新専門医制度について語るスレ1 at DOCTOR
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@おだいじに
15/01/24 20:46:32.01 .net
>>49
1代限りってどういう意味?
世襲できないっていうことか?

51:名無しさん@おだいじに
15/01/25 09:55:22.87 .net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ブラジル神父の娘の容体が悪化。病院に駆け込むが診療時間外だった。

Jap医師「うちでは時間外の治療はできません。他あたってもらえますか」

神父「じゃあ紹介状書いてください」

Jap医師「それはできない、時間外だから対応できない」

神父「しかし、このままでは娘が…頼むから紹介状を…」

Jap医師「だから無理だって言ってるだろ、ク.ソ.死.ね」

神父「ク.ソ.死.ね」の意味を知り激怒(ここから動画スタート)

ポケットに手を入れてオラつくわ、クソ死ね発言するわでトラブルを招いた張本人
URLリンク(i.imgur.com)

丁寧に患者対応してたのにクソシネ君と同じシフトに入っただけでトラブルに巻き込まれるわ、名前を晒されるわで散々な青木くん
URLリンク(i.imgur.com)

クソシネ君に呼ばれて来た先輩火に油を注いだ無能オーベン君
URLリンク(i.imgur.com)

でも彼らだってブラックな職場でストレス溜め込んでるんです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無しさん@おだいじに
15/01/29 20:36:24.34 CEH7+NDx.net
先日DDWで専門医機構に出向している内科学会代表の理事の話を聞きましたが、これを認めるかどうかについて、専門医機構と内科学会の間でバトルが繰り広げられているとのことです。
専門医機構は、認定内科医は基本領域の専門医(1階部分)とは認めない方針で、それを認めさせたい内科学会との間でバトルになっているとのこと。
機構が2階部分(サブスペ)の更新も扱う時代になれば、おそらく認定内科医は、サブスペ更新にも使えない、内科学会独自の自己満足的な資格になってしまうと思われます。
おそらく13年後(今年卒業の医師が初回のサブスペ更新を迎える頃)頃には、内科専門医が無いとサブスペ更新が不可能となるのではないかとふんでいます。
その頃には、今のお偉い教授先生方も、皆引退されていることでしょうし。

53:名無しさん@おだいじに
15/02/03 18:59:49.59 XWWGHiwl.net
新専門医制度になると大学院行って学位取る人がますます少なくなる気がする

54:名無しさん@おだいじに
15/02/03 21:41:25.83 +JRMPX2a.net
内科認定医はなくなります。
内科学会のホームページ、
12月24日付のお知らせ、
URLリンク(www.naika.or.jp)
に、『新しい内科専門医の研修に関する捉え方』というpdfがありますが、
URLリンク(www.naika.or.jp)
その8ページ目に、内科認定医は、
「1代限りで更新維持が可能」という記載があります。

55:名無しさん@おだいじに
15/02/04 17:59:33.29 .net
>>54
これは世襲できないって意味だろ?

56:名無しさん@おだいじに
15/02/04 19:08:22.76 .net
つまり一回だけ更新して名乗る事は認めるが
5年たったら、資格を取った事実丸ごと消滅
ただの医者に戻るって事か?

57:名無しさん@おだいじに
15/02/04 23:34:42.97 .net
内科認定医とサブスペ専門医もってて、内科専門医を取らなかったやつはどうなるの?内科認定医取り消されてもサブスペ専門医は残るのかな?

58:名無しさん@おだいじに
15/02/04 23:36:41.70 .net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
名大医学部

59:名無しさん@おだいじに
15/02/05 00:06:54.09 .net
>>57
更新できないんじゃないか?
各臓器別内科医が総合力を求められるのはいいことだ
浮腫を診れない循環器内科医は淘汰されてしかるべき

60:名無しさん@おだいじに
15/02/11 12:29:59.66 kbQQYqDt.net
今初期研修医1年目です。
将来的に腎内に入局して腎臓内科専門医と透析専門医をとりたいと考えているんですが、最近になって初期研修が終わったら1年ほど入局せずに海外旅行したいと思って悩んでおります。
新専門医制度になると旧専門医制度のときにくらべて今後不利になることとかっ何かてありますかね?

61:名無しさん@おだいじに
15/02/11 12:39:23.69 .net
>>60
うっとうしいから消えて

62:名無しさん@おだいじに
15/02/11 12:40:27.86 .net
入局してたら、その科の医師と名乗れるし専門医は別に不要

63:名無しさん@おだいじに
15/02/11 19:43:54.99 .net
>>60
特に問題ないから、ゆっくりあそんどいで。

64:名無しさん@おだいじに
15/02/11 20:47:53.42 .net
>>60
羨ましいわ
俺は行かんけど

65:名無しさん@おだいじに
15/02/17 20:15:27.43 .net
新制度は現制度よりも奴隷勤務増える感じかな?

66:名無しさん@おだいじに
15/02/19 22:25:30.35 V/DguSvr.net
専門医の習得に必要な手術の件数とか、更新にも必要になるんだろ?
今までみたいに観光ついでに学会に顔出して終わりってわけにはいかないだろうな

67:名無しさん@おだいじに
15/02/21 14:44:32.66 .net
今までに取った者は現行通り
若者だけが犠牲になるクソ制度
厚労省管轄の麻酔標榜医・精神保健指定医だけで良い

68:名無しさん@おだいじに
15/02/21 20:10:26.12 .net
これからは全ての領域の専門医が厚労省の管轄になります
国を挙げての若手虐めの始まりです

69:名無しさん@おだいじに
15/02/22 07:54:15.79 DbcfQkJU.net
消化器内視鏡専門医への内科認定医無料配布はいつ頃ですか?

