【膵臓癌】8 at CANCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:がんと闘う名無しさん
23/03/27 20:54:02.76 krYWoLl0.net
大便研究会会員募集中!!!
入会金 6,500,000円
年会費 720,000円

801:がんと闘う名無しさん
23/03/27 23:00:31.66 3UyUjMIA.net
西洋医学とは?ボロ儲けキ○○医療産業でどんなに隠しても○しきれません。ボロボロとボロがでます。【おかしいと、思いませんか!】

みなさんも、
長い人生の中、自分自身、もしくは?家族や親戚、会社の同僚、友人、○痴老人が癌になったり大病を、患ったりしたのを見たり経験したり、していると思う。

当然、拝金主義○○ガイ病院や薮○医者の世話になるわけですよね?

そこで、【これはおかしいな?】って思った事はないですか?

答えは! 
こちらが紹介状を書いてください!って言わないのに【紹介状を書きます!】って言われたりしますね?

【診断書をくれない!】とか?【コピーもよこさない!】とかね。

杏子の種を食べれば治るのに、外科医が腹をカッさばいて【腹の中を見る!】とかね。

癌ならば、温熱療法をメチャクチャケにケナシタリ馬○にしたりする。
これは、3大治療のキ○○イ医療産業の親玉が違うからです。

また、
あんなに元気だったのに、病院に入院した途端、ガリガリに痩せ細ったり顔色が悪くなったり、はたまた、突然○したりです。

【おかしいな?】って事はありませんでしたか?

そうなんですよ。【西洋医学はおがしいところだらけなんです!】

【あなたのその目で見たことが本当の事なのです】自分自身を信じて下さい!。

【そして騙されないで下さい】

802:がんと闘う名無しさん
23/03/27 23:05:55.09 bhv1yRwz.net
>>782
どう見てもお前が一番荒らしてるじゃねーか
クズ

803:がんと闘う名無しさん
23/03/27 23:22:18.79 wIDVFKOY.net
>>782
お前がスレを荒らさなければ
コピペもされないんだから
お前がカルトの宣伝を書き込まなければいいだけなのでは?

804:がんと闘う名無しさん
23/03/28 06:03:05.40 7xw4L4wf.net
●者のやってる事は霊感商法と同じです。
患者を脅かして●準治療のレールに乗せる事です。
【この被害者の言葉を聞きなさい】
URLリンク(youtu.be)
民間療法では死んではいない●準治療でコ●サています。
みなさん目を覚ましてください!

805:がんと闘う名無しさん
23/03/28 06:04:38.90 7xw4L4wf.net
今の医療業界は腐りきっている。医師が暴露!
URLリンク(youtu.be)
精神薬ーワクチンー抗癌剤は、3大ボロ儲け商売となっている。
医師が暴露!

806:がんと闘う名無しさん
23/03/28 06:05:13.97 7xw4L4wf.net
藤沢明徳_北海道有志医師の会代表
@Papa_Cocoa_Milk
【拡散希望】
必見です。
新型コロナ対抗策 危害を加える意図を持っている証拠 ワクチンは医薬品ではなく武器
COVID-19 countermeasures Sasha Latypova
2023/01/21
URLリンク(bitchute.xyz)
@BitChute

法的な観点からも分析していて興味深い

807:がんと闘う名無しさん
23/03/28 06:05:37.56 7xw4L4wf.net
癌利権は年間約15兆円です。
URLリンク(ameblo.jp)

808:がんと闘う名無しさん
23/03/28 11:50:28.40 E7Vi3tzm.net
ここもう終わりだな

809:がんと闘う名無しさん
23/03/28 13:30:59.18 W0fEpbWD.net
NG設定すれば何も見えないですよ
むしろ保守の効果があるかもしれません

810:がんと闘う名無しさん
23/03/28 16:38:16.44 rsGjOSQ3.net
>>790
>>791
癌で苦しむ人の為の場を荒らし潰したな
満足か?おい

811:がんと闘う名無しさん
23/03/30 20:46:17.58 j/AkMVuP.net
大便研究会会員募集中

812:がんと闘う名無しさん
23/03/31 00:38:15.72 cAAFC/O6.net
膵臓癌に良い、悪い食べ物ある?お肉は良くない?

813:がんと闘う名無しさん
23/03/31 06:58:49.18 +iaMNGpP.net
治療するんだったら肉だろうがザバスだろうがなんだろうがタンパク質はどんどんとらないと。抗がん剤で傷ついた細胞を修復するのにタンパク質が必要。

814:がんと闘う名無しさん
23/03/31 07:06:10.83 +iaMNGpP.net
>>797
悪い方で若干関係があると指摘されているのはアルコールくらいかな。慢性膵炎から膵がんへというルートがあるから。

815:がんと闘う名無しさん
23/03/31 16:52:19.20 7mLbPuc8.net
>>797
少し驚いたのは、非発酵の大豆食品(豆腐、豆乳など)は、どのくらいの量かということはありますが、膵臓がんの可能性を高めるそうです。
基本的には体にいいものなので取りたいですが、毎日バクバク食べるというのはやめたほうがいいかもです。

816:がんと闘う名無しさん
23/03/31 21:56:19.73 RJZUGk0R.net
大豆製品でも
納豆や味噌などの発酵食品逆に膵臓癌リスクが下がるらしい
もう何がホントかウソか解かんないな

817:がんと闘う名無しさん
23/04/01 08:41:43.81 bPakhaDe.net
非発酵の大豆食品は料理に強い加熱が伴うことが多いから
それで癌になりやすいというだけじゃないの

818:がんと闘う名無しさん
23/04/01 08:54:01.54 oUkjDR//.net
いつまでもくだらない

819:がんと闘う名無しさん
23/04/01 17:04:19.38 8YXJeRTS.net
>>800
それびっくりした豆腐大好きだし大豆製品なんてどこにでも入ってるよね
納豆もダメ?

