精神科看護師スレ その7 at DOCTOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@おだいじに
16/10/04 20:23:46.94 .net
思い出したがヤコブ病で牛の硬膜が怪しいからプリオンまでは行ったが
たんぱく質の特定に時間かかったな

701:名無しさん@おだいじに
16/10/04 21:39:22.31 .net
アスペ、サイコ、人格障害者で成り立っているのが精神科看護師

ろくに義務教育すら修得できなかった犯罪者、 DQN崩れ、 メンヘラ逹が知的障害者とともに駆け込む安息の地

それが底辺看護師を粗製乱造するためのDQNの掃き溜め准看護師養成所と高看護師養成所だからな

702:名無しさん@おだいじに
16/10/05 18:56:22.47 .net
アメリカはよくわからないけど効果がありそうなクスリを作って失敗した
やはり原因を究明して確実に効果があるものを探してたら今ごろ治ってたかもしれんな

703:名無しさん@おだいじに
16/10/05 18:57:13.52 .net
アメリカは研究者を雇って作らせるから基礎がないよな

704:看護師の世界
16/10/05 19:07:05.10 .net
☆☆大卒看護師〈教育期間4年〉
→学士+看護師+(保健師or助産師)
看護師の上位資格の保健師があれば養護教諭2種や衛生管理者の資格は申請だけで取得可能。
医療レベルの高い大病院は大卒看護師を好んで採用する。
それなりの病院では管理者になる上で看護大卒の学歴が不可欠になりつつある。

▼専門卒看護師〈教育期間3年〉
→学位なし+看護師
いわゆる中規模〜小規模病院の兵隊。
世間から見れば高卒の頭の悪い低学歴集団。
※高看卒看護師〈教育期間2年〉
→学位なし+看護師
小規模病院〜底辺病院(老人病院や精神病院など)の育ちも頭も悪い底辺看護師。世間からは中卒レベル扱いされバカにされているが、本人達は頭が悪過ぎて一般レベルの社会人との接点がないため自覚がない。
∵准看護師〈看護師にあらず〉
→学位なし+国家資格なし
介護職に毛が生えた程度のド底辺。

705:名無しさん@おだいじに
16/10/05 19:07:23.86 .net
Q:高看卒業の看護師はバカですか?
A:その通りです。一応私は高看卒業の元不良でしたが、頭の悪い連中は総じて人格異常がありました。
無能上司に媚を売る、嘘を平気でつく、わけもなく威嚇的である、新人イジメをして人材を潰す、話が通じない。
等。。。恐らく医学的にいう発達障害です。高学歴でも上記のような攻撃的な人もいますが割合は一桁以下でしょう。

706:名無しさん@おだいじに
16/10/05 23:42:15.79 .net
自己愛性人格障害の精神科看護師と境界性人格障害の精神科看護師が同僚になると、自己愛性人格障害の看護師が暴言を吐いても暴力を振るっても、境界性人格障害の看護師は捨てられる事を恐れ、自己愛性人格障害の看護師に縋りつきます。
自己愛性人格障害の看護師にとっては簡単に自分の支配下に置く事が出来る為、最適なパートナーになります。
境界性人格障害の看護師も自己愛性人格障害の看護師が自分を必要としてくれていると感じ、喜んで支配下に入る為、共依存状態になります。


ボーダーラインしかいない高看卒だらけの看護師末端の精神科看護師、ただのキチガイですねwwwww

707:名無しさん@おだいじに
16/10/06 06:20:37.34 .net
患者が医者にオクスリでくるくるぱあにされてるんだから
面倒見る方も大変だわな

708:名無しさん@おだいじに
16/10/06 06:38:34.32 .net
自己愛性人格障害の精神科看護師と境界性人格障害の精神科看護師が同僚になると、自己愛性人格障害の看護師が暴言を吐いても暴力を振るっても、境界性人格障害の看護師は捨てられる事を恐れ、自己愛性人格障害の看護師に縋りつきます。
自己愛性人格障害の看護師にとっては簡単に自分の支配下に置く事が出来る為、最適なパートナーになります。
境界性人格障害の看護師も自己愛性人格障害の看護師が自分を必要としてくれていると感じ、喜んで支配下に入る為、共依存状態になります。


ボーダーラインしかいない高看卒だらけの看護師末端の精神科看護師、ただのキチガイですねwwwww

709:名無しさん@おだいじに
16/10/07 07:33:56.47 wZ6L9/Cd.net
病院カースト
医師>薬剤師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫≫≫≫看護士=ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

710:名無しさん@おだいじに
16/10/07 11:21:32.53 .net
脳組織にたんぱく質もろもろがたまってキチガイになったと思ったら5年ぐらいで寝たきりになるのは知られているから
まずこれを何とかすべきだろう
加齢による肝臓の機能低下が怪しいとみているが

711:名無しさん@おだいじに
16/10/07 12:03:17.71 .net
現代医学で3大どうしようもないもの
子供が死ぬ
アタマがキチガイになる
がん

712:名無しさん@おだいじに
16/10/07 18:03:45.66 .net
生まれつき内臓が無いのは隠すような話でもないと思うが

713:名無しさん@おだいじに
16/10/07 18:24:07.79 .net
隠しても隠してないしいろいろと

714:看護師の世界
16/10/07 18:41:26.03 .net
☆☆大卒看護師〈教育期間4年〉

→学士+看護師+(保健師or助産師)

看護師の上位資格の保健師があれば養護教諭2種や衛生管理者の資格は申請だけで取得可能。
医療レベルの高い大病院は大卒看護師を好んで採用する。
それなりの病院では管理者になる上で看護大卒の学歴が不可欠になりつつある。


▼専門卒看護師〈教育期間3年〉

→学位なし+看護師

いわゆる中規模〜小規模病院の兵隊。
世間から見れば高卒の頭の悪い低学歴集団。

※高看卒看護師〈教育期間2年〉

→学位なし+看護師

小規模病院〜底辺病院(老人病院や精神病院など)の育ちも頭も悪い底辺看護師。世間からは中卒レベル扱いされバカにされているが、本人達は頭が悪過ぎて一般レベルの社会人との接点がないため自覚がない。

∵准看護師〈看護師にあらず〉

→学位なし+国家資格なし

介護職に毛が生えた程度のド底辺。

715:名無しさん@おだいじに
16/10/07 18:41:58.30 .net
Q:高看卒業の看護師はバカですか?