70:名無しさん@おだいじに
15/02/22 10:13:45.31 .net
>>69
過去です

71:名無しさん@おだいじに
15/03/09 03:22:19.65 3cj96XJ+.net
救急学会やめるわ。だって専門医ふたつとれへんし。

72:名無しさん@おだいじに
15/03/09 14:39:17.30 .net
救急ってどうなるんだろうな
現状は大学病院ですら外科系の専門医が掛け持ちしてるところ多いと思うけど

73:名無しさん@おだいじに
15/03/09 19:43:30.90 fxe75NfZ.net
総合内科とか救急とか集中治療とかそういう領域は、
基本領域だけじゃなく2階部分(サブスペ)としても認めるべきだよな

内科→総合内科、救急、集中治療
外科整形外科脳外→救急
くらいは出来るようにならないとオカシイ

74:名無しさん@おだいじに
15/03/14 17:26:27.44 .net
指導医や専門医の肩書きは、信用できないよな。
とんでもないヤブが持ってたりするからね。

【群馬大】平成切り裂きジャック須納瀬豊【第二外科】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(hosp板)

75:名無しさん@おだいじに
15/03/14 17:32:52.21 .net
その件はもはや病院の体質の問題だろ
同じ手術に入ってた麻酔医やらオペ看やらが何も気づいてなかったわけないし

76:名無しさん@おだいじに
15/03/18 10:49:41.13 .net
救急どうなんのマジで

77:名無しさん@おだいじに
15/03/26 20:02:54.09 .net
隠れた大量殺人
日本の精神科病院の病床数は世界的にみて圧倒的に多い
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
急速に認知症患者の収容が増加しているが、薬剤性・誤嚥性肺炎で、大量に殺され続けている。
Wada氏らの調査では、アルツハイマー病(AD)患者に対する抗精神病薬の使用は、
誤嚥性肺炎のリスクを3倍にすることがわかっている。
ちなみに、肺炎は、現在、癌・心疾患に続き、死亡原因の上から第3番目であり、
後期高齢者に限れば、死亡原因の1位である。
その高齢者の肺炎の大部分が不顕性の誤嚥性肺炎であり、抗精神病薬の投与で誘発される。

78:名無しさん@おだいじに
15/04/14 16:36:23.69 bI7q0GdZ.net
専門医資格を不正取得か=虚偽の診療記録提出−聖マリアンナ病院
URLリンク(www.jiji.com)
聖マリアンナ医科大学病院(川崎市)の複数の医師が、精神病患者の強制入院が必要かどうかなどを判定する専門医の資格を不正に取得していた疑いのあることが14日、分かった。
虚偽の診療リポートを提出していたとみられ、厚生労働省は資格の取り消しなどを検討する。

79:名無しさん@おだいじに
15/04/14 20:46:46.73 .net
>>78
> 精神病患者の強制入院が必要かどうかなどを判定する専門医の資格を
精神保健指定医のことかね?
氷山の一角だろう。

80:名無しさん@おだいじに
15/04/15 19:47:34.62 .net
■ヒポクラテスの誓いから
 害と知る治療法を決して選択しない。
 依頼されても人を殺す薬を与えない。

これと正反対をやって高年収をあげているのが精神科医

----------------------------------
■精神科病院・認知症病棟の歌♪
 薬をぶち込め 身体をしばれ
 2か月過ぎたぞ 儲けが減るぞ
 感染症で あの世へ送れ
 入院希望は 列をなす おー

年収、2倍、2倍w
----------------------------------
 ( 私の地元では精神科医の年収は内科の2倍です。医学部講師が言っていた)

■海外の専門家を驚かせた日精協(日本精神科病院協会)会長の病院
URLリンク(www.yuki-enishi.com)

81:名無しさん@おだいじに
15/04/16 01:08:42.13 .net
<聖マリアンナ医大病院>精神保健指定医20人資格取り消し
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
聖マリアンナ医科大病院(川崎市)の医師が「精神保健指定医」の資格を不正に取得したとされる問題で、
厚生労働省は15日、同病院に勤務するか過去に勤務していた医師計20人の指定医の資格を取り消す
ことを決めたと発表した。17日付で取り消される。

82:名無しさん@おだいじに
15/04/16 15:04:21.86 bkQj1Exu.net
>>81
精神保健指定医と専門医は性質が異なるので同一で語ることは出来ないが、この件を受けて、新専門医制度におけるサマリーの要件が厳格化される?

83:名無しさん@おだいじに
15/04/18 17:15:53.11 .net
精神科の不祥事はコピペ連投するプシコが居つくからやめてほしいわ

84:名無しさん@おだいじに
15/04/19 07:20:44.35 .net
373 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2015/04/17(金) 07:24:20.38 ID:aUxfYp2U0
全国の精神科医が捏造書類で専門指定医や医師免許剥奪処分を受けているが、
人権侵害行為が日常的に行われているブラックボックスにメスが入りそうです。

85:名無しさん@おだいじに
15/04/19 07:33:39.74 .net
内科認定医のレポートなんて架空のものばっかりなのに今更何言ってんだ
もうさ全国一律に症例稼げるわけでもないんだしレポートとかやめて単純に試験にしろよと思う

86:名無しさん@おだいじに
15/06/04 21:19:55.51 .net
いろいろ考えたけど、
自分にとって専門医資格はあまり意味がない。
学会はいろいろと煩いしね。

87:名無しさん@おだいじに
15/06/07 22:05:04.67 SrOQtsn6.net
学生多いだろうから、こっそり教えておく。
今はリハ専門医が穴だよ。
3年で資格が取れ、サブスペシャリティーもない。
そとにでれば、病院によっては、救急外来で心筋梗塞や脳梗塞、外傷も
見るから、本人次第だけど救急の知識も付く。
内科的知識足りないと思ったら、ケアネットdvdやイアーノート勉強。
勿論麻酔科も悪くない。けど、あれこそがスペシャリティーであり、
面白もかけるかな。麻酔科で片手間でペインやるよりも、リハでペインコントロールして
身体能力上げたが結果が見えるから面白いしね。
総合内科診療医って、、、リハ医がいつもやってる事だから、あえて
総合内科診療医と?リハと何が違うの?って感じ。
サブはないけど、リハにも終わりないから、VE嚥下内視鏡の講習いったり、
義肢装具講習いったり、勿論リハ学会にも参加して発表してと、やり甲斐はあるよ。
リハ医の道は大きく2つ@研究者としてリハ特化型のリハ専門医バカびなること。
これはリハならあの先生に聞けば間違いないということで良い事とおもいます。
Aはいわゆる救命救急もみれる総合内科医()当たり前だがリハもみれる。地域包括ケアなどにも参加協力する。)
といういわゆっる厚生労働省が考える総合内科医への道。
総合内科でても臨床経験足りず総合内科診れないと思うけど、そこでサブスペを選ぶか救急やリハ選ぶのも1つの手かもね。