820:がんと闘う名無しさん
23/04/01 17:05:12.90 8YXJeRTS.net
やっぱり膵臓癌になったらもう終わりなのかな?数年以内には確実に死ぬのかな

821:がんと闘う名無しさん
23/04/01 23:45:46.61 szccj3Nr.net
>>804
納豆、味噌は発酵性であり、膵癌リスクとの関連は認められませんでした。
関連が認められたのは非発酵性大豆食品(豆腐類、高野豆腐、油揚げ、豆乳)です。
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
「総大豆食品摂取量が多いと膵がん罹患リスクが高い理由は、よくわかっていませんが、動物実験では非加熱大豆飼料を与えられた動物では、下痢などのほか、膵臓の腫れがみられたとの報告や、大豆に含まれるトリプシンインヒビターなどの消化酵素阻害成分の消化酵素や消化管ホルモンへの影響などが考察されます」

822:がんと闘う名無しさん
23/04/02 02:06:50.57 uefz7zBK.net
>>805
ステージによるよ。ステージ3・4はいまでも結構厳しい。2なら昔と違っていまは3割4割助かる。1bで5割、1aなら7割助かる。2019年までのがん研中央病院だけの実績だけど今どきボリュームセンターならどこでも同じような数字でしょう。

823:がんと闘う名無しさん
23/04/02 07:15:44.05 uefz7zBK.net
ステージ3・4は厳しいといっても8年生存が1割いらっしゃるので10人に一人は助かっている勘定。

824:がんと闘う名無しさん
23/04/02 10:09:58.52 Ss4Zzv/f.net
余命半年と医師に言われた場合ステージ4ですか?抗癌剤治療などはこれからのようです。

825:がんと闘う名無しさん
23/04/02 11:14:06.08 ttZ5Z+6d.net
>>809
余命を出す時点でねえ…

826:がんと闘う名無しさん
23/04/02 11:16:29.70 uefz7zBK.net
3でも4でも対して変わらないというか、遠隔転移がすでに見えている状態かまだ見えてはいないかくらいの違いです。余命半年はたぶん「抗がん剤治療をしなければ」という条件付きだったのでは。

827:がんと闘う名無しさん
23/04/02 11:42:15.35 4NPVl1z7.net
またキチガイが湧いてくる悪寒

828:がんと闘う名無しさん
23/04/02 12:06:02.84 jGLCkr9A.net
醉象

829:がんと闘う名無しさん
23/04/02 13:42:01.38 78btamBI.net
製○○社ってこんなのを作ってます。精神薬ーワクチンー抗癌剤は同じです。
コロナワクチンも抗癌剤も同じです。
コロナワクチンを打ちたくなくなるまとめ39
URLリンク(matome.hacker-hacker.com)
コロナワクチンも抗○剤も同じような流れになっております。
これが製○○社と○○会がつるんでやってる事です。
【医産複合体】
アメリカともつるんでおります。【金儲けにならない事は全て潰します】
昔は、
丸山ワクチン、蓮見ワクチン、アガリスクー等々。
今では、
重曹クエン酸、枇○の○子、水素水、民間療法ー等々。
難癖付けて潰します。コイツらは政治家、マスコミを使って徹底的に潰します。
ネットをみりゃあわかるよ。
枇○の○子、ア○クダ○ンで検索すると異常な位に叩いてる。本当に異常としか考えられません。
農林水産省を裏で操ってるのは大○○○会社と○○会です。コイツらはアメリカともつるんでおります。
真偽は簡単にわかります。何故なら日本には昔から○子を食べる食文化があるからです。
杏仁豆腐は何十年も前から日本人に食べられております。
昔、青酸中毒者や死亡者は出ておりますか?
確かに青酸中毒は本当ですが、それは生の種子を大量に食べた時です。
杏仁豆腐の種子は食品として加工されております。
ですので、
【梅、あんず、枇杷】は加工されていれば○子は食べても大丈夫なんです。
加工された○子の場合、100個近く食べないと青酸中毒は起こしません。そんなに食べられますか?
【はい!これが答えです】コイツらはバレるような嘘を平気でつきます。
ですので、言ってる事は矛盾だらけです。【そして最後につじつまが合わなくなる】バレバレです。
エビデンス、医学論文、金の力でどうにでもなる。
その薬で治ってますか?副作用はありませんか?ほとんどの場合、効くのは最初だけで治らない。
はい!
全てその現実が証明している。
そんなコイツらに国民、患者が大金を払ってる。税金でまかなってる。保険つかってるから分からない。
国民はカルトの信者みたいに信じきってる。だから騙される。よーくコイツらを観察して下さい。言動、行動を見て下さい。
やってる事はオ○ム心○教と同じです。
本当にメチャクチャな事をされております。これをみなさん、国民は理解してくだざい。

830:がんと闘う名無しさん
23/04/02 18:59:28.14 bY7AWSVi.net
そりゃよかったオジサン、まじでいなくなった
ちょっと心配

831:がんと闘う名無しさん
23/04/02 23:20:41.51 pFsPLoyN.net
もうね、膵癌なんて宣告されたら治療しようなんて思わない方が良いと思うんだよね
どうせ手術したところで5年生き延びる事も難しいんだし。
残りの人生を闘病に捧げるより身体動くうちにやりたいことやった方が良いと思うんだ

832:がんと闘う名無しさん
23/04/02 23:48:21.53 K/SDpfTP.net
はい。
概ねそれが医療の目的でもありますよ。ガン細胞の根絶ではなく。

833:がんと闘う名無しさん
23/04/03 06:45:06.51 /+ZTbTuT.net
お前らに忠告するぞ。
膵臓癌でも脳腫瘍でも絶対に諦めるな!
いいか、よーく聞けよ。
これは絶対です。病院選びと医者選びは絶対に失敗してはいけません。
これで【助かる!助からない!】50%~60%位は決まります。
【本当にヤ○○者にかかったら命取りになります】
ヤ○○者の特徴を説明する。
【1】直ぐに怒る○者
【理由】治療に自信がないからです。
【2】患者を凄く脅かす○者
【理由】自分のやりたい治療をしたいからです。
【3】患者の話を聞かない○者
【理由】性格が歪んでいて洗脳されている。マニュアル通りにしかできないからです。
【4】勝手な治療をする○者
自己中で自信過剰です。これも患者を馬○にしている。
【5】患者を馬○にする○者
【理由】これも、上から洗脳されていてマニュアル通りの治療しかできないからです。
このような○者は即刻【切る!止める!】べきである。
取り返しのつかないことになる。
最終手段としてバックレもアリです。病○も変えて○者も変えるべきである。
これも何度も何度も言っております。
難病奇病、命に関わる治療は絶対に【○者は指名】です。
いいですか!これは本当に重要です。
その専門医を指名します。【専門医】です。
できれば、【その専門医の指導医】を選んで下さい。
抗○剤なら【がん薬物専門医】です。抗○剤の扱い方は非常に難しいのです。【専門医】でないと失敗する可能性は非常に高くなります。わかるよね?【猛毒を扱うんだよ】
ですので、【専門医】を探しましょう。ネットで検索すれば出てきます。
いいですか!
【指名ですよ】【専門医を指名するんです】これは絶対の絶対です。
以上、参考になれば幸いです。

