルータでも使えます
通販では…
買えないかなぁ?
ダメ元で会員登録して買ってみたら?

1004:名無しさん@おだいじに
17/01/18 16:25:17.72 .net
>>967
>>968
早速のレスありがとうございます
Fgアダプター、承知いたしました。
残念ですがやは専門の方専用となってしまいますね
よし、ダメもとで登録してみます
お二方ありがとうございました。

1005:名無しさん@おだいじに
17/01/18 16:32:32.95 .net
HPシリーズが2.3なのですね、そちらも検討してみたいと思います

1006:名無しさん@おだいじに
17/01/18 16:36:55.91 .net
そういえば、歯科材料を無資格者に売ってはダメって法的根拠があるのかな?
東急ハンズでGCのシートワックスとか売ってるし

1007:名無しさん@おだいじに
17/01/18 18:55:09.06 .net
一応、ギコだけど、話が専門過ぎて分からん。
そのダイヤモンドバーって、何に使うんだろう?
ガラス加工とか?金属加工の仕事か?

1008:名無しさん@おだいじに
17/01/18 18:56:31.92 .net
>>964 ホムセンで換気扇用のネットがあるから使うといいよ。 無いよりまし。
あと、換気扇のパワーを調整できる物も売ってる。

1009:名無しさん@おだいじに
17/01/18 21:42:08.73 JxSglS0S.net
入澤クラスが人生の谷間に入った時に
技工士が心の支えになり結婚してく
構図がこの業界にはある。
つーか心の支えになる男の比率もんだいで
かなりのチャンスが男ギコには幾度となくめぐってくる

1010:名無しさん@おだいじに
17/01/18 22:10:36.88 .net
>>728
夫婦どちらか再婚が過去最高で
夫婦どっちとも初婚が過去最低だって
今ニュースでやってる
ちなみにうちはどっちも再婚だけど最初の相手との結婚生活は遊びみたいなものだった

1011:名無しさん@おだいじに
17/01/19 01:08:06.86 AMAVZf7i.net
>>975
若かったんだろ?
俺は28位でモテなくなってきて危機感でてきた
結婚相手見つける最後はサンマタしないまでも
同時期三人位から選んで結婚したから
まぁ酷い事いまだに言われるわな・・・

1012:名無しさん@おだいじに
17/01/19 08:47:04.63 e1kJFOym.net
技工士って本当はいい人が多い(口は悪く態度も悪いけど)
私の周りの技工士は女も男も皆、結婚してる。特に女の人は優しい人が多い。(やはり口も態度も悪いが)
嫁さんにするにはいいかも。(嫁さんにするとおとなしくなるのかな?)

1013:名無しさん@おだいじに
17/01/19 09:54:12.96 .net
朝から何言ってんのかわからんけど?

1014:名無しさん@おだいじに
17/01/19 11:18:32.14 .net
ギコの書き込みでないのは確か。
意図はわからんが。

1015:名無しさん@おだいじに
17/01/19 17:59:24.27 .net
俺の周りは皆、離婚している。優しいとか良い人とか何それ?

1016:名無しさん@おだいじに
17/01/19 18:01:23.63 .net

sssp://o.8ch.net/nezn.png

1017:名無しさん@おだいじに
17/01/19 18:09:04.48 j+lHbCpz.net
皆さんは研磨や各種形態修整をする時に使うマスクはサージカルマスクとぼうじんマスクのどちらを使ってますか?

1018:名無しさん@おだいじに
17/01/19 18:27:17.45 .net
>>982
N95対応のサージカルマスク
本当は防塵マスクがいいよ。俺は外でも使いたいからサージカルマスクにしたけど

1019:名無しさん@おだいじに
17/01/19 18:49:18.94 .net
DS2 1723-A  
1つで1ヶ月以上使える。
支給されるのがサージカルなら、
自腹切ってでも替えたほうが健康のためには良い。

1020:名無しさん@おだいじに
17/01/19 20:49:05.54 .net
そんなことより煙草止めたら?