88:名無しさん@おだいじに
15/07/12 17:44:47.76 .net
>>74 症例を先輩のをコピペするのが伝統だなんて言ってる医局があるからな。
付き合わせしたらかなり同じ症例で申請してるのが見つかるんじゃないかな。
そんな奴ら医師免許も剥奪してしまえ。

89:名無しさん@おだいじに
15/07/13 18:11:15.34 y/blLd4j.net
結局、サブスペにも入っていないようなマイナー専門医資格って
今後はどうなっていくのですか?
乳腺外科専門医とか透析専門医、漢方専門医など・・

90:名無しさん@おだいじに
15/08/09 01:46:22.72 swWcCjEn.net
>>88
一般病院研修でまともに自己症例で認定医取った自分としては
かなりカルチャーショックなのだが…
血液症例を鉄欠にしたり
腎疾患を腎盂腎炎にしたり
参考文献に今日の治療指針!!って堂々と書いてもレポートの 判定Bだった自分としては
こんなレポートもコピペしなきゃ書けないような人間がよく医者できるなと思ってしまう

91:名無しさん@おだいじに
15/08/27 03:01:15.01 2OD08lja.net
URLリンク(www.naika.or.jp)
内科後期研修のプログラムが決まったみたいですね
内科学会は各科ローテを求めているようですが、
頭の堅い大学病院がどこまで対応できるか…
……

>基本領域の到達基準を満たすことができる場合には、
>専攻医 の希望や研修の環境に応じて、各サブスペシャルティ領域に重点を置いた専門研修を行うことがありうる。
>なお、 この内科研修プログラムは内科領域全般を幅広く研修することを求めており、
>各サブスペシャルティ領域にのみ 傾倒したプログラムは認められない。

92:名無しさん@おだいじに
15/08/27 03:02:24.92 RSWvh0Ss.net
>>91
すいません
濁点と半濁点が文字化けしてしまいました

93:名無しさん@おだいじに
15/08/27 08:15:28.45 .net
誰か、科ごとの新制度での変更点まとめてくれる専門医マニアさん、いないかな…?

94:名無しさん@おだいじに
15/08/28 03:57:56.98 .net
>>91
大学病院とかやと適当に症例分配するだけでお茶を濁しそうやな
真面目な研修病院は内科ローテ必須のところが増えてきてるけどね
や大糞

95:名無しさん@おだいじに
15/08/29 23:32:49.20 .net
学会の老害様の案によりメジャー科離れがますます加速w

96:名無しさん@おだいじに
15/08/31 07:41:02.03 .net
精神科と皮膚科と眼科の診療報酬はガンガン削っていこうぜ

97:名無しさん@おだいじに
15/09/02 03:46:39.62 .net
まあ総合診療医を増やそうっていう国策だからな

98:名無しさん@おだいじに
15/09/02 05:12:04.07 jKk2n1VE.net
総合診療の後期研修プログラムは結構面倒くさい印象あるけどなー
内科専門医→サブスペ家庭医療
救急専門医→サブスペ総合内科
整形外科専門医→サブスペリハビリ
これくらいの柔軟性は持たせないと総合診療なんて浸透せんと思うがね

99:名無しさん@おだいじに
15/09/02 08:01:56.51 .net
しれっと最後に変なの混ぜてくるなよ

100:名無しさん@おだいじに
15/09/23 09:36:04.26 tqXZhJZY.net
>>99
リハビリテーション科って基本領域として独立するんやろ
誰が3年目から行くねん、そんな科
総合診療科(サブスペリハ)
内科(サブスペリハ)
脳外(サブスペリハ)
整形(サブスペリハ)
とかいけるようにせんと人増えんやろ

101:名無しさん@おだいじに
15/09/29 22:23:30.55 .net
2015年度卒業生から適用って科が多いのかな?

102:名無しさん@おだいじに
15/09/29 22:40:38.80 uoNuYTCq.net
一応2014年度卒業生(現在の1年目)からって決まってるやろ

103:名無しさん@おだいじに
15/09/30 23:17:58.92 .net
どうも専門課程の研修医一人あたりに決められた症例数を確保できるだけの人数しか採用できなくなるらしい

104:名無しさん@おだいじに
15/09/30 23:42:50.60 .net
>>102
皮膚科は2015卒からなんだが

105:名無しさん@おだいじに
15/09/30 23:55:29.75 .net
皮膚科とかいうアヘアヘステロイドニキのことは知らん

106:名無しさん@おだいじに
15/10/01 01:06:10.16 .net
>>102
つか2014卒って今の研修2年目じゃね?

107:名無しさん@おだいじに
15/10/03 13:54:25.54 .net
2014年度で卒業するのは2015年3月だろ

108:名無しさん@おだいじに
15/10/03 14:08:24.97 .net
年度と年の違いがわかってないやつらがいますね…

109:名無しさん@おだいじに
15/10/03 16:01:53.75 .net
2015年4月から初期研修始めた学年からなんだから
今の1年目からだろ
>>1にも書いてあるが

110:名無しさん@おだいじに
15/10/04 02:15:05.66 .net
新制度になったら、専門医ないと標榜できなくなって雇ってもらえなくなるんだよな?
専門医持ってない開業医とか民間医局の奴ら、どーやって食ってくの?

111:名無しさん@おだいじに
15/10/04 03:04:24.57 .net
>>110
今すぐそうなるわけではないからな
少なくともあと10数年は自由標榜制のままだろ
その時が来たらそいつらが死ねばいい

112:名無しさん@おだいじに
15/10/22 22:08:22.31 scZ8vwvm.net
要はアメリカみたいに専門医ごとに定員を設ける訳だな

113:名無しさん@おだいじに
15/10/22 22:12:13.37 scZ8vwvm.net
制度変更は2009入学組からだよ
総合診療医の育成もあるから
おそらく民間開業医はそっちになるだろ
他の専門医は大規模病院に集約
専門医も定員設けるから成績順に好きな科に行ける
年収も診療科でかなり差が出てくるかも

114:名無しさん@おだいじに
15/10/23 21:01:41.03 .net
基幹病院の専門医が今以上に安月給でこき使われるのですねw

115:名無しさん@おだいじに
15/10/23 22:54:15.22 .net
>>113
科によっては2008入学組もって友達に聞いたんだが、そんな科あるの?

116:名無しさん@おだいじに
15/10/24 10:14:28.40 .net
留年したらそうなるかもなw
2015年4月以降に臨床研修する医師が新専門医制度の対象

117:名無しさん@おだいじに
15/10/24 22:33:00.73 .net
新専門医に乗っかっといたほうが良くないか
内科認定医だってなくなるんだろ?