A:その通りです。一応私は高看卒業の元不良でしたが、頭の悪い連中は総じて人格異常がありました。

無能上司に媚を売る、嘘を平気でつく、わけもなく威嚇的である、新人イジメをして人材を潰す、話が通じない。

等。。。恐らく医学的にいう発達障害です。高学歴でも上記のような攻撃的な人もいますが割合は一桁以下でしょう。

716:名無しさん@おだいじに
16/10/07 18:50:25.40 .net
交通事故は怖いよな
殺しちゃった人はユーレイが見えるようになるからな

717:名無しさん@おだいじに
16/10/07 18:51:19.09 .net
あとちぎれた肉のかたまりを見たのが忘れられないとか

718:看護師の世界
16/10/07 19:14:44.17 .net
☆☆大卒看護師〈教育期間4年〉

→学士+看護師+(保健師or助産師)

看護師の上位資格の保健師があれば養護教諭2種や衛生管理者の資格は申請だけで取得可能。
医療レベルの高い大病院は大卒看護師を好んで採用する。
それなりの病院では管理者になる上で看護大卒の学歴が不可欠になりつつある。


▼専門卒看護師〈教育期間3年〉

→学位なし+看護師

いわゆる中規模〜小規模病院の兵隊。
世間から見れば高卒の頭の悪い低学歴集団。

※高看卒看護師〈教育期間2年〉

→学位なし+看護師

小規模病院〜底辺病院(老人病院や精神病院など)の育ちも頭も悪い底辺看護師。世間からは中卒レベル扱いされバカにされているが、本人達は頭が悪過ぎて一般レベルの社会人との接点がないため自覚がない。

∵准看護師〈看護師にあらず〉

→学位なし+国家資格なし

介護職に毛が生えた程度のド底辺。

719:名無しさん@おだいじに
16/10/07 19:15:33.79 .net
まともな病院じゃ相手にされない准看護師モドキの高看卒業とかマジで笑えるwww

720:名無しさん@おだいじに
16/10/08 08:23:16.45 peqdRS+4.net
病院カースト
医師>薬剤師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫≫≫≫看護士=ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

721:名無しさん@おだいじに
16/10/08 09:47:07.31 .net
Q:高看卒業の看護師はバカですか?

A:その通りです。一応私は高看卒業の元不良でしたが、頭の悪い連中は総じて人格異常がありました。

無能上司に媚を売る、嘘を平気でつく、わけもなく威嚇的である、新人イジメをして人材を潰す、話が通じない。

等。。。恐らく医学的にいう発達障害です。高学歴でも上記のような攻撃的な人もいますが割合は一桁以下でしょう。

722:看護師の世界
16/10/08 09:47:30.21 .net
☆☆大卒看護師〈教育期間4年〉

→学士+看護師+(保健師or助産師)

看護師の上位資格の保健師があれば養護教諭2種や衛生管理者の資格は申請だけで取得可能。
医療レベルの高い大病院は大卒看護師を好んで採用する。
それなりの病院では管理者になる上で看護大卒の学歴が不可欠になりつつある。


▼専門卒看護師〈教育期間3年〉

→学位なし+看護師

いわゆる中規模〜小規模病院の兵隊。
世間から見れば高卒の頭の悪い低学歴集団。

※高看卒看護師〈教育期間2年〉

→学位なし+看護師

小規模病院〜底辺病院(老人病院や精神病院など)の育ちも頭も悪い底辺看護師。世間からは中卒レベル扱いされバカにされているが、本人達は頭が悪過ぎて一般レベルの社会人との接点がないため自覚がない。

∵准看護師〈看護師にあらず〉

→学位なし+国家資格なし

介護職に毛が生えた程度のド底辺。

723:名無しさん@おだいじに
16/10/08 09:53:27.68 .net
知識をつければボーダー看護師と自己愛看護師は気狂いだから見抜ける。
共に「好き、嫌い」「白、黒」とか中間がない二極思考だからな。
自己愛の爬虫類顔とか低機能低学歴ボーダーが出す漂っているような雰囲気とかね

まぁこいつらみたいな人格障害は気狂いだから賢い人は距離をとって異動や転職みたいなチャンスを作って離れていく

724:名無しさん@おだいじに
16/10/08 10:25:53.85 .net
レイプされて被害者はふるえが1か月続き小さな音にも反応して眠れずご飯も食べられず全身ガチガチのミイラ状態
金持ちの加害者は示談


725:金を払い司法的に弁当箱ををもらい事実上無罪 素晴らしく公平中立で公正な国だな



726:名無しさん@おだいじに
16/10/08 10:41:18.78 .net
Q:高看卒業の看護師はバカですか?

A:その通りです。一応私は高看卒業の元不良でしたが、頭の悪い連中は総じて人格異常がありました。

無能上司に媚を売る、嘘を平気でつく、わけもなく威嚇的である、新人イジメをして人材を潰す、話が通じない。

等。。。恐らく医学的にいう発達障害です。高学歴でも上記のような攻撃的な人もいますが割合は一桁以下でしょう。

727:名無しさん@おだいじに
16/10/08 14:04:42.08 .net
>>706
大学の偏差値って高校の偏差値と10ぐらい違うよ。
母集団レベルが違うから大学の方が低く表示される。
しかも科目数が多い大学ほど偏差値が低く表示されるから実際の難易度が反映されているとは言い難い。
科目数を合わせて考えると例えば3教科で偏差値50の高校からだと3教科で偏差値40ぐらいのとこしか行けない。
私立看護大学の底辺レベルかレギュラー専門学校の上位学校あたりが当てはまる。
これが4~5教科になると偏差値30台の大学(←多教科受験必須で偏差値30台の大学なんかありません)になるから、偏差値50前後の高校からだと下位私立看護大学すら学力的には難しく上位国公立私立大学は手が届かない雲の彼方の世界になる。
偏差値60~65辺りの高校から偏差値50~55辺りの看護大学に進学するのがトレンド。
偏差値55を超える大学だと偏差値65~70の高校からも普通に来ている雰囲気。
ただ東大合格者が多い有名進学校の生徒は看護系自体をスルーして医学部に殺到している
ここで言われている高看卒業の看護師は学力的にはレギュラー専門学校すら行けない連中だから押して知るべし。
学力は下手すると小学生レベルですから。

