リンゴが描ければなん ..
[2ch|▼Menu]
2:作者不詳
08/12/18 15:16:05 .net
正確には
りんご


が描ければなんでも描けます。

3:作者不詳
08/12/18 15:43:37 .net
ついでにペットボトルとレンガも描けると更にいいんじゃね?

4:作者不詳
08/12/18 16:53:07 .net
ほうほう それから?

5:作者不詳
08/12/18 17:26:08 .net
人が描ければ、石膏像は楽勝って聞くね

6:作者不詳
08/12/18 17:32:25 .net
まとめ

りんご・花・手・ペットボトル・レンガ・人 が描ければなんでも描ける

7:作者不詳
08/12/18 17:38:29 .net
布が描けると更に良い

8:作者不詳
08/12/18 17:45:06 .net
ガラス素材として、ワインボトルがあったりすると尚更良いね

9:作者不詳
08/12/18 17:47:18 .net
結局たくさん描けないとだめってことで

10:作者不詳
08/12/18 18:17:34 .net
だいたい描けるけど
生き物がどうしても描けない
手とか人描けない

11:作者不詳
08/12/18 18:23:32 .net
花とか手とかは分かるんだけど
りんごとかレンガが描けるといい理由は? 簡単じゃね?

12:作者不詳
08/12/18 20:24:07 .net
簡単とか言うやつに限って以下略

13:作者不詳
08/12/18 20:39:15 .net
リンゴすら描けない俺は・・・

14:作者不詳
08/12/18 22:22:12 .net
手と縞模様の布だろ

15:作者不詳
08/12/18 22:27:39 .net
>>14
しかも若干波打ってる布ね

16:作者不詳
08/12/19 23:52:30 .net
人体が特に描けない。
特に顔がやだ。

17:作者不詳
08/12/19 23:56:29 .net
パンだけがどうしても描けない。
フランスパンね。一番嫌なモチーフだわ

18:作者不詳
08/12/20 20:04:07 .net
リンゴ、受験生んときすごい苦労したなぁ
リンゴはすごい数描いて練習したよ

19:作者不詳
08/12/20 20:14:26 .net
花が描けない

講師にもっと繊細に華麗に描いてって言われるけど無理

20:作者不詳
08/12/21 11:41:02 .net
アートニオ猪木スレはここですか?

21:作者不詳
08/12/21 14:59:01 .net
>>11
レンガはパースと色味
りんごは形状にのせる事の練習だろう
単純に見える物ほどごまかしが効かないし
不自然なのがすぐわかってしまう

22:作者不詳
08/12/21 15:00:24 .net
花を描く基本としては、生き物特有のナチュラルなラインと形の変わり目をしっかり抑えてから明暗分けと一番強い黒を入れる。
次に空間を意識しながら見せ場から4H〜HBの質圧のあるとがった鉛筆で一気に仕上げてゆく(※この時、ガリガリ描かないで花の柔らかさと質感を意識しながらトーンをつけてゆくのがポイント。花の気持ちになる。)
色味のある花を描く場合はB〜2Bなどの彩度のある黒を上手く使うのがコツ。

描きススメ方なんて人それぞれだから、参考になるかわからんが個人的な花の進め方です<(_ _)>


23:作者不詳
08/12/21 15:12:14 .net
>>22で追記ですが、4H〜2Bしか使ってないっぽく書いてしまいましたが、所々で3B〜5B、また5H〜8Hを使ってたりしますφ(..;)いろいろ試してみてくださいね

ではでは長文失礼しましたm(_ _;)m



24:作者不詳
08/12/22 01:54:52 .net
>>21
なるほど

25:作者不詳
08/12/22 03:37:37 .net
ウンコが描ければなんでも描ける に見えて焦った

26:作者不詳
08/12/22 11:08:51 .net
実際にウンコの質感を鉛筆で完璧に再現できりゃ
何でも描けそうな気がするけどな

27:作者不詳
08/12/22 19:09:02 .net
まずモチーフを前にするのが辛いな

28:作者不詳
08/12/22 20:44:17 .net
ハエたかるしな

29:作者不詳
08/12/22 21:57:06 .net
この流れに噴いた 絵にしたいわ しないけど

30:作者不詳
08/12/22 23:43:54 .net
二年位前かな?
ヤフオクでびっくりする程リアルなうんこのオブジェを手作りして売ってる人がいて、これは実物見ながら作ってるのか!?って2chで話題になった
ちゃんと一点一点形が違うの

31:作者不詳
08/12/23 00:46:00 .net
好きなバカと嫌いなバカがいるけど、
ウンコは後者だな。

32:作者不詳
08/12/23 15:02:12 .net
いつのまにかウンコの話題にwww

33:作者不詳
08/12/23 17:25:16 .net
個人的には車、人の顔、パンが描ければなんでも描けると思う。

34:作者不詳
08/12/25 01:34:02 .net
>>30
知ってる知ってるwww
あれホントに作り物だったの……?