118:名無しさん@おだいじに
15/10/25 01:46:45.24 .net
>>117
たかが専門医のためにわざと留年しろと?
そもそもここ読んでる学生なんていないだろ

119:名無しさん@おだいじに
15/10/25 22:42:59.87 .net
>>110 >>111
俺の周りでは同僚上級医含め専門医なんてどこ吹く風、ていう人ばかりだが・・・。
ちな公立精神科単科。俺は後期研修1年目。

120:名無しさん@おだいじに
15/10/25 22:52:02.72 .net
専門医取り損ねた人は、今後これまでドロッポした人用にセーフティネットのごとくあった
根当直バイトや検診、刑務所医に殺到せざるを得ないわけか・・・。

121:名無しさん@おだいじに
15/10/25 22:54:44.77 .net
>>120
やりたい医療とか無い人とか標榜科関係なくやる気なしやQOL派にとっては、
今後そういうセーフティバイトに行きやすい雰囲気になって快適かもね。

122:名無しさん@おだいじに
15/10/26 00:01:54.84 .net
>>119
それって精神科だと精神保健指定医の方が重要だから?
でも専門医より大変そうなイメージあるけど

123:名無しさん@おだいじに
15/10/26 21:57:13.04 .net
新制度下では全員に専門医を取らせられる症例数を確保しないといけないからよほど嫌われたり自分からドロップアウトしないかぎり取れるだろ
問題点としては東京とかの研修医が溢れているような場所で症例が足りず、採用されなかった場合東京の外に行かないといけなくなる

124:名無しさん@おだいじに
15/10/27 01:10:04.46 .net
東京なんかに居てるのが悪い
大阪や名古屋に行けば良い

125:名無しさん@おだいじに
15/10/27 01:41:16.05 .net
>>122
そう。大変そうな、というのは仕事が、てこと?
でも指定医持ってたら給与や他所の病院に移るとき、選択肢や条件交渉で有利だよ。
逆に精神科で指定医持ってないと足元見られる。

126:名無しさん@おだいじに
15/11/29 15:09:57.53 .net
民法の精神からして
既定の方式を守って得た権利を
一方的に無にするのは許されがたい!

127:名無しさん@おだいじに
15/11/29 21:57:04.67 .net
厚労省に言えや

128:名無しさん@おだいじに
15/12/07 18:36:56.48 .net
総合診療の重複可ってどうなったんだろ

129:名無しさん@おだいじに
15/12/07 19:52:47.44 4FDvu/WE.net
>>128
ダブルボードも検討中らしいけどな
個人的には内科と総合診療科はどっちも取れるべきだと思うがどうなるかわからん

130:名無しさん@おだいじに
15/12/23 22:32:31.59 R3DtXnug.net
新専門医制度になったら、専門医取らないで普通に3年目の医師で働くことって不可能なのだろうか?

131:名無しさん@おだいじに
15/12/24 02:40:45.51 .net
そもそも専門医は3年目の時点ではどう頑張っても取れないよ、学生さん

132:名無しさん@おだいじに
15/12/24 09:55:25.35 qVqSZU11.net
>>131
専門医のコースに入らないで、医師として働くって意味です。また3年目にマッチングするみたいですが、3年目には絶対どっかの専門医のコースに入らなきゃ医師として働けないのでしょうか?

133:名無しさん@おだいじに
15/12/24 10:02:37.60 .net
わざわざ就職上不利になるような事する意味がわからん

134:名無しさん@おだいじに
15/12/24 10:05:31.33 .net
2年研修やっただけでやとってくれる病院とか美容整形くらいしかないんじゃね

135:名無しさん@おだいじに
15/12/24 20:30:39.72 .net
これから後期研修する奴らは専門医ないと標榜できなくなる時代だってのに

136:名無しさん@おだいじに
16/01/18 23:07:37.39 .net
調べてみると、
 新専門医制度 = 役人の統制の道具
なんだよ。
俺は、専門医いらないな。

137:名無しさん@おだいじに
16/01/19 00:47:39.94 .net
この期に腫瘍内科普及させろや
脳筋外科医に化学療法とか緩和医療なんて無理なんだよ

138:名無しさん@おだいじに
16/01/23 07:25:29.43 .net
そういや、専門医試験を施行する団体が、受験に向けたセルフトレーニングなどの冊子を売るのはCOI違反だと批判する先生いたな。
いま考えるとそうか?と思うけど

139:名無しさん@おだいじに
16/02/28 22:48:35.45 .net
新専門医制度に入っていない専門医は、医者サークルの私的箔付けだなw
 

140:名無しさん@おだいじに
16/03/11 17:26:08.96 7bPaG5OV.net
いまの学部生は当然新専門医制度の研修プログラムを見て就職するだろうけど、
かなり都市部有利・僻地不利な制度なので僻地医大では希望の専門性の
研修プログラムの定員が十分ないかもしれない。
初期研修で都市部に出ることができない地域枠で入学した学生にとっては死活問題になるかもなぁ。
僻地大地域枠とか自治医大とか防衛医大とか、ちゃんと専門医プログラムの履修できるの?

141:名無しさん@おだいじに
16/03/13 10:47:08.92 CLvniHZH.net
すでに50代市中病院の部長だし、中堅以上でちゃんと専門医資格とってる人にはどうでもいい話だな。
症例が確保できないという理由を建前に、入局者(専門医志望コース)定員を制限するのはいい案だね。
東京でとりたい専門医の科に入れなくても地方でとれる逃げ道準備してるし(笑)

俺が思うに今の若い連中はラクで儲かるという姑息な考えで科を選択しすぎている。
マイナー科ばかりでなく、胸部外科・循環器内科でバリバリやってくぞという奴がいたら、俺が一生面倒見てやる。

142:名無しさん@おだいじに
16/03/13 11:18:40.12 lLFcG89O.net
ここみていると、メジャー科が減るとか危惧しているやるがいるが、そんなことはない.
まず、各都道府県での各科プログラムの”枠”がある.
例えば、首都圏や大都市圏は現行の募集枠の2/3程度となると考えていい.
皮膚科、眼科は半分くらいかな?そうなると、クソ田舎のプログラム枠に行かざるを得ない.
クソ田舎の皮膚科プログラムへ行くぐらいなら東京の内科プログラムに行く、となるわけだ.
山手線内のプログラムは糞プログラムでもすさまじいことになると思われる.
ちなみに、今回のプログラムは、3年目での研修先=将来の就職先と考えてほぼ間違いないと思っていいよ.
国がそういう方向で進めているから.
埼玉、千葉の医師不足の県はうれしいだろう。
初期研修を東京でやらんと、まず東京に戻られなくなると思ったほうがいい.
初期研修の枠>後期研修の枠になっているから.あと、1〜2カ月くらいするとその辺が公表される.