728:名無しさん@おだいじに
16/10/08 14:31:31.07 .net
アスペ、サイコ、人格障害者で成り立っているのが精神科看護師

ろくに義務教育すら修得できなかった犯罪者、 DQN崩れ、 メンヘラ逹が知的障害者とともに駆け込む安息の地

それが底辺看護師を粗製乱造するためのDQNの掃き溜め准看護師養成所と高看護師養成所だからな

729:名無しさん@おだいじに
16/10/08 16:37:00.50 .net
新宿セミナーや新宿看護アカデミーなら同じ母集団で計った大学と専門の偏差値を公開しているな。
専門の頂天は都立の広尾で三教科の偏差値が60。
周りの埼玉県やら神奈川県にはトップでも偏差値55未満の専門しかないから東京の都立専門の中で都心にある一部の学校が飛び抜けて頭がいい学生が集まっている。
この類いの専門は大学の滑り止めに使われるから昔から偏差値が高くなる傾向がある。
大学だとトップクラスは偏差値65~70に分布している。
国公立大学は五教科入試だから偏差値が同じなら三教科の私立大よりもはるかに難しい。
偏差値65以上の大学だと慶應大学は私立大トップの偏差値だが二教科入試だから見かけの偏差値が高く出ているだけで、実際は三教科入試の上智大学や四教科入試の聖路加国際大学、国立看護大学校の方が難しい。
偏差値65以上の国公立大学も看護系統の教育機関の中では別格だ。
いずれにせよこのレベルの大学は看護師の世界ではエリートクラス。
看護師の場合は進学先で就職先やその後のキャリア(学べるスキルや知識)が決まるからレベルが低い専門に進むと将来は真っ暗だ。
いい大学を卒業してわざわざ場末の職場で働くような変り者がいるなら敬意を表するよw

730:名無しさん@おだいじに
16/10/08 16:46:35.87 .net
知識をつければボーダー看護師と自己愛看護師は気狂いだから見抜ける。
共に「好き、嫌い」「白、黒」とか中間がない二極思考だからな。
自己愛の爬虫類顔とか低機能低学歴ボーダーが出す漂っているような雰囲気とかね

まぁこいつらみたいな人格障害は気狂いだから賢い人は距離をとって異動や転職みたいなチャンスを作って離れていく

731:名無しさん@おだいじに
16/10/08 20:43:16.03 .net
電通自殺事件
10月以降に業務が大幅に増え、労基署が認定した1カ月
(10月9日〜11月7日)の時間外労働は約105時間にのぼった。

電通の労働時間 1日 9時30分〜17時30分(休憩1時間、1日7時間労働)

なぜ7時間?  
⇒ホワイト企業だから、ブラック企業は1日8時間と決まっております。

1日平均5時間の残業をすれば100時間に到達する、すなわち

17時30分〜


732:Q2時30分まで 終電にもならず、22時30分まで、というのは比較的穏やかです。 さらに、電通となると残業は青天井のため 電通社員の20代の平均年収 22歳  650万円 23歳  700万円 24歳  750万円 22〜24歳 平均700万円 上記はあくまでも「平均値」であるため、上はもっともらっています。 月100時間残業をしても、それは業務多可の月であり 平均的には20代の仕事覚え時でも60時間程度となっております。 年間720時間の残業をした場合、年収が300万円ほど増えます。 電通社員の平均残業が40時間ほどのため、プラス240時間を換算すると 新卒22歳の初年度の年収は700万円を優に超えることになります。 なぜ、こんなに超絶メリットばかりで帰るのも22時30半と比較的ゆるやかなのに自殺したのか? ⇒東大であるがゆえ親は超絶金持ち、甘やかされて育ったゆとりだからです。



733:名無しさん@おだいじに
16/10/08 21:05:47.59 .net
上場企業の時給ランキング2016発表! 1位は「三井物産」なんと時給●千円越え!
URLリンク(woman.mynavi.jp)


マーチレベルの生化学が時給4500円
ニッコマレベルの中外製薬ですら、時給4300円

734:名無しさん@おだいじに
16/10/08 21:18:56.06 .net
Q:高看卒業の看護師はバカですか?

A:その通りです。一応私は高看卒業の元不良でしたが、頭の悪い連中は総じて人格異常がありました。

無能上司に媚を売る、嘘を平気でつく、わけもなく威嚇的である、新人イジメをして人材を潰す、話が通じない。

等。。。恐らく医学的にいう発達障害です。高学歴でも上記のような攻撃的な人もいますが割合は一桁以下でしょう。

735:名無しさん@おだいじに
16/10/08 21:20:16.07 .net
新宿セミナーや新宿看護アカデミーなら同じ母集団で計った大学と専門の偏差値を公開しているな。
専門の頂天は都立の広尾で三教科の偏差値が60。
周りの埼玉県やら神奈川県にはトップでも偏差値55未満の専門しかないから東京の都立専門の中で都心にある一部の学校が飛び抜けて頭がいい学生が集まっている。
この類いの専門は大学の滑り止めに使われるから昔から偏差値が高くなる傾向がある。
大学だとトップクラスは偏差値65~70に分布している。
国公立大学は五教科入試だから偏差値が同じなら三教科の私立大よりもはるかに難しい。
偏差値65以上の大学だと慶應大学は私立大トップの偏差値だが二教科入試だから見かけの偏差値が高く出ているだけで、実際は三教科入試の上智大学や四教科入試の聖路加国際大学、国立看護大学校の方が難しい。
偏差値65以上の国公立大学も看護系統の教育機関の中では別格だ。
いずれにせよこのレベルの大学は看護師の世界ではエリートクラス。
看護師の場合は進学先で就職先やその後のキャリア(学べるスキルや知識)が決まるからレベルが低い専門に進むと将来は真っ暗だ。
いい大学を卒業してわざわざ場末の職場で働くような変り者がいるなら敬意を表するよw