834:がんと闘う名無しさん
23/04/03 10:02:00.52 oEWNPnF5.net
>>816
無治療を選ぶ人もこのスレでも見かけるじゃん。人それぞれの好みで選べばいい。もちろん抗がん剤で時間稼ぎして新薬を待つ人がいてもいい。

835:がんと闘う名無しさん
23/04/03 13:48:20.26 72ktHRwQ.net
>>810
やっぱりそうですよね…
>>811
そうなんですね、でも危険ですよね…

836:がんと闘う名無しさん
23/04/03 13:49:03.24 72ktHRwQ.net
やはり覚悟しておかないといけませんよね

837:がんと闘う名無しさん
23/04/03 20:48:53.12 k8cfi1e8.net
大便研究会会員募集中!!!
入会金 35,000,000円
年会費 16,000,000円

838:がんと闘う名無しさん
23/04/03 21:04:23.21 oEWNPnF5.net
>>820
まずは抗がん剤がどれくらい効くか2ヶ月3ヶ月は見守ってからです。そのとき膵がんがどうなっているかで先が見えていきます。覚悟についてはそのとおり。膵がんである以上ステージ1でも覚悟しておかなければなりません。

839:がんと闘う名無しさん
23/04/04 18:22:11.85 BG8/CFqr.net
>>823
ありがとうございます。正直なんとなくもう手遅れな感じがします。。

840:がんと闘う名無しさん
23/04/05 10:49:00.45 ltt+NCeI.net
豆腐や豆乳がダメなのは本当?納豆は大丈夫?
豆腐食べれないのきついな

841:がんと闘う名無しさん
23/04/05 11:53:44.96 N+t1Xmmx.net
大便研究会会員募集中!!!
入会金 67,000,000円
年会費 23,000,000円

842:がんと闘う名無しさん
23/04/05 13:41:13.78 ck2wB62R.net
>>819
> もうね、膵癌なんて宣告されたら治療しようなんて思わない方が良いと思うんだよね
> どうせ手術したところで5年生き延びる事も難しいんだし。
> 残りの人生を闘病に捧げるより身体動くうちにやりたいことやった方が良いと思うんだ

【回答】
膵臓癌転位でも治ってる人沢山いるよ。
ほとんどが、免疫療法と民間療法で治してる。
【癌サバイバー】で検索すると沢山の動画が見れます。

843:がんと闘う名無しさん
23/04/05 13:54:49.27 iNoc0HdP.net
>>825
9万人調査して、摂取量別に4つのグループに分け、最も摂取量が多いグループが最も少ないグループの1.4倍のリスクということでした。
関連が見られたのは非発酵性大豆食品(豆腐類、高野豆腐、油揚げ、豆乳)です。
発酵性大豆食品摂取(納豆、みそ)において関連はみられませんでした。
URLリンク(epi.ncc.go.jp)

844:がんと闘う名無しさん
23/04/05 14:12:53.92 iNoc0HdP.net
ただ、これを言い出すと野菜の摂取も膵癌リスクを上昇させるという研究もあります。
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
結局、まんべんなく色々食べましょう、特定の食品を過剰に取らないようにしましょうという一般論に落ち着く気がします。

845:がんと闘う名無しさん
23/04/05 14:27:39.08 xnd7cWt0.net
>>824
いいじゃないか、人生50年も過ぎていれば一通りぜんぶ経験してしまっているわけで長く生きても新たな発見があるわけじゃなし、苦しまずに安らかな最期にすることが最優先ってことでいいと思う。

846:がんと闘う名無しさん
23/04/05 20:23:36.43 JDad+pfr.net
人間は必ず死ぬ

847:がんと闘う名無しさん
23/04/08 09:07:39.55 cSDbOTEp.net
こんな初期に発見してたまたま切除できた人ってどれくらいおるんや
症状出ておかしいって検査いったらもう末期レベルだよな

>「膵臓がんは、長さ約20cmの膵臓の真ん中を通る膵管の粘膜から腫瘍ができていきます。
>その粘膜内に留まっている“0期”で発見して外科手術で摘出すると、100%近い確率で完治可能です。
>超音波内視鏡検査を使えば、患者の負担を少なくしながら“0期”の膵臓がんを発見できる機会が得られます」

848:がんと闘う名無しさん
23/04/08 09:55:28.75 wkmWqzIT.net
末期まではいかないが、異変に気づいた頃にはもうかなり進行している

849:がんと闘う名無しさん
23/04/08 16:04:02.99 dYE4AQ4j.net
膵癌宣告されて手術できたとしても5年生存率は低い
手術して死期を早める事にもなりかねない
余命を闘病に捧げるのは馬鹿げてると思う

850:がんと闘う名無しさん
23/04/08 16:34:09.39 /pn08Rud.net
そりゃよかったな

851:がんと闘う名無しさん
23/04/08 23:00:13.67 e2MNgDL6.net
先日EUSの結果からIPMN主膵管型の診断が出たんだけど何か担当医の歯切れが悪い
手術するかどうか追加検査で判断すると言われたが、主膵管の拡張、嚢胞、結節の大きさについては説明があり、普通は手術適応
がんの可能性が高いと言われた
手術適応だけど転移の有無など手術可能かどうか判断するということ?
調べたらEUSで浸潤がんかどうかとその程度までわかるよね?
わかるけど多分Tlcだったから言いにくかった、CTやMRIの結果待ちで手術可能かどうか含めて告知する予定だから言わなかった、とか言うことなのかな?
次の診察まだ先だから気になって仕方ない

852:がんと闘う名無しさん
23/04/08 23:32:18.05 e2MNgDL6.net
Tlc→T1c

853:がんと闘う名無しさん
23/04/08 23:48:19.33 MF8VZpKb.net
よーわからんが、EUS-FNAでとった腫瘍を検査に出しているとかか?
検査結果知るのに1週間ぐらいかかるんじゃないか。
それで、実際にがん細胞かどうか判断しようとしているのでは?