143:名無しさん@おだいじに
16/03/13 15:41:37.91 .net
新専門医制度、延期の話も出てるんだぞ
URLリンク(www.m3.com)

144:名無しさん@おだいじに
16/03/13 15:52:45.60 .net
9月くらいに概要発表して四月から今年研修一年目になるやつから施行で良いだろう
なんでまともに決まってすらいないことも多いのに今の一年目からやろうとする
去年の内に決めておけっての

145:名無しさん@おだいじに
16/03/13 16:13:40.15 .net
厚労省と大の仲良しだった池○康夫氏がつるし上げられた模様
黒幕の厚労官僚は陰に隠れていた
しかしまあ、AMEDといい慶医の連中は政治好きが多い印象だわ
だが、官僚はいざというとき裏切るぞ。今回は良い事例

146:名無しさん@おだいじに
16/03/13 17:04:01.65 .net
>>141
50にもなって2chで豪語するおっさんはこっちから願い下げだわ

147:名無しさん@おだいじに
16/03/24 02:01:03.05 9dcy4kmV.net
>>100
自分がリハビリされに逝く

148:名無しさん@おだいじに
16/03/30 06:58:45.46 aqUvat2s.net
問題山積の制度なんだから延期はやむなしだと思う。
今の宙ぶらりんの初期研修医の不安考えるべき。新制度になったら内科行くのやめると言ってる研修医も身近にいるし
1年以上前から、採用する側もされる側も新制度について情報収集してたのに、まともな情報出てこなくて、今になってこの有様だから。現場に来てるストレスがハンパない
制度の骨組みが出来てから、2、3年の準備期間を経て施行するのが普通でしょ
数年延期しても今までの調整の議論は無駄にはならない。
今ゴリ押ししても、官僚も無能扱いされるだけだと思うよ

149:名無しさん@おだいじに
16/03/30 08:06:18.12 38OTlDlp.net
理念は正しいけど、診療科を超えたマッチング制度を導入しないと始められないでしょ。今からでは制度の準備、周知期間が足らない。理想論も大事だけど、現実も大事。
見切り発車するのなら、学会と現場の医師は、日本専門医機構の決定をボイコットするだろう
疲弊するのは現場。段取りの悪さにすでに相当不満が溜まっている

150:名無しさん@おだいじに
16/03/30 11:24:06.92 6BAccmci.net
今更キャンセルされても困るけどな
こっちにも人生設計というものがある

151:名無しさん@おだいじに
16/03/30 15:20:48.67 .net
>>141
> 俺が一生面倒見てやる。

 

152:名無しさん@おだいじに
16/03/31 19:50:14.11 S9vhaSw9.net
新専門医制度、65%の医師が「延期やむなし」
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
当事者の初期研修医も3年目〜5年目で給料がアップダウンしまくりで
下手したら税金払えなくなる制度なんて歓迎してるやつほとんどいないよ

153:名無しさん@おだいじに
16/04/06 00:05:10.65 +sG3RMj+.net
内科専門医プログラムからあぶれる人は毎年必ず出てどんどん増えてく
そいつらはどうやってけばいいんだ?

154:名無しさん@おだいじに
16/04/06 04:09:28.00 .net
健診医(笑)

155:名無しさん@おだいじに
16/04/06 23:03:14.90 .net
>>153
そのための総合診療専門医ですわ

156:名無しさん@おだいじに
16/04/24 02:39:39.52 bFIG8UBs.net
いい加減あきらめて延期しろよ
っていうか中止しろ

157:名無しさん@おだいじに
16/04/24 12:12:40.79 nMkyuAZB.net
ほぼほぼ延期

158:名無しさん@おだいじに
16/04/25 22:20:35.88 .net
研修医一年目です
レジナビ見たら
2016年6月に専門医の公募開始
2016年9月に第1回試験
となっているんですが
あと2カ月しかありません
整形外科の専門医になりたいですが
今すべきことはなんですか?

159:名無しさん@おだいじに
16/04/25 22:26:48.27 RcPfO8CB.net
>>158
1年目なら俺と一緒だ。今すべきことってカルテの使い方や病院スタッフの顔と名前を一致させたり、救急初期対応だったり…じゃないのか?
まさか専門医第1回試験に応募するつもりじゃないよな?

160:名無しさん@おだいじに
16/04/26 00:04:42.25 .net
つか研修医に受験資格あるわけねーだろw
マジレスすんなよ

161:名無しさん@おだいじに
16/04/26 00:55:31.73 WpAZ3FJM.net
このまま本当に実行したら歴史に永遠に汚名を残すなw

162:名無しさん@おだいじに
16/04/26 01:55:22.14 .net
>>159
そもそも新専門医制度が良く分からない
今日メール便でレジナビの冊子が届いたが
漫画では一年目の研修医が専門医試験を受けなきゃならないように書かれている。
受験資格がいつからなのかも書かれていない

163:名無しさん@おだいじに
16/04/26 12:37:11.26 u6LUQEts.net
>>162
大丈夫。
誰もよく分かってないから。
専門医機構の人たちもね。

164:名無しさん@おだいじに
16/04/28 02:20:55.12 Nlhy8O7R.net
延期の話題ばっかだね

165:名無しさん@おだいじに
16/04/28 10:16:38.65 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
URLリンク(www.nantoka.com)
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

166:名無しさん@おだいじに
16/04/28 10:51:01.22 .net
今6年ですが、結局新専門医制度はどうなるんですかね
延期するのかしないのかハッキリしてもらわないと困ります

167:名無しさん@おだいじに
16/04/28 12:03:17.85 .net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。

(中略)

●本来なら大問題である税金の無駄遣い
 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

168:名無しさん@おだいじに
16/04/28 22:28:50.79 rCcVBc2q.net
延期は仕方ないよ
あの状態じゃ
早く降参すればいいのに池田先生