736:名無しさん@おだいじに
16/10/08 21:21:25.89 .net
☆正看護師平均年収561万円

☆日本人男子平均年収511万円→これが普通

☆介護職平均年収316万円

737:福祉業界の年収
16/10/08 21:22:55.12 .net
資格別で平均賃金をみると首都圏と首都圏以外で以下のような平均額になっています。
●首都圏平均額

・ 介護福祉士:約340万円(年収・夜勤4回/月)、約23.5万円(月給・夜勤4回/月)、約1,000円(時給)

・ ケアマネージャー:約365万円(年収)、約25万円(月給)、1,520円(時給)

・ ホームヘルパー:約300万円(年収・夜勤4回/月)、約20万円(月給・夜勤4回/月)、950円(時給)

・ サービス提供責任者:約320万円(年収)、約23万円(月給)、1,450円(時給)

・ 理学療法士:約400万円(年収)、約25万円(月給)、2,000円(時給)

・ 作業療法士:約395万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,900円(時給)

 
●首都圏以外平均額

・ 介護福祉士:約280万円(年収・夜勤4回/月)、約21万円(月給・夜勤4回/月)、約980円(時給)

・ ケアマネージャー:約320万円(年収)、約23万円(月給)、1,420円(時給)

・ ホームヘルパー:約250万円(年収・夜勤4回/月)、約18万円(月給・夜勤4回/月)、900円(時給)

・ サービス提供責任者:約300万円(年収)、約21万円(月給)、1,020円(時給)

・ 理学療法士:約370万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,800円(時給)

・ 作業療法士:約370万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,800円(時給)

※ クリックジョブ介護調べ。

738:名無しさん@おだいじに
16/10/08 21:28:50.88 .net
医療系職種の平均年収 

1.診療放射線技師:約530万 
2.看護師:約472万円 (准看護師含む)
3.臨床検査技師:約453万円 
4.歯科技工士:約401万円 
5.理学療法士・作業療法士:約396万円 
6.歯科衛生士:約340万円 

全て大卒で他の医療職とは学歴や専門性で格が違う医師と薬剤師は除きます

739:介護福祉士
16/10/08 21:45:55.64 .net
手取りで言うと
特養@正社員 14万
転職して
有料@パート 19万 になった。

賞与はどちらも同じくらいの寸志程度だったのでアテにしていない。
仕事も人間関係も有料のほうが楽。
パートだけどさ。by札幌

740:介護福祉士
16/10/08 22:33:50.50 .net
新宿セミナーや新宿看護アカデミーなら同じ母集団で計った大学と専門の偏差値を公開しているな。
専門の頂天は都立の広尾で三教科の偏差値が60。
周りの埼玉県やら神奈川県にはトップでも偏差値55未満の専門しかないから東京の都立専門の中で都心にある一部の学校が飛び抜けて頭がいい学生が集まっている。
この類いの専門は大学の滑り止めに使われるから昔から偏差値が高くなる傾向がある。
大学だとトップクラスは偏差値65~70に分布している。
国公立大学は五教科入試だから偏差値が同じなら三教科の私立大よりもはるかに難しい。
偏差値65以上の大学だと慶應大学は私立大トップの偏差値だが二教科入試だから見かけの偏差値が高く出ているだけで、実際は三教科入試の上智大学や四教科入試の聖路加国際大学、国立看護大学校の方が難しい。
偏差値65以上の国公立大学も看護系統の教育機関の中では別格だ。
いずれにせよこのレベルの大学は看護師の世界ではエリートクラス。
看護師の場合は進学先で就職先やその後のキャリア(学べるスキルや知識)が決まるからレベルが低い専門に進むと将来は真っ暗だ。
いい大学を卒業してわざわざ場末の職場で働くような変り者がいるなら敬意を表するよw

741:介護福祉士
16/10/09 00:08:42.36 .net
日本介護クラフトユニオンの組合員の平均賃金の職種別年収は、以下の通りです。

・ 訪問介護員:2,601,000円(平均年収)

・ 施設系介護職員:2,803,000円(平均年収)

 
また、介護労働安定センタ


742:ーによると、職種別の平均月給は以下の通りになります。 ・ 訪問介護員:188,975円 ・ サービス提供責任者:224,791円 ・ 介護職員:195,247円 ・ 介護支援専門員:254,527円 ・ 生活相談員・支援相談員:237,230円 都内の特養で400万超えるのは管理職だけだな もしヒラでも新卒一年生で400万超える 施設があるんなら実名を教えてもらいたいもんだ。 看護師なら新卒のヒラで500万超えはなくはないが介護職は新卒なら300万弱が相場だ。



743:名無しさん@おだいじに
16/10/09 12:13:40.68 .net
底辺高校→看護専門→看護師と来た奴が社会がうんぬん語るんだもんな。
どんだけ狭い世の中しかみてないのかと。
まともな奴だとそういう看護(しかも専門レベルの場末看護)しか知らないバカからは静かに離れていく。

744:名無しさん@おだいじに
16/10/09 13:19:47.20 .net
知識をつければボーダー看護師と自己愛看護師は気狂いだから見抜ける。
共に「好き、嫌い」「白、黒」とか中間がない二極思考だからな。
自己愛の爬虫類顔とか低機能低学歴ボーダーが出す漂っているような雰囲気とかね

まぁこいつらみたいな人格障害は気狂いだから賢い人は距離をとって異動や転職みたいなチャンスを作って離れていく

745:名無しさん@おだいじに
16/10/09 15:03:58.34 .net
新宿セミナーや新宿看護アカデミーなら同じ母集団で計った大学と専門の偏差値を公開しているな。
専門の頂天は都立の広尾で三教科の偏差値が60。
周りの埼玉県やら神奈川県にはトップでも偏差値55未満の専門しかないから東京の都立専門の中で都心にある一部の学校が飛び抜けて頭がいい学生が集まっている。
この類いの専門は大学の滑り止めに使われるから昔から偏差値が高くなる傾向がある。
大学だとトップクラスは偏差値65~70に分布している。
国公立大学は五教科入試だから偏差値が同じなら三教科の私立大よりもはるかに難しい。
偏差値65以上の大学だと慶應大学は私立大トップの偏差値だが二教科入試だから見かけの偏差値が高く出ているだけで、同じ偏差値65以上なら実際は三教科入試の上智大学や四教科入試の聖路加国際大学、国立看護大学校の方が難しい。
偏差値65以上の国公立大学も看護系統の教育機関の中では別格だ。
いずれにせよこのレベルの大学は看護師の世界ではエリートクラス。
看護師の場合は進学先で就職先やその後のキャリア(学べるスキルや知識)が決まるからレベルが低い専門に進むと将来は真っ暗だ。
いい大学を卒業してわざわざ場末の職場で働くような変り者がいるなら敬意を表するよw