854:がんと闘う名無しさん
23/04/09 00:02:21.45 7LHv7yWK.net
>>838
レスサンクス
細胞取ってないけど血液検査で腫瘍マーカー調べるとは言ってた
T1cとかまだマシな方なんだな
担当医が月2回の勤務だから結果は2週間後で今最悪な気分だよ

855:がんと闘う名無しさん
23/04/09 00:58:03.14 +1+ndXBt.net
担当医の歯切れが悪いのは膵がんだからそれで当たり前というか、そんなものというかね。膵がんは確定診断出すのが難しいのよ。ふつう検査入院してがん細胞を取って顕微鏡で見て確定診断になるのに一ヶ月位はかかる。細胞を取り出してもがんかどうかわからず再検査というケースも珍しくはない。まだステージ1サイズ、ただの嚢胞なのかもしれないし、膵がんの手術は最高難易度で術後の合併症もあって死亡率もけっこうな割合ある。いきおい確定診断は慎重になされる。ふつうPET検査もやる。ただ心配なのは担当医が月2回の勤務しかないってことは大学病院からの派遣で小さな病院にかかっているってことなの?

856:がんと闘う名無しさん
23/04/09 01:12:48.09 +1+ndXBt.net
確定診断が出るのに検査検査で1ヶ月位かかって、膵がんと確定したら手術前の抗がん剤治療が始まって1ヶ月半くらいやって、終わったら体を半月くらい休めてそれから手術だからぜんぶで手術まで3ヶ月位はかかる。その間、他の疾患がないか胃と大腸の内視鏡検査、心臓の検査もやる。その間に転移が出てくれば手術は中止となる。さらに手術当日にしかわからない腹膜播種(CTに写らないから)が見つかれば手術は中止。そういう流れです。

857:がんと闘う名無しさん
23/04/09 01:16:28.34 7LHv7yWK.net
>>840
レスサンクス
大学病院だよ
手術できない状態とか言われたらがん研にセカンドオピニオン頼んで転院とか出来るのかな
色々調べないとね

858:がんと闘う名無しさん
23/04/09 01:18:30.96 7LHv7yWK.net
>>841
腹膜播種ってCTに写らないのか
道のりが長いのに蓋を開けてみたら…ってキツいな

859:がんと闘う名無しさん
23/04/09 02:41:48.33 L89zypWi.net
>>843
病院によっては、術前の検査で、腹腔内内視鏡検査で播種があるかどうか調べて、ついでに洗浄細胞診って腹腔内に生理食塩水入れて取りだして顕微鏡でがん細胞が無いかどうかも調べる

860:がんと闘う名無しさん
23/04/09 07:56:58.96 v74xafEF.net
それも手術だからおなじことよ。それなら2回手術するより一回で終わらせる外科医のほうが実力が上ということになる。

861:がんと闘う名無しさん
23/04/09 08:07:59.53 v74xafEF.net
>>843
写らないねえ。白い巨塔の財前教授の手術、「東教授なんとかしてくださいっ!」ってあのシーンだよ。

862:がんと闘う名無しさん
23/04/09 13:54:53.38 JYpE2/qu.net
>>846
こないだ終わったGet Ready!だと、妻夫木聡が一度開腹してすぐに閉じられた腹膜播種を全部摘出していたな。
リンパ節郭清もペルフェクト。

863:がんと闘う名無しさん
23/04/09 15:20:31.89 hTGB9g/D.net
そりゃ播種だろうがリンパ郭清だろうが手術自体はできるさ。予後がよくないだけ。かえって寿命は短くなる。

864:がんと闘う名無しさん
23/04/09 19:08:47.64 zggpJ78J.net
>>836
一応、IPMNという診断なんでしょ。
なら、そうなのでは?どちらにせよ、手術となれば大きな手術となるはずだし、
IPMNでも癌化することはわりとあるそうだし、切除した方がいいんだろうな。
まあ、癌であっても2cm以下なら遠隔転移していない可能性もある程度あるでしょう。
ちゃんと検査してもらって、術前科学療法して手術、術後化学療法なら、今ならそこまで数字悪くないはず。
たぶん、実際に腫瘍をとって検査するのが一番確実などではないかと。近いうち追加検査としてするのでは?

865:がんと闘う名無しさん
23/04/09 22:14:24.18 lvuRVV5F.net
>>844
レスありがとう
検査入院するかもとは聞いてる
EUS、CT、MRI、腫瘍マーカーで転移含めた確定診断出たら抗がん剤使えるのかな
進行速いから使うなら早い方がいいよね
>>846
腹膜播種に腹腔内化学療法ってあるらしいね
ちょっと調べてみる

866:がんと闘う名無しさん
23/04/09 22:16:01.41 LyGZNDQ+.net
>>841
セカンドオピニオンなんて普通にできる
俺は、IPMN悪化で手術勧められたので、紹介状を書いて貰い、がん研有明でセカンドオピニオンした
手術はどちらの病院でもよいと言われたが、結局、前の病院で手術した
精神的にしんどいと思うが、今が正念場なので踏ん張れ

867:がんと闘う名無しさん
23/04/09 22:17:32.32 lvuRVV5F.net
>>849
担当医の口ぶりからがんは確定で多分大きいんだろうと思う
IPMN主膵管型はほぼ浸潤がんだしね
膵がんはがんが小さくても転移しやすいらしく覚悟はしてるけど、まあ足掻きたいとは思ってる
何か情報収集するのにいいサイトがあったら誰でも教えて欲しい

868:がんと闘う名無しさん
23/04/09 22:20:45.34 lvuRVV5F.net
>>851 ありがとう 悪化ということは分岐型かな? 手術できないと言われたらセカンドオピニオンの心積もりでいる 色んなケースを考えてシミュレーションしてる



870:がんと闘う名無しさん
23/04/10 06:57:51.92 1ZsW/oUP.net
>>852
あなたの場合は>>836の内容からするとIPMNとかT1cってようごがでてきているわけだから膵がんだったとしても他の患者よりかなり条件がいい。ちなみにどういう経緯で見つかったの?ドックとか検診かなんかで膵管拡張を指摘されたとか?