1021:名無しさん@おだいじに
17/01/19 21:05:01.22 nEavj2BD.net
>>977
技工士って本当はいい人が多い
呼んだ?うちの技工士2人の教育で忙しいよ
1級技工士

1022:名無しさん@おだいじに
17/01/19 21:22:40.10 .net
呼んでない

1023:名無しさん@おだいじに
17/01/19 21:22:52.23 .net
>>976
同じようなことやったやつ知ってるけど癌になって苦しんで死んだ
おまえも今のうちに誤っておけ

1024:名無しさん@おだいじに
17/01/19 21:25:27.48 .net
色々、考えはあるだろうが、技工士でタバコ、酒、ギャンブルやってて
健康のために、マスクを良いのを使ってるとか言う奴は、気が狂ってると思う。
だったら、そっちを止めとけって。
あと、技工士は基地外が多い。
これはマジ。

1025:名無しさん@おだいじに
17/01/19 21:55:17.73 4MpAfK/s.net
現場20年目の技工士、42歳です。
激務で身体と精神を壊し、交通事故にもあいリハビリ中です。
復職をCADCAMオペのみの技工士か、転職で迷っています。
左手の握力が戻るか不明なのでPC技工で生きて行きたいのですが、
今後よりスタンダードになっていくであろうCADCAM技工について
みなさんどうお考えですか?
旧態依然の激務に拍車がかかるのか、CADにより短縮された時間で
待遇、環境がよくなるのか・・・
よろしくお願いいたします


1026:。



1027:名無しさん@おだいじに
17/01/19 21:57:23.13 wiC72dYy.net
日本歯科大学の美人な子が医学部再受験
URLリンク(mobile.twitter.com)

1028:名無しさん@おだいじに
17/01/19 22:16:09.12 .net
>>990
CADCAMは増えるだろうが
それよりも、体は大丈夫か?
成りたくても、なれるかどうかは別だし
大手しか、大量のCADCAMやってないし
大手に入れるのか?

1029:名無しさん@おだいじに
17/01/19 22:38:55.36 .net
>>990
同じ歳の俺の考えだが、歯科技工の自動化工業化は誰にも止められない。なり手も無いしな
今より少ない人数で需要を満たせるようになるだろうね
待遇は変わらないかな?莫大な設備投資をペイするために今まで以上の激務になるかも
PCが使えるなら引く手数多だろうから
とりあえず飢え死には回避できる
転職したら判らん

1030:名無しさん@おだいじに
17/01/19 22:48:44.54 .net
PCが使えて、技工士免許持ってる奴しか
CADCAMは出来ないからな。
そういう意味では、需要はあるだろうな。

1031:名無しさん@おだいじに
17/01/19 23:22:55.41 .net
アナログで下手糞なやつは、CADでデザインさせても下手糞。
道具が変わってもできる物は変わらないのだよ。

1032:名無しさん@おだいじに
17/01/19 23:25:38.98 .net
開業する目安は
クラウンブリッジ専門だとすると、MBフルマウスまで出来るようになり、
かつ保険7割の比率で徹夜無し月100以上売り上げられるって感じだね?
保険デンチャーだとどうなの?

1033:名無しさん@おだいじに
17/01/19 23:45:09.15 .net
一応、金属床が出来るまでじゃないか?
金属床が外注なら、当然、保険のデンチャーは全般的に出来ないと駄目だろうな。

1034:名無しさん@おだいじに
17/01/20 00:10:24.08 YsNP/+r+.net
保険デンチャーだけなら、1日7個を目標にしなさい
1級技工士

1035:名無しさん@おだいじに
17/01/20 01:24:40.84 .net
保険はやらない。 儲からないからな。
義歯もクラウンもできるけどやらない。
         儲からないからな。

1036:名無しさん@おだいじに
17/01/20 02:31:00.47 C2cdxd+p.net
>>990
待遇環境整備されたラボに入れる確立よりも
他で派遣でもなんでも17時に終わる仕事わたりあるっほうがよくね?
激務でも、なんでも他人の為に身体壊して
精神壊すんじゃ
自己判断出来ない事はこの先もかわらないだろ?
なかなか独立系で42で独立してないもしくは、収入確保出来てないとなると
きびしいぜ?人生が?
結婚は?子供は?ありふれた幸せのスタートはきれてるのか?還暦まで18年
いわいる75まで勤務なら技工はむりっぽくね?

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1578日前に更新/225 KB
担当:undef