169:名無しさん@おだいじに
16/04/28 22:31:58.66 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
URLリンク(www.nantoka.com)
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

170:名無しさん@おだいじに
16/04/28 23:54:33.04 .net
ま、バカは安物の家具で丁度お似合いだろうがエリートは
税金で高級家具を使うのは当たり前のこと。
下層階級は税金も大して払ってないだろうし。

171:名無しさん@おだいじに
16/04/29 06:48:37.85 1GVGmKzw.net
結局、池田先生のメンツのために全国の若手医師や教育病院がみんな振り回されている。
迷惑千万。

172:名無しさん@おだいじに
16/04/29 08:59:53.46 obXI3JrJ.net
>>171
なんでも
研修医が準備してるから
新専門医制度は延期することができないって
池田君は言ったらしいね
すでに直前、なのにまったく先行き不透明で
研修医を振り回しておきながら何をいってるんだろ彼は
こんなアホなことしてたら孫の代までの恥になるよ

173:名無しさん@おだいじに
16/04/29 12:11:05.72 .net
天言朱あるのみ!

174:名無しさん@おだいじに
16/04/29 22:09:59.66 .net
>>166
利権にあやかりたい汚職トップは必死に始めようとしてるけどそれ以外は猛反発している状態
つまりだれにもわからないから気にしても仕方がない
今の6年にできることなんて将来都会に戻りたいなら初期研修から戻っとけよってくらいじゃね

175:名無しさん@おだいじに
16/05/04 00:09:23.98 4/5dtW0u.net
永井先生の案でいきそうだね
GW中もいろいろ裏で動きある
泥船新専門医制度から我先に逃げ出さないとだって

176:名無しさん@おだいじに
16/05/04 02:07:59.66 .net
内科以外もポシャるの?

177:名無しさん@おだいじに
16/05/04 22:27:11.19 pzOpxAkS.net
早く延期発表しろ
将来の不安がどんどん大きくなって夜も眠れない
決まってないことが多すぎるわ
池田ほんところしてやりたい

178:名無しさん@おだいじに
16/05/05 12:17:23.91 x6Yl4lOi.net
>>177
本当にみんな怒っている
自分の名誉欲と利益のため役人に医療を売り渡した奴
今の研修医二年なんて特に大変だろうね
池田とその一族はもう医療界じゃだめだろう

179:名無しさん@おだいじに
16/05/05 23:08:40.91 .net
>>175
kwsk
諸悪の根源池田は知ってるが、永井先生て?
情弱でスマソ・・・。

180:名無しさん@おだいじに
16/05/05 23:57:32.81 .net
延期案が出てるのはただのガス抜きだって説もあるけどな
いずれにしても今年か来年かのどっちかには始まるだろう

181:名無しさん@おだいじに
16/05/06 00:08:38.17 39xmXivO.net
>>175
この自治医の先生だろうね。
URLリンク(www.m3.com)  
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t221/201602/545866.html
とにかく、代案でもいいからストップかけるべき。
このまま通したら何年間かは新人医師と地域医療が犠牲になるだろう。
そしてどうせ修正するはめになる。

182:名無しさん@おだいじに
16/05/06 01:26:00.10 jFUn5iuA.net
裸の王様になってる池田を止めてくれ
ヤヴァイよコレ

183:名無しさん@おだいじに
16/05/06 01:54:53.25 .net
2ちゃんで騒いだ所で届くはずもない
ここ見てるお偉いセンセーに直接進言してもらうしかない

184:名無しさん@おだいじに
16/05/09 19:02:21.71 agaiTw6K.net
更新に必要な診療実績は、指定された医療機関でないとダメなの?
開業またはクリニック勤務、刑務所の医者とかだと専門医業務としては認められない?

185:名無しさん@おだいじに
16/05/10 22:55:48.55 IFYtWh2O.net
最低でも丸1年以上前には制度の細かいところまで詰めて情報公開し、
研修医に考える時間を与えてあげるべき。
彼らにとっては人生の大事な選択。生活もある。
1か月やそこらで決めれるはずがないだろう。
仕事を休んで病院見学に行けない環境の研修医もいるだろう
どうしても来春始めたいのなら、夜を徹して議論し、
昨年度末までにコースの詳細まで情報公開すべきだった。
そこまでの覚悟をみせるべきだった
おそい、遅すぎる。現場も堪忍袋の尾が切れる
夜勤帯を中心に馬車馬のように働く若手医師の生活を保障できる制度にすべき。
日本の医療をこれから支えていくのは彼らなのだから
因果応報
みていろ、池田
人の心を失ったら、
必ず自分や自分の家族にかえってくる

186:名無しさん@おだいじに
16/05/12 11:29:47.55 cVpU2Gn4.net
見学に行く時間などない
将来の計画が丸つぶれ
若い世代は犠牲者となるか
池田とその一族よ
決して忘れない

187:名無しさん@おだいじに
16/05/13 00:47:35.32 e/IlNafd.net
結局、プログラム公表から一ヶ月ちょいでどこに就職か決めなきゃいけないみたいね笑
こんなの医者の世界だけ。
ちょうど忙しい科まわる予定で有給なんてまず取れないんだけど。。
学生の時から行きたかった病院は、今回は様子見で後期研修医を採用しないと連絡きたし。。

188:名無しさん@おだいじに
16/05/13 01:25:20.33 .net
内科行く人は大変だね
研修医終わったのに、まだ研修医みたいなローテートしなきゃいけないとかw
御愁傷様です

189:名無しさん@おだいじに
16/05/13 06:52:02.34 .net
専門医イラネ。
生きていければいいや。
 

190:名無しさん@おだいじに
16/05/13 22:20:56.94 .net
ほんとに始まれば専門医と診療報酬が直結するはず

191:名無しさん@おだいじに
16/05/15 07:42:57.54 .net
どっちにしろ内科ローテ研修するつもりだった俺は勝ち組
お前らざまあw

192:名無しさん@おだいじに
16/05/15 16:25:55.46 92KY4jPV.net
ま、無駄に困るのは一部のこれかな何年間の若手と
専門医更新できない奴らだろうなー
周りが下がる分おれも気持ちいいわ

193:名無しさん@おだいじに
16/05/16 23:24:32.33 .net
総合内科志望のワイ、悩む
感染症内科か膠原病内科か総合診療しかない模様

194:名無しさん@おだいじに
16/05/17 20:53:32.10 4UPloO70.net
新専門医制度、本当に来年から始まるの?
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