871:がんと闘う名無しさん
23/04/10 07:00:12.86 1ZsW/oUP.net
>>851
それで術後の病理診断では膵がんだったの?

872:がんと闘う名無しさん
23/04/10 08:48:52.05 2r8nFEIr.net
まあ、膵がん診療ガイドラインとかは見といた方がいいよな。2019年版はネットで見れるし。
あとは、家族歴とかなくても、BRACAAnalysisとかコンパニオン検査はやっといたほうがいいかも。

873:がんと闘う名無しさん
23/04/10 21:49:00.44 YvGRSWe2.net
>>854
他のがんの術前検査で葡萄状の嚢胞があるって言われて
そっちも手術するんだけど何か膵がんのせいで些末なことに思えてきたw
膵管めっちゃ開いてるらしいけど径は忘れた
T1cは例えばの話
嚢胞ががん化したなら3cm、普通の膵がんが併発したなら大きさはわからん
由来浸潤がんかどうかと転移の有無が気になる

874:がんと闘う名無しさん
23/04/10 23:54:59.93 Y3lCpj6M.net
他のがんってのが、前立腺がんとか、乳がん、卵巣がん、他でもだけど、だったら遺伝子検査した方がいいよ、 <


875:がんと闘う名無しさん
23/04/11 09:09:10.75 ZAxKZOuz.net
>>857
確定まで時間かかりそうな状況だね。3センチもあると内視鏡でチョンチョンと突っついて細胞取り出してもたまたまそこにがん細胞がなかっただけかもしれないし、最終的には手術して病理検査で顕微鏡下で調べてもらうまで確定しないかも。膵頭部と膵体部どっち?

876:がんと闘う名無しさん
23/04/11 15:20:44.29 v/U/V1SV.net
大手○○○社と○○会は裏でつるんでおります。
精神薬ーワクチンー標準治療は3大ボロ儲け商売になっている。
コイツらは、嘘ばかりついているので矛盾した事ばかりとなる。最後にはつじつまが合わなくなる。
アミクダリンで青酸中毒で死亡はデ○ラメです。世間知らずの馬○丸出し!
日本では杏仁豆腐は何十年も前から食べられております。
あんず、梅、枇杷、この中で【あんずの○子】は断トツにアミクダリンが多いのです。
昔、青酸中毒者は出ましたか?死亡者はでたの?
このように、世間知らずの馬○の集まりなので矛盾した事ばかりとなる。
癌利権は年間約15兆円です。人の命よりも金儲けが優先します。
こんなのに人の命、自分の命をまかせるのか?
これを見よ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(ameblo.jp)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
金儲けの邪魔をする団体、個人は徹底的に潰します。
裏で政治家やマスコミを操る腐りきった○療業界。【人の命よりも金儲けが優先します】

877:がんと闘う名無しさん
23/04/11 18:13:19.64 Eqa4G2uQ.net
手術困難ながん、超音波で治療 医療機器新興が膵臓がんの治験開始
URLリンク(www.nikkei.com)

878:がんと闘う名無しさん
23/04/11 20:47:12.09 RRhXxXVQ.net
確か?
超音波の治療は【前立腺がん】だと思います。
他の癌治療にもできれば良いと思う。
鬼○、極○非○、拝金主義者の大手○○○社と○○会の結託したゴ○ブリ連合の妨害が無ければスムーズにいくと思う。
光免疫療法もゴタゴタと揉めてます。スムーズにいっておりませんね。
妨害されてるので保険適用でできるようにはなってない。
コイツらが裏でコソコソとやってるのです。
先ずは、体の中にある癌よりも○療業界にいる癌を消滅することですね。本当の癌はコイツらです!

879:がんと闘う名無しさん
23/04/11 20:58:29.96 Z+mqbclP.net
大便研究会会員募集中!!!
入会金 96,000,000円
年会費 38,000,000円

880:がんと闘う名無しさん
23/04/11 22:05:16.16 YSWOotnw.net
>>859
レスありがとう
がん化しているとしても嚢胞全体じゃないのか、小さいといいな
膵尾部だよ

881:がんと闘う名無しさん
23/04/12 00:12:39.43 oX5M/IfR.net
がん化していなくても手術を主治医にすすめられるはず。でも膵尾部なら4時間程度の腹腔鏡手術になるから回復は早い。PET検査すればがん化しているかどうかわかるはず。

882:がんと闘う名無しさん
23/04/12 00:32:35.63 3Ce6xu1K.net
>>865
①先ず転移があるか
②手術できるとして膵尾部だけで済むか膵体部も含めるか全摘になるかはわからない

883:がんと闘う名無しさん
23/04/12 00:49:54.66 Q1Qnocc2.net
膵頭部は開腹手術になるから、身体への負担も大きくなるね

884:がんと闘う名無しさん
23/04/12 01:38:51.44 ara9PV/0.net
今年の誕生日5月末までもたなそう

残された数日、寝るのもったいないな


明日はなにしよっかな

885:がんと闘う名無しさん
23/04/12 09:09:32.50 qfK0W8aL.net
病院が患者を脅迫、人工肛門を強制してきたが一切を拒否。
これを見よ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(youtu.be)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
現在、ピンピンしているのは何故でしょうか?
みなさんは、病院や医者に騙されておりませんか?よーく考えましょうね。

886:がんと闘う名無しさん
23/04/12 09:18:44.57 F1vdtJ7k.net
>>868
またレスしてほしいです

887:がんと闘う名無しさん
23/04/12 13:13:06.47 qfK0W8aL.net
みなさんこんにちは。
ほとんどの癌患者は、
◆院、◆者にコ◆サ●テオリマス!
標準◆療でコ◆サ◆テオリマス!
これは、故人、近藤誠医師、内海医師、その他の医師も暴露している。
それでも、あなた達はそれを信用するのですか?