746:名無しさん@おだいじに
16/10/09 15:22:01.82 .net
去年から精神科に異動になったからどんなものか覗いてみたけど
なんだこれは、看護師が語るスレじゃなくて患者しかいないじゃないか

747:名無しさん@おだいじに
16/10/09 15:49:05.15 .net
もう31だけどこの先まだ30年以上は働かないといけないと思うと辛い
精神科スーパー救急レベルでも辛いんだから一般なんか無理だ
そもそも他の科って40代50代でも働けてるのか?見たことない気がするんだけど

748:名無しさん@おだいじに
16/10/09 17:32:59.91 .net
自殺未遂の胃洗浄
夜中に暴れた人
虐待で保護された人
その他暴れる人が来る
とにかく暴れる人が来る
体力勝負よ

749:名無しさん@おだいじに
16/10/09 17:38:26.93 .net
>>725
むしろ私は一般科で10年以上働いてからの異動なので、内科でも外科でも戻りたいくらいだ
人により目指す道は違うだろうけど、定年まで一般科で働いた看護師は大勢いましたよ

750:名無しさん@おだいじに
16/10/09 18:50:37.73 .net
彼は恐らく男でと言いたかったんだと思うの
俺も病棟で50代くらいの男看護師が働いてるの見たことないし

751:名無しさん@おだいじに
16/10/09 22:03:29.39 .net
新宿セミナーや新宿看護アカデミーなら同じ母集団で計った大学と専門の偏差値を公開しているな。
専門の頂天は都立の広尾で三教科の偏差値が60。
周りの埼玉県やら神奈川県にはトップでも偏差値55未満の専門しかないから東京の都立専門の中で都心にある一部の学校が飛び抜けて頭がいい学生が集まっている。
この類いの専門は大学の滑り止めに使われるから昔から偏差値が高くなる傾向がある。
大学だとトップクラスは偏差値65~70に分布している。
国公立大学は五教科入試だから偏差値が同じなら三教科の私立大よりもはるかに難しい。
偏差値65以上の大学だと慶應大学は私立大トップの偏差値だが二教科入試だから見かけの偏差値が高く出ているだけで、同じ偏差値65以上なら実際は三教科入試の上智大学や四教科入試の聖路加国際大学、国立看護大学校の方が難しい。
偏差値65以上の国公立大学も看護系統の教育機関の中では別格だ。
いずれにせよこのレベルの大学は看護師の世界ではエリートクラス。
看護師の場合は進学先で就職先やその後のキャリア(学べるスキルや知識)が決まるからレベルが低い専門に進むと将来は真っ暗だ。
いい大学を卒業してわざわざ場末の職場で働くような変り者がいるなら敬意を表するよw

752:名無しさん@おだいじに
16/10/09 22:07:44.30 .net
>>724
ヒント

精神科看護師=看護師底辺の患者

ぶっちゃけると精神科看護師はボーダー と人格障害者だらけ

753:名無しさん@おだいじに
16/10/09 23:23:12.77 .net
>>730
そうなのか?
精神科も一般科も私の捉え方では大差ないと思うが…パーソナリティの歪んでる看護師はどの科にもいる

それと、精神科の看護師は底辺なのか…?
知らなかった
むしろ私が異動になった時は未知の領域だから、レベルについて行けるか不安で仕方なかったものだ
底辺だとしたら、私は異動ではなく左遷されたのかね…おっと、被害的になってしまった

754:名無しさん@おだいじに
16/10/10 09:30:43.17 .net
底辺高校→看護専門→看護師と来た奴が社会がうんぬん語るんだもんな。
どんだけ狭い世の中しかみてないのかと。
まともな奴だとそういう看護(しかも専門レベルの場末看護)しか知らないバカからは静かに離れていく。

755:名無しさん@おだいじに
16/10/10 18:01:17.78 .net
で、そのゴミ同然の聖路加(せい「る」か)みたいなゴミ同然のZランク大学の看護出て

敵便やって

浣腸やって

レシカル座薬やって

全裸シャワー介助やって

食事の世話やって

おしめ交換やって

陰部洗浄やって

口の清浄やって

よだれの吸引やって

腰痛めながら肥満体を車いすに1日ナースコール50回は取って必死で移乗やって陰部にティッシュ当てて

また腰痛めながらベッドに戻す作業を必死こきながらやってんの???

756:看護師の世界
16/10/10 18:10:51.95 .net
☆☆大卒看護師〈教育期間4年〉

→学士+看護師+(保健師or助産師)

看護師の上位資格の保健師があれば養護教諭2種や衛生管理者の資格は申請だけで取得可能。
医療レベルの高い大病院は大卒看護師を好んで採用する。
それなりの病院では管理者になる上で看護大卒の学歴が不可欠になりつつある。


▼専門卒看護師〈教育期間3年〉

→学位なし+看護師

いわゆる中規模〜小規模病院の兵隊。
世間から見れば高卒の頭の悪い低学歴集団。

※高看卒看護師〈教育期間2年〉

→学位なし+看護師

小規模病院〜底辺病院(老人病院や精神病院など)の育ちも頭も悪い底辺看護師。世間からは中卒レベル扱いされバカにされているが、本人達は頭が悪過ぎて一般レベルの社会人との接点がないため自覚がない。

∵准看護師〈看護師にあらず〉

→学位なし+国家資格なし

介護職に毛が生えた程度のド底辺。

757:看護大学コンプジジイの経歴w
16/10/10 18:12:33.97 .net
ゴミ専卒の看護大学コンプジジイ特定情報

◆ゴミ専卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwww(バカじゃねーのゴミ専卒だってよwwwwwwwwwwwwwwww卒業論文すらなく学位も保健師も助産師も取れない専門卒のゴミでやんのwwwwwwwwwwwww