195:名無しさん@おだいじに
16/05/17 20:53:50.56 a9FhSf6w.net
これって進路変更にはどう対処するんだろうな。うちの周りを見ても、
リウマチ科志望からループス腎炎に興味を持って腎臓内科に行ったやつとか、
外科医を数年やってから救急医に転向したやつとか、結構いるんだけど。
うちの救急なんか、元外科医、元循環器医、元消化器科医、元麻酔科医しかいない。
進路変更したらまた研修やり直さないと専門医取れないとなると、
こういう人たちにとってはつらいことになるな

196:名無しさん@おだいじに
16/05/17 20:59:51.44 4UPloO70.net
延期は不要!我々は粛々と準備を進めている
日本整形外科学会担当理事の大川淳氏に聞く
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
整形外科みたいな頭使わない科と他の科を一緒にしたらだめだろw
傲慢だなw

197:名無しさん@おだいじに
16/05/17 23:02:09.03 tdknmF4U.net
>>196
そりゃ大学医局は労働力となり好きに遠くに派遣できる奴隷を手に入れることができる、
新専門医制度をいち早く始めたいわな
なにがわれわれは準備を進めているだw
地域医療や若手医師のことなど何も考えてないだろ
おおかわあつし君も結局自分の利益しか考えてない

198:名無しさん@おだいじに
16/05/18 11:19:42.40 DlpyYKtw.net
>>192
心配しなくても医者の待遇なんてこれから降下していく一方なんでねwww
これまでのような待遇で養い続けるには財政的にも無理なのは
最底辺私立文系のバカどもでも分かるはず
高給でいい思いをしていると思われているので医者なんてもっと
転落してしまえばいいのにと思われているので味方がいないのも弱点wwww

199:名無しさん@おだいじに
16/05/18 12:00:00.67 DlpyYKtw.net
>>196
整形みたいなウンコ科だでなく臨床ごときにはなから頭なんて全く必要なし
臨床なんぞ所詮その程度の肉体労働でしかないんだから勘違いしないようになwwwwww

200:名無しさん@おだいじに
16/05/18 23:20:50.89 aJj3aZHi.net
>>195
新制度になったら転科は実質的に不可能になるんじゃないのかな
そういう1分も議論されてないんだろうな
けどそういうことが実はとても大事
生活がかかってる研修医の意見も全く聞いてなくて生活保障も皆無。
批判を受けて最近アリバイ作りのように、
アンケートをとったようだが遅すぎる
理念ばかり先行しすぎで現実をみてないと思う

201:名無しさん@おだいじに
16/05/19 17:55:05.69 fciQ22Us.net
直前なのにわからないことばかり
結婚もできんわ

202:名無しさん@おだいじに
16/05/19 18:04:50.31 .net
結婚しとけ

203:名無しさん@おだいじに
16/05/19 20:08:01.99 .net
2014年卒でも、産休で休んだら新専門医制度対象になるの?

204:名無しさん@おだいじに
16/05/19 22:40:21.79 r1fTz65W.net
>>203
内科認定医とれなかったらなるんじゃない?
女医さんは子供を産むなという厚生労働省の方針

205:名無しさん@おだいじに
16/05/19 23:50:09.72 .net
その年卒の最短で初期研修修了していれば何年間かは新旧どちらでもオッケーというのが落とし所かね。根拠はない。

206:名無しさん@おだいじに
16/05/20 00:02:54.05 .net
こんな無茶苦茶な制度、数年のうちに破綻して結局機能しなくなり
元通りに、専門医にかかわらず自由標榜できるよう戻るものとタカをくくっている。
取れなくても医師免許あれば、プライド捨てれば何とでも生きていけるやろ。

207:名無しさん@おだいじに
16/05/20 00:47:47.56 xHc/qNzE.net
色々と話を聞いてきてるが、とりあえず始めてみて滅茶苦茶にしてでも修正していくってのが日本専門医機構の意向。
間違いないのはしばらくひどくグチャグチャにするってこと。
そしてあまりの結果にもとに戻るのでは。
我慢すれば落ち着くかと。
しかし人間の名誉欲とは恐ろしい。
一部の人間の欲を満たすために医師も患者もつらい思いをする。
せめてちゃんと準備する努力をするべきだったね。

208:名無しさん@おだいじに
16/05/20 17:57:38.14 hxcNNQnD.net
1年延期してでも細かいところまで議論を詰めるべき
夏休み最終日に宿題やってなくて真っ青になってる子供みたいだな

209:名無しさん@おだいじに
16/05/20 19:42:08.80 OH8YdOHT.net
泣きたいわ

210:名無しさん@おだいじに
16/05/20 22:32:03.39 aesKn9QU.net
診療実績が更新で必要なんだね。
あまり更新厳しくすると奴隷科に行く奴ますますいなくなるんでないの?

211:名無しさん@おだいじに
16/05/21 08:19:30.98 i5pVd4x7.net
若手医師は不完全な制度のもと、足元が固まるまで結婚もできないな
自治体や各種病院の団体、日本医師会、大多数の現場の医師も延期やむなしと言ってる。賛成しているのは中央の連中と大学病院くらいじゃないの?
いったい誰のための制度なの?
中規模以下の病院は自前の研修医が持てなくなり負け組。
負け組病院の医局に属さない医師は、ローテーターを回転寿司のように指導する最底辺生活に疲れて医局に入る。大学は優秀な医員を負け組病院から引き揚げ勝ち組病院に回すので医療格差は広がる。
大規模勝ち組病院は初診料を引き上げたりしてくることも予想される。

212:名無しさん@おだいじに
16/05/21 08:25:31.17 i5pVd4x7.net
後期研修医は定住もできず給料も1年ごとにアップダウンし、新しい電子カルテになれるだけでヒーヒー言う生活。
病院側も半年や1年でいなくなるローテーターに責任ある仕事は任せられない。そもそも育てるモチベーションも上がらない。結果、モラトリアムが延びるだけになるだろう
未来は医局の復権と都会と地方の医療格差、医局の中で婚期を逃し吹っ切れた顔をしている破天荒な女医の顔
そもそも医者はただでさえ婚期が遅いのにこれ以上延びる政策打ってどうするの?
理念だけが先行し、人間の体の限界を見てない

