【家族専用】共に戦う ..
[2ch|▼Menu]
776:がんと闘う名無しさん
22/11/24 21:29:46.28 S1f/w1Pi.net
だいたいさ、心配掛けてることにも気づかずに、自分だけ大変みたいなのが腹立つのよ
こっちにも健康問題はあるし、日々の暮らしも心もあるんだよね
「何かあったらお願いします」って言われちゃってもさー自分は可哀想だから当たり前みたいな態度するけど、頭下げる気持ちや感謝さえ何もらないし感じないし
自分だけの心配だけしてればいいのって、なんだかんだ恵まれてることに気づきなよ

777:がんと闘う名無しさん
22/11/25 02:41:30.15 J5GXbZHE.net
いやー死病はとてもとても大変だし恵まれてなんかいないと思うよw
でもまあ巻き込まれたくないなら縁切りすれば?

778:がんと闘う名無しさん
22/11/27 11:04:26.44 qdcVJa8V.net
>>776
なら葬儀も出なきゃ良いのよ
電話も会社の人が入院して超多忙で休みが無いからとでも言い
さっさと切れば良い
心のままに行動すれば縁切りしやすいよ

779:がんと闘う名無しさん
22/11/27 11:10:58.88 qdcVJa8V.net
>>776
何かあったらお願いって、どんな続柄?
本人との間に何かあったのか、縁の薄い間柄なのか
親子でも、虐待とかで、触りたくもない親とかいるからね
周りからは分からんよ
本人の外面がどんだけ良くてどんだけ友達多くてもね

780:がんと闘う名無しさん
22/11/27 11:13:05.78 qdcVJa8V.net
うちも本当に色々大変で毎日必死だから、あまり役には立てないです。申し訳ないと言えば?

781:がんと闘う名無しさん
22/11/30 18:29:54.19 f/+QlnNu.net
本人が緩和ケアの段階に入ったことを受け入れられず緩和ケア病院への転院を嫌がってる。本人と会うと無理難題ばかり言ってくるから、色々聞いてあげたいけど疲れたなぁ。

782:がんと闘う名無しさん
22/11/30 18:29:54.19 f/+QlnNu.net
本人が緩和ケアの段階に入ったことを受け入れられず緩和ケア病院への転院を嫌がってる。本人と会うと無理難題ばかり言ってくるから、色々聞いてあげたいけど疲れたなぁ。

783:がんと闘う名無しさん
22/11/30 19:52:50.59 MiZ4LsHe.net
>>782
そうだろうね
緩和病棟に入ったら、滅多に家族と会えないし
住み慣れた自宅には二度と、生きて帰れないだろうと思うだろうから
自宅で看護と看取りまでするのは無理なの?
主治医に頼めば路線変更してくれるよ

784:がんと闘う名無しさん
22/12/05 20:18:25.76 j4D3MCBn.net
自殺未遂で意思疎通のできない夫をいつまで養う必要があるのか問う毎日。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

561日前に更新/254 KB
担当:undef