◆大卒全盛の看護師の中で恥ずかしい底辺の専門卒www自己投資の学費もありません看護大学受かる頭もありませんwwwwwwwwwwwバーカざまみろwwwwwwwwww

◆おっさん (ゴミ専卒の看護大学コンプの(爆笑)のおっさんだってよwwwwwwwwおっさんだぜ、おっさんwwwwwwwwwwww
◆男 (男だってよwwwwwwwwしかも看護師底辺のゴミ専卒wwwwwwwwwwwww
◆保健師の国家試験すら受かってない学位すらない准看護師同然のゴミ専卒さん(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!! おいおいおいおい、学位や保健師すら取ってねーでガタガタほざいてんのかよwwwwwwwwww究極のバカかこいつはwwwww
◆職歴0年0ヶ月0日のゴミ専門卒のクズ(ゴミ専卒ジジイの精神科は職歴にならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ⇒おいおい、まともな病院での職歴もろくねースキルも何もねーただのゴミ専卒おっさんの看護大学コンプの1教科私大卒さん(ウルトラ大爆笑)の分際でほざきまくってるのか、この准看護師以下、看護大卒資格なし(爆笑)のおっさん(爆笑)の実質自宅ニート(爆笑)は!

1人しかいませんから、いともかんたに特定が可能です。
上北沢のM病院と板橋にあるTM病院の中のスタッフさん、看護大学コンプを撒き散らすゴミ専卒の人格障害者がいたら要注意人物ですから徹底的にマークしてください




どうやらゴミ専卒さん(ウルトラ大爆笑)にはこれは1教科バカ私大卒(大爆笑!)の年増おっさんの自分に都合にいいように改編・改悪コピペ無理っぽいな

なんせ、看護大学コンプのゴミ専卒(爆笑!!!!!!!!)だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

758:看護大学コンプジジイの経歴w
16/10/10 18:15:12.72 .net
看護大学コンプのゴミ専ジジイの特徴

看護大学コンプのゴミ専ジジイとは看護大学に8年連続不合格、看護師底辺のゴミ専を神と崇める「ジジイ」。

ゴミ専のゴミみたいな面接、作文の学力考査すらない公立小学校3年生レベルの読み書き能力で入れる超軽量ザル入試のゴミ専(看護大学不合格者の掃き溜め)を神のように崇る。

ゴミ専を卒業することで普通の看護師になれる(現実にはゴミ専卒は底辺看護師にしかなれないwww)と思っているS(統合失調)患者のジジイ。

妄想癖として、ゴミ専卒業後(現在措置入院中www)は精神科(←底辺看護師の巣窟)で働くことを夢見る8年前に29歳だったおっさん(現在の推定年齢37歳)。
特徴として、その昔、ゴミ専ジジイに対抗し煽った人間が多数(ゴミ専ジジイの味方はゼロwww)いたがその煽った人間の文字を改変、改悪。
自分の都合のいいような文章を作り(特徴は公立看護専門学校、都立看護専門学校、プリン坊や、早稲田政経、進学校、オッサンなどの口癖が多い)

2ちゃんの医療板でコピペしまくるというのが日課であり、底辺看護師の製造工場のゴミ専を神のように崇めるスレを乱発。

ゴミ専卒の看護大学コンプジジイのこれまでの経緯については「都立看護専門学校 2ch 看護」と検索すれば奴のこれまで8年間粘着している情報が得られる。
これまで判明しているゴミ専門ジジイの経歴
S発病で高校中退⇒殺人で少年刑務所⇒夜間高校⇒看護大学受験(8年連続落ち、滑り止めのゴミ専に不本意入学)⇒S再発で松沢病院措置入院www

759:名無しさん@おだいじに
16/10/10 18:24:34.03 .net
テレビには出ないが介護施設も一般病院も一日中怒って暴れるとかそんな人ばかりだよね
うつでおとなしい人は手がかからないから放置されているね

760:名無しさん@おだいじに
16/10/10 19:37:30.06 .net
新宿セミナーや新宿看護アカデミーなら同じ母集団で計った大学と専門の偏差値を公開しているな。
専門の頂天は都立の広尾で三教科の偏差値が60。
周りの埼玉県やら神奈川県にはトップでも偏差値55未満の専門しかないから東京の都立専門の中で都心にある一部の学校が飛び抜けて頭がいい学生が集まっている。
この類いの専門は大学の滑り止めに使われるから昔から偏差値が高くなる傾向がある。
大学だとトップクラスは偏差値65~70に分布している。
国公立大学は五教科入試だから偏差値が同じなら三教科の私立大よりもはるかに難しい。
偏差値65以上の大学だと慶應大学は私立大トップの偏差値だが二教科入試だから見かけの偏差値が高く出ているだけで、同じ偏差値65以上なら実際は三教科入試の上智大学や四教科入試の聖路加国際大学、国立看護大学校の方が難しい。
偏差値65以上の国公立大学も看護系統の教育機関の中では別格だ。
いずれにせよこのレベルの大学は看護師の世界ではエリートクラス。
看護師の場合は進学先で就職先やその後のキャリア(学べるスキルや知識)が決まるからレベルが低い専門に進むと将来は真っ暗だ。
いい大学を卒業してわざわざ場末の職場で働くような変り者がいるなら敬意を表するよw

761:名無しさん@おだいじに
2016/10/


762:10(月) 19:56:19.59 ID:???.net



763:名無しさん@おだいじに
16/10/10 22:05:47.58 .net
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   ルカ大出て穴掘り(摘便)でもやってんのかー(高見の見物)
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

764:名無しさん@おだいじに
16/10/10 22:09:03.35 .net
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   ゴミ専て穴掘り(摘便)でもやってんのかー(高見の見物)
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

765:看護大学コンプゴミ専ジジイの経歴w
16/10/10 22:10:15.73 .net
看護大学コンプのゴミ専ジジイの特徴

看護大学コンプのゴミ専ジジイとは看護大学に8年連続不合格、看護師底辺のゴミ専を神と崇める「ジジイ」。

ゴミ専のゴミみたいな面接、作文の学力考査すらない公立小学校3年生レベルの読み書き能力で入れる超軽量ザル入試のゴミ専(看護大学不合格者の掃き溜め)を神のように崇る。