888:がんと闘う名無しさん
23/04/12 13:41:38.94 8SXQYr2S.net
>>868
残り2ヶ月切っても余裕って感じですか。自分も最後はそうなりたいが、のたうち回っていたらどうしよう。嫌だよ。

889:がんと闘う名無しさん
23/04/12 13:47:21.31 lDF3/b3U.net
うちの親ものたうち回るようなことはなかったよ
ただ無念で心残りはたくさん残したから、動けるうちにやり残しがないように片づけられることはやっといたほうがいいと思う

890:がんと闘う名無しさん
23/04/12 15:38:39.62 8SXQYr2S.net
石原慎太郎さんは腹膜播種で最後は苦しんで、痛い痛い何とかしろ!って末っ子の息子に当たり散らしていたから、もし自分もそうなったらって怖いんだよ。

891:がんと闘う名無しさん
23/04/12 15:55:24.55 lDF3/b3U.net
うちの親も播種だったけどそんな風には言ってなかったなあ

892:がんと闘う名無しさん
23/04/12 20:33:25.86 Q1Qnocc2.net
緩和ケアがどれだけ効くかによるんじゃない
病院にいれば的確な処置して貰えるけど、患者の希望で自宅だと適切な処置ができず苦しむんかね?

893:がんと闘う名無しさん
23/04/13 06:52:37.02 6umsbq8z.net
★院が患者を脅★、人工◆門を強★してきたが一切を拒否。
これを見よ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(youtu.be)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
現在、ピンピンしているのは何故でしょうか?
みなさんは、★院や★者に騙されておりませんか?よーく考えましょうね。

894:がんと闘う名無しさん
23/04/13 19:50:55.55 A8I2AEnT.net
そりゃよかったな

895:がんと闘う名無しさん
23/04/13 20:52:40.98 KO2REizj.net
>>611
> 個人情報に関すること、みずきの通院する病院に関することは一切出しません。それを出すくらいならうそだと思われている方がまし
金はくれ、だが自分達が何者なのかは教えない。
こんな不誠実な奴らでも病人リフレクで叩きもぬるい。
車椅子オバサンや弱者救済を唄い派手なバスで駆けつけるどこぞの方達と同じ。
一種の被害者ビジネスと言えるだろう。

896:がんと闘う名無しさん
23/04/13 22:30:24.62 G50RT76k.net
>>874
最後まで傲慢な爺さんだったんだな

897:がんと闘う名無しさん
23/04/14 07:19:19.22 bz5JQmGL.net
>>879
そりゃ病院に迷惑かかるじゃん。批判している人は非常識な連中だから、本当なのか!って病院にすら押しかけるよ。

898:がんと闘う名無しさん
23/04/14 09:49:07.45 Ziyu08L6.net
ここの人は、がんnoteとか見てる?
膵臓や胆管癌の人もいて、とても勉強になったし励まされた。

899:がんと闘う名無しさん
23/04/14 20:32:43.05 64rrGMX4.net
そりゃよかったな

900:がんと闘う名無しさん
23/04/15 14:38:16.33 mphD11NP.net
★院~★者が患者や家族を脅迫!
一切を無視して民間療法で完治。断食で治す!
URLリンク(youtu.be)
★者の【手遅れ!死ぬ!】とかの脅迫や余命宣告はハッタリの脅かしです。
当たりません。これは、慶應大学の講師を務め、更に病院勤務歴40年の故人、近藤誠医師も言っております。
他の医師も言っています。自分に自信をもってください。★院や★者に騙されないで下さい。

901:がんと闘う名無しさん
23/04/15 18:16:49.08 lhRAdmvA.net
そりゃよかったな

902:がんと闘う名無しさん
23/04/16 10:04:37.97 vpRhKqxr.net
みずきは、手術できると思いますか?

903:がんと闘う名無しさん
23/04/16 14:08:42.54 r4eneHxM.net
主治医がタイミングが難しいだけと言うてるんだから


904:8か月以内にやるでしょうよ。データと主治医の直感、腕の見せどころ。



905:がんと闘う名無しさん
23/04/16 17:17:54.74 eMm9ROgR.net
サニージャーニー
結婚して嫁がガンなのに、旦那は働かない。
おかしな夫婦だよね?

906:がんと闘う名無しさん
23/04/16 17:44:02.04 XqvArWV5.net
ご本人たちの選択を尊重しましょう

907:がんと闘う名無しさん
23/04/16 19:05:59.14 2RaqnQZs.net
世間的には登録者数十万人のユーチューバーは仕事と認知されている

908:がんと闘う名無しさん
23/04/16 19:13:05.78 2RaqnQZs.net
登録者数23.7万人だった

909:がんと闘う名無しさん
23/04/16 19:48:35.14 R0+0C8ZH.net
菅谷大介アナ、膵臓がんの手術から1年 手術の日を振り返り「ようやく1年。 まだまだ1年。」
[2023年4月13日5時45分]
URLリンク(www.nikkansports.com)

910:がんと闘う名無しさん
23/04/16 20:05:42.65 mxgHhXA9.net
生姜焼きも無くなってる?

911:がんと闘う名無しさん
23/04/16 20:09:39.64 2wHolZ0Z.net
>>892
再発の兆しないならなによりだなあ

912:がんと闘う名無しさん
23/04/16 20:41:38.65 UzoTz6J4.net
富山医大に5年生存率倍の名医がいるらしいけど、やっぱボリュームセンターとはいえ地元より名医がいるとこ行った方がいいんか?って気になってきた…

913:がんと闘う名無しさん
23/04/16 21:18:22.22 R0+0C8ZH.net
>>895
この先生?

