補欠繰り上げ合格を目指すスレ【30校目】 at DESIGN
[2ch|▼Menu]
55:作者不詳
24/04/01 17:33:42.38 .net
一般大に行った人が勝ち組、美大なんて入っても悲惨な将来しかない

56:作者不詳
24/04/01 19:36:23.27 .net
>>55
バカなんですか?
クリエーター職に就くなら美大藝大が最短なんですけど
クリエーター職に就けなかったからってコンプ丸出しでここに書き込まないでくださいね

57:作者不詳
24/04/02 12:49:59.61 .net
クリエイター枠って企業の人事の人が
大学まで来てくれたりするんだよ。
一般大学で頑張ってね。早慶なら
大学名でふるい落とされないかもね。

58:作者不詳
24/04/02 13:04:31.13 .net
>>57
何にも知らない人間が妄想で話すのやめろよな

59:作者不詳
24/04/02 13:05:49.91 .net
上記みたいなバカに惑わされないで美大藝大合格した人達は立派なクリエーター職や学芸員、作家を目指して頑張ろう

60:作者不詳
24/04/02 13:43:09.25 .net
美大からの就職は良くも悪くも実力重視だよ、もちろん運やネームバリューもあるけど一般大に比べると比重は低い
合格した人は4年間で更に成長して、浪人する人はまず合格を目指して頑張って!

61:作者不詳
24/04/02 15:08:24.93 .net
デザイン科ならわかる、ファインはヤバいw 廃人養成所、油だけかもだけど

62:作者不詳
24/04/02 15:11:06.31 .net
早稲田や慶應なら確実にそっち行くわ 美大は多摩美かムサビのデザイン系限定

63:作者不詳
24/04/04 11:05:03.79 .net
>>61
それは誤解だ。いい加減なこと書かないように!
ムサたまのファイン(油)は就職良いよ。

64:作者不詳
24/04/04 14:55:42.79 .net
美大芸大のことを何もわかってないアホが1人紛れ込んでるな
今期の新入生、残念ながら合格を逸してしまった美大志望者の皆さんはアホの言うことを信用しないように

65:作者不詳
24/04/04 14:57:06.47 .net
>>62
ちなみに聞くが東京藝大と早慶ならどっちに行くかね?

66:作者不詳
24/04/06 08:35:49.94 .net
大企業の人事担当者は大学名だけでなく出身高校も見るから
偏差値70以上の高校から一流美大という経歴なら
たとえ美大で実技力が伸び悩んだとしても総合職での採用は十分狙える

67:作者不詳
24/04/06 18:06:38.89 .net
>>66
それはそれで悲しいものがあるがな

68:作者不詳
24/04/06 18:18:12.57 .net
>>67 
チャレンジしなくて夢を果たせなかったら後悔も残るが
やりきったあとの方向転換だったら前向きな気持ちになれるよ

69:作者不詳
24/04/06 18:23:36.91 .net
>>68
そう?
昇華できずにコンプ抱える人が多かった印象

70:作者不詳
24/04/08 13:19:46.38 .net
藝大一次合格と多摩美補欠でしたが、将来を考えて4月から国公立理系大志望に転向することにしました。予備校の引き留めがうざかったですが

71:作者不詳
24/04/08 13:55:44.69 .net
九州大学芸術工学部とかの方が、将来は安定しているもんね。
本人が幸せかどうかは知らんけど。

72:作者不詳
24/04/08 14:58:27.95 .net
東大も再来年だっけ、いよいよ独自に美術系学部作るそうだしそっちの方が圧倒的に強い

73:作者不詳
24/04/08 15:03:42.59 .net
College of Designだよね、東大のデザインなんてすごいだろうね、総合的に学ぶらしい しかも授業全部英語、実技試験も加わるんだよね
 College of Design(仮称)は2027年秋の開設を目指しており、2024年2月現在、以下のような方向で検討を開始しています。今後学内での検討をさらに深めながら、必要な手続きについて関係機関と調整を進めていきます。
[1]教員組織について
・多様な教員を国内外から招へいし、民間企業の実務家等の指導を受けられる体制を整備
・新組織の教員は既存学部との兼任を進め、教育と研究の両面で全学的な改革を推進
[2]新課程のカリキュラムについて
・学士課程修士課程一貫の5年制の課程
・デザインを幅広い概念として改めて定義し、従来の人文学、社会科学、自然科学、工学などの分野をまたぎ、文理融合の学際的な知識に基づく、従来とは異なる「デザイン」教育を展開
・授業は英語で実施し、学生自身の関心や問題意識に従い、学生が主体的に学んでいける環境を提供
[3]新課程の規模について
・1学年100名程度、既存の学部学生も新課程の授業を受講できる制度を検討
[4]新課程の入学試験について
・グローバル入試を実施し、日本国内を含め世界から学生を受入
・入学時期は秋、従来の大学入試にとらわれない新しい選抜方法で、多様性を確保

74:作者不詳
24/04/08 15:27:24.35 .net
東大のデザインって
中身は、教養学部、リベラルアーツのことでは

75:作者不詳
24/04/09 17:27:22.22 .net
いわゆる美大藝大のデザインとは全くの別物だな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

10日前に更新/12 KB
担当:undef