ゴミ専を卒業することで普通の看護師になれる(現実にはゴミ専卒は底辺看護師にしかなれないwww)と思っているS(統合失調)患者のジジイ。

妄想癖として、ゴミ専卒業後(現在措置入院中www)は精神科(←底辺看護師の巣窟)で働くことを夢見る8年前に29歳だったおっさん(現在の推定年齢37歳)。
特徴として、その昔、ゴミ専ジジイに対抗し煽った人間が多数(ゴミ専ジジイの味方はゼロwww)いたがその煽った人間の文字を改変、改悪。
自分の都合のいいような文章を作り(特徴は公立看護専門学校、都立看護専門学校、プリン坊や、早稲田政経、進学校、オッサンなどの口癖が多い)

2ちゃんの医療板でコピペしまくるというのが日課であり、底辺看護師の製造工場のゴミ専を神のように崇めるスレを乱発。

ゴミ専卒の看護大学コンプジジイのこれまでの経緯については「都立看護専門学校 2ch 看護」と検索すれば奴のこれまで8年間粘着している情報が得られる。
これまで判明しているゴミ専門ジジイの経歴
S発病で高校中退⇒殺人で少年刑務所⇒夜間高校⇒看護大学受験(8年連続落ち、滑り止めのゴミ専に不本意入学)⇒S再発で松沢病院措置入院www

766:名無しさん@おだいじに
16/10/10 22:17:29.14 .net
エリートでも高学歴でもないが、自分は自分の出来ることをやるよ
目の前の患者と仕事で手一杯だ

大切なのは自分が自分自身の器の大きさを知ること
ここには変わった人が多いみたいだね

767:看護大学コンプゴミ専ジジイの経歴w
16/10/10 22:17:59.26 .net
看護大学コンプのゴミ専ジジイの特徴

看護大学コンプのゴミ専ジジイとは看護大学に8年連続不合格、看護師底辺のゴミ専を神と崇める「ジジイ」。

ゴミ専のゴミみたいな面接、作文の学力考査すらない公立小学校3年生レベルの読み書き能力で入れる超軽量ザル入試のゴミ専(看護大学不合格者の掃き溜め)を神のように崇る。

ゴミ専を卒業することで普通の看護師になれる(現実にはゴミ専卒は底辺看護師にしかなれないwww)と思っているS(統合失調)患者のジジイ。

妄想癖として、ゴミ専卒業後(現在措置入院中www)は精神科(←底辺看護師の巣窟)で働くことを夢見る8年前に29歳だったおっさん(現在の推定年齢37歳)。
特徴として、その昔、ゴミ専ジジイに対抗し煽った人間が多数(ゴミ専ジジイの味方はゼロwww)いたがその煽った人間の文字を改変、改悪。
自分の都合のいいような文章を作り(特徴は公立看護専門学校、都立看護専門学校、プリン坊や、早稲田政経、進学校、オッサンなどの口癖が多い)

2ちゃんの医療板でコピペしまくるというのが日課であり、底辺看護師の製造工場のゴミ専を神のように崇めるスレを乱発。

ゴミ専卒の看護大学コンプジジイのこれまでの経緯については「都立看護専門学校 2ch 看護」と検索すれば奴のこれまで8年間粘着している情報が得られる。
これまで判明しているゴミ専門ジジイの経歴
S発病で高校中退⇒殺人で少年刑務所⇒夜間高校⇒看護大学受験(8年連続落ち、滑り止めのゴミ専に不本意入学)⇒S再発で松沢病院措置入院www

768:名無しさん@おだいじに
16/10/11 07:21:57.14 fAegx8Xh.net
病院カースト
医師>薬剤師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫≫≫≫看護士=ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

769:看護師の世界
16/10/11 07:28:39.67 .net
☆☆大卒看護師〈教育期間4年〉

→学士+看護師+(保健師or助産師)

看護師の上位資格の保健師があれば養護教諭2種や衛生管理者の資格は申請だけで取得可能。
医療レベルの高い大病院は大卒看護師を好んで採用する。
それなりの病院では管理者になる上で看護大卒の学歴が不可欠になりつつある。


▼専門卒看護師〈教育期間3年〉

→学位なし+看護師

いわゆる中規模〜小規模病院の兵隊。
世間から見れば高卒の頭の悪い低学歴集団。

※高看卒看護師〈教育期間2年〉

→学位なし+看護師

小規模病院〜底辺病院(老人病院や精神病院など)の育ちも頭も悪い底辺看護師。世間からは中卒レベル扱いされバカにされているが、本人達は頭が悪過ぎて一般レベルの社会人との接点がないため自覚がない。

∵准看護師〈看護師にあらず〉

→学位なし+国家資格なし

介護職に毛が生えた程度のド底辺。

770:看護師の世界
16/10/11 07:29:16.62 .net
資格別で平均賃金をみると首都圏と首都圏以外で以下のような平均額になっています。
●首都圏平均額

・ 介護福祉士:約340万円(年収・夜勤4回/月)、約23.5万円(月給・夜勤4回/月)、約1,000円(時給)

・ ケアマネージャー:約365万円(年収)、約25万円(月給)、1,520円(時給)

・ ホームヘルパー:約300万円(年収・夜勤4回/月)、約20万円(月給・夜勤4回/月)、950円(時給)

・ サービス提供責任者:約320万円(年収)、約23万円(月給)、1,450円(時給)

・ 理学療法士:約400万円(年収)、約25万円(月給)、2,000円(時給)

・ 作業療法士:約395万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,900円(時給)

 
●首都圏以外平均額

・ 介護福祉士:約280万円(年収・夜勤4回/月)、約21万円(月給・夜勤4回/月)、約980円(時給)

・ ケアマネージャー:約320万円(年収)、約23万円(月給)、1,420円(時給)

・ ホームヘルパー:約250万円(年収・夜勤4回/月)、約18万円(月給・夜勤4回/月)、900円(時給)

・ サービス提供責任者:約300万円(年収)、約21万円(月給)、1,020円(時給)

・ 理学療法士:約370万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,800円(時給)

・ 作業療法士:約370万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,800円(時給)

※ クリックジョブ介護調べ。

771:看護師の世界
16/10/11 07:29:55.12 .net
☆正看護師平均年収561万円

☆日本人男子平均年収511万円→これが普通

☆介護職平均年収316万円

772:看護師のカースト
16/10/11 07:48:58.98 .net
病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