URLリンク(www.med.u-toyama.ac.jp)

914:がんと闘う名無しさん
23/04/16 21:34:12.95 2RaqnQZs.net
地元にボリュームセンターがあるなら私なら地元を選ぶ。術後の外来診察のことを考えると長丁場だし地元の方がいい。
高度技能専門医制度認定修練施設(A)
肝胆膵外科高度技能指導医
肝胆膵外科高度技能専門医
のような認定を受けている施設で外科医のいる病院なら手術はちゃんとやってもらえます。
富山の名医がどういう条件で生存率が倍になっているのかには興味ありますが、ステージ3・4の患者ばかり診ていてその成績であれば富山まで手術してもらいに行くべきかも。

915:がんと闘う名無しさん
23/04/16 22:57:45.04 UzoTz6J4.net
>>896
内科はその先生
外科は藤井先生
URLリンク(gendai.media)
URLリンク(gendai.media)
>>897
今通院してる所は~施設A指導医専門医全て当てはまるんだが…
手術して術後暫くお世話になって後は地元、は無理かな
生存率上げたい
>中には東京のがん専門病院からも、『うちでは手術ができないけれど、富山ならなんとかしてくれるのではないか』と患者が紹介されてくることもある。そのような、ある意味で「匙を投げられた」患者を集めていながら、好成績を残しているのだからすごい。

916:がんと闘う名無しさん
23/04/17 00:15:38.23 pDnYwYnv.net
>>898
うむ。
まずは富山大学附属病院のドクター宛に紹介してもらうとよい。行きたいのでしょ?
迷う暇はないと思う。

917:がんと闘う名無しさん
23/04/17 04:11:35.89 POmqmMla.net
>>898
富山にセカンドオピニオンを頼んでみるとか。
ただ富山にしろ地元にしろ、もたもたしている間にいい先生はどんどん手術の予約が埋まってしまうから、あなたに時間的、精神的に待っていられる余裕があるなら納得の行く医者を探すのもありでしょう。

918:がんと闘う名無しさん
23/04/17 04:21:26.62 POmqmMla.net
>>898
なるほど。5年生存率2倍ってのは膵がん全体の生存率と比べてという条件なわけだ。それなら地元のボリュームセンターにもコンバージョン手術を受けた患者の5年生存率を尋ねてみたら?5割くらいはいくんじゃないの。

919:がんと闘う名無しさん
23/04/17 19:44:37.95 L5G+HP8v.net
645だけど
信じられないことに昨日親戚のおじさん(65歳)が膵臓がんで亡くなったわ、3月16日にCT検査すると言ってたから、一ヵ月も持たなかったな
そのおじさんがこの前亡くなったおばさんとはいとこの関係で2型の糖尿病持ちで、家系的にすい臓癌なりやすいかもな...

920:がんと闘う名無しさん
23/04/17 19:49:25.03 ovt+Q5iG.net
糖尿から膵臓癌の例は多いよ

921:がんと闘う名無しさん
23/04/17 22:30:10.66 xUNosK+H.net
照ノ富士も大丈夫かね

922:がんと闘う名無しさん
23/04/17 22:42:24.97 0gpMw99T.net
わざと太ってる奴らなんてどうでもいいじゃん

923:がんと闘う名無しさん
23/04/18 04:54:58.44 3s20DY1J.net
URLリンク(youtu.be)
26分過ぎから膵臓がんステージ4で手術した人が出てる
発覚後に彼氏がプロポーズして結婚
助かるといいな

924:がんと闘う名無しさん
23/04/18 05:01:49.09 vCPeymVZ.net
また言葉の意味もわからずに適当な聞きかじりしたんだろうな
なんとかいうtuberもそうだけど人間の知識なんていい加減なもんだな

925:がんと闘う名無しさん
23/04/18 12:34:47.74 BUhOGxGK.net
余命わかんないけど、ハーブの苗買っちゃった
大きく育てて料理に使うのを目標に、抗がん剤がんばる

926:がんと闘う名無しさん
23/04/18 12:38:38.17 N8O0OR4u.net
母が50代で膵臓癌ステージ3Bと言われ腹膜播種まで起きてるとの事。
近々病院で抗がん剤が始まる。遺伝子検査ってのをやったみたいで結果次第で陽性の場合、子供にも50%の可能性で癌になる確率高いと言われたわ
気を付けることなんてないと思うからこまめに検診すりゃいいのかな

927:がんと闘う名無しさん
23/04/18 12:54:42.10 ANAi/KqY.net
それはその遺伝子異常が受け継がれている確率が5割ということであって、膵臓がんになる可能性は家族に膵がん患者のいない人の2倍3倍くらいだったはず。

928:がんと闘う名無しさん
23/04/18 20:15:58.33 scvr6X7W.net
>>909
腹膜播種か
パクリタキセルの腹腔内投与はするの?

929:がんと闘う名無しさん
23/04/19 09:54:01.56 wu8MxJMJ.net
>>909
膵臓の検診はないから、医師会に問い合わせて地元の内科・クリニックで消化器を自分の専門分野としている医者を見つけておくのがいい。できれば消化器の中でも肝胆膵を専門とする医者がベスト。そこで腹部エコー検査を年3回。最近ちょっと胃が痛いというと、それは逆流性胃炎ですと答えるのが普通の内科医。膵臓もチェックしておきましょうと答えるのが肝胆膵の専門家。

930:がんと闘う名無しさん
23/04/19 14:49:48.79 p/IAvMys.net
コロナワクチンも標準治療も同じです。

大手○○○社と○○会は裏でつるんでおります。

精神薬ーワクチンー標準治療は3大ボロ儲け商売になっている。

コイツらは、嘘ばかりついているので矛盾した事ばかりとなる。最後にはつじつまが合わなくなる。

アミクダリンで青酸中毒で死亡はデ○ラメです。世間知らずの馬○丸出し!

日本では杏仁豆腐は何十年も前から食べられております。
あんず、梅、枇杷、この中で【あんずの○子】は断トツにアミクダリンが多いのです。

昔、青酸中毒者は出ましたか?死亡者はでたの?

このように、世間知らずの馬○の集まりなので矛盾した事ばかりとなる。

癌利権は年間約15兆円です。人の命よりも金儲けが優先します。

こんなのに人の命、自分の命をまかせるのか?