35:作者不詳
08/12/25 22:40:49 .net
工業製品は描けたほうがいいのだろうか

36:作者不詳
08/12/26 00:52:27 .net
鉛筆で描くよりも
絵の具で着彩してったほうがいいような気がしてきた。
デッサン上手くても色塗り下手すぎる人が多いし

37:作者不詳
08/12/26 02:14:31 .net
ほざけ
描ける奴はゴマントイル。
どうでもいい。
描けない奴ももっとイル。
どうでもいい。
使える奴が欲しい。
それだけだ。


38:作者不詳
08/12/26 12:17:24 .net
デッサンなんて形と空間の捉え方、光と影の表現が分かればいいんだよ。鉛筆でひたすら時間をかけたら誰でもできるような質感の表現とかは時間の無駄

39:作者不詳
08/12/26 19:10:44 .net
時間をかけて描くこと・質感の表現は大事だよ

40:作者不詳
08/12/26 22:12:51 .net
質感表現とかデティールを疎かにする奴に限って絵にこだわりが無いよね。


41:作者不詳
08/12/27 12:47:56 .net
ヘタクソに限ってヘタウマな絵を描きたがる
それでただのヘタクソな絵が出来上がる。
上手くなってからにしようね

42:作者不詳
08/12/27 18:34:11 .net
元気があればなんでもできる
のリズムで読んでしまう

43:作者不詳
08/12/28 08:51:48 .net
とにかく描きまくれ

44:作者不詳
09/02/02 18:18:20 .net
デッサンは知識なんだからねっ!
頭使えば上手く描ける

45:作者不詳
09/02/02 18:19:05 .net
誰か俺にその知識を1から教えてくれ

46:作者不詳
10/01/22 07:08:32 .net
りんごよりミカンとレモン

47:作者不詳
11/03/25 19:32:35.71 .net
柑橘系独特の粒々が描けないあげ

48:作者不詳
11/03/25 23:26:02.47 .net
描ける大きさで描くって大切。2倍だろうが3倍だろうが。

49:作者不詳
11/03/25 23:32:12.13 .net
あとデジカメで撮影して大きめにプリンとしたのを描き写して、補足的に実物を見て描くとらく。写真が情報量を絞ってくれる。

あと描きやすいライティングがあるはずだから、懐中電灯でツブツブが際立つあかりの角度をさがせ。デッサンに懐中電灯は必須。

50:作者不詳
11/03/30 14:16:03.42 .net
金美はいったら友達も自分もクズだった。

51:作者不詳
11/06/08 20:29:06.95 .net
でも大切なのは空気をちゃんと感じさせるってことだと思うよ
空気感あると全体が自然に見えるし、空間がちゃんと見える

52:作者不詳
11/06/08 21:08:10.88 .net
美味そうなリンゴを描けないと駄目。これ基本ね。

53:作者不詳
11/06/08 22:57:57.39 .net
>>50
安心汁。藝大・美大は難易度に関わらずみんなクズ。君は
大学の選択を誤ったのでは無く専攻の選択を誤ったのだ。

54:地底先生 ◆mbypc5qK0HcS
11/06/09 11:57:09.81 .net
りんごは球体だからその立体感を出すのがムズいんだな、
手も難しいと言うのは聞いたような棚。複雑な構造だ部。

55:地底先生 ◆mbypc5qK0HcS
11/06/09 12:00:59.59 .net
特に輪郭?後ろに回っていく面の変化をどう表現すっペか、と?

56:地底先生 ◆mbypc5qK0HcS
11/06/09 12:03:28.34 .net
光の向きもアルから右と左は違う書き方になるしね…!

57:作者不詳
11/06/10 02:09:08.11 .net
消えろ
下手糞先生

58:地底先生 ◆mbypc5qK0HcS
11/06/10 11:46:58.78 .net
え?な、何でですね〜ん!

59:作者不詳
11/06/10 19:24:03.85 .net
童貞に女は描けない

60:地底先生 ◆mbypc5qK0HcS
11/06/10 20:13:41.10 .net
童貞が許されるのは小学生までよ!ラフをかくころにはみんな、うわあ。

61:作者不詳
12/03/17 20:37:14.22 .net
短い。
どこにいっても要はやる気


62:作者不詳
12/04/19 20:33:22.22 .net
ほらほらテレビをつけてごらん

死はいつでも訪れ得るんだよ。
備蓄がどうのっていう次元じゃなくて、
自分自身がどうあるべきかを言ってるんだよ。


63:作者不詳
12/08/22 18:59:03.09 .net
リンゴすら描けない俺は・・・



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2902日前に更新/8193 Bytes
担当:undef