213:名無しさん@おだいじに
16/05/21 15:44:03.90 .net
総合内科医を増やして効率を上げる目的か

214:名無しさん@おだいじに
16/05/21 22:21:50.24 AdrPj6ZK.net
門田守人委員(日本医学会連合副会長)は、「『専門医の在り方に関する検討会』で議論を詰め、現在の形を作った。
それを今になって原点に戻るような議論がなされているのは残念。延期をしても大幅な改善ができるであろうか。
徐々に改善していくしかない」と述べ、2017年4月から予定通り専門医養成を進めるべきと強く主張。
URLリンク(www.medwatch.jp)
全て後手後手にまわってて、現場に大変な混乱があるのに何言ってんだ
失敗しても責任取るつもりないからこんなこと言えるんだろうな

215:名無しさん@おだいじに
16/05/22 16:42:39.44 ctjfsW6I.net
不備な点が多いだとw
現場ではたらく研修医や指導医の意見など聴く価値がない。
これからは、厚労省がトップダウンで決めることが決まった。
もう遅い。お前らは国民の奴隷。生活保障もいらない。特に内科は最下層。
子どもを作りたい?奴隷の分際で何を言ってるw
国民のために働け。お前らの代わりなどいくらでもいる
そのために医学部の定員を増やす政策になってる

216:名無しさん@おだいじに
16/05/22 17:57:43.89 .net
>>196
そりゃ整形外科はウキウキだよ

217:名無しさん@おだいじに
16/05/22 18:00:01.38 .net
医師偏在対策で「自由開業・標榜の制限」検討へ
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
診療科の枠と新規の開業も制限するってよ、クソワロタw
住む地域も進む診療科もお国に管理されて、それでも医者を続けますか?

218:名無しさん@おだいじに
16/05/22 18:00:36.15 .net
医師の地域・診療科選択の規制、政府が検討へ
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

219:名無しさん@おだいじに
16/05/22 20:51:37.09 iduQJa5h.net
やっぱ医者は役人には頭上がらないな
そして数か月後には、進路を謎めいた限られた施設から即座にきめなきゃならん若手の悲鳴で
ここはいっぱいになるなw

220:名無しさん@おだいじに
16/05/22 21:38:41.24 .net
自由開業の規制が一番痛い

221:名無しさん@おだいじに
16/05/23 01:33:51.54 .net
医学部の定員は増やしたけど将来は規制しますって、これもうわかんねぇな

222:名無しさん@おだいじに
16/05/23 09:42:04.69 .net
小耳に挟んだことなんで本気にされても困るけど、開業はどうも総合診療専門医に対してはゆるくしていく方針らしいな。
開業権と診療報酬を専門医制度にタグづけしていく感じになる。

223:名無しさん@おだいじに
16/05/23 18:23:41.20 .net
当地の某認知症専門クリニック院長は、
明らかに精神科医なのだが、
内科を標榜している。
なんか、詐欺みたいだ。
 

224:名無しさん@おだいじに
16/05/23 23:41:44.43 .net
ウチの近所に、内科耳鼻科小児科皮膚科精神科を1人で標榜してる強欲爺医がいるぞ

225:名無しさん@おだいじに
16/05/24 00:20:33.04 .net
とはいえ総合診療(笑)専門医はそれに加えて産婦人科と救急も見れるようになるらしいからその爺さんも見れるのだろう

226:名無しさん@おだいじに
16/05/24 02:14:27.78 aDojP0UZ.net
>>196
新制度で整形はカースト最上位グループだからな。態度がでかくなるのだろう
ちなみに最下層は内科なw
アメリカみたいにどのカーストに属するかで給料や労働条件にも差が出てくるだろう。
とはいえ、多種多様な臓器の知識が横断的に要求される内科は、「おれたちは整形疾患しか診ません」ってことが許される整形wと比べると、研修病院施設群どうしの調整が難航を極めるのは当然。遥かにシステム構築に時間がかかる。全ての科が足並みを揃えるまで待たないと。
内科学会はもっと怒っていいんじゃないか?

227:名無しさん@おだいじに
16/05/24 08:17:12.70 .net
>>226
なんで整形は恵まれてるの?

228:名無しさん@おだいじに
16/05/24 20:17:52.06 kXxDh9Gs.net
国は内科専門医を減らして総合診療医を増やしたいのかな?
でも日本で総診で第一線でやってる人は専門がある人ばかり
他の国だと総診&家庭医で診断して専門科に振り分けるor軽症例はフォローするのが仕事だと思うけど・・・日本だと各診療科で匙を投げられた患者さんの後始末みたいになってる所が多い

229:名無しさん@おだいじに
16/05/25 21:30:32.61 RynCagwH.net
ローテを強いられる内科や、そこまでではないが多臓器広くカバーを求められる外科と違って
整形外科は新制度でも完全に独立しているから現行制度に比べて負担増は一切ない上に、
扱いは内科・外科並みに「整形外科」で一つのメジャー扱いだからな。
ある意味、循環器消化器神経呼吸器血液…などの全内科が束になって
ようやく整形外科と肩を並べるので、最大の診療科に成り上がったと言える。

230:名無しさん@おだいじに
16/05/25 22:14:05.23 .net
あいつらどんだけ権力持ってんだよ
たしかに大学病院の整形外科って医者というより政治家みたいなやつ多いけどなw
心臓血管外科ですら外科のなかにぶちこまれたってのに

231:名無しさん@おだいじに
16/05/25 22:18:55.85 .net
>>229
20ほどある基本領域の1つってだけじゃん
患者数考えたら内科と並ぶなんてありえない

232:名無しさん@おだいじに
16/05/25 22:21:29.28 .net
たぶん整形外科はロビー活動がうまいんだろうな
内科とか一般外科みたいに常に患者本位でうごいてるところは政治をやってる暇がない

233:名無しさん@おだいじに
16/05/26 01:02:44.91 .net
整形の開業医は儲かって勢いに乗ってるからな

234:名無しさん@おだいじに
16/05/26 01:39:56.63 r0vtDTc0.net
医者の待遇はおそらくこれから悪くなるばかり
稼げるうちに稼げる選択をしておくべきだな
あとは逃げ切り

235:名無しさん@おだいじに
16/05/27 08:01:04.19 PqMMfK7f.net
>>234
一応若い世代が被害に会うように会議では進んでるからなんとかなるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1638日前に更新/141 KB
担当:undef