舞台芸術を学ぶなら?? at DESIGN
[2ch|▼Menu]
32:作者不詳
08/05/30 21:36:07 .net
過疎

33:作者不詳
08/09/23 20:09:05 .net
川村毅さんが教授ということで京都造形の演技演出コースを考えてるんですが、どのような評価なのでしょうか。

34:作者不詳
08/10/25 23:29:01 .net
放送芸術学院ってどうなんだろう

35:作者不詳
09/02/20 22:46:00 .net
大芸!!!!!!

36:作者不詳
10/02/08 14:52:51 .net
大芸はビジネスライクな印象

37:作者不詳
10/06/09 22:07:48 .net
わざわざ大学で演劇学ぶ意味あるの?

38:作者不詳
10/06/30 04:44:15 .net
>>37
趣味と実益なんだよ。
演じることで現実逃避。
だから、現実見ないアニオタばかり。

39:作者不詳
10/07/01 19:01:06 .net
たしかにな。
劇を創るってのは
より現実を見なきゃいけないのにな。

40:作者不詳
10/07/02 04:56:16 .net
>>39
そうなんだよね
いつまでたっても趣味の学芸会
それでも本人たちは真剣なんだろうけど、それに係わっている事に自己陶酔と妙な連帯感
年がら年中部活みたいなものかな

41:作者不詳
10/07/04 12:47:13 .net
そういえばアニヲタ・ニコ厨多いわ
声優ヲタ俳優ヲタも多い

42:作者不詳
10/11/12 12:52:02 .net
国公立なら静岡文芸大
私立なら早稲田or日芸

43:作者不詳
11/03/07 11:09:26.39 .net
神戸大の発達にも演劇あるよ

44:作者不詳
11/03/07 12:51:01.47 .net
日大の演劇が最高峰って先生に言われたんだけどどうなの?

45:作者不詳
11/03/10 20:59:03.11 .net
世界的には通用しないレベル
特に日本の大学のレベルは低い

46:作者不詳
12/03/09 20:53:18.20 .net
何でもいいから使ってくれと演出家とかのプロの人に弟子入りするのが一番の近道じゃないか

47:作者不詳
12/04/22 23:07:30.84 .net
書いたやつが有名どころ

48:作者不詳
12/06/10 03:10:28.24 .net
俺、一応プロなんだけど、女学生に「舞台美術をやりたいんですけど、どこの会社を受ければいいですか!」
って言われてとりあえず誰かの弟子についたら?って答えたら、嫌ですって言われた。

どないせっちゅーねん

49:作者不詳
12/06/10 18:01:18.40 .net
女に期待するだけ無駄

50:作者不詳
12/11/14 00:26:55.42 .net
日芸演劇、ムサ空デ?
あとはしらん

51:作者不詳
12/12/05 22:06:19.93 .net
大阪芸大 舞台芸術学科

52:作者不詳
18/05/11 13:44:18.56 .net
0LWAB


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1812日前に更新/7888 Bytes
担当:undef