これを見よ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URLリンク(ameblo.jp)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
金儲けの邪魔をする団体、個人は徹底的に潰します。

裏で政治家やマスコミを操る腐りきった○療業界。【人の命よりも金儲けが優先します】

931:がんと闘う名無しさん
23/04/19 16:16:33.15 i5D9Iep/.net
>>910
勉強になるわ
看護師から唐突に「半分の確率で貴方もお母様と同じ様に膵臓や前立腺などの癌になるから覚悟しといて」とか言われ唖然としてたわ
>>911
詳しくはわからない 今週末に実家の方に帰るから聞いてくるわ
ちなみに5年前に子宮腺癌やって今年膵臓癌や
母親の親とかは癌家系ではないみたいだが
>>912
年3くらい超音波検査しないとダメなのか、肝胆膵だと消化器内科だと思うから良さげなところ探して検査してもらうよっても今の所、元気だから自費で検査になりそう

932:がんと闘う名無しさん
23/04/19 19:08:14.38 wu8MxJMJ.net
実際には年3回も検査しないよ。ふつう年一回。でも膵がんの根治の確率が高い1センチ以下で見つけるには4ヶ月間隔がいいって話。
うちの母は胆石の経過観察中に影の形が変化したってことで造影CT。胆のう癌ではなかった。そのとき写り込んだ膵臓は何の影もなかった。その7ヶ月後の腹部エコー検査で膵臓に影が写り、精密検査の結果2センチの膵臓がんと診断された。母の膵臓にはすでにCTには写らないとされる5ミリ以下の膵がんはあったのでしょう。それでも2センチに成長するまでたった7ヶ月。膵がんの成長の速さです。

933:がんと闘う名無しさん
23/04/19 20:34:36.99 WJ8XbRYi.net
そりゃよかったな

934:がんと闘う名無しさん
23/04/19 22:15:33.42 OkaIoDKS.net
切除不能の局所進行膵臓腺癌へのゲムシタビン局所動注は全身療法よりOSが延長傾向で有害事象が減少【AACR 2023】
2023/04/19
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

935:がんと闘う名無しさん
23/04/20 01:20:21.63 UjhCcPLq.net
家族に膵臓癌見つかって病院で、膵臓・胆道がん検診受けようと思っているんですが
① MR胆管膵管画像(MRCP)② 超音波内視鏡検査(EUS)③ 血液検査で99000円
この内容だと年一回受ければ見つかりやすいでしょうか

936:がんと闘う名無しさん
23/04/20 08:45:03.91 XSUvgHYR.net
1万5千円くらいの膵臓がんドックでいいよ。あとは医者の力量次第。

937:がんと闘う名無しさん
23/04/20 11:20:46.93 XSUvgHYR.net
>>917
要するに近くの血管からゲムシタビンが周囲へ漏れ出すようにカテーテルで処置して、薬剤ががんに降りかかるようにする治療法。
がんが血管に巻き付いているステージ3の人には朗報かもしれん。あとフォルフィリで遠隔転移は消えたけど原発巣がどうしても血管から離れきれなくてコンバージョンできない人に効果を発揮するといいなあ。

938:がんと闘う名無しさん
23/04/20 12:34:54.95 l/u/EUYT.net
いいかもしれんねそれ

939:がんと闘う名無しさん
23/04/20 21:49:31.61 64MrsKWp.net
胆のうが悪いとすい臓がんって関係ある?
おばあちゃんはたしか胆のうの病気で亡くなったんだけど
医者に油ぽいモノやめなさいとずっと言われてたな

940:がんと闘う名無しさん
23/04/20 22:28:21.81 blhivVt4.net
明日結果がわかる
今夜眠れるかなぁ

941:がんと闘う名無しさん
23/04/21 22:10:27.79 NiMozcJW.net
>>919
ありがとうございます膵臓癌ドック調べたら、うちの地域3万5千円で
CT、MRI、血液検査、エコー検査しかなかった
6月に仮予約した

942:がんと闘う名無しさん
23/04/22 15:55:58.84 N8f9LzcY.net
漆黒のうんこが出たんだけど膵臓ヤバいかな…
超心配

943:がんと闘う名無しさん
23/04/22 15:59:05.39 stqkEviI.net
膵臓まず関係ない
胃とか食道

944:がんと闘う名無しさん
23/04/22 16:00:38.11 OS47qCSg.net
3分ちょいで答えてくれる>>926優しい

945:がんと闘う名無しさん
23/04/22 17:10:20.67 5LcHnqzs.net
逆にキモイだろバカ

946:がんと闘う名無しさん
23/04/22 18:43:15.70 csDdjLX7.net
>>925
膵臓が悪いと白い大便

947:がんと闘う名無しさん
23/04/22 23:53:36.50 2t2xNQ2+.net
URLリンク(www.jiji.com)
膵臓がん発見にAI活用 CT画像を学習―神戸大など
2023年04月22日05時52分
URLリンク(www.jiji.com)
人工知能(AI)で膵臓(すいぞう)の状態を示したCT画像。
AIが膵臓を認識して青く色付け、腫瘤(しゅりゅう)や膵管拡張などの有無を教えてくれる
(富士フイルム提供)

948:がんと闘う名無しさん
23/04/23 07:23:43.13 fRo/Zgrn.net
大便

949:がんと闘う名無しさん
23/04/24 18:30:54.93 G2qHB9Q0.net
コロナワクチンと標準治療は同じです。
全ては巨大利権と金儲けです。

人の命よりも金儲けが優先しております。腐りきった○療業界!

大手○○○社と○○会は裏でつるんでおります。

精神薬ーワクチンー標準治療は3大ボロ儲け商売になっている。

コイツらは、嘘ばかりついているので矛盾した事ばかりとなる。最後にはつじつまが合わなくなる。

アミクダリンで青酸中毒で死亡はデ○ラメです。世間知らずの馬○丸出し!

日本では杏仁豆腐は何十年も前から食べられております。
あんず、梅、枇杷、この中で【あんずの○子】は断トツにアミクダリンが多いのです。

昔、青酸中毒者は出ましたか?死亡者はでたの?

このように、世間知らずの馬○の集まりなので矛盾した事ばかりとなる。

癌利権は年間約15兆円です。人の命よりも金儲けが優先します。

こんなのに人の命、自分の命をまかせるのか?

これを見よ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URLリンク(ameblo.jp)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
金儲けの邪魔をする団体、個人は徹底的に潰します。

裏で政治家やマスコミを操る腐りきった○療業界。【人の命よりも金儲けが優先します】


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

291日前に更新/351 KB
担当:undef