773:病院のカースト
16/10/11 08:13:37.56 .net
医師=診断から治療まで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
大学が一番難易度が高く専門学校は大学不合格の現役の行き先。
准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の行き先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て大卒でなるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は大卒。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

774:名無しさん@おだいじに
16/10/11 10:53:16.23 .net
何度も同じ話を繰り返すとかコレどうすればいいんですか?という人が増えている
今のところクスリでは治らないがクスリを作って治すしかあるまい
平和だった家族が家族の死を望むとかいうことがなくなるな
便所とか水飲むとか寝るとか家に帰るとかの繰り返しとか

775:名無しさん@おだいじに
16/10/11 12:51:51.79 fAegx8Xh.net
病院カースト
医師>薬剤師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫≫≫≫看護士=ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

776:病院のカースト
16/10/11 13:09:09.32 .net
医師=診断から治療まで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
大学が一番難易度が高く専門学校は大学不合格の現役の行き先。
准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の行き先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て大卒でなるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は大卒。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

777:病院のカースト
16/10/11 13:09:27.84 .net
病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

778:名無しさん@おだいじに
16/10/11 17:25:06.64 fAegx8Xh.net
>>754無い無い。
看護師は誰でもなれる底辺の職業。

病院カースト
医師>薬剤師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫≫≫≫看護士=ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

779:名無しさん@おだいじに
16/10/11 17:30:06.61 .net
朝7時からコピペ貼りに来てるとかお前も暇だな…

780:病院のカースト
16/10/11 19:00:05.95 .net
医師=診断から治療まで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く医師以外では唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
大学が一番難易度が高く専門学校は大学不合格の現役の行き先。
准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の行き先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て大卒でなるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は大卒。業務独占。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

781:名無しさん@おだいじに
16/10/11 20:40:42.70 .net
専門卒だが通信で学士とった俺は一体…
ちなみに現場では看護師兼ソーシャルワーカー
私の場合カーストとかもうコレわかんねぇな

782:病院のカースト
16/10/11 20:45:28.76 .net
医師=診断から治療まで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く医師以外では唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
大学が一番難易度が高く専門学校は大学不合格の掃き溜め。
准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の行き先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て大卒。なるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は大卒。業務独占。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

783:名無しさん@おだいじに
16/10/11 20:47:05.72 .net
通信大卒=なんちゃって大卒

784:名無しさん@おだいじに
16/10/11 20:50:43.56 qXrroqZ9.net
初石病院=細谷誠
筑波東病院=横山院長による虐待

785:病院のカースト
16/10/11 23:39:23.06 .net
医師=診断から治療、処方にいたるまで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。全て6年制大卒。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く医師以外では唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
4年制大学が一番難易度が高く、3年制専門学校は大学不合格の掃き溜め。
2年制准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の収監先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て6年制大卒。なるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は4年制大卒。業務独占。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。専門性も医療職に比べると著しく見劣りする。中卒や高卒が多い。業務独占ではない。

病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

786:名無しさん@おだいじに
16/10/12 00:17:16.48 .net
なんちゃって大卒かw
確かにその通りだ
学歴とか逆に中途半端で言いたくないくらいだしね

まぁ言う機会もお互い聞いたりも現場ではないけどさ、助かってるよ
他の人はどうなの?
こんなにカースト制度を連呼するくらいギスギスした厳しい世界で生きてるんですか?

787:名無しさん@おだいじに
16/10/12 00:52:49.50 .net
通信大学なんかなんちゃって大卒だろw
新卒の大卒看護師枠を申し込んでも本物の看護大卒じゃないからハネられるしなw
出世も同じで専門卒の通信大卒なんか本物の大卒看護師がいれば完全に下扱いだわなw

788:病院のカースト
16/10/12 06:37:44.95 .net
医師=診断から治療、処方にいたるまで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。全て6年制大卒。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く医師以外では唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
4年制大学が一番難易度が高く、3年制専門学校は大学不合格の掃き溜め。
2年制准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の収監先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て6年制大卒。なるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は4年制大卒。業務独占。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。専門性も医療職に比べると著しく見劣りする。中卒や高卒が多い。業務独占ではない。

病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

789:名無しさん@おだいじに
16/10/12 07:09:35.38 YTZ0Rfgd.net
病院カースト
医師>薬剤師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫≫≫≫看護士=ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

790:病院のカースト
16/10/12 07:29:28.46 .net
医師=診断から治療、処方にいたるまで全ての医療行為ができて唯一院長になれる職業。全て6年制大卒。業務独占

看護師=病院内では数が一番多く医師以外では唯一副院長になれる職業(歴代副院長はみな大卒看護師)。
4年制大学が一番難易度が高く、3年制専門学校は大学不合格の掃き溜め。
2年制准看護師養成所は一番難易度が低く専門学校不合格者の収監先。
病院では医師に次いで実施可能な医療行為が多い。業務独占。

薬剤師=調剤の専門家。
全て6年制大卒。なるのに1200万円(学費が安い国立大学はわずかしかなく高難易度)かかるが年収は看護師と大差ない。業務独占。


診療放射線技師=年収では上記以外で看護師を超える数少ない医療職。他の医療職同様主流は4年制大卒。業務独占。

理学療法士、作業療法士=年収では看護師に敵わず業務独占ですらないリハビリ助手。医療行為ができない。業務独占ではない。

相談職=福祉大卒が主流だが年収は介護職と同様で病院底辺。専門性は高いが業務独占でないところが痛い。

介護職=年収は全ての医療職に敵わない。専門性も医療職に比べると著しく見劣りする。中卒や高卒が多い。業務独占ではない。

病院カースト

医師(院長になれる)>大卒看護師(副院長になれる)>薬剤師>(大卒の壁)>専門卒看護師>臨床検査技師・放射線技師>臨床心理士≫准看護師>>(業務独占の壁)>>ケースワーカー・ソーシャルワーカー=医療事務=介護士・ナースエイド>掃除のおばさん

791:名無しさん@おだいじに
16/10/12 10:19:15.02 .net
>>764
お前医療の現場で生きてないだろ
入院中の暇な患者か?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

532日前に更新/522 KB